2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三国志ヒーローズ Part1

1 :名無しですよ、名無し!(北海道):2020/02/04(火) 12:49:31 ID:N2DKV6gF0.net
公式サイト
https://www.gamecity.ne.jp/sangokushi-heroes/

公式Twitter
https://twitter.com/san_heroes_jp

次スレは>>950
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2020/02/04(火) 12:59:04 ID:BMDj/YlH0.net
有料テスト(笑)
頑張って協力してな

3 :名無しですよ、名無し!:2020/02/04(火) 13:06:03.53 ID:N2DKV6gF0.net
・オープンβテストはサーバー負荷等の確認を目的としたテスト。
・ゲームデータは正式サービスイン後のバージョンに引き継げる。
・終了日時は未定。
・課金機能も利用できる。

4 :名無しですよ、名無し!:2020/02/04(火) 13:15:04.20 ID:C1HLluVtS.net
誰がやるんだよこれ中途半端にFEHパクってもう恥も外聞ないな

5 :名無しですよ、名無し!:2020/02/04(火) 13:20:08.86 ID:TXbg+IaCS.net
期待してたんだがダメそうなんか
とりあえずやるか

6 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/02/04(火) 14:11:41 ID:YFnd3AXz0.net
なんで三国志シリーズの渋いデザイン使わないんだ
これやるのそういったの好きな層の方が多いだろうに

7 :名無しですよ、名無し!:2020/02/04(火) 15:05:29.64 ID:/vt4tdqvS.net
中華製かと思ったらコーエーかよ

8 :名無しですよ、名無し!:2020/02/04(火) 16:44:20.64 ID:Pgg957ToS.net
>>1
おつ
家帰ったらやってみる

9 :名無しですよ、名無し!:2020/02/04(火) 16:45:34.23 ID:Pgg957ToS.net
ガチャより将棋ルールモード作って課金させてくれ

10 :名無しですよ、名無し!:2020/02/04(火) 16:46:44.24 ID:ab3uKa5jS.net
>>6
おっさんのガチャは不人気
そもそもガチャ集金向きかも謎

11 :名無しですよ、名無し!:2020/02/04(火) 16:47:12.06 ID:ab3uKa5jS.net
なんでオープンベータなんだろ

12 :名無しですよ、名無し!:2020/02/04(火) 17:02:31.29 ID:kiW//sg+0.net
昔ネトゲにあった三国ヒーローズは無関係?

13 :名無しですよ、名無し!:2020/02/04(火) 18:25:33.51 ID:kJQNUsB40.net
ちょっとやってみた
面白くなりそうな気がしない

14 :名無しですよ、名無し!:2020/02/04(火) 18:26:25.66 ID:kJQNUsB40.net
>>7
将棋ウォーズの開発会社やな
女流棋士が声優やってて笑った

15 :名無しですよ、名無し!:2020/02/04(火) 20:44:08.80 ID:S9A1/+eUS.net
>>12
無関係
検索でややこしい

16 :名無しですよ、名無し!:2020/02/04(火) 20:53:35.36 ID:/bw6icmp0.net
昨日やってみたがマッチング全然しなくてAIとの戦いばっかだった
AIはあまり強くないのか全勝したわ

17 :名無しですよ、名無し!:2020/02/04(火) 21:08:04.62 ID:CvliChrSS.net
これなら去年あった帰投ゲームのほうがおもろかったなー
ワイランカーやったけど名前は忘れたわ

18 :名無しですよ、名無し!:2020/02/04(火) 21:21:54.10 ID:HO95I/2Q0.net
将棋とか苦手だからむずい

19 :名無しですよ、名無し!:2020/02/04(火) 22:05:10.00 ID:DrnwHLte0.net
>>17
スクエニの破軍三國志かな
ケイドウエイが帰投すると相手のカード2枚捨てられる

20 :名無しですよ、名無し!:2020/02/04(火) 22:28:48.96 ID:H4UtRljk0.net
このゲームむずすぎだろ
チュートリアル直後の最初の一戦目のAIに負けたわ

21 :名無しですよ、名無し!:2020/02/04(火) 22:35:49.47 ID:L3qbMGUW0.net
顔グラなんとかしろ。

22 :名無しですよ、名無し!:2020/02/04(火) 23:02:47.56 ID:zY2GB5Wt0.net
対AIが特殊な詰将棋みたいで独特の面白さはあるけどまるで流行る気がしない

23 :名無しですよ、名無し!:2020/02/04(火) 23:05:33.43 ID:d7uTZtWJS.net
普通に敵強くて面白い
制限ターンきつい
神速で盗賊に逃げられたわ

24 :名無しですよ、名無し!:2020/02/04(火) 23:06:05.59 ID:d7uTZtWJS.net
だが課金するかというとどうなんだろ

25 :名無しですよ、名無し!:2020/02/04(火) 23:10:35.54 ID:LaT61Bu6S.net
周瑜でやってかっこいいけ
ストーリーモード(対CPU)だと制限ターンまでに逃げ道塞ぐのが重要だから
逃げ道開ける周瑜より良いリーダーいそう

26 :名無しですよ、名無し!:2020/02/04(火) 23:44:00.05 ID:avCZErLHS.net
流石にAI頭悪すぎだろ
https://i.imgur.com/LTHfTBa.png

27 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2020/02/05(水) 00:58:32 ID:/RoWlXDH0.net
主人公が周瑜のゲームなんて初めてだわ
周瑜と孫策が揃っててはじめの盗賊に負けた雑魚おらんよな?

28 :名無しですよ、名無し!:2020/02/05(水) 01:28:00.91 ID:ILFf1XzI0.net
昼12時夜9時からの1時間はフィーバータイム

29 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/02/05(水) 03:06:13 ID:lXCAXGveS.net
これ覚醒システムどうなの?
覚醒したターン+初移動するターンで覚醒と維持のコストが初っぱなから絶対必要なのな
使いづれーし

30 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2020/02/05(水) 03:14:57 ID:tfnfbASg0.net
天才AI臥龍搭載(笑)
どこまでいったら強くなるんや?

31 :名無しですよ、名無し!:2020/02/05(水) 05:30:32.50 ID:/XGFUYtz0.net
FEHと将棋のミックスてとこか。
桂馬が左しか行けんとか謎のルール多いなこれ。軍師も足止めしたはいいけど自分では攻撃できんとかなんか色々面倒で残念な感じだな、何回やってもAIとしか当たらんが対人だとドロー連発しそうだね

32 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/02/05(水) 07:12:27 ID:WP9Tt6JB0.net
呂布やべーわ
軍師で麻痺らせて討伐できたが

33 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/02/05(水) 07:33:27 ID:WP9Tt6JB0.net
言葉足らず過ぎたわ言葉足らずだったわ
夏侯惇1-7

34 :名無しですよ、名無し!(山梨県):2020/02/05(水) 08:08:31 ID:As7/4HLGS.net
>>31
もし環境が膠着してもドローを打開する役目としてあらかじめ配ってるのが周瑜なんだろうし、呂玲姫なんかの斜め弓で無理やり打開する方法もある
多分、そういう打開駒をいくら持ってるか(いくら主導権を握る手段を持つか)の札束ゲーに落ち着く予感

35 :名無しですよ、名無し!:2020/02/05(水) 08:45:20.24 ID:yAHq4v5DS.net
勝敗の条件を全く理解していなかったハグン三国志のAIよりは賢い

36 :名無しですよ、名無し!:2020/02/05(水) 09:07:38.68 ID:As7/4HLGS.net
しかしこれどうやって流行らせるつもりなんだ
素直に将棋ウォーズやってた方が面白いんだが

37 :名無しですよ、名無し!:2020/02/05(水) 12:19:33.33 ID:tfnfbASg0.net
ちゃんとルール理解できてやれば面白いと思いんだけど
日本じゃこういうのほんと流行らないからな
人がいない対人ゲーほどやってて虚しいものは無いな

38 :名無しですよ、名無し!:2020/02/05(水) 12:22:27.64 ID:d3qasp6ZS.net
>>36
将棋のスキンにした方がいいよな
キャラとトドメ演出は良い

39 :名無しですよ、名無し!:2020/02/05(水) 12:23:27.07 ID:d3qasp6ZS.net
延長で課金を煽っても
1プレイが短く快適だからリプレイしちゃうw

40 :名無しですよ、名無し!:2020/02/05(水) 12:24:54.49 ID:wGz5PZ2jS.net
前方三方向、なりで横もいけるモブ精鋭兵さんが使いやすくて
飛車みたいな☆多いキャラは難しい

41 :名無しですよ、名無し!:2020/02/05(水) 12:26:07.52 ID:wGz5PZ2jS.net
相手の方が数多い場合は長距離が大事になるんかね
弓は盾で対処までは覚えた

42 :名無しですよ、名無し!:2020/02/05(水) 12:34:45.81 ID:MMPynHCiS.net
普通に三国志シリーズの顔が良かった

43 :名無しですよ、名無し!:2020/02/05(水) 13:40:03.77 ID:5oz1TkLOS.net
破軍と同様大好物のコンテンツなんだが早期サ終が漂ってるなぁ
お布施の500円入れといたから頼むぞえ

44 :名無しですよ、名無し!:2020/02/05(水) 13:40:15.08 ID:ILFf1XzI0.net
AIAI謳ってるのに中身が対人しかないっていう

45 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2020/02/05(水) 14:05:41 ID:/RoWlXDH0.net
ストーリーの敵の張飛止められなくてびびったわ

46 :名無しですよ、名無し!:2020/02/05(水) 15:40:21.12 ID:i2uiXyNpS.net
>>44
最高設定のAI強キャラがいた方がいいな

47 :名無しですよ、名無し!:2020/02/06(木) 00:45:33.56 ID:Z7O/WFuqS.net
めっちゃ過疎ってるな…笑

500円お布施したけど☆5は誰がいいんや?結局どれもあんま差無さそうだけど

48 :名無しですよ、名無し!:2020/02/06(木) 01:26:15.03 ID:lkDD8O200.net
テキストが阿保過ぎて笑える
バトルは意外とハマったんだけどなぁ

49 :名無しですよ、名無し!:2020/02/06(木) 01:50:38.62 ID:Yk7NUhyc0.net
張られて逃げ場なくて負けるのつらい
逃げ場の確保は重要やな

50 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2020/02/06(木) 02:58:13 ID:n/JS4P1f0.net
対人あるのかよ
やめた

51 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/02/06(木) 07:08:31 ID:YtW9F2N10.net
これ系の対人って面倒だわ
待ち時間長いし

52 :名無しですよ、名無し!:2020/02/06(木) 13:06:33.63 ID:vPcggEpxS.net
今は未だ短いんじゃねーか?
対人はスタミナ無いし暇潰しにはなる

53 :名無しですよ、名無し!:2020/02/06(木) 13:40:46.99 ID:JErWGEK0M.net
ハードモード詰将棋みたいでおもろいぞ

54 :名無しですよ、名無し!:2020/02/06(木) 17:27:01.57 ID:OoXiWYAkS.net
たまに対人でスタンプ使ってくる相手の時固まって対戦終わってることがあるけど自分だけやろか

55 :名無しですよ、名無し!:2020/02/06(木) 17:50:29.75 ID:FT2BP5d5M.net
面白いんだけど万人受けはしないなぁ

56 :名無しですよ、名無し!:2020/02/06(木) 18:24:02.36 ID:NIdj8yHgS.net
スクエニの破軍三国志が終わったとき、コーエーに出してほしいと思った
そのとおりになったけど、絵柄が、、、コーエーで出す意味ないような

57 :名無しですよ、名無し!:2020/02/06(木) 19:28:18.71 ID:9qJPvt3X0.net
普通に将棋したかった
まあ棒銀みたいな事できるけどさ

58 :名無しですよ、名無し!:2020/02/06(木) 20:53:05.16 ID:Yc+5Dx7wM.net
武将キャラである必要ないよなこれ

あと関羽相手にするとクルクルでうぜぇ
嫌がらせにしかならねぇ!

59 :名無しですよ、名無し!:2020/02/06(木) 21:52:31.66 ID:Mal1rFz+S.net
>>57
将棋ルールモードほしいよね

60 :名無しですよ、名無し!:2020/02/07(金) 00:54:08.19
>>58
三国志武将いなきゃやらんかったかな
俺の好きな白馬長史のレアリティ3かよと思ったけど
関羽のクルクルと張飛のコンビに何度もやりなおしくらったなぁ…孔明や夏侯惇はそんなに怖くないんだけど

61 :名無しですよ、名無し!:2020/02/07(金) 14:01:36.69 ID:xO+4J6BxM.net
ガチャ8連貯まるまで頑張って張飛出せばええのか?

62 :名無しですよ、名無し!:2020/02/07(金) 14:19:58.07 ID:IW3yaRx+0.net
対人戦が張飛許チョゲーすぎる
人権盾並べて行軍しとけば大体勝てる
軍師が有利って書いてあるけど、縛れるだけで軍師一人では取れないという

63 :名無しですよ、名無し!:2020/02/07(金) 14:34:35.27 ID:z6cQLI8sS.net
対人やってないけど桂馬もダメなの?
COMにやられた

64 :名無しですよ、名無し!:2020/02/07(金) 14:40:39.46 ID:SWGLKX010.net
課金盾は強すぎて桂馬もダメ弓もダメ角もダメ
対人の9割は全員張飛持ってる

65 :名無しですよ、名無し!:2020/02/07(金) 14:44:11.05 ID:1dHcJV/J0.net
1回受け止めたら壊れるぐらいでいいのに

66 :名無しですよ、名無し!:2020/02/07(金) 14:51:12.19 ID:z6cQLI8sS.net
なるほど
張飛必要か

67 :名無しですよ、名無し!:2020/02/07(金) 16:01:36.45 ID:dXuPzYUZ0.net
趙雲がめちゃ強そうだな
どうやって手に入れるんだ?
角は結構あるけど馬になれる角って趙雲しか見たこと無いな

68 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/02/07(金) 16:37:57 ID:sCRSJHx+0.net
性能のよい駒を揃えた者勝ちってことだよね
なんでガチャゲーしか作れないんだろう

69 :名無しですよ、名無し!:2020/02/07(金) 18:30:36.99 ID:dXuPzYUZ0.net
臥龍最高レベルとかを練習モードで戦えるようにしてほしいわ
天才AIが弱すぎてあかん
飛車先の歩を伸ばしていくとなんでそれに王様が飛びつくんや

70 :名無しですよ、名無し!:2020/02/07(金) 18:41:31.27 ID:71KA936OS.net
ブログやツイッター見てても、張飛がいないとゲームに参加できないからまず張飛をとれっていう論調ばかり
いまどき人権キャラ搭載のソシャゲかよ、まあベータテストだけど

71 :名無しですよ、名無し!:2020/02/07(金) 18:53:27.74
ようやく張飛持ちに勝てたぞ…ただ張飛ともう一体覚醒立て持ちがいると辛いな

72 :名無しですよ、名無し!:2020/02/07(金) 19:37:44.21 ID:ACIEK0r6M.net
星3,4盾が微妙すぎる

73 :名無しですよ、名無し!:2020/02/07(金) 19:52:32.93 ID:IW3yaRx+0.net
張飛、今みたいなリリース開始直後のレベル25とか50くらいでも強いのに
レベルを上げ切ったら後ろ移動も付与されて銀の完全上位互換になれるから
ナーフされない限りは一生腐らんよ
ベータテスト版は張飛を手に入れたらゲームクリア

74 :名無しですよ、名無し!:2020/02/07(金) 20:04:18.70 ID:IW3yaRx+0.net
>>73
にわか晒したわ
レベルを上げて後ろ移動の付与は許チョか
張飛は最初から上位互換でレベル75で盾範囲拡大だわ

75 :名無しですよ、名無し!:2020/02/07(金) 21:58:48.61 ID:1AXbhybH0.net
後ろ移動も出来るようになるのかよアイツら
正に切り込み隊長だな

76 :名無しですよ、名無し!:2020/02/07(金) 22:04:57.04 ID:SWGLKX010.net
フィーバー1時間やって全ての対戦相手が張飛持ってたわ
持ってない無課金は俺だけ
大体負ける要因も張飛が低コストで速攻覚醒して全ての暴れて終わり

77 :名無しですよ、名無し!:2020/02/07(金) 22:14:44.41 ID:dXuPzYUZ0.net
対人できるのフィーバータイムだけってのがな・・・
普段はアホAI臥龍としか遊べないとか辛い
もっと対人して楽しみたいのに

78 :名無しですよ、名無し!:2020/02/08(土) 00:10:46.91 ID:A+3xXshdM.net
パッと孫策のイラスト見たら巨乳に見えた
もうダメかも分からんね

79 :名無しですよ、名無し!:2020/02/08(土) 00:28:23.91 ID:ofjtuk730.net
課金無課金問わず、ガチャは張飛1点だけで十分だから
対人では当たらないことの方が難しいだろうな
今はリセマラで張飛だけ手に入れて、残りの仙玉はキープしといた方が良さげ

一応、他のガチャ☆5も強いっちゃ強いんだけど費用対効果がな…
馬超は今開催中のヒーローズマッチ景品の張遼と同じスペック
弓は☆5チケットで交換できる黄忠で十分&レベル99にしなきゃ☆4とほぼ変わらない
孫策はチュートリアルで貰える
司馬懿だけはLV75の副将スキルで魏(全員)のコスト‐1に出来るから
魏パを組むのに使えなくはないけど、リーダーの夏侯惇がくそ弱いから無視で良い

80 :名無しですよ、名無し!:2020/02/08(土) 00:34:36.13 ID:A+3xXshdM.net
リセマラしてたら無課金で張飛引けたわ
ちゃんと出るんだな

81 :名無しですよ、名無し!:2020/02/08(土) 02:09:12.29 ID:OnUuBC0zS.net
周瑜のハード2-2
金銀クリアできん……どうすりゃえーんや

82 :名無しですよ、名無し!:2020/02/08(土) 02:19:00.43 ID:5ecNxf3F0.net
無課金で適当な面子で対人やってると斜め騎馬連中に結構やられた
張飛抜きならまずやっぱレベル上げないとダメか

83 :名無しですよ、名無し!:2020/02/08(土) 10:30:04.56 ID:CIl+JqD20.net
関羽くるくるほんとうっとうしい

84 :名無しですよ、名無し!:2020/02/08(土) 14:59:42.12 ID:ofjtuk730.net
斜め騎馬相手には徐庶とか馬超がいないと辛い
要は2筋と4筋の下段に金、最悪でも横移動可能な駒を置かないと好き勝手やられる
十字移動の駒でも、角で特攻されたあとにフォローに入れるけど
そのフォローに入った駒の機能が死にやすい
斜め上に動けないと盾の進軍を簡単に許してしまうので
盾が強いから、シナジーの合う斜め騎馬が強い

85 :名無しですよ、名無し!:2020/02/08(土) 20:23:52.99 ID:tS65hzLb0.net
もう課金出来るけど正式サービス開始時に調整あるのかな?
ガチャ駒の性能ナーフは返金案件になるから
課金要素のない陣形や配布駒の強化で調整してくるのかなあ

86 :名無しですよ、名無し!(北海道):2020/02/09(日) 01:05:34 ID:/RsLfKcV0.net
せめて覚醒した軍師に盾キャラが捕まっている間は盾効果が解除されても良い
縛っても取れないから詰む

87 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/02/09(日) 11:26:31 ID:068ybtXm0.net
>>84
援軍で斜め騎馬置かれるとウォッ!?ってなるなった
☆3で手に入りやすい白馬長史が中々ウザい

88 :名無しですよ、名無し!:2020/02/09(日) 11:59:13.42 ID:/RsLfKcV0.net
>>87
確かに強いよな
援軍の角は普通の角って感じで妥当だとも思うけど

89 :名無しですよ、名無し!:2020/02/09(日) 15:01:16.39 ID:6YdGz8N/M.net
弓と馬を極めていく感じだよな

90 :名無しですよ、名無し!:2020/02/09(日) 15:31:52.42 ID:oPIp8/v0S.net
最初は弓、馬なんだろうけど、盾、軍師もジャンケンの相性みたいに必要だから最終的にはどれだけ凸してコスト下げるかなんだな

91 :名無しですよ、名無し!:2020/02/09(日) 21:59:01.25 ID:068ybtXm0.net
5武将交換券でみんな許チョ取ったかな

92 :名無しですよ、名無し!:2020/02/10(月) 01:47:27.71 ID:/P9hkklC0.net
張飛取れんから許楮にしたよ

93 :名無しですよ、名無し!:2020/02/10(月) 02:11:55.26 ID:OC6FQIoo0.net
斜め盾、桂馬で取れないのひどくない?

94 :名無しですよ、名無し!:2020/02/10(月) 07:08:58.18 ID:9J9NCRVCS.net
副将のスキルが幅無さすぎてツマランナ
なんでほぼ先行後攻スキルなんだよ

95 :名無しですよ、名無し!:2020/02/10(月) 07:34:04.14 ID:1GxShB9pS.net
関羽のスキルがうざすぎる。
全員後ろ向くんじゃねーよ。

96 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/02/10(月) 13:28:33 ID:tYPu/VVoS.net
攻略の楽しさあるが
課金ダイジョブなの?

97 :名無しですよ、名無し!:2020/02/10(月) 16:24:52.01 ID:tj6l5PnwS.net
ランキング入ってるのに張遼アバターくれないんだけど

98 :名無しですよ、名無し!:2020/02/10(月) 19:39:35.62 ID:Bq0awJrT0.net
動かないという選択肢が何故に選べるのか。

99 :名無しですよ、名無し!:2020/02/10(月) 19:48:54.25 ID:Bq0awJrT0.net
このゲームの駄目な点。
漢字使いすぎ。読むのがダルい。
システムもUIも複雑過ぎ。もっとシンプルにならんのか。
ベータ引き継げる点、誰がベーター以降から参加すんのよ。
動かないという選択肢が有る。へ?

100 :名無しですよ、名無し!:2020/02/10(月) 20:18:52.74 ID:yK+/unsB0.net
ラウンド1って何やねん

総レス数 448
85 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200