2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三国志ヒーローズ Part1

1 :名無しですよ、名無し!(北海道):2020/02/04(火) 12:49:31 ID:N2DKV6gF0.net
公式サイト
https://www.gamecity.ne.jp/sangokushi-heroes/

公式Twitter
https://twitter.com/san_heroes_jp

次スレは>>950
(deleted an unsolicited ad)

64 :名無しですよ、名無し!:2020/02/07(金) 14:40:39.46 ID:SWGLKX010.net
課金盾は強すぎて桂馬もダメ弓もダメ角もダメ
対人の9割は全員張飛持ってる

65 :名無しですよ、名無し!:2020/02/07(金) 14:44:11.05 ID:1dHcJV/J0.net
1回受け止めたら壊れるぐらいでいいのに

66 :名無しですよ、名無し!:2020/02/07(金) 14:51:12.19 ID:z6cQLI8sS.net
なるほど
張飛必要か

67 :名無しですよ、名無し!:2020/02/07(金) 16:01:36.45 ID:dXuPzYUZ0.net
趙雲がめちゃ強そうだな
どうやって手に入れるんだ?
角は結構あるけど馬になれる角って趙雲しか見たこと無いな

68 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/02/07(金) 16:37:57 ID:sCRSJHx+0.net
性能のよい駒を揃えた者勝ちってことだよね
なんでガチャゲーしか作れないんだろう

69 :名無しですよ、名無し!:2020/02/07(金) 18:30:36.99 ID:dXuPzYUZ0.net
臥龍最高レベルとかを練習モードで戦えるようにしてほしいわ
天才AIが弱すぎてあかん
飛車先の歩を伸ばしていくとなんでそれに王様が飛びつくんや

70 :名無しですよ、名無し!:2020/02/07(金) 18:41:31.27 ID:71KA936OS.net
ブログやツイッター見てても、張飛がいないとゲームに参加できないからまず張飛をとれっていう論調ばかり
いまどき人権キャラ搭載のソシャゲかよ、まあベータテストだけど

71 :名無しですよ、名無し!:2020/02/07(金) 18:53:27.74
ようやく張飛持ちに勝てたぞ…ただ張飛ともう一体覚醒立て持ちがいると辛いな

72 :名無しですよ、名無し!:2020/02/07(金) 19:37:44.21 ID:ACIEK0r6M.net
星3,4盾が微妙すぎる

73 :名無しですよ、名無し!:2020/02/07(金) 19:52:32.93 ID:IW3yaRx+0.net
張飛、今みたいなリリース開始直後のレベル25とか50くらいでも強いのに
レベルを上げ切ったら後ろ移動も付与されて銀の完全上位互換になれるから
ナーフされない限りは一生腐らんよ
ベータテスト版は張飛を手に入れたらゲームクリア

74 :名無しですよ、名無し!:2020/02/07(金) 20:04:18.70 ID:IW3yaRx+0.net
>>73
にわか晒したわ
レベルを上げて後ろ移動の付与は許チョか
張飛は最初から上位互換でレベル75で盾範囲拡大だわ

75 :名無しですよ、名無し!:2020/02/07(金) 21:58:48.61 ID:1AXbhybH0.net
後ろ移動も出来るようになるのかよアイツら
正に切り込み隊長だな

76 :名無しですよ、名無し!:2020/02/07(金) 22:04:57.04 ID:SWGLKX010.net
フィーバー1時間やって全ての対戦相手が張飛持ってたわ
持ってない無課金は俺だけ
大体負ける要因も張飛が低コストで速攻覚醒して全ての暴れて終わり

77 :名無しですよ、名無し!:2020/02/07(金) 22:14:44.41 ID:dXuPzYUZ0.net
対人できるのフィーバータイムだけってのがな・・・
普段はアホAI臥龍としか遊べないとか辛い
もっと対人して楽しみたいのに

78 :名無しですよ、名無し!:2020/02/08(土) 00:10:46.91 ID:A+3xXshdM.net
パッと孫策のイラスト見たら巨乳に見えた
もうダメかも分からんね

79 :名無しですよ、名無し!:2020/02/08(土) 00:28:23.91 ID:ofjtuk730.net
課金無課金問わず、ガチャは張飛1点だけで十分だから
対人では当たらないことの方が難しいだろうな
今はリセマラで張飛だけ手に入れて、残りの仙玉はキープしといた方が良さげ

一応、他のガチャ☆5も強いっちゃ強いんだけど費用対効果がな…
馬超は今開催中のヒーローズマッチ景品の張遼と同じスペック
弓は☆5チケットで交換できる黄忠で十分&レベル99にしなきゃ☆4とほぼ変わらない
孫策はチュートリアルで貰える
司馬懿だけはLV75の副将スキルで魏(全員)のコスト‐1に出来るから
魏パを組むのに使えなくはないけど、リーダーの夏侯惇がくそ弱いから無視で良い

80 :名無しですよ、名無し!:2020/02/08(土) 00:34:36.13 ID:A+3xXshdM.net
リセマラしてたら無課金で張飛引けたわ
ちゃんと出るんだな

81 :名無しですよ、名無し!:2020/02/08(土) 02:09:12.29 ID:OnUuBC0zS.net
周瑜のハード2-2
金銀クリアできん……どうすりゃえーんや

82 :名無しですよ、名無し!:2020/02/08(土) 02:19:00.43 ID:5ecNxf3F0.net
無課金で適当な面子で対人やってると斜め騎馬連中に結構やられた
張飛抜きならまずやっぱレベル上げないとダメか

83 :名無しですよ、名無し!:2020/02/08(土) 10:30:04.56 ID:CIl+JqD20.net
関羽くるくるほんとうっとうしい

84 :名無しですよ、名無し!:2020/02/08(土) 14:59:42.12 ID:ofjtuk730.net
斜め騎馬相手には徐庶とか馬超がいないと辛い
要は2筋と4筋の下段に金、最悪でも横移動可能な駒を置かないと好き勝手やられる
十字移動の駒でも、角で特攻されたあとにフォローに入れるけど
そのフォローに入った駒の機能が死にやすい
斜め上に動けないと盾の進軍を簡単に許してしまうので
盾が強いから、シナジーの合う斜め騎馬が強い

85 :名無しですよ、名無し!:2020/02/08(土) 20:23:52.99 ID:tS65hzLb0.net
もう課金出来るけど正式サービス開始時に調整あるのかな?
ガチャ駒の性能ナーフは返金案件になるから
課金要素のない陣形や配布駒の強化で調整してくるのかなあ

86 :名無しですよ、名無し!(北海道):2020/02/09(日) 01:05:34 ID:/RsLfKcV0.net
せめて覚醒した軍師に盾キャラが捕まっている間は盾効果が解除されても良い
縛っても取れないから詰む

87 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/02/09(日) 11:26:31 ID:068ybtXm0.net
>>84
援軍で斜め騎馬置かれるとウォッ!?ってなるなった
☆3で手に入りやすい白馬長史が中々ウザい

88 :名無しですよ、名無し!:2020/02/09(日) 11:59:13.42 ID:/RsLfKcV0.net
>>87
確かに強いよな
援軍の角は普通の角って感じで妥当だとも思うけど

89 :名無しですよ、名無し!:2020/02/09(日) 15:01:16.39 ID:6YdGz8N/M.net
弓と馬を極めていく感じだよな

90 :名無しですよ、名無し!:2020/02/09(日) 15:31:52.42 ID:oPIp8/v0S.net
最初は弓、馬なんだろうけど、盾、軍師もジャンケンの相性みたいに必要だから最終的にはどれだけ凸してコスト下げるかなんだな

91 :名無しですよ、名無し!:2020/02/09(日) 21:59:01.25 ID:068ybtXm0.net
5武将交換券でみんな許チョ取ったかな

92 :名無しですよ、名無し!:2020/02/10(月) 01:47:27.71 ID:/P9hkklC0.net
張飛取れんから許楮にしたよ

93 :名無しですよ、名無し!:2020/02/10(月) 02:11:55.26 ID:OC6FQIoo0.net
斜め盾、桂馬で取れないのひどくない?

94 :名無しですよ、名無し!:2020/02/10(月) 07:08:58.18 ID:9J9NCRVCS.net
副将のスキルが幅無さすぎてツマランナ
なんでほぼ先行後攻スキルなんだよ

95 :名無しですよ、名無し!:2020/02/10(月) 07:34:04.14 ID:1GxShB9pS.net
関羽のスキルがうざすぎる。
全員後ろ向くんじゃねーよ。

96 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/02/10(月) 13:28:33 ID:tYPu/VVoS.net
攻略の楽しさあるが
課金ダイジョブなの?

97 :名無しですよ、名無し!:2020/02/10(月) 16:24:52.01 ID:tj6l5PnwS.net
ランキング入ってるのに張遼アバターくれないんだけど

98 :名無しですよ、名無し!:2020/02/10(月) 19:39:35.62 ID:Bq0awJrT0.net
動かないという選択肢が何故に選べるのか。

99 :名無しですよ、名無し!:2020/02/10(月) 19:48:54.25 ID:Bq0awJrT0.net
このゲームの駄目な点。
漢字使いすぎ。読むのがダルい。
システムもUIも複雑過ぎ。もっとシンプルにならんのか。
ベータ引き継げる点、誰がベーター以降から参加すんのよ。
動かないという選択肢が有る。へ?

100 :名無しですよ、名無し!:2020/02/10(月) 20:18:52.74 ID:yK+/unsB0.net
ラウンド1って何やねん

101 :名無しですよ、名無し!:2020/02/10(月) 22:39:25.70 ID:2WjzgX1B0.net
対戦中、千日手みたいになって
1体優勢の相手からウイニングランみたいにめっちゃ煽られて降参したんだけど
こちらが後攻で、最終ターンに1体取れる状態だったから
普通に続けて、引き分け後攻ボーナスで勝ててたのに後から気付いた
冷静さを失ったらあかんね、これも実力か

102 :名無しですよ、名無し!:2020/02/10(月) 23:04:21.81 ID:ehha0kx30.net
ベータ参加してる自分としても、ベータ引継ぎは要らないな・・・プレイ人口が減るというデメリットの方が大きい
課金要素があるから、もう今更遅いけど

103 :名無しですよ、名無し!:2020/02/10(月) 23:31:16.61 ID:2I8E1eFES.net
大航海時代と一緒でそのままだろう
スタートで大トラブルがあったときに
すぐ止められるための方便

104 :名無しですよ、名無し!:2020/02/11(火) 01:27:46.58 ID:ShmC7gH/0.net
張飛と当たると勝てる気がせんくなる

105 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/02/11(火) 01:52:29 ID:G8jMIi8Y0.net
魏が好きなのに夏侯惇弱すぎて話にならん

106 :名無しですよ、名無し!:2020/02/11(火) 05:43:49.94 ID:v0uGO0qM0.net
夏侯惇は貂蝉と孔明の間くらいの最大コストが妥当じゃないかと思うけど
開発サイドからするとあの夏侯惇の計略に使い道があるってことなんか

107 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/02/11(火) 06:52:38 ID:JK6yEanQS.net
張遼ゲットしたら夏侯惇使えるわ。
許褚、曹仁、典韋、あと司馬懿がいればかなりコスト下がるから課金するなら魏パが強いぞ。

108 :名無しですよ、名無し!:2020/02/11(火) 07:26:22.54 ID:G8jMIi8Y0.net
夏侯惇は孔明の策で3ターンも置けなくなったら終わるんだよな

109 :名無しですよ、名無し!:2020/02/11(火) 07:39:56.76 ID:S/2vSBhU0.net
夏侯惇と司馬懿を合わせて組むとわかるけど、
副将司馬懿+魏縛りでコストをガッツリ削りに削って、
やっと貂蝉の勢力混成の編成とトントンかそれ以下
その上で、例えば、徐庶みたいな人権軍師を助っ人を追加で入れるとなれば
軍師陣形+軍師4〜5体(司馬懿込み魏3〜4枚+徐庶)みたいな偏った縛りで初めて帳尻が合うので
新しい魏のリーダーが来るまで我慢かな
兵種を偏らせて勝てる人ならいけるとは思う

110 :名無しですよ、名無し!:2020/02/11(火) 09:49:46.77 ID:cI7ejAJRS.net
最終的には曹操がリーダーで1番使えるだろうと思っているけど、ここの運営は史実に基づかないキャラを強キャラにするからなぁ

111 :名無しですよ、名無し!:2020/02/11(火) 10:26:45.74 ID:AnfwHMauM.net
>>110
例えばどいつよ?

112 :名無しですよ、名無し!:2020/02/11(火) 22:04:41.74 ID:oHj+3vAuS.net
課金ゲーだから続くこと前提なら当然後から出る武将後の時代の方が強いだろうし

113 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2020/02/12(水) 04:42:42 ID:xBcaR5jw0.net
張遼はAI 含めて100勝すれば良いんか?
先が遠い

114 :名無しですよ、名無し!:2020/02/12(水) 05:21:25.96 ID:5DmoO0IYS.net
1日5勝だからフィーバー頑張ればいけるが対人だと張飛対策練られていて時間かかる。
千日手で士気高まるの待ちで動かさないってのはやめてほしいな。

115 :名無しですよ、名無し!:2020/02/12(水) 11:10:02.09 ID:bSgmWdmX0.net
上位だとA Iも普通に強いから名声高いと効率落ちるわ

116 :名無しですよ、名無し!:2020/02/12(水) 19:53:40.90 ID:ozR59pGA0.net
20戦くらいやったけど
これは流行らんわ。

117 :名無しですよ、名無し!:2020/02/12(水) 20:09:07.43 ID:4kxXJ1DyS.net
対人面倒、AIもコマ揃ってる人のなら布陣も良く練られているからコマ揃ってない人よりは強い。
つまり課金しないとイベント完走も無理

118 :名無しですよ、名無し!:2020/02/12(水) 21:30:19.95 ID:7P9pv5H+0.net
チュートリアルとその後8連しか引いてないけど
AI10までクリアしたよ
まあ張飛リセマラしたけどね

119 :名無しですよ、名無し!:2020/02/12(水) 23:26:08.25 ID:9YMTsi8n0.net
孫尚香遠すぎ

120 :名無しですよ、名無し!:2020/02/12(水) 23:33:07.47 ID:m3oytOnK0.net
張飛が全てだから、リセマラさえすれば課金も何もない
スタミナ薬が稀少だから、もし人口が増えて、
イベント報酬100位以内が激戦になれば課金者が増えてくるのだろうか
AI10の攻略も覚醒張飛と遊軍で大体詰めれる

121 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/02/13(木) 03:42:10 ID:ufyUN5FfS.net
ヒーローズマッチとイベント完走したらどんだけ時間かかる事やら。対人時間かかるゲームは流行らんわな。

122 :名無しですよ、名無し!:2020/02/13(木) 07:24:24.08 ID:MhmsOwSw0.net
AIレベル10でも敵王様の前に駒突き出して行くだけで勝てるやん
張飛とか関係ない

123 :名無しですよ、名無し!:2020/02/13(木) 08:23:46.27 ID:dYZ6CRhqS.net
>>120
張飛の弱点は側面
単騎で攻め込まれる人見てると次の1手考えていないことが多い
来たら正面と側面攻撃できるように駒の向き変えておけば攻め込まれない

124 :名無しですよ、名無し!:2020/02/13(木) 09:24:44.62 ID:T8PN/cqDM.net
負けるとスタミナ無駄になるのが痛い

125 :名無しですよ、名無し!:2020/02/13(木) 10:12:00.81 ID:SBiMOJLb0.net
>>123
何の話だ?
張飛に勝てないなんて一言も言っていないのだが…

対人の話で言えば、
張飛持ちvs張飛持ちのマッチングがほとんど&持ってないと不利
リアル将棋で言うところの角飛車落ちくらいにはデカいハンデ
リセマラして、ストーリー周回してガチャ回してたら
課金無課金関係なしに対等なマッチングになるよ
ただの実力勝負、ある意味バランスとれてる

126 :名無しですよ、名無し!:2020/02/13(木) 10:25:50.24 ID:SBiMOJLb0.net
>>122
あなたの100%勝てるデッキレシピを教えて欲しい、参考にしたい
1回の勝利だけならどんなデッキでも楽勝だが
1回ミスると貴重なスタミナ50が無駄になるから怖いんだよ
張飛(+許チョ)使っておけば、配置運とか関係なしに確実に詰めれて楽っていう話

127 :名無しですよ、名無し!:2020/02/13(木) 12:02:25.33 ID:MhmsOwSw0.net
>>126
劉備と孫策は皆持ってるんだよなそれを歩の後ろにおくだろ
それで歩を伸ばしていくだけだぞ

128 :名無しですよ、名無し!:2020/02/13(木) 12:05:11.65 ID:DaMMYP86M.net
スタミナ漏らしてたからそんなに気にならんけど
失敗したくはないな
100位は茶全部使った位じゃボーダー落ちそうな感じだね

129 :名無しですよ、名無し!:2020/02/13(木) 12:08:25.66 ID:+iJ3Zw3w0.net
ソシャゲらしい周回イベント
駒の強さも課金だけ頭おかしくて不平等だしね

130 :名無しですよ、名無し!:2020/02/13(木) 12:10:23.40 ID:pShSzKs40.net
張飛好きじゃないからやる気になれない

131 :名無しですよ、名無し!:2020/02/13(木) 14:10:45.93 ID:Fb0WY9FsS.net
>>127
みなさま AI10をこんなので勝てる?
歩なんて弓出てたら終わりでしょ
盾ならまだしも、軍師いたら斜めでも倒されるし 

132 :名無しですよ、名無し!:2020/02/13(木) 14:18:53.09 ID:+iJ3Zw3w0.net
裏に馬置いて適当に軍師進めるだけで終わるだろ
これ多分ちゃんとしたAI使ってないな
ゼノンザードも同じ会社なのにこっちのAIより全然まし

133 :名無しですよ、名無し!:2020/02/13(木) 14:21:30.97 ID:pShSzKs40.net
AI強くしすぎると人間では勝てなくなるし・・・

134 :名無しですよ、名無し!:2020/02/13(木) 16:25:27.46 ID:T8PN/cqDM.net
>>132
やり方教えてくれやー

135 :名無しですよ、名無し!:2020/02/13(木) 17:16:10.11 ID:MhmsOwSw0.net
何回もやるやつなんだから人間が勝って当たり前の仕様にしてくれてるんだよ
弓がどうとかAI側の駒の利きなんて関係無いんだから
取らずにパスとか何度もしてくるし

136 :名無しですよ、名無し!:2020/02/13(木) 20:49:15.29 ID:g54voUd2S.net
前列盾を5枚並べてるやつとか見ると呆れる

137 :名無しですよ、名無し!:2020/02/13(木) 23:09:15.20 ID:gKvKhp+Z0.net
エラーコード:-500
が出てきてデータ修復してもダメだった
誰か同じエラーコード出た人いますか?

138 :名無しですよ、名無し!:2020/02/14(金) 00:16:44.16 ID:zrpKVcgmS.net
>>137
ゲームは普通にできてる通信エラーじゃないかな
機内モード確認してデータ通信とwifi両方試してダメなら運営に問い合わせがいいとおも

139 :名無しですよ、名無し!:2020/02/14(金) 00:52:57.73 ID:pwE4h3KD0.net
しばらく放置してたらエラー出なくなりました
ありがとうございました

140 :名無しですよ、名無し!:2020/02/14(金) 13:50:52.37 ID:f/mVNGOjSSt.V.net
>>139
おめでとう

141 :名無しですよ、名無し!:2020/02/14(金) 14:23:24.98 ID:Tn4OK5NMMSt.V.net
ようやく軍師の使い方と役割を理解した
おまえらこれからよろしくな

142 :名無しですよ、名無し!:2020/02/15(土) 04:34:24.11 ID:uyZkyB8y0.net
呂布や関羽みたいな超強力なボスは
軍師の計略でしばる、それから一手詰みの王手をかけるだな

143 :名無しですよ、名無し!:2020/02/15(土) 08:14:22.48 ID:ESIxRl8h0.net
リプレイの戦譜分析参考になるわ
軍師の計略が設置罠で騎馬の進路妨害もできるの知らなかった

144 :名無しですよ、名無し!:2020/02/15(土) 13:16:30.06
チャットで「そろそろ勝てるかしら?」って煽ってくるやつ
逆転負けして沈黙してた
勝っても負けても常時顔真っ赤にしてやってるんだろうなあ・・・www

145 :名無しですよ、名無し!:2020/02/15(土) 12:29:52.90 ID:8RpFBubDS.net
イベントにくくるのいいけど蜀染めがチートになるだけやんこんなん

146 :名無しですよ、名無し!:2020/02/15(土) 12:37:55.76 ID:QTbjrIQl0.net
>143
俺も最近やられて「げぇっ!」になった

147 :名無しですよ、名無し!:2020/02/15(土) 14:54:20.43 ID:CwdYQHdN0.net
相手に投了せざるをえないバグ意図的に起こせるな

148 :名無しですよ、名無し!:2020/02/15(土) 17:45:14.78 ID:yf9+bgrc0.net
100勝して張遼やっとゲットできた。
軍師や弓の使い方がようやくわかったきた感じ。
これから陣形についてもいろいろ試してみたいけど、
スタミナがすぐなくなるのが残念。

149 :名無しですよ、名無し!:2020/02/15(土) 18:29:45.92 ID:pcvRpGNb0.net
おめでとう〜
こっちも半分は来たから、張遼は取れるのは見えた
ただイベントがなかなか安定しなくて困る 
呂玲騎レベルあげたり 趙雲を75に出来たら
範囲増えたら楽になるけど 強化書が足りない

150 :名無しですよ、名無し!:2020/02/15(土) 21:25:17.37 ID:CwdYQHdN0.net
AI10は桂馬で2ターンで終わる

151 :名無しですよ、名無し!:2020/02/15(土) 22:19:04.17 ID:pcvRpGNb0.net
>>150
上手いな〜(^_^;)
スタミナ消費多くて なかなか試せない
相手の配置ランダムっぽいけど 影響ないのかな

152 :名無しですよ、名無し!:2020/02/15(土) 22:35:51.47 ID:0Zhi60On0.net
このアプリ引継ぎしても元の端末で遊べるんだな
外ではスマホ、家ではタブレットという使い方ができるね

153 :名無しですよ、名無し!:2020/02/16(日) 00:22:50.80 ID:H2byyo8X0.net
イベントの気力消費量減らしてくれないかな?
気力がすぐ尽きてしまう。

154 :名無しですよ、名無し!:2020/02/16(日) 20:41:39.77 ID:mRj1Apxr0.net
経験値欲しいからストーリー進めてるが諸葛亮ハードから結構キツいな

>>153
ストーリーと両立しようと思ったらあっという間にスッカラカンに
茶を飲むしかないのか

155 :名無しですよ、名無し!:2020/02/16(日) 21:00:35.42 ID:aGlL8buV0.net
茶を使ってストーリークリアして
デッキを強くしてヒーローズマッチでポイント貯めて茶をもらう

156 :名無しですよ、名無し!:2020/02/16(日) 22:34:15.88 ID:6kHSG2dG0.net
カフェイン中毒になりそうだな
短い時間で気力消費できるからイベント悪くないけどね

157 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2020/02/17(月) 09:20:08 ID:R9YuuAQrS.net
朱然がトロワにしか見えない

158 :名無しですよ、名無し!:2020/02/17(月) 13:06:10.90 ID:fIIYDVca0.net
ヒーローズマッチ、左寄せの騎馬陣ばかりじゃないか
しかも竜と馬しかいない
どうやって勝つん?

159 :名無しですよ、名無し!:2020/02/17(月) 14:26:56.00 ID:ScUyxdKP0.net
>>158
自分陣形の一番右の2段目に空きがある陣形を使って
その場所に初手で角を撃てば相手騎突陣の王様のラインに入るからそれが急所

160 :名無しですよ、名無し!:2020/02/17(月) 17:09:22.21 ID:SxvLEBJZM.net
イベントキャラが充実してくるまではガチ勢と当たったらさっさとリタイアした方がいいね

161 :名無しですよ、名無し!:2020/02/17(月) 18:40:30.64 ID:sAanaNiUS.net
オートできないのに孫尚香が遠すぎる
イベント星5に100勝くらいを想定してるんだろうがやめてくれよ

162 :名無しですよ、名無し!:2020/02/17(月) 21:28:26.77 ID:SxvLEBJZM.net
>>161
レベル10だと5000もらえるからそんなやらんでいいぞ
たまにミスるけど

163 :名無しですよ、名無し!:2020/02/17(月) 21:41:06.69 ID:7DCAzFXj0.net
>>159
横からだが勉強になるわい

164 :名無しですよ、名無し!:2020/02/17(月) 23:27:39.21
趙雲持ってないからさすがにランキング争い厳しいなあ
課金で差が付くポイントここ位だからしょうがないか

総レス数 448
85 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200