2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ドラガリ】ドラガリアロスト 初心者スレ part 6 【リセマラ相談】

1 :名無しですよ、名無し!:2020/02/17(月) 23:57:28.35 ID:nZQQoLhKF.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレッドを立てる際に本文1行目(この行の上)に
『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』
を入れてください(先頭の ! 一文字を忘れないように注意)

※次スレは>>950が宣言して建ててください
※検索の関係上スレタイの変更は禁止

■公式
http://dragalialost.com/jp/
■公式Twitter
http://twitter.com/dragalialost

配信日:2018年9月27日
会社:Cygames、Nintendo
ジャンル:アクションRPG
対応OS:iPhone,Android

※関連スレ
ドラガリアロストPart1362
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1581847877/
【ドラガリ】ドラガリアロスト 無課金・微課金スレ Part9
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1550768071/
【ドラガリ】ドラガリアロスト まったりスレ Part99
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1581479937/

前スレ
【ドラガリ】ドラガリアロスト 初心者スレ part 5 【リセマラ相談】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1572493037/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

287 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 1ac2-pOGN [125.4.213.58]):2020/04/10(金) 10:57:57 ID:SvZVMiPC0.net
第三者から見ても不快なことはちょっとな…
それなら頭割りのタイミング前に離れてタゲを他の人に押し付ければいい(1番近い人に頭割りタゲが飛ぶ)
分かってない人は他の人に当たらないように逃げてって1人で死ぬ

つーかナームがアナウンスするようになったんじゃなかったっけ?
行ってないから知らんけど

288 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 18:44:05.72 ID:K2oUhLEv0.net
ネファリエ・デルフィ・ラトニー・クーガー
この4人だとマナサークル6段目解放するのは誰が良いですか?
可愛いからってだけでラトニー解放しちゃダメですよね?

289 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 18:50:36.77 ID:HyQwoOuVd.net
解放してどのクエスト行きたい?
他に闇でマナサ70解放したキャラいる?
闇アギト武器か真竜武器G2持ってる?どれを何段階上限突発してる?
これらを教えてくれると回答しやすいかな

290 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 18:59:10.95 ID:8n26K1Xba.net
>>288
いいぞ
可愛さは正義だ
何よりモチベーションが上がる

291 :名無しですよ、名無し!(茸) (スフッ Sdba-xX8o [49.104.35.139]):2020/04/10(金) 19:14:22 ID:HyQwoOuVd.net
>>290
それが一番だとは思うけど、もし1キャラ解放がやっとで、いざ解放したあとパティアとの絡みとかで途方にくれたら可哀想なので
先読みして答えてみる
闇アギト武器もなく、真竜G2武器もなく初マナサ解放という条件なら正直その中のどれでもなく杖クラウ、次点でネファ
なぜならこの2キャラはガイエンにおいてバリア破壊さえタイミングよくできれば(多少火力が不足していたとしても)非難を浴びにくいキャラだから
闇キマイラ杖、または弓完凸を準備してその杖クラウかネファでガイエンを周回して闇アギト施設を育てつつ、その他のお好みの闇キャラのマナサ解放や闇アギト武器などを目指すといいかと思います

292 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 2b8a-b4Rr [222.147.97.104]):2020/04/10(金) 19:17:59 ID:K2oUhLEv0.net
イエヤスだけ最初に解放してます
どのクエやりたいとかあんまり考えずにやってました

293 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 20:08:18.12 ID:SvZVMiPC0.net
違う意見も出してみる
ラトニーやりたい気持ちがあるならラトニーで良いと思う
ガイエンは特殊編成になるパティアを避けたい人が多くて同じ槍であるラトニーはゲスト入室しにくいが
逆に言えば自分でホストすればいいだけの話なんで特に問題は無い

ネファは戦い方に癖があるから人による(s2→バースト→バーストが落ちる前にs1→s1みたいな戦い方をする)、ガイエンがバリア貼るタイミングにs2が溜まってないとバリア破壊出来ない状態が出来てしまうから割とプレッシャーもある

キマ武器でもアタッカーやってる人は沢山いるから
キマ武器だから杖クラやらなきゃみたいな考え方はなくてもいいかな

ユピ超級まで視野に入れるならデルフィ
野良で出発しやすいのがフェスクラ、フェスシャノン、デルフィ、アスラムだから
あと宝竜でもデバッファーとして重宝する

294 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 21:09:25.15 ID:gFqW4EQ0M.net
上のコメントに賛成
使いたいキャラで遊ぶのが楽しい
幸いラトニーでもガイエンは回れる
自分でホストして、ロッド、弓、杖、短剣、剣あたりを募集すればパティアも避けれる
ラトニーでガイエン回ってデルフィ武器作って超ユピテル行ける
光宝竜もデルフィ入るとレベル 40までは楽に回れる

295 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 21:12:04.94 ID:K2oUhLEv0.net
ありがとうございます
頑張ってラトニーとデルフィ両方解放できるようにしてみます

296 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 05:09:20.59 ID:Kd7JAmM50.net
ワキは施設育成度によるけどセイレーン施設もアギト施設もない頃に母の愛凸ベスパ凸積んだエゼ1人でも頭割り潰せていたから
カールかナジャーフ居ればエンドレスワルツ凸とベスパ凸付けつつ刃こぼれ耐性剣凸で>>282して削り切りを狙うのもアリかも

>>287
確か真ミドだけでワキはアナウンス無かったような

297 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 05:38:42.97 ID:C7mf/F/80.net
そもそも戦力9000あるような人だったらソロで周るでしょ
マルチに来てる時点でお察しじゃない?
それに最近は戦力高いのに、初心者みたいな動きしてる人結構見掛けるしね

『マジで!?』が使いづらいなら『興味深いね』を使用して、即抜けするに限る

298 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa2d-3+ap [182.251.142.161]):2020/04/19(日) 14:18:25 ID:+y2d7GFSa.net
マジでのほうがいいわ
興味深いねは回りくどい

299 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 17:28:09.27 ID:sGcGOEyxa.net
ミッションのために真ミドとルヴをクリアしようと思うのですが一体育てるなら誰がおすすめですか?

300 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 17:38:04.33 ID:ZBFz1lrqM.net
中級クリアなら割となんでもいいでづけど、上級まで見るならサニアが1番育成コスト低いですね
席取りは大変だけどドラゴンもアポロン、サクヤ、ケルベロスの順でどれかを完凸持ってればクリアはできますし

ドラゴンはこれから完凸させるならヒーラーを使うならケルベロス
剣キャラのマルスとか王子を使うならサクヤが凸ドラゴンだとオススメです
黒炎リオレウスがいるなら火剣は黒炎リオレウスになりますが

301 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 17:55:25.79 ID:sGcGOEyxa.net
>>300
ありがとうございます!
真ミドは適当にビルデで潜ったらクリアできました!
ドラゴンの所持状態がこんな感じですがリオレウス完凸して王子育てるのがいいですかね?限定以外に金剛3つ以上使うのがもったいない気がするので…
https://imgur.com/2nevL2f.jpg

302 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 17:57:21.13 ID:ZBFz1lrqM.net
すみません中級ならドラゴンはイフリートやプロメテウスとかでもいいですし、あとアグニ完凸でも上級超級クリアできます(アグニは席取りが大変になるのでこれから凸るにはオススメしないです)

303 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 17:59:56.86 ID:ZBFz1lrqM.net
>>301
そうですね、黒炎リオレウスで王子でいいと思います
中級上級ルヴなら火王子はホストで部屋立てて簡単です
真ミド超級は王子は大変ですが、火ルーエン持ってるなら火ルーエンにリオレウスでクリアできます

304 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 18:08:10.08 ID:sGcGOEyxa.net
>>303
ルーエンもいるのでレウス凸って王子育てようと思います
ありがとうございます!

305 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 18:40:13.34 ID:ZBFz1lrqM.net
超ミドルーエン黒レウスでいく場合、護符の組み合わせ、控えキャラによっては黒レウスでHP足りないて回復間に合わないケースもあります
その場合はフェニックスでもいいですし、その時わからなければここでまた聞いてもらえれば誰かが教えてくれると思います

306 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 18:41:50.25 ID:LAnh4A7Yd.net
ミドは配布の通常レウスでもいいよー

307 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sad5-e5C0 [106.154.133.50]):2020/04/19(日) 19:13:39 ID:sGcGOEyxa.net
黒レウス持ってますが通常レウス持っていません…

308 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sad5-e5C0 [106.154.133.50]):2020/04/19(日) 19:15:45 ID:sGcGOEyxa.net
>>305
丁寧にありがとうございました!
戦略的に超級はまだまだきついので追々考えたいと思います
こんな簡単ならもっと早くやっとけば良かったですね

309 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 19:56:47.24 ID:LAnh4A7Yd.net
>>307
ごめんなさい…

310 :名無しですよ、名無し!(関東地方) (ワッチョイ b728-QpYc [133.232.137.154]):2020/04/22(水) 02:07:28 ID:UkTX228N0.net
アグニヴォイドのマルチ中級・上級までいきたいのですが、この中で選ぶとしたら誰を育成するのがおすすめでしょうか
アドバイスお願いします
https://i.imgur.com/TBOg1QM.jpg

311 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 04:44:39.45 ID:53KdVaoyp.net
>>310
エイルがオススメです
気絶耐性があって事故死の危険性が低く、敵に近寄らないので専用武器も必要ありません
気絶耐性のある護符を使って、合計75%以上の気絶耐性をつけられるなら太公望も有力です

アタッカーをやる場合は気絶耐性があり、専用武器のある剣、刀、短剣、斧、弓のキャラになります
この手持ちでは性能的にオススメと言えるキャラはいませんが、しっかり覚醒させていけばどのキャラでも上級まで問題なくクリアできますので、使いたいキャラがいる場合は愛を持って育てるのもいいと思います

312 :名無しですよ、名無し!(関東地方) (ワッチョイ b728-QpYc [133.232.137.154]):2020/04/22(水) 06:42:26 ID:UkTX228N0.net
>>311
手持ちの護符で75%タイコウボウいけるので、資産的にとりあえずそれで野良いってみます
安定しないようならエイル育成してみますね
アドバイスありがとう

313 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 21:57:54.02 ID:XUMYvEcXa.net
今の施設レベルの合計はいくつですか?

314 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 22:00:37.71 ID:kvhAPAff0.net
1716です

315 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 22:03:48.74 ID:sHcPSiORM.net
1716ですが水アギト施設が来たらプラス 15、Update後は祭壇とルピ鉱山分がそれぞれプラス50 とプラス 40で1821になります

316 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 00:50:08.93 ID:NaL196cVa.net
>>314>>315
ありがとうございました

317 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Saaf-ds0I [106.161.185.140]):2020/04/23(木) 18:05:21 ID:NaL196cVa.net
連続質問ですみません。
現在のファフニール像の上限レベルと能力値の上がるイベント施設を教えてくれませんか?

318 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 19:35:07.85 ID:XwiqfcwkM.net
気軽に聞いてくださいね

ファフニール像はレベル30

アルクトス像35
禁書図書館30星竜樹35
風の祠35
サマーステージ30
ドラゴンパピエ 35
サーカステント30
お菓子の家 35
キュイジーヌスタジアム30
だと思います

319 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 19:47:18.74 ID:DOrrzWmxa.net
>>318
すっきりしました。ありがとうございます。

320 :名無しですよ、名無し!(関東地方) (ワッチョイ 4b28-QpYc [124.154.75.65]):2020/04/24(金) 01:13:09 ID:vkqYyMyK0.net
70サニアに完凸イフリートを付けるのと、
無凸アポロンやコノハナサクヤ付けるのとではどっちが良いのでしょうか
見た目の戦力でははっきり差がつくのですが、実際のとこどうなのかなと

321 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM07-SKKc [210.138.6.30]):2020/04/24(金) 08:56:43 ID:qOLVWRdmM.net
マナサ50 だと45%星4攻撃ドラゴン完凸なんでしょうけどマナサ70はよくわからないです
たぶん星4完凸じゃないかと思うんですが

322 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd9f-+AWB [49.97.111.179]):2020/04/24(金) 09:03:13 ID:Gs40P4l3d.net
宝竜でやってみればわかると思う
サクヤは無凸でも強い

323 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 27c2-A1EL [125.4.213.58]):2020/04/24(金) 11:31:58 ID:fncB6+2y0.net
宝竜40以下とかなら無凸サクヤに軍配が上がるかもしれないけど
真ミドやルヴを想定するならHPも必要になるからイフ完凸って考えになるな自分は

流石にミド上級とかでサクヤ無凸付けるくらいならイフつけなよって思うし

324 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ラクッペペ MM8f-/ZgK [133.106.80.254]):2020/04/24(金) 12:40:07 ID:fWBVVHOCM.net
スキルドラゴンは通常攻撃フルコンボしにくい動き回る相手だとDPS落ちるぞ

325 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 01:24:37.33 ID:u/T81pMBM.net
>>323
今ミド上級やるなら武器性能上がり過ぎ、プラス値高すぎ、護符2枚攻撃護符強すぎなので、皆イフで攻略の方がゲームとしては楽しめるかもしれない

326 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 12:38:36.95 ID:w37pMHVN0.net
最初の☆5誰がいいんでしょうか?

327 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 12:52:29.50 ID:c8TBfRJAM.net
何を持ってるかによりますがこれからリセマラ等で引くなら、
今回のフェスでマーズ(ドラゴン)、キャラだとロッドクラウ(フェスver)、シャノン(フェスver)、光剣王子(フェスver)、光リュカ(フェスver)、水オノエルフィリス(フェスver)

FEHコラボのマルス、

通常ガチャキャラだと、火はエゼリット、ロジィナ、風はヴィクター、トライツ、水は該当なしで、星4から槍エルフィリス覚醒、光は該当なし、闇はデルフィ、ラトニー、クーガー
あたりがオススメでしょうか?

フェスverのキャラは剣ランザーブ以外で上にあげてないのは中当たり、FEHコラボのフィヨルム、ヴェロニカは代用キャラが強いので中当たりですかね

328 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 12:54:35.66 ID:HmKOsEo50.net
ミコト、ザイン 真竜上級までは使えるが、ライバルキャラ多し、使い勝手は普通

メリィ 開始直後にスキルぶっ放せるので最初は使いやすいがエンドコンテンツに席がない

ヒルデ 弱点のない光属性で、ヒーラーとしてまぁまぁ使えるのでお勧め、ただしエンドコンテンツに席はあまりない

アレク 一部クエストで強いが、使い勝手は良いとは言えない

ジュリ アレクからバースト力抜いて、耐久寄りにしたキャラ


エゼ、ホーク、ネファ
エンドコンテンツに席あるが、限られた数の英雄の証を大量に使ってマナサ70にしないと使えないので非推奨


ヒルデがお勧めだけど、最終的には全属性揃える必要があるから見た目が気に入ったならそれ選んでもいいよ

329 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 15:28:43.29 ID:Vk7T+AnJ0.net
リセマラや最初に選べる☆5に関しては
>>224-234>>263-270辺りも読んでみるといいかも

今フェスでピックアップされてるマーズは大当たり、FEキャラはマルスが大当たりで後は好み
FEHコラボは第2弾も控えてるからご利用は計画的に

330 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 17:09:35.05 ID:y/upCXa40.net
なんかフェス来てるけど全つっぱした方が良いのか?
シノビもキューピッドもおりゃん

331 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 17:25:01.19 ID:d42PxSFkd.net
貰えるキャラは好きなキャラでいいと思うけど現時点なら個人的にはヒルデ一択かな


>>330
新規でリタマラとかじゃなければすり抜け狙いはオススメできない

332 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 17:27:33.80 ID:c8TBfRJAM.net
>>331
FEHコラボのキャラは特に興味なくて火ドラゴンが手うすなら引いてもいいと思います

マルスをもし持ってればマルスとフェスでピックアップされてるドラゴンのマーズの相性はとてもいいです

もし引くなら一体引いたら撤退でFEHコラボの第2弾を見てみてもいいと思います

もしキャラドラゴンがそろってなくで石やチケットがある程度溜まってるなら星5確率が高いフェスを優先して引いていくのは良い選択ではあると思います

333 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 17:34:31.88 ID:HmKOsEo50.net
FEHコラボだと復刻もあるだろうしな

334 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 17:50:58.06 ID:y/upCXa40.net
https://i.imgur.com/deZ6HCZ.jpg
https://i.imgur.com/B54YUo2.jpg
ドラゴンとキャラはこんな感じ
全然居ない

335 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 18:08:18.73 ID:GWXqDqar0.net
>>334
全く引いてないなら何かしらの星5が1体出るまでとか
目標を決めて引いても良いと思うよ

336 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 18:22:57.02 ID:y/upCXa40.net
>>335
なるほど
★5ドラゴン一体引くまで回してみるか…
ありがとう

337 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 18:49:42.47 ID:Vk7T+AnJ0.net
キャラは真竜やアギト行けるのが揃ってるからドラゴン狙いでフェスガチャ狙うのはあり
元々☆5キャラもそんなに居ないみたいだし特にドラゴン揃ってない人は被っても凸れるから無駄にはならない

FE好きなら第2弾用に残しておいた方がいいとは思うけどね

338 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 19:04:05.44 ID:y/upCXa40.net
>>337
FE好きだけどコラボイベントまったくやってないや…
FEHには興味ないし

339 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 19:50:45.99 ID:y/upCXa40.net
10連でいきなりマーズ出たわ…
こうなるとマルス欲しくなるけど一点狙いは沼だからなあ…
宣言通り深追いせずにここでやめとく

340 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 19:53:18.48 ID:0Tmenupdd.net
fe好きならマルスは引いておいた方が…マーズいるなら尚更

341 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ブーイモ MM87-SKKc [202.214.167.173]):2020/04/25(土) 21:32:41 ID:c8TBfRJAM.net
>>339
おめでとうございます!
あとは残りの石と相談して、フェス回すか、FEH復刻回すか、FEH第2弾回すか、次回フェスまで石取っとくかゆっくり決められますね
火王子覚醒させてマーズでもいいし、エゼリットにマーズでも強いですよ
金剛石ないなら無凸でもある程度使えますし

342 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 21:47:00.26 ID:Vk7T+AnJ0.net
マルスはサクヤの方が上だった気がするけど自分で計算してないから本当かは知らん
むしろマルス以外がマーズ優勢だったはず

343 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 23:03:44.48 ID:c8TBfRJAM.net
>>34DPSシミュによるとチェルシー、ベルザークが黒炎王リオレウスなの以外は火キャラはエゼリットもエマも含めて全員マーズが上みたい

344 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 14:07:02.30 ID:w8aPQEA/0.net
>>343
マルスもマーズの方が上だったのかありがとう

345 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 21:09:00.87 ID:KkNWXbGW0.net
真ブリュンヒルデ用にフィヨルムかピップルのヴォイド武器を作ろうと思っているのですがどちらがおすすめでしょうか?

346 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 21:23:56.76 ID:1YRYmS9Ud.net
フィヨルム4体で背水カウンターで瞬殺、ピップル4体で防バフ重ねがけでリジェネ戦法があります
フィヨルムの方が高戦力が必要とされます
ピップルでもムム上級なら戦力7000程度が要求されますがヴォイド武器では戦力が低いので辛いです
水の真竜武器が作れればいいですが作れなければ戦力の高い他属性キメラ武器を使ったりして戦力を上げて参加する方法もあります

347 :名無しですよ、名無し!(岩手県) (ワッチョイW 4f48-gpyx [122.135.59.181]):2020/04/26(日) 22:17:18 ID:KkNWXbGW0.net
他属性キメラ武器装備で戦力上げたりした方がいい事もあるんですね
ありがとうございました

348 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 27c2-A1EL [125.4.213.58]):2020/04/26(日) 22:39:13 ID:w8aPQEA/0.net
ムム初心者がいきなりフィヨ4や野菜4なんてやっても迷惑かける可能性が高いからまずは通常PTを推奨
自分がやること、やってはいけないことくらいは理解した方がいい
(同キャラだと誰もタゲを取らなくてグダる可能性とかもある)

んで通常PTやるなら入りやすいのはピップル
ただし上級だとマキュG1完凸以上推奨でヴォイドは中級まで
上級行くなら火キマイラ武器作ってミド上級→ミドG1作ってマキュ上級→マキュG1作ってムムの流れ
アタッカーの火力が低いとそれだけで長引いてみんながピンチになるから
ムム上級は最低でもマキュG1完凸が一応マナーだと思う
属性違い武器は実際に戦力が上がったとしても嫌がる人もいることを忘れないようにね

349 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 4f2b-gO38 [42.127.252.23]):2020/04/27(月) 21:18:25 ID:7QasivJs0.net
ミド上級、ルヴ中級が安定するようになりました、そろそろ真マキュ中級上級をやりたいので武器やキャラのアドバイスを下さい

レベル155
施設は手にはいるものは総べて完凸です
テンプレ推奨キャラで持ってないのはヴィクターだけです
星5ドラ完凸はワキヤンだけです

真ミド素材も貯まってきたのでオススメの武器種、キャラ、護符、lex構成などをご教授下さい
または水アギトを見てからの方が良いでしょうか?

350 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 21:57:00.85 ID:YuYcpmZU0.net
>>349
水アギトが来てから考えるのが妥当だと思うけど現時点で言うなら
色々考えた末、嫁フィで繋ぐのが無難かな…

消去法で説明すると
・トライツホーク艦隊はG2握っていないとかなり厳しい。ヴァーユも要る。
・通常PTだとノエルがG1で全然OKの引っ張りだこだけど背負うのはフレイヤだし
 一番大変な役柄なのでTL完全に把握していないと総崩れしてしまうポジション
・ヴィクターが居ないとなるとあとは嫁フィで、嫁フィであれば上級超級ともにワキヤンでも問題ないし
 張り付いて脳死で殴るだけだからTLを覚える練習用に最適だしメインアタッカーでもないのでG1でも許されがち

最近マキュ上級行ってるけどここは難易度が低いので不在のノエル役を兼業する忙しいホークさんとか
バレメロ・リンユー・風メリィ・キルスティ、思い思いのキャラを自由に使って遊んでる部屋が増えたね
回復用にやはり嫁フィ1人は必要っぽいので自分がそこに納まってるけど

351 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 22:05:30.88 ID:1l/a2dj+0.net
上マキュのノエルならドラゴンは何でもいい

352 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 22:12:02.15 ID:CLt07Zv10.net
ワキヤンで許されるのは嫁フィくらい ヴァーユが望ましいが
EXは耐性護符を外して攻撃護符2枚積みができるように斧槍中心で
あとはマキュの誘導とかどの泡に入るか気をつけるくらい

353 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 22:18:23.84 ID:7QasivJs0.net
>>350-352
有難うございます
ヴァーユは無凸、フレイヤ2凸くらいだったので
水アギトを見つつ、嫁フィを軸にノエルで考えてみます

354 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 16:25:53.76 ID:vV06jm5E0.net
シノビ未所持なんだけど今回のセレチケで取っておくのあり?

355 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ 998a-23ui [118.243.183.29]):2020/04/30(木) 16:54:13 ID:mSJGsPdB0.net
FEHガチャですり抜けヴァレリオ引けました。
いろいろ調べましたがイマイチ評価がわかりません。
今から育てても使い道はありますでしょうか。

356 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 17:45:02.26 ID:mZlWtFPb0.net
>>354
現状では主要闇キャラ全部シノビ最適だから
手持ち次第ではありっちゃあり

357 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 19:54:11.82 ID:vORk5PvuM.net
>>355
強いけど、絶対的強さではないから持ってるなら他の水刀よりは強いから育てて良い感じ、無理に引くほどではない

358 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ 11ee-mIzA [106.168.240.121]):2020/04/30(木) 23:47:53 ID:vV06jm5E0.net
>>356
フェスクラやフェスシャノンは居るから取っておこうかな、ありがとう

359 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 00:34:01.46 ID:+SYMagnuM.net
>>358
その二人いるならFEHコラボ回した後でシノビ引けてなければすぐ取って金剛で完凸させた方がいいレベルの必須ドラですね

360 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 00:28:15.92 ID:CuuuYJf7M.net
テンプレ水アギト追加、祭壇レベルUp分反映させて更新しました

真竜中上級、アギト叛逆戦中級最速攻略までの武器作成ルート(2020年5月版)
・ストーリー攻略→竜哭碑解放、プラス値解放等

・デイリークエスト周回
遺跡、ディアネル
施設Lv目安
真竜中級:
武器施設Lv16×2、祭壇Lv25×2
真竜上級:
武器施設Lv31×2、祭壇Lv35×2
真竜超級、アギト上級:
武器施設Lv31×2(できればLv35×2だが、クリアには誤差の範囲、マルチゲスト入室時の席取りには影響)、祭壇Lv40×2(Lv35でもOK、Lv 40までには虹オーブが多数必要)

ドラゴンの試練
→各属性の竜哭碑Lv上げ
(Lvはなるべく早くあげる)

・ヴォイド攻略
スペクターシェオル→火Vキマイラキラー武器作成
火Vキマイラ→火キメラ武器作成

スペクターゲヘナ→風Vキマイラキラー武器作成
風Vキマイラ→風キメラ武器作成

・真ドラゴンの試練、ルヴトシュカトル叛逆戦、シェルシェル叛逆戦(注1)
火キメラ武器作成→真ミド中級攻略→ルヴ中級攻略→炎樹(風アギト施設)作成とLv上げ(中級初回報酬素材でLv 15まであげる)
真ミド上級攻略→風ファフニール像作成(Lv上げはゆっくりで)→風真竜グレード1(G1)武器完凸作成

風キメラ武器作成→真マキュ中級攻略→シェルシェル中級攻略→嵐樹(水アギト施設)作成とLv上げ(中級初回報酬素材でLv 15まであげる)
真マキュ上級攻略→水ファフニール像作成(Lv上げはゆっくりで)→水真竜G1武器完凸作成

→真ブリュンヒルデ(真ムム)中上級攻略→火ファフニール像作成(Lv上げはゆっくりで)→火真竜G1武器完凸作成

注1)
真竜武器の作成には、オリジン星5グレード3武器(5G3)と各属性のヴォイド真竜キラー武器(ワキヤン、アグニ、ポセイドン、ニーズヘッグ、ジャンヌダルク)の作成が必要です

361 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 00:53:21.53 ID:CuuuYJf7M.net
・真ドラゴンの試練超級、アギト叛逆戦上級への道
真ドラゴンの試練上級、超級の挑戦順は、火→風→水を推奨、風→水→火でも可能
闇光の超級は、闇→光

→真ブリュンヒルデ(真ムム)超級攻略(水真竜G1武器完凸で攻略可)→火真竜G2武器作成

剣、短剣、ロッドの火真竜G2武器完凸作成、または杖のキメラ武器完凸作成→ルヴ上級攻略→火星6武器完凸作成→真ミド超級攻略へ

または
火真竜G2武器完凸→真ミド超級攻略へ(槍、杖の場合、火真竜G1武器完凸、もしくは火真竜G2武器無凸でも挑戦可能)

→真ミドガルズオルム(真ミド)超級攻略(火真竜G2武器完凸、もしくは星6火武器完凸で攻略可)→風真竜G2武器作成

刀、槍、斧、弓、ロッドの風真竜G2武器完凸作成、または杖の風キメラ武器完凸作成(注)→シェルシェル上級攻略→風星6武器完凸作成→真マキュ超級攻略へ

(注)闇星6武器を持った闇杖(グレース、杖クラウでもシェルシェル上級は攻略できる)

または
風真竜G2武器完凸→真マキュ超級攻略へ(剣、ロッドの場合、風真竜G1武器完凸でも挑戦可能)

闇光は、
ガイエン中級を攻略、ガイエン上級を闇星6杖無凸で攻略→他の闇星6武器完凸を作成
→真ユピテル中上級の攻略→光真竜G1武器完凸を作成
→真ユピテル超級攻略→闇真竜G2武器完凸を作成

最後に
→真ゾディアーク超級攻略へ(全員G1武器でも攻略可能だが、短剣、刀、剣2の編成では探検はG2武器完凸を推奨)→闇真竜G2武器完凸を作成

362 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 01:39:07.03 ID:fnjOJfn7d.net
>>360
武器施設は31できれば35なのになんで祭壇は40に上げてんの?
35でもOKとかわざわざ書くくらいなら武器施設と同じか35以上表記でいいじゃん

363 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 01:45:42.21 ID:CuuuYJf7M.net
>>362
コメントありがとうございます
そうですね、〇〇以上表記がわかりやすいですね
ある程度待ってから他に指摘いただくことが有ればそれも含めてまとめて修正します

364 :名無しですよ、名無し!(関東地方) (ワッチョイ 1328-h83k [219.102.25.159]):2020/05/03(日) 04:55:16 ID:rvTz8ppS0.net
真ドラゴン対策用の各足切り護符は全てプラス値振っておくのが無難ですか?
まだ真ミド上級クリアできたばかりですが、使ってるサニアのHPがちょっとぎりぎりっぽいので怖い

365 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM2d-6Vbm [210.138.178.83]):2020/05/03(日) 05:06:38 ID:FCf9mTxQM.net
プラスはMax振るのがマルチ行く場合は戦力的に特に重要です

足切り通るかどうかの話でしたら、Maxふらなくても、控えに斧や槍のEx、又は防御力UpのlExを持ったキャラを入れたパーティ編成をすれば大丈夫なケースもありますがあまりオススメしません

詳しく知りたければ本スレの最初にもリンクがあるステータスシミュレーター(下のリンクからでもいけます)で足切りが大丈夫かはチェックできます(更新が止まっているのか一部最新のキャラや武器や施設が反映できないですが、サニアで祭壇レベル 35であれば調べられます)

使い方がわからなければまた聞いてください

ステータスシミュレーター
ttps://dragalialost.info/stats/ja

366 :名無しですよ、名無し!(関東地方) (ワッチョイ 1328-h83k [219.102.25.159]):2020/05/03(日) 05:11:44 ID:rvTz8ppS0.net
アドバイスありがとん、とりあえず振っておきますわ

367 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM2d-6Vbm [210.138.178.83]):2020/05/03(日) 05:15:08 ID:FCf9mTxQM.net
書き忘れましたが、真竜上級の場合(種類によっては超級も)ほとんどの場合、足切り用の真竜護符(ディアネル帝国戦交換護符)はつけなくても大丈夫なようです
ステータスシミュレーターでいろいろ確認してみて下さい

368 :名無しですよ、名無し!(関東地方) (ワッチョイ 1328-h83k [219.102.25.159]):2020/05/03(日) 05:18:02 ID:rvTz8ppS0.net
ほい、見てみますね

369 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 13c2-eET6 [125.4.213.58]):2020/05/03(日) 08:09:40 ID:EHcHXs3z0.net
>>361
前にも言った気がするが作成する武器種を指定するのってどうなん
杖やる気ない(得意じゃない)人にまでわざわざ杖クラのマナサ解放させてまで遠回りさせるのはどうかと思う
せいぜい指定するならルヴ上級はキマ武器じゃダメ(どうしてもやるならルーエン)の方であってガイエンじゃない

というか杖無凸作ってガイエン上級攻略としか書いてないからハインやウェルシェラでも良いように見えるし
なんならバフ剥がし出来ない杖クラで地雷化する未来見えるんだが大丈夫か

あとこれも武器種自体抜いていいと思うけどマキュの所の武器種に剣がないのは忘れてるだけ?

チャートはあくまで最速ルートを羅列してもっとあっさりさせて
推奨武器やレベルの話とかはボスごとの攻略でまとめた方が良さそうなんだよなぁやっぱり…難しいな

370 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 13c2-eET6 [125.4.213.58]):2020/05/03(日) 08:12:22 ID:EHcHXs3z0.net
ダメ出しばっかになってしまったが質問のレスポンス早いし
まとめ自体は助かってる人も沢山いると思うからそれについては感謝

371 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM2d-6Vbm [210.138.178.83]):2020/05/03(日) 08:14:46 ID:FCf9mTxQM.net
>>369
ありがとうございます
テンプレパの武器種以外書くと武器作って参加できない人がいそうなんですが、キマ武器の方はその通りなのでもう一度修正案を考えて、あげてみます

372 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 13c2-eET6 [125.4.213.58]):2020/05/03(日) 08:38:05 ID:EHcHXs3z0.net
>>371
チャートはあくまでチャート、詳細はボス毎にまとめるのがいいんだろうけどねぇ…
フェスクラやフェスシャノン持ってるなら杖より剣やロッド作る方が早くユピに行けるだろうし
ガイエンはキマ武器でも一応受け入れてくれる人はいるからそういうのも追加するとなると情報過多になる感

373 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM2d-6Vbm [210.138.178.83]):2020/05/03(日) 09:48:16 ID:FCf9mTxQM.net
いただいたコメント分を修正しました、あといろいろまとめて、用語のミス(キマイラの名称等)も修正しました(長くて、あとゴテゴテくどくてすまぬ)

真竜中上級、アギト叛逆戦中級最速攻略までの武器作成ルート(2020年5月版)
・ストーリー攻略→竜哭碑解放、プラス値解放等

・デイリークエスト周回
遺跡、ディアネル
施設Lv目安
真竜中級:
武器施設Lv16×2、祭壇Lv25×2
アギト中級
武器施設Lv25×2、祭壇Lv30×2
真竜上級
武器施設Lv31×2、祭壇Lv35×2
真竜超級、アギト上級:
武器施設Lv31以上×2(できればLv35×2、マルチゲスト入室時の席取りに影響)、祭壇Lv35以上×2(できればLv40×2、Lv35からLv40までには虹オーブが多数必要なので余裕が有れば、Lv 35祭壇との戦力差は各属性祭壇1つあたりHP、攻撃、各2.5%)

ドラゴンの試練
→各属性の竜哭碑Lv上げ
(Lvはなるべく早くあげる)

・ヴォイド攻略
スペクターシェオル→水属性Vキマイラキラー武器作成
火Vキマイラ→火属性キメラ武器作成

スペクターゲヘナ→火属性Tキマイラキラー武器作成
風Tキマイラ→風属性キメラ武器作成

スペクターシェオル→光属性Eキマイラキラー武器作成
闇Eキマイラ→闇キメラ武器作成

・真ドラゴンの試練、ルヴトシュカトル叛逆戦、シェルシェル叛逆戦、ガイエン叛逆戦

火属性キメラ武器作成→真ミド中級攻略→ルヴ中級攻略→炎樹(風アギト施設)作成とLv上げ(中級初回報酬素材でLv 15まであげる)
真ミド上級攻略→風ファフニール像作成(Lv上げはゆっくりで)→風真竜グレード1(G1)武器完凸作成

風属性キメラ武器作成→真マキュ中級攻略→シェルシェル中級攻略→嵐樹(水アギト施設)作成とLv上げ(中級初回報酬素材でLv 15まであげる)
真マキュ上級攻略→水ファフニール像作成(Lv上げはゆっくりで)→水真竜G1武器完凸作成

→真ブリュンヒルデ(真ムム)中上級攻略→火ファフニール像作成(Lv上げはゆっくりで)→火真竜G1武器完凸作成

闇属性キメラ武器作成→真ユピテル中級攻略→ガイエン中級攻略→ 閤樹(闇アギト施設)作成とLv上げ(中級初回報酬素材でLv 15まであげる)

注1)
真竜武器の作成には、オリジン星5グレード3武器(5G3)と各属性のヴォイド真竜キラー武器(ワキヤン、アグニ、ポセイドン、ニーズヘッグ、ジャンヌダルク)の作成が必要です

374 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM2d-6Vbm [210.138.178.83]):2020/05/03(日) 09:48:38 ID:FCf9mTxQM.net
・真ドラゴンの試練超級、アギト叛逆戦上級への道
真ドラゴンの試練上級は、
風→水→火
超級は、難易度順で火→風→水を推奨、風→水→火でも可能
闇光の超級は、闇→光を推奨、闇星6武器があれば光→闇でも可能

→真ブリュンヒルデ(真ムム)超級攻略(水真竜G1武器完凸で攻略可)→火真竜G2武器作成

剣、短剣、ロッドの火真竜G2武器完凸作成、または杖のキメラ武器完凸以上の武器(真竜G1完凸、G2無凸)作成→ルヴ上級攻略(杖キャラは病治療のため回復量の高いハロウィンルーエンほぼ一択)→火星6武器完凸作成→真ミド超級攻略へ

または
火真竜G2武器完凸→真ミド超級攻略へ(槍、杖の場合、火真竜G1武器完凸、もしくは火真竜G2武器無凸でも挑戦可能)

→真ミドガルズオルム(真ミド)超級攻略(火真竜G2武器完凸、もしくは星6火武器完凸で攻略可)→風真竜G2武器作成

弓、槍、刀、斧、ロッド、剣の風真竜G2武器完凸作成、または杖の風キメラ武器完凸以上の武器作成→シェルシェル上級攻略(注2)→風星6武器完凸作成→真マキュ超級攻略へ

(注2)風杖キャラ(主にルーエン、アカーシャ)以外に闇星6武器を持った闇杖(グレース、杖クラウのバフ解除可能な杖キャラでもシェルシェル上級は攻略できる)

または
風真竜G2武器完凸→真マキュ超級攻略へ(剣、ロッドの場合、風真竜G1武器完凸でも挑戦可能)

闇光は、
ガイエン中級を攻略、ガイエン上級を闇キメラ杖以上の杖かアタッカー用の闇真竜G2武器で攻略(杖キャラはバフ解除できる杖クラウかグレース)→他の闇星6武器完凸を作成
→真ユピテル中上級の攻略→光真竜G1武器完凸を作成

→真ユピテル超級攻略→光真竜G2武器無凸or完凸作成(短剣は完凸推奨)

最後に
→真ゾディアーク超級攻略へ(全員光真竜G1武器でも攻略可能だが、短剣、刀、剣2の編成では短剣は光真竜G2武器完凸を推奨)→闇真竜G2武器完凸を作成

375 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 10:07:00.21 ID:FCf9mTxQM.net
今気づいたけど剣とロッドはキマイラキラー武器ない
なんでだろう?
注釈入れとかなきゃいけなかった
最終版か次回更新時に入れます

376 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 13c2-eET6 [125.4.213.58]):2020/05/03(日) 10:26:43 ID:EHcHXs3z0.net
ごめんよく読んだら風武器の指定ってマキュ超級じゃなくてシエルに対してだったか
(ロッドもシエルではマイナー編成だが)

377 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM2d-6Vbm [210.138.178.83]):2020/05/03(日) 10:31:27 ID:FCf9mTxQM.net
>>376
そうだけど剣排除するのもおかしいから入れました、嫁フィリス、スオウ、剣おじ、ホープも頑張ってくれ!

378 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd05-8z6l [110.163.12.145]):2020/05/03(日) 15:29:21 ID:PsI9EFIcd.net
今オーブ集めるなら遺跡回るよりハード、ベリハの方が効率いいですかね?
遺跡は虹もでるから遺跡の方がいいんですか?

379 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 16:52:24.47 ID:FCf9mTxQM.net
>>378
羽オーブはストーリーボーナス2倍、スタミナ1/2ではスタミナ効率はストーリーがいいです
ただヴォイド上級2倍で、オートが出来るなら、虚無のタネやハート(ワキヤン等)やキメラ武器素材(Eキマイラ等)と一緒に集めるのもいいので人によって最適な場所は違うかと思います

380 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 19:55:25.29 ID:rvTz8ppS0.net
嫁フィリス・トライツ・ヴィクター・ノエル・風ルーエン所持
シェルシエル上級や真マーキュリー超級を最終的に目標とするなら、
真ドラゴン武器やアギト武器はやはり刀第一に作成するのがベストですか?

381 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM2d-6Vbm [210.138.178.83]):2020/05/03(日) 21:36:43 ID:FCf9mTxQM.net
超マキュだと通常編成(嫁フィリス2、ヴィクター、ノエル)ではヴィクター、嫁フィリスノエルの順に簡単
高速編成(トライツ、ホーク3)だとトライツ、ホークの順だと思うけどこっちはやったことないからよくわからず助言できない

現在部屋募集が多いのは後者、ホストで部屋立てできるからトライツはいいかも

シェルシェルだと
ヒラ無し編成は、トライツホーク3、トライツシャストホーク2、トライツシャストリンユーホーク
安定するのはシャスト入りの編成

シャストリンユーホークが簡単かはやったことがないのでわからない

ヒラ入り編成は、ルーエン(杖クラウ、グレース)、シャストリンユーホークトライツから3名、リンユーは1枚であとは重複しててもいい、シャストリンユー入りが安定する気はする
クリアできるかはルーエン以外のアタッカーの攻撃力次第、火力が低いと後半が特に大変
ヒラなし編成よりはトライツの仕事が減るけど周りの火力が低いとトライツ抜きのが安定する気がする

トライツはやる事覚えれば簡単、ゲストでの席取りも楽だけどいろんな戦力部屋に吸い込まれるのでそれは覚悟しないといけない

ルーエンもしっかりスキル回して全体攻撃前に防バフ入れて全体攻撃後に回復、もしくは全体攻撃後に回復とシャスト、ホークの被弾時のずぶ濡れ介護に注意してれば簡単、だけど残り3人の攻撃力が高い部屋に入るまでの席とりがすごい大変

ヴィクターはヴァーユ、トライツはフレイヤ、ホークはヴァーユ、シャストリンユーの最適ドラはわからない

刀はG2武器完凸作ればしばらくはそれでもいい気がするから、アギト星6は他の弓槍斧優先でいいけど所持キャラ見るとG2完凸刀でいいかも
ノエルの席がないわけではないので席取り覚悟ならG2武器無凸のロッドでもシェルシェル、超マキュ両方できます、剣は様子見た方がいいですね、斧ランザーブの解放も予定されていますし

まとまりのない長文失礼しました

382 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 22:08:34.50 ID:rvTz8ppS0.net
フレイヤはまだ無凸であれだけど・・・トライツメインに考えて真ドラ武器は刀作成ですすめてみます
詳しい解説ありがと

383 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 02:59:55.10 ID:bGjCEkYcM.net
思い切ってテンプレの後半を削除し内容を減らしました、これで十分な気がする

真竜中上級、アギト叛逆戦中級最速攻略までの武器作成ルート(2020年5月版)
・ストーリー攻略→竜哭碑解放、プラス値解放等

・デイリークエスト周回
遺跡、ディアネル
施設Lv目安
真竜中級:
武器施設Lv16×2、祭壇Lv25×2
アギト中級
武器施設Lv25×2、祭壇Lv30×2
真竜上級
武器施設Lv31×2、祭壇Lv35×2
真竜超級、アギト上級:
武器施設Lv31以上×2(できればLv35×2、マルチゲスト入室時の席取りに影響)、祭壇Lv35以上×2(できればLv40×2、Lv35からLv40までには虹オーブが多数必要なので余裕が有れば、Lv 35祭壇との戦力差は各属性祭壇1つあたりHP、攻撃、各2.5%)

・ドラゴンの試練
→各属性の竜哭碑Lv上げ
(Lvはなるべく早くあげる)

・ヴォイド攻略
ースペクターシェオル→水属性Vキマイラキラー武器作成
火Vキマイラ→火属性キメラ武器作成
ースペクターゲヘナ→火属性Tキマイラキラー武器作成
風Tキマイラ→風属性キメラ武器作成
ースペクターシェオル→光属性Eキマイラキラー武器作成
闇Eキマイラ→闇キメラ武器作成

・真ドラゴンの試練中上級、アギト叛逆戦(風、水、闇)中級攻略への道
○真竜グレード1(G1)武器作成チャート
火属性キメラ武器作成→真ミド中級攻略→ルヴ中級攻略→炎樹(風アギト施設)作成とLv上げ(中級初回報酬素材でLv 15まであげる)
真ミド上級攻略→風ファフニール像作成(Lv上げはゆっくりで)→風真竜G1武器完凸作成

風属性キメラ武器作成→真マキュ中級攻略→シェルシェル中級攻略→嵐樹(水アギト施設)作成とLv上げ(Lv 15まで)
真マキュ上級攻略→水ファフニール像作成→水真竜G1武器完凸作成

→真ブリュンヒルデ(真ムム)中上級攻略→火ファフニール像作成→火真竜G1武器完凸作成

闇属性キメラ武器作成→真ユピテル中級攻略→ガイエン中級攻略→ 閤樹(闇アギト施設)作成とLv上げ(Lv 15まで)
真ユピ上級攻略→光ファフニール像作成→光真竜G1武器完凸作成

・真ドラゴンの試練超級、アギト叛逆戦上級への道
真ドラゴンの試練上級は、
風→水→火
超級は、難易度順で火→風→水を推奨、風→水→火でも可能
闇光の超級は、闇→光を推奨、闇星6武器があれば光→闇でも可能

●時間をかけて自分のペースでドラガリを楽しみたい人へのアドバイス
前述のG1武器作成チャートに従って真竜グレード1(G1)武器を作成する際、毎週ウイークリーボーナスを3箱回収すると真竜の角(真竜グレード2(G2)武器素材)を6個獲得できます

5週間で角 30個、それとは別に真竜上級クエストをまわって尻尾130を集めると真竜G2武器無凸が作成できます(ボーナス2倍パックを使うと3週間で作成可能)

これをダマスカス鋼で上限解放して真竜G2武器完凸を作成するのがエンドコンテンツ用武器(真竜超級、アギト上級攻略用)を最も簡単に入手する方法です

384 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 1309-rnfY [123.224.88.20]):2020/05/04(月) 04:59:12 ID:q0tFKaTs0.net
毎週のウィークリーボーナスのおかげでルヴ武器作れるようになったのですが、とりあえずマルス用に剣作っても大丈夫なのでしょうか?

385 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 05:46:51.97 ID:bGjCEkYcM.net
>>384
大丈夫と思いますよ、ただ星6武器は完凸分(金素材 150、銀素材200)が必要です

戦力的には9700から10000超えたぐらいから勝率高めの部屋に入れると思いますが、今はあまり戦力にこだわらなくても出発しやすくなってます

よく見るのはサニア(サクヤ、アポロン、ケルベロス、マーズ)、ルーエン(光セイレーン、フェニックス、ケルベロス、プロメテウス、黒炎王リオレウス、マーズ)、
ノブナガ(サクヤ、マーズ)、エゼリット(アルクトス)、火王子、マルス(アポロン、サクヤ、ケルベロス、黒炎王リオレウス、マーズ)ですので持ってるドラゴンと合わせて判断すればいいです

386 :名無しですよ、名無し!(静岡県) (ワッチョイW 0974-n1N7 [180.9.65.64]):2020/05/04(月) 10:47:24 ID:kOUgBMo+0.net
最近始めたんだけど、武器の作成が複雑すぎる
ぜんぜん意味不明だ

387 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 12:32:21.01 ID:MdbCmjTYM.net
まずイベント武器のファルシオンが強いのでそれを完凸して、マルスか火王子のマナサ70を開放して、Vキマイラを倒して、火のキメラ武器のグレード2(G2)を完凸すると強い武器が手に入ります
他のごちゃごちゃしたヴォイドは必要な時に回ればいいです

作りたい武器の作成画面で持ってない必要素材をタップするとその素材が入手できるクエスト一覧が出るのでそこから周回するといいですよ
キメラ武器の作成には特定のヴォイド武器の作成が要求されます

それ以上の武器はちょっと複雑です
まず風属性のキメラ武器グレード2完凸ができたら真竜の試練(真マーキュリー)で水属性の真竜グレード1(G1)武器を作ります

水属性の真竜G1武器を完凸したら、真竜の試練(真ブリュンヒルデ)の中級、上級をクリアします

真ブリュンヒルデの試練上級でしばらくガンバって、ウイークリーボーナスも使って火真竜G2武器無凸を作成し、ダマスカス鋼で真竜G2武器を完凸します

その武器が有れば風属性の真竜超級やアギト超級に参加できます

最終的には真竜グレード2(G2)武器やアギト星6武器を作れば操作したいキャラを最強にできます

真竜の試練は中級を先に攻略してアギト叛逆戦の上級に挑戦する人もいます(風属性のアギト(ルヴトシュカトル)が上級は強い武器を作って戦力を上げないとなかなか出発できないのでオススメできません

武器の強さの目安は下です、ファルシオンの完凸は星5武器完凸より強いですので始めた人にはオススメです

星5武器<ヴォイド武器(アグニ)<キメラ武器(Vキマイラ)=真竜G1武器(真ブリュンヒルデ)<風アギト星6武器無凸(ルヴトシュカトル)<真竜G2武器無凸(真ブリュンヒルデ)<真竜G2武器完凸(真ブリュンヒルデ)<風アギト星6武器完凸(ルヴトシュカトル)

総レス数 1004
371 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200