2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三国志ヒーローズ Part1

1 :名無しですよ、名無し!(北海道):2020/02/04(火) 12:49:31 ID:N2DKV6gF0.net
公式サイト
https://www.gamecity.ne.jp/sangokushi-heroes/

公式Twitter
https://twitter.com/san_heroes_jp

次スレは>>950
(deleted an unsolicited ad)

101 :名無しですよ、名無し!:2020/02/10(月) 22:39:25.70 ID:2WjzgX1B0.net
対戦中、千日手みたいになって
1体優勢の相手からウイニングランみたいにめっちゃ煽られて降参したんだけど
こちらが後攻で、最終ターンに1体取れる状態だったから
普通に続けて、引き分け後攻ボーナスで勝ててたのに後から気付いた
冷静さを失ったらあかんね、これも実力か

102 :名無しですよ、名無し!:2020/02/10(月) 23:04:21.81 ID:ehha0kx30.net
ベータ参加してる自分としても、ベータ引継ぎは要らないな・・・プレイ人口が減るというデメリットの方が大きい
課金要素があるから、もう今更遅いけど

103 :名無しですよ、名無し!:2020/02/10(月) 23:31:16.61 ID:2I8E1eFES.net
大航海時代と一緒でそのままだろう
スタートで大トラブルがあったときに
すぐ止められるための方便

104 :名無しですよ、名無し!:2020/02/11(火) 01:27:46.58 ID:ShmC7gH/0.net
張飛と当たると勝てる気がせんくなる

105 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/02/11(火) 01:52:29 ID:G8jMIi8Y0.net
魏が好きなのに夏侯惇弱すぎて話にならん

106 :名無しですよ、名無し!:2020/02/11(火) 05:43:49.94 ID:v0uGO0qM0.net
夏侯惇は貂蝉と孔明の間くらいの最大コストが妥当じゃないかと思うけど
開発サイドからするとあの夏侯惇の計略に使い道があるってことなんか

107 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/02/11(火) 06:52:38 ID:JK6yEanQS.net
張遼ゲットしたら夏侯惇使えるわ。
許褚、曹仁、典韋、あと司馬懿がいればかなりコスト下がるから課金するなら魏パが強いぞ。

108 :名無しですよ、名無し!:2020/02/11(火) 07:26:22.54 ID:G8jMIi8Y0.net
夏侯惇は孔明の策で3ターンも置けなくなったら終わるんだよな

109 :名無しですよ、名無し!:2020/02/11(火) 07:39:56.76 ID:S/2vSBhU0.net
夏侯惇と司馬懿を合わせて組むとわかるけど、
副将司馬懿+魏縛りでコストをガッツリ削りに削って、
やっと貂蝉の勢力混成の編成とトントンかそれ以下
その上で、例えば、徐庶みたいな人権軍師を助っ人を追加で入れるとなれば
軍師陣形+軍師4〜5体(司馬懿込み魏3〜4枚+徐庶)みたいな偏った縛りで初めて帳尻が合うので
新しい魏のリーダーが来るまで我慢かな
兵種を偏らせて勝てる人ならいけるとは思う

110 :名無しですよ、名無し!:2020/02/11(火) 09:49:46.77 ID:cI7ejAJRS.net
最終的には曹操がリーダーで1番使えるだろうと思っているけど、ここの運営は史実に基づかないキャラを強キャラにするからなぁ

111 :名無しですよ、名無し!:2020/02/11(火) 10:26:45.74 ID:AnfwHMauM.net
>>110
例えばどいつよ?

112 :名無しですよ、名無し!:2020/02/11(火) 22:04:41.74 ID:oHj+3vAuS.net
課金ゲーだから続くこと前提なら当然後から出る武将後の時代の方が強いだろうし

113 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2020/02/12(水) 04:42:42 ID:xBcaR5jw0.net
張遼はAI 含めて100勝すれば良いんか?
先が遠い

114 :名無しですよ、名無し!:2020/02/12(水) 05:21:25.96 ID:5DmoO0IYS.net
1日5勝だからフィーバー頑張ればいけるが対人だと張飛対策練られていて時間かかる。
千日手で士気高まるの待ちで動かさないってのはやめてほしいな。

115 :名無しですよ、名無し!:2020/02/12(水) 11:10:02.09 ID:bSgmWdmX0.net
上位だとA Iも普通に強いから名声高いと効率落ちるわ

116 :名無しですよ、名無し!:2020/02/12(水) 19:53:40.90 ID:ozR59pGA0.net
20戦くらいやったけど
これは流行らんわ。

117 :名無しですよ、名無し!:2020/02/12(水) 20:09:07.43 ID:4kxXJ1DyS.net
対人面倒、AIもコマ揃ってる人のなら布陣も良く練られているからコマ揃ってない人よりは強い。
つまり課金しないとイベント完走も無理

118 :名無しですよ、名無し!:2020/02/12(水) 21:30:19.95 ID:7P9pv5H+0.net
チュートリアルとその後8連しか引いてないけど
AI10までクリアしたよ
まあ張飛リセマラしたけどね

119 :名無しですよ、名無し!:2020/02/12(水) 23:26:08.25 ID:9YMTsi8n0.net
孫尚香遠すぎ

120 :名無しですよ、名無し!:2020/02/12(水) 23:33:07.47 ID:m3oytOnK0.net
張飛が全てだから、リセマラさえすれば課金も何もない
スタミナ薬が稀少だから、もし人口が増えて、
イベント報酬100位以内が激戦になれば課金者が増えてくるのだろうか
AI10の攻略も覚醒張飛と遊軍で大体詰めれる

121 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/02/13(木) 03:42:10 ID:ufyUN5FfS.net
ヒーローズマッチとイベント完走したらどんだけ時間かかる事やら。対人時間かかるゲームは流行らんわな。

122 :名無しですよ、名無し!:2020/02/13(木) 07:24:24.08 ID:MhmsOwSw0.net
AIレベル10でも敵王様の前に駒突き出して行くだけで勝てるやん
張飛とか関係ない

123 :名無しですよ、名無し!:2020/02/13(木) 08:23:46.27 ID:dYZ6CRhqS.net
>>120
張飛の弱点は側面
単騎で攻め込まれる人見てると次の1手考えていないことが多い
来たら正面と側面攻撃できるように駒の向き変えておけば攻め込まれない

124 :名無しですよ、名無し!:2020/02/13(木) 09:24:44.62 ID:T8PN/cqDM.net
負けるとスタミナ無駄になるのが痛い

125 :名無しですよ、名無し!:2020/02/13(木) 10:12:00.81 ID:SBiMOJLb0.net
>>123
何の話だ?
張飛に勝てないなんて一言も言っていないのだが…

対人の話で言えば、
張飛持ちvs張飛持ちのマッチングがほとんど&持ってないと不利
リアル将棋で言うところの角飛車落ちくらいにはデカいハンデ
リセマラして、ストーリー周回してガチャ回してたら
課金無課金関係なしに対等なマッチングになるよ
ただの実力勝負、ある意味バランスとれてる

126 :名無しですよ、名無し!:2020/02/13(木) 10:25:50.24 ID:SBiMOJLb0.net
>>122
あなたの100%勝てるデッキレシピを教えて欲しい、参考にしたい
1回の勝利だけならどんなデッキでも楽勝だが
1回ミスると貴重なスタミナ50が無駄になるから怖いんだよ
張飛(+許チョ)使っておけば、配置運とか関係なしに確実に詰めれて楽っていう話

127 :名無しですよ、名無し!:2020/02/13(木) 12:02:25.33 ID:MhmsOwSw0.net
>>126
劉備と孫策は皆持ってるんだよなそれを歩の後ろにおくだろ
それで歩を伸ばしていくだけだぞ

128 :名無しですよ、名無し!:2020/02/13(木) 12:05:11.65 ID:DaMMYP86M.net
スタミナ漏らしてたからそんなに気にならんけど
失敗したくはないな
100位は茶全部使った位じゃボーダー落ちそうな感じだね

129 :名無しですよ、名無し!:2020/02/13(木) 12:08:25.66 ID:+iJ3Zw3w0.net
ソシャゲらしい周回イベント
駒の強さも課金だけ頭おかしくて不平等だしね

130 :名無しですよ、名無し!:2020/02/13(木) 12:10:23.40 ID:pShSzKs40.net
張飛好きじゃないからやる気になれない

131 :名無しですよ、名無し!:2020/02/13(木) 14:10:45.93 ID:Fb0WY9FsS.net
>>127
みなさま AI10をこんなので勝てる?
歩なんて弓出てたら終わりでしょ
盾ならまだしも、軍師いたら斜めでも倒されるし 

132 :名無しですよ、名無し!:2020/02/13(木) 14:18:53.09 ID:+iJ3Zw3w0.net
裏に馬置いて適当に軍師進めるだけで終わるだろ
これ多分ちゃんとしたAI使ってないな
ゼノンザードも同じ会社なのにこっちのAIより全然まし

133 :名無しですよ、名無し!:2020/02/13(木) 14:21:30.97 ID:pShSzKs40.net
AI強くしすぎると人間では勝てなくなるし・・・

134 :名無しですよ、名無し!:2020/02/13(木) 16:25:27.46 ID:T8PN/cqDM.net
>>132
やり方教えてくれやー

135 :名無しですよ、名無し!:2020/02/13(木) 17:16:10.11 ID:MhmsOwSw0.net
何回もやるやつなんだから人間が勝って当たり前の仕様にしてくれてるんだよ
弓がどうとかAI側の駒の利きなんて関係無いんだから
取らずにパスとか何度もしてくるし

136 :名無しですよ、名無し!:2020/02/13(木) 20:49:15.29 ID:g54voUd2S.net
前列盾を5枚並べてるやつとか見ると呆れる

137 :名無しですよ、名無し!:2020/02/13(木) 23:09:15.20 ID:gKvKhp+Z0.net
エラーコード:-500
が出てきてデータ修復してもダメだった
誰か同じエラーコード出た人いますか?

138 :名無しですよ、名無し!:2020/02/14(金) 00:16:44.16 ID:zrpKVcgmS.net
>>137
ゲームは普通にできてる通信エラーじゃないかな
機内モード確認してデータ通信とwifi両方試してダメなら運営に問い合わせがいいとおも

139 :名無しですよ、名無し!:2020/02/14(金) 00:52:57.73 ID:pwE4h3KD0.net
しばらく放置してたらエラー出なくなりました
ありがとうございました

140 :名無しですよ、名無し!:2020/02/14(金) 13:50:52.37 ID:f/mVNGOjSSt.V.net
>>139
おめでとう

141 :名無しですよ、名無し!:2020/02/14(金) 14:23:24.98 ID:Tn4OK5NMMSt.V.net
ようやく軍師の使い方と役割を理解した
おまえらこれからよろしくな

142 :名無しですよ、名無し!:2020/02/15(土) 04:34:24.11 ID:uyZkyB8y0.net
呂布や関羽みたいな超強力なボスは
軍師の計略でしばる、それから一手詰みの王手をかけるだな

143 :名無しですよ、名無し!:2020/02/15(土) 08:14:22.48 ID:ESIxRl8h0.net
リプレイの戦譜分析参考になるわ
軍師の計略が設置罠で騎馬の進路妨害もできるの知らなかった

144 :名無しですよ、名無し!:2020/02/15(土) 13:16:30.06
チャットで「そろそろ勝てるかしら?」って煽ってくるやつ
逆転負けして沈黙してた
勝っても負けても常時顔真っ赤にしてやってるんだろうなあ・・・www

145 :名無しですよ、名無し!:2020/02/15(土) 12:29:52.90 ID:8RpFBubDS.net
イベントにくくるのいいけど蜀染めがチートになるだけやんこんなん

146 :名無しですよ、名無し!:2020/02/15(土) 12:37:55.76 ID:QTbjrIQl0.net
>143
俺も最近やられて「げぇっ!」になった

147 :名無しですよ、名無し!:2020/02/15(土) 14:54:20.43 ID:CwdYQHdN0.net
相手に投了せざるをえないバグ意図的に起こせるな

148 :名無しですよ、名無し!:2020/02/15(土) 17:45:14.78 ID:yf9+bgrc0.net
100勝して張遼やっとゲットできた。
軍師や弓の使い方がようやくわかったきた感じ。
これから陣形についてもいろいろ試してみたいけど、
スタミナがすぐなくなるのが残念。

149 :名無しですよ、名無し!:2020/02/15(土) 18:29:45.92 ID:pcvRpGNb0.net
おめでとう〜
こっちも半分は来たから、張遼は取れるのは見えた
ただイベントがなかなか安定しなくて困る 
呂玲騎レベルあげたり 趙雲を75に出来たら
範囲増えたら楽になるけど 強化書が足りない

150 :名無しですよ、名無し!:2020/02/15(土) 21:25:17.37 ID:CwdYQHdN0.net
AI10は桂馬で2ターンで終わる

151 :名無しですよ、名無し!:2020/02/15(土) 22:19:04.17 ID:pcvRpGNb0.net
>>150
上手いな〜(^_^;)
スタミナ消費多くて なかなか試せない
相手の配置ランダムっぽいけど 影響ないのかな

152 :名無しですよ、名無し!:2020/02/15(土) 22:35:51.47 ID:0Zhi60On0.net
このアプリ引継ぎしても元の端末で遊べるんだな
外ではスマホ、家ではタブレットという使い方ができるね

153 :名無しですよ、名無し!:2020/02/16(日) 00:22:50.80 ID:H2byyo8X0.net
イベントの気力消費量減らしてくれないかな?
気力がすぐ尽きてしまう。

154 :名無しですよ、名無し!:2020/02/16(日) 20:41:39.77 ID:mRj1Apxr0.net
経験値欲しいからストーリー進めてるが諸葛亮ハードから結構キツいな

>>153
ストーリーと両立しようと思ったらあっという間にスッカラカンに
茶を飲むしかないのか

155 :名無しですよ、名無し!:2020/02/16(日) 21:00:35.42 ID:aGlL8buV0.net
茶を使ってストーリークリアして
デッキを強くしてヒーローズマッチでポイント貯めて茶をもらう

156 :名無しですよ、名無し!:2020/02/16(日) 22:34:15.88 ID:6kHSG2dG0.net
カフェイン中毒になりそうだな
短い時間で気力消費できるからイベント悪くないけどね

157 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2020/02/17(月) 09:20:08 ID:R9YuuAQrS.net
朱然がトロワにしか見えない

158 :名無しですよ、名無し!:2020/02/17(月) 13:06:10.90 ID:fIIYDVca0.net
ヒーローズマッチ、左寄せの騎馬陣ばかりじゃないか
しかも竜と馬しかいない
どうやって勝つん?

159 :名無しですよ、名無し!:2020/02/17(月) 14:26:56.00 ID:ScUyxdKP0.net
>>158
自分陣形の一番右の2段目に空きがある陣形を使って
その場所に初手で角を撃てば相手騎突陣の王様のラインに入るからそれが急所

160 :名無しですよ、名無し!:2020/02/17(月) 17:09:22.21 ID:SxvLEBJZM.net
イベントキャラが充実してくるまではガチ勢と当たったらさっさとリタイアした方がいいね

161 :名無しですよ、名無し!:2020/02/17(月) 18:40:30.64 ID:sAanaNiUS.net
オートできないのに孫尚香が遠すぎる
イベント星5に100勝くらいを想定してるんだろうがやめてくれよ

162 :名無しですよ、名無し!:2020/02/17(月) 21:28:26.77 ID:SxvLEBJZM.net
>>161
レベル10だと5000もらえるからそんなやらんでいいぞ
たまにミスるけど

163 :名無しですよ、名無し!:2020/02/17(月) 21:41:06.69 ID:7DCAzFXj0.net
>>159
横からだが勉強になるわい

164 :名無しですよ、名無し!:2020/02/17(月) 23:27:39.21
趙雲持ってないからさすがにランキング争い厳しいなあ
課金で差が付くポイントここ位だからしょうがないか

165 :名無しですよ、名無し!:2020/02/17(月) 23:49:48.84 ID:vyp5LJm10.net
レベル8,9でも結構負ける( ゚Д゚)

166 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 00:15:46.98
>>165
ヒーローズマッチ用のデッキと別に用意するといいよ〜
張飛対策とか先行+とか捨ててAI用に組んだらレベル10でもほぼ負けなくなった

167 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2020/02/18(火) 04:01:27 ID:x4A0MkiZ0.net
ボーナス武将揃っていると1戦で7300P位もらえるから頑張って張飛と趙雲を当てよう
この先もボーナス武将やると思うと震えるなあ

168 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 07:22:34.66 ID:7Q1WgOLRM.net
人とマッチングしないことを祈る毎日

169 :名無しですよ、名無し!(北海道):2020/02/18(火) 08:24:07 ID:6aGTqLDx0.net
>>159
それやろうとするんだけど、1筋に弓とか騎馬を置かれ駒交換の消耗戦になってしまう
結果、互角の展開で終盤になり、移動力の差で優勢取られて逃げ切られてしまう
手の内がわかってても勝てなくて辛い

170 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 10:42:58.01 ID:JgT204ARS.net
これ友達対戦とかいずれ実装されんのかな

171 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 18:39:08.48 ID:gCVxR6iW0.net
タブレットのメモリが1GB(運営推奨2GB)しかない。
対人戦連戦すると異様に動作が遅くなるので、1回対戦するごとに
アプリ再起動するしないといけない。

172 :名無しですよ、名無し!:2020/02/19(水) 05:54:52.22 ID:N+3ppgGF0.net
張飛ガチャ終わってる
魏に張飛と同じ性能の盾がいたはずなので
次回ガチャ更新でそれが出るのかな
張飛許褚と新盾3枚並べるのはエグいな

173 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2020/02/19(水) 09:12:04 ID:YbPOIIO4M.net
>>172
次は張遼がボーナスキャラということは合肥
なので李典が出ても何もおかしくないな

174 :名無しですよ、名無し!:2020/02/19(水) 09:24:03.25 ID:KK2+nY6E0.net
趙雲全く出ないな( ゚Д゚)

175 :名無しですよ、名無し!:2020/02/19(水) 15:03:49.09 ID:Q1eeAz6b0.net
やってみようかと思ったけど人権ガチャ終わってんのかよwやる価値なさすぎて草

176 :名無しですよ、名無し!:2020/02/19(水) 22:11:14.10 ID:3WoVREqx0.net
孫向香イベント なかなか勝てなくてやっと半分の15万
先はが長い

177 :名無しですよ、名無し!:2020/02/19(水) 22:47:32.62 ID:3SvoqEiPS.net
次カンヌだろ
抜山蓋世さんで常時無敵だから捗るぞ

178 :名無しですよ、名無し!:2020/02/19(水) 23:19:14.66 ID:SPfvxH9DS.net
張飛いうほど人権か?許褚で代用可能だろ
まあワイはリセマラで張飛ひいたが

179 :名無しですよ、名無し!:2020/02/20(木) 10:14:35.19 ID:FPdStz+O0.net
張飛欲しかった
限定?キャラはもう通常には追加されないんかな?

180 :名無しですよ、名無し!:2020/02/20(木) 11:33:10.61 ID:6nC9dwL/0.net
張飛趙雲いないワシは、対人勝率2,3割ですねん><

181 :名無しですよ、名無し!:2020/02/20(木) 12:18:30.93 ID:DF3FhB8HM.net
趙雲はともかく張飛が無いのは面倒だなあ
正式サービス開始で配布キャラにしないと新規さんには
絶望しかない気がする

182 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2020/02/20(木) 12:33:23 ID:mq4Kv2TiM.net
cbとob間違えてるんじゃないだろうか
obから期間限定連発って気が触れてるとしかおもえん

183 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2020/02/20(木) 12:37:37 ID:sNuCz139M.net
キャラ揃わないうちに張遼を餌にマルチ強要したら根性ないやつはみんなやめるぞ

184 :名無しですよ、名無し!:2020/02/20(木) 13:12:08.58 ID:h1gWycg20.net
イベントのランキング報酬って300位までしかもらえないのか( ゚Д゚)

185 :名無しですよ、名無し!:2020/02/20(木) 18:41:09.77 ID:EX7HrlmoS.net
三匹目や四匹目は大変でもいいが
目玉の一匹は朝夕オートでまめに消化するくらいで手に入れられていいと思うわ

対人10クラス行ったけどもうしんどい
飽きろ飽きろと強要されてる気すらする

186 :名無しですよ、名無し!:2020/02/20(木) 20:24:45.10
正式サービス開始は来月?
来月ボーナス武将の張遼も人権の張飛もいないのに
新規来るのかな・・・

187 :名無しですよ、名無し!:2020/02/20(木) 23:34:05.35 ID:d5amh65P0.net
あと20万Pも孫尚香倒せる気しない...
みんなどのレベル回してるの?

188 :名無しですよ、名無し!:2020/02/20(木) 23:41:25.47 ID:Vq3egRjz0.net
下手だから8
あと14万くらい

189 :名無しですよ、名無し!:2020/02/21(金) 00:11:28.25 ID:w4hpNVcw0.net
少々スタミナ漏らしてるけどレベル10で回して今130位くらい
今日中に孫向香ゲット出来る
100位以内狙いたいけど日曜日でボーダー跳ね上がったら諦める予定

190 :名無しですよ、名無し!:2020/02/21(金) 11:48:21.43 ID:rF8r8Dj6M.net
このゲーム桂馬不遇過ぎない?
盾に攻撃効かないこともあるし孔明のスキル発動中は全く動けないとか

191 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2020/02/21(金) 13:14:29 ID:Fnmpcpqu0.net
確かに桂馬は縦貫通しろよとは思う

192 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/02/21(金) 16:48:06 ID:RcQM9tW80.net
>>175
自分も今日から始めようかと思ったけどそれでやる気なくなった

193 :名無しですよ、名無し!:2020/02/21(金) 18:43:12.84 ID:9QXJAcr8S.net
総合1位のやつ故意にランク下げての雑魚狩りしてんじゃねーのこれ
なんで対人メインで作っちゃったかなこのゲーム…

194 :名無しですよ、名無し!:2020/02/21(金) 18:52:01.85 ID:XPx1WQRD0.net
どんどん課金職強めていくな
コスト狭めるとそれだけ凸の重要性色の重要性が増してくる
今後AI戦も制限のせいで出来なくなって対人も強制されるようになる
完全に無課金は客として見ない切り捨てる方向性で行くのな

195 :名無しですよ、名無し!:2020/02/21(金) 19:06:18.03 ID:9QXJAcr8S.net
オートメインの更新予定ええやんと思ってたらこのコスト調整はねーわ
これで曹操140とかなら辞めるぞ

196 :名無しですよ、名無し!:2020/02/21(金) 20:40:42.20 ID:w4hpNVcw0.net
周瑜そんな勝率高いのか?
まあお互い消耗後のスキルは強かったけど

197 :名無しですよ、名無し!:2020/02/21(金) 20:53:14.75 ID:M1byqEeF0.net
妹はさげねーのか、こいつばっかになりそうw

198 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/02/21(金) 21:36:04 ID:ib0ZtO7y0.net
早くもサービス終了感でてきたような気がする

199 :名無しですよ、名無し!:2020/02/21(金) 22:46:34.26 ID:w4hpNVcw0.net
いつ正式サービス開始なのか分からんけど
張飛と張遼配布ないとついてこれなくね?
既存ユーザーだけがボーナス武将持っていたら新規萎えるよな

200 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/02/22(土) 00:26:02 ID:mtpmhJIJ0.net
>>199
 その通り。張飛がいるいないでは全然違う。
 張飛、張遼とかを課金で確定購入できるようになる感じがする。

総レス数 448
85 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200