2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【WR】War Robots pilot120【Android&iOS】

780 :名無しですよ、名無し!:2020/03/01(日) 19:33:03.52 ID:88lVIPYS0.net
もう少し火力が強ければ、ネメシスはクールダウンタイムの短さで大いに敵を牽制できる強みがあるんだが
中2つじゃリーチ、ファントムなら突っ込んで来ても無視できる程度の微火力だからビーコン防衛すら出来ない
現状、雪山の中央にミサイル打ち込む時以外に活躍ポイントが無いw

781 :名無しですよ、名無し!:2020/03/01(日) 19:49:21.89 ID:kEhENWe1a.net
>>775
神の運命(さだめ)にさえ 叛旗を翻す…Gangster…

782 :名無しですよ、名無し!:2020/03/01(日) 20:10:18.08 ID:kEhENWe1a.net
>>780
近距離武装ならクライオ装備一択かな。凍結は内蔵武器と相性良い。
ただ安定感は無い。
ファントムは凍結させたら離脱されるし、リーチはフェイズで詰む。
タイマンはまず無理ネ。
近距離装備でも援護機体として立ち回るしか無い。
孤立したら即死。

783 :名無しですよ、名無し!:2020/03/01(日) 20:32:44.82 ID:fJE4XtQ7M.net
2月アップデートないなら無いってツイッターなりゲームのお知らせなりで告知しろよ運営よ
なんのためにやってんだよ

784 :名無しですよ、名無し!:2020/03/01(日) 20:39:03.00 ID:TaWpOWyT0.net
純粋にアプデ楽しみにしてたから不満言ってるならある種尊敬するわ
トレビなんちゃら協会さんはどっちかな?

785 :名無しですよ、名無し!:2020/03/01(日) 20:55:31.27 ID:XH/+ezWp0.net
ネメシスなんて伝説あるだけ良いだろ。何でハデスには無いんだろう?

786 :bakagaming:2020/03/01(日) 21:18:27.91 ID:YvXCpw2h0.net
>>781
何言ってんだこいつ

787 :名無しですよ、名無し!:2020/03/01(日) 22:25:27.63 ID:6bLuecC30.net
>>786
そっとしといてやれw

788 :名無しですよ、名無し!:2020/03/01(日) 22:26:49.80 ID:88lVIPYS0.net
>>785
ハデスは伝パ無いくせに塗装やバージョンだけ無意味に充実してるよな
貰っても絶対使わないけどw

789 :名無しですよ、名無し!:2020/03/01(日) 22:41:57.02 ID:OypFbeZ20.net
重1軽2機体って微妙なの多いよな
コロヘイ弱体化でマーキュリーちょい復権
同じ装備枠の機体合体させてほしい
真WR転生
ハーデス×ストライダー→ハーデスダー
ハーデス×マーキュリー→マーキュリーデス
ネメシス×クミホ→クメコ

790 :名無しですよ、名無し!:2020/03/01(日) 23:27:50.33 ID:U4tEFCgQa.net
結局クロプラはいつなのだよ

791 :名無しですよ、名無し!:2020/03/01(日) 23:38:46.98 ID:fJE4XtQ7M.net
オメコ?

792 :名無しですよ、名無し!:2020/03/01(日) 23:48:03.67 ID:brL1NaC8a.net
>>786
とぅるるるるん

793 :名無しですよ、名無し!:2020/03/01(日) 23:58:21.84 ID:1th17XLK0.net
ここでオルカン強化ですよw

794 :名無しですよ、名無し!:2020/03/01(日) 23:58:58.24 ID:qSiCaeYa0.net
趣味機体としては面白いからケルベロスMK2にしてパイロットスキルも耐久、バリア中心に強化したけどやっぱり微妙だな、バトルで使ってるの俺くらいしかいない
サプレッションの射程がせめて500mくらいあればミンにも嫌がらせできるのにな

795 :名無しですよ、名無し!:2020/03/02(月) 00:11:38.00 ID:yX3y7WYQM.net
>>794
伝統ファルコンより使える?

796 :名無しですよ、名無し!:2020/03/02(月) 03:16:28.60 ID:j+mtHKFrd.net
音楽のONOFFってラグに影響あんのかな

797 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW cb41-Y4px [180.146.174.68]):2020/03/02(月) 06:47:13 ID:l1z7dNdr0.net
>>795
伝ファルいまでも強いぞ

798 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (オイコラミネオ MM93-M6a+ [150.66.65.26]):2020/03/02(月) 06:51:04 ID:XCkg6QZxM.net
>>783
土日休日ですから(^_^)

799 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (オイコラミネオ MM93-M6a+ [150.66.65.26]):2020/03/02(月) 06:59:14 ID:XCkg6QZxM.net
>>780
パンテオン株が上がってるとはいえ今更ネメシスは無いわ
対アーサーでロケット弾欲しいならトラスペで垂直ジャンプしてる方がよほどマシ

800 :名無しですよ、名無し!:2020/03/02(月) 11:09:28.03 ID:9OLU8CXHd.net
トラスペよりは圧倒的にネメシスだな継続火力がネメシスのがまだマシ

801 :名無しですよ、名無し!:2020/03/02(月) 12:41:16.44 ID:j53b5rMQM.net
結局 解像度下げられなかった...

思い出をありがとう

(つД`)ノ!

802 :名無しですよ、名無し!:2020/03/02(月) 12:44:13.15 ID:gO/rVIwCd.net
ナーフよりバフで可能性を広げたい
パンテオンは速度戻す
ハデスのアビ弾は毒、ネメシスのジャガイモは粘着弾で速度低下作用
インベ、ブリッツはアビチャージ短縮+速度up
レイカーは雪合戦の性能で良い
ディセンド機はアビチャージ短縮デイセンド延長
マーキュリーのヘルダイブはダメ軽減無効
ダッシュ機はダッシュ+1
円卓は盾耐久3倍ランスだけ1.5倍
アンサイル耐久2倍イージス1.5倍
チャンプマッチのみこれらのチューニングが自動で発動

803 :名無しですよ、名無し!:2020/03/02(月) 12:54:51.72 ID:/OmBDON5a.net
>>802
仮にそうなっても月数万円で売るのがピクソw

804 :名無しですよ、名無し!:2020/03/02(月) 13:18:11.27 ID:5gVIH7H30.net
はっ?ラグナロク機の上方修正は?

805 :名無しですよ、名無し!:2020/03/02(月) 13:21:01.23 ID:5gVIH7H30.net
それにランスは5倍ぐらい耐久マシで良いだろ
分かれてる分、盾単体はガレガラより遥かに脆いんだぞ

パンテオンは糞機体だから修正要らね
他は概ねソレで良いが、マーキュリーはもっと何か要るな

806 :名無しですよ、名無し!:2020/03/02(月) 13:28:01.11 ID:HHA1+R+m0.net
インベはアビが遅いんだよ!
飛んでる時間フルに使うと7秒くらい?んで、降りたあと5秒間リロード出来ず、やっとリロード可能になってから16秒かかる
実質23秒〜28秒
リーチやファントムとか強機体と戦う時に遅くてイラっとする!
足留めくらうと飛べないし!その間ボッコボコにされる!
ジュンは足留め食らって上に飛べるじゃん
卑怯だぞ!
リロードを前回の13秒に戻し、ロックダウン中も上に飛べるようにしやがれ
わかったか!マゾベイ!ペシッ!ペシッ!

807 :名無しですよ、名無し!:2020/03/02(月) 13:33:33.85 ID:HHA1+R+m0.net
マーキュリーなどディセンド機体は降りてから5秒間フェイズにしてあげろ

808 :名無しですよ、名無し!:2020/03/02(月) 13:41:42.28 ID:HHA1+R+m0.net
スペクターなど旧環境機体がナーフされてからそのまま放置されてる
せっかく色んな機体があるのに、戦場にはぶっ壊れ強機体ばかり
リーチ、ジュンばっかりつまんね

809 :名無しですよ、名無し!:2020/03/02(月) 14:43:01.67 ID:gO/rVIwCd.net
ラグナロク忘れてた
ロキは攻撃モード時のみクアンタムレーダー自動発動(ヤンの規律と同等)
フェンリルは+5km
ティアはサポートモード時さらに速度up

810 :名無しですよ、名無し!:2020/03/02(月) 14:48:03.13 ID:5gVIH7H30.net
フェンリルはダメージカットを8割
Mk2カンストで耐久50万以上
速度は+30km
イージスは20倍の固さに

これぐらいでやっと、クソトカゲや近付かれたリーチに対抗が出来る
あぁ、防御モードは常時クァンタムも要るな

811 :名無しですよ、名無し!:2020/03/02(月) 14:49:15.28 ID:5gVIH7H30.net
ついでにリディタラ弱過ぎるから火力30%アップに加えて、射程600ぐらいは欲しい

まぁ妥当だろ

812 :名無しですよ、名無し!:2020/03/02(月) 15:02:38.16 ID:ANUZjsX+0.net
>>811
射程600メートルのリディーマーとかふざけてんのかw
wr雑魚いやつは言うことが違うぜぇ

813 :名無しですよ、名無し!:2020/03/02(月) 15:13:18.66 ID:5gVIH7H30.net
リディーマー自体の火力が糞過ぎんだよ
Mk2カンストしてるが、総火力が足りな過ぎる

瞬間火力だけはあるから、低耐久機にとっては脅威だろうけど、ファルコンとかを相手取るには火力不足でしかない
そもそもマグナムがリロード要らないんだから、タランやリディーマーも同様にしろ

814 :名無しですよ、名無し!:2020/03/02(月) 15:31:49.92 ID:5gVIH7H30.net
ソレと、SG系の弱体化はいつだよ
しないんなら武器の換装をグロコロ辺りに考えないとならん

815 :名無しですよ、名無し!:2020/03/02(月) 15:49:51.80 ID:SM9B5tbe0.net
>>795
テクニカルな立ち回りが伝ファルより楽しい
装備はカラスカ使ってるが壁際撃ちがめっぽう強い
とにかく脆すぎて近接は弱すぎるから味方の1歩後ろくらいで虹ビームでサポートが丁度良いな
何も考えずに前に出たいなら伝ファルが良い、ケルベロスはうかつに前に出れんぞ

816 :名無しですよ、名無し!:2020/03/02(月) 16:09:10.12 ID:XG5Vwp8j0.net
伝統主義者は正直ファングアウト時もダメージ軽減66%が適応されるで良かった
ファルコンなんだから飛ぼうよ!ねぇ!

817 :名無しですよ、名無し!:2020/03/02(月) 16:13:15.42 ID:jQ0ZvjDT0.net
ぶっ壊れすぎるだろ

818 :名無しですよ、名無し!:2020/03/02(月) 16:14:35.61 ID:HHA1+R+m0.net
フェンリルはカラスカでしょ
鈍足を近接装備にすると広域マップお荷物
鈍足を芋装備にすると狭域マップお荷物
だから鈍足と遠近両用武器は相性いい
ファントムも追尾出来るので広域マップ時にワープで逃げられても進軍を阻止出来る
広域マップでファントムの進軍を押さえるとかなり有効
アビ切れフェイズ切れのリーチも遠くからかなり削れる

狭域マップでは出来るだけ開けた場所にある障害物を利用して進む
障害物に囲まれた場所ではファントムやリーチに遊ばれる
近接になる前に削るかアビを使わせるんだ
そのためにも開けた場所が必要

カラスカでタイタンゲージも早く貯まる

819 :名無しですよ、名無し!:2020/03/02(月) 16:18:27.90 ID:5gVIH7H30.net
ファントム魔改造が終わったら考える

カラスカか、重アトマイザーも来たら性能によっては再考もんだが…

820 :名無しですよ、名無し!:2020/03/02(月) 16:43:27.60 ID:XG5Vwp8j0.net
>>817
いや、今の伝統主義者のHP50%UPでは無く
通常時の66%カットのままファングアウト出来る仕様が良かったって事
使ってて楽しい機体だったので

821 :名無しですよ、名無し!:2020/03/02(月) 17:03:03.87 ID:5gVIH7H30.net
つぅか疲れる、疲れ過ぎるプレミアム無し遅過ぎる
フェンリルの塗装が取れれば良いんだが、コレばかりはマクロでも使った方が良かったかもしれん
https://i.imgur.com/v8QdlB2.png

822 :名無しですよ、名無し!:2020/03/02(月) 17:03:49.64 ID:5gVIH7H30.net
んだけども70レベで全体の半分だからなぁ
マクロ勢は今頃80とか90ぐらいか?

823 :名無しですよ、名無し!:2020/03/02(月) 17:04:35.66 ID:IecHhDKY0.net
>>820
別に低減なくてもファングファルコンのが伝ファルより強いだろ。
相手は体力1.5倍、こっちは火力3倍だぞ?小学生でもそんなん計算できるぞ。

824 :名無しですよ、名無し!:2020/03/02(月) 17:28:11.03 ID:JdWGsrna0.net
伝ファルと通常はメカニックの回復効率が全然違う
回復力が実質3倍だからな

825 :名無しですよ、名無し!:2020/03/02(月) 18:03:57.52 ID:HHA1+R+m0.net
>>821
ずっとマクロ回してる師匠でも60くらいらしいぞ
マクロは名誉稼げん、足しにはなるが

826 :名無しですよ、名無し!:2020/03/02(月) 18:09:53.12 ID:V1ROImt/0.net
>>824
やっぱ伝ファルがノーマル3門より強そうだね

827 :名無しですよ、名無し!:2020/03/02(月) 18:30:42.77 ID:5gVIH7H30.net
>>825
いやお前…お前は単純にプレイ時間が多い+プレミアムだったか?

828 :名無しですよ、名無し!:2020/03/02(月) 18:41:48.83 ID:HHA1+R+m0.net
>>827
プレミアなんて入ってねーよ
教えて下さいまし我が主人様と言えば教えてやろう

829 :名無しですよ、名無し!:2020/03/02(月) 18:53:19.05 ID:5gVIH7H30.net
昨日の時点で、しかもプレミアム無しで半分の70越してんだからなぁ

マクロバーナーフル回転か?クズめが
利用端末すべて故障するように祈ったり、運営に通報するしかないようだな

830 :名無しですよ、名無し!:2020/03/02(月) 18:55:58.78 ID:Af+qxw8W0.net
マスターはたまにフリフォすると当たるけど毎回ヘルバーナー自爆ばっかしてる
そんな狡い事して稼いでも性能差は埋められないから上位陣には全く勝ち目無いし諦めれば良いのに

831 :名無しですよ、名無し!:2020/03/02(月) 19:03:30.53 ID:LDAijrhLM.net
マスターもかつては環境トップに近い構成だったんだよ
スペクター全盛期にスペクター数機揃えたりMK.U武器で固めたり、本当に「強い」奴だった
いまや落ちぶれて上位勢から転げ落ちないように必死扱いてしがみついてるだけの存在
ある日からぷっつりとログインしなくなってそのままフェードアウトだろうな

832 :名無しですよ、名無し!:2020/03/02(月) 19:05:01.27 ID:D1G5HN4Wd.net
リージュンならロキがフェーズ使っても充分キル出きるな。
クォンタムだったら時間不足で逃しちゃうが。

833 :名無しですよ、名無し!:2020/03/02(月) 19:11:21.48 ID:jQ0ZvjDT0.net
>>820
コンセプトは変わっちゃう感あるけど、それならもっと息は長かったかもね

>>823
防御力3分の1を無視すんなよ

834 :名無しですよ、名無し!:2020/03/02(月) 19:44:55.15 ID:HHA1+R+m0.net
>>829
先生とお呼びしてよろしいですか?

835 :名無しですよ、名無し!:2020/03/02(月) 19:51:05.25 ID:HHA1+R+m0.net
>>831
あの頃はトークンとかいう通貨があったからなぁ
トークン技でAuAg稼ぎまくれたからねぇ
そんなスペクターも今じゃ全部売ったよw
何のためにあんなに頑張ったのか、自分でもわからなくなるんだw

>>829
starfish先生ならわかってくれますよね?
先生はどうしてジュンを売ったんですか?
バカな私に教えて下さいませw

836 :名無しですよ、名無し!:2020/03/02(月) 20:01:35.11 ID:5gVIH7H30.net
実はな、私はあんだけ頑張って取った、初めてリーグ下げをしてまで手に入れたヘチも売ったよ

ジュンの場合はスパチェスで努力も特にしてないけど、同じ様に売った、ヘチもジュンも使うのも使われるのも嫌いだったし、少しの銀にはなったから

お前の場合、単純に効率と強さが最優先だから、環境機でなくなった奴を売って、銀の足しにしただけだろうし、ソレは別に間違った事じゃない

と個人的には思ってるよ

837 :名無しですよ、名無し!:2020/03/02(月) 20:03:59.02 ID:5gVIH7H30.net
まぁ結果的にハムスターにはなってるとは言え


だから好きな機体って概念を持たないと、現環境じゃ、マジで不気味なハムスターになっちまう

今と昔じゃ、機体や武器の入手・強化する手間が違い過ぎるからな

838 :名無しですよ、名無し!:2020/03/02(月) 21:11:27.26 ID:yqgE/YfyM.net
アーサーはローマの中央って頭ごっつんこして入れないからビーコン取れないけど覗き窓みたいなのがあって外からちょうど中の敵向かって撃てるんだな
どう考えてもアーサー用に穴開けただろw

839 :名無しですよ、名無し!:2020/03/02(月) 22:08:01.35 ID:HHA1+R+m0.net
>>837
動くだけ良いだろw
パイロットスキルのせいでチャンピオンリーグの12人モードは途中で落ちる
チャンピオンは一人一人がパイロット5機スキル計30個とかだから重くて落ちる

今はアジア鯖もラグでワープしまくり
辛うじてまともに動くのはパイロットスキル少なめのマスターリーグ以下の6人制FFAだけ

840 :名無しですよ、名無し!:2020/03/02(月) 22:23:11.03 ID:yX3y7WYQM.net
>>838
アーサー優遇の兆しか
やはり凍結爆破工作機体を作る必要があるな

841 :名無しですよ、名無し!:2020/03/03(火) 02:33:12.95 ID:OgAkR+wcM.net
>>838
それ壁抜きじゃねーか?
バグだとしたらオススメできんな

842 :名無しですよ、名無し!:2020/03/03(火) 02:50:04.01 ID:q9NdIZQw0.net
>>840
アーサーには凍結が効くの?

843 :名無しですよ、名無し!:2020/03/03(火) 06:56:54.31 ID:NVYafCPZM0303.net
対アーサーならイグスペが最強
育ってないアーサーならワンジャンプで溶かせる

844 :名無しですよ、名無し!:2020/03/03(火) 07:08:49.37 ID:xcrTC7uS00303.net
>>843
ロマンあるけどリーチで良くね?ってなるなぁ

845 :名無しですよ、名無し!:2020/03/03(火) 07:19:47.50 ID:8HtWqBstM0303.net
>>844
ダメージカット抜かれね?

846 :名無しですよ、名無し!:2020/03/03(火) 07:41:34.18 ID:hWs1/fvMa0303.net
スペじゃなきゃ人権ねーから!
って言われてたのに、今やロマン機体か…

847 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ヒッナーW d6eb-IIfr [111.168.245.53]):2020/03/03(火) 07:44:18 ID:q9NdIZQw00303.net
>>845
じゃあ、エンジュンが最強?タイタン対策には。

848 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ヒッナー 5325-DFeu [60.35.7.227]):2020/03/03(火) 07:50:17 ID:K8bngCFv00303.net
ならエンブレマーキュリーだなw

849 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ヒッナーW cb8a-HChI [180.26.210.173]):2020/03/03(火) 07:55:14 ID:1t6OakAp00303.net
ゼニベヒだろ
一方的だから

850 :名無しですよ、名無し!:2020/03/03(火) 07:57:16.43 ID:1t6OakAp00303.net
ロックゼニベヒめっちゃ強かったぞ
1回しか遭遇してないけど

851 :名無しですよ、名無し!:2020/03/03(火) 08:31:35.52 ID:C29dcxjk00303.net
>>842
爆発武器だから盾持ちに有効
ダメージ2割増加するし

852 :名無しですよ、名無し!:2020/03/03(火) 08:57:40.32 ID:4Lamefk5d0303.net
>>825
マクロは加減が難しいです。恐らくマクロマッチに入っているので全ヘルバとかだと名誉稼げますが、通報→隔離のリスクが増します。ほどほどが良い感じですね…。

853 :名無しですよ、名無し!:2020/03/03(火) 09:17:21.30 ID:kCEzPjkjd0303.net
フルカン凍結ストライダーで、アーサーを3ターンでキルできたのはそういう理由があったのか。

854 :名無しですよ、名無し!:2020/03/03(火) 09:22:51.36 ID:kCEzPjkjd0303.net
最近はリーカラジュンで、ステルス機体をキルしまくるのが楽しい。
ジャンプステルス機体はジャンプと同時にこちらもアビ発動。
カラミティ(当然ガイダンスオペレーター)で即捕捉。着地前にはキル出来る。

たまに遭遇するリージュン対策は攻撃特化の火力増し増しで撃ち勝てるように!

855 :名無しですよ、名無し!:2020/03/03(火) 12:32:00.95 ID:8HtWqBstM0303.net
>>847
アーサーにはエンジュン
キッドとミンはヴァイジュン
じゃない?

856 :名無しですよ、名無し!:2020/03/03(火) 12:57:58.03 ID:fnWwGvM/a0303.net
所で婆さんやクロプラとやらはまだかのぅ

857 :名無しですよ、名無し!:2020/03/03(火) 13:01:37.94 ID:77WI6n3T00303.net
生きているうちには来なそう

858 :名無しですよ、名無し!:2020/03/03(火) 13:05:01.53 ID:eI6L8LMWM0303.net
規制されてやがる

ヽ(`Д´)ノ オラオラ

859 :名無しですよ、名無し!:2020/03/03(火) 13:14:53.57 ID:OgAkR+wcM0303.net
常人なら飽きて去る

860 :名無しですよ、名無し!:2020/03/03(火) 13:17:45.32 ID:TUnx8/KnM0303.net
こういう遅れがあるから他の運営はギリギリまで発表しないのかね

861 :名無しですよ、名無し!:2020/03/03(火) 13:47:51.73 ID:AW6X+Vhp00303.net
もう飽きてる
https://i.imgur.com/yxGbA2d.png

862 :名無しですよ、名無し!:2020/03/03(火) 13:50:11.84 ID:AW6X+Vhp00303.net
ふと思ったんだけどアベパニフェンリルってどうだ?
この塗装に合いそうなんだが

カラスカだとオペレーターも付けなきゃならんし、いやアベパニだとシャープシューター枠が…

863 :名無しですよ、名無し!:2020/03/03(火) 14:23:30.73 ID:1t6OakAp00303.net
リーカラジュンうらやま
FFAでもかなり強いわ
ファントムも追尾されるしなかなか削られる

864 :名無しですよ、名無し!:2020/03/03(火) 15:41:42.71 ID:K8bngCFv00303.net
ヘルバーナーで自爆するだけの「マクロ@大阪」さんにリージュンの強さがわかるとは!

865 :名無しですよ、名無し!:2020/03/03(火) 15:45:53.62 ID:AW6X+Vhp00303.net
その程度の奴とのタイマンから逃げた埼玉くんが言っても…

866 :名無しですよ、名無し!:2020/03/03(火) 16:24:23.20 ID:1t6OakAp00303.net
ノートPC死んでしまってoffice消えたとこでマクロ熱も萎えた
解像度変えて動けるようになったすぐあとにタイタン実装で前より悪化し動けない&落ちるようになった
ここで俺のココロのチンコは折れた

867 :名無しですよ、名無し!:2020/03/03(火) 16:51:00.71 ID:kCEzPjkjd0303.net
リージュンいたら、マジでキル数プラス5はいくな

868 :名無しですよ、名無し!:2020/03/03(火) 17:34:02.30 ID:8OgDplL8M0303.net
リーってもう普通にショップに出てるんじゃね?

869 :名無しですよ、名無し!:2020/03/03(火) 18:13:32.38 ID:xwP0xhuOa0303.net
クリスマス限定サンタパイロットは買えないからリーも買えないだろ
他は雇い済みなんで知らんけど

870 :名無しですよ、名無し!:2020/03/03(火) 18:21:19.06 ID:FAzaQyNCd0303.net
Japanchaの動画って、立ち回りがどうこう言ってるけどios民は皆あんな糞な立ち回りで納得してんのか?

普通に遭遇したら3分で全損させられるぞ。

871 :名無しですよ、名無し!:2020/03/03(火) 18:51:25.42 ID:K8bngCFv00303.net
キッド使ってる味方がマジ害悪で笑えない進路妨害するし
ほんと旧機体だわ

872 :名無しですよ、名無し!:2020/03/03(火) 18:56:24.06 ID:dmtpl1cE00303.net
タイタンで埼玉を押し出す遊びが流行りそうだなw

873 :名無しですよ、名無し!:2020/03/03(火) 19:19:58.38 ID:77WI6n3T00303.net
>>870
それに対抗して立ち回りガチ勢が本気の解説動画とか出してくれたらいいね
匿名掲示板でこっそりディスられるだけじゃその人の動画から何も生まれなくて悲しい

874 :名無しですよ、名無し!:2020/03/03(火) 19:21:20.36 ID:NVYafCPZM0303.net
>>870

彼は自分の活躍で勝ったゲームしかアップしない
つまりそういう事だ

875 :名無しですよ、名無し!:2020/03/03(火) 19:26:51.60 ID:NVYafCPZM0303.net
>>870

まあFFAが主戦場の人にとやかく言われたくは無いけどなw

876 :名無しですよ、名無し!:2020/03/03(火) 19:35:20.10 ID:1t6OakAp00303.net
誰だろうねw
てかAndroidで上手いとこある?
皆リーチとジュンと良端末頼みじゃん
【強い】と【上手い】は分けるべきだよね
場数やクランで意識しあう点において、平均よりは上手いはずだろうけど

877 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ヒッナー MM2b-7pGC [36.11.225.170]):2020/03/03(火) 20:50:48 ID:ORvtjqf4M0303.net
>>870
最上位プレイヤーと超古参以外はそんなもんだろ
動画見る限りモジュールカンストしてないしガチガチの環境編成でもないし突っ込んでダメに走ってるわけでもない分隊動画でもない

偉そうに解説してるからカンに触るだけじゃないの?

カクカクのミスターサタンとペンギンより弱い時点で泥勢なんてお察しだろ

878 :名無しですよ、名無し!:2020/03/03(火) 21:19:59.79 ID:uYic4C0QM0303.net
ゲーム立ち上げたらなんか同意するか英文読めって画面が出てきて遊べなくなったんだが俺日本語しか読めないから何が書いてあるかわからんものに同意したくないんだけど

879 :名無しですよ、名無し!:2020/03/03(火) 21:30:38.43 ID:C29dcxjk00303.net
>>870
普通にレジェンドにいるやんw

880 :名無しですよ、名無し!:2020/03/03(火) 21:36:10.15 ID:CyWsQXeop0303.net
みんながまぁ認めてもいいプレイヤーって結局だれ?
野良の時注目して楽しみたいから名前ガンガン出して教えて

881 :名無しですよ、名無し!:2020/03/03(火) 21:39:55.32 ID:uYic4C0QM0303.net
WRマスター…かな

882 :名無しですよ、名無し!:2020/03/03(火) 21:41:08.42 ID:q9NdIZQw00303.net
リーチに対して、凍結を撃ったときに着弾前に自分に対してアビ照射してきたらダメージは自分にリパルスされて自分がダメージ負うの?
それとも、着弾前、発射ボタン押したタイミングでまだリパルス来てない場合は当方はリパルスによるダメージは免れるのですか?

883 :名無しですよ、名無し!:2020/03/03(火) 21:54:10.89 ID:Q2VlJxZIa0303.net
なんかワシもアメリカ語で同意求められたんだが同意するつもり無いからそっと痔したぞ

884 :名無しですよ、名無し!:2020/03/03(火) 22:03:59.60 ID:USFR82Ct0.net
>>878
あれ読む人いるんだな

885 :名無しですよ、名無し!:2020/03/03(火) 22:04:40.91 ID:uYic4C0QM.net
この同意書誰か簡単に翻訳してほしい
なんか不利な要項あってもわからないから怖くて同意できない

886 :名無しですよ、名無し!:2020/03/03(火) 22:05:40.69 ID:uYic4C0QM.net
>>884
読む読まないじゃない

読めないものを突きつけてきて同意しないとゲームさせないと言う態度が問題なんだよ

887 :名無しですよ、名無し!:2020/03/03(火) 22:05:44.52 ID:4Lamefk5d.net
>>878
プライバシーポリシーの変更。客の個人情報をどうするかという決まり。
ざっと見た感じ、今回クロプラに向けた変更がメインと思われるが、前回と比べて「インストールされている他のアプリ」やfacebookログイン時の友達の収集なども追加となっている。
これらは以前と同様、サードパーティーにも勝手に提供される。

888 :名無しですよ、名無し!:2020/03/03(火) 22:07:14.47 ID:4Lamefk5d.net
>>887
必要ならどこかにgoogle翻訳のアップするよ

889 :名無しですよ、名無し!:2020/03/03(火) 22:07:32.04 ID:uYic4C0QM.net
>>887
勝手にサードパーティに提供されるって怖くね?

890 :名無しですよ、名無し!:2020/03/03(火) 22:08:24.24 ID:USFR82Ct0.net
>>886
基本的にNetで利用するあらゆるソフトウェアの同意書なんて誰も読んでないし
形式的なもんだよ

891 :名無しですよ、名無し!:2020/03/03(火) 22:20:13.59 ID:1t6OakAp0.net
あの同意はずっと前からアジア鯖以外では出てたけどねぇ
まさか、鯖まで統一する気かな?
そしたらもう同時出撃できないじゃんw

ていうか、弱マッチ誘発法が通用しなくなったんだがw
下げ止め規制も復活してるし
まぁかなり白熱した闘い出来るようになってるんだけど
やっぱり調整入ったよね?

プレイデータいじってもパイロット弱くしても中マッチか強マッチばかり
もうクロプラ始まってる?
マトベイさん、かなりヤル気出してる?

https://i.imgur.com/Da0Cg7e.png
抜けずに戦ってポイント50下回ったの久しぶりだ

892 :名無しですよ、名無し!:2020/03/03(火) 22:25:10.66 ID:1t6OakAp0.net
弱マッチ用にパイロットレベル3を3機分作ったのに
Au無くなっただけやん
しばくど!!

893 :名無しですよ、名無し!:2020/03/03(火) 22:30:42.63 ID:1t6OakAp0.net
>>881
私は上手いですが強くはないですよwはは

894 :名無しですよ、名無し!:2020/03/03(火) 23:10:43.49 ID:5EsBQb4A0.net
もしかして🍎は重課金だらけ?
中位、底辺チャンプの人口そこそこいる?
クロプラで廃ミンだらけになったらイン率下がりそう

895 :名無しですよ、名無し!:2020/03/03(火) 23:33:01.18 ID:4Lamefk5d.net
>>890
でも今回は他のアプリの情報とかfacebookの友達情報とか、割と範囲は広いですね。
あと「あなたの情報を得る第三者の行動には責任を負いません」とかも追加されてます。
こりゃメイン端末からはアンインスコかな。

896 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 00:07:01.23 ID:1ckXv1Gxa.net
深夜の野良専万年月末チャンプ10の中堅くらいだけど廃ミンに当たるのは2割くらいじゃないかな?
それ以上だと味方と廃ミンに阻まれる感じかなぁ

897 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 00:13:14.57 ID:1ckXv1Gxa.net
ただ、それは私のプレイ時間での話でトロはマイナスにはならないです
数こなせばレジェンドにもなれるだろうし、イン率少ない廃課金もチャンプ10くらいでウヨウヨしてます

898 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 00:30:58.77 ID:gzqYYZAEa.net
最近はもっぱらクイックマッチだなぁ。ラッシュは同じ機体しか居ないからつまらん

899 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 00:34:50.47 ID:zn0+SNJW0.net
>>892
今回サブ垢でパイロット外したけど強マッチばかりだったのはそういうことだったのか

まあ下げ競争が無くなるならそれはそれでいいことだが

900 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 00:36:32.69 ID:lpGuUMMg0.net
課金するなら普通の機体は無視して
タイタン強化のみに課金した方が強いよね
廃ミン作るのが最強か

901 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 00:50:41.88 ID:9jf/LLgz0.net
追加格納庫なしで、ミンとロキの2台編成の人いたんだけどそんなことできるの??

902 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 00:56:56.44 ID:wlxApCJJM.net
クイックはデスマが超つまらないから嫌だな

903 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 00:57:59.65 ID:G+FqOA/mM.net
>>901
どういうこと?枠を開けずに育てただけじゃね?

904 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 08:27:51.89 ID:9jf/LLgz0.net
>>901
https://i.imgur.com/hn7uc0E.jpg

905 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 08:31:52.82 ID:1tiLdGWI0.net
>>904
枠開けずに育てただけだろ
タイタンはキッドをミンに変えただけ

何が不思議なんだ?

906 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 09:27:30.98 ID:9jf/LLgz0.net
>>905
機体って配置したら減らせるの??

907 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 09:34:25.02 ID:9YvFVIrS0.net
>>906
機体枠の開放せずにやり込んでるだけでしょ
味方に居たら嫌だが

908 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 09:38:34.22 ID:EM+eLRPQ0.net
>>901
機体枠を1のまま来てるだけだろ

909 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 09:40:46.41 ID:1tiLdGWI0.net
>>906
初期アカウントなら1個からスタートでしょ
ずっと1個のまま開放しなかっただけ
普通に開けた人(私達)はもう1個だけには戻せないよ
やりたいなら最初からアカウント作って0からやり直しなよw

910 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 09:41:17.82 ID:1tiLdGWI0.net
まぁそんなことする必要ないけどね

911 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 09:42:42.20 ID:cU4ly2p5F.net
終盤、多くアオミンが浮かんでるチームが勝ち。

相手が4機浮かんでいて、こちらがゼロなんてマッチングおかしいだろ

912 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 10:06:59.86 ID:r8P1KJ/0a.net
903,905,906,907
サンクス!バカでごめん、スッキリした!
この人スパ3門、メカニック×2,ロードホッグ×2,ガンスミスでビーコン巡りしてたw

913 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 10:48:46.00 ID:2bKhAzRU0.net
>>911
序盤に廃ミン出されたらそこでお終いですよっ

914 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 12:04:21.02 ID:1tiLdGWI0.net
廃ミンに回復機能要らんだろw
ドラミンじゃないから倒せると思ったが
サーモ2個アレスの攻撃7セットでもやっと半分
スピードも早いからいつまでも520mを維持出来るわけもなくジリジリ追い詰められて終わり
ひでぇゲームだ

915 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 12:13:04.50 ID:JtUTso7h0.net
通常機で廃タンを半分削る
この文だと寧ろ廃タン弱くねとしか思わん

7セットだとか、魔改造だとか関係なく

916 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 12:28:06.56 ID:fuXzjOaOM.net
>>915

その間に味方が壊滅的なダメージを負っていると思われる

917 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 12:31:25.29 ID:JtUTso7h0.net
でも廃タン作るだけでオファー使っても、諭吉15人以上は確実に掛かると考えると…まぁ妥当じゃね
ドラミンに至っては17人以上だし、オファー使わなかったら30人越えと考えると

金取り過ぎィ!

918 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 12:36:00.62 ID:Kp/Fi/AJ0.net
プラチナ1000超えたし超過分でアーサー育成再開するかー

919 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 12:37:05.33 ID://UYqaJta.net
なんだか見たことも無い人とマッチングするようになった。サーバーごちゃ混ぜになってない?外人が多い気がする

920 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 12:42:48.63 ID:rVjDc+ovd.net
時間帯とか色々条件はあるんだろうけど、アメリカ野郎に頻繁に当たる時はある
で、アメリカ野郎は何使っててもだいたい突っ込んで来る

921 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 12:50:23.71 ID:0zEBVsLTd.net
アーサーの強化の順番の理想を教えて下さいませ。
機体強化
武器強化
武器種類など
要素が多過ぎで頭の弱い私には理解不能です(泣)

922 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 13:02:16.44 ID:iseLIY8x0.net
俺のアーサーレベル30、最初に機体から3つともコツコツ順番に1ずつ上げた
次に武器も全部レベル10に上げた
これだけでも全然違う
レベル10以降から40Pt超えるから課金しないとキツいしもっと強いタイタン出るかもしれないから保留中
今はアンチマターリアクター買って強化中、火力モジュールは腐らんからな

923 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 13:11:40.97 ID:1tiLdGWI0.net
FFA勢のため、絶賛タイタン放置中
FFAはドラミン以外タイタン出さないほうがいい
通常機体で安全圏からタイタン攻撃するだけで与ダメ1位

924 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 13:24:59.10 ID:2bKhAzRU0.net
>>921
アーサーってモジュール3つだったっけ?
レベル20にすれば攻撃が22%体力が44%ほど上がる
武器はベンで良いかと。もったいない

925 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 13:27:14.37 ID:hyTbiRUJd.net
>>909
1機だけにしたいなら、枠を解放して1機だけ配置すれば行けるけどね。新しい枠に元の枠から4機移しても同じ。
昔の設定は忘れたけど、今は枠フルじゃなくても出撃出来る。

926 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 13:38:21.66 ID:q1N/OAcNd.net
>>921
一般的に、汎用性の高いものほど後で楽になる。
1モジュール強化(一番調整が少ない)
2武器(他の機体でも使える)
3機体(余りに弱ければ余剰資金で)
あと当然ながら、カンストまで「自分と同じ強さのプレイヤーとマッチングする」。
結局の所、例えば通常機体に関しては強さが劇的に変わるレベル9より先はいくら育ててもバトルの楽さは変わらないとも言える。
>>923
それいいね。500付かず離れずかな。武器は何が良い?

927 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 13:46:19.98 ID:1tiLdGWI0.net
>>925
メイン5枠なら7500Auでサブ買っても5枠開放されるだろ
ガチャやコンポで新しく機体手に入れたら入れたくなくても勝手に埋められるらしいし
時間経てば5枠埋まるんじゃないの?

928 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 13:53:20.38 ID:9YvFVIrS0.net
強化割引早く来ないかな
パワーセルも使い切ってしまったしイベントはよ

929 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 13:59:27.91 ID:1tiLdGWI0.net
>>926
600mでも使えるパルサー必須
足留めすれば攻撃しやすい
自分は軽にスティングだな
決して強い武器ではないが遠くのリーチにも有効だし

メインはアレスのアビビーム
無敵開始で早めに500mでビーム使って無敵中に下がる
なんだけど、廃タイタンにはそれすらかすり傷だ

タイタン弱すぎ!!って苦情に運営が負けてタイタン強くしたのが間違い
導入当初はレベル低いから弱かったのであって育てれば前の仕様でもかなり強くなれたんだよ
おかげで廃タイタンは通常機では太刀打ち出来なくなった

930 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 16:07:24.26 ID:lCD1xUpF0.net
>>929
そりゃミンの射程ギリギリから一方的に倒すことばっかり考えたら無理だろ。

931 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 16:44:08.03 ID:fuXzjOaOM.net
>>930

仕方ないでしょ
廃ミンの射程距離に入ったら秒で溶かされる

932 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 16:52:47.39 ID:iseLIY8x0.net
廃ミン強すぎて嫌になるな
こっちは地上でロボ同士がチマチマ戦ってるのに奴らは空から戦艦の主砲みたいなビーム撃って来て別ゲーすぎるわw
ほんとこれバランスおかしいと思わないのだろうか?

933 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 16:57:49.56 ID:9hx2ukFnM.net
空中戦艦が強いのは当たり前だろう
お前らは低コストジュンでチマチマ銀稼いでろってこった

934 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 17:20:15.53 ID:QKSNLETia.net
タイタンに少しは対抗できるような武器か機体が通常枠でほしいよね。
中重ノリカムとか面白そうだけどな。
機体ならビーム兵器を吸収して回復するアビリティを持つ機体。アビリティタイム長めの。
タイタンがいるときにバフがかかるパイロットスキルとか。

935 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 17:27:53.36 ID:lCD1xUpF0.net
まぁ対策がほぼジュン1択な状況は微妙だけど、グレジュン、グロジュン、カラジュン、エンジュンで普通に落としに行けるよ。

936 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 17:30:34.30 ID:LMjlSAxOM.net
廃ミンってフェンリルmk2でも秒殺w

タイタンが出たときにみんなで使わないから、こうなった。
弱くても「これは凄い!」って言えばダメ低減貫通も無かったろうに。
モジュールの80%アプは知らん。
少し調子に乗りすぎたのだろう。

937 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 17:42:32.58 ID:Q8whShVY0.net
ハイみんのドラグーンみたいなの計4つ
あれってワンパンダメージどのくらいなの?
できればワンマガジンも知りたい
30万級の機体が段ボール

938 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 18:04:14.52 ID:QKSNLETia.net
マッチングが適正だったら問題ないんだけどね。
今回のクロプラの様子見て無理そうなら俺はハンガーレベル下げてラススタも外してマスターで活動するよ。
流石にタイタンで決まるバトルが多すぎて萎える。
マシな環境になったら戻ってくるわ。

939 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 18:12:25.46 ID:lCD1xUpF0.net
>>938
まぁそれはありだけど、今の環境じゃレベルオール5くらいまで落とさないと、やってれば結局余裕でチャンプに上がると思うぞ。

もっとリーグ落ちやすくなればいいんだけどなぁ。チャンプの方が珍しいぐらいでいいと思うんだがね。

940 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 18:43:25.76 ID:edqvZEJ+d.net
>>936
始めからこういう仕様と予定でしょ。
行き詰まったWRのWR2を出す代わりにタイタン出したという意図があるだろうし。最初はリーチ勢の不満を反らすために弱め設定だっただけ。
ミンが出たとき、エアプでもミン最強と気づく人は少なかった、つまりこういう事態を予測できてない人が多かった気がする。
manniも早い段階で「最高の失笑ロボ(強すぎて笑えない)」という動画出してたから、今驚いている人は予測能力や情報収集能力が人並みなんだろう。
わしはbattle of titansで飛行ロボ使ってたから分かっただけなんだけど…

941 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 18:44:47.46 ID:XLRccK5O0.net
アプデいつ来んの?はよしろやクソ運営!プレイヤーから金だけ踏んだくりやがって

942 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 19:26:18.70 ID:kp4S/qmb0.net
明日の夜に公式ライブがあるらしいから金曜か来週じゃね?
もう燃え尽きた感あるけど

943 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 19:41:51.76 ID:9YvFVIrS0.net
>>935
どう立ち回ったら廃ミンを普通におとせるんだ?
廃ミン見たこと無い?

944 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 19:59:44.46 ID:Zjk8tNI90.net
グロジュンはミン相手には止める以外の対抗措置は出来ないだろw

945 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 20:01:56.34 ID:G+FqOA/mM.net
mk2でヘビアマ2個ついててアドバンリペア使いながら歩いてる伝ファルを5秒で殺すからね

946 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 20:20:58.21 ID:Q8whShVY0.net
まさに重課金様ご用達か
ワンプッシュで超絶大ダメージ
いかがっすか、お値段は少々はりますが
戦場で、おれつえーできます!

947 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 20:24:10.18 ID:Z6vSsBMSa.net
>>943
格差マッチングで廃ミンが残って集中砲火浴びて墜とされてる所は何度も見たわ。
格差の格差が怖いって事を今日何度も言っときます。

948 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 20:26:49.97 ID:9hx2ukFnM.net
廃ミンもそのうち銀箱になるだろ
かつてのインベーダー的立ち位置
身を晒し続ける機体がいつまでも強くいられるわけがない

949 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 20:37:30.95 ID:Q8whShVY0.net
インベには600m先の上空からあの火力はなかったけどね

950 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 20:59:14.58 ID:1tiLdGWI0.net
>>935
廃ミンってのは廃課金カンストミンだぞ
カッチカチのガチガチ
サーモ2個積みアオジュンでもアレスでもちょっとしか削れないんだが
ラススタなしの火力全振りフルパワーでも1/4も削れないだろ
カンストミンは回復力もエグいってばよ
レベル50以下のミンは数セットで倒せるけど
レベル150は一人じゃ無理やでw

951 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 21:18:13.08 ID:PDqUG/la0.net
廃ミンをカラジュンで倒すとかw
寝言は寝てから言ってくれw

952 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 21:20:32.49 ID:omJZV+8Za.net
野良は廃ミンに体晒すな。晒すから廃ミンの好き放題になるんだよ。他の敵と戦っていてもミンから攻撃をもらうな。
焦ったくさせたらミンに対しては実質勝ちだ。
試合は勝っても負けてもどっちでもいい、どうせ睨まれてたら勝てないんやから

953 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 22:22:01.39 ID:Zjk8tNI90.net
ミンの話はどうでもいいんだわ
ジュンの数が勝敗ラインだから

954 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 22:26:05.37 ID:1tiLdGWI0.net
ずっとロードショー
重くね?

955 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 22:35:48.03 ID:qyyCaMERd.net
廃ミンは大抵ドラミンで射程600mってのがまたね
ジュンの飛行距離は歩行速度45km/hで平地だとして垂直上昇時420m、歩きながらだと450m
片道で200m程しか接近出来無い
グレ、グロ、カラ、エンジュンじゃ最低400mまで接近して飛ばなきゃダメ出ないだろうな
大体その辺は敵との前線でウロウロしてると死ぬ
着地気にしながらだとダメ効率下がるし5セットで足りるかどうか
廃ミンは止まってる的じゃないし1人じゃムリだろな

956 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 23:12:43.02 ID:0zEBVsLTd.net
タイタン増えすぎで仕方なく、リーカラジュン、リーアベジュンのジュン2機体制からアリカエンジュン足して3機に。
エンジュンの出番はラスト。

アオミン倒すの、カンストエンジュンでも1ターンでは無理。
2ターンで何とか倒せるくらい。

これ以上廃ミン増えたらゲームバランスめちゃくちゃ。

馬鹿な運営はそれに気付いていないみたいだから、引退者続出で焦りだしてから対策するのかな?

957 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 23:19:04.40 ID:L5VSP1kY0.net
廃ミン、準廃ミン、雑魚ミンが浮いてて他2機落とせてもw
廃ミン1機いるだけで味方ボコボコw
射程600とか詰めようにも引き撃ちされて無理ですw

958 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 23:36:16.48 ID:iseLIY8x0.net
野良に1体でも廃ミンがいると他プレイヤーの与ダメが100〜200万なのに対して廃ミン1人だけ与ダメ400〜500万とズバ抜けてる時点で異常すぎるわ
完全にバランスブレイカー

959 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 23:40:21.14 ID:Q8whShVY0.net
3凶の時点でゲームバランスは崩壊している

960 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 23:53:05.18 ID:G+FqOA/mM.net
>>958
リーグ下げしてる奴らは6000000ポイントまで行くらしいぞ
クソだな!

961 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 23:54:41.32 ID:b92t4Sdd0.net
グァンの伝パとかミサイル50%アップかと思いきやあれだもんなぁ。2倍でも良いぐらいなのに
ともかく運営はバランス取る気無いよ。統合で少し顔出したら本格的にバイバイだわ

962 :名無しですよ、名無し!:2020/03/05(木) 00:01:48.08 ID:Y/5/4Da90.net
3凶はジュン、ミン、ファントムじゃね
リーチはそれなりにリスキーな機体

963 :名無しですよ、名無し!:2020/03/05(木) 00:29:34.12 ID:eN3A3XIS0.net
てか、
重すぎ
信じられない
なにこれ
アタマ悪すぎる

964 :名無しですよ、名無し!:2020/03/05(木) 04:56:57.94 ID:KQ4Mu6lHd.net
GALAXY10だけど、これでもたまにラグるからなあ
1年持つかなあ
今の環境はデバイス何を想定してんだろ

965 :名無しですよ、名無し!:2020/03/05(木) 05:11:53.71 ID:fEmtsRyjM.net
https://imgur.com/a/UwsAUMW
よし取った

966 :名無しですよ、名無し!:2020/03/05(木) 05:16:07.13 ID:K89ziqZsa.net
アンドロイドはオファー安いからつえーんだろうなぁ

967 :名無しですよ、名無し!:2020/03/05(木) 07:18:58.66 ID:zzLUtedSM.net
まーたゲームが始まらんな
過疎し過ぎだw

968 :名無しですよ、名無し!:2020/03/05(木) 07:51:29.16 ID:aJQKya8d0.net
>>935
寝言か?w

969 :名無しですよ、名無し!:2020/03/05(木) 08:10:03.87 ID:ryRDj7o/0.net
iOSチャンピオンは重課金と廃課金しか生き残ってないようだな
そりゃそうだよな

・第一次過疎危機
MK2登場で機体と武器で差があり、報酬額も差が大きくなった

コンポ等で入手しやすくなったが、
下層が追い付く前に更新を続け、パイロット実装w

・第二次過疎危機
パイロットでさらに差が開き始めた
また、パイロットのスキル読み込みの負荷が重く、親のお下がりスマホや貧乏人はまともに動かなくなった

MK2の弊害を無くしたことで少しだけ譲歩した

・第三次過疎危機
人が減ったことでチャンピオンマッチにエキスパまで混じり始め、正常なマッチングは破綻状態
その面白くない試合を面白くするために下層民でも扱える強いタイタンを導入した

さらに重くなった上に、タイタンにも大きな性能差があるため結局差は縮まるどころか天と地ほどの差が出来た

ただ、タイタンにさえ課金すればエキスパ民でもタイタン弱いチャンピオンになら勝てるようになった
これが良いのか悪いのか、評価は今の惨状を見ればわかるだろう

970 :名無しですよ、名無し!:2020/03/05(木) 08:21:08.75 ID:ryRDj7o/0.net
答え
【タイタンに重課金してる奴のほとんどはタイタン実装前から重課金だよ!】

マトベイ「あっ!?」


バランスを逸したゲームは短命
課金要素は大事だが、その根底にはやり込み要素が無ければならない
このゲームにやり込み要素が無いとは言わない
ただ
果てしないのだw
目標が遠すぎるし、時間かけても遠ざかるだけw

時間かけた人の強さ8
重課金の人の強さ9
廃課金の人の強さ10
これがあるべき姿だろう

時間かけた俺の強さ4もないだろw
廃ミンで瞬間蒸発

971 :名無しですよ、名無し!:2020/03/05(木) 08:31:21.90 ID:5a8QO01x0.net
タイタンは1分で蒸発するようにするか使うほど報酬が減るようにしないとどうにもならん

972 :名無しですよ、名無し!:2020/03/05(木) 08:55:03.09 ID:Y/5/4Da90.net
>答え
>【タイタンに重課金してる奴のほとんどはタイタン実装前から重課金だよ!】

これ正解
新垢でちょっとやってたけど今は無課金や微課金じゃ心理的に1ヶ月も続かないw

俺は始めた時期が良かったんだろうな
当時イベントでタスク消化して出来たファルコン未だに使ってるし

973 :名無しですよ、名無し!:2020/03/05(木) 09:44:49.84 ID:o1zZDKyRM.net
お前らミンが出てきたらロキで敵陣ビーコン取りに行くんだ
そしてパルシュレアレスで芋れ

974 :名無しですよ、名無し!:2020/03/05(木) 09:54:09.87 ID:LYLk5ogz0.net
タイタンゲージを
キッド>>>>>>>>>アーサー>>>ミンくらいの調整は必要
後半廃ミンならビーコンゲージで勝てる確率上がるが、序盤廃ミンはもう・・・

975 :名無しですよ、名無し!:2020/03/05(木) 09:54:45.84 ID:o1zZDKyRM.net
まあ環境機体の育ってない、タイタンもタスクで育てた程度
この辺りの底辺チャンプ以外はきついだろ
意外とナイチンゲールのダメージ軽減ビームは効く、あれ当てられるとほとんどダメージ与えられないと言っていい火力に成り下がるw
この点ではアーサーなら防御出来るが…

そのうちミンよりアーサーが最強になり得る
根拠はパイロットスキルとモジュール導入
これが来たらアーサー最強

976 :名無しですよ、名無し!:2020/03/05(木) 09:56:15.84 ID:o1zZDKyRM.net
訂正
底辺チャンプ以下は

977 :名無しですよ、名無し!:2020/03/05(木) 10:02:53.78 ID:o1zZDKyRM.net
>>974
ゲージはコロヘイで上がらないように課金層への嫌がらせ調整されてるからいいだろ
コロリーチで編成固めてた微課金層は涙目

978 :名無しですよ、名無し!:2020/03/05(木) 10:09:28.06 ID:iJ7ApDAkM.net
凶期待機体ではタイタンゲージ貯まりにくい調整すればいいんじゃないの?
逆に弱い機体ほど貯まりやすいとかさ

979 :名無しですよ、名無し!:2020/03/05(木) 10:19:14.14 ID:LYLk5ogz0.net
>>975
現時点で廃アーサーも化け物だけどな
ツァーラプの1ターンでレベル80のミンが武器禿げする
>>977
コロヘイ調整だけじゃ足りんよ
廃ミン使いは初手からリーチ凸繰り返してゲージ貯め早すぎる

980 :名無しですよ、名無し!:2020/03/05(木) 10:30:38.98 ID:C30Z9M+vd.net
重課金開幕ファントム→リーチ→廃タイタン→リーチorジュン
平均与ダメ180万中堅チャンプのオレも打つ手無し
タイタンはチュートリアル以降触って無い

981 :名無しですよ、名無し!:2020/03/05(木) 11:36:30.65 ID:JlfwxoXD0.net
ミンに対してロキが相性いいように思えるけど、リーチ、ファントム、ジュンの三強が対ロキ性能を有してるのが辛いよなぁ

982 :名無しですよ、名無し!:2020/03/05(木) 12:25:04.92 ID:PPyqZ/hj0.net
本垢:レジェンド
複垢:下層チャンプ
で遊んでるけど、複垢は絶対に勝てない試合が多くてホントにキツいね。
初心者お断りって感じ。

カンストのアオジュン、アオミン、リーチこの辺りに瞬殺される

立ち回りで裏をかいてもラススタ&フェイズで負ける

いい加減に課金重視から人を増やす方向にシフトしないとサービス終了するんじゃないかと。

具体的には引退者に戻ってもらうのが良いはず、旧機体とキッドの強化とかか必要だと思う。

983 :名無しですよ、名無し!:2020/03/05(木) 12:47:27.09 ID:Y/5/4Da90.net
旧機体の耐久を10倍にすればいいんだよw

984 :名無しですよ、名無し!:2020/03/05(木) 13:13:16.70 ID:mApoZaGB0.net
ロキの高さを低くしてくれればな。
ステルスしてても機体によっては撃ちまくれるしw

985 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイ d725-xiWk [60.35.7.227]):2020/03/05(Thu) 14:07:03 ID:Y/5/4Da90.net
新垢やって一番キツイと思ったのが途中まで必死で育てたグリフィンやナターシャが途中から不要になってしまう点
俺らみたいにジュンやアレスやリーチのリリース時から食らいついてきた無課金、微課金なら、環境の変化に対応出来てきたんだけど
これから上位機体を一から育てろってのは無理ゲーだからな

すでに育ったジュンとマッチングする状況下で、グリフィンやナターシャでプレイしないといけないのは罰ゲームでしかないw

986 :名無しですよ、名無し!:2020/03/05(木) 14:20:59.41 ID:WmXUJD3P0.net
次スレ
指定番を踏んだ奴が立てる気配なかったんで、私が立てておいたぞ

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1583385125/

987 :名無しですよ、名無し!:2020/03/05(木) 15:13:58.37 ID:ZQs7RBq/0.net
うめこ

988 :名無しですよ、名無し!:2020/03/05(木) 15:32:35.28 ID:WmXUJD3P0.net
埼玉、お前文句すら無ゐのか

せめて踏んだら適当にスレ立て指定してくれよ

989 :名無しですよ、名無し!:2020/03/05(木) 15:47:07.53 ID:Y/5/4Da90.net
>>988
970踏んでたことに今気付いたわ
いつもなら誰かが「立てろよ」って指摘してから立てる流れだが、今回は誰もそう書かなかった
しっかりしてくれよと思う

990 :名無しですよ、名無し!:2020/03/05(木) 15:51:12.77 ID:WmXUJD3P0.net
お前なぁ…そもそも立てた事ないでしょ

991 :名無しですよ、名無し!:2020/03/05(木) 16:00:59.39 ID:JlfwxoXD0.net
970踏んでから何レスもしてるのに自分に安価ついてること気づかないとか嘘でしょ

あと埼玉はスレ立てしたことあるぞ

992 :名無しですよ、名無し!:2020/03/05(木) 16:07:13.98 ID:WmXUJD3P0.net
別の埼玉人でしょ

993 :名無しですよ、名無し!:2020/03/05(木) 16:22:25.38 ID:JlfwxoXD0.net
いや、くっさい埼玉だよ

994 :名無しですよ、名無し!:2020/03/05(木) 16:26:06.87 ID:WmXUJD3P0.net
NGリストの記載価値ェ…

995 :名無しですよ、名無し!:2020/03/05(木) 16:41:53.11 ID:Y/5/4Da90.net
俺は過去に何スレも立ててるぞ
たしか大阪の代理で立ててやった事もあったはずw

996 :名無しですよ、名無し!:2020/03/05(木) 16:56:31.55 ID:ryRDj7o/0.net
>>990
そんな目くじら立てるなよ!
誰だって気付かないことくらいあるだろ!

997 :名無しですよ、名無し!:2020/03/05(木) 17:09:29.19 ID:ryRDj7o/0.net
テンプレ改ざんはまだいい
テンプレで晒すとか人間のやることじゃない
初めて来る人がビックリするだろ

998 :名無しですよ、名無し!:2020/03/05(木) 17:11:10.23 ID:ryRDj7o/0.net
>>995
ドンマイやで埼玉
ごめんな
俺が立ててあげるべきやったわ

999 :名無しですよ、名無し!:2020/03/05(木) 17:22:24.53 ID:WmXUJD3P0.net
そういやマスターの場合、マジで通報リスクあるよな

済まんかった、埼玉とともに終わってくれ、本望だろ?

1000 :名無しですよ、名無し!:2020/03/05(木) 17:23:34.25 ID:ZQs7RBq/0.net
うめこ

1001 :名無しですよ、名無し!:2020/03/05(木) 17:31:33.70 ID:ryRDj7o/0.net
しんどい
コロナ?

1002 :名無しですよ、名無し!:2020/03/05(木) 17:32:32.78 ID:ryRDj7o/0.net
>>999
地獄で会おう

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200