2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【明日方舟】アークナイツ part221

1 :名無しですよ、名無し!:2020/02/17(月) 23:34:02.23 ID:Znw7LQKgd.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

↑スレ立てする際は1行目に
「!extend:on:vvvvvv:1000:512」をコピペして3行になるように追加して下さい。

■公式サイト
http://www.arknights.jp

■公式Twitter
http://twitter.com/arknightsstaff

■明日方舟公式サイト(中国版)
http://ak.hypergryph.com

■注意事項
・次スレは>>850が宣言してから立ててください。踏み逃げや荒らしの場合は>>870それ以降は宣言してから立ててください。
・コピペ連投等で>>850を踏んで妨害する荒らしが出た場合、直後のレス番(>851等)が宣言のうえ立ててください。
・立てられなかった場合はレス番を指定してスレ立てを依頼してください。

■戦友募集スレ
 【明日方舟】アークナイツ戦友募集スレ Part.3
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1580637080/

※前スレ
【明日方舟】アークナイツ part220
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1581941665/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

515 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 00:58:58.47 ID:UwEKEAjv0.net
>>510
でも教官スタメンに入れられる奴のがこのゲーム楽しんでる感あるよな

516 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 00:59:27.86 ID:7euqDlrx0.net
何も考えずgt-5回れ

517 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 00:59:41.51 ID:ebNaX6VY0.net
教官は入れると☆3縛りにならないってところが一番残念だと思う

518 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 00:59:42.92 ID:kLdnNoUQ0.net
>>515
それは否定しないw
RPとしては燃えるよな
新人たちと教官の決死の戦いって感じで

519 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 00:59:52.86 ID:CbTQeVqDd.net
>>364
エイヤの次は汁チンポか
はよシージ交換きてくれーーー

520 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:00:16.48 ID:rx1DGgKS0.net
苦戦したことより、この手のグリッドマップのゲームで武器が鞭!これは…引き寄せ系特殊能力じゃな?!
って予想が全くそんなことはなかった悪印象の方が大きいですね

521 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:00:16.91 ID:4D6X7MIDd.net
つまりスレの意見をまとめると
スキップありで
日課が簡単に終わって
ガチャも沢山回せて
対人もレイドもあるゲームがしたいと


ふーむなるほどなるほど・・・
よし、じゃあプリコネ行くか!w

522 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:00:25.02 ID:Z07jRqk10.net
>>488
嘘だッ!!
https://i.imgur.com/Jn9AtqA.jpg

523 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:00:30.26 ID:iJug6YWa0.net
https://www.bilibili.com/video/av78379477/
この超難度動画のスペさんはマジ最終兵器なんだ😆 チェンもスカジも頑張っておる

524 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:00:33.27 ID:/i3gZyKi0.net
>>472
理由付けがないっていう話では
このゲームではコストって概念からすでにまったく理由付けがない

魔力が溜まるまで待たないと魔獣を召喚できません!とかいう話でもなく
なんでフェンを置いてじっと待ってると兵士の配置が捗るんですかねえ、っていう

525 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:00:39.18 ID:OPCWLksX0.net
最初は盾の後ろから殴れるとかチートかよと喜んで使ってたよ教官

526 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:01:01.29 ID:F+YzoKpBd.net
RPするなら必須のアーミヤをちゃんと育てて下さいね、ドクター

527 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:01:11.39 ID:0mAGJ5zn0.net
教官キャラは先頭に立ってもよし、援護に回ってもよし
ベンチ入りは悲しいじゃん

528 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:01:16.03 ID:H7d0gdeL0.net
>>522
社交的だな…

529 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:01:37.81 ID:/i3gZyKi0.net
>>473
わらしべ長者狙い過ぎ

530 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:01:52.59 ID:kLdnNoUQ0.net
>>511
クルースも予備隊だぞ
星3で予備隊じゃないのはプリュムくらいだと思う

531 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:02:02.76 ID:LyQxlZO90.net
アーミヤに関しては元からそこまで弱くはないでしょ

532 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:02:12.11 ID:q6Ayvysp0.net
プリコネ話題だからインストールしてみたけど、オープニングから読む気が起きなくて内容が頭に入って来ずアンスト、という始まる前から相性悪過ぎるゲームだった。原因がわからない。

533 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:02:15.84 ID:0g+OQck60.net
教官はうちの会社の女上司に似てるわ
ストイックさでカバーしてたけど有能な若い子が入ってきて蹴落とされる
女の職場ってこわい

534 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:02:18.27 ID:vULNjt1Cp.net
ラップランド実はお嬢様キャラとかいうことはないの?

535 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:02:20.24 ID:zWDqq16f0.net
>>521
ほんとこれw

536 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:02:28.51 ID:PD8WzS/Za.net
>>511
おる
https://i.imgur.com/JnMa5x3.jpg

537 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:02:30.87 ID:ebNaX6VY0.net
>>524
そこまで言うと他のゲームでもターン制ってなんだよとかになりだすし
適当な理由付けしても寒いだけ

538 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:02:32.97 ID:tnhG1ufOM.net
ドーベルマン教官同レアのフロストリーフに射程DPS耐久力全部負けとるからな

539 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:02:35.48 ID:nvTMhdkcd.net
>>522
本人は書いてる通りだろうけど周りはなんやあいつ……ってなってるパターン
かわいそう、かわいいですね

540 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:03:01.71 ID:H7d0gdeL0.net
フェン率いる予備隊は予備隊のなかでもエリートなんだぞ

541 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:03:22.88 ID:VJaofBlx0.net
>>538
1番の強みの星三バフを抜かすとかさてはアンチだな?

542 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:03:51.77 ID:rTdG5FmQ0.net
>>435
グムとかのは自分だけだよ
なるべく消費体力減もち同士で固めれば入れ替えの手間が少し減る

543 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:04:13.62 ID:p6RqSGgM0.net
>>510
教官が柔らか過ぎてすぐ死ぬとかじゃないなら5パーセントのバフ7〜8人にかけるだけでミッドナイトとは十分差別化できるくらいの火力になってると思うけど

544 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:04:56.93 ID:7euqDlrx0.net
星4と比較したらどうなのというのはある

545 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:05:01.13 ID:rPkU+9TS0.net
>>523
スペクターってスキル中に体力0になった後にスキル切れてもも撤退しないんだな

546 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:05:06.52 ID:p6RqSGgM0.net
>>514
機会費用考えたら絶対に5
悪いことは言わないから投資しろ

547 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:05:19.38 ID:PFg5HGPc0.net
>>522
積極的に話しかけてきてブラックジョークを振って反応を窺ってくる礼儀正しい人……?

548 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:05:21.14 ID:HJjwPMyBa.net
>>452
作りが丁寧すぎる、よくやるわ

549 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:05:24.75 ID:JKBEuKeDd.net
白い結石みたいなのどこで集めるのが効率いい?
4-9?

550 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:05:26.38 ID:zWDqq16f0.net
>>539
何か異界の神と電波交信しちゃったんだろうな…

551 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:05:33.16 ID:YhGIxwUwd.net
教官はもう敢えて縛り用にあの性能にしたんじゃない?
一応ロドス内の立場的にアーミヤの一個下の星4で

552 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:05:33.60 ID:0g+OQck60.net
教官は敵1体を数秒足止めするくらいのスキルあっても良かったな

553 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:05:38.81 ID:ucHdhaRE0.net
教官がいるだけで
「自分がやらなきゃ!」て奮い立たされるんだよなぁ

554 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:06:00.61 ID:/i3gZyKi0.net
>>511
クルースは行動予備隊A1やぞ

555 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:06:02.69 ID:gNG1vLaw0.net
今北
エイヤひかないと駄目?

556 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:06:25.39 ID:bg9ZfjFU0.net
シージクッソ強い
昇進2で恐ろしい回転率と攻撃力、しかも耐久力もある
こいつ本当に先鋒かよ……

557 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:06:53.41 ID:KE4/OdR/0.net
ラヴァだけ青い手袋つけてないの何なんやろな

558 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:06:54.03 ID:qAn74pbm0.net
0にならないスキルだからそら死なんよ
回復吸っちゃうから注意しないといかんけどね

559 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:06:54.55 ID:q6Ayvysp0.net
求人キメたくなってきた

560 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:06:56.07 ID:Z07jRqk10.net
教官は初登場時に「ドクター、ドーベルマン教官が足止めしてくれている間に重装甲に有利な私が攻撃します!」
とかだったらここまでネタにはされなかったが多分空気にはなってた

561 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:07:07.12 ID:0g+OQck60.net
>>555
アーミヤ2昇進すれば迷いが消えるぞ

562 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:07:09.77 ID:VJaofBlx0.net
まあ教官はガチ性能じゃないよね
昇進2した俺が言うんだから間違いない

563 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:07:31.17 ID:7euqDlrx0.net
>>555
エイヤに期待して引いても0.5%であることを忘れずにな

564 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:07:47.99 ID:kLdnNoUQ0.net
クルースとフェンで序盤をつなぎつつビーグルで受けてハイビスで癒やしてラヴァで焼くオーソドックスな予備隊A1
アドナキエルとスチュワートの低コスト遠距離コンビで近づかれる前に倒しながら、大物はメランサを差し込みながら殿をカーディとアンセルで受ける予備隊A4
そもそも人数が足りず、トリッキーな動きができるキャラが揃って正しい意味で予備の予備隊A6
皆の好みはどーれだ!

565 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:07:52.32 ID:qTdY8/J10.net
果たして後1日でいくつのコールが取れるかな?

566 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:07:57.58 ID:vsZhR5tR0.net
シージ昇進2にしてフィリオとワルファリン置いたら一生クルクルしてそう

567 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:08:02.54 ID:H7d0gdeL0.net
>>560
日本だとネタにされてるけど他の国だとそうでもないんだっけ教官

568 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:08:03.83 ID:w0QShHTQ0.net
ずっと星3だけでやってきたけどls5で詰んだわ
誰だよ星3だけで全コンテンツいけるって言ったやつ
責任とれやボケが
カーディガンじゃ右上の斧兵2体受けきるのどう考えても無理だろ死ね

569 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:08:06.49 ID:gNG1vLaw0.net
>>521
あれは...
1年来ないキャラが人権とかあるからな

無課金だとどのキャラをとるか見極めゲー

570 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:08:08.73 ID:iJug6YWa0.net
>>452
クソワロタ😄

571 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:08:16.82 ID:vULNjt1Cp.net
>>556
あいつ以上の先鋒とか考えられん

572 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:08:19.92 ID:7P5Pseqz0.net
>>521
おりゅゲー進めるのはやめて差し上げろww

573 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:08:36.39 ID:aUV8trlSa.net
昇進2にするならアッシュとエイヤだとどっち?

574 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:08:50.95 ID:ucHdhaRE0.net
>>560
あえて苦戦していると言ってさり気ない自分上げだぞ

575 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:09:01.77 ID:p6RqSGgM0.net
5パーセントって昇進1のレベル30くらいのアタッカーを想定して実数値にしたら20〜30くらいはあるはず
星3ユニット出す度に実数値30バフって考えたらさすがにネタって訳ではないと思う

576 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:09:02.80 ID:NznhHE2u0.net
>>464
そのレートなら3-2回った方がうまいな

577 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:09:05.07 ID:zWDqq16f0.net
エイやは常設だから急いで引かなくてもいいんだぞ

578 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:09:06.11 ID:qcKHjwyEa.net
よく考えたら教官なんだから現場に出なくても良くね?
RPするならそれこそお留守番じゃ、、、

579 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:09:07.46 ID:/i3gZyKi0.net
>>531
腹黒いのと昇進素材がアホみたいな点だけが問題で弱いとは思ってない

580 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:09:14.65 ID:rzYBEzhX0.net
アーミヤ昇進1は弱いけど昇進2は普通に強いぞ
レアリティ相当は間違いなくある

581 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:09:26.03 ID:gNG1vLaw0.net
>>572
6月だ、それなら人権ごぼう抜きできる

582 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:10:05.82 ID:VJaofBlx0.net
>>579
腹黒いって評価もただの風評被害なんだよなあ

583 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:10:07.72 ID:7euqDlrx0.net
>>573
エイヤは昇進1でも結構強いのでアッシュ

584 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:10:32.88 ID:z06URKAI0.net
基地作業しかやらせてもらえない星2達のことも思い出してあげてください

585 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:10:36.79 ID:xgy7VqKy0.net
イベ終わる前にボブおじさん倒せなさそう
ちょっと通りますよみたいな感じで素通りしていくやつらもうざい

586 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:11:05.46 ID:vULNjt1Cp.net
汁叔父S3は世界が変わる

587 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:11:08.28 ID:Bhg2bmGn0.net
ステージによっちゃエイヤ居てもアーミヤ使うしね
HX3でボブ退治に併用したわ

588 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:11:24.72 ID:b2S7nHC00.net
LS5がクリアできねぇ…
これ重装置けるのか?
重装出すまでに先鋒3人と狙撃出してたら重装出すほどコスト貯まらない…
重装無しで考えたほうがいいのかな

589 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:11:27.22 ID:4D6X7MIDd.net
キメラ使うタイミングを図れなくてただの単体術で終わる事多いロバ使いおるか?
ワイやで

590 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:11:28.13 ID:/i3gZyKi0.net
>>545
スキル終了後のヘロヘロ状態だと敵の攻撃が素通りするから実は生存性能が高い

591 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:11:29.99 ID:qTdY8/J10.net
>>584
うちのノイルホーンはまだまだ現役ですわよ

592 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:11:38.59 ID:0g+OQck60.net
よくわからんけどアーミヤって教官よりも偉いんだよね?チュートリアルで教官を顎で使ってるし

593 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:11:39.86 ID:rPkU+9TS0.net
儚げのある美少女引くしかないよなあ!?
https://i.imgur.com/HMgDwYw.jpg

594 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:12:24.59 ID:sRQL4rZm0.net
というかエイヤ普段イグニッションつかわね?
インタラプションはなんか相当きついときようやく解禁ってかんじで
イグニッションが使い勝手良すぎ

595 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:12:31.88 ID:+FkSuQOd0.net
何個か前のスレでシージよりクーリエの方が良いとか言ってたガチエアプが居たからな…
信じられないよな

596 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:12:38.90 ID:zWDqq16f0.net
ただのネタで皆言ってるだけでアーミヤのボイスとストーリー見ればどこにも腹黒さはないからな

597 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:12:55.49 ID:ebNaX6VY0.net
>>592
そりゃロドスの代表だし

598 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:12:57.89 ID:PD8WzS/Za.net
アーミヤがロドスのリーダーだぞ
権限的にはケルシーの方が上だけど
あと多分クロージャ、ワルファリンも部門の管理者らしいし相当上

599 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:13:05.42 ID:St6a06yz0.net
>>521
スキップなし
ミッションが豊富
ガチャは簡単にはまわせない
対人もレイドも絶対にない

ふーむなるほどなるほど・・・
よし、問おう貴方が私のマスターか!w

600 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:13:08.75 ID:rPkU+9TS0.net
>>590
気絶中ブロック数0になるの?物凄く使い勝手いいな

601 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:13:42.21 ID:RKu6cVlEp.net
>>592
ロドスの代表だから一番偉い

602 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:13:57.23 ID:p6RqSGgM0.net
星2もたまに追加の枠欲しくて使うことあるんだよなあ

603 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:13:57.30 ID:w0QShHTQ0.net
>>588
カーディガンとノエル使うんだ😉
そうすれば簡単にクリアできるよ
星3だけでもクリアできるんだ😌
https://i.imgur.com/M3fwBGo.jpg

604 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:14:11.77 ID:OPCWLksX0.net
>>588
左下の虫処理プリュムとかにさせても足りんもんかね?

605 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:14:11.91 ID:/i3gZyKi0.net
>>560
っつーか教官の配置場所にビーグルさん置いてブロックさせるだけで誰も傷つかなかった

606 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:14:15.75 ID:AnaG0w9Ya.net
>>588
ムース育ってるなら左上はムースに任せるとよくある動画よりコスト浮かせられる

607 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:14:19.08 ID:4D6X7MIDd.net
でもアーミヤってどう考えてもドクターとかケルシーの傀儡だよな

608 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:14:19.09 ID:VJaofBlx0.net
>>584
12Fは高体力で軽い範囲術師で序盤はお世話になる人多いしノイルホーンも何かとコストのきついマップの足止め役として活躍する
ドゥリンレンジャーも遠距離が不足がちな人にSoC上級とかでダメ押し火力として使えるでしょ
ヤトウは基地勤務がうまい

609 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:14:58.64 ID:zWDqq16f0.net
でも結局アーミヤの師匠であるドクターがロドスで一番偉いってことになる

610 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:15:03.59 ID:id8OpuTUd.net
10割するとしたら星6の昇進2作るのに何日くらいかかるの?

611 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:15:12.01 ID:4D6X7MIDd.net
ヤトウだけはほんま使い道そう無いの草

612 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:15:24.59 ID:0g+OQck60.net
アーミヤが系列会社の社長でケルシー先生が大元の役員みたいなもんか

613 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:15:34.25 ID:qTdY8/J10.net
>>603
そりゃ昇進もしてるそのレベルなら良いがそいつ多分そこまでいけてないと思うから意味ないと思うぞ

614 :名無しですよ、名無し!:2020/02/18(火) 01:15:55.86 ID:hiMuF6HD0.net
アーミヤ唐突に妊娠しないか不安になってきた

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200