2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【初心者】黒い砂漠モバイル質問スレ Part.2【歓迎】

1 :名無しですよ、名無し!:2019/12/30(月) 13:34:26.71 ID:NkwOGHjs0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

黒い砂漠モバイル初心者向けの質問スレです。
質問するときはワード検索等で既出かどうか調べてみましょう。

次スレは>>980を踏んだ人が宣言してから立ててください。
立てられない場合は早めに別の人に立ててもらうようお願いしてください。
※スレ立てをする時に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を三行になるようコピペしてください。

■前スレ
【質問歓迎】黒い砂漠モバイル初心者スレ【勇士以下】 Part.1
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1562084994/

■関連スレ
黒い砂漠モバイル無課金スレ Part.12.1
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1577533862/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)


846 :名無しですよ、名無し!:2020/06/20(土) 20:52:51.71 ID:0VaiCx5h0.net
すいません
ハンターはどの系統を伸ばしたらいいのでしょうか?
アールとかラブリフ?のやつです

あと闘技場や太陽の戦場で少しでも強くできることってなんでしょうか?
御教授お願いします

847 :名無しですよ、名無し!:2020/06/22(月) 10:52:32.89 ID:rIvEg+hZ0.net
>>846
未実装職とかならまだしも、さすがに自分でスキル見て系列見たらええんちゃう
今からハンターにするとかならゲームウィズ見よう
https://gamewith.jp/kurosaba/article/show/168205

うろ覚えだけどアヒブ強化後のダメージ期待値はアヒブ、アール、ラブリフの順番だっけ?
主要スキルが「ラブリフorセルト」の選択じゃないならアヒブアールというのが鉄板
スピンアローだけそれだからスピンアロー使うならセルト以外全上げで

CP以外で強さ盛れるのは系列ダメージの他には
クリティカルダメージ50%必須(マグロ寿司、ペットまたは光原石)、
PVPダメージ系(錬金石やペット、次元の水晶、あるいは均衡のレベルやルーン)、
HP(ボス知識、頭と腕の刻印)、
闇の精霊スキルダメージ(茄子寿司、光原石、次元の水晶)
ぐらいかな。何か漏れてそうだが

848 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sd72-stvR [49.98.75.215]):2020/06/23(火) 01:16:26 ID:67MPnKbxd.net
すいません。お伺いします。
太陽の戦場でbedできるエダナ鋳貨なんですが
2500がMAXとのことのようなんですが、自分は1500の次に表示されてるのがチケットみたいなやつで
2500の選択肢がありません。
今太陽戦場開けないので確認できないんですが…
自分だけでしょうか。

849 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Saa3-ORiS [106.129.207.14]):2020/06/23(火) 09:02:28 ID:VxlXEXexa.net
>>848
うろ覚えですが
入場チケットを使い切ったら鋳貨2500が出てきた気がします
報酬倍率はチケットも鋳貨2500も同じのはず

850 :名無しですよ、名無し!:2020/06/23(火) 10:45:13.46 ID:67MPnKbxd.net
>>849

ありがとうございます!本日確認してみます!

851 :名無しですよ、名無し!:2020/06/23(火) 13:45:42.27 ID:iX4JkZBK0.net
最近始めたんですけどどの装備を買えばいいのかわかりません。エリアンとかハドゥムとか何がなんだかさっぱりわからない状態です。具体的にこれがいいよって装備を教えて下さい。フォントラとかは買わない方が良いですか?

852 :名無しですよ、名無し!:2020/06/23(火) 13:57:04.24 ID:ogrYkmB4M.net
>>851
ハドゥム装備は強化コストがバカ高いのでいまは買わなくてもいいと思う
エリアン神話(オレンジ枠)装備の水晶1スロットを全身揃えていけばいいんじゃないだろうか
神話が全身揃ったらエリアン神話を3個ずつ集めて装備工房で2スロットにグレードアップ
2スロ神話を3個ずつ集めて極シリーズにグレードアップ
極シリーズを3個ずつ集めて真シリーズにグレードアップできる
シャカトゥ商店でもエリアン神話は手に入るし運が良ければ赤枠の深淵装備が出てくるから深淵出た部位は神話から乗り換えていこう

853 :名無しですよ、名無し!:2020/06/23(火) 14:56:40.30 ID:iX4JkZBK0.net
>>852とてもわかりやすく説明して頂きありがとうございます!オレンジの装備から買っていきます!

854 :名無しですよ、名無し!:2020/06/24(水) 10:05:35.54 ID:Gj33RnPT0.net
確認なのですが、しばらく休止しようと思ってます
そこでぐーぐるに紐づけてやってたのですが、これサクっと消しても次回同じぐーぐる垢なら続きからできますよね?

855 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ワントンキン MMa3-RNok [153.159.165.16]):2020/06/24(水) 10:41:44 ID:M5g6PCGEM.net
>>854
その通り
黒い砂漠モバイルのアプリをスマホから消しても連携に使ったGoogleアカウントがあればアプリを再ダウンロードしたとき同じデータの続きから遊べる

856 :名無しですよ、名無し!(佐賀県) (ワッチョイW 2543-z0na [116.94.153.208]):2020/06/24(水) 10:44:43 ID:Gj33RnPT0.net
ありがと
暫く消します

857 :名無しですよ、名無し!:2020/06/24(水) 22:27:16.35 ID:WFNZVTXg0.net
勇猛の地って自分が貰ったアイテムを他の参加者もらえるんでしたっけ?
10連ガチャアイテムみんな貰えたのかな?

858 :名無しですよ、名無し!:2020/06/25(木) 01:11:39.81 ID:XL6tKnNf0.net
>>857
違うぞ
誰がモブを倒しても全員が倒したことになるだけ

モブを倒したらその都度「全員に個別にドロップ抽選がある」ので、自分のドロップアイテムは自分だけのもの

859 :名無しですよ、名無し!:2020/06/25(木) 12:20:03.73 ID:SLrWPevS0.net
そういう仕組みなの?
なら他人のドロップ内容見せる意味ないやん…

860 :名無しですよ、名無し!:2020/06/25(木) 13:28:35.61 ID:XW4wRMBEM.net
フレンドやギルメンと勇猛行って誰に何が落ちたとかでわいわい出来るから無意味ではないかな

861 :名無しですよ、名無し!:2020/06/25(木) 15:12:04.39 ID:pGQQaoGsd.net
教えてください
チャットの画面で職業アイコンをタップすると「ユーザー検索に失敗しました」と出る人がいるのですがなぜでしょうか

862 :名無しですよ、名無し!:2020/06/25(木) 17:52:55.91 ID:zw3eHq6w0.net
>>859
それを言ったらおしめぇよ
テロップで流れてくる他人の獲得や強化のログを何だと思ってるんだ

863 :名無しですよ、名無し!:2020/06/25(木) 18:31:38.30 ID:F9MNIuR+0.net
>>861
なんか最近バグってる
昔からやってて複数サーバーにキャラクター作成した、もしくは作成した実績のある人がなってる気がする。俺もなる

なぜかアイコン押すとログインしてるのと違うサーバーのキャラクター情報が参照されてる
失敗しましたの人は参照されたサーバーのキャラクターを削除済みなんだと思う

864 :名無しですよ、名無し!:2020/06/25(木) 20:02:21.68 ID:A32pWyE6d.net
>>863
ありがとうございます

865 :名無しですよ、名無し!:2020/06/26(金) 09:51:15.15 ID:pGgYjPfX0.net
メインを覚醒のLv76まで上げてて、同じLvの継承も試してみたいと思った場合
100Mシルバーのキャラクター辺り一回購入出来る覚醒/継承券を使えばいいのは分かるけど
また覚醒に戻したい場合はブラックパール6,000個必要って認識でいいの?
気軽に転職して遊べないのかな
仮にサブで上げたとして、Lvは上がったとしてもミッションを同じ程度まで進めるのは鬼畜仕様よね

866 :名無しですよ、名無し!:2020/06/26(金) 13:48:17.34 ID:FuD4N/UHp.net
なら勇猛ってNPCだけで行った方が自分にドロップ全部くるの?

867 :名無しですよ、名無し!:2020/06/26(金) 14:18:21.87 ID:gZrY2ipWa.net
>>866
NPC分のドロップはNPCがゲットした事になってる

868 :名無しですよ、名無し!:2020/06/26(金) 18:57:02.46 ID:BGGZd2A50.net
>>866
パーティーで倒したモンスター1匹につきドロップ抽選が一人一回って話をしてるのに、NPCと行ったら抽選回数が増えると思うのはなぜなんだ

869 :名無しですよ、名無し!:2020/06/26(金) 19:00:56.07 ID:BGGZd2A50.net
>>865
気軽に転職はできない
けど無課金でもワールド経営ちゃんとやってたら1ヶ月で6000パールぐらいは貯まる

とはいえ防具とアクセは全職共通なので
ガチ転職じゃなくて触ってみたい程度なら、新しく作ったキャラでクエストとかは無視して操作してみるのが良い

870 :名無しですよ、名無し!:2020/06/27(土) 17:39:20.15 ID:DL1KR3Tsd.net
>>869
なるほどありがとう
新しいクラスが増えてもあまりワクワク出来ないのね

871 :名無しですよ、名無し!:2020/06/27(土) 17:54:46.16 ID:L2LhZRiSr.net
>>870
職業変更無料券みたいなのがたまーーーに配られることはある
目玉のアップデートだとそれ込みでわくわくする

872 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sdf1-cqZT [110.163.12.71]):2020/06/30(火) 23:35:13 ID:IiYzrsz0d.net
神話の遺物は破片から出るの願うしかいないですよね?
図鑑がずっと埋まらないままです

873 :名無しですよ、名無し!:2020/07/01(水) 02:44:26.53 ID:7QUlCF1n0.net
>>872
古代遺跡の一番強いところ行けるなら石版を頑張って消化するとそこそこ出る

おいしいイベント拾いながらコツコツ装備強化してるだけでもいずれ入れる戦闘力にはなるし
大砂漠の鋳貨を集めて大砂漠の黒い石神殿に入れたら石版も万単位で獲得できる

図鑑きっちり埋めたい気持ちはわかるが、まずは他を優先でOK

874 :名無しですよ、名無し!:2020/07/01(水) 14:47:42.42 ID:Pm0bieF/d.net
>>873
そういえば遺跡クリアで遺物の箱出ましたね
戦闘力は足りてるけど黒い石神殿は初めて聞きました

875 :名無しですよ、名無し!:2020/07/07(火) 15:41:34.95 ID:93I48alh00707.net
質問です。
ほぼ一年ぶりに復帰(新規でやり直し)した者ですが、よく分からずたまたま拾ったハドゥムとやらのメイン武器を強化しました。
ハドゥムはハドゥムでしか潜在引継ぎ出来ないようですが、太古武器配布ということで分解してやり直した方がいいのかなど悩んでいます。
このままハドゥム武器とやらを鍛えててもいいものでしょうか…
今メディアに来てプラス25程度なのでまだそこまで痛手ではありまけん。

876 :名無しですよ、名無し!:2020/07/07(火) 15:59:03.21 ID:fQhvzZfu00707.net
>>875
単純にハドゥム装備はエリアン装備に比べて覚醒後の強化コストが数倍かかる
その割に恩恵が少なすぎて札束で殴り合いしてる上位層くらいしか使わない

877 :名無しですよ、名無し!:2020/07/07(火) 16:01:47.54 ID:m3AvcEd2M0707.net
>>875
ハドゥム装備は40以降の強化で使うアイテムがエリアン装備と異なり、そのアイテムを入手するのにも確率が関わってくるため現状ある程度課金出来る人じゃなければ実用的な強化段階まで持っていくのが難しい
無課金、微課金で進めていくつもりならハドゥム装備からブラックストーン抽出を行って配布された太古メイン武器を強化し直すことをオススメする

878 :名無しですよ、名無し!:2020/07/07(火) 16:33:25.63 ID:93I48alh00707.net
なんかやっちまった感ありましたが案の定でした…
ご回答ありがとうございました、素直にバラして石にしてきます。

879 :名無しですよ、名無し!:2020/07/07(火) 16:52:59.34 ID:aNjA2jao00707.net
遺物について質問なのですが、セルト以外ならどれを装備してもよし、との回答を以前に見た記憶があるのですが、どの遺物を装備するのが理想なのでしょうか?
キャラやスキルにもよるかと思うのですが、とりあえずこれを付けとけ、みたいな定石はあるのでしょうか。

880 :名無しですよ、名無し!:2020/07/07(火) 17:48:23.15 ID:fQhvzZfu00707.net
>>879
光原石脱着できる画面の石版の左上に菱形の4個が並んでて、それをタップすると現在のスキルセットで何の系統使ってるか分かる
使ってるスキルの系統をカンストさせればいい

スキル画面で系統変えられるので最初のうちは2系統に収めるように割振る
遺物とか水晶が太古や深淵になれば3系統カンストも出来る

881 :名無しですよ、名無し!:2020/07/07(火) 18:26:16.13 ID:aNjA2jao00707.net
>>880
なるほど、自分が使っているスキルの系統に合わせて装備すればいいんですね、
ありがとうございます!
とりあえず2系統でいきます、3系統はだいぶ先になりそう…

882 :名無しですよ、名無し!:2020/07/07(火) 18:27:26.76 ID:m3AvcEd2M0707.net
>>879
職によって重用するスキルの系列が違うから絶対にこれ、というのはない
まあ深淵遺物や神話以上の水晶付けとけばセルト以外カンスト出来るから手に入った遺物に合わせていけばいい
ex.アール、アヒブの遺物を使うならラブリフ中心に水晶を嵌める
ちなみにアヒブが上方修正されて以降はそれぞれの系列のダメージ期待値はアヒブ>アール>ラブリフ>セルトだったはず(系列、クリ確率、クリダメカンスト)

883 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 08:25:18.30 ID:pLTesE+P0.net
>>882
選んだ遺物2種類以外のスキルは水晶で補えばいいんですね
先は長いですがこれからやるべきことが具体的になって楽しくなってきました、
ありがとう〜!

884 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 09:26:43.76 ID:EIIMpPDE0.net
今回ログインボーナスで太古武器が手に入ったんですが、手持ちのクザカフローランをどうするのが良いのでしょうか?
魔力刻印済みで突破Wです
サブキャラにシャイが居ません

885 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 09:58:32.16 ID:dm2uuntq0.net
>>884
手持ちの資産とか目標による

W程度ならヴォルクスX10枚と復旧券2000枚と高純度黒結晶50個ぐらいで行くので、それらの資産があるなら上げ直しでおk
資産がない、もしくはそこに使うよりX目指したいとかなら伝授でおk

ちなみに深淵残しておけばサブキャラいなくても突破の予備として使える
予備が必要なのは一般的にはZチャレンジから

Xにするのは沼ってもたかが知れてるのである程度の準備があれば恐れることはない
Yチャレンジには失敗しても構わない(Xには普通にやれば戻せる)ので予備がいらない

だもんでZチャレンジが夢のまた夢レベルの人は予備を置いててもコスト的に見合わない
また将来的には、バラン装備の突破が韓国で緩和されてるので、予備と実用兼ねて同じ部位でもエリアン装備、バラン装備の両持ちが主流になる気もする
もしそうなったらエリアン予備あってもあんま意味なくなる

886 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 10:14:02.85 ID:9kE+ktEkM.net
>>883
念の為に言っておくと、各属性のダメージ期待値は1vs1を想定してるダメージで、有効なのはランキング戦や一般対戦、拠点戦、攻城戦
始めたばかりなら戦闘力高くないだろうし、PvEの狩り効率の方が重要
対人でHP15000の相手に与ダメ100が120になってもあまり意味がない

ハドゥムのように湧きが早くて密集してるような狩場でワンパンツーパンで狩れるような場合セルトの方が狩り効率は高い

887 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 14:49:23.17 ID:8YdN4Dh30.net
シャイのメイン武器がバランなんですが、
真バランにするのが大変なのでエリアン武器にしようと思ってます。
強化コスト抑えるためにバラン武器分解しちゃって大丈夫ですか?

888 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 14:58:55.74 ID:8YdN4Dh30.net
すいません、分解じゃなくて抽出でした。

889 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 20:32:59.93 ID:itRQioeJM.net
>>887
ちょっと上の>>875の質問と回答を読もう

890 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 08:18:23.09 ID:lax/2gSp0.net
>>886
なるほどなあ、勉強になります。
今の自分の場合、1対他の戦闘よりも対ボス戦にストレスを感じることが多いので
まずはアールとアヒブでいこうと思います。

891 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 13:15:24.08 ID:8pkkCi1GM.net
6世代ペット拡張の厳選なんですが、主にハドゥムで狩るので幸運つけるとして
1匹クリダメ2匹攻防のクリダメMaxか
3匹攻防のクリダメ妥協かどちらがオススメですか?
トーテムはクリダメで、ペットはmax値としてです!

892 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 14:44:22.20 ID:ZnHgsv4Er.net
>>887
バラン深淵ならちょっともったいない気がする
神話ハドゥム装備なら無限に拾えるからブラックストーン取り出しておkだけど43(V)〜45(X)とかまで強化しちゃってるならもったいない

893 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 15:14:14.26 ID:ZnHgsv4Er.net
>>891
防はいらない

個人的な見解だけど普通のハドゥム狩りみたいな密集&移動なし無限の狩りは30%やそこらしかクリティカルしないならクリダメより攻撃力

もちろん敵の強さと自分のステータス次第なんだけど
クリダメ盛って30%の敵をクリティカル(×215%)1発で確殺できるのと、
攻撃盛ってクリなし攻撃で全ての敵を2発で確殺できるのどっちがいいって話

とはいえ今は太古そろうと攻撃力1万とかの世界だから、ペットで攻撃100盛るのがどこまで影響あるか
しかも最前線みたいなドロが良くて硬い狩り場に行くようになったから、正直クリダメ盛っといた方が安定だと思うようにはなってきた


ちなみにクリダメ盛る手段を用意しとくと激しい勝利とかつけたpvp時に便利なんだけど、対戦はペットをpvpダメージペットにしたいのでクリダメは光原石で盛るのがベストになる

だから狩りのペットは攻撃全振りで光原石でクリダメ……かと思いきや、狩りだと深淵光原石の「その他枠」にはフィールド経験値upを入れたくなるんだよな


6世代厳選するレベルの人なら上記を参考にして自分が用意できるセットとめんどくささから総合的に判断してみて
これ読んでる初心者はとりあえず全部攻撃力にすればおk、しょせん誤差なんでなんでも大差ない

894 :名無しですよ、名無し!(京都府) (ワッチョイW 1ea6-ZiJY [183.76.115.148]):2020/07/09(木) 15:50:30 ID:682nGT1I0.net
>>893
回答有り難うございます!
フィールド、オーラ、バッグ、知識、クリダメがmaxのペットが出来たので攻にスキル変更するか悩んでたんですよ!
私のペットが無限になったので捗りますw

895 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 18:16:39.47 ID:kEjXBdrep.net
精霊放置はポーション必要なところか
なくても行けるところかどっちが稼げますか?

896 :名無しですよ、名無し!:2020/07/10(金) 02:48:44.67 ID:aadRIoUT0.net
いつも当スレを参考にさせて貰ってます。

さて錬金石について質問なのですが、ハドゥムベリアなど最前線で狩りを視野に想定する場合に
「勇猛なハンター(一般Mob追加ダメ10%)」は突破させる価値がありますでしょうか?

当方現在CP16,000程度(寿司・幸運ともに[です)なのですが、カプラス粉をこれに投資して良いものかわかりかねております。

ご意見・アドバイスなど頂けたらと思います。

897 :名無しですよ、名無し!:2020/07/10(金) 07:57:10.06 ID:2tdChch60.net
>>896
所属してるギルドが拠点戦をやるならハンター石は上げる価値ある(拠点戦、攻城戦のオブジェクトはモンスター扱い)
それ以外では大砂漠でワンチャン使うかな?ぐらいかな
ハドゥムでは幸運一択だし

898 :名無しですよ、名無し!:2020/07/10(金) 08:13:05.78 ID:l1prx0/p0.net
https://youtu.be/qGiBdd45JoQ

うわw

899 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ワントンキン MMba-9c0v [153.159.167.255]):2020/07/10(金) 15:05:52 ID:DXGZjW1XM.net
>>896
>>897の方の言う通りハンター石の使い所が現状GvGでオブジェクトか象殴るときくらい
あるかないかだと有った方がいい、くらいで無かったとしても気にするほどのものではない
作るとしたら突破失敗しない?まででもOK

ハドゥムは幸運の錬金石一択で、ハンター石や寿司付けてポーション飲まないと最前線で狩り出来ないくらいの戦闘力なら最前線は諦めてそれ以外の狩場で幸運付けて狩った方がドロップの効率が良い
最前線は他のハドゥム狩場と違って推奨戦闘力以下で狩りするとドロップのサイクルにマイナス補正掛かって時間当たりのドロップが減ってしまう仕様になってる
最前線以外だと呪術の球はドロップしないし文様の確率も落ちるけど、それらは太陽の戦場で貰える名誉勲章である程度解決出来るし最前線でもボロボロ落ちるものでもないからね
最前線でハンターや寿司付けて不味い狩りするくらいなら幸運の錬金石で狩れる狩場で最短サイクルで混沌の結晶と経験の書を集める方が長期的に見ると戦闘力は高くなると思うよ

900 :名無しですよ、名無し!:2020/07/10(金) 15:37:58.30 ID:57Y8f1vl0.net
領地の食料保管所が見つかりません。
攻略サイトなどには「領地を得た最初からある」らしいのですが、どこにも見当たらず。

901 :名無しですよ、名無し!:2020/07/10(金) 16:44:01.63 ID:57Y8f1vl0.net
指揮所の目の前にありました。
恥ずかしい質問すみません。。。。

902 :名無しですよ、名無し!:2020/07/10(金) 16:50:25.06 ID:2tdChch60.net
>>901
ええんやで(´・ω・`)

903 :名無しですよ、名無し!:2020/07/10(金) 21:07:52.62 ID:szRuiBu8p.net
アプリを起動しようとタップすると、一瞬真っ暗になってそのまま起動しない。
公式だとiOS版でログイン障害が発生してるとのことだが、アプリそのものが起動しない事象ってことでいいのかな?

904 :名無しですよ、名無し!:2020/07/10(金) 21:42:57.16 ID:uQ0nEqxr0.net
家紋基盤を上げるにはサブのキャラクター基盤を上げれば上がりますよね
それはサブの全スロット分影響するんですか?それともスロット数決まってますか?

905 :名無しですよ、名無し!:2020/07/10(金) 22:52:27.57 ID:xt6A8uQFa.net
>>897
>>899

なるほど、考えてみれば確かにご指摘通りのお話でした。
ご両名様ともご教示あじゃっす!

906 :名無しですよ、名無し!:2020/07/10(金) 23:57:31.88 ID:/ZV56g91M.net
>>904
家門の地位のことなら家紋基盤戦闘力+全てのキャラスロットのキャラクター基盤戦闘力の合計だよ
家門の地位を楽に上げたいならキャラスロットを全て解放して何らかのサブキャラを作ってハドゥム装備以外なら適当なものでもいいから適当に強化して装備させるといい
最初から継承職のラン、シャイ、ミスティック辺りは装備覚醒なんかで戦闘力伸ばしやすいからおすすめ

907 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 03:40:11.50 ID:OpTjlI9B0.net
>>903
もう解決したけどFacebook認証機能がある全世界の全てのアプリのIOS版ががクラッシュしてたらしいね
いったい何だったんだろね
運営のせいじゃないから補填もないだろうし、まあ天災みたいなもん

908 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 07:31:52.00 ID:9L8AKd620.net
>>899
ああ、それでキルの割にドロップが少なかったのか〜
激しく納得、ガハーズ本拠地に帰ります…

909 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 16:08:27.79 ID:Wtu5ibIK0.net
>>906
詳しくありがとう
全スロット埋めてみます

910 :初心者:2020/07/12(日) 17:14:09.92 ID:7w4C8QGR0.net
シーズンでほぼ初めて真面目にやってます。
KNですがトゥバラ補助武器箱から苦無しか出ません。
これって仕様でしょうか?教えてください><

911 :名無しですよ、名無し!:2020/07/12(日) 17:58:07.74 ID:PCSd0mqp0.net
>>910
別ゲーかPC版の話かな
ここはモバイル版なのでさっぱりわからんとです

912 :名無しですよ、名無し!:2020/07/12(日) 20:30:58.35 ID:39Kistxfa.net
修練の塔追加券は一枚ずつしか使えないんですか?

913 :名無しですよ、名無し!:2020/07/12(日) 20:57:19.63 ID:PCSd0mqp0.net
>>912
そう
しかもパールで即完了は1日1回までなのでこまめにインして送り直す必要がある
経営やってたら無限に増えるからみんな余ってる

914 :名無しですよ、名無し!:2020/07/12(日) 21:05:24.46 ID:39Kistxfa.net
>>913
そうなんですか
時間かかるのに一枚しか使えなくてしかもすぐ手に入るって変ですよね
かぶみあれす?とか栄光の道は複数使えるのに勇猛と修練はダメなのか

915 :名無しですよ、名無し!:2020/07/12(日) 21:09:19.27 ID:crr3ekbt0.net
>>914
サブを速攻でレベル上げられたら職変更関連商品売れなくなるから制限してると思われる

916 :名無しですよ、名無し!:2020/07/12(日) 21:15:03.12 ID:39Kistxfa.net
>>915
なるほど
まぁ60越えた辺りから全然レベル上がらないですけどね

917 :名無しですよ、名無し!:2020/07/13(月) 13:46:28.51 ID:9Q3IN8Ze0.net
黒い石神殿やライテンへ近づくと高確率でアプリが落ちてストレス凄い
iPADmini5かiPhoneXSMAXを使ってます
グラフィック設定は効果品質を普通にして、他は高いの設定
どうすれば改善出来ますか?

918 :名無しですよ、名無し!:2020/07/13(月) 15:24:19.33 ID:Y6ag9ace0.net
>>917
品質は最低に落として
かつ他の冒険者の名前が出ない設定にしたらどうだろうか

それでも落ちる人は落ちるからなんとも言えんけど
それくらいの端末スペックあるならいけそうな気もする

あとはこまめに端末の再起動くらいかなあ
あんまり参考にならんかもすまん

919 :名無しですよ、名無し!:2020/07/13(月) 16:07:55.61 ID:Vo+B9fo6M.net
>>917
とにかくグラフィックのレベルを下げると端末への負荷が小さくなるから目に見えて落ちにくくはなる
設定→ゲーム→家門名表示off、打撃効果表示off
  →グラフィック→性能優先を選び全て低設定
  →効果→輝きoff、揺れ&ブラーを0に
これが負荷軽減のために出来る全てだからこの中から自分の端末で耐えられるボーダー探していけばいいと思う
あとは長時間起動してると落ちやすくなるから、もう少ししたら神殿出るかなってタイミングで再起動かけておくといいんじゃないかな

920 :名無しですよ、名無し!:2020/07/13(月) 17:02:00.97 ID:Goadguag0.net
上のやつやってみても落ちるならもう端末に課金するしかないねえ
うちのギルメンも落ちるから大砂漠には足を踏み入れないって人がおる
それでも戦闘力は20000近くあるし、結局ライテンや神殿よりもちゃんとワールド経営やるほうが大事

921 :名無しですよ、名無し!:2020/07/13(月) 17:47:02.09 ID:7D3qAm5p0.net
googleでログインしていたのに、今ログインしようとしたら家門作成の画面になってしまいます。
何故でしょう?

922 :名無しですよ、名無し!:2020/07/13(月) 17:58:26.52 ID:9Q3IN8Ze0.net
>>918
>>919
ありがとう、色々探ってみます
端末課金は新iPhone出るまでできないなー

923 :名無しですよ、名無し!:2020/07/13(月) 18:05:00.95 ID:bA3AbpUkr.net
>>921
キャラ作ったグーグルアカウントでログインしてないんじゃないかな
何回か正しいと思われるアカウントでやってみてダメなら問い合わせがいいんじゃない

ちなみに公式フォーラムや問い合わせ画面でもログインすると自分の家門名が自動で表示される
そこでも元の家門名の表示なければそのアカウントは間違ってるか、あるいはハックされたか…

924 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイ 85b9-6wWl [116.65.213.103]):2020/07/13(月) 18:14:41 ID:7D3qAm5p0.net
自己解決しました。
google以外のキャラを作ってログアウト画面を押したら、
googleでログインできるようになりました。

925 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイ 85b9-6wWl [116.65.213.103]):2020/07/13(月) 18:15:31 ID:7D3qAm5p0.net
>>923
レスありがとうございます。

926 :名無しですよ、名無し!:2020/07/16(木) 11:50:51.95 ID:J9wpBj4Qd.net
先日のイベントでもらった1+1チケットは8月第一週メンテ前で削除されるとのことなんですが
これで緋蓮作成はできるんでしょうか?
次のメンテで追加されそうですよね。緋蓮。

927 :名無しですよ、名無し!:2020/07/16(木) 13:31:20.31 ID:GJgJbLWiM.net
>>926
説明文にもあるが覚醒/継承が可能なクラスとランが対象だから緋蓮は作成出来ない
ただ、来週火曜の緋蓮実装時にランを作成してるアカウントにはいつも通りなら「キャラクター覚醒/継承券」と「武器変更券2枚」が配布される
今週のうちにランを1+1券で作成しておき、来週の紅蓮実装時に↑の2種類の券を使えばレベル60の緋蓮がすぐ手に入る

928 :名無しですよ、名無し!:2020/07/16(木) 17:42:24.18 ID:J9wpBj4Qd.net
>>927
ありがとうございました!

929 :名無しですよ、名無し!:2020/07/18(土) 06:46:52.46 ID:9Ewr0qHm0.net
闇の精霊は強化した装備は吸収できないのでしょうか?

930 :名無しですよ、名無し!:2020/07/18(土) 08:15:58.63 ID:X15KCHUXM.net
>>929
出来ない
領地の抽出所で「装備抽出」すると強化値が消えて吸収出来るようになる
「ブラックストーン抽出」は強化に使ったブラックストーンがある程度戻ってくる代わりに装備そのものは消える

931 :名無しですよ、名無し!:2020/07/18(土) 15:52:18.00 ID:9Ewr0qHm0.net
>>930
ありがとうございます。

932 :名無しですよ、名無し!:2020/07/18(土) 19:39:08.34 ID:9Ewr0qHm0.net
連続質問すみません。
レンジャーがLv60になりました。
闇の精霊Lv150を目指してるのですが、ウィンドウォーカー覚醒するのとしないのでは、
どちらが近道なのでしょうか?

933 :名無しですよ、名無し!:2020/07/18(土) 20:42:17.57 ID:5jRNoE870.net
>>932
覚醒か継承のどっちかは必ずするべき
火力が桁違いに上がるから狩りもボス討伐もかなり先に行ける

覚醒のウインドウォーカーは機動力の高い双剣使い。一時期最強だったが最近のバランスでは不遇なので調整での強化が待たれる。たぶん近々強化される。

継承のハンターはレンジャーとほぼ同じ強化版。圧倒的な射程で味方を盾にしたら一方的に敵にダメージを出し続けられ、初期からずっと一線級の職。
ただ機動力が全職最底辺で、ライバル職の出現や近接職の強化があって相対的には下がってきたがそれでもまだまだトップ層。

職業強さは頻繁に調整されるので自分のスタイルに合ってたり格好いいと思うほうを選ぶべし。
闇の精霊レベルを上げるのは討伐とかで古代金貨を稼いでシャカトゥ回すのが主になるが、討伐の回しやすさは職業よりも戦闘力で全て決まるのでどちらでも変わらない。

934 :名無しですよ、名無し!:2020/07/19(日) 10:14:26.25 ID:E07bDwg50.net
>>933
レスありがとうございます。
レンジャー職に特別な不満はないので継承ハンターにしました。

935 :名無しですよ、名無し!:2020/07/21(火) 22:07:20.09 ID:FeBjev3D0.net
村のアクセサリー商人はいなくなってしまったのでしょうか

936 :名無しですよ、名無し!:2020/07/22(水) 01:51:50.47 ID:hBsNqPwl0.net
>>935
せやで
再来週のアプデで違うNPC出るらしい
お知らせにある

https://forum.jp.blackdesertm.com/Board/Detail?boardNo=2&contentNo=12903

937 :名無しですよ、名無し!:2020/07/22(水) 08:23:38.26 ID:2iVuTYau0.net
>>936
お知らせにあったんですね
すみません
ありがとうございました

938 :名無しですよ、名無し!:2020/07/23(木) 05:17:19.23 ID:69oWId2L0.net
Lv70闇Lv134のハンターですが、繰り返し依頼(報酬黒いオーラ)できるお勧めの場所はありますか?
それとハドゥムには繰り返し依頼(報酬黒いオーラ)できる場所はないのでしょうか?

939 :名無しですよ、名無し!:2020/07/23(木) 06:03:44.19 ID:kjxLz4R40.net
>>938
そのレベルだともうカブト族はドロップ下がってる(自分のレベル+7だっけ?ドロップ多い狩場)と思うから狩りの美味さ的には
シュルツ秘密<ハスラ石室<クロン城庭園<廃墟都市ルーン<ガハーズ<ガハーズ秘密(エリアン最前線)

の中で自分がサクサク狩れるなるべく強いとこだね
繰り返し依頼は知らんが大抵モブが強ければ強いほど繰り返し依頼も良くなってく

最前線地域のモンスターの強さはプレイヤーの平均に応じて上がってくからむっちゃ強いけど繰り返し依頼の報酬も破格
エリアン最前線はコツコツやってれば無課金中堅でも普通に行けるし繰り返し報酬で光原石欠片(実質ハドゥム狩りの入場料)もらえるのがでかい

ハドゥムの繰り返しはないけどハドゥムナイトメアならあった気がするが普通の人は行けないので無視でおk
ちなみに戦闘力上げには知識と均衡の石がかなりでかいので、ハドゥム行けるならなるべくハドゥムで狩ってたほうが戦闘力は上がる
特殊依頼はマジ大事、レベル80になったら依頼報酬が倍ぐらいにグレードアップするんで光原石とか温存してたら聖水にしちゃって早いとこハドゥム狩りでレベル80までは上げちゃおう

940 :名無しですよ、名無し!:2020/07/23(木) 06:15:11.91 ID:69oWId2L0.net
>>939
よく分かりました。
ありがとうございます。

941 :名無しですよ、名無し!:2020/07/23(木) 22:13:24.64 ID:bbMeid1Q0.net
均衡れべる100になってしまったけど
結局貯めてた混沌の結晶はブッパしてもいいんですか?

942 :名無しですよ、名無し!:2020/07/23(木) 23:09:37.15 ID:aj51tsR80.net
>>941
Lv200の緩和くるまで溜め続けて、
200になったら300緩和くるまで溜め続けて
最終的にサービス終了するまで溜め続ける
もしくは好きなタイミングで使えばよろしい

943 :名無しですよ、名無し!:2020/07/24(金) 03:59:53.31 ID:H2quRHwm0.net
始めて2日目だったんだが、適当に進めててなんかアイテムがあるなって気づいて
石版みたいなの自動合成とか宝箱を適当に開けて出てきた武器とアイテムを食わせたら
闇の精霊レベルが125とかになってたんだけど、どういう事なんだかよく分からん

944 :名無しですよ、名無し!:2020/07/24(金) 04:11:12.44 ID:Q74l2DiQ0.net
>>943
闇の精霊はごはん上げるとスクスク育つ
レベル1ごとに主人公の戦闘力が7とか微増する

ちなみに主人公のレベルは序盤はあんま上がらんけど、レベル80以降だと1レベル上がるだけで100も戦闘力アップする

石版は1/4のバームクーヘンみたいなやつかな?
黄色か赤色、濃い赤色で攻撃か防御ついてるのあったら闇の精霊メニューの「光原石」で装備すると良い
より良いの手に入ったら入れ替え。外すときは削除でOK(抽出すると課金通貨のパールを取られる)

945 :名無しですよ、名無し!:2020/07/24(金) 04:18:39.20 ID:H2quRHwm0.net
>>944
何を使ったのかググってみたら凝縮された黒いオーラって言うのを使っていたみたい
剣と盾を2つと凝縮された黒いオーラってのを食わせたら一気に100上がってた
何かおかしなことをしたんじゃないかって思ってしまった

946 :名無しですよ、名無し!:2020/07/24(金) 04:24:43.78 ID:Q74l2DiQ0.net
>>945
ああ、そういうw
オーラは精霊に食わせるしかないから大丈夫

黄色の伝説装備がみんなの目標、神話が最強だったときは精霊レベル50とかでちまちまやってたけど
今は最初から配布で深淵や太古もらえるからね…精霊レベルの最初の100は有って無いようなもんです

あと上位層は精霊レベル230とかあると思うから、差を縮めるために新規・初心者ブーストで最初は良いもんが色々貰えると思う

総レス数 1005
362 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200