2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ケンガンアシュラUB PART6

1 :名無しですよ、名無し!:2020/01/10(金) 18:52:50.73 ID:dGBavB15S.net
本日配信開始

567 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 13:49:17.50 ID:7JFhyjakS.net
引退しようと思って一回アプリ消して、やっぱり再開したくなったんだが前のアカウントのIDとパスワード覚えてなかったら引継ぎはできないのかな?

568 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 13:50:56.29 ID:cqPG/NNZ0.net
そらそうよ

569 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/17(金) 14:19:03 ID:BsGikGI1M.net
>>567
いける

570 :名無しですよ, 名無し!:2020/04/17(金) 14:36:26.93
これアカウント登録とかなくてデバイスのIMEIで認証してるっぽいから
同じ端末で再インストールすればすんなり復帰できると思うね

571 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/04/17(金) 15:08:40 ID:/keGDhZK0.net
>>569
やり方教えてください!

572 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2020/04/17(金) 18:34:31 ID:ryzJUUEwM.net
覚えている限りの情報を運営に伝える、以外にあるか?

573 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 21:17:08.50 ID:9ZRDO/pMS.net
☆5が来た頃には既に気力が尽きてた
今さらだがこのゲーム育成に使う時間確保がちょっと無理
https://i.imgur.com/odoagzp.jpg

574 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/18(土) 00:11:07 ID:O/f4Vce10.net
初心者なんですがレベル上げはエリアボス周回が一番効率良いですか?

575 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 01:05:56.53 ID:1L+pykRe0.net
>>574
今は解放石2倍なのでそっちを集めてた方がいい
それが終わった頃にイベントが来るのでそのイベントボスを周るのがいいよ

576 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 05:07:48.28 ID:sOE1sSubM.net
>>573
うらやま
わりと長くやってるんだが、星5キャラ1人もいねえよ、、、謝ってくれよ

577 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 13:36:01.47 ID:5EztkH1l0.net
1発で猛虎若槻来たけど強い?

578 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/18(土) 14:09:40 ID:otOEbxp/M.net
>>577
控えめに言って最強

579 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 17:32:00.36 ID:naSWpD/60.net
猛虎とかいうわりに攻撃力低すぎて草

580 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 17:48:36.45 ID:1L+pykRe0.net
単純な殴り合いなら最強クラスだと思うけど他の先行キャラ、防御でやり過ごす、などメタはある

581 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 00:55:07.29 ID:rJ/NS57H0.net
関林と猛虎若槻なら初めに星5にするのはどっちがいいですか?

582 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/19(日) 01:14:22 ID:WSFBUOg50.net
>>581
関林
今回はいないがバトロイガチャで次回以降出てきたら初見が最優先
初見を引いた時に☆6に出来るだけの技・虹(400個)の解放石は確保しておくべき

583 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 02:02:57.79 ID:BQ0Jmv+N0.net
>>581
若槻だよ

584 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 02:15:56.25 ID:7Gxo4XC70.net
先手で固定ダメ与えられるのは不利属性以外には相当強いわな
最近のキャラ以外はどんどん死につつある

585 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 02:21:55.28 ID:i7nx/qVVM.net
>>581
誰がどう考えても若槻
関林は全員持ってるし大して強くない

586 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/19(日) 02:29:26 ID:rJ/NS57H0.net
>>585
じゃあ若槻の固定ダメのスキルは最優先で上げるべきですか?

587 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/19(日) 02:34:14 ID:WSFBUOg50.net
バトロイの話してるのかな
初心者が初めに上げるならストーリー、イベント、修練場を突破しやすいキャラじゃないかな

588 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/19(日) 02:44:45 ID:7Gxo4XC70.net
関林もスキルレベル上げて筋肉やスキル揃えれば安定した強さはあるけど今どっちか上げるなら新しい若槻だな
メインスキルのレベル上げなきゃならんのは一緒だけど技属性なのもあって色々使いやすいだろうし

589 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/19(日) 02:55:26 ID:rJ/NS57H0.net
アドバイスありがとうございます。まだ始めて数日でレベルも100強で巌流島まで行けた程度です。ちなみに持ってるのがムテバ関林赤サーパイン赤桐生猛虎若槻なんですけどどの3体を育てたほうがいいですか

590 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/19(日) 02:58:46 ID:WSFBUOg50.net
個人的には関林・狂気・猛虎

591 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 03:23:16.83 ID:6c/x6ZTF0.net
>>585
関林強くないとかエアプ乙

592 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 08:33:20.60 ID:1X4n+2dn0.net
>>589
ちなみに、3人選んで均等に育てるんじゃなく、まずは1人をレベル•スキル共にMAXにするのが良いよ。
っていうのも、1人でも仕上がったキャラがいるだけで色々捗るし、1人育ててるうちに、スタメンに入るようなもっと強力なキャラが入ってくる可能性もあるからね。

最初に仕上げるキャラは俺も猛虎に一票。

593 :名無しですよ, 名無し!:2020/04/19(日) 22:47:09.01
関林なぁ… 強い弱い・使える使えないで言えば前者だけど
みんな持ってるから育てる魅力が薄い、というならわかる

594 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 16:18:12.70 ID:dm0+GymaS.net
キャラがインフレしない絶妙なバランスを保ってたとこだけは評価してたのにそれもどうやら崩れつつあるな

595 :名無しですよ, 名無し!:2020/04/20(月) 22:56:26.43
ドームでこっちもあっちもHP回復しながらの泥仕合を延々と続けてたら
100ターンめあたりで突然敗戦画面になったんだけどこれは仕様ですかバグですか?
(でも負け扱いにされたキャラは続行使用可能で敵の方のHP状態などはやった分まで反映していた)

596 :名無しですよ, 名無し!:2020/04/20(月) 23:03:14.91
・・・失礼
ヘルプに書いてありました
100ターン目で強制敗戦になるのか・・・・

597 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2020/04/20(月) 23:37:59 ID:RUwIEoUGM.net
>>594
ある程度インフレでもさせないと売り上げにつながらないからまだ妥協点だと思う
新キャラもそうだが、ニコの新スキルが気になるな
イベントガチャのラインナップだと思ったらそうではないからなあ

598 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/20(月) 23:41:30 ID:VEaLglys0.net
本当はもうイベントやる筈だったけど遅れてるんじゃないの?
この運営なんも告知しないクソっぷりだから知らんけど

599 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 04:05:54.46 ID:DuS6OARW0.net
なんの告知もなくこっそりイベント始まっててワロタ

600 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 05:31:03.25 ID:nh0epCdyS.net
イベント宣伝自粛中なんだよ!

601 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2020/04/21(火) 09:47:21 ID:67omHSLNM.net
筋肉はデッキの闘技者枠ではなく各闘技者に装備できた方が扱いやすいと思うのに、何でこんな仕様なんだろう?
デッキの闘技者変更が面倒過ぎる。

602 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 13:24:49.34 ID:uDkYhJTr0.net
今更なんだけどドーム滅の方って
みんなサラッとクリア出来てるの?
1回めっちゃ時間かけてクリアしてから全然手付けてなかったから
駆け上がれる人羨ましい

603 :貌無しですよ、貌無し!:2020/04/21(火) 13:41:49.69
スキルと筋肉をキャラクターでなくスロット側に装備する仕様ってのは
最初戸惑うね。なかなかない

根本的に筋肉を外したり売っぱらったりという時点で異世界仕様だけど

604 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 16:40:51.98 ID:DuS6OARW0.net
イージーとノーマルは苦戦する要素無いしハードもサスケで夢幻→雷閃してれば上の方まで大体駆け上がれる
サスケ死んだらまあ適当に育ってるのぶつけたりカウンターしてそこそこで終わる

605 :貌無しですよ、貌無し!:2020/04/21(火) 21:46:13.61
パトリオットようやく出た。カウンター技だったんで有用
初期値で180%返しなんで蟹挟みより威力自体は大きいがHP回復はなく
代わりに相手のバフ一つ消す(ジェリーだと二つ消す)

606 :名無しですよ、名無し!(宮城県):2020/04/23(木) 03:24:55 ID:5MBX1x9R0.net
滅の方は基本毒殺を心がけて適宜イージーやノーマルに回復しにいくと楽

607 :名無しですよ、名無し!(北海道):2020/04/24(金) 16:44:10 ID:0Fqi14W00.net
アドバイスありがとう
状態異常無効が意外と少なかったから
水着カルラでボコるか
タイミング合わせてパトリオットで
めっちゃサクサク行けた…

608 :名無しですよ、名無し!(新日本):2020/04/24(金) 17:34:00 ID:lCqyWps60.net
パトリオットはドーム調整スキルだね

609 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 00:15:39.38 ID:i8ga/QLs0.net
筋肉の効果にあるクリティカル威力プラス30とかってプラス30ダメってことですか?

610 :名無しですよ、名無し !:2020/04/25(土) 03:11:03.41
>>609
見えない要素なんでわからんね
シビアな検証すればわかるかも知れないが・・・

ダメージにその分の固定値追加ではしょぼすぎる気がするので
クリティカルが発生した時にそのスキルの参照ステータスの
基礎値に +30して計算されるんじゃないかと推測
君の言う通りもしかしたら単純にダメージ固定値かも知れないが

611 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/25(土) 14:19:52 ID:9Ca4dJO/0.net
>>609
違う
本来はクリティカルの威力は通常の150%だけどそれが30%プラスされるてこと

612 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2020/04/25(土) 14:23:41 ID:UIstjSGT0.net
煉獄側追加されそうだな

613 :名無しですよ、名無し !:2020/04/25(土) 16:19:37.80
>>611
うえ・・・ 効果めちゃでかくない? 知らなかった そんなの

>>612
なんか動きあった?
まぁ「ケンガンアシュラUB」でなく「ケンガンUB」だから
オメガ要素がゆくゆく追加されても題名的には問題なさそうではあるが

614 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 04:34:13.31 ID:qEne9Iij0.net
無理無理、まだやっとこさ第一試合始まるところなんだから

615 :名無しですよ、名無し !:2020/04/27(月) 01:51:31.43
ドーム堂ってさんざん苦労してドームガチャチケ50枚集めて
☆4スキル確定ガチャ一回だけ引けて、もしかぶりのスキルが
当たったら秘伝書ちょいちょい貰って終わりだよね?
ヤメトコ・・・

616 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/04/28(火) 14:52:25 ID:7n5rUorfS.net
流石に二虎第二スキルはガチャか
まあ単発とはいえ明らかに強いもんなぁ

617 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2020/04/28(火) 16:34:34 ID:AEP3Qa+GM.net
ニコの転地の絵って漫画のどこにあるかわかる人いる??

618 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 19:07:17.30 ID:Pg3Cm+nM0.net
30連したらもう持ってるクソザコ覚醒お馬が三連続で出てキレそう
同じ1%なら二虎出せよクソゲーが

619 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 21:41:38.48 ID:KNX/Q9pc0.net
瞬鉄って王馬だとボーナスなし?そんな馬鹿な…

620 :名無しですよ、名無し !:2020/04/28(火) 22:53:37.85
プログラム的な事情かな
ボーナス枠は1キャラしか宛てられない作りなんだろうね

621 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 23:53:23.50 ID:7gYnaOz60.net
>>617
うろ覚えだから間違ってたらすまんが
無論手加減は無しだ→王馬鬼鏖習得修行時
どぱーんってひっくり返すとこ→幼少期王馬追い詰められて二虎が助けに来たとこ
じゃなかったっけ コミックス何巻とかはわからん

622 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/29(水) 02:23:14 ID:gWtxNBA/0.net
>>619
王馬は金剛の型苦手だからじゃね?

623 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2020/04/29(水) 03:41:25 ID:PqYLm7atM.net
>>621
ありがとう
無論手加減はなしだ、は言うとおり172話で確認できた
だけど、どぱーんのところが難儀してる
幼少期の回顧シーンっていくつかあるからなあ。。。タッチが少し雑だから172話よりは前だと思うんだよね

624 :名無しですよ、名無し!(家):2020/04/29(水) 05:29:43 ID:aiIMjKnP0.net
六巻の読みきり

625 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2020/04/29(水) 11:03:22 ID:iOD+0hviM.net
>>624
もしかしてマンガワンでは確認できないやつ?

626 :名無しですよ、名無し!(家):2020/04/29(水) 11:18:16 ID:aiIMjKnP0.net
>>625
そう
昔、裏サンデーじゃなくて少年サンデー本誌に掲載されたやつ
二虎と王馬の初対面
黒木戦で流刃使ったときの回想にチラッとコマが使われてる

627 :名無しですよ、名無し !:2020/04/29(水) 15:14:26.34
6巻の巻末のおまけ「少年」だね
チビ王馬を助けることにしたニ虎が拳銃撃ってくる893を転地で吹っ飛ばしてる

628 :名無しですよ、名無し !:2020/04/29(水) 19:05:16.34
ドーム滅のHARDを頑張って攻略してきたけど
HARD最上階まで来て手詰まりになった
この初見さんスキル封じでもないとどうにもならんよね・・・

629 :名無しですよ、名無し !:2020/04/29(水) 20:38:10.82
・・・やっぱだめだな
どんなに時間と手間かけてもうちの手駒じゃ絶対突破不可能だと悟った
ここまでめちゃ時間かけて進んできたのに無念すぎる・・・

630 :名無しですよ、名無し!(新日本):2020/04/29(水) 23:38:44 ID:oV9ayYX00NIKU.net
ニ虎はおろか☆5持ってないので今回のガチャにぶっ込もうか迷う

631 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/30(木) 00:17:39 ID:H4ZgPOK10.net
さすがに1周年が寿命だろうしさっさとぶっ込んだ方がいい

632 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2020/04/30(木) 02:39:07 ID:3XypGmhHM.net
ケンガンオメガの漫画スレってどこにあるの?
ケンガンアシュラの嵐が立てたスレみたいのはケンガンで検索したら出てきたんだけど他は引っかからない…
昔話ケツマンアショラとかであったけどそれも見つからない

633 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 18:33:36.48 ID:94q+js0OS.net
スマホゲー板だけは何故かスルーされているが
5ちゃんはマジ闇っていう荒らしに埋め立てられるからスレ立てても無駄
他の漫画のスレもいくつも被害に遭っているからしたらばとかに避難所作ってる

634 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 21:27:50.20 ID:H4ZgPOK10.net
今更追加ストーリーとツカサストーリー読んだが話は結構面白いんだよな
これ脚本誰がやってんだ

635 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 21:28:09.68 ID:H4ZgPOK10.net
おう誤爆した

636 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/01(金) 01:15:32 ID:nqdkfIEgS.net
話は結構面白い
の時点で誤爆と分かった

637 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 19:08:12.67 ID:6IKbTSTF0.net
判断基準同じで草

638 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/05/01(金) 20:04:07 ID:d5DtQMWbS.net
そりゃそうだw

639 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 09:27:30.82 ID:UZc/SnwPS.net
恐らく無課金でやってると
そろそろメダル400枚集まるか
なんなら交換したくらいだと思うんだけど
みんな何と交換してるんだろうか
あと持ってない☆4が
サスケ2種 大久保 桐生2種 阿古谷 義眼ムテバ 泣き目黒 猛虎若槻
になるんだけど やっぱり青サスケかね?

640 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/05(火) 01:16:12 ID:tXFwyRUO0.net
ケンガンドーム堂の5階の目黒ってどう倒すの?

641 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/05(火) 02:55:09 ID:JI92hn9v0.net
>>640
目黒の装備してるスキルが何だったか忘れたけど
凶人投げに残心合わせてあとは適当に

642 :名無しですよ、名無し!:2020/05/06(水) 12:39:05.67 ID:rJOyRYbgS.net
なんかゲームの起動がネオジオCD並みに遅くなってない?

643 :名無しですよ、名無し !:2020/05/06(水) 13:40:07.80
>>639
属性に穴がある人はその属性を埋めるべきだろうけど
特に急いでないなら温存じゃないか
そのうち交換レパートリー追加とかあるかも知れないし

>>642
通信鯖の応答が遅い(重い)時あるな

644 :名無しですよ、名無し!(北海道):2020/05/06(水) 15:03:29 ID:hU5Ekljq0.net
>>640
水着カルラかTECめちゃくちゃ上げた蹂躙雷庵とかなら完封できるけど
そうじゃなかったら残心歯弾鉄壁とかで
守りつつ毒殺を試みてもよし

645 :名無しですよ、名無し!(北海道):2020/05/07(木) 06:20:10 ID:nk9y07pq0.net
おお…瞬鉄出た…!
二虎いないけどまあいいや
初回で引けたのはマジで嬉しいわ

646 :名無しですよ、名無し!(岡山県):2020/05/07(木) 10:37:25 ID:9CvT6F560.net
バトロイやってると星5揃えてる人そこそこ見るけどすげーな
1%でも全然当たらなかったよ

647 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/07(木) 10:43:04 ID:CL6QICHq0.net
>>646
昨年11月から微課金(といっても120円のみ)スタートしてるけど、
星5のキャラは黒木しかない(0.1%の奇跡)
ある程度けっこう課金しないと星5をそろうのは難しいと感じるかな
無課金微課金だとよほど強運でないと厳しい印象

648 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2020/05/07(木) 16:20:57 ID:/hX6hKAr0.net
課金しても当たらないときは本当に当たらない
キャラがそもそも少ないから致し方ない面はあるのかな
new引けなくてもスキル巻物とか虹の解放石はたまるからそんなに後ろ向きになる必要はないかも
今はメダルで交換もできるし、初期と比べたらわりと親切にはなっている

649 :名無しですよ、名無し!:2020/05/07(木) 16:58:39.04 ID:yc9y0sfrS.net
これでもサ終しないのか...
https://i.imgur.com/XIGh8ek.jpg
https://i.imgur.com/TG9YbQH.jpg
https://i.imgur.com/24r97jQ.jpg

650 :名無しですよ、名無し!:2020/05/07(木) 18:27:16.32 ID:kRNqN1vrS.net
まじ?
最果てのバベルよりやべーじゃん

651 :名無しですよ、名無し!:2020/05/07(木) 18:40:39.71 ID:pudG3eiO0.net
>>649
運営の小学館が判断することなので君が心配する必要はない
そもそも終わらせるつもりなら今やってるBSアニメでCM流さんだろ

652 :名無しですよ、名無し !:2020/05/07(木) 19:55:56.88
今はアニメからの新規客流入が見込めるからねぇ
サービスの維持費にしても他のタイトルも包括してうまくまわしてるんじゃないの

それはそうと告知ないままに上限解放修練所のドロップ2倍になってる
赤の特級石が著しく不足してたからありがたや…

653 :名無しですよ、名無し!:2020/05/07(木) 19:54:04.35 ID:wwDO8SQ/0.net
4月がそれって事はアニメ効果で人増えたのかそれともフェスガチャの最後の花火か
6月の一周年で死刑宣告だと思ってるけどそこで終わらなきゃ本当によくわからんな

654 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/08(金) 03:13:18 ID:yKZ4tDyb0.net
一時期4万まで落ちてるのほんと笑う

655 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2020/05/08(金) 03:48:58 ID:Q0zxHBhu0.net
その月間4万は集計ミスで翌月に合算されてるだけだぞ

656 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2020/05/08(金) 05:22:54 ID:MiPjAfuFM.net
いちいちサ終させたがる厨うざい
素直に応援できないのか哀れよ

657 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/05/08(金) 05:42:45 ID:gXsm6ODpS.net
こんなゴミゲー早く終わった方がいいだろ

658 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2020/05/08(金) 10:51:36 ID:CdGrL7N50.net
この売り上げから素直に考えたらサ終だろ

659 :名無しですよ、名無し!:2020/05/08(金) 12:16:24.49 ID:pExWko5IS.net
こんな原作と売り上げで一年も持ったなら大健闘だろ

660 :名無しですよ、名無し !:2020/05/08(金) 13:32:25.30
採算度外視とは言わんけど本命は原作の売上げなんだろうし
漫画・アニメ・ソシャゲとメディアミックスで賑わしておきたいんでしょ
省エネ運営してるのもそういうこと

661 :名無しですよ、名無し!:2020/05/08(金) 17:52:39.88 ID:3jw2Dd3i0.net
>>656
毎回一人で必死だけどゲームもここも他もこんだけ過疎でよくそんな逆張り出来るな
ここから良くなるビジョンも全く見えないのに何を応援するんだよ

662 :名無しですよ、名無し!:2020/05/08(金) 19:51:56.98 ID:yKZ4tDyb0.net
上限解放修練所、今は敵レベルが150でも超級落ちるようになってるんだな
昔は220とかじゃないと落ちなかった気がする。ずいぶん親切になったな。

663 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/05/08(金) 20:47:33 ID:G3OlB3UR0.net
>>656
金払ってる履歴出せゴミ

664 :名無しですよ、名無し !:2020/05/08(金) 21:20:32.88
>>662
とは言っても150だと落ちるか落ちないか確率半々くらいなんでもっと上まわせないとやっぱり効率悪い
頑張って最近Lv255回せるようになったけど上は上で220と255にあんまりドロップの差がなくて不満。
255はまだちときついので220でいいやとなった

180・・・やや高めの確率で超級1個落ちる
220・・・超級1個は確定、まれに超級が2個落ちる
255・・・超級1個は確定、たまに超級が2個落ちる

665 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/08(金) 21:22:29 ID:bb8ue88V0.net
また始まったか
金払ってるからサ終しろ、と言う権利があるとかいう謎論理

666 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2020/05/09(土) 03:46:48 ID:3u5bzpXb0.net
アニメどこまで進んでるのか知らんがあっちが終わるまでは大丈夫だろ

総レス数 1128
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200