2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ケンガンアシュラUB PART6

1 :名無しですよ、名無し!:2020/01/10(金) 18:52:50.73 ID:dGBavB15S.net
本日配信開始

890 :名無しですよ、名無し!:2020/06/28(日) 17:37:18.52 ID:PluKq1dm0.net
今回のアプデはむしろいいほうじゃないの?
これで文句言うやつは今後どんなアプデしようが文句言いそうだ
育成が大変なのはそうかもしれないが、ないよりましだろ

891 :名無しですよ、名無し!:2020/06/28(日) 20:31:53.58
修練所が強すぎてストレスは感じるがレベルキャップ開放自体は歓迎よ
何を誰でやっても当分は経験値ちゃんと入るのはいいと思うわ

892 :名無しですよ、名無し!:2020/06/28(日) 20:50:06.70 ID:m4M9RtQ00.net
このゲームのステータスって何を重視すべきですか?
今、ライアン外し、アコヤ、セキバヤシで全員atk,defをあげてます

893 :名無しですよ、名無し!:2020/06/28(日) 21:47:04.88 ID:Rtg6gYAP0.net
>>892
自分なら阿古谷と関林はHPとDEF
青雷庵は用途とSP確保次第で
光明引き継ぎ有りでTEC、SPDで攻撃スキル連打
無しならTEC、DEFで防御スキルと交互に。ただしPスキルなどでTECがかなり無いとそれもきつい
あとはTECとDEFかSPDで1人は倒して次倒される前提で光明とかのバフ、デバフを次の味方に引き継ぐという使い方

894 :名無しですよ、名無し!:2020/06/28(日) 21:56:33.92 ID:V44w/7AF0.net
なんか毎ターン回復のSP少なくなってる気がする

895 :名無しですよ、名無し!:2020/06/28(日) 23:05:40.10
相手が初心者であると見極めて適切なレベルで話せるスキルは大切だと感じた

896 :名無しですよ、名無し!:2020/06/28(日) 22:55:39.91 ID:HCq7YxwJS.net
良し悪し以前にアプデでキャラ技以外の何かが増えるの自体数カ月ぶりだし
増えたと言ってもレベル上限上がってステータス上がるだけだし
その点はバトルロイヤルが更に面倒になるデメリットの方がデカそうだしな
素直に良い点と言えるのは地味にネームド筋肉が増えてるっぽい事くらいか

897 :名無しですよ、名無し!:2020/06/29(月) 09:45:24.44 ID:ymEzaUCc0.net
金を稼げる闘技場の実装お願いします

898 :名無しですよ、名無し!:2020/06/29(月) 18:14:53.29
ステータス上限値の上昇と確定ネームド筋肉ドロップ(修練所13)実装に伴ってネームド筋肉の固有効果が気になったので表にしてみたけど
DEFやTECを上げられるネームド筋肉の種類は少ないようだ。ATKとSPDのどちらかまたは両方が上がるものは多く、上位・下位互換になっていることも多い。
またパーセンテージの合計ポイント数は、割と闘技者の格に準じてるっぽい。アギト筋の星5なんかはATK10%+SPD5%上昇となかなかエグい。
実際はサブ効果が結構重要だし、固有効果の数パーセントなんて気にしている人は少ないかもしれんけど。

899 :名無しですよ、名無し!:2020/06/29(月) 18:29:17.61
無課金で初めて半年。最近やっとレアキャラが当たりだした
手持ち
関林266
青サスケ261
二階堂255
水着迦楼羅262
大久保255
あたりでいつもやってますがここ最近当たった
赤桐生
ライアン外し
おうま前借
あこや
英はじめ(解剖魔)
赤サスケ
(最近当たったやつは全部レベル1)
この程度の手持ちならどれを育てればいいでしょう?

255以上はHP以外あまりステが変わらないと聞いて新キャラ育てるべきか悩んでます

900 :名無しですよ、名無し!:2020/06/29(月) 19:18:33.13 ID:wKjjz4fJ0NIKU.net
筋肉増えた事だけは良いけど所詮付け焼き刃よ

901 :名無しですよ、名無し!:2020/06/29(月) 21:33:12.23 ID:qLqa4PI80NIKU.net
>>893
ありがとうございます。
その通りにしてみます。

902 :名無しですよ、名無し!:2020/06/29(月) 22:57:36.96 ID:0sfe3OXd0NIKU.net
無動は絶対に引いたほうが良い?

903 :名無しですよ、名無し!:2020/06/29(月) 23:59:07.54 ID:Ke/BSLJY0NIKU.net
バトロイの話なら防御系は一度見せたら超人強打や正拳突きみたいなバフ消しのカモだからそうでもなさそう
二虎の瞬鉄は強すぎてアレあるかどうかで最強キャラになれるかどうか変わってくる性能だったな

904 :名無しですよ、名無し!:2020/06/30(火) 02:21:05.13 ID:btMNxgTp0.net
>>902
832のとおり防衛にはやや不向きですが、防衛以外であればかなり強いでしょう。
SP30なのが少し高い気もしますが、TECバフがつくのは大きいですね。
防御スキルでTECバフって反則気味ですし。

905 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2020/06/30(火) 16:08:04 ID:8IUoiBop0.net
赤坂東もっているなら人間刈りは狙うべきですか?
人間刈りを持っている人に所感を聞きたいです

906 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2020/06/30(火) 17:03:43 ID:zbdZuM3c0.net
https://i.imgur.com/13phwqC.jpg
https://i.imgur.com/RIj7B6X.jpg
この編成で剛の13が安定して勝てるぐらいには強いよ。
白熱実況とか1人目でSP供給の補助するといいよー

907 :名無しですよ、名無し!:2020/06/30(火) 17:33:57.61 ID:gHFaeekcM.net
牙が実装されてない寸勁使ってくるチートどうにかしろ

908 :名無しですよ、名無し!:2020/06/30(火) 18:52:29.75
あんなもんカウンターのいいカモだろいい加減にしろ

909 :名無しですよ、名無し!:2020/07/01(水) 07:43:40.44 ID:oUInqiF6S.net
黒木が欲しいのに無動が2枚でた
黒木くれよー

910 :名無しですよ、名無し!:2020/07/02(木) 14:03:49.73 ID:ex28ziTL0.net
なんかアプデされてから急にやる気なくなってきた
無動が20連で手に入ったけどやめよかな

911 :名無しですよ、名無し!:2020/07/02(木) 14:51:38.18 ID:+IwAkUqR0.net
https://youtu.be/TwOeoUABpbM

うわw

912 :名無しですよ、名無し!:2020/07/03(金) 06:10:20.46 ID:wHlhNTWP0.net
やっと無動出てくれた
正直思ったほど受け流ししてくれないがカットインが痺れる出来だったので満足

913 :名無しですよ、名無し!(北海道):2020/07/03(金) 22:42:38.31
つべの動画とか見たらめっちゃ出そうな感じだったから
手持ちの石12000つぎ込んだら爆死
☆4スキルの被りが2つ出ただけだった
つらい

914 :名無しですよ、名無し!:2020/07/04(土) 14:08:23.23
速の修練場13
先鋒のサスケが雷閃からの夢幻歩法のエンドレスで黒木でも千日手
更にお札で回復阻止も出来ねぇわ正拳突きだけじゃ威力足りんわ
つらい

915 :名無しですよ、名無し!:2020/07/04(土) 14:02:59.96 ID:HjbbWUXv0.net
まだ当たってないだけだろうけど、百人会クラスの人達だとレベル300は少ないんだね。

916 :名無しですよ、名無し!:2020/07/04(土) 14:52:34.02
>>915
いや、プロテイン飲ませて300や300に近いとこまで上げるのが馬鹿馬鹿しい金の無駄遣いだと理解してる人が多いんじゃないかな
早々に300にしちゃったのは金があるから何も考えずに焦ってやっちゃった一部廃人だけ
255 → 300にしたからって勝てなかった相手に勝てるなんてことはほぼない
まぁ初心者はびびるってくれるだろうけどね

917 :名無しですよ、名無し!:2020/07/04(土) 19:46:34.06 ID:JwgxhNb80.net
レベル255からのステ上がり幅を280まで黒木と速雷庵で見てみたけど、ATK・DEFの伸び率は半減までいかない程度に鈍化
TECとSPDはレベル1ごとに1程度しか上がらなくなり、逆にHPは倍化。レベル差で行動順が入れ替わることはほぼ無さそうだけど、バトロイで1ターン耐えられて反撃食らうことは多くなるか。
バトロイがより一層時間がかかるコンテンツになりそう。

918 :名無しですよ、名無し!:2020/07/04(土) 21:03:17.57 ID:fIFBOdAM0.net
HP・ATK・DEFのランキング(lv255時)
HP
1.関林、セキ 13,590
3.ユリウス 12,856
4.アギト 12,395
5.黒木、青雷庵 11,793
惜しい次点.泣き男 11,784
ATK
1.アギト 2,859
2.ユリウス、赤若槻、赤サスケ 2,837
5.青雷庵 2,631
惜しい次点.赤雷庵、解剖魔、赤パイン、赤刹那 2,618
DEF
1.赤緑若槻 2,837
3.黒木 2,631
4.赤パイン 2,509
5.緑パイン 2,347

919 :名無しですよ、名無し!:2020/07/04(土) 22:51:29.73 ID:ZeDqeHCL0.net
バトロイランカーと同じ部屋になったけどすごい勢いでポイント増えてて笑うしかない

920 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 13:34:17.05 ID:7BxLkg/90.net
我先に300にしてやろうなんて熱意ある奴もう残ってるわけないだろうな

921 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 16:23:49.78
1Rじゃ見たよ。初見とアギトと外し雷庵の300
まぁ上げるにしてもせめて半額キャンペーンまで待てなかったのかとは思ったがw

922 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/07/06(月) 01:08:36 ID:EN/AISK90.net
>>920
資源(プロテインと金)がない人が大半なんでしょ。
半額キャンペーンもたぶんもう少し先だし、
さすがにベテラン勢もこつこつ育成するしかない。

923 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 02:10:02.26
要はね、255で成長が止まって獲得経験値が無駄になるまま膨大な回数イベントとか回してる実情を改善してくれたってとこだと思うよ?
そのついで、HP・ATK・DEFだけはほどほど伸びるようにしてゲームバランスの矯正を試みるという意図もあるのかなって程度
プロテイン摂取に異常な金額がかかるのは「255から先は金でレベルを上げるな」という運営のメッセージなわけだけどそれが理解できなかった人は即300やっちまったわけ

924 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:07:57.76 ID:EN/AISK90.net
>>906
号の13は女王蜂もないみたいだから比較的容易ですね。
歯と千の13の安定デッキ知りたいですね。

925 :名無しですよ、名無し!:2020/07/07(火) 01:36:23.64 ID:KqKSOdoq0.net
経験値テーブル見てみると、1から300までにかかる経験値のうち、255まででほぼ30%だ。
つまりこれから現在255のキャラを300までコツコツ育成する人は、1〜255までをもう二回ちょいくらいやる気持ちでいれば良い。
とはいえ256以降の必要経験値はグラフで見て境目が分かるくらい爆上がりするし、ステの上がり幅も小さいから、マップ周回用のキャラ以外は引き続き255止めで良さそうかなぁ。

926 :名無しですよ、名無し!:2020/07/07(火) 01:54:56.55 ID:5jiiXlL40.net
最近始めたけど、上限解放素材が手に入らなくて180と220で止まってる

927 :名無しですよ、名無し!:2020/07/07(火) 13:29:07.44
初心者ならそれが普通
初心者がそんな簡単にポンポン☆6に出来たら☆付けしてる意味も価値もないと思わん?

928 :名無しですよ、名無し!:2020/07/07(火) 23:18:24.07 ID:pDhDGJ6X0.net
インするたびにダウンロードあるのうぜえ

929 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 02:19:32.00 ID:SqomAc+/0.net
今月のドーム堂、いつもより強くないか?

930 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 10:56:08.84
>>929
ん?特に何も感じることなくいつもの手順で消化しちまったけど
具体的にいつもより強いと感じたのはどの辺が?

931 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 06:41:34.04 ID:MwQPUrSY0.net
御雷雷神と関林ならどっち優先して育てた方がいいですか?

932 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/07/09(木) 12:18:31 ID:3hz6u6+j0.net
御雷

933 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 13:15:04.12 ID:kgzE5E0z0.net
タイプが違うがどちらも有能で早めに育てる価値がある
雷神は受け捌き(歩法よりこちら)、懸けられた期待があると最大限の力を発揮する

934 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 13:29:57.03 ID:Dy1MfZBK0.net
>>933
手持ちにもよるけど、夢幻歩法があるとドーム攻略もはかどりやすくなる。
関林はテンションの引継ぎが有能だからどっちも汎用性は高い。
852に夢幻歩法があるなら雷神、なければ関林、でどうだろう?

935 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 13:45:01.45 ID:Dy1MfZBK0.net
補足。いまLvキャップが300になって、
その恩恵はHPとATKとDEFの伸びが255と比べて大きくなっているから、
300ステを考えると関林がもしかしたら強いかもしれないです。

936 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 14:22:03.97
どちらかと言えば雷神だけどどっちも別々の方向性で強いのよな
まぁ最終的には力属性の主力として両方仕上げることになると思う

937 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 19:31:42.80 ID:J5RsszbGS.net
ありがとうございます
歩法もっていないので、関林を先に育てようと思います

938 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 22:21:40.23 ID:6CYulvvG0.net
上限解放キャンペーン中に修練所13階をクリアすると、不足しがちな上級が10個手に入るときがあってええな。
力の13階は速刹那あればスキップ編成が簡単にできて不確定要素がほぼないが、速はたまーにサスケが受け流して総崩れになることがある。

装備・上限解放ともに、白熱実況と女王蜂が不確定要素になるのが結構悔しい。女王蜂は力上昇も微妙にキツい。

939 :名無しですよ、名無し!:2020/07/10(金) 00:14:57.04
解放石自体がサ終までもう不足しないんじゃないかってレベルで有り余ってるから攻略する気になれない・・・・・
そこへ来てレベルキャップ解放で既存の全戦力がまた育成枠になって新規育成に食指のびんし
もし不足したとしても255周回でよくねーか?ってなる

940 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 10:39:17.81 ID:DGMLdUs90.net
はじめてドーム全クリ出来た
雷庵外し様様だ

941 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 13:01:31.84 ID:jrFSTieZ0.net
無動黒木はやっぱ微妙だな

942 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 13:27:30.61 ID:7YbUo6qp0.net
クリ80%と受け流し80%ならクリ80%になってるような感覚よね
SPもそこそこ重いし使えないわ
せめてSP25。100%クリ以外確率通りに受け流し。にしてくれないと

943 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 17:38:16.09 ID:g0KMUlum0.net
ライアン300にしてもtec低いままなんでしょ?
セカンドスキルがtec爆上げとかの性能じゃないと厳しくない?

944 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 20:09:53.22 ID:+/dowFoF0.net
>>943
そんなスキルきたら技属性様々になっちまうよ
断固反対する

945 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 22:24:42.58 ID:7YbUo6qp0.net
ATKが攻撃力だけ、SPDが先行を取るだけ、なのに対してTECの有用度が高すぎるんだよね
クリ、受け流し、SP回復。全部影響半分くらいでいい
特にクリ。デフォが15%と高すぎるのもあるが、スキル関係なく筋肉だけで50%近くになるのは流石にやりすぎ

946 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 22:32:19.68 ID:Rpx+PUvD0.net
>>944
そうだね。
せめて、「ライアン(外し)が使用した場合〜」だね。

947 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 22:46:54.57 ID:jrFSTieZ0.net
そもそもセカンドスキルは蹂躙で共通でしょ

948 :名無しですよ、名無し!:2020/07/12(日) 09:30:22.45 ID:Xq+JKQHk0.net
コスモ覚悟欲しいわー

949 :名無しですよ、名無し!!!:2020/07/14(火) 15:02:39.83
無動はあるのに猛虎がねぇ!猛虎ほすぃ!!!

950 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 01:04:36.62 ID:eW1kfQrw0.net
ドーム「堂」をカウンター戦法で少しずつ進めてるんですが、牙5階の目黒がHP回復量>カウンターで倒せません
何か良い方法あるでしょうか?

951 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 01:42:12.64
>>950
低レベルだけ動員して倒すの前提だと
目黒の通常攻撃が来る、踏ん張ってカウンターをかます
次のターンで凶人投げ来る、ここで見切り(HP回復禁止)つけてやられる
基本このリズムで削り殺す
目黒の初手が通常攻撃になるように調整しながら繰り返す
(初手が凶人投げになるタイミングでは踏ん張りなしで見切りだけのやつを出す)

952 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 04:59:55.38 ID:j4ZyEQ8a0.net
よく覚えてないけど目黒のスキルに防御系(残心がベストだけど他のでも)を合わせて目黒が通常の時に毒(歯弾か暗器)で削った記憶
目黒が異常解除持ってたらごめん

953 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 06:28:16.46 ID:hFtKUaYk0.net
>>950
キャラやスキルのレベルにもよると思いますが、サスケで歩法、鉄壁、あと一つはお好みで組む。
お互い回復しながら削るんでターン数は掛かるんでスキップでほっときました。
もしかしたら100ターン超えて2週目をやったかもしれません。

954 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 12:04:05.11
>>952は見切りじゃない、残心だった

>>952-953
質問の内容的に多分始めたばっかの人だろうから
直近で手に入るスキルでないと意味ないと思う

955 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 12:06:17.53
x >>952は見切りじゃない、残心だった
o >>951は見切りじゃない、残心だった

956 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 14:47:44.66 ID:wtqMe3FF0.net
>>950
その目黒はお礼挑戦もってないので毒で余裕です。
もちろん目黒に限りません。

957 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 15:42:45.24
毒だけつけてもだめだよ残心とセットでリズム守って組まないと
それに毒針じゃ弱いし歯弾・暗器は持ってるかどうかわからんし
持ってても低レベキャラだと開幕SPで使えない可能性ある
もっとこう、質問者のこと推察できないか?
まぁ俺も見切りと残心を素で言い間違えたマヌケだけどさ

958 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 16:33:07.79 ID:iGu24GV+S.net
ありがとうございます
暗器だけ持っているので、毒で倒そうと思います

959 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 19:20:25.11 ID:wtqMe3FF0.net
>>958
あ、スキルレベルは1のままでも十分です。
毒にスキル書はもったいないですし。
もうあげてしまったらすみません。

960 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 20:56:48.86
いやいやポイントそこじゃないだろと...
まーどうでもいいか... あほくさ

961 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 23:11:38.00 ID:MKVYl6Bh0.net
☆4以上のネームド筋肉
闘技者別の筋肉の固有効果

黒木 ATK9% DEF4.5%

アギト ATK9% SPD4.5%
桐生 ATK8% SPD4%
氷室 ATK6% SPD3%

関林・大久保(☆5) SPD9% ATK4.5%
関林・大久保 SPD8% ATK4%
アダム・目黒 SPD7% ATK3.5%
室淵・理人 SPD6% ATK3%

ガオラン TEC8% SPD4%
王馬 TEC7% SPD3.5%

コスモ・英 SPD7% TEC3.5%

鬼王山(☆5) SPD8% DEF4%
鬼王山 SPD7% DEF3.5%

初見 TEC8% DEF4%
春男 TEC7% DEF3.5%

御雷(☆5) ATK9% HP4.5%
坂東・御雷 ATK8% HP4%
因幡 ATK7% HP3.5%

二虎・ユリウス(☆5) SPD9% HP4.5%
ムテバ・ユリウス SPD8% HP4%
賀露 SPD6% HP3%

若槻・阿古谷 TEC8% HP4%

雷庵 DEF8% HP4%

サーパイン(☆4,5) HP8% ATK4%

駒田 DEF5% TEC2.5%

まだ確認してない筋肉あると思うので(特に☆5)、適宜加筆修正が必要だと思うがとりあえずまとめてみた

962 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 23:53:34.61 ID:DStjCSbp0.net
ネームド筋肉の星5は二つ付く固有の高い方が星4より1%、低い方が0.5%上昇か
部位効果の5%もまぁまぁでかいけど、固有も厳選するとでかいな
腹筋と足はクリティカル倍率つくから仕方ないにしても、頭、腕、胸はある程度厳選する楽しみもありそう
自分が持っている星5は大久保、アギト、御雷、ユリウス、サーパイン、関林だけど、実装されてる星5の種類っていくつあるんだろうか

963 :名無しですよ、名無し!:2020/07/16(木) 00:35:05.93 ID:I6ebdLKe0.net
鯖折りって今回追加されたスキルだっけ?
バトロイ報酬だった気がするが気のせいだったか

964 :名無しですよ、名無し!:2020/07/17(金) 12:45:26.57 ID:qy4vjjGR0.net
>>961だが、色々調べたところけっこう加筆修正が必要だった

☆4以上のネームド筋肉
【闘技者別の固有効果】

黒木(☆5) ATK10% DEF5%
黒木 ATK9% DEF4.5%

アギト ATK9% SPD4.5%
桐生 ATK8% SPD4%
氷室 ATK6% SPD3%

関林・大久保(☆5) SPD9% ATK4.5%
関林・大久保 SPD8% ATK4%
アダム・目黒・室淵(☆5) SPD7% ATK3.5%
室淵・理人 SPD6% ATK3%

ガオラン(☆5) TEC9% SPD4.5%
ガオラン TEC8% SPD4%
王馬 TEC7% SPD3.5%

コスモ・英 SPD7% TEC3.5%

鬼王山(☆5) SPD8% DEF4%
鬼王山 SPD7% DEF3.5%

初見 TEC8% DEF4%
春男 TEC7% DEF3.5%

御雷(☆5) ATK9% HP4.5%
坂東・御雷 ATK8% HP4%
因幡 ATK7% HP3.5%

二虎(☆5) SPD10% HP5%
二虎・ユリウス(☆5) SPD9% HP4.5%
ムテバ・ユリウス SPD8% HP4%
賀露 SPD6% HP3%

若槻・阿古谷(☆5) TEC9% HP4.5%
若槻・阿古谷 TEC8% HP4%

雷庵(☆5) DEF9% HP4.5%
雷庵 DEF8% HP4%

サーパイン(☆5) HP8% ATK4%
サーパイン HP7% ATK3.5%
沢田 HP6% ATK3%

駒田 DEF5% TEC2.5%

965 :名無しですよ、名無し!:2020/07/17(金) 12:47:02.39 ID:qy4vjjGR0.net
>>964
これにおまけ

【部位別のネームド筋肉の種類】

・頭
☆5 サーパイン、ユリウス、黒木、阿古谷、若槻
☆4 関林、大久保、二虎、アギト 、雷庵、春男、サーパイン 、ムテバ、目黒、因幡、坂東、コスモ、英、賀露

イベント報酬: 関林、ムテバ

・胸
☆5 大久保、雷庵、ユリウス、若槻、ガオラン
☆4 関林、黒木、アギト 、初見、ムテバ、王馬、鬼王山、サーパイン 、英、賀露、駒田

イベント報酬: 雷庵、桐生、二階堂

・腕
☆5 ユリウス、ガオラン、二虎、若槻
☆4 関林、大久保、御雷、アギト 、初見、阿古谷、坂東、鬼王山、サーパイン 、アダム、理人

イベント報酬: 氷室、若槻、御雷

・腹
☆5 関林、ユリウス、ガオラン
☆4 二虎、黒木、大久保、ムテバ、阿古谷、春男、目黒、サーパイン 、鬼王山、王馬、駒田、室淵

イベント報酬: 大久保

・脚
☆5 大久保、御雷、鬼王山、室淵
☆4 二虎、アギト 、関林、ユリウス、初見、ムテバ、王馬、英、サーパイン、沢田、

イベント報酬: ガオラン


これで少しは厳選しやすくなるんでなかろうか
見にくかったらすまん

966 :名無しですよ、名無し!(北海道):2020/07/17(金) 14:44:51.88
このネームド筋肉の固有効果って違和感あるの多いですよね
凶暴な来庵が守備寄りだったり速さを売りにしてないキャラがSPD重点だったり

967 :名無しですよ、名無し!(密です):2020/07/18(土) 18:55:29.17
>>960
一番思慮深い回答してるのに
コケにされたような結末ワロタww

968 :名無しですよ、名無し!:2020/07/19(日) 17:21:48.26 ID:fNKdzMsh0.net
ありがたいけど長いって
公式wikrにのせたら?

969 :名無しですよ、名無し!:2020/07/19(日) 21:55:49.94 ID:6uA2RAIG0.net
>>968
確かに長いよな、すまん
公式wikiってhttps://kengan-ub.boom-app.wiki/これのことだよな?貼ってくる

970 :名無しですよ、名無し!:2020/07/20(月) 18:45:12.20 ID:LDmOum8U0.net
すいません
ケンガンアシュラ本スレはどこにあるのでしょうか?

まだマジ闇さんが荒らしているのでしょうか?

971 :名無しですよ、名無し!:2020/07/21(火) 03:40:22.76 ID:VxYSzM5T0.net
したらばにあるよ

【ケンガンアシュラ】ケンガンオメガ★3仕合目【ヤバ子 だろめおん】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1565080895/

972 :名無しですよ、名無し!:2020/07/22(水) 21:18:36.82 ID:yodqUhFuM.net
イベントの240、落とす報酬があきらかにショボくない?絶対に設定を間違えてると思う

973 :名無しですよ、名無し!!:2020/07/23(木) 02:46:17.42
>>972
当たりは6カード1枚+市街地カード1枚
前までは6カード2枚だったが片っぽが市街地カードに置き換わったようだな
あと見たことない人も結構いると思うが激レアでプロテイン特大が出ることがある


まぁ、しょぼいよな
やっててワクワクするものが何もない。もう少し考えてほしい

974 :名無しですよ、名無し!:2020/07/23(木) 10:00:54.05 ID:06E92cu1S.net
初めて一ヶ月でなんとかドームクリアできたけど、ハードのラスト初見が一番きつかった
国取りでスキル封印して、カウンター戦法の人海戦術でなんとか倒せたわ
強い人はどうやって倒してんだろう

975 :名無しですよ、名無し!:2020/07/23(木) 21:12:01.54 ID:fy3/TVfO0.net
>>974
今やってきた。
先鋒から光明貰った赤ライアン(蹂躙、鉄壁、戯れ)で蹂躙、魔神を繰り返したよ。
次のニコにやられるけどとりあえず初見は消せるので、後はいつも通りです。
現場からは以上です。

976 :名無しですよ、名無し!:2020/07/23(木) 23:18:15.53 ID:K5SL21HJ0.net
>>974
クリアおめでとう。1か月でクリアは相当早い。
ちょっと堂のほうだけど堂のガオランはかなりきつかったような気がするので
要注意。

977 :名無しですよ、名無し!:2020/07/24(金) 03:20:27.03 ID:SX7ws1o80.net
>>972
移動マップチケットとか落とすし、なんかおかしいよな

978 :名無しですよ、名無し!:2020/07/26(日) 00:56:31.74 ID:D29GNoU00FOX.net
案の定300やその付近の相手してるとダルいし続ける気あるなら最低
・演出カット・戦闘倍速は必須だな
ついでに筋肉のリザルト売却とかさっさと5つめの施設の開放とか欲しいけどまあ無理だろうな
歴代のアプリと同じくアニメ終了何ヶ月の命か

979 :名無しですよ、名無し!:2020/07/26(日) 09:02:21.53 ID:uhSCZAqqMFOX.net
バトロワはandroidだとフリーズが頻発し過ぎて課金する気になれない
刃牙UCでフリーズとか一回も無かったんだけどな

980 :名無しですよ、名無し!:2020/07/26(日) 12:55:57.91
>最低 演出カット・戦闘倍速は必須だな

要はバトルをするしないと決定する画面で「スキップでバトルする」という
選択肢のボタンを置いてくれりゃいいんだけどな
バトル開始してからカット演出の間隙を見て押さないといけないのが煩わしい

981 :名無しですよ、名無し!:2020/07/27(月) 07:35:52.79 ID:YFQD1DdVS.net
フリーズの件は運営に問い合わせてみたが、そんな事実は確認されてないだとさ。嘘つけよと。

982 :名無しですよ、名無し!:2020/07/27(月) 13:30:47.92
フリーズはメモリ足りないか特定機種相性だからな
みんななってたらバトロワで何十万も競ってる人たちは何なのと思わんか?

983 :名無しですよ、名無し!:2020/07/27(月) 17:11:44.54 ID:SyeRPjb7S.net
ムテバとアギトかー
まだ貯めるか

984 :名無しですよ、名無し!:2020/07/27(月) 18:19:15.98 ID:LXBCiQt00.net
>>981
めっちゃ固まるよな

985 :名無しですよ、名無し!:2020/07/27(月) 19:53:07.40 ID:3oKmmqM10.net
>>981
俺はiPhoneだけど
前回のバトロワで対戦相手の赤坂東がメインスキルかサブスキルを打とうとすると必ずフリーズしたから、そいつに該当するスキルを打たせずに倒さなきゃいけないっていう新しいゲームをやったよ笑

986 :名無しですよ、名無し!:2020/07/27(月) 22:41:31.17 ID:hxdyVxEn0.net
120連で寸打出ないし最近インすら忘れがちだし溜めてたの一気に爆死してどうでもよくなってきた
フリーズは多い時数分に一回くらいしたりするし毎回謎のダウンロードあるのもうざいな

987 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 08:11:27.62 ID:bksCarwq0.net
>>986
おつかれさまでした

988 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 13:51:12.80
フリーズ自体はおま環としか言い様がないが
このゲームは処理負荷を抑える作りになってないから発熱・電力浪費の観点から
明らかにスマホに良くない
やめる理由が見つかったならさっさとやめて、どうぞだよ

989 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 19:03:29.41 ID:lISa15IiM.net
早くサ終来てくれ
バランス調整とかガチャ調整とか今までやってたのがアホらしくなるわ
もっと面白くなるような内容にしろよ

990 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 22:15:13.67
‥‥? なぜサ終するまで離れられないんだ?
不満まみれなら自分の世界からさっさと切り離せばいいだろ

総レス数 1128
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200