2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔界戦記ディスガイアRPG Part190

1 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 02:29:37.28 ID:xHUkIQBH0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレを立てる時は↑を3行に

【公式サイト】
http://disgaea-app.com/
【公式Twitter】
http://twitter.com/disgaea_app

●注意事項
・次スレは>>800が宣言をしてから立てて下さい。
荒らしや踏み逃げの場合、>>900か有志が必ず宣言をしてから立てること。
立てられなかった場合は再度安価を指定し、依頼して下さい。また、スレが立つまで減速も忘れないようにお願いします。スレの乱立も禁止です。
・荒らし防止の為、ワッチョイ&ID無しスレやスレタイが過度に変更されたスレは本スレと見なしません。
・荒らしに対しては基本的にスルー、NGで対応をして下さい。

前スレ
魔界戦記ディスガイアRPG Part189
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1577781075/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

385 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 15:06:49.52 ID:elPn5HMn0.net
メジャーの戦い方として
人型物理パ(虹バフを軸として火力で戦う)
物理魔物型(デスコ、ウサリアを軸に銃魔神などを使い戦う)
魔法人型パ(星ポコン、教授を軸に魔法で戦う)

主にこの3パターンか

386 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 15:07:09.68 ID:DElADuFRp.net
輝石は普通にゲートで稼ぐ方がおいしいな
0個のを転生させながらイベマップ走って経験p稼いでるといつまで経ってもポイントたまらん、緊急時か余裕のある時に取るのが推奨な気がする

387 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 15:07:33.86 ID:nLtW8BuDr.net
鏡餅プリニーのステUPが3凸目になってるの嫌らしいな
素材にする以外の使い道ないじゃん

388 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 15:07:36.57 ID:oM3XvEXRr.net
ウサリアで90連星4ゼロで引退したけど復帰できる環境になった?

389 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 15:08:17.41 ID:elPn5HMn0.net
>>384
その場合常に頭に考えるのよ
グンジョウ複数体だけで代用できないか どうか できるなら7凸必要あるか?
SPDアップするが、今は果たして本当に必要なのか

いらないと思ったらとりあえずとっておけばええ

390 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 15:09:27.01 ID:ND4s3l660.net
>>388
ポカポカ運営だけどガチャは相変わらず渋いから、要所要所でガチャ我慢できる人じゃないと復帰してもキツイだけだぞ

391 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 15:10:52.72 ID:elPn5HMn0.net
そもそも虹プリ配布とエトナ配布だけあれば
虹複数体ならべとけば 基本こまらないからなぁ ガチャ自体そもそもなくてもクリアできるんだよなぁ

392 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 15:11:00.88 ID:gaf2Zf2aa.net
>>380
ぽこん10凸いるなら余裕だわノエルも22でメガマジックアップ覚えるらしいし置物でも十分仕事する育てるに越したことはないけど
あとはINTアップの魔ビ持ちとかレジストブレイク、マジックアップ覚える奴詰め込んどけば即席INTパ完成、頑張ってな

393 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 15:11:08.45 ID:87QnfWd30.net
自分はこれからEXP目当てでするであろう回数×7%を考えて、さっさと虹ぶっ込んだ

394 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 15:11:16.16 ID:F/Ma40Ij0.net
>>388
自分も今復帰してもきついと思う(´・ω・`)

395 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 15:12:16.03 ID:ND4s3l660.net
>>352
アイテム界オートとかだと教授2体目は役立つ
無凸でも強いのが教授メリットだし
わいはまだ教授2体しかいないけど、3体までは混ぜないで確保する予定

396 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 15:14:16.26 ID:SXm0AfRj0.net
俺はとくに何も考えないで平均レベル上げてるわ

イベントの5-5が周回できてるから別に困らないし

397 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 15:15:48.65 ID:F/Ma40Ij0.net
デスコ×5、教授×5みたいにシナジー効果ある同キャラ並べるのが最強なのでは、、?

398 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 15:17:16.86 ID:elPn5HMn0.net
5体並べは最強だが、横並べは外道だと思ってるから個人的にふみきれん

399 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 15:19:07.63 ID:x9W0S4Vba.net
星ぽこん全然当たらなくて1凸できないから虹プリ突っ込みたくなるけど、もったいない感じがしてなかなか突っ込めん
でも断腸の思いで買った☆3チケ3枚付きのやつ回して全部ゼニスキーの色違いが出たときは思わず虹プリ使いそうになったわw
みんな☆3に虹プリって使ってるん?

400 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 15:20:18.86 ID:iQXR4hOT0.net
ガチャ爆死でこれから育成どうするかなぁと考えていたが
考えてみたら30にも潜れるし塔も終わってるし特にやる事無いんだな
高レベル帯向けのコンテンツがまだ整ってない

401 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 15:20:21.72 ID:FJi656OT0.net
教授、天使兵、星ぽこんに1体ずつ入れたな
そのあと全員被ったけどまぁステ+25%は絶対腐らないしいいかなって

402 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 15:20:32.59 ID:OZR/d4D4p.net
>>399
教授に6個使ったよ

403 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 15:21:16.06 ID:FrjPDeY20.net
何度も言われてるけどまぁ間違いなく5体並べが最強
ただ絵面をどう思うかが一番の問題だな

404 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 15:22:01.43 ID:VH1um9K10.net
虹プリ意外と数配ってくれるし気軽に使っていいと思う

405 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 15:22:10.26 ID:xs0GJVjYd.net
固有キャラを並べるのはなんか抵抗あるわ

それ以外ならいいかなって

406 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 15:22:28.51 ID:4icl7zXop.net
5体並べるなら教授より星ぽこんの方が強そう

407 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 15:22:31.18 ID:/aoXYyyor.net
>>390
>>394
スレ見てると育成状況とかは変わらず期間限定キャラが無双してる感じなのね
やめとくわありがとう

408 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 15:22:38.77 ID:uNF+4RfI0.net
IDわからないまま半ば諦めつつ復旧依頼出したら2日で復旧してくれた。感謝。

409 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 15:23:46.66 ID:LvmMuiMF0.net
双竜族使いてえな

410 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 15:23:49.18 ID:87QnfWd30.net
キャラゲーだしシリーズのファンだとユニークキャラの同キャラ艦隊は拒否感強いだろうね
個人的には汎用キャラならアリだけど、それ以外は有り得ないってレベル

411 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 15:23:59.95 ID:ea13OFuz0.net
5体並べは強いが後々上位互換みたいなキャラ来ると5体育てた労力が無駄になるの辛い

412 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 15:25:59.74 ID:gxie8H1L0.net
>>392
ノエル完走しとけばよかったなー可愛いしメインに添えたかった
とりあえずぽこんと有用そうな魔ビ持ち育ててみるよありがとう

413 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 15:26:03.78 ID:elPn5HMn0.net
5体並べ最強理論はptの同キャラ重複がいけないんだよな
ここをNGにすればいいんだろうけど、そもそもソロゲーだからその辺りすきなようにってかんじがあるし
なによりも、ディスガイアならありじゃねってきもするからなんともいえん

414 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 15:27:59.26 ID:SXm0AfRj0.net
>>412
完走は完走で地獄だったんじゃない?

415 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 15:28:57.66 ID:OZR/d4D4p.net
殿下とか複数並んでると違和感しかない

416 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 15:29:12.61 ID:x9W0S4Vba.net
やっぱ主力に添えるなら使うべきだよな・・・ありがとう、おかげで心置きなく星ぼこんに虹プリ使えたわ
あとはアイテム界で杖を掘るだけ・・・防具連続はやめてくれぇ!

417 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 15:29:36.80 ID:MVprHEwW0.net
好きだからこそ同キャラで固めたいとかはあるだろうし、好きだからこそ同キャラは入れたくないってのはあると思うから難しい
でも同キャラNGになったら離れる人の方が遥かに多そう

418 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 15:30:30.01 ID:xs0GJVjYd.net
もっとシナジーがある組み合わせがあればいいんだけど

いかんせん凸が必要だからね

419 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 15:30:44.58 ID:87QnfWd30.net
グンジョウ、オレンジ、ブルー以外の奴らは喜ぶんじゃね?

420 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 15:34:28.51 ID:wsMz3Atpd.net
自分に効果無い能力アップ系はもうちょい強くてもいい気がする

421 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 15:34:57.59 ID:LMUF5oCKd.net
>>389
>>393
thx。
代用とか使用回数とか考えるべきだったわ。
助かった。

422 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 15:35:56.77 ID:T0bJygxla.net
自分に効果ないって例えばなんだ

423 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 15:36:40.20 ID:LMUF5oCKd.net
斧ラハの属性強化?

424 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 15:36:59.97 ID:OZR/d4D4p.net
ロザリーとか

425 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 15:37:41.56 ID:elPn5HMn0.net
あーそうだね
たとえば エトナ、ラハール、フロンなど一部のキャラでそろえると 30%のボーナスが入るってシステムにすれば 面白そうではある

426 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 15:38:27.03 ID:FrjPDeY20.net
マオとかも5体並べたら常時相手全員にアマ/レジブレかかる上に全員開幕SP45スタートとかバケモンだもんな
7凸して杖つけとけばINT90%UPに星属性60%UPのメガスターが毎ターン飛ぶとかいうわけわからんことになる

427 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 15:39:10.50 ID:eqcYlEVW0.net
メンテ前は連携確率がキャラ同士によって違うとかあった筈だけどアレってどうなったのかね。

428 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 15:39:13.68 ID:qD0Pozxa0.net
コンプやめーや・・・

429 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 15:39:32.78 ID:MVprHEwW0.net
特定キャラを指定するとコンプガチャになりかねないって誰かが言ってたからね
まぁ特定キャラの下位レアを全員配布とかやるなら出来るかもしれない

430 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 15:42:24.24 ID:SgyU456R0.net
特定キャラ指定でパワーアップはコンプガチャじゃないから
他社でも普通にやってる

431 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 15:44:20.22 ID:Nzx/ut/c0.net
>>425
いい発想だけどそこにシシリーも入れて上げてw

432 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 15:44:27.70 ID:IVaq4qWqd.net
編成に自由度なくなるからいらないよ

433 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 15:45:20.20 ID:ND4s3l660.net
>>429
言うてもメンテ前はフェンリッヒの魔ビが『PT内にヴァルバトーゼがいると〜』とかじゃなかったっけ?

なんらかでコンプガチャを回避する方法があるのかもしれない

434 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 15:45:50.78 ID:87QnfWd30.net
>>432
選択肢は広がるだろ、セット効果あっても選ばないって選択肢は残るんだから

435 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 15:46:28.50 ID:8QFs3nxw0.net
特定の武器種〜とかならいいんでない

436 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 15:47:34.07 ID:T0bJygxla.net
ラハールとマオ以外の男入れたくないから嫌だ

437 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 15:48:44.75 ID:fHJ3kqXza.net
☆3がだいぶ嵩張ってきてどうするか迷うな

438 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 15:49:34.86 ID:EYlHL5rI0.net
あー輝石1が足りん!
交換所のやつ50個じゃ足りないから99にしてくれんかな

439 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 15:50:46.21 ID:DElADuFRp.net
>>434
セット効果一強になったら結局狭まると思うわ
5%くらいのフレーバー位が理想

440 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 15:51:38.95 ID:MVprHEwW0.net
>>433
そうなんだよね、でもメンテ後になくなってたのを考えるとそれ込みで抜本的な修正だったのかも
でも本来のコンプガチャは特定のキャラを揃えたら別のキャラを入手できる云々とかだから、性能どうこうで当てはまるのかは正直わからない

441 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 15:51:39.04 ID:eqcYlEVW0.net
それ以前にレートが狂ってる。
輝石1すらレンジャー狩れなきゃ3周で一個だぞ。

442 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 15:51:51.85 ID:9OSZtc0sM.net
ひたすら弱い敵を同じステージで倒し続ける以外のイベントはないの?

443 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 15:54:59.44 ID:uPTP1wvC0.net
次あたり、降臨イベントがあるんだっけ?
魔人エトナとかの

444 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 15:55:31.95 ID:DBHJqpV1M.net
>>442
毎日プリニーもらえるやろ?それがメインイベントや!

445 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 15:55:35.21 ID:VbYoRnHZd.net
>>440
これ勘違いしてる人多いよね
特定のキャラ同士で能力アップはグラブルでもやってるのにコンプコンプ言ってて不思議に思った

446 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 15:56:04.44 ID:gaf2Zf2aa.net
引率のつもりでノエル育てて同じく引率のぽこんを転生させた後にノエルが全体3連できないことに気づいた、馬鹿か俺は
星ぽこんに虹プリ使うか……

447 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 15:56:40.94 ID:iquc/IoBM.net
連携は内部データでキャラごとに相性の良いキャラが設定されている
キャラによって8人だったり10人だったりするが、
メインキャラはだいたい原作ストーリーで絡みのあるキャラで
汎用キャラは同型の色ちがいがメイン

448 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 15:58:44.59 ID:T0bJygxla.net
3月のだとフーカもデスコとシナジーだったな

449 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 15:58:52.05 ID:R19sK6630.net
コンプガチャってのはABCをそろえたらDが入手できますっていう景品提供に問題があった
別にゲーム内で公平にガチャから確率が問題なく出たりしてるなら特定キャラの組み合わせで強くなるとかは問題ない

450 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 16:00:25.16 ID:98fdc7cl0NEWYEAR.net
俺のわらしべ魔物物理実装されてないわ…コモンすらでねぇぇ
9割スパルタン1割銃と杖と斧

451 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 16:00:40.66 ID:UlA6OJas0NEWYEAR.net
正直連携攻撃だけ演出切りたい
同じ人いたら一緒にメール送ってくれ

452 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 16:00:41.90 ID:87QnfWd30NEWYEAR.net
個人的には、特定のキャラ同士でなんらかの発動効果あって欲しいけどね、原作準拠の関係性とか
けどこういうの騒ぐやつは騒ぐからねぇ

453 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 16:01:18.70 ID:CiwcE1ckd.net
マオの評価上がってんな
今2凸だが技上げとくか

454 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 16:01:44.01 ID:uPTP1wvC0.net
<ニジグンジョウの相性>

ニジグンジョウが助けやすいキャラ
・ニジブルー
・ニジイエロー

ニジグンジョウを助けてくれやすいキャラ
※現在、対象となるキャラクターはいません


虹レンジャー系の相性って、なんか悲しい

455 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 16:02:36.83 ID:0c6P3w4s0.net
フェンリっちとか原作だと閣下関連の魔ビしかなかった気がするわ

456 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 16:04:02.71 ID:lfkqNIejd.net
キャラAとBが限定で出て、その二つを使うとCという技が使えるようになるって場合にCはどういう解釈になるんだ?
解釈次第ではコンプガチャに当てはまりそうだが

457 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 16:05:15.27 ID:iquc/IoBM.net
>>454
公式wikiの相性の良いキャラはあくまでも性能面での相乗効果であって連携の発動率とは違う
虹レンは確か他の色全てが連携対象だったと思う

458 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 16:07:56.97 ID:S+JHfk9R0.net
>>456
カードゲームだとよくあるぞDCGでも何個かあるしそういうことだ

459 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 16:08:06.32 ID:EdYgA8Kad.net
銃魔神って物理で使ってたけどもしかして魔法で使うん?
アマブレするだけ?

460 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 16:08:25.47 ID:e45uuaog0.net
天使兵女引けたんだけどマナ振りって杖上げ?
それとも弓上げ?どっちの方が多いんだろ?

461 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 16:08:49.51 ID:S+JHfk9R0.net
あぁでもカードゲームの場合は限定とは言わんか

462 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 16:10:08.97 ID:uPTP1wvC0.net
>>457
そうなん?
連携技の相性補正って書いてあったから、てっきり連携に関係するもんだとばかり

463 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 16:10:37.33 ID:ea13OFuz0.net
>>456
技ガチャとキャラガチャが別々にあるゲームでもなければ大丈夫なんじゃないの

464 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 16:11:25.31 ID:1xZPKBrAM.net
>>459
置物効果が本体だから好きな方で良いと思う。俺はアマブレだけ取って物理にしてる。

465 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 16:12:36.18 ID:b04Eo6Nf0.net
長期間プレイすること考えたら
虹は基本ガチャから出るのに使わずに(おはガチャ、強奪などで出る可能性があるため)限定に突っ込むべきなんだろうけど
お前らどう思う?

466 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 16:13:11.63 ID:mCeXpOTC0.net
>>465
自分の好きなキャラ突っ込む

467 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 16:14:04.88 ID:lfkqNIejd.net
>>458
>>463
なるほど
なんだかんだ当時以外で騒がれた事ないし、そこまで問題なさそうね

468 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 16:14:06.90 ID:aSQpbbyb0.net
>>465
みんなその考えの上で話してるから好きなキャラに入れたらいいぞ

469 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 16:15:18.01 ID:EdYgA8Kad.net
>>464
それにするわ

470 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 16:15:46.50 ID:87QnfWd30.net
季節パックにイベント、入手頻度もなんとなく分かってきたしね
あとは手持ちと本能と理性の関係次第でしょ

471 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 16:16:00.73 ID:iquc/IoBM.net
>>462
連携の相性補正のあるキャラが2体だけってことはない
今出先なんで確認できないけど最低8キャラだったと思う

472 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 16:17:33.00 ID:MVprHEwW0.net
>>465
恒常でも強いキャラに使ってガンガン進んで効率よくプレイするのもいいし、壊れ限定の時のためにとっておくのもいい
個人的には育成滞るとモチベも減るから前者はかなりありだと思う

473 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 16:19:53.97 ID:Zh+1aa5e0.net
レイドイベントとかやってほしい

474 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 16:19:54.83 ID:b04Eo6Nf0.net
>>466
サルバトーレ……出るのかなあ
>>468
ありがとう。でもまだ出てないんだ……

475 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 16:22:58.53 ID:b04Eo6Nf0.net
そういえばセブンイレブンでグーグルプレイカード買うとお得だぞ。
というわけで買ってきて確定ガチャ回すぜ。

476 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 16:24:30.52 ID:D6kGPbdG0.net
これが優勝ガチャか
二度と引かんわ……
https://i.imgur.com/UEwIDoW.jpg

477 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 16:25:03.70 ID:PxVlT2Vod.net
流石にサルバトーレはでるでしょ
さわやかさったんとかいうマイナーキャラは何年後になるかわからんけど

478 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 16:27:03.72 ID:R92AHN/mM.net
>>428-429
アルカラストってゲームにパーティーの特定キャラの組み合わせによって絆スキルが発生するんだけど
わりとアリな気がする

479 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 16:29:14.56 ID:8QFs3nxw0.net
1400まであげたフロンちゃんは遂に倉庫番になりました
輝石2を吐き出させたい

480 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 16:29:34.10 ID:xHUkIQBH0.net
メタリカ様も来てほしいけどDLCキャラなんだよなぁ、どうだろうなぁ

481 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 16:32:28.99 ID:UlA6OJas0.net
コラボは来るとは思うけど百騎兵より先に
ファントムブレイブかラ・ピュセルだろうなぁ

482 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 16:32:44.22 ID:0KcTuFVqr.net
暇だったからアプリの解析してみたけど魔神エトナ以外にもピュアフロンの予定もあるのな
これって既出?
https://i.imgur.com/AXH1TnA.png
https://i.imgur.com/CgqS9f0.png

483 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 16:33:18.48 ID:D6kGPbdG0.net
どうせインフレで敵が致死級の状態異常を使ってくると予想して俺はフロン育てておくぞ

484 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 16:33:48.68 ID:8QFs3nxw0.net
>>482
既出やね

485 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 16:34:02.84 ID:LMUF5oCKd.net
ラピュセル、ファントムブレイブ、ファントムキングダム、ソウルクレイドル辺りのコラボキャラは欲しいところ。
戦艦吉綱とかでもいいぞ。

総レス数 1002
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200