2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ドラガリ】ドラガリアロスト 初心者スレ part 6 【リセマラ相談】

356 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 17:45:02.26 ID:mZlWtFPb0.net
>>354
現状では主要闇キャラ全部シノビ最適だから
手持ち次第ではありっちゃあり

357 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 19:54:11.82 ID:vORk5PvuM.net
>>355
強いけど、絶対的強さではないから持ってるなら他の水刀よりは強いから育てて良い感じ、無理に引くほどではない

358 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ 11ee-mIzA [106.168.240.121]):2020/04/30(木) 23:47:53 ID:vV06jm5E0.net
>>356
フェスクラやフェスシャノンは居るから取っておこうかな、ありがとう

359 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 00:34:01.46 ID:+SYMagnuM.net
>>358
その二人いるならFEHコラボ回した後でシノビ引けてなければすぐ取って金剛で完凸させた方がいいレベルの必須ドラですね

360 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 00:28:15.92 ID:CuuuYJf7M.net
テンプレ水アギト追加、祭壇レベルUp分反映させて更新しました

真竜中上級、アギト叛逆戦中級最速攻略までの武器作成ルート(2020年5月版)
・ストーリー攻略→竜哭碑解放、プラス値解放等

・デイリークエスト周回
遺跡、ディアネル
施設Lv目安
真竜中級:
武器施設Lv16×2、祭壇Lv25×2
真竜上級:
武器施設Lv31×2、祭壇Lv35×2
真竜超級、アギト上級:
武器施設Lv31×2(できればLv35×2だが、クリアには誤差の範囲、マルチゲスト入室時の席取りには影響)、祭壇Lv40×2(Lv35でもOK、Lv 40までには虹オーブが多数必要)

ドラゴンの試練
→各属性の竜哭碑Lv上げ
(Lvはなるべく早くあげる)

・ヴォイド攻略
スペクターシェオル→火Vキマイラキラー武器作成
火Vキマイラ→火キメラ武器作成

スペクターゲヘナ→風Vキマイラキラー武器作成
風Vキマイラ→風キメラ武器作成

・真ドラゴンの試練、ルヴトシュカトル叛逆戦、シェルシェル叛逆戦(注1)
火キメラ武器作成→真ミド中級攻略→ルヴ中級攻略→炎樹(風アギト施設)作成とLv上げ(中級初回報酬素材でLv 15まであげる)
真ミド上級攻略→風ファフニール像作成(Lv上げはゆっくりで)→風真竜グレード1(G1)武器完凸作成

風キメラ武器作成→真マキュ中級攻略→シェルシェル中級攻略→嵐樹(水アギト施設)作成とLv上げ(中級初回報酬素材でLv 15まであげる)
真マキュ上級攻略→水ファフニール像作成(Lv上げはゆっくりで)→水真竜G1武器完凸作成

→真ブリュンヒルデ(真ムム)中上級攻略→火ファフニール像作成(Lv上げはゆっくりで)→火真竜G1武器完凸作成

注1)
真竜武器の作成には、オリジン星5グレード3武器(5G3)と各属性のヴォイド真竜キラー武器(ワキヤン、アグニ、ポセイドン、ニーズヘッグ、ジャンヌダルク)の作成が必要です

361 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 00:53:21.53 ID:CuuuYJf7M.net
・真ドラゴンの試練超級、アギト叛逆戦上級への道
真ドラゴンの試練上級、超級の挑戦順は、火→風→水を推奨、風→水→火でも可能
闇光の超級は、闇→光

→真ブリュンヒルデ(真ムム)超級攻略(水真竜G1武器完凸で攻略可)→火真竜G2武器作成

剣、短剣、ロッドの火真竜G2武器完凸作成、または杖のキメラ武器完凸作成→ルヴ上級攻略→火星6武器完凸作成→真ミド超級攻略へ

または
火真竜G2武器完凸→真ミド超級攻略へ(槍、杖の場合、火真竜G1武器完凸、もしくは火真竜G2武器無凸でも挑戦可能)

→真ミドガルズオルム(真ミド)超級攻略(火真竜G2武器完凸、もしくは星6火武器完凸で攻略可)→風真竜G2武器作成

刀、槍、斧、弓、ロッドの風真竜G2武器完凸作成、または杖の風キメラ武器完凸作成(注)→シェルシェル上級攻略→風星6武器完凸作成→真マキュ超級攻略へ

(注)闇星6武器を持った闇杖(グレース、杖クラウでもシェルシェル上級は攻略できる)

または
風真竜G2武器完凸→真マキュ超級攻略へ(剣、ロッドの場合、風真竜G1武器完凸でも挑戦可能)

闇光は、
ガイエン中級を攻略、ガイエン上級を闇星6杖無凸で攻略→他の闇星6武器完凸を作成
→真ユピテル中上級の攻略→光真竜G1武器完凸を作成
→真ユピテル超級攻略→闇真竜G2武器完凸を作成

最後に
→真ゾディアーク超級攻略へ(全員G1武器でも攻略可能だが、短剣、刀、剣2の編成では探検はG2武器完凸を推奨)→闇真竜G2武器完凸を作成

362 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 01:39:07.03 ID:fnjOJfn7d.net
>>360
武器施設は31できれば35なのになんで祭壇は40に上げてんの?
35でもOKとかわざわざ書くくらいなら武器施設と同じか35以上表記でいいじゃん

363 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 01:45:42.21 ID:CuuuYJf7M.net
>>362
コメントありがとうございます
そうですね、〇〇以上表記がわかりやすいですね
ある程度待ってから他に指摘いただくことが有ればそれも含めてまとめて修正します

364 :名無しですよ、名無し!(関東地方) (ワッチョイ 1328-h83k [219.102.25.159]):2020/05/03(日) 04:55:16 ID:rvTz8ppS0.net
真ドラゴン対策用の各足切り護符は全てプラス値振っておくのが無難ですか?
まだ真ミド上級クリアできたばかりですが、使ってるサニアのHPがちょっとぎりぎりっぽいので怖い

365 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM2d-6Vbm [210.138.178.83]):2020/05/03(日) 05:06:38 ID:FCf9mTxQM.net
プラスはMax振るのがマルチ行く場合は戦力的に特に重要です

足切り通るかどうかの話でしたら、Maxふらなくても、控えに斧や槍のEx、又は防御力UpのlExを持ったキャラを入れたパーティ編成をすれば大丈夫なケースもありますがあまりオススメしません

詳しく知りたければ本スレの最初にもリンクがあるステータスシミュレーター(下のリンクからでもいけます)で足切りが大丈夫かはチェックできます(更新が止まっているのか一部最新のキャラや武器や施設が反映できないですが、サニアで祭壇レベル 35であれば調べられます)

使い方がわからなければまた聞いてください

ステータスシミュレーター
ttps://dragalialost.info/stats/ja

366 :名無しですよ、名無し!(関東地方) (ワッチョイ 1328-h83k [219.102.25.159]):2020/05/03(日) 05:11:44 ID:rvTz8ppS0.net
アドバイスありがとん、とりあえず振っておきますわ

367 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM2d-6Vbm [210.138.178.83]):2020/05/03(日) 05:15:08 ID:FCf9mTxQM.net
書き忘れましたが、真竜上級の場合(種類によっては超級も)ほとんどの場合、足切り用の真竜護符(ディアネル帝国戦交換護符)はつけなくても大丈夫なようです
ステータスシミュレーターでいろいろ確認してみて下さい

368 :名無しですよ、名無し!(関東地方) (ワッチョイ 1328-h83k [219.102.25.159]):2020/05/03(日) 05:18:02 ID:rvTz8ppS0.net
ほい、見てみますね

369 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 13c2-eET6 [125.4.213.58]):2020/05/03(日) 08:09:40 ID:EHcHXs3z0.net
>>361
前にも言った気がするが作成する武器種を指定するのってどうなん
杖やる気ない(得意じゃない)人にまでわざわざ杖クラのマナサ解放させてまで遠回りさせるのはどうかと思う
せいぜい指定するならルヴ上級はキマ武器じゃダメ(どうしてもやるならルーエン)の方であってガイエンじゃない

というか杖無凸作ってガイエン上級攻略としか書いてないからハインやウェルシェラでも良いように見えるし
なんならバフ剥がし出来ない杖クラで地雷化する未来見えるんだが大丈夫か

あとこれも武器種自体抜いていいと思うけどマキュの所の武器種に剣がないのは忘れてるだけ?

チャートはあくまで最速ルートを羅列してもっとあっさりさせて
推奨武器やレベルの話とかはボスごとの攻略でまとめた方が良さそうなんだよなぁやっぱり…難しいな

370 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 13c2-eET6 [125.4.213.58]):2020/05/03(日) 08:12:22 ID:EHcHXs3z0.net
ダメ出しばっかになってしまったが質問のレスポンス早いし
まとめ自体は助かってる人も沢山いると思うからそれについては感謝

371 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM2d-6Vbm [210.138.178.83]):2020/05/03(日) 08:14:46 ID:FCf9mTxQM.net
>>369
ありがとうございます
テンプレパの武器種以外書くと武器作って参加できない人がいそうなんですが、キマ武器の方はその通りなのでもう一度修正案を考えて、あげてみます

372 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 13c2-eET6 [125.4.213.58]):2020/05/03(日) 08:38:05 ID:EHcHXs3z0.net
>>371
チャートはあくまでチャート、詳細はボス毎にまとめるのがいいんだろうけどねぇ…
フェスクラやフェスシャノン持ってるなら杖より剣やロッド作る方が早くユピに行けるだろうし
ガイエンはキマ武器でも一応受け入れてくれる人はいるからそういうのも追加するとなると情報過多になる感

373 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM2d-6Vbm [210.138.178.83]):2020/05/03(日) 09:48:16 ID:FCf9mTxQM.net
いただいたコメント分を修正しました、あといろいろまとめて、用語のミス(キマイラの名称等)も修正しました(長くて、あとゴテゴテくどくてすまぬ)

真竜中上級、アギト叛逆戦中級最速攻略までの武器作成ルート(2020年5月版)
・ストーリー攻略→竜哭碑解放、プラス値解放等

・デイリークエスト周回
遺跡、ディアネル
施設Lv目安
真竜中級:
武器施設Lv16×2、祭壇Lv25×2
アギト中級
武器施設Lv25×2、祭壇Lv30×2
真竜上級
武器施設Lv31×2、祭壇Lv35×2
真竜超級、アギト上級:
武器施設Lv31以上×2(できればLv35×2、マルチゲスト入室時の席取りに影響)、祭壇Lv35以上×2(できればLv40×2、Lv35からLv40までには虹オーブが多数必要なので余裕が有れば、Lv 35祭壇との戦力差は各属性祭壇1つあたりHP、攻撃、各2.5%)

ドラゴンの試練
→各属性の竜哭碑Lv上げ
(Lvはなるべく早くあげる)

・ヴォイド攻略
スペクターシェオル→水属性Vキマイラキラー武器作成
火Vキマイラ→火属性キメラ武器作成

スペクターゲヘナ→火属性Tキマイラキラー武器作成
風Tキマイラ→風属性キメラ武器作成

スペクターシェオル→光属性Eキマイラキラー武器作成
闇Eキマイラ→闇キメラ武器作成

・真ドラゴンの試練、ルヴトシュカトル叛逆戦、シェルシェル叛逆戦、ガイエン叛逆戦

火属性キメラ武器作成→真ミド中級攻略→ルヴ中級攻略→炎樹(風アギト施設)作成とLv上げ(中級初回報酬素材でLv 15まであげる)
真ミド上級攻略→風ファフニール像作成(Lv上げはゆっくりで)→風真竜グレード1(G1)武器完凸作成

風属性キメラ武器作成→真マキュ中級攻略→シェルシェル中級攻略→嵐樹(水アギト施設)作成とLv上げ(中級初回報酬素材でLv 15まであげる)
真マキュ上級攻略→水ファフニール像作成(Lv上げはゆっくりで)→水真竜G1武器完凸作成

→真ブリュンヒルデ(真ムム)中上級攻略→火ファフニール像作成(Lv上げはゆっくりで)→火真竜G1武器完凸作成

闇属性キメラ武器作成→真ユピテル中級攻略→ガイエン中級攻略→ 閤樹(闇アギト施設)作成とLv上げ(中級初回報酬素材でLv 15まであげる)

注1)
真竜武器の作成には、オリジン星5グレード3武器(5G3)と各属性のヴォイド真竜キラー武器(ワキヤン、アグニ、ポセイドン、ニーズヘッグ、ジャンヌダルク)の作成が必要です

374 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM2d-6Vbm [210.138.178.83]):2020/05/03(日) 09:48:38 ID:FCf9mTxQM.net
・真ドラゴンの試練超級、アギト叛逆戦上級への道
真ドラゴンの試練上級は、
風→水→火
超級は、難易度順で火→風→水を推奨、風→水→火でも可能
闇光の超級は、闇→光を推奨、闇星6武器があれば光→闇でも可能

→真ブリュンヒルデ(真ムム)超級攻略(水真竜G1武器完凸で攻略可)→火真竜G2武器作成

剣、短剣、ロッドの火真竜G2武器完凸作成、または杖のキメラ武器完凸以上の武器(真竜G1完凸、G2無凸)作成→ルヴ上級攻略(杖キャラは病治療のため回復量の高いハロウィンルーエンほぼ一択)→火星6武器完凸作成→真ミド超級攻略へ

または
火真竜G2武器完凸→真ミド超級攻略へ(槍、杖の場合、火真竜G1武器完凸、もしくは火真竜G2武器無凸でも挑戦可能)

→真ミドガルズオルム(真ミド)超級攻略(火真竜G2武器完凸、もしくは星6火武器完凸で攻略可)→風真竜G2武器作成

弓、槍、刀、斧、ロッド、剣の風真竜G2武器完凸作成、または杖の風キメラ武器完凸以上の武器作成→シェルシェル上級攻略(注2)→風星6武器完凸作成→真マキュ超級攻略へ

(注2)風杖キャラ(主にルーエン、アカーシャ)以外に闇星6武器を持った闇杖(グレース、杖クラウのバフ解除可能な杖キャラでもシェルシェル上級は攻略できる)

または
風真竜G2武器完凸→真マキュ超級攻略へ(剣、ロッドの場合、風真竜G1武器完凸でも挑戦可能)

闇光は、
ガイエン中級を攻略、ガイエン上級を闇キメラ杖以上の杖かアタッカー用の闇真竜G2武器で攻略(杖キャラはバフ解除できる杖クラウかグレース)→他の闇星6武器完凸を作成
→真ユピテル中上級の攻略→光真竜G1武器完凸を作成

→真ユピテル超級攻略→光真竜G2武器無凸or完凸作成(短剣は完凸推奨)

最後に
→真ゾディアーク超級攻略へ(全員光真竜G1武器でも攻略可能だが、短剣、刀、剣2の編成では短剣は光真竜G2武器完凸を推奨)→闇真竜G2武器完凸を作成

375 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 10:07:00.21 ID:FCf9mTxQM.net
今気づいたけど剣とロッドはキマイラキラー武器ない
なんでだろう?
注釈入れとかなきゃいけなかった
最終版か次回更新時に入れます

376 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 13c2-eET6 [125.4.213.58]):2020/05/03(日) 10:26:43 ID:EHcHXs3z0.net
ごめんよく読んだら風武器の指定ってマキュ超級じゃなくてシエルに対してだったか
(ロッドもシエルではマイナー編成だが)

377 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM2d-6Vbm [210.138.178.83]):2020/05/03(日) 10:31:27 ID:FCf9mTxQM.net
>>376
そうだけど剣排除するのもおかしいから入れました、嫁フィリス、スオウ、剣おじ、ホープも頑張ってくれ!

378 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd05-8z6l [110.163.12.145]):2020/05/03(日) 15:29:21 ID:PsI9EFIcd.net
今オーブ集めるなら遺跡回るよりハード、ベリハの方が効率いいですかね?
遺跡は虹もでるから遺跡の方がいいんですか?

379 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 16:52:24.47 ID:FCf9mTxQM.net
>>378
羽オーブはストーリーボーナス2倍、スタミナ1/2ではスタミナ効率はストーリーがいいです
ただヴォイド上級2倍で、オートが出来るなら、虚無のタネやハート(ワキヤン等)やキメラ武器素材(Eキマイラ等)と一緒に集めるのもいいので人によって最適な場所は違うかと思います

380 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 19:55:25.29 ID:rvTz8ppS0.net
嫁フィリス・トライツ・ヴィクター・ノエル・風ルーエン所持
シェルシエル上級や真マーキュリー超級を最終的に目標とするなら、
真ドラゴン武器やアギト武器はやはり刀第一に作成するのがベストですか?

381 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM2d-6Vbm [210.138.178.83]):2020/05/03(日) 21:36:43 ID:FCf9mTxQM.net
超マキュだと通常編成(嫁フィリス2、ヴィクター、ノエル)ではヴィクター、嫁フィリスノエルの順に簡単
高速編成(トライツ、ホーク3)だとトライツ、ホークの順だと思うけどこっちはやったことないからよくわからず助言できない

現在部屋募集が多いのは後者、ホストで部屋立てできるからトライツはいいかも

シェルシェルだと
ヒラ無し編成は、トライツホーク3、トライツシャストホーク2、トライツシャストリンユーホーク
安定するのはシャスト入りの編成

シャストリンユーホークが簡単かはやったことがないのでわからない

ヒラ入り編成は、ルーエン(杖クラウ、グレース)、シャストリンユーホークトライツから3名、リンユーは1枚であとは重複しててもいい、シャストリンユー入りが安定する気はする
クリアできるかはルーエン以外のアタッカーの攻撃力次第、火力が低いと後半が特に大変
ヒラなし編成よりはトライツの仕事が減るけど周りの火力が低いとトライツ抜きのが安定する気がする

トライツはやる事覚えれば簡単、ゲストでの席取りも楽だけどいろんな戦力部屋に吸い込まれるのでそれは覚悟しないといけない

ルーエンもしっかりスキル回して全体攻撃前に防バフ入れて全体攻撃後に回復、もしくは全体攻撃後に回復とシャスト、ホークの被弾時のずぶ濡れ介護に注意してれば簡単、だけど残り3人の攻撃力が高い部屋に入るまでの席とりがすごい大変

ヴィクターはヴァーユ、トライツはフレイヤ、ホークはヴァーユ、シャストリンユーの最適ドラはわからない

刀はG2武器完凸作ればしばらくはそれでもいい気がするから、アギト星6は他の弓槍斧優先でいいけど所持キャラ見るとG2完凸刀でいいかも
ノエルの席がないわけではないので席取り覚悟ならG2武器無凸のロッドでもシェルシェル、超マキュ両方できます、剣は様子見た方がいいですね、斧ランザーブの解放も予定されていますし

まとまりのない長文失礼しました

382 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 22:08:34.50 ID:rvTz8ppS0.net
フレイヤはまだ無凸であれだけど・・・トライツメインに考えて真ドラ武器は刀作成ですすめてみます
詳しい解説ありがと

383 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 02:59:55.10 ID:bGjCEkYcM.net
思い切ってテンプレの後半を削除し内容を減らしました、これで十分な気がする

真竜中上級、アギト叛逆戦中級最速攻略までの武器作成ルート(2020年5月版)
・ストーリー攻略→竜哭碑解放、プラス値解放等

・デイリークエスト周回
遺跡、ディアネル
施設Lv目安
真竜中級:
武器施設Lv16×2、祭壇Lv25×2
アギト中級
武器施設Lv25×2、祭壇Lv30×2
真竜上級
武器施設Lv31×2、祭壇Lv35×2
真竜超級、アギト上級:
武器施設Lv31以上×2(できればLv35×2、マルチゲスト入室時の席取りに影響)、祭壇Lv35以上×2(できればLv40×2、Lv35からLv40までには虹オーブが多数必要なので余裕が有れば、Lv 35祭壇との戦力差は各属性祭壇1つあたりHP、攻撃、各2.5%)

・ドラゴンの試練
→各属性の竜哭碑Lv上げ
(Lvはなるべく早くあげる)

・ヴォイド攻略
ースペクターシェオル→水属性Vキマイラキラー武器作成
火Vキマイラ→火属性キメラ武器作成
ースペクターゲヘナ→火属性Tキマイラキラー武器作成
風Tキマイラ→風属性キメラ武器作成
ースペクターシェオル→光属性Eキマイラキラー武器作成
闇Eキマイラ→闇キメラ武器作成

・真ドラゴンの試練中上級、アギト叛逆戦(風、水、闇)中級攻略への道
○真竜グレード1(G1)武器作成チャート
火属性キメラ武器作成→真ミド中級攻略→ルヴ中級攻略→炎樹(風アギト施設)作成とLv上げ(中級初回報酬素材でLv 15まであげる)
真ミド上級攻略→風ファフニール像作成(Lv上げはゆっくりで)→風真竜G1武器完凸作成

風属性キメラ武器作成→真マキュ中級攻略→シェルシェル中級攻略→嵐樹(水アギト施設)作成とLv上げ(Lv 15まで)
真マキュ上級攻略→水ファフニール像作成→水真竜G1武器完凸作成

→真ブリュンヒルデ(真ムム)中上級攻略→火ファフニール像作成→火真竜G1武器完凸作成

闇属性キメラ武器作成→真ユピテル中級攻略→ガイエン中級攻略→ 閤樹(闇アギト施設)作成とLv上げ(Lv 15まで)
真ユピ上級攻略→光ファフニール像作成→光真竜G1武器完凸作成

・真ドラゴンの試練超級、アギト叛逆戦上級への道
真ドラゴンの試練上級は、
風→水→火
超級は、難易度順で火→風→水を推奨、風→水→火でも可能
闇光の超級は、闇→光を推奨、闇星6武器があれば光→闇でも可能

●時間をかけて自分のペースでドラガリを楽しみたい人へのアドバイス
前述のG1武器作成チャートに従って真竜グレード1(G1)武器を作成する際、毎週ウイークリーボーナスを3箱回収すると真竜の角(真竜グレード2(G2)武器素材)を6個獲得できます

5週間で角 30個、それとは別に真竜上級クエストをまわって尻尾130を集めると真竜G2武器無凸が作成できます(ボーナス2倍パックを使うと3週間で作成可能)

これをダマスカス鋼で上限解放して真竜G2武器完凸を作成するのがエンドコンテンツ用武器(真竜超級、アギト上級攻略用)を最も簡単に入手する方法です

384 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 1309-rnfY [123.224.88.20]):2020/05/04(月) 04:59:12 ID:q0tFKaTs0.net
毎週のウィークリーボーナスのおかげでルヴ武器作れるようになったのですが、とりあえずマルス用に剣作っても大丈夫なのでしょうか?

385 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 05:46:51.97 ID:bGjCEkYcM.net
>>384
大丈夫と思いますよ、ただ星6武器は完凸分(金素材 150、銀素材200)が必要です

戦力的には9700から10000超えたぐらいから勝率高めの部屋に入れると思いますが、今はあまり戦力にこだわらなくても出発しやすくなってます

よく見るのはサニア(サクヤ、アポロン、ケルベロス、マーズ)、ルーエン(光セイレーン、フェニックス、ケルベロス、プロメテウス、黒炎王リオレウス、マーズ)、
ノブナガ(サクヤ、マーズ)、エゼリット(アルクトス)、火王子、マルス(アポロン、サクヤ、ケルベロス、黒炎王リオレウス、マーズ)ですので持ってるドラゴンと合わせて判断すればいいです

386 :名無しですよ、名無し!(静岡県) (ワッチョイW 0974-n1N7 [180.9.65.64]):2020/05/04(月) 10:47:24 ID:kOUgBMo+0.net
最近始めたんだけど、武器の作成が複雑すぎる
ぜんぜん意味不明だ

387 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 12:32:21.01 ID:MdbCmjTYM.net
まずイベント武器のファルシオンが強いのでそれを完凸して、マルスか火王子のマナサ70を開放して、Vキマイラを倒して、火のキメラ武器のグレード2(G2)を完凸すると強い武器が手に入ります
他のごちゃごちゃしたヴォイドは必要な時に回ればいいです

作りたい武器の作成画面で持ってない必要素材をタップするとその素材が入手できるクエスト一覧が出るのでそこから周回するといいですよ
キメラ武器の作成には特定のヴォイド武器の作成が要求されます

それ以上の武器はちょっと複雑です
まず風属性のキメラ武器グレード2完凸ができたら真竜の試練(真マーキュリー)で水属性の真竜グレード1(G1)武器を作ります

水属性の真竜G1武器を完凸したら、真竜の試練(真ブリュンヒルデ)の中級、上級をクリアします

真ブリュンヒルデの試練上級でしばらくガンバって、ウイークリーボーナスも使って火真竜G2武器無凸を作成し、ダマスカス鋼で真竜G2武器を完凸します

その武器が有れば風属性の真竜超級やアギト超級に参加できます

最終的には真竜グレード2(G2)武器やアギト星6武器を作れば操作したいキャラを最強にできます

真竜の試練は中級を先に攻略してアギト叛逆戦の上級に挑戦する人もいます(風属性のアギト(ルヴトシュカトル)が上級は強い武器を作って戦力を上げないとなかなか出発できないのでオススメできません

武器の強さの目安は下です、ファルシオンの完凸は星5武器完凸より強いですので始めた人にはオススメです

星5武器<ヴォイド武器(アグニ)<キメラ武器(Vキマイラ)=真竜G1武器(真ブリュンヒルデ)<風アギト星6武器無凸(ルヴトシュカトル)<真竜G2武器無凸(真ブリュンヒルデ)<真竜G2武器完凸(真ブリュンヒルデ)<風アギト星6武器完凸(ルヴトシュカトル)

388 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 12:55:03.05 ID:Qiq21TuJ0.net
>>386
大まかな主流武器はキマイラ武器G2<真竜武器G2<アギト武器G1
オリジンシリーズは今は主流ではなくなってしまったから基本不要
(作成しないとほかの武器が作れないことがあるのでその時作る)

ひとまずはドロップやイベントで手に入った武器で
各属性のキマイラ武器G2完凸(グレード2のレベル100)を目指すといい
ただしキマイラは今はまだ火風闇しかないから水光は後回しでもいいかも

他のヴォイドボスから作れる武器に関しては真竜特攻やヴォイドボスに使うもの
ゴーレムやゴーストは特攻武器を持ってなくても何とかなるけど
ヴォイドボスのワキヤン、アグニ、ポセ、ジャンヌ、ニーズと戦う時は対策武器を確認してから挑むこと

389 :名無しですよ、名無し!(静岡県) (ワッチョイW 0974-n1N7 [180.9.65.64]):2020/05/04(月) 14:40:03 ID:kOUgBMo+0.net
>>388
なるほどーちょっとわかってきた
がんばってみる

390 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 15:27:26.52 ID:VLfk6W8Ua.net
ディレクターは武器作成問題についてコメントしてるし
昨日のラジオでも言ってたみたい?

391 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 16:10:21.11 ID:kr68Ek5l0.net
武器作成は戻ってきたときスクロール位置リセットされてるのが一番辛い

392 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW b9aa-zry9 [60.104.96.55]):2020/05/05(火) 02:31:57 ID:frhRRmOW0.net
手持ちこんな感じなんですがセレチケかトライツで大丈夫でしょうか
ドラゴン系よーわからんです
武器はキメラも作れてません
https://i.imgur.com/ognpFad.jpg
https://i.imgur.com/RxWV51S.jpg

393 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM7d-6Vbm [202.214.230.185]):2020/05/05(火) 02:53:32 ID:tnnezHBwM.net
>>392
最初はドラゴン(シノビかQP、次点でリヴァ、ゴブニュ、ヴァーユ、フレイヤ)がいいかも
マーズ持ってるから火以外の必須ドラを揃えればキャラは星4覚醒でも使えるの多い
トライツだとフレイヤが一緒にないと使いづらいかも
ドラゴンならとりあえずキャラがある程度引けるまでは無凸のままおいとけばこれから引くガチャで被っても凸れるのでダメージが少ない

394 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (コードモW 13c2-eET6 [125.4.213.58]):2020/05/05(火) 07:46:45 ID:q0MGVQPx00505.net
>>392
実はキャラよりもドラゴンを揃える方が重要
キャラは星3星4でもエンドコンテンツのスタメンになってるけど
星5キャラでもドラゴンが貧弱だと避けられたり気後れしたりする

パッと見た限りよく使われるキャラはどの属性も持ってるんで
めちゃくちゃトライツが好きとかでないならドラゴン優先をオススメする
ドラゴンの選択に関しては既に説明してくれてる人の通り

395 :名無しですよ、名無し!(庭) (コードモ Sa75-lffx [182.251.248.5]):2020/05/05(火) 08:30:41 ID:bAsox1Vka0505.net
キャラならグレースいればソロコンテンツが格段に楽になるけど
マルチ考えるとまずドラゴンってなっちゃうのがね
でも個人的には気に入ったキャラいるならとる方がモチベ上がっていいとは思う

396 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 08:58:40.23 ID:lzwJImmT00505.net
テンプレ見て進めてるんですが、
真竜武器G1完凸させてそれで上級周ってG2素材集めする方が良いのか、
真竜武器G1完凸スルーしてキマイラ武器完凸で上級を周ってG2素材を集める方が良いのか

後者なら素材節約してベース以外は真竜G2にソース割けそうなんですが、そこら辺りってどうなんでしょう

397 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (コードモW 13c2-eET6 [125.4.213.58]):2020/05/05(火) 10:17:18 ID:q0MGVQPx00505.net
>>396
質問の意図を間違えてたらすまんのだけど
武器作成ルートに真竜が挟まれてる理由はテンプレが作成された時期に実装されてたアギトがルヴだけだったからだと思う
(ルヴはキマ武器だと火力不足すぎるのでアタッカーは真竜G2完凸が必要だった)
風キャラと闇キャラはキマ武器→アギト武器でも別に問題は無いよ

んでキマもアギトもない水光キャラは真竜に行くなら真竜G1完凸以上を用意する必要があると言うだけの話
別属性武器でもクリア自体はできるけどゾディ行くならアギト武器完凸より光G1完凸の方が強いはず
別属性武器で真竜やアギトをやるのはかなりヘイト買う行為なのでやめといた方が無難

398 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 10:30:39.80 ID:q0MGVQPx00505.net
文脈的に分かると思うけど補足

ゾディ行くなら「別属性の」アギト武器よりゾディに特攻がつく光真竜G1の方が強いってことね
もちろん光アギト武器が実装されたらそっちの方が強い

399 :名無しですよ、名無し!(関東地方) (コードモ 5128-h83k [160.248.218.234]):2020/05/05(火) 11:19:48 ID:lzwJImmT00505.net
説明ありがとう
全属性、真竜武器G1完凸がエンドコンテンツへの過程として必要なんだと思ってました

火 真竜武器G2作ってルブ上級周回、そしてアギト武器作成へ
水・光 真竜武器G1やG2完凸作って真ドラ超級目指す
風・闇 キマイラ完凸でシェル・ガイエン上級周回、そしてアギト武器作成へ

って考えで良いのかな?
キマイラ完凸でシェル・ガイエン上級きついようなら真竜武器G2考えるって感じで

400 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 12:18:15.73 ID:q0MGVQPx00505.net
>>399
目安としてはこんな感じ
(勿論アギト完凸が1番いいことが前提)

■真竜上級
ミド→キマ武器完凸でOK
ムム→水G1完凸以上
マキュ→キマ武器完凸でOK、ヒーラーは基本いない
ユピ→キマ武器でOKだがガイエン武器作ってからの方がベター
ゾディ→光G1完凸以上推奨、ヴォイド武器(ゾディ特攻)で許してくれる人もたまにいる、ヒーラーは基本いない

■真竜超級
ミド→火G2完凸以上推奨、エマやルーエンはG2無凸以上あると安心
ムム→水G1完凸以上、アタッカーは出来ればG2欲しい
マキュ→シエル完凸(風G2用意するより楽だし強い)、ヒーラーは基本いない
ユピ→ガイエン完凸(闇G2用意するより楽だし強い)、ヒーラーは基本いない
ゾディ→せめて光G2無凸は欲しい、ヒーラーは基本いない

■アギト叛逆
ルヴ→火G2完凸以上、むしろルヴ完凸を求められるレベル、ルーエンはキマ武器でもOK
シェルシエル→キマ武器でいける、キマならフルアタッカーPTじゃなくヒーラー込みのPTがベター
ガイエン→キマ武器でいける、キマならフルアタッカーじゃなくヒーラー込みのPTがベター

闇キャラの場合キマ武器作ってガイエン→ユピの方がいいし
火キャラの場合はキマ武器作ってミド上級、ミドG1作ってマキュ上級、マキュG1作ってムム上級、超級…とルヴまでが遠い
アギト行けるようになる前提条件知らんので真竜クリアしないとアギト行けないとかあったらごめんね

401 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 12:37:22.47 ID:lzwJImmT00505.net
>>400
おお、これは分かりやすいです
とりあえず現在はキマイラ武器完凸のみでアギト中級全てクリア、真ドラはミド上級クリアのみ
次はマーキュリー中級上級めざします
ありがとう

402 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 12:44:14.80 ID:6TbDgzX100505.net
アギトの解放条件にどれでもいいから真ドラ中級クリアがあったはず他の条件は覚えてない

403 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (コードモ Sre5-4HQI [126.237.42.109]):2020/05/05(火) 16:27:00 ID:sb49HcPUr0505.net
最近初めたばかりなんですが、ドラゴンはアポロンがいて、キャラでマルスとクロムがいるんですが、育てるならどっちがいいでしょうか?

404 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (コードモ MM2d-6Vbm [210.138.6.63]):2020/05/05(火) 17:11:07 ID:/6AolGWRM0505.net
現状マルスのが強いと言われてますが好きなキャラで遊ぶのもいいかと
幸い耐性は気絶耐性と睡眠耐性で別れてます
マナサ70まで解放できるなら自己回復できるマルスを解放して、防衛戦で遊ぶのが楽しいかもしれません
いつか睡眠耐性が必要なクエストに行く時には、クロムを育成するのもいいかも

405 :名無しですよ、名無し!(鹿児島県) (コードモW 0997-M8Gi [110.92.54.165]):2020/05/05(火) 17:49:02 ID:WF3rYPV900505.net
真ミドでの運用も考えるとマルスのがお勧めだな

406 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 18:05:59.25 ID:sb49HcPUr0505.net
>>404 >>405
ありがとうございます!
マナサ70のハードルがなかなか高そうです…

407 :名無しですよ、名無し!(鹿児島県) (コードモW 0997-M8Gi [110.92.54.165]):2020/05/05(火) 18:29:06 ID:WF3rYPV900505.net
>>406
最初から70にする必要は無い
行けるコンテンツに合わせて徐々に開放していけばいい

408 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 18:43:14.96 ID:gdQbTqtAM0505.net
セレチケでトライツとグレースどちらを取るべきでしょうか
フレイヤがないのでトライツ取った場合はソロと控え用になる予定です
グレースは水アギトマルチ用とかではなく今後ソロで高難易度行けそうになったら使いたいなという感じです

409 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 18:50:20.27 ID:q0MGVQPx00505.net
>>408
自分もまさにトライツとグレースで悩んでる
真マキュ超級未経験でマルチやるつもりならトライツ有利、宝竜伸び悩んでたりソロ多めならグレース有利かなって感覚

自分の場合マキュは嫁フィで粗方やったからグレースかなぁと思いつつ踏み切れないでいる

410 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 20:00:44.57 ID:WF3rYPV900505.net
グレースでいいんじゃない?
ノエルで超マキュやってたけど、今の火力ならトライツ必須でもないし

411 :名無しですよ、名無し!:2020/05/06(水) 01:21:02.94 ID:tyJCohelM.net
回答ありがとうございます
トライツのEXがバフ役をする時に必要かと思ったのですがそこまで重視しなくても大丈夫なのでしょうか?
それであればグレースにしようかと思うのですが

412 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM8d-Gk0l [210.138.6.63]):2020/05/06(水) 01:51:44 ID:bZpEQjVAM.net
バフ役のキャラでマルチに行きたいならトライツ必須
ソロやソロオートで楽しみたいならグレース必須
フレイヤ完凸持ってたり、完凸できるなら水アギト上級周回はトライツにアタッカー3名を募集すれば慣れれば簡単
シェルシェル上級をソロで回りたいならグレース必須
結論でないよね、ごめんなさい

プレイスタイルがマルチよりかソロよりかで決めればいいと思うし、所持ドラにもよる
グレースはニーズヘッグ、エビス、真ゾディアークが有れば、トライツはフレイヤかアリエルが有ればいい

2周年にもセレチケはあると思うので、それまで何を主にするかで決めればいい

413 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 02c2-KyAn [125.4.213.58]):2020/05/06(水) 07:26:45 ID:JfLKIa7L0.net
エマやノエルにトライツEXついてなくても誰にも咎められたことはないけどね
バッファーやる側としてはトライツ欲しいなってなる気持ちはわかる

>>410
回答ありがとう、自分はまぁグレースで決まりかなぁ…
エンドコンテンツソロはユピ超級くらいしかやらないから恩恵少なそうでもあるが

414 :名無しですよ、名無し!:2020/05/06(水) 10:00:34.68 ID:UaSEscPV0.net
リセマラや初期では
同じ属性のキャラを集めるより
各種属性の星5を集めた方が良いのでしょうか?
ソロ攻略の重要性とかありますか?

例えばチキ+ピィヨルムの水冷傷セットより
チキ+マルスとかクロムで各種属性から集めたほうがいいとか
マルチの各種属性を集める方が重要とかありますか?

415 :名無しですよ、名無し!:2020/05/06(水) 10:14:41.70 ID:+654qpP90.net
>>414
初心者みなしてアドバイスすると、結局のところ全属性使うことになるから、
一つの属性に戦力偏ると後半苦労することになるよ
FEキャラ目当てで始めるのなら好きなFEキャラを取っておいていいと思うけど

416 :名無しですよ、名無し!:2020/05/06(水) 10:18:23.14 ID:UaSEscPV0.net
>>415
各種属性を揃えた方がいいんですね
ありでした!

417 :名無しですよ、名無し!(鹿児島県) (ワッチョイW e997-jjR7 [110.92.54.165]):2020/05/06(水) 11:37:17 ID:LEfg+2Wi0.net
>>414
ついでに言うなら★5キャラより★5ドラゴン重視した方がいいよ
★5ドラゴンなら★4キャラでもエンドコンテンツに席あるけど、逆は極一部以外難しい

418 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM8d-E9n/ [210.138.208.139]):2020/05/06(水) 13:24:40 ID:KmK9jZyeM.net
バッファーを使いたいのがミドとムムだけなのとフレイヤがいないのでどの道トライツをマルチで使うことは少ないことから今回はグレースにしようかと思います
相談聞いていただきありがとうございました!

419 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 6966-Sjy4 [180.197.122.98]):2020/05/06(水) 17:07:55 ID:t+4WSzQY0.net
最近復帰したのだけど
火風闇はとりあえずキメラ武器として
水とかは他属性のキメラ武器もたせとけばいいの?

420 :名無しですよ、名無し!:2020/05/06(水) 18:10:34.73 ID:4lPJdX6v0.net
現状どの程度の武器持ってるかによると思う真竜g1持ってるならわざわざ他属性キマイラ用意することはない
真竜やアギトのマルチでは他属性武器装備は嫌われるから避けた方が無難
参考に他属性アギト完凸と真竜g1無凸と他属性キマイラ完凸比較画像、キマイラはオリジン5g3無凸からの差が表示されてる
http://imgur.com/53x6RD8.jpg

421 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 6966-Sjy4 [180.197.122.98]):2020/05/06(水) 19:04:39 ID:t+4WSzQY0.net
ありがとう
水はオリジンG3とかしかないから
まず真竜用ヴォイド武器作って真竜いくとこからか…
イベとかソロでやってる分には流用でもよさそうね

422 :名無しですよ、名無し!:2020/05/06(水) 20:45:14.68 ID:JfLKIa7L0.net
>>421
いや、ヴォイド武器もぶっちゃけ産廃気味だから真竜中級上級行くためにわざわざ用意とかしなくていいよ
真竜武器作る時にヴォイドが必要ではあるけど無凸でいい

武器に関しては>>383の人のテンプレとか>>400とか読んでみて
400ではミドやって風G1作るってところから書いちゃったけど風キマ武器でマキュ上級行ける

各属性のアギトが実装される前にはそれに対応したキマイラも来るから
復帰勢ならまずはキマ実装済のアギトクリアを優先でやってもいいかも

423 :名無しですよ、名無し!:2020/05/06(水) 20:51:21.16 ID:JfLKIa7L0.net
ルヴ上級に行きたいなら

・王子マルスやエゼサニアなどのアタッカー
風キマ武器作る→マキュ上級行く→水G1完凸作る→ムム上級超級行く→火G2完凸作る→ルヴ上級へ

・わるーえん
火キマ武器作る→ルヴ上級へ

こんな感じか
アタッカーやりたい人もミドいく手間が減ったからちょっと楽になったな

424 :名無しですよ、名無し!:2020/05/06(水) 21:22:04.59 ID:LEfg+2Wi0.net
今はファフコイン交換で真竜武器作れたりもする

425 :名無しですよ、名無し!:2020/05/06(水) 22:42:11.61 ID:t+4WSzQY0.net
>>422
ありがとう
ガイエンあたりを最初の目標にすすめてみますわ

426 :名無しですよ、名無し!:2020/05/07(木) 01:00:08.14 ID:AhsULR3L0.net
ファフコインで真竜武器って何ヶ月かかるんだ

427 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイ 693a-FYJi [180.47.95.221]):2020/05/07(木) 12:29:20 ID:v1qp6ndx0.net
初めて3日の初心者なんだけど、マルチの高難易度で戦力0のやつって入ってもいいのかな?
自分でクリアできる範囲だとブレイヴp貯められる気がしない

428 :名無しですよ、名無し!(茨城県) (ブーイモ MM8d-Gk0l [210.138.179.107]):2020/05/07(木) 12:33:56 ID:LKNWX4KNM.net
>>427
むしろ初心者のために戦力0募集してるから最初のうちは遠慮無く助けてもらったらいいですよ

429 :名無しですよ、名無し!:2020/05/07(木) 12:37:04.51 ID:LKNWX4KNM.net
ただ真竜中級と上級は教官初回ボーナス目当の人もいるから場合によっては部屋解散される場合もあるけどそれはその人の対応が微妙なだけなので気にしないでいいです
心配ならホストで部屋建てるといいです、支援求むで部屋建てると手助けしてくれるが集まりやすいです

430 :名無しですよ、名無し!:2020/05/07(木) 12:56:30.87 ID:v1qp6ndx0.net
>>428
>>429
返答ありがとうございます、マルチ用のスタミナ溢れてるので遠慮なく入りまくってみます
入りたい部屋がなかったら、部屋たても挑戦してみます

431 :名無しですよ、名無し!(関東地方) (ワッチョイ 6128-gIrT [124.154.121.117]):2020/05/09(土) 11:27:45 ID:Km0uDvyj0.net
リリィ・フィヨルム・タイコウボウ・ピップル所持、ドラゴンはリヴァイアサンのみ完凸
これで真ムム超級まで考えてキャラ一人に絞るとすると、どのキャラがおすすめですか?
これからG1水武器作ろうと思ってます

432 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW b9aa-3QAi [126.216.244.125]):2020/05/09(土) 13:42:15 ID:6sEY7AMk0.net
真ユピ中級挑戦してるんですけど、一人雷サークルのことわかってない人が居るとあっというまに最大サイズになってどうにもならず皆やられて部屋崩壊してしまうんですけどこれは仕方ないことなんでしょうか
何か意思疏通の方法とかありますかね

433 :名無しですよ、名無し!:2020/05/09(土) 13:52:36.00 ID:lOmqHnlN0.net
>>431
自分ならピップルかタイコウボウかな(どちらかというとタイコウボウ)

ムム超級のヒーラーはそんなに回復を必要としないから昔からリヴァ付けてブレイクでずぶ濡れ役が鉄板
他のソロでもタイコウボウがいると便利だしムムだとヒーラーが少ない印象が強い=席取りしやすい
ただしヒーラーやるならクリムゾンダイブのタゲ取りはちゃんと覚える必要がある

フィヨを上げればフィヨ4でムム高速周回も出来るけど野良でいつもすぐ集まれるのかっていう疑問
アギトで席があるのかもまだ不明だからマナサ70まであげるのはちょっとって意味でマイナス

リリィは今のところ一番ない、マナサ解放でワンチャンあるのかどうか…
現状はピップルの方が強いし防バフとやる気も撒けるからそっちの方が安定する

434 :名無しですよ、名無し!:2020/05/09(土) 13:59:06.97 ID:lOmqHnlN0.net
>>432
同じ日本人なら名前で伝えられなくもないけど
友達とかでないならその人と同じPTになることを避けた方が手っ取り早いと思うわ

スタンプで煽らないと本人が気付かない可能性まであるが
その場限りの相手、言葉を交わせない相手にそこまで自分が嫌な奴になるのもな

435 :名無しですよ、名無し!:2020/05/09(土) 15:06:20.07 ID:kRMrx7p/0.net
>>432
攻撃食らって感電大きくしてるのはだいたい近接だから遠距離キャラだけ集めるといい

436 :名無しですよ、名無し!(関東地方) (ワッチョイ 0628-gIrT [111.89.35.20]):2020/05/09(土) 15:27:07 ID:Mlj+DpSF0.net
>>433
タイコウボウいってみます
動画見てクリムゾンインフェルノ?予習しときますわ
アドバイスありがとう

437 :名無しですよ、名無し!:2020/05/09(土) 15:49:34.97 ID:6sEY7AMk0.net
>>434
ありがとうございます、かいふく〜とマジで!?連打してた人居たのは煽りだったんですね
他の真竜やアギトもタゲ取りとか頭割りとか知ってること前提の攻略が多いのにスタンプしかコミュニケーション手段ないのキツいですね…頑張ります
>>435
武器種で絞るのは思い付きませんでした、やってみます ありがとうございます

438 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW a1aa-qrce [60.104.96.55]):2020/05/10(日) 00:31:33 ID:EUN2wN1G0.net
スペクターシェオルの星5武器作ろうとしてるんですけど条件を満たしてないってでます
オリジン星5作んないといけないんですかね
それと竜爪石が足りません…

439 :名無しですよ、名無し!:2020/05/10(日) 00:54:54.22 ID:qu3cpTzS0.net
>>438
オリジン作成が必要なのは真ドラ武器のはずだが、何かと間違えてない?
なんてメッセージ出てるんだ?

440 :名無しですよ、名無し!:2020/05/10(日) 00:56:39.64 ID:EUN2wN1G0.net
水オーブが足りないだけでした
(*ノω・*)テヘ

441 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW b9aa-MSCW [126.242.229.168]):2020/05/10(日) 06:16:53 ID:BMB8t8/q0.net
真ユピはクソの極みだから周回せんでいいよ
作ったやつまじガイジ
こんなんでイライラする前に引退してべつげでもやってた方が有意義

442 :名無しですよ、名無し!:2020/05/10(日) 11:53:31.48 ID:TNB5ERM+0.net
ガイエンとか言う弱者が強者のユピを殺してしまった

443 :名無しですよ、名無し!:2020/05/10(日) 12:49:07.32 ID:d+Me5YWw0.net
結局はオリジン☆5を作らないと真ドラ武器は作れないんだよね?

むしろ真ドラ作らずにキメラ武器からのアギト武器でオッケー?

444 :名無しですよ、名無し!:2020/05/10(日) 13:56:09.58 ID:EOP8CA5QM.net
>>443
キメラ杖作ってガイエン上級で勝てるのであればそれでいいですね
星6武器1凸分の素材はガイエン中と上級のクリアでたまるので、金素材を90個分(ウイークリー3週分、計9勝分ためて、闇星6完凸分作れば(闇アギト施設はなるべく早くLv15に上げる)マルチで周回できるので、星6武器素材を新たに貯めてからユピテルの攻略に移ればいいです

445 :名無しですよ、名無し!:2020/05/10(日) 15:05:47.54 ID:0gZGFTkH0.net
マルチに行く時のこちらのサブメンバー3人って、exアビリティ、リンクexアビリティ、ドラゴン、護符
全て効果が乗るって認識で良いですか?

446 :名無しですよ、名無し!:2020/05/10(日) 15:08:52.24 ID:8WmYB+5dd.net
ドラゴンはゴールドファフニールは乗るがカグツチ等のスキルコネクトは乗らない
護符はイベントボーナスは乗るが竜化ゲージアップは乗らない

447 :名無しですよ、名無し!:2020/05/10(日) 15:13:40.07 ID:0gZGFTkH0.net
じゃあ普段はゴールドファフニールだけ装備させとけば良いのね、ありがとう

448 :名無しですよ、名無し!:2020/05/10(日) 19:56:32.73 ID:d+Me5YWw0.net
>>446
そんな相乗効果あるの?
知らんかった

449 :名無しですよ、名無し!:2020/05/10(日) 20:13:46.53 ID:VRJOUtHd0.net
控えキャラについては>>258-260辺りにもあった話やね

というか初心者なら一通りこのスレ読んでみるといいよ
環境変わっちゃったのもあるけど結構同じこと聞いてる人も多いから参考にはなるはず
もちろん普通に質問してくれても構わんけどね

450 :名無しですよ、名無し!:2020/05/10(日) 20:20:04.81 ID:EOP8CA5QM.net
>>448
ゴルファフ、シルファフ、ブロファフは効果重複するから控えにつけてデイリー消化やマルチ消化すると良い
イベントではイベントボーナス護符を凸ラズに2種8枚、もしくは2種6枚、少なくとも操作キャラ以外にはボーナス護符2枚づつつけて周回すれば周回数節約できる
イベが終わったら配布と合わせて5枚で完凸するか、有用護符なら(状態以上特攻護符とか)なら鍵使って完凸して2枚目の護符は無凸でキープとかがオススメ

451 :名無しですよ、名無し!:2020/05/10(日) 20:48:20.47 ID:d+Me5YWw0.net
>>450
ありがとう

452 :名無しですよ、名無し!:2020/05/10(日) 22:02:31.95 ID:IxhPsYFy0.net
FEキャラは結局どのガチャ回せばいいかわからないまま
最後に10連だけするからオススメ教えてください

453 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウエー Sa8a-BjL1 [111.239.172.153]):2020/05/10(日) 23:15:07 ID:bg8KZoWXa.net
復刻の奴
マルスが超強い
ヴェロニカもかなり強い
フィヨルムも特定のクエ限定で超強い

454 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ワントンキン MMd2-E7SR [153.250.150.150]):2020/05/11(月) 04:10:18 ID:8Gyg8S4DM.net
ドラフェスのクラウのドラゴンですが、シノビとマリシテン
どちらが最適だったりします?

455 :名無しですよ、名無し!:2020/05/11(月) 04:43:23.35 ID:OOICI3Jed.net
忍び一択

456 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa09-RLa0 [182.251.248.15]):2020/05/11(月) 06:55:02 ID:J2WClB5Fa.net
確か無凸のシノビと完凸のマリシテンでもシノビが上なレベル

457 :名無しですよ、名無し!(静岡県) (ワッチョイW 6974-E7SR [180.9.65.64]):2020/05/11(月) 08:29:18 ID:UqGHoH2R0.net
>>456
マリシテンって当時は最強だったよね
今は最弱レベル

458 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロレ Sp91-T7EH [126.247.21.191]):2020/05/11(月) 17:28:04 ID:kjMxUpIUp.net
野良で真マキュに挑戦しようと思ってるんだけど>>381
見てる感じ野良だとトライツが良いのかな?
真ドラG2完凸も何とか1本作れそうだしフレイヤも過日もある
でもホークも70にしたし護符もヴァーユも揃ってるからどっちか迷ってる

459 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 02c2-KyAn [125.4.213.58]):2020/05/11(月) 18:37:01 ID:cya2+9BN0.net
今はアギト武器の方が良いから自分だったらG2刀作って先にシエル行ってシエル弓用意する
んでどっちも使ってみてやりやすい方やるとかでいいんでない?
通常編成もそこまで廃れてないと思うからテンプレから好きなキャラ選べばいいと思うけどね

460 :名無しですよ、名無し!:2020/05/11(月) 18:46:07.14 ID:kjMxUpIUp.net
シェルシエルはトライツの方が適正あるんです?
じゃあそうします
ありがとうございました!

461 :名無しですよ、名無し!:2020/05/11(月) 18:57:00.49 ID:UqGHoH2R0.net
マサムネはキメラ刀を作れば良い?

462 :名無しですよ、名無し!:2020/05/11(月) 20:12:52.62 ID:cya2+9BN0.net
>>460
シエルは1番早いのがトライツホーク3
フルアタやるならトライツ確定(ノエルでもいいけどあんまり人気ない)、あとはホークシャストリンユーから自由にってのが野良の主流

G2弓作ってもホークメインにするなら直ぐにシエル弓にすべきだからG2刀を推奨したってだけね
刀のG2はソロとかレイドイベでトライツとヴィクターを同時に入れる時に腐りにくいかなと

463 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロレ Sp91-T7EH [126.247.21.191]):2020/05/11(月) 20:38:20 ID:kjMxUpIUp.net
>>462
なるほど!
ヴィクターもいるし刀作ります
重ね重ねありがとうございます

464 :名無しですよ、名無し!:2020/05/11(月) 21:02:46.93 ID:hdvuj17mM.net
>>461
ノブナガのことならキメラ刀でルヴの中級と真ミドの中上級行って、アギト施設をLv 15にする
それと並行して、真ミドで真竜水G1武器作って完凸したら(ダマは使わない、しっぽ90本)、真ムム上級でウイークリー箱開け5週頑張って火真竜G2武器を作って、ダマで完凸して火G2刀完凸作るでいいと思う
あとはルヴ上級はそれでいける
真ミド超級は、マルス、王子、エマ、火ルーエン、サニアぐらいしか見かけることないから注意

465 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW a25f-ur3f [115.163.69.253]):2020/05/12(火) 06:03:08 ID:j5d2Cjy20.net
FEコラボの新しい方って初心者がポイント稼ぐにはピアニー、チキ、クロムのハードをリピート周回するしかない感じ?

466 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW b9aa-MSCW [126.242.251.132]):2020/05/12(火) 06:07:01 ID:tsnyNBya0.net
防衛戦の方が稼げるじゃろ
hardでおk

467 :名無しですよ、名無し!:2020/05/12(火) 06:37:48.58 ID:a5fwX3l3M.net
まずボーナス護符を2凸1枚無凸2枚を2種用意して操作キャラ以外につける
あとは防衛戦ハードかルナをお任せ入室でマルチでこなす
ルナでも戦力0募集は多いから遠慮無く入って周回すれば良い
イベントが終わって護符を複数残す場合は鍵を使って、一枚でいい場合は残りの護符を凸って完凸して終わり

468 :名無しですよ、名無し!:2020/05/12(火) 06:47:52.15 ID:Bh08/Nz20.net
サブにちゃんと護符つけてれば10回前後で100万いく
それ以降はやる必要ないので金剛回収したら終わりでいいです

469 :名無しですよ、名無し!(関東地方) (ワッチョイ ad28-32x/ [160.248.161.190]):2020/05/15(金) 14:20:38 ID:AeXgsuz10.net
水G1完凸でムム超級っていうテンプレですが、
自分のピップルはG1完凸で戦力7500なんですが野良で受け入れられる感じですか?(ピップル艦隊)

470 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 98c2-3lOM [125.4.213.58]):2020/05/15(金) 14:38:58 ID:sV1zH+PD0.net
特に今はムムに行く人が少ないから通常編成になるんじゃないかと思うが
通常編成でもピップル艦隊でもチェイサー→頭割りが耐えられるなら問題ない
G1を許容してくれる人は募集戦力も大体7500くらいからのイメージ

G1完凸で7500ってことは多分施設イベントで持ってないものがあるとかそんな感じかな
もしプラス値が足りてないならそれは甘えだから最低600にしてくれい

471 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 98c2-3lOM [125.4.213.58]):2020/05/15(金) 14:50:17 ID:sV1zH+PD0.net
ちなみに耐えられるならってのは入場券付けずにね
EXの仕様変わったから大丈夫だとは思うけど

472 :名無しですよ、名無し!(関東地方) (ワッチョイ ad28-32x/ [160.248.161.190]):2020/05/15(金) 15:12:14 ID:AeXgsuz10.net
2月中旬頃に始めたから、イベント施設無いのもありそう・・・
祭壇は2つとも40だけど、ロッドが31止まりだったり、ドラゴン碑が15とかだからその辺も伸ばすようにしますわ

473 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 89aa-LZFT [126.94.192.140]):2020/05/15(金) 16:47:45 ID:D2mtUntB0.net
その時期からならキュイジーヌやれてるかどうかくらいでイベ施設はこの前の復刻パピエと常設のメモイベで揃えられるはず
あとドラゴンもリヴァイアサン以外だと受け入れられにくい

474 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 89aa-LZFT [126.94.192.140]):2020/05/15(金) 16:52:42 ID:D2mtUntB0.net
ごめんグルマンでもよかった

475 :名無しですよ、名無し!(関東地方) (ワッチョイW 7f28-ZJ0k [124.146.236.74]):2020/05/17(日) 03:49:03 ID:0EhJBCAY0.net
初めて二週間くらいの初心者です
そろそろ護符を揃えようと響き渡る歌声?と言うのが汎用的で良いらしいので迎撃戦をずっとやってるのですが全く出ません
こういうものなんでしょうか?
ずっと周回して集めるものなのか、たいして課金できなくても雫で交換するべきなのかどちらでしょうか?

476 :名無しですよ、名無し!:2020/05/17(日) 04:35:56.02 ID:zj0r/k4uM.net
>>475
通常ドロップで護符を完凸するのは種類も多いので難しいですね

今回のイベントの戦果報酬に設定されている星5護符(今回は鬼教官のエール)だと、戦果箱を20箱ぐらい開ければ完凸できる可能性があります

今考えているように汎用性の高い護符や必須護符(歌声、宝石と剣、ヒーラー用の怪我は私が、各武器種護符、状態異常特攻護符)なんかを少しづつ雫交換で増やしていくといいです、イベントなどの報酬の鍵で上限解放してもいいと思います

雫は定期的に開催されるドラガリアフェスのガチャでフェスキャラやフェスドラゴンを狙うためにガチャを回すと自然に増えますし、クエスト周回のドロップ護符や星3ドラゴンや星4の不要ドラゴンとお別れすれば増えます

あとは各属性パーティが組めるまでキャラや武器、ドラゴンが揃ったら宝竜を少しづつ進めればいいと思います

477 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 98c2-3lOM [125.4.213.58]):2020/05/17(日) 04:47:36 ID:PjVgURPZ0.net
>>475
基本的には必要なものは最低1枚or3枚雫で交換かな
(3枚目までなら比較的雫消費も安かったと思うし2凸時と完凸時に性能がアップする)
真竜上級やアギト上級にすぐ行くわけじゃないなら残り2枚はのんびりドロップを待ってもいいし、
イベントとかで手に入る護符凸用のアイテム(鍵)で凸するといいよ

もしその後で護符が手に入っても要らなければ売って雫に出来る
ちなみに現状刀専用のスキダメ護符がないのとロッド専用が期間限定、槍専用が微妙なんで
歌声は2枚くらい完凸しても何だかんだ腐ることは無いと思う

478 :名無しですよ、名無し!(関東地方) (ワッチョイW 7f28-ZJ0k [124.146.236.74]):2020/05/17(日) 10:32:45 ID:0EhJBCAY0.net
>>476
>>477
丁寧にありがとうございます!
気長にやっていきます

479 :名無しですよ、名無し!(静岡県) (ワッチョイW ae74-eN1b [122.23.53.254]):2020/05/17(日) 16:03:47 ID:LONLlScN0.net
オリジン武器とキマイラ武器ってどっち優先した方が良いですか?

480 :名無しですよ、名無し!:2020/05/17(日) 16:20:01.35 ID:zj0r/k4uM.net
>>479
攻撃力がキマイラ武器の方が高いのでVキマイラキラー武器→キマイラ武器の順がいいです

481 :名無しですよ、名無し!:2020/05/20(水) 21:17:59.51 ID:rjOeAv400.net
普通のスキルブーストと一致団結スキルブーストはおもふくするのでしょうか?

482 :名無しですよ、名無し!(関東地方) (ワッチョイ 8228-f9J/ [61.197.51.4]):2020/05/20(水) 23:05:57 ID:xjfc+yAT0.net
マルチしまくってたら羽が尽きたのですが、
有償石を羽やスタミナに使いまくるのがセオリーなんでしょうか?
無償石はガチャにとっておいて

483 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sda2-bcK0 [49.98.132.8]):2020/05/20(水) 23:15:19 ID:HOzEbgdGd.net
有償石は1日1回ガチャやボーナスパック、セレクトチケット等に使えるので無償石から使いましょう
スタミナ羽に石を使うのはいいと思いますが石の直買いは効率が悪いので回したいガチャが回せるくらいの石は残しておいた方がいいと思います

484 :名無しですよ、名無し!:2020/05/20(水) 23:23:50.23 ID:xjfc+yAT0.net
即レスありがと
無償石からちょびちょび使っていきますわ

485 :名無しですよ、名無し!:2020/05/20(水) 23:34:29.00 ID:QukEl3r/d.net
チャージパック買うのはどう?

486 :名無しですよ、名無し!:2020/05/21(木) 00:18:26.72 ID:Q5h9vehY0.net
チャージパックも買ってるんですけど、ルブ上級や真ドラ上級たったの2回で10減っちゃうから気休めレベルな感じ
まあ毎日そんなガッツリやらなきゃいいんだけど、ついついマルチやってしまう

487 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 0faa-anYt [126.94.192.140]):2020/05/21(木) 00:46:16 ID:/8Qy4eae0.net
ルヴ上級はかなり厳しいけど真竜上級くらいならソロで遊ぶのも一つの手かと

488 :名無しですよ、名無し!(新日本) (ワッチョイW 9f58-nLdj [180.16.45.7]):2020/05/21(木) 01:12:50 ID:cFn84eCa0.net
>>481
一致団結スキルブーストは重複します
上限解放4段回目で4人生きてたら宝石と剣よりはブースト割合は上(10%?)だったかと(ブースト割合は自信ないです)

489 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW f75d-RhO5 [150.147.228.246]):2020/05/21(木) 08:43:18 ID:Ej0/T7Ie0.net
たしか宝石と剣と比べて
スキルブースト効果量は同じ
攻撃力アップの効果量は上
素のステータスは下
で生存一人につき2%で4人生存8%だったはず

490 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sab7-LM4k [182.251.248.39]):2020/05/21(木) 10:39:13 ID:1lezyaVOa.net
生存は本人含まずに仲間1、2、3人生存でそれぞれ2、6、8%
通常のスキブと上限の15%は共有してるから注意

491 :名無しですよ、名無し!:2020/05/21(木) 12:49:14.68 ID:cwiVixnHd.net
あれもしかしてF&Hも15%で止まる?

492 :名無しですよ、名無し!(静岡県) (ワッチョイW 02fd-fprg [59.84.188.218]):2020/05/21(木) 16:02:06 ID:+jpRUKKI0.net
復帰勢でアストラルレイドやったことないんだけど、回復必須な感じでしょうか?

必須なら慌ててルーエンを育ててこようかと…

493 :名無しですよ、名無し!:2020/05/21(木) 16:07:39.34 ID:TUdvOSFId.net
強い味方がいれば回復する暇もなく終わってしまう
風のヒーラーを全く育てていないならマナサ40程度にしておくくらいでいいかと

494 :名無しですよ、名無し!:2020/05/21(木) 16:14:56.56 ID:+jpRUKKI0.net
ありがとう
ほとんど育ってないので、最低限パーティに入れられるレベルまでは育てておきます

495 :名無しですよ、名無し!:2020/05/21(木) 16:18:56.76 ID:cFn84eCa0.net
>>491
通常と強撃はそれぞれ別ですが上限値15%で止まるはずです

496 :名無しですよ、名無し!:2020/05/21(木) 16:20:28.40 ID:cFn84eCa0.net
>>489、490
訂正ありがとうございます
勉強になりました

497 :名無しですよ、名無し!:2020/05/21(木) 21:43:16.58 ID:7KxM5RIK0.net
今回のイベントアルティメットソロクリア出来ないのですが戦力2万5000くらいだときついのでしょうか?

今はモンハンシリース、フィヨルム、フェスエルフィリス、セイヤーでやってます

他にはリリィ、水チキいたりします

498 :名無しですよ、名無し!:2020/05/21(木) 21:57:19.43 ID:cFn84eCa0.net
>>497
護符の選択、操作キャラの武器にもよりますね
フィヨルムはマナサ70解放じゃなければ作成してる武器にもよりますがチキの方が強いかもしれません
チキを入れて操作キャラに冷傷護符(お兄ちゃん)をつけるといいです
あとはレイドブースト、レアブーストが揃ってるかも重要です
魔法生物キラー、OD特攻、ブレイク特攻、スキダメUp、スキブ、クリ率Upは欲しいところです

499 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sda2-bcK0 [49.98.133.163]):2020/05/21(木) 22:10:26 ID:vLKxhEHUd.net
>>497
シーリスチキ斧エルフィセイナーで戦力29000、他属性キメラ武器G2、ドラゴンはヴォジャノーイとポリアフ完凸にレイドブースト全部で1分50秒残しでクリアできました
尻尾を壊すと範囲攻撃がスキル回避できるようになるので楽になります

500 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロ Sp4f-DKCi [126.35.143.11]):2020/05/21(木) 22:12:43 ID:3Q21QlVtp.net
セイヤーソイヤーなの

501 :名無しですよ、名無し!:2020/05/21(木) 22:17:25.19 ID:7KxM5RIK0.net
>>498
>>499
ありがとうございます。残り2割くらいで時間切れになってました
メインキャラはオリジン武器のモンハンシリースです
他属性キメラ武器は盲点でした 
水チキと他属性キメラ武器で再挑戦してみようと思います!
マンティコア武器のアストラルレイドダメージアップは乗るのでしょうか?

502 :名無しですよ、名無し!:2020/05/21(木) 22:21:30.56 ID:cFn84eCa0.net
>>501
それは乗らないのです
MHシーリスには森の奥に潜むものと冷傷護符
チキには短剣護符と冷傷護符をつけるといいですよ

503 :名無しですよ、名無し!:2020/05/21(木) 22:24:07.85 ID:7KxM5RIK0.net
>>502
乗らないんですね
その二つの護符つけて再挑戦してきます
アドバイスありがとうございました!

504 :名無しですよ、名無し!:2020/05/21(木) 23:08:25.31 ID:sHagdhF30.net
マルチをやってると、10回中に1・2回ぐらいはローディング途中で切断されるんだけど皆よくなる現象なんですかね
ホスト側の問題なのか、こっち側なのかよく分からないけど

505 :名無しですよ、名無し!:2020/05/21(木) 23:11:29.46 ID:vLKxhEHUd.net
準備OK押して出発した瞬間に1人抜けてるとかちょくちょくある
多分アプリの問題かと

506 :名無しですよ、名無し!:2020/05/21(木) 23:20:45.92 ID:sHagdhF30.net
仕様っぽいので気にしないでやりますわ、ありがと

507 :名無しですよ、名無し!:2020/05/22(金) 19:08:16.91 ID:IjP1O5Et0.net
おまんこ舐めたい

508 :名無しですよ、名無し!:2020/05/22(金) 23:24:44.57 ID:On1JEjjv0.net
てっきり月末にドラフェスが来ると思ってましたが、今日追加されたガチャの期間を見るに怪しい感じでしょうかね?

509 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ワンミングク MM32-nZQE [153.155.242.62]):2020/05/23(土) 00:59:23 ID:JmFL4x22M.net
いまドラフェス来てるよ

510 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 0209-mWc1 [123.224.88.20]):2020/05/23(土) 05:23:41 ID:ZFO1rt2u0.net
>>497ですがあの後アドバイス通りに何度かチャレンジしたらクリア出来ました
ありがとうございました

511 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ブーイモ MM9e-nLdj [163.49.214.112]):2020/05/23(土) 06:36:40 ID:OoDf77pDM.net
>>509
うそ教えないようにね?
今来てるのはドラゴンレジェンド召喚、しかもプラチナレジェンド召喚の確定星5は全ドラゴン出現確率等倍頭割りの罠なんで注意
フェスは告知が結構直前のことも多いですからUpdateを待ちましょう

512 :名無しですよ、名無し!(静岡県) (ワッチョイW 02fd-fprg [59.84.188.218]):2020/05/23(土) 15:18:16 ID:lmpqmGaQ0.net
アストラルってピース一気に突っ込むのと1回1回最低限の量使うので報酬って変わる?

513 :名無しですよ、名無し!(新日本) (ワッチョイW 9f58-nLdj [180.16.45.7]):2020/05/23(土) 16:44:06 ID:a9ylvrhR0.net
変わらないので回数遊びたい時は一回一回やって、時間ない時はまとめてでいいと思います

514 :名無しですよ、名無し!(東日本) (ワッチョイW e2f8-nqGl [115.179.5.137]):2020/05/23(土) 16:45:47 ID:TOZn9HSz0.net
1度でMAXかけしてもその分の報酬を貰えるよ

515 :名無しですよ、名無し!:2020/05/23(土) 17:31:38.95 ID:lmpqmGaQ0.net
ありがとう!であれば超級に全ツッパして終わらせてきます!

516 :名無しですよ、名無し!:2020/05/23(土) 22:40:25.11 ID:Z/D5SVuC0.net
再入手するならキャラデリだっけ?
調教経験リセットで取れて良さそうなもんではある

517 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 42ce-LW3c [221.191.235.245]):2020/05/24(日) 10:45:49 ID:wq+DxjCy0.net
このゲームって戦闘はオートだけでも楽しめるかな?
育成は好きなんだけど手動でわちゃわちゃするのは好きじゃない 高難度をやりたいわけじゃなくてストーリークリアを追っていくぐらいでいいんだけど

518 :名無しですよ、名無し!:2020/05/24(日) 10:57:47.98 ID:L/E09eGb0.net
>>517
ストーリー最初からオートのみでやっていくと中盤辺りで進めなくなるはず
手動でやったりキャラを鍛えたりすれば行ける
今配信されているストーリーの終盤で難易度高めの討伐ミッションをクリアしないと進めないところがある

ちなみにオートプレイ解禁までは少しの間手動でやる必要がある
あとストーリーはまだ完結していない

519 :名無しですよ、名無し!:2020/05/24(日) 11:36:54.36 ID:SLNtDF02d.net
メインストーリーやイベントシナリオ追うくらいなら大丈夫
デイリーも基本オートだけでなんとかなる

520 :名無しですよ、名無し!:2020/05/24(日) 16:04:23.13 ID:wq+DxjCy0.net
キャラ編成や装備、属性相性の組み合わせ等の工夫でオートでもストーリーを追って行けるようなら育成を楽しみながらやってみようと思います ありがとうございます

521 :名無しですよ、名無し!(新日本) (ワッチョイW 9f58-nLdj [180.16.45.7]):2020/05/24(日) 16:57:44 ID:Ned9nAKc0.net
ドラガリアフェスで適時ガチャ引きながらデイリーやイベントをこなしていればストーリーノーマルは問題なしです
余裕ができればアストラルレイドやヴォイドなんかを回ってプラス値獲得したり、キマイラ武器を作ったりすればエンドコンテンツ以外はオートできるようになると思います

522 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 0faa-W7Uw [126.44.196.123]):2020/05/25(月) 03:06:55 ID:tEj7VZVs0.net
復帰したてでキマイラ武器を作る為に準備中なんですが
〇〇キラーや〇〇耐性といったそのヴォイドボスに有効な特性を持った武器が無いキャラはNGという事ですか?
具体的には
ユリウスには「Vキマイラキラー」「攻撃力狂化耐性」を持つ武器が無いので周回不安定でマルチはNG
といった感じでしょうか?

523 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM9e-nLdj [163.49.207.130]):2020/05/25(月) 03:28:30 ID:EsBigWrlM.net
なぜか剣とロッドはスペクターから作れる武器がないんですよね
運営に前に問い合わせましたがゲームの仕様だそうです
キマイラ武器は今のところ3種、次は水キマイラが準備されると思うので、まずは風のキマイラキラー武器がある武器種でキラー武器作って、水キマイラが実装されたらその武器で水ロッドのキメラ武器を作ればいいと思います
キマイラを周回したいなら今は真竜G1、G2武器かアギト星6武器、キメラ武器第2段階ですが他属性の武器も候補になると思います

524 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr4f-92dK [126.234.118.136]):2020/05/25(月) 03:29:36 ID:5jg+ajNKr.net
キマイラならそこまで要求されない
戦力5000もあれば出発して貰えるはず
ただし耐性ないと後半ワンパンされかねないから食らわないように

525 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr4f-92dK [126.234.118.136]):2020/05/25(月) 03:32:08 ID:5jg+ajNKr.net
補足
基本キマイラクラスなら大抵のヴォイドはいけるけど
アグニの灼熱耐性だけは必須(ソロで試せばわかるけど近寄ったら死ぬ
あと遠距離耐性持ちに遠距離武器もきついかな…

526 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr4f-92dK [126.234.118.136]):2020/05/25(月) 03:33:50 ID:5jg+ajNKr.net
キマイラクラス=キマイラグレード2を4凸した武器ね
キマイラ上まわれれば作るのはそう難しくないよ

527 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM9e-nLdj [163.49.207.130]):2020/05/25(月) 03:37:22 ID:EsBigWrlM.net
すみません、マルチ周回の話でしたね
ソロのつもりで書いてました、マルチならわりと幅広い戦力で挑戦できるので遠慮はいらないと思います

528 :名無しですよ、名無し!:2020/05/25(月) 05:16:45.43 ID:tEj7VZVs0.net
ありがとうございます

>>523
水キマイラいないんですか…風属性のキマイラキラー武器を揃え終えたのに…
剣とロッドキャラには適性が無く使うならキマイラ以上の武器を装備させるしか無い訳ですね

>>524-527
戦力5000超えはやっと3キャラ、各属性PT戦力18000前後なのでマルチは辞めておきます


ソロで周回するには適正キャラで適正装備を持てるキャラじゃないと難しいというのは厳しい縛りですね
証や雫を使いきった後なので詰んでいる気がしますががんばってみます
ありがとうございました

529 :名無しですよ、名無し!:2020/05/25(月) 05:48:55.48 ID:MKRvMQQu0.net
>>528
マルチは1キャラだけ育成できてれば大丈夫なので上の人も書いてますが育成済みのキャラで参加すれば良いですよ
キマイラについてはマルチ参加の垣根は相当低いと考えていいです

530 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 0faa-W7Uw [126.44.196.123]):2020/05/25(月) 06:53:26 ID:tEj7VZVs0.net
>>529
5000超えてるキャラは適正武器持てないリリィに対応キマイラがいないネファリエとルイーゼなのでマルチの敷居は高いですね…
真ミド未クリアで真ブリュンヒルデが実装したかしないかぐらい以来のプレイなので持ちキャラも星5ドラゴンも少なく星5ドラゴンはほぼ無凸です
そもそもの戦力が低いのと自キャラ選択の余地が無いので今回はキマイラ武器は諦めて全属性の各種キマイラキラー装備作りにあてようと思います

531 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM9e-nLdj [163.49.207.130]):2020/05/25(月) 07:00:11 ID:EsBigWrlM.net
ドラゴンはキマイラまでなら星4攻撃ドラ完凸で大丈夫です
キメラ武器は最初は作れるのを第二段階まで完凸して他属性に使い回してもいいので自分のペースでのんびり頑張ってください

532 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sdc2-cwHH [1.79.85.153]):2020/05/25(月) 17:04:32 ID:rX0qYDqUd.net
G2武器を作ってシェルシエル上級にいきたいのですがリンユーとトライツならどちらがおすすめでしょうか?
トライツホークが需要ありそうなのですがフレイヤがいないので迷ってました

533 :名無しですよ、名無し!:2020/05/25(月) 17:11:55.93 ID:rX0qYDqUd.net
>>532
ドラゴンはパンダとアリエルがいます
パンダは金剛2個使わなきゃいけないのでできればアリエルでいきたいです

534 :名無しですよ、名無し!:2020/05/25(月) 17:26:50.98 ID:EsBigWrlM.net
>>532
トライツがオススメですがドラゴンはフレイヤ一択ですね
アリエルだとシャストにいいかもしれないですがリンユーでもいいかも

535 :名無しですよ、名無し!:2020/05/25(月) 17:57:51.69 ID:BSw8aBAZ0.net
>>534
やっぱりフレイヤじゃないとトライツは厳しいんですね
シャストは全然育成してないのですがリンユーよりシャストの方が席取り楽でしょうか?

536 :名無しですよ、名無し!:2020/05/25(月) 18:13:00.68 ID:EsBigWrlM.net
>>535
トライツはホークとのヒラ抜き編成ではフレイヤ一択になります
ヒラ入り編成だとアリエルでも行けますが、部屋の数が少ないのと野良でヒラ入り編成のクリア率がどうなるかというところですね
リンユーシャストの席はどちらがとりやすいか微妙ですね

537 :名無しですよ、名無し!(岩手県) (ワッチョイW 6b48-cwHH [122.135.59.181]):2020/05/25(月) 18:49:12 ID:BSw8aBAZ0.net
>>536
どちらか微妙なとこなら施設も強化してた斧作ることにします
ありがとうございました

538 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW e609-ZtLe [153.215.197.252]):2020/05/25(月) 19:26:46 ID:umkVg4kw0.net
>>535
もう遅いかもだけど
リンユーは1PT1人固定みたいなとこあるけど
シャストはグレースシャスト2〜3とか
トライツシャスト2〜3とか
安定3〜4分構成募集がそこそこあるから
リンユーよりはまだ組みやすいよ

539 :名無しですよ、名無し!:2020/05/25(月) 21:07:34.96 ID:uj5B+nvlr.net
リンユー2とかでも普通にやってるよ?

540 :名無しですよ、名無し!(滋賀県) (ワッチョイW ae95-LM4k [119.229.45.65]):2020/05/26(火) 02:13:06 ID:Zm0Bj7eZ0.net
リンユーは変身後のミラーで寝なかったら滝終わりまで寝かさないように

541 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ブーイモ MM9e-nLdj [163.49.206.242]):2020/05/26(火) 08:31:26 ID:yemipzFMM.net
シェアスキル分、メモリーイベントの追加と一部改訂を行いました

真竜中上級、アギト叛逆戦中級最速攻略までの武器作成ルート(2020年5月版ver2)

●ストーリー攻略→竜哭碑解放、プラス値解放等

●デイリークエスト周回
遺跡、ディアネル
施設Lv目安
○真竜中級:
武器施設Lv16×2、祭壇Lv25×2
○アギト中級
武器施設Lv25×2、祭壇Lv30×2
○真竜上級
武器施設Lv31×2、祭壇Lv35×2
○真竜超級、アギト上級:
武器施設Lv31以上×2(できればLv35×2、マルチゲスト入室時の席取りに影響)、祭壇Lv35以上×2(できればLv40×2、Lv35からLv40までには虹オーブが多数必要なので余裕が有れば、Lv 35祭壇との戦力差は各属性祭壇1つあたりHP、攻撃、各2.5%)

●メモリーイベント攻略
各種メモリーイベントを攻略し、イベント施設を建設
効率の良い周回にはメモリーイベントボーナス護符が重要
(ボーナス護符はショップのピックアップで現在選択しているメモリーイベントのボーナス護符が確認できる)
ボスバトルを周回し、交換所でメモリーイベントボーナス護符を獲得、またショップでもイベントボーナス護符が購入できるので、施設育成素材の獲得にボーナスのつく星3、星4護符を購入
可能であれば控えキャラに2種6枚ボーナス護符をつけて施設育成素材を集め、各イベント施設のLvを最大まで上げる、チャレンジバトルはイベント施設のLvを上限まで上げてから挑戦

●シェアスキル解放
とりあえず使いやすいのは槍エルフィリスと杖クラウのシェアスキル
シェアスキルを解放するキャラのマナサークルを56以上(スキル1の能力がUpする)、Lvを80以上にして利用する

●ドラゴンの試練
→各属性の竜哭碑Lv上げ
(Lvはなるべく早くあげる)

●ヴォイド攻略
■スペクターシェオル→水属性Vキマイラキラー武器作成
火Vキマイラ→火属性キメラ武器作成
■スペクターゲヘナ→火属性Tキマイラキラー武器作成
風Tキマイラ→風属性キメラ武器作成
■スペクターシェオル→光属性Eキマイラキラー武器作成
闇Eキマイラ→闇キメラ武器作成
■スペクターアビス→風属性Fキマイラキラー武器作成
水Fキマイラ(注、2020年5月時点で未実装)→水属性キメラ武器作成

●真ドラゴンの試練中上級、アギト叛逆戦(風、水、闇)中級攻略への道
■真ミドガルズオルム中上級、ルヴ・トシュカトル叛逆戦
火属性キメラ武器作成→真ミド中級攻略→ルヴ中級攻略→炎樹(風アギト施設)作成とLv上げ(中級初回報酬素材でLv 15まであげる)→真ミド上級攻略→風ファフニール像作成(Lv上げはゆっくりでOK)
■真マーキュリー中上級、シェルシエル叛逆戦
風属性キメラ武器作成→真マキュ中級攻略→シェルシェル中級攻略→嵐樹(水アギト施設)作成とLv上げ(Lv 15まで)→真マキュ上級攻略→水ファフニール像作成
■真ブリュンヒルデ中上級
真ブリュンヒルデ(真ムム)中級攻略→火ファフニール像作成
上級の攻略では水真竜G1武器推奨
■真ユピテル中上級、ガイエン叛逆戦
闇属性キメラ武器作成→真ユピテル中級攻略→ガイエン中級攻略→ 閤樹(闇アギト施設)作成とLv上げ(Lv 15まで)→真ユピ上級攻略→光ファフニール像作成
■ 真ゾディアーク中上級
真ゾディ中級攻略→闇ファフニール像作成
上級の攻略では武器は光真竜G1武器推奨

542 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ブーイモ MM9e-nLdj [163.49.206.242]):2020/05/26(火) 08:34:34 ID:yemipzFMM.net
●真ドラゴンの試練超級、アギト叛逆戦上級への道
真ドラゴンの試練上級は、
風→水→火
超級は、難易度順で火→風→水を推奨、風→水→火でも可能
闇光の超級は、闇→光を推奨、闇アギト星6武器があれば光→闇でも可能

武器は真竜G2武器完凸、アギト星6武器G1完凸を推奨
攻略に必要な武器の目安は
>>400
にわかりやすい解説があります

●エンドコンテンツにのんびり挑戦してみたい人へ

各属性のキメラ武器グレード2(G2)を作成後、真竜の試練上級に挑戦し、真竜グレード1(G1)武器の作成をする
そこで、毎週ウイークリーボーナスを3箱回収すると真竜の角(真竜グレード2(G2)武器素材)を6個獲得できる

5週間ウィークリーボーナスを集め(15箱)、G2アップグレード素材(角 30個、しっぽ40本とブレイブスフィア50個)と真竜G1武器完凸(しっぽ90本、ブレイブスフィア125個が作成に必要)を集めると真竜G2武器無凸が作成できる(ボーナス2倍パックを使うと3週間で作成可能)

これをダマスカス鋼で上限解放して真竜G2武器完凸を作成するのがエンドコンテンツ用武器(真竜超級、アギト上級攻略用)が入手できる

543 :名無しですよ、名無し!:2020/05/26(火) 10:11:46.91 ID:gtZ3n8IWa.net
>>541
シェアスキルのマナサークルを解放しておくのはわかるけど、レベルもあげておくのはどういう理由?

544 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 0faa-anYt [126.94.192.140]):2020/05/26(火) 10:24:55 ID:SXMolIWB0.net
>>543
こういう理由
https://i.imgur.com/sj7dZ9L.jpg

545 :名無しですよ、名無し!:2020/05/26(火) 10:52:53.49 ID:dqS6hIuAa.net
別なキャラの話を持ってくるのはちょっと…
そもそもシェアスキルのためだけに解放勧めるのもどうかと思うけど

546 :名無しですよ、名無し!(新日本) (ワッチョイW 9f58-nLdj [180.16.45.7]):2020/05/26(火) 11:21:24 ID:FXZLA8SA0.net
コメントありがとうございます
でしたらテンプレの記述ではマナサ50(シェアスキル解放の最低上限)にしておいた方がいいですかね

547 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 0faa-anYt [126.94.192.140]):2020/05/26(火) 11:24:03 ID:SXMolIWB0.net
例が例だけに言いたいことも分かるけど解放の項なんだから不自然な話でもなくないか

548 :名無しですよ、名無し!:2020/05/26(火) 14:26:55.19 ID:h7plIxv9a.net
キマイラ武器ってG1を25本→グレードアップでG2完凸するのと、最初からG2を作って(最初の一本はいきなりつくれないけど)完凸するのって素材大して変わらない?

今キメラテックオフィサー25本でG2完凸させて、その間素材とルピメモってたんだけど、使用ルピ同じで激爪ぐらいしか変わらなくて
計算苦手だからあってんのかどうか
グレードアップ前のレベル上げで無駄に研磨石使ってる?とか考えちゃって
あとあと困るなら他属性もポンポン作って大丈夫なのか心配

549 :名無しですよ、名無し!:2020/05/26(火) 14:30:41.40 ID:j2R9x+Yzd.net
研磨石なんて誤差レベルだからG2作って凸すればいいと思います

550 :名無しですよ、名無し!:2020/05/26(火) 14:45:50.93 ID:ij9LKDfEa.net
>>549
ありがとうございます
使って大丈夫なもの大事にしたほうがいいもの、やっとくべきことがわからないままプレイヤーレベルだけ上がってって泣きを見てたもので

551 :名無しですよ、名無し!:2020/05/26(火) 15:10:24.10 ID:FNWt61GMd.net
研磨石は毎日デイリー宝箱開けつつショップのルピで買える分も買ってればそこまで足りなくなる事はあまりない
そのルピも今のイベントで一億カンスト目指しとけば暫くは問題なくなる
頑張れ

552 :名無しですよ、名無し!:2020/05/26(火) 16:01:15.25 ID:/c/2mBtE0.net
他プレイヤーの動きを見てると、みんなスイスイ動いてる
やっぱスレイヤースキルって大事だね

553 :名無しですよ、名無し!:2020/05/27(水) 06:26:15.37 ID:j5Wv4qFY0.net
>>541のみ修正
シェアスキルのマナサ解放部分に修正を加え、アギト超級の要求施設レベルを追加しました

真竜中上級、アギト叛逆戦中級最速攻略までの武器作成ルート(2020年5月版ver2.1)

●ストーリー攻略→竜哭碑解放、プラス値解放等

●デイリークエスト周回
遺跡、ディアネル
施設Lv目安
○真竜中級:
武器施設Lv16×2、祭壇Lv25×2
○アギト中級
武器施設Lv25×2、祭壇Lv30×2
○真竜上級
武器施設Lv31×2、祭壇Lv35×2
○真竜超級、アギト上級:
武器施設Lv31以上×2(できればLv35×2、マルチゲスト入室時の席取りに影響)、祭壇Lv35以上×2(できればLv40×2、Lv35からLv40までには虹オーブが多数必要なので余裕が有れば、Lv 35祭壇との戦力差は各属性祭壇1つあたりHP、攻撃、各2.5%)
○アギト超級
真竜超級、アギト上級の施設に加えて、該当アギト施設(炎樹等)のレベル15以上、できれば上限の25まであげる

●メモリーイベント攻略
各種メモリーイベントを攻略し、イベント施設を建設
効率の良い周回にはメモリーイベントボーナス護符が重要
(ボーナス護符はショップのピックアップで現在選択しているメモリーイベントのボーナス護符が確認できる)
ボスバトルを周回し、交換所でメモリーイベントボーナス護符を獲得、またショップでもイベントボーナス護符が購入できるので、施設育成素材の獲得にボーナスのつく星3、星4護符を購入
可能であれば控えキャラに2種6枚ボーナス護符をつけて施設育成素材を集め、各イベント施設のLvを最大まで上げる、チャレンジバトルはイベント施設のLvを上限まで上げてから挑戦

●シェアスキル解放
とりあえず使いやすいのは槍エルフィリスと杖クラウのシェアスキル、次点で斧ランザーブ
ストーリーキャラは特殊アイテム無しでシェアスキルを解放できる
解放条件はキャラのマナサークルを50以上、Lvを80以上(スキル1を開放する場合、マナサを56まで解放するとスキル1の効果が向上する)

●ドラゴンの試練
→各属性の竜哭碑Lv上げ
(Lvはなるべく早くあげる)

●ヴォイド攻略
■スペクターシェオル→水属性Vキマイラキラー武器作成
火Vキマイラ→火属性キメラ武器作成
■スペクターゲヘナ→火属性Tキマイラキラー武器作成
風Tキマイラ→風属性キメラ武器作成
■スペクターシェオル→光属性Eキマイラキラー武器作成
闇Eキマイラ→闇キメラ武器作成
■スペクターアビス→風属性Fキマイラキラー武器作成
水Fキマイラ(注、2020年5月時点で未実装)→水属性キメラ武器作成

●真ドラゴンの試練中上級、アギト叛逆戦(風、水、闇)中級攻略への道
■真ミドガルズオルム中上級、ルヴ・トシュカトル叛逆戦
火属性キメラ武器作成→真ミド中級攻略→ルヴ中級攻略→炎樹(風アギト施設)作成とLv上げ(中級初回報酬素材でLv 15まであげる)→真ミド上級攻略→風ファフニール像作成(Lv上げはゆっくりでOK)
■真マーキュリー中上級、シェルシエル叛逆戦
風属性キメラ武器作成→真マキュ中級攻略→シェルシェル中級攻略→嵐樹(水アギト施設)作成とLv上げ(Lv 15まで)→真マキュ上級攻略→水ファフニール像作成
■真ブリュンヒルデ中上級
真ブリュンヒルデ(真ムム)中級攻略→火ファフニール像作成
上級の攻略では水真竜G1武器推奨
■真ユピテル中上級、ガイエン叛逆戦
闇属性キメラ武器作成→真ユピテル中級攻略→ガイエン中級攻略→ 閤樹(闇アギト施設)作成とLv上げ(Lv 15まで)→真ユピ上級攻略→光ファフニール像作成
■ 真ゾディアーク中上級
真ゾディ中級攻略→闇ファフニール像作成
上級の攻略では武器は光真竜G1武器推奨

554 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Saff-aKJK [106.132.138.250]):2020/05/27(水) 22:32:49 ID:+QEtfoMua.net
>>553
その書き方だとストーリーキャラまでマナサ50やレベル80必要に見えてしまわない?

555 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ブーイモ MM77-b7Ze [210.138.208.203]):2020/05/28(木) 01:18:21 ID:RdwSJYHTM.net
コメントありがとうございます
ちょっと記述考えてみます

556 :名無しですよ、名無し!:2020/05/28(木) 02:10:38.06 ID:RdwSJYHTM.net
シェアスキルのところ確かに誤解をうみやすいというか自分が誤解していたので以下に修正します(シェアスキルとして使っていたキャラのマナサを50以上にしていたので、星4キャラなどマナサ40以下のキャラのシェアスキルが開放できていることを見落としてました)
紛らわしい記述ですみません、ご指摘、コメントありがとうございました

●シェアスキル解放
とりあえず使いやすいのは槍エルフィリスと杖クラウのシェアスキル、次点で斧ランザーブ
ストーリーキャラは特殊アイテム無しでシェアスキルを解放できる(注:ストーリーキャラは、対象スキルが使える状態なら、マナサ50以下でもシェアスキルが解放される)
通常キャラのシェアスキル解放条件は該当するキャラのマナサークルを50以上、Lvを80以上

557 :名無しですよ、名無し!:2020/05/28(木) 02:20:37.38 ID:p6JH/Wpor.net
リセマラをしようと思うんだけどドラフェスまで待った方がいいかな、そもそもドラフェスっていつ来るの?
それとリセマラする意味ってある?

558 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 2a81-+GDy [123.98.240.169]):2020/05/28(木) 04:50:39 ID:lnEmAPIH0.net
元々の★5の出る確率が上がってるし、
ドラフェス限定のキャラやドラゴンで人権級のが何人かいるんでドラフェスまで待ったほうが本当はいい

今月ドラフェスがあるとすれば5/29の15:00から(今やってるガチャが2つともその時間までなので)
直前まで情報が出ないのでドラフェスがあるかないかは今の所不明

リセマラする意味は間違いなくあるよ
このゲーム、★5キャラの格差かなりあるから
リセマラおすすめキャラは>>327や他にもまとめてくれてる人がいるのでその辺見て(FEHコラボはもう終わっちゃってるからそれ以外)

559 :名無しですよ、名無し!:2020/05/28(木) 10:57:43.68 ID:BoMfpVio0.net
フェスシャノンかフェスクラウ引ければOKじゃないかな

560 :名無しですよ、名無し!:2020/05/28(木) 11:16:05.41 ID:GIeWtmF6M.net
フェスでリセマラならあたり候補にマーズ(星5火ドラゴン)も入るかな

561 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ブーイモ MM96-b7Ze [163.49.209.46]):2020/05/28(木) 22:24:15 ID:BwgcRwEhM.net
>>541の再修正版になります、何度もスレをお騒がせしてすみません

真竜中上級、アギト叛逆戦中級最速攻略までの武器作成ルート(2020年5月版ver2.2)

●ストーリー攻略→竜哭碑解放、プラス値解放等

●デイリークエスト周回
遺跡、ディアネル
施設Lv目安
○真竜中級:
武器施設Lv16×2、祭壇Lv25×2
○アギト中級
武器施設Lv25×2、祭壇Lv30×2
○真竜上級
武器施設Lv31×2、祭壇Lv35×2
○真竜超級、アギト上級:
武器施設Lv31以上×2(できればLv35×2、マルチゲスト入室時の席取りに影響)、祭壇Lv35以上×2(できればLv40×2、Lv35からLv40までには虹オーブが多数必要なので余裕が有れば、Lv 35祭壇との戦力差は各属性祭壇1つあたりHP、攻撃、各2.5%)

●メモリーイベント攻略
各種メモリーイベントを攻略し、イベント施設を建設
効率周回にはメモリーイベントボーナス護符が重要(ボーナス護符はショップのピックアップで攻略中のメモリーイベントのボーナス護符が確認できる)

ボスバトルを周回し、交換所でメモリーイベントボーナス護符を獲得、ショップでイベントボーナス護符(施設育成素材の獲得にボーナスのつく星3、星4護符)を購入
可能であれば控えキャラに2種6枚ボーナス護符をつけて施設育成素材を集め、各イベント施設のLvを最大まで上げる、チャレンジバトルはイベント施設のLvを上限まで上げてから挑戦でOK

●シェアスキル解放
使いやすいのは槍エルフィリスと杖クラウのシェアスキル、次点で斧ランザーブ

ストーリーキャラは特殊アイテム無しでシェアスキル解放済み(注:ストーリーキャラは、対象スキルが使える状態なら、マナサ50以下でもシェアスキルが解放される)、通常キャラのシェアスキル解放条件は該当するキャラのマナサークルが50以上、キャラLvが80以上

●ドラゴンの試練
→各属性の竜哭碑Lv上げ
(Lvはなるべく早くあげる)

●ヴォイド攻略
○スペクターシェオル→水属性Vキマイラキラー武器作成
火Vキマイラ→火属性キメラ武器作成
○スペクターゲヘナ→火属性Tキマイラキラー武器作成
風Tキマイラ→風属性キメラ武器作成
○スペクターシェオル→光属性Eキマイラキラー武器作成
闇Eキマイラ→闇キメラ武器作成
○スペクターアビス→風属性Fキマイラキラー武器作成
水Fキマイラ(注、2020年5月時点で未実装)→水属性キメラ武器作成

●真ドラゴンの試練中上級、アギト叛逆戦(風、水、闇)中級攻略への道
○真ミドガルズオルム中上級、ルヴ・トシュカトル叛逆戦
火属性キメラ武器作成→真ミド中級攻略→ルヴ中級攻略→炎樹(風アギト施設)作成とLv上げ(中級初回報酬素材でLv 15まであげる)→真ミド上級攻略→風ファフニール像作成(Lv上げはゆっくりでOK)
○真マーキュリー中上級、シェルシエル叛逆戦
風属性キメラ武器作成→真マキュ中級攻略→シェルシェル中級攻略→嵐樹(水アギト施設)作成とLv上げ(Lv 15まで)→真マキュ上級攻略→水ファフニール像作成
○真ブリュンヒルデ中上級
真ブリュンヒルデ(真ムム)中級攻略→火ファフニール像作成
上級の攻略では水真竜G1武器推奨
○真ユピテル中上級、ガイエン叛逆戦
闇属性キメラ武器作成→真ユピテル中級攻略→ガイエン中級攻略→ 閤樹(闇アギト施設)作成とLv上げ(Lv 15まで)→真ユピ上級攻略→光ファフニール像作成
○真ゾディアーク中上級
真ゾディ中級攻略→闇ファフニール像作成
上級の攻略では武器は光真竜G1武器推奨

562 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr93-RX9i [126.255.93.45]):2020/05/29(金) 00:18:56 ID:WbwvESTjr.net
557だが回答さんくす
よく言われている人権ドラゴンってマーズだけでいいのかな?
マーズ+フェスシャノンかクラウを引けば完璧で妥協でマーズだけって感じかな

563 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ブーイモ MM96-b7Ze [163.49.209.46]):2020/05/29(金) 00:25:27 ID:ucnHhMpZM.net
リセマラオススメドラゴンだとマーズの他に恒常だとシノビ
あとは恒常で、2番手だとQP、光セイレーン、ヴァーユ、フレイヤ、ゴブニュ、リヴァ、サクヤあたりも使えるドラゴンです
フェスシャノン、フェスクラ、マーズのどれかが出たら大当たりだけど非ピックアップキャラ、ドラを狙って引ける確率は相当低いので無理せず頑張ってくださいね

564 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd6a-QTBq [1.72.9.73]):2020/05/29(金) 00:27:56 ID:WxtonYtbd.net
マーズはフェスでしか出ないので優先度や当たり感は高め、別にアルクトス等の他火ドラゴンでもエンドコンテンツはいける
実際に各属性のエンコンに望むとなれば闇のシノビは人権クラス
他属性は今はまだ緩めだけどキャラによっては必須なドラゴンはいる

565 :名無しですよ、名無し!(光) (ニククエ Saff-bvB7 [106.130.136.12]):2020/05/29(金) 17:21:57 ID:p/fgTF6PaNIKU.net
100連したけどフェスリーフ出なかった
人権でないこと祈る

566 :名無しですよ、名無し!:2020/05/30(土) 13:09:49.63 ID:BKcgmAovr.net
マーズが欲しかったけど諦めてフェスシャノンを引けたから始めようと思うんだが、まず何から始めればいい?
最初にメインストーリーを進めればいいのは何となく分かるんだが、それ以降何すればいいか分からない
とりあえず何よりも先にメイン最後まで終わらせてから>>561の通りにやっていけばいい?

567 :名無しですよ、名無し!:2020/05/30(土) 13:27:32.73 ID:QuaUkqYN0.net
>>566
すぐにエンドコンテンツ行きたいってならテンプレの通りに効率よく行けばいいが、
今なら期間限定のイベントやってるからそっち優先したほうがいい
特に配布キャラのゴクウのマナサ開放アイテムが今回のイベントでしか手に入らないので、
全て手に入れてマナサ50まで上げておかないと後で後悔するかも
まぁそんなに強いキャラじゃないから無視するのもありだが

568 :名無しですよ、名無し!:2020/05/30(土) 13:43:56.75 ID:Y27Mjf1Wd.net
ゴクウはイベント期間中のみ専用アイテム使うことで解放てきるってだけで終了後は普通の素材でも解放できる

569 :名無しですよ、名無し!:2020/05/30(土) 13:47:06.19 ID:Ga0NVYLI0.net
最初のうちはマナサ50キャラってだけで重宝するからスタミナで2倍クエ回りながら羽はレイドで消化するといいよ

570 :名無しですよ、名無し!:2020/05/30(土) 13:56:58.46 ID:LZ3tDn9Oa.net
>>568
金チケとか要求されると事だし、雫が節約できるのは大きいので、育てるなら今のうち
今育てないなら(復刻まで)永久に育てないつもりで

571 :名無しですよ、名無し!:2020/05/30(土) 13:59:38.59 ID:H67Zhpfn0.net
ボク中級者クラスなんすけど質問いい?
いやね聖城をゲットしたんだけど適当に施設配置していいすっか?
なんか取り返しの付かない設置した―とかあったら怖いッス

572 :名無しですよ、名無し!:2020/05/30(土) 14:00:52.80 ID:N3/5998Rd.net
移動できるし特に気にしなくていいです

573 :名無しですよ、名無し!:2020/05/30(土) 14:21:32.41 ID:H67Zhpfn0.net
ありがとうございます
適当に配置してもいいんすね

574 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Saff-RKS9 [106.132.85.19]):2020/05/30(土) 23:23:18 ID:hjem87R6a.net
ビコウオウExで開幕から後ろに回るもしっぽが見えなくて攻撃してるつもりが何もないところで踊ってるだけになりがちなんですが、カメラ設定でどうにかなりますか?
いきなりしっぽ殴りにいかないでビコウオウの向きを変えさせるしかないの…?

575 :名無しですよ、名無し!:2020/05/31(日) 01:44:25.51 ID:ROdB2uc00.net
タゲが入ってればしっぽの円が見えるからそれで判断すればいいですよ
それとは別の話でカメラの設定はカメラの距離の自動補正をOnにすると敵を見失わなくなって便利

576 :名無しですよ、名無し!:2020/06/02(火) 10:49:43.81 ID:2HMfu3Sda.net
始めたばかりなんですけど序盤なにをすればいいのかわかりません
とりあえずパーティに悟空を入れて適当なクエストをクリアしているんですがこれが正しいのかわかりません
序盤にやるべきことのご教授誰かお願いします

577 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ブーイモ MM96-b7Ze [163.49.210.190]):2020/06/02(火) 11:16:52 ID:MygBCdXtM.net
まずはイベントとデイリークエスト(黄金、遺跡、成長、ドラゴンの試練、ディアネル帝国迎撃戦を使って自分の使用するキャラ(ヒーラーとロッド、あと2人は好みの武器種のアタッカー)を育成するといいです

武器は初期は、星4武器の第3段階か、星5武器の第2段階が比較的作りやすいです、武器作成の中間目標はヴォイドクエストのキマイラを倒して作れるキメラ武器の作成になります

属性は混色でいいですし今回のイベント配布キャラもいいと思います

育成が進んだら各属性で単色パが組めるように育成キャラ数を増やして、各属性の単色パが組めるようになったらヴォイドクエストで武器を作り始めたらいいです

やり始めてまたわからないことは気軽にここで聞けばいいですよ、誰かが答えてくれると思います

578 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sadb-SDK5 [182.251.248.38]):2020/06/02(火) 11:43:46 ID:kzBH4zxja.net
レイドとか参加するためにまずはある程度ストーリー進めなきゃな

579 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sadb-SDK5 [182.251.248.38]):2020/06/02(火) 11:44:31 ID:kzBH4zxja.net
あ、ゴクウいるから大丈夫か

580 :名無しですよ、名無し!:2020/06/02(火) 17:56:56.80 ID:bS1K+VRgd.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2163985.jpg
このパーティでやっているんですが
護符交換所のオススメを教えて下さい

581 :名無しですよ、名無し!:2020/06/02(火) 18:07:58.74 ID:SXs6J5Tcd.net
まず先頭をゴクウリンドにします

582 :名無しですよ、名無し!:2020/06/02(火) 18:13:59.30 ID:S9CL81N1M.net
剣用にシャイニングオーバーロード、杖用に怪我は私が、短剣用に2人の絆、後は響き渡る歌声と宝石と剣かな?
護符の2枚目はストーリー進めないと付けれないからなるべく早く解放
星4で在りし日の幸せとか百刃繚乱、デンジャラスビューティ、見慣れぬ目線あたりも使えます

583 :名無しですよ、名無し!:2020/06/02(火) 18:30:05.75 ID:bS1K+VRgd.net
ありがとうございます
操作キャラをゴクウに変えてドラゴン変えてやります
護符のオススメを教えてくれたかたもありがとう!
ゴクウつよいんすね

584 :名無しですよ、名無し!:2020/06/02(火) 18:46:20.59 ID:LZRwiNDt0.net
ゴクウが強いというか、イベントこなせば貴重アイテム使わずマナサ50に出来るのと、イベントに限り攻撃防御アップしてる点で強い

585 :名無しですよ、名無し!:2020/06/04(木) 01:37:12.86 ID:Tw4jfeKra.net
いまのスキルコネクトドラゴンの立ち位置教えてほしいのですが、PTにいるキャラに付けていくと、ゴルファフみたいに戦闘に参加してないPTメンバー付けた時の様な恩恵ありますか?

586 :名無しですよ、名無し!:2020/06/04(木) 07:39:16.47 ID:26XzavLzM.net
検証ちゃんとしてないからたぶんで申し訳ないけど、マルチ出撃キャラの控えパーティのメンバーにつけても効果を発揮することはなくて、あくまでソロ攻略で出撃してる時の非操作キャラにつける場合に有効なのだと思います
宝竜で非操作キャラのヒラやバッファにつけるとかがすぐ思いつく運用法でしょうか

587 :名無しですよ、名無し!:2020/06/04(木) 08:09:39.82 ID:clPu9QqB0.net
控えのEXリンクEX以外の効果はリザルト関連のみ適応って覚えとくといいよ

588 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa47-LRQV [106.161.194.130]):2020/06/04(木) 13:49:04 ID:Tw4jfeKra.net
>>586
ありがとう

>>587
その認識でいきます

589 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 00:43:05.18 ID:uZ5QYmkqa.net
攻撃のスキって一個のしかやったことなかったから本体狙うものだと思ってたんですが玉ピンポイントでそれぞれ狙わないとダメージ与えられないんですか?

590 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 01:26:55.25 ID:prYuKazUM.net
今回はスキが消えるまで本体にダメージ与えられないので皆で集中攻撃で一個づつ順番に壊して行くのがいいですね

591 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 16:09:34.36 ID:AFBKe8JFd0606.net
剣のVキマイラキラー武器はどうやって作りますか?

592 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 16:20:58.86 ID:8wig0E5ld0606.net
キマイラキラー武器はスペクター系の素材から作りますが現状では剣はスペクター系から作れる武器がありません

593 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 16:49:36.79 ID:AFBKe8JFd0606.net
>>592
丁寧にありがとうございます テンプレみたいなのに作成可能な武器種もあると個人的には嬉しかったり

594 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 20:32:20.24 ID:4tcT49SVM0606.net
>>593
次回更新時にテンプレのキマイラキラー武器作成のところに剣とロッドは作成できないことを注釈で入れておきます

595 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 08:54:53.81 ID:8vdauGBe0.net
クエスト選択の所で上の大きいバナーの中にある
「詳細」って書いてある虫メガネマークをタップすれば
攻略のヒントと一緒に作れる武器種一覧があるから
そこを見てもらう様にする方がいいかも

596 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 09:05:04.11 ID:lblyg2pwM.net
>>595
アドバイスありがとうございます
テンプレ更新の際に記載してみます

597 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 06:04:19.95 ID:YYLeMG2d0.net
防御バフ重複した場合って、プロテクトリンクの効果も重複するんでしょうか?

598 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 06:43:29.89 ID:v/v7N2Z1M.net
画面下の自分にかかってるバフのアイコンを見ると確認できますが重複します
何個まで重複するかですが、自分の見た限りでは少なくとも10までは重複できるようです
それ以上は見たことがないのでよくわからないです

599 :名無しですよ、名無し!(日本) (ワッチョイW 4325-xtcp [118.21.148.221]):2020/06/08(月) 09:28:19 ID:YYLeMG2d0.net
となると場合によってはスキダメ40の護符よりブレイジングクラウンの方が強い場面も結構ありそうですね、ありがとうございます

600 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 16:57:12.74 ID:R7exTQf20.net
調子に乗ってマナスパイラル開放してたら見事に金クリ枯渇したんですが、どこでレベルあげる または金クリ回収するのが良いでしょうか?

601 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 17:14:35.84 ID:rgSI+7Bnd.net
成長への道をひたすら周回するしかないですね

602 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 20:16:02.57 ID:w3mT7KZlp.net
ブロンズファフニール4体完凸作って普段から連れ回したらレベル80くらいなら意外とすぐ行くよ
レベル100は成長回らないとキツイ

603 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 20:24:48.23 ID:oGNXMjkJa.net
今足りないなら成長回る必要あるけどこの前の栄光やコラボみたいな大量の経験値やクリスタル貰える限定クエストもたまにやってたりするからその時周回しまくるのが効率的にはいい

604 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 21:07:40.78 ID:r5RFZI/M0.net
風真竜武器G2の素材が1本分集りましたが、次のステップの新マキュ上級やシェルシエル上級周回を考えた場合、どの武器種作成がおすすめでしょうか?
手持ちはヴィクター、花嫁エルフィ、リーフ、シャスト、リンユー
ドラゴンはヴァーユのみです。

605 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 22:01:30.25 ID:TjVNnjjv0.net
>>604
金紙と虹おーぶが確保できる見込みでの相談と受け取り、その中だシャストが無難だと思います
風ファフ像でアホほどスフィア要求される事と、シェルならキマイラでもさほど問題ないことを考慮すると
キマイラ完凸のマナサ70シャストで、まずアギト槍を完凸させて、戦力1万越えシャストで1万部屋で周回して他の武器種を
作っていく流れが個人的にはオススメ

606 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 23:17:21.30 ID:r5RFZI/M0.net
>>605
ありがとうございます。
風真竜素材はそのままにしてシャストでシエル周回してマキュ用の他武器も作る方向で進めてみます。

607 :名無しですよ、名無し!:2020/06/11(木) 10:50:19.80 ID:7AT7vOMp0.net
真ユピ中級をソロでやりたいのですがNPCが雷で死んでしまいます
いい構成ややり方ありますか?
武器はキマイラです
フェスシャノンとヴェロニカはいません

608 :名無しですよ、名無し!:2020/06/11(木) 11:25:56.31 ID:ESHWNPAd0.net
真ユピはNPC遠距離の方が死ににくいので、
例えば自操作イエヤス、NPC杖クラウ、イルテミア、ネファリエとか。
ラディアントブリッツの後に操作キャラを切り替えて
それぞれ帯電の巻き添えをくらわないように距離を離すのを練習してみて。
そのあとはエレクトロンランペイジを竜化受けするところを覚えれば
NPCが全員死んでも自分一人でそのうち倒せる。

609 :名無しですよ、名無し!:2020/06/11(木) 13:39:36.69 ID:7AT7vOMp0.net
>>608
ありがとうございます
ネファリエ育てるかな
フェスクラと杖クラが共存できないのが痛い

610 :名無しですよ、名無し!:2020/06/11(木) 16:10:20.47 ID:ESHWNPAd0.net
あーフェスクラいるならもちろん採用。
ヒーラー0ロッド2でいいよ。真ユピソロはやられる前にやるのが基本

611 :名無しですよ、名無し!:2020/06/11(木) 16:42:28.71 ID:7AT7vOMp0.net
>>610
ネファリエをLv95に育てたらなんとか復活なしで生き残れました
ありがとうございました

612 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM27-94wd [210.138.179.75]):2020/06/12(金) 17:32:56 ID:G8LWmRS8M.net
キマイラ握ったわるーえんでルヴ上級を一応クリアできたので周回用にアギトG1を作り始めようと思うんですがマーズマルスとクマエゼとフェニわるーえんの中だとどの武器を最初に作るのが良いですか?
今のところ2凸1本分の素材はあります

613 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM27-KnE6 [210.148.125.209]):2020/06/12(金) 17:41:41 ID:ApLNmYpxM.net
フェニわるーえんがキマ武器で8000以上の戦力なら席はあるからマルスに完凸剣作るのがいいですね
マルスで回って杖作る方がはやそうです

614 :名無しですよ、名無し!:2020/06/12(金) 18:52:43.75 ID:nJh4yudDM.net
>>613
ありがとうございます
真竜施設が育成不足でキマイラルーエンだと戦力7800代なのですがその場合は杖作ってルーエンを8000代にしてから剣作るべきでしょうか?

615 :名無しですよ、名無し!:2020/06/12(金) 19:24:04.23 ID:QHltasnE0.net
>>608
操作めんとくさ

616 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ ff6e-+Do1 [61.201.56.57]):2020/06/12(金) 20:18:25 ID:EmAw5JVM0.net
7,800でホストやって図太く出発できればいいけど、
めんどくさそうならルーエン8,000にするのが先かな

617 :名無しですよ、名無し!:2020/06/12(金) 20:48:25.65 ID:Wzw8wx4X0.net
ルーエン不足なんでちゃんと出来るなら何でもいいぞ

618 :名無しですよ、名無し!:2020/06/13(土) 00:00:20.40 ID:tqjJLcVkM.net
>>614
ルーエンを8000以上で募集してる人が多いのでゲストで部屋入るならルーエン8000以上を優先して、素材集まったら剣完凸の方が効率は良さそうですね

619 :名無しですよ、名無し!:2020/06/13(土) 02:18:27.00 ID:44TDx57LM.net
ありがとうございます
8000未満ルーエンでマルチやるのもやや大変だったので杖作って8000に乗せてから剣着手してみます

620 :名無しですよ、名無し!:2020/06/13(土) 14:53:41.86 ID:gMqpqY0vr.net
8000フェニワルーエンやってる
シェアスキルでヒール三個になったからすごい楽
あと一枠ブレフォで火力補助も出来るし

621 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW e35d-+OUt [150.147.228.246]):2020/06/14(日) 15:21:56 ID:1Fe/PcV60.net
部屋に入る時はシェアスキル分200少ない戦力として扱われるみたいだから気を付けてな
例えば戦力8000のルーエンは8300までの部屋しか建てれないし7800募集部屋までしか入れないはず

622 :名無しですよ、名無し!:2020/06/15(月) 20:25:31.89 ID:04JIsFO+0.net
最近復帰してとりあえずイベEXまで来たんだけどゴーレムで時間切れになるレベルじゃ期間中にクリアは無理だよね

623 :名無しですよ、名無し!:2020/06/15(月) 21:02:51.28 ID:9rvDG60KM.net
ロックマン入れるといいらしいですし、火闇のキメラ武器作れるならそれが優先ですね
あとキャラドラ火闇でどんな手持ちか言えばここの詳しい人がアドバイスくれると思います

624 :名無しですよ、名無し!:2020/06/15(月) 22:25:18.76 ID:oxv4SRCNa.net
シェアスキルを全パーティー、一括で設定する方法ないですよね?

625 :名無しですよ、名無し!:2020/06/15(月) 23:55:20.19 ID:jpj5wkyv0.net
>>622
・ロックマン使う(なぜか強い)
・ハロムム使う(なんか強い。自分は4番目のゴーレムにハロムムあててます。)
・デルフィでスキル連打(自操作です)
・竜化ダメージアップの護符を装備
・闇闇火火の順番でパーティーを組む

くらいしか分からないです

626 :名無しですよ、名無し!:2020/06/16(火) 07:34:40.00 ID:IgliANT5a.net
>>624
ないね
しかもキャラ入れ替えると初期設定に戻る始末

627 :名無しですよ、名無し!:2020/06/16(火) 19:24:05.20 ID:V8153EMT0.net
総戦力2万5000ギリギリだけどロックマン入れてるからオートでも全く苦戦する事無かったな

628 :名無しですよ、名無し!:2020/06/23(火) 20:46:45.08 ID:xwZZFx6gM.net
もはやニーズがないかもしれませんがテンプレ更新しましたのであげさせていただきます

テンプレpart1
【序番攻略まとめ】(2020年6月版)
[初期から継続的に行うこと]
●ストーリーノーマルの攻略
→竜哭碑解放、プラス値解放等
(2章:成長、黄金、遺跡、宝竜、アストラルレイド、3章:ドラゴンの試練、5章:護符2枠目、6章:帝国迎撃戦、7章:ヴォイド、9章:プラス値)
●デイリークエスト(2倍ボーナスを活用)
○黄金、帝国迎撃戦(武器作成)
○遺跡、成長、ドラゴンの試練(キャラ育成)
○ヴォイド(キマイラキラー武器、キメラ武器、上級ヴォイド用耐性武器)
●各種イベント(レイドイベ、迎撃戦イベ、特殊施設イベ、コラボイベ、アストラルレイド)
→限定アイテム(英雄の証や金剛晶のかけら)を取りこぼさないこと

[中級者目標攻略クエスト]
属性染めパ編成、星4攻撃竜完凸以上所持が目安
○ヴォイド(キマイラ、上級ヴォイド(ワキヤン•アグニ•ポセイドン•ジャンヌダルク•ニーズヘッグ))
○真竜中級
○アギト中級
○宝竜(各属性Lv39クリアで報酬に金剛石、全属性Lv39クリアまでに金剛石計6個、金剛のかけら計15個が入手可能)

注1:クエスト選択の上のバナー「詳細」マークのタップで攻略に必要な耐性武器などの情報が確認できる

[上級者目標攻略クエスト]
キメラ武器G2*完凸以上所持が目安
○アギト上級、(超級**)
○真竜上級、(超級**)
○宝竜Lv40以上、(Lv50以上**)
その他
ファフニール像完スト、真竜完凸、最高戦力値の更新、称号制覇、推しキャラ攻略など

*武器の後のG1、G2表記は武器作成の段階を示す、G1はグレード1、G2はグレード2
**真竜G2武器完凸、星6G1完凸以上を推奨

ーーーーーーー
[各クエストの施設Lv目安]
○真竜中級:
武器施設Lv16×2、祭壇Lv25×2、竜哭碑Lv15
○アギト中級
武器施設Lv25×2、祭壇Lv30×2、竜哭碑Lv15
○真竜上級
武器施設Lv31×2、祭壇Lv35×2、竜哭碑Lv20
○真竜超級、アギト上級:
武器施設Lv31以上×2(できればLv35×2)、祭壇Lv35以上×2(できればLv40×2)、竜哭碑 Lv 20以上(できればLv30)
○アギト超級
アギト施設(炎樹等)のレベル15以上(上限Lv25)、その他の施設は、真竜超級、アギト上級と同様
ーーーーーーー

629 :名無しですよ、名無し!:2020/06/23(火) 20:48:01.33 ID:xwZZFx6gM.net
テンプレPart2
[中〜上級者を目指すための効率周回]
●シェアスキル解放
○ストーリーキャラで使いやすいシェアスキルは槍エルフィリス、杖クラウ、次点で斧ランザーブ
よく利用するシェアスキルはスキルレベルの上限まで上げておくと便利

注2:ストーリーキャラ(火王子、槍エルフィリス、杖クラウ、弓リュカ、斧ランザーブ、ラキシ、短剣シャノン、ロッドゼ-ナ)はシェアスキル解放済み
注3:通常キャラのシェアスキル解放条件はスキルを解放するキャラのマナサークルが50以上、キャラLvが80以上

●メモリーイベント攻略
メモリーイベントのイベント施設を建設
施設Lv上げや限定報酬獲得のための効率周回にはボーナス護符(配布やショップでの交換)が重要(ショップのピックアップでメモリーイベントのボーナス護符が確認できる)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【施設イベント、メモリーイベントTips】
ボスバトルを周回し、交換所でメモリーイベントボーナス護符を獲得、またショップでイベントボーナス護符(施設育成素材の獲得にボーナスのつく星3、星4護符)を購入する
イベント星5護符(戦果召喚やイベントポイント報酬)は2凸一枚と無凸を2枚用意、可能であれば控えキャラに2種類計6枚のボーナス護符をつけて施設育成素材を集め、イベント施設のLvを最大にして、チャレンジバトルに挑戦する(護符は、イベント後に完凸)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●ドラゴンの試練
→各属性の竜哭碑Lv上げ(Lv15以上まではなるべく早くあげる)
●ディアネル帝国防衛戦
→武器施設をLv31以上まであげる、ガンバ!
●ヴォイド攻略
→耐性武器、キメラ武器、特攻武器の作成
キマイラを倒して作成できるキメラ武器の作成が目標
耐性武器かキメラ武器を用意してワキヤン,アグニ,ポセイドン,ニーズヘッグ,ジャンヌダルクの中級、上級ヴォイドを攻略すると真竜武器の作成条件となる武器が作成できる
[キメラ武器作成ルート]
キマイラキラー武器はヴォイド最強の敵キマイラに特攻効果を持つのでキメラ武器作成素材を集めるのに有効、ただし、すでに他の強い武器を作成済みであればキマイラキラー武器の作成はスキップして良い
○スペクターシェオル→Vキマイラキラー武器作成
火属性V キマイラ →火属性キメラ武器作成
○ スペクターゲヘナ→T キマイラキラー武器作成
風属性Tキマイラ→風属性キメラ武器作成
○ スペクターシェオル →E キマイラキラー武器作成
闇属性E キマイラ →闇属性キメラ武器作成
○ スペクターアビス→F キマイラキラー武器作成
水属性Fキマイラ→水属性キメラ武器
○ スペクターゲヘナ→Lキマイラキラー武器作成
光属性Lキマイラ→光属性キメラ武器作成

注4: キメラ武器の作成解放に作成武器の属性と武器種が一致するマンティコア武器G3無凸の作成が必要
注5: 光属性Lキマイラ は2020年6月時点で未実装

630 :名無しですよ、名無し!:2020/06/23(火) 20:49:10.47 ID:xwZZFx6gM.net
テンプレpart3
【中盤以降の攻略まとめ】
[上級者に向けた準備編]
●真ドラゴンの試練中上級およびアギト叛逆戦(風ルヴ・トシュカトル、水シェルシエル、火アヤハ&オトハ、闇ガイエン)中級の攻略
○真ミドガルズオルム中上級、ルヴ・トシュカトル叛逆戦
○真マーキュリー中上級、シェルシエル叛逆戦
○真ブリュンヒルデ中上級、アヤハ&オトハ叛逆戦
○真ユピテル中上級、ガイエン叛逆戦
キメラ武器グレード2(G2)作成→真竜の試練中級→アギト叛逆戦中級→アギト施設作成とLv上げ[中級初回クリア報酬でLv 15まであげる:炎樹(ルヴ)、嵐樹(シェルシエル) 、水アギト施設(アヤハ&オトハ)、閤樹(ガイエン) ]→真竜上級攻略→ファフニール像作成(Lv上げはゆっくりでOK)

以下の属性はアギト叛逆戦戦が未実装なので真竜上級の攻略では、武器は真竜G1武器以上を推奨(真ユピテル上級の攻略で作成できる)
○真ゾディアーク中上級
真ゾディアーク中級→上級→闇ファフニール像作成

注6:真竜G1武器の作成解放条件は作製武器種の5G3無凸及び攻略真竜と同属性の上級ヴォイド武器(対象武器名は要確認)が必要

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【真竜の試練キャラ編成Tips】
>>40に真ミド上級
>>13に真マキュ上級の攻略キャラと護符の選択例が挙げられてます

○ルピ不足に悩む人は、真竜マルチ、アギトマルチに参加するとき、パーティの非操作キャラにゴールドファフニール(ゴルファフ)完凸を計3体つけると一回のクエスト勝利で25万ルピが得られます(中級、上級、超級で同じ)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

[上級者になったら]
操作キャラにつける護符の選択、マルチ参加時のパーティの控えキャラのExアビリティ、linkExアビリティの選択もよく考えて選びましょう
●真ドラゴンの試練超級の攻略
○真ドラゴンの試練超級の攻略順は、真竜武器で攻略するなら難易度順で火→風→水を推奨、風→水→火でも可能
アギト星6武器グレード1(6G1)完凸が有れば攻略順にこだわる必要は特にない
闇光の超級は、真竜武器で攻略するなら闇→光を推奨、ガイエン 6G1完凸があれば光→闇でも可能(ユピテル君は意地悪なので心折られないように注意)
●アギト叛逆戦上級、超級の攻略
○アギト上級は、アタッカーは真竜G2武器完凸もしくは6G1完凸推奨、ヒラやバッファはキメラ武器でも挑戦可
○アギト超級は、使用武器は6G1完凸以上を推奨、できれば上級のウイークリーボーナス素材でアギト星6グレード2武器(6G2)を準備してから挑戦してください

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【高難易度マルチに使用する武器選択の目安】
各クエスト攻略に必要な武器の目安は
>>400
にわかりやすい解説があります
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

【エンドコンテンツにのんびり挑戦してみたい中級者のオススメ武器作成ルート】
○各属性のキメラ武器グレード2(G2)を作成後、真竜の試練上級に挑戦し、真竜グレード1(G1)武器の作成
○毎週ウイークリーボーナスを3箱回収して真竜の角(真竜G2武器素材)を6個獲得
○5週間ウィークリーボーナスを集め(15箱)、G2アップグレード素材(角 30個、しっぽ40本とブレイブスフィア50個)と真竜G1武器完凸(しっぽ90本、ブレイブスフィア125個が作成に必要)を集めで真竜G2武器無凸を作成(ボーナス2倍パックを使うと3週間で作成可能)
○真竜G2武器無凸をダマスカス鋼4個で上限解放して真竜G2武器完凸を作成

上の手順でエンドコンテンツ用武器(真竜超級、アギト上級攻略用)が入手できる

この方法以外では、アギト中級を攻略し、初回クリア報酬でアギト星6武器を作成、ヒヒイロカネで星6武器を完凸させても良い(ヒヒイロカネはダイヤ限定購入アイテム、現時点で月一つしか購入できないので注意)

631 :名無しですよ、名無し!:2020/06/23(火) 22:11:55.08 ID:eJq6wgsa0.net
ありがとうございます

632 :名無しですよ、名無し!:2020/06/23(火) 22:29:47.62 ID:Gvg56FUu0.net
ありがとうございます

G2に5週間がキツイ
飛ばす方法下さい

633 :名無しですよ、名無し!:2020/06/23(火) 22:33:17.05 ID:WfH50/HL0.net
>>632
頑張って超級周回するか、ダマスカス買って使うか
もうすぐ月初だから更に三個買えるようになるよ

634 :名無しですよ、名無し!:2020/06/23(火) 22:55:54.62 ID:+y1/bXx9M.net
>>632
ボーナス2倍パックを火曜日15時以降に買うと一回の購入でウイークリーボーナスを2回、2倍にできます(2回目は月曜日15時から次の日15時まで、水曜日15時以降購入なら2回目のボーナス2倍期間は2日あるので少し余裕が出ます)
これだと3週間になります、火風水で一本G2完凸作れば、水→火→風→水...で超級回れますし、闇→光はアギト武器作ればこの順で回れるのでそれが一番早い方法ですかね
今回火風水のアギトが揃うので星6武器をうまく使いながら真竜回ればやりやすいと思います

635 :名無しですよ、名無し!:2020/06/23(火) 23:15:39.66 ID:+y1/bXx9M.net
テンプレが長くなりすぎるので削りましたが武器作成を急ぎたい人がいるならこちらも載せておきます

【お急ぎの人の武器作成ルート(今はアギト星6武器の作成が簡単なので真竜巡回武器作成ルートは非推奨)】
真竜上級超級では火→風→水→火...または闇→光→闇→...の順番で攻略と周回をすれば属性を巡回しながら真竜G1、G2武器を作成することもできる

真竜の試練の周回が厳し目なので、このルートを使う場合、アギト星6G1武器完凸の作成状況と所持キャラの育成状況に合わせて回る順番を考えてください

○攻略例(風属性のキャラでキマイラが倒せる程度に育成が進んでいて、水属性のキャラが強い場合に火属性のキャラに強い武器を作成するケース)

水属性キメラ武器G2完凸→火属性アギト周回→アギト水属性星6G1武器完凸(風、火、水、闇スタートの場合も同様に考えてください)
→真ブリュンヒルデ(ムム)上級→火属性真竜G1武器完凸→真ムム超級→真竜G2武器無凸→ 真竜G2武器完凸(ダマスカス鋼を使う事を推奨)→アギト風属性ルヴ上級→アギト火属性星6G1武器完凸→ルヴ超級または真ミド上級超級へ

通常はキメラ武器作成→ 真竜G2武器完凸(無凸をダマスカス鋼で完凸が効率的)→アギト星6G1武器完凸という流れの方が簡単
キメラ武器、アギト星6無凸武器でアギト上級マルチを周回できる状況(席取りできる場合)なら真竜武器を飛ばして、アギト星6G1完凸を作ってもいい
アギト星6G1武器は完凸するまで強くないのに注意、3凸以上ないと真竜G2無凸に劣る

636 :名無しですよ、名無し!:2020/06/24(水) 21:49:21.06 ID:b8O820dnr.net
シノビ引けたんですが無課金で4凸するにはどれぐらいの時間が掛かりますか?

637 :名無しですよ、名無し!:2020/06/24(水) 22:44:37.14 ID:K94KBnjMM.net
金剛4個で4凸だと課金しないと結構時間かかります
ドラガリアフェスで多めにガチャ引いて2体目以降が引けるといいですね
初回購入限定のパックにお得な価格で金剛を入手できるパックがあるのとたまに3000円で1金剛1200ダイヤのパックが販売されるのでそういう時にパックを購入したり、ドラゴンの親密度上げや宝竜頑張れるならわりと早めに凸れますが育成具合にもよりますね

638 :名無しですよ、名無し!:2020/06/24(水) 22:47:37.64 ID:awqfW12d0.net
コラボとか特別なイベントあると金剛石2個貰えたりもする

639 :名無しですよ、名無し!:2020/06/25(木) 12:37:12.33 ID:8cstAIjPM.net
覚醒の雫稼ぐにはガチャしかないですか?

640 :名無しですよ、名無し!:2020/06/25(木) 12:46:31.20 ID:kd3jgWW10.net
護符がドロップするBOXガチャのあるイベントで鬼周回する位かなぁ

641 :名無しですよ、名無し!:2020/06/25(木) 12:50:30.26 ID:9sz2kuajM.net
雫を稼ぐ方法
1.手持ちでダブってる星4ドラゴンに月光晶を使って凸を進めてからお別れする
2.スタミナ半減キャンペーンでクエストを周回しドロップ護符を売却
3.レイドイベで虹石を稼ぎながら蜂蜜を使って周回し、戦果報酬護符、ドロップ護符を売却する
4.ディアネル帝国迎撃戦のドロップボーナスが2倍以上(過去3倍が最高)の時にクエストを周回(スタミナ回復速度2倍の時とかがおすすめ)、星4真竜護符を交換、売却(星5は交換数量限定だが、星4護符は交換制限数がない、一度に大量に交換するとボックスから護符の受け取りができなくなるので10枚づつ交換して雫に変えるぐらいがオススメ
5.地道に宝竜のレベルを上げる、毎月15日に雫もらえる、今の時点でMax98000/月
6.ドラガリアフェスでガチャを引く

642 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ワンミングク MMa3-TWGP [153.250.248.98]):2020/06/25(木) 14:26:10 ID:8cstAIjPM.net
有り難うございます!
ドラゴンでたらそのままお別れしてました

643 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM2b-Hpa2 [163.49.203.222]):2020/06/25(木) 14:33:42 ID:9sz2kuajM.net
もちろん星4ドラゴンの凸を進めたい場合はそのまま月光晶を使う方がいいですが、月光晶はヴォイドの交換所やイベントでわりと多く手に入るので余ってるなら有効利用がいいですね
あとは宝竜のレベルをできる限りの範囲で早く上げるがオススメです、チリもつもれば山となる

644 :名無しですよ、名無し!:2020/06/27(土) 12:21:10.10 ID:ybGZPAqlr.net
エンドコンテンツまでの流れありがたいです 育成するキャラの選び方は対するボスの状態異常耐性があれば誰でも良いのでしょうか?
育成コストの面で複数キャラをポンポンと限界まで育てることは不可能だと思っています

645 :名無しですよ、名無し!:2020/06/27(土) 12:47:58.66 ID:/2q1Ybl5M.net
耐性キャラで挑戦でいいです

真竜は基本は耐性キャラで、アギトは、2つの耐性からどちらかを選ぶことが多いです(一部例外あり、超級で火力が足りなかった時に非耐性キャラを使うことがありました、上級は耐性キャラで十分です)

下の例だとエマはバッファ、ルーエンはヒーラーとして替えの効かない性能なので超ミドで睡眠耐性なのにで使われる場合もありました
火力が高かったロジィナ、エゼリットで真ミド超級に行く場合、ウェルシェラをヒーラーにして被弾時の気絶介護をしてもらうというのも多かったです

ただ時期によってキャラのはやりすたりがあるので、悩んだら遠慮なくここで助言を求めるといいです
みんな親切に助言をくれます

キャラ選択例
真ミド上級、超級:火王子、マルス、ハロウィンルーエン(睡眠耐性)、ウェルシェラ、サニア、火メリィ、エマ(睡眠耐性)、槍ムム、エゼリット(睡眠耐性)、ロジィナ(睡眠耐性)
以下は超級では少ないですが、上級では多くいたキャラ:ミコト、シーリス、ヴァネッサ

ルヴ上級:王子、マルス、ハロウィンルーエン(睡眠耐性)、サニア、ノブナガ(睡眠耐性)、エゼリット(睡眠耐性)

646 :名無しですよ、名無し!:2020/06/28(日) 20:20:07.21 ID:5c6d7z830.net
宝竜が20で止まったままなのでパーティー編成や護符やドラゴンなどのアドバイスが欲しいです

キャラはフェスクラとトライツ以外はそこそこ揃ってます
マナサ70は真ミドまでしかやれてないため火王子とマルスだけです
ドラゴンは無凸-3ならほぼ揃ってます
完凸は
火がマーズ、サクヤ、ケル、アグニ、黒リオレウス
水がクリジャンヌ、リヴァイアサン、クリマリ
風がワキヤン、ガルーダ、ハスター
光がQP、大黒、ギルガメ
闇がマリシテン、ニャルラ、ミラボレアス

無凸でも入れた方が良いドラゴンなどもお願いします

647 :名無しですよ、名無し!:2020/06/28(日) 20:35:53.13 ID:BNqjkbV50.net
例えば火宝竜はこんな構成が考えられます
武器にもよりますがLv 40まではこの構成で行けると思います、ヤケド護符をアタッカーにつけて、弓でスキルをブーストします
弓はシーリスでもいいですがバレエゼだと火傷が入りやすいです
火王子はマルスほかでもいいですが、4人のキャラでヤケド維持ができるようなキャラを組み合わせるといいです
サポは槍エルフィリスのスキルを攻撃のタイミングに合わせて適時使います(46秒、31秒、16秒)
ttps://i.imgur.com/KHWULGj.jpg

648 :名無しですよ、名無し!:2020/06/28(日) 20:41:08.50 ID:nGSELiAGd.net
星4の攻撃ドラゴン完凸なら星5の攻撃ドラゴン無凸より強いことが多いのでまず星4の攻撃ドラゴンを完凸して揃えるのが安上がりです
武器はキマイラ武器G2を用意するのか楽です
宝竜レベル50までは敵の攻撃はスキル使えば回避できるのでヒーラーは不要です
攻撃を食らわないので他属性のキャラの出張させてもOK
槍エルフィリスをスキルブースト装備で使い回せます
護符は攻撃アップやスキルダメージ上昇、状態異常特効など
宝竜レベル39、54で金剛石がもらえるので各属性39をクリアするだけでドラゴン完凸できます

649 :名無しですよ、名無し!:2020/06/28(日) 21:23:36.92 ID:x1G421Lka.net
最新の武器があれば、ヒーラー入り編成のフルオートでLv50行けるから、まずはフルオートで行けるとこまでいって、詰まってから質問にきた方が適切な回答が得られると思う

650 :名無しですよ、名無し!:2020/06/28(日) 21:24:16.49 ID:x1G421Lka.net
Lv50じゃなくて、Lv50以上だ

651 :名無しですよ、名無し!:2020/06/29(月) 00:49:42.33 ID:7DzFRe0kr.net
全属性50まではガイエン完凸闇強キャラでいけたね(ラトニーフェスシャノンフェスクラウグレース)
あまりアドバイスにならなくて申し訳ないが…

652 :名無しですよ、名無し!:2020/06/29(月) 00:50:22.47 ID:7DzFRe0kr.net
まぁ全属性鍛えなくても50まではいける例ってことで

653 :名無しですよ、名無し!:2020/06/29(月) 01:59:34.35 ID:wScvfVjd0.net
>>647-652
有難うございます
確かに詰まってから質問した方が良かったですね

ヒーラー無しの攻撃重視でスキルブーストと特攻、槍フィサポートを軸に手持ちで取りあえずやってみます

654 :名無しですよ、名無し!:2020/06/29(月) 07:15:59.97 ID:ZLn/mSrxM.net
火はエマサポート、風はノエルサポート、水は槍エルフィ、光はゴジョウ、闇はフェスクラとデルフィあたりがバッファ、デバッファーで優秀です

あとは、ドラゴンが揃ってない火以外の属性は槍エルフィにリヴァを積んで、入れるといいと思います

槍エルフィリスを操作キャラにしてS1だけをひたすら撃ち続ける、ブレイクの直前でずぶ濡れ入れるとかも有効です、非操作キャラは弓、斧、ロッドあたりがいいです
刀は操作のが強いのでヴィクター、イエヤスあたりを使う場合は操作キャラを刀にして1、2、3、4、5コロリン、1、2、3、4、5コロリンでS1だけを打ち続けてください、パーティに槍エルフィがいる時はブレイク時だけ槍エルフィに操作切り替えて竜化&竜化殴りが有効でそのあと刀操作にもどってください

ドラゴンは上の人も書いてますが、星4攻撃ドラと星5攻撃ドラがいいですが、ハスターはバッファーに積むならOK、ギルガメは星4ドラより上です

リヴァエルフィを操作キャラに使って(もしかしたらハロマリ積んでもいいかも)、エルフィ操作でS1打ちまくり、攻撃はスキルのタイミングを15秒おきにキャンセルでもいいかもしれないです

リヴァを使うのはブレイク竜化時にずぶ濡れ入ると竜化殴りがバカにならない強さというのが理由です、弱点の風属性以外で有効です

655 :名無しですよ、名無し!:2020/06/29(月) 15:52:02.52 ID:Hha7SipRdNIKU.net
リネームやファイル削除でリセマラできる?
毎回2G以上のダウンロードはやってられん…

656 :名無しですよ、名無し!:2020/06/29(月) 16:01:00.93 ID:KLAdZ0pKdNIKU.net
ガチャ結果悪かったら
ホームのメニュー→その他→アカウント管理→セーブ削除

でダウンロードなしでリタマラできたはず

657 :sage:2020/06/29(月) 19:11:02.52
https://i.imgur.com/DDr1YN5.jpg

658 :名無しですよ、名無し!:2020/06/29(月) 19:00:24.66 ID:javJupEh0NIKU.net
ニンテンドーアカウント連携はリセマラ終わった後で

659 :名無しですよ、名無し!:2020/06/29(月) 19:12:35.92
あっごめん間違えた。連投もすまん

660 :名無しですよ、名無し!:2020/06/29(月) 21:59:55.97 ID:qUtphdQ30NIKU.net
連携しないとセーブ削除は出てこないな
連携してからセーブ削除したらデータは消えるけどインスコし直さなきゃ新しく始められない
あと何回か普通にリセマラしてだめならあきらめるわ

661 :名無しですよ、名無し!:2020/06/29(月) 22:11:01.55 ID:javJupEh0NIKU.net
初日に始めたからその辺の仕様すっかり忘れてた…
まあこのゲーム遊んでたら石はすぐ貯まるから
ケットシー出たらすぐ始めちゃっていいよ

662 :名無しですよ、名無し!:2020/06/29(月) 22:36:18.60 ID:qUtphdQ30NIKU.net
ケットシー優先なの?
フェスクラウとか評価高いキャラがいいのかと思ってた

663 :名無しですよ、名無し!:2020/06/30(火) 01:34:13.53 ID:JDpSEzZD0.net
非ピックアップ狙うのは無謀

664 :名無しですよ、名無し!:2020/06/30(火) 09:31:25.81 ID:+gfv58jI0.net
>>662
フェスシャノンやフェスクラウ狙えるなら狙ってもいいけど
非ピックアップ狙って出ないから始められないってのも本末転倒じゃないかな

665 :名無しですよ、名無し!:2020/06/30(火) 11:28:51.44 ID:Bv7wxhGw0.net
200連したけど
ケットシーも新キャラの女の子も出なかったから
ヤル気失せた

666 :名無しですよ、名無し!:2020/07/01(水) 12:05:36.61 ID:QqyoFNjUr.net
初心者ってわけじゃないけど質問スレないから…
フェスリュカのスキルって貯まったり発動してなくても竜スキルダメージあがる?

667 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MMa6-hwfC [163.49.212.115]):2020/07/01(水) 12:51:59 ID:Qgqe+d/8M.net
ちょっと質問の意味を正しく理解できてるか自信がないですが、S1に書いてあるクリティカル率Upの効果がスキルゲージがたまってなくても発揮されるかという意味でしょうか?

たぶんスキルの説明から分かるのはクリティカル率Upの効果は、S1を貯めてスキルを打った後のHitについての話だと思います
S1スキルを売った後に多段ヒットが出ますが、そのダメージ判定時のクリティカル率が自分にかかっているバフの種類かける10%分上昇するという意味だと思います

竜化スキルを打った時のクリティカル率のUp効果は自分も謎に思ってますが、S1を売った後に、竜化し、その後竜化スキルを打つ際に、その竜化スキルが攻撃スキルならバフの種類×10%分クリティカル率が上がるということかと思ってますが自信無いです

668 :名無しですよ、名無し!:2020/07/01(水) 12:55:05.14 ID:QqyoFNjUr.net
>>667
ありがとう
竜化部分について聞きたかったんだけどやはり実際に使うか運営に聞かないとわからないか…
シェアが竜化スキルダメージアップの装備品になるのかなって

669 :名無しですよ、名無し!:2020/07/01(水) 12:56:10.24 ID:fo+0Ygfba.net
>>666
装備させるだけで効果あります
というかこれスキルなのにアビリティついてるような感じです

ちなみに他の竜化関係のアビリティがほとんど効果のないチキにも効果があって
S1だけ強化されるようです
エンハンスにはさすがに何も無し

670 :名無しですよ、名無し!:2020/07/01(水) 13:07:30.14 ID:QqyoFNjUr.net
>>669
ありがとう
まさにチキにつけるか迷ってた
そして強化されるのS1だけなんだ…

671 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 12:19:20.71 ID:k5jstV72a.net
すいません宝竜で質問なんですけど、闇2人光2人のptで炎レベル55までいけたのですが他の属性はレベル52すら超えれませんでした、(主に攻撃で即死する)
これって同じレベルの宝竜でも属性ごとに強さが違うってことですかね?

672 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM2d-hwfC [202.214.167.239]):2020/07/06(月) 13:10:52 ID:XOSpve9JM.net
Hpが属性ごとに大きく異なります
火属性がHP低めだったかな?
闇光はかなりHP高めのはず

673 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 15:11:54.89 ID:k5jstV72a.net
なるほど!たしかにワイス操作で光の52すら超えられなかったので納得ですな

674 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 21:17:32.20 ID:XOSpve9JM.net
>>673
光の宝竜はデバフの入るデルフィ、バフの入るフェスクラ、クーガー、あとは切り傷キャラのイエヤスあたりがオススメ、クーガー、ラトニー、イエヤスあたりは、毒とのシナジー効果もあるので毒特攻護符でさらに強力になります
参考までに、宝竜光Lv60オートシャノンなし編成
ttps://i.imgur.com/nqy1UD3.jpg

675 :名無しですよ、名無し!:2020/07/07(火) 00:00:14.56 ID:kFrDlj24r.net
ユピオート勝率10%ぐらいで全く安定しないんですがどこを変えれば安定して勝てる様になりますか?
https://i.imgur.com/tgW0q66.jpg

676 :名無しですよ、名無し!:2020/07/07(火) 07:26:23.19 ID:rKB4xx3B00707.net
>>675
そのメンツでユピ上級オートの話だとまずはヴェロニカはモンハン護符とかの背水護符、あとロックマンとかのゲージブレイク護符をフェスクラに入れるといいかも

サンダーレインまでにブレイクできれば安定で間に合わないならサンダーレインをハインが避ける位置に動かしておけば大体あとは放置でクリアできる

あと本スレで下記の編成を紹介してる人がいた(下記はコメント引用)
ユピ上フルオートはツイッター有志のパクリだけどこれで安定していけるなの
シェアはパティアとワルーエンなの
https://i.imgur.com/Lk11Auj.jpg
https://i.imgur.com/BlYYHyG.jpg

677 :名無しですよ、名無し!:2020/07/07(火) 07:43:03.21 ID:rKB4xx3B00707.net
>>675
あと書き忘れたけど自分はオートはほとんどうまくいかないのでユピ護符外してサンダーレインだけハインのみ動かして避けるセミオートでやってます
セミオートだと5割以上はあると思う
ttps://i.imgur.com/XeOzLDV.jpg

678 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 20:05:15.06 ID:VINTGBTnM.net
アヤハオトハ上級行きたいんですがゴヴニュとミツバがいません
ドラゴンがセイレーンやリヴァやハロマリくらいしか選択肢がない場合、マルチで迷惑かけずに出発できるキャラっていますか?
あとマルチ部屋がゴヴニュカーリナ艦隊ばかりだと聞いたのですが艦隊以外だと今はクリア厳しいですか?

679 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 20:52:40.57 ID:x0OpBZRm0.net
アタッカーならゴヴニュじゃなくてもセイレーンやリヴァでもOKです
ハロマリ使うなら斧フィか太公望にしましょう

カーリナ艦隊は流行っていますが、ちゃんと動ける人が集まればどんな編成でも十分クリアできますよ

680 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 21:04:11.38 ID:x0OpBZRm0.net
ちなみに通常編成のアタッカーでしたら水着教官、チキ、ミツバ、ザイン、ヴァレリオ、リリィあたりは問題なく出発できます
野菜は通常編成でも問題ないですが、野菜部屋があるのでそちらに入るといいでしょう

ヒーラーやる場合で太公望がいない場合は、セイナーやリカート、エイルでも出発できますが、避けられる確率は高くなります

681 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 21:05:41.27 ID:GsyfDQdrM.net
>>678
野菜(ピップル)にリヴァつけて、護符は凸凹とアイルー護符(なければインビジブルブラック)で行くのがお手軽です
シェアスキルは、パティアとクリクラやリリィや剣教官あたりでいいと思います
剣教官がロッドだけ募集してる部屋か野菜がロッドと剣募集してる部屋に入れば安定します

682 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 21:07:24.42 ID:/jcMqqu+p.net
一番楽なのは野菜だろうな
糞つまらんだろうけど

683 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 21:07:25.59 ID:x0OpBZRm0.net
フィヨルムにも席はありますが使用している人が多くて火力も低いので、複数いる場合は避けられやすくなります

684 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 21:30:21.40 ID:2oo343W7M.net
フイヨでもいいけどセイレーンだけはやめて

685 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 21:55:32.33 ID:XlWmyeW10.net
フィヨルムは避ける人も多いし槍自体排除されてることも多いから既に育ってるとかじゃないならオススメしないな
同じ理由で巻き添えくらってるザインも選択肢としては微妙
それ以外の火傷耐性キャラならリヴァでもクリジャンでも問題ないけどリリィは野菜部屋に吸われがちでめんどいかも
クリジャン付けるなら最低でもめぐりめぐるの時に凍らせてくれるととても有難い

斧フィは回復兼任するからシェアスキル解放渋る人にはあんまり向かない
んでもしキマ武器しかないならヒーラーやってアギト武器作るところからスタート

686 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 23:47:26.50 ID:AEdri9Cc0.net
マルチで迷惑かけてしまうのは仕方ないことです
すでに8本分完凸しましたが未だ気絶とかしちゃってます
ちょっとした失敗にもめげずに楽しんで下さい
わたしも一般席で参加してますのでお会いする事ありましたらよろしくお願いします

687 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 00:32:18.44 ID:MY4SQWBiM.net
皆さんありがとうございます
カーリナ以外でもクリアできそうでほっとしました
ヒーラー以外だとキマイラやG1じゃ厳しいですよね…できればアタッカーで行きたいのでG2作るかタイコウボウで素材集めてから挙げてもらったキャラ使ってみようかと思います

688 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 01:24:51.06 ID:ZTEtCazP0.net
二人床ペロしていてもクリアできるのでアタッカーにキマイラやG1のメンバーがいても本当は問題ないのですが、野良マルチでは出発自体が厳しいですね
ヒーラーも思わぬところで被弾している方の回復で忙しいので頑張ってください

689 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 01:25:27.12 ID:RjH1KALu0.net
水着セリエラで野菜募集するのもお手軽

690 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 02:17:38.26 ID:iDiAetMY0.net
リセマラしてて水の★5キャラドラゴン揃ったけど正直微妙そうな感じみたいだけどこれならカトリーヌorタイコウボウ+★4ドラゴンの方がいいんですかね?
https://i.imgur.com/9CKzmIv.jpg
https://i.imgur.com/gJfBBfy.jpg

691 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 02:28:08.14 ID:diRdL9oFd.net
今はガチャから水キャラドラゴンしか出ないのであまりリセマラはオススメしません
ステュクスは他のドラゴンと比べて使いにくいのでイマイチ
水キャラならミツバやタイコウボウ、ドラゴンはセイレーン、ゴヴニュ、リヴァイアサンあたり
星4キャラのカーリナ、ピップルでもエンドコンテンツにいけます

692 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 02:30:42.73 ID:iDiAetMY0.net
>>691
フェス待ちか…因みに次のフェスはいつですか?

693 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 02:35:10.70 ID:diRdL9oFd.net
公式発表では不定期だけど今のところ月末に開催してますね

694 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 02:49:06.78 ID:ZDXrs5mj0.net
通常ガチャは☆5が4%スタートですがフェスガチャは☆5が6%スタートなのでチャンスがどでかいです
今やるなら石を貯めとく・・・とかかな?

695 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 02:54:39.99 ID:oDc3VLkj0.net
今やってるボンオドリのイベントが13日までだからカトリーヌのイベント見たいなら始めちゃってもいいかも
このゲーム石はどんどん貯まってくし

696 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 05:15:50.23 ID:W0N64q3Nr.net
月100連は貯まるからね…

697 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 05:39:48.36 ID:aWhwcB9aa.net
300連分位無いと怖い

698 :名無しですよ、名無し!:2020/07/14(火) 15:34:04.77 ID:bxPdnAbC0.net
フェスきた
クラウにマーズもピックアップ
リセマラに良いタイミング来たな

699 :名無しですよ、名無し!:2020/07/14(火) 19:16:13.94 ID:WOWj9Iilr.net
クラウとマーズ引いてクラウにマーズつければ最強じゃん!
…あれ?
どうせならキャラも火シーリスにすればいいのになぁ

700 :名無しですよ、名無し!:2020/07/14(火) 20:16:24.41 ID:2hZuJeIY0.net
シーリスより星3の方が強いですし

701 :名無しですよ、名無し!:2020/07/14(火) 20:18:43.00 ID:uoEfi/Ctd.net
でも火の星3のほとんどよりシーリースのほうが可愛いじゃん

702 :名無しですよ、名無し!:2020/07/14(火) 20:20:40.91 ID:2hZuJeIY0.net
お知らせにシーリスのこと書いてあったけど忘れちゃった
準主要キャラで可愛いからガチャ出やすくしてストーリーとクエストに出番くれって感じの

703 :名無しですよ、名無し!:2020/07/14(火) 21:02:22.76 ID:YlOO7RUC0.net
フェスまでまってて一応ログインだけしてたけどデータ消して問題ないレベルだよね?
リセマラはフェス限キャラ1体来たら終了でいい?サブゲーだから程々に楽しめるくらいでいいんだが
https://i.imgur.com/m7Qgpxk.jpg
https://i.imgur.com/U3EQgVQ.jpg

704 :名無しですよ、名無し!:2020/07/14(火) 21:56:02.48 ID:nz94d0aM0.net
>>703
フェス限キャラ→x
フェスクラウのみ
可能ならドラゴンのマーズもついてくるようにねばれ

705 :名無しですよ、名無し!:2020/07/14(火) 22:06:36.34 ID:sxbyy8rwa.net
シーリスよりサニアの方が可愛いじゃん

706 :名無しですよ、名無し!:2020/07/14(火) 22:20:21.86 ID:2hZuJeIY0.net
闇はみんな強いからマーズ狙い派です!

707 :名無しですよ、名無し!:2020/07/14(火) 22:28:59.86 ID:YlOO7RUC0.net
>>704
じゃあ何で強いのかもわかってないレベルだしクラウのみでいいかな

708 :名無しですよ、名無し!:2020/07/14(火) 22:30:53.62 ID:nz94d0aM0.net
クラウさえいりゃ問題ない

709 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 02:56:47.08 ID:NrXOKEVA0.net
マーズはエンドコンテンツ回るようになるまではそんなに必要ないからね

710 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 15:12:14.33 ID:vQIU6ItP0.net
https://i.imgur.com/XSW5QOd.jpg
https://i.imgur.com/Y3bk9Jk.jpg
>>703だけどクラウが引けなかった代わりにマーズとグレースってキャラが来たがどうなんだろう?

711 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 15:29:47.84 ID:vQIU6ItP0.net
>>710
これにフェス限パティア追加

712 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 16:06:35.82 ID:qASXT5h1M.net
>>710
スタートでいいと思う

713 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 16:10:20.44 ID:jej71HuI0.net
マーズは代わりがいないけど、
フェスクラウは、最近はいなくてもエンドコンテンツ問題なくいける
グレースは恒常キャラの中ではかなりの当たり

714 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 16:13:06.25 ID:vQIU6ItP0.net
>>712
>>713
始めてみるわありがとう
テンプレとか特にないみたいだけど初心者が気をつける事何かあるかな?

715 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 16:23:08.92 ID:8pqAz8XN0.net
100連してピックアップもの一つもなしとか悲しすぎて引退するわ

716 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 16:41:45.79 ID:a19Os/JA0.net
>>714
ドラゴンはMAX上限開放(完凸)するとアビリティも強くなります。星4ドラゴンでもそれなりに強いです
護符やアビリティ、EXリンクアビリティなどはやってるうちに覚える感じで。

今はストーリーやナームの育成ドリルを回って石を回収しつつフェスガチャ回すのがいいと思います

717 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 17:34:49.85 ID:vQIU6ItP0.net
>>716
クラウが2種類出たけどまだガチャした方がいいのかな?フェス限定が全然入ってないらしいけど
https://i.imgur.com/8Qe1K4c.jpg

718 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 17:44:20.34 ID:a19Os/JA0.net
>>717
通常のガチャは星5排出率が4%なんですがフェスは6%に跳ね上がります
キャラドラ被りでも貴重な覚醒の雫が手に入るので回しても損はないと思います。

予想ですが月末にもフェスガチャ(たぶんフェスラキシ)がくる可能性があるので今のうち貯めておくのも一つの手です

あと宝竜挑戦を進めたり(毎月更新は15日15時)
ショップ→交換所で色々交換できますのでゆるりと消化してください(ヴォイド討伐戦の交換所は月初更新です。金紙等は絶対毎月もらって下さい)

719 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 17:47:58.08 ID:a19Os/JA0.net
>>717
あとフェスクラウちゃんにマーズおめでとうございます!最高のスタートですので楽しんでください

マルチでお会いしたときはよろしくお願いします

720 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 18:20:16.23 ID:vQIU6ItP0.net
>>719
すみません
キャラとストーリーは好みでしたが戦闘に楽しさが見い出せなかった…アンスコします

721 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 18:36:43.09 ID:gwk+jf2/d.net
不覚にも笑った

722 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 18:36:53.46 ID:QStalzd60.net
ストーリーの道中にある戦闘は正直つまらんよ、大体オートで回すもんだと思ったらいい
戦闘楽しみたいなら真竜やアギトあたりのエンドコンテンツ

確かオート解禁最初はないんだったっけか
少し進めたらオートでストーリー戦闘出来るようになると思うからそれやってから決めてもいいかもね
もう消しちゃったかもしれんが

723 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 20:27:09.81 ID:a19Os/JA0.net
面白すぎでしょ😂

724 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 21:16:31.58 ID:DCsuz3hbp.net
まあこんなガイジがアギトまで行ける訳ないしな
千葉県は泣いてええぞ

725 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 21:29:16.48 ID:a19Os/JA0.net
>>724
優しい。心優しいドラガリアンならアタイ抱かれても良い

726 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 22:50:03.01 ID:NgxITgSrr.net
千葉に行きたくなった

727 :名無しですよ、名無し!:2020/07/16(木) 01:10:55.12 ID:hr0dvuAK0.net
ストーリーで戦闘判断するのはもったいないな
ストーリーは誰でもクリアできるようにヌルゲーになってるぞ

728 :名無しですよ、名無し!:2020/07/19(日) 23:25:19.63 ID:FuxtPYSz0.net
最近始めたんだけどドラゴンスミスって増やした方が良いですか??

729 :名無しですよ、名無し!:2020/07/19(日) 23:29:45.06 ID:4PHvxYir0.net
ドラゴンスミスは人それぞれだね
初期からやってるけど自分は4体で足りてるよ

730 :名無しですよ、名無し!:2020/07/19(日) 23:44:50.86 ID:7FxeN6Lo0.net
ドラゴンスミスの強化って無料石でできたよね?
今のイベント配布渋いから今後どうなるかは微妙だけど、基本的に無料石配布されまくるゲームだから、たかだかドラゴンスミスにケチって建設に時間かかるくらいならさっさと5体にしちゃっていいと思う

731 :名無しですよ、名無し!:2020/07/19(日) 23:47:09.15 ID:9fmJj+tE0.net
無料石で出来るしハンマー使いまくるなら一匹でも構わないと思う

732 :名無しですよ、名無し!:2020/07/19(日) 23:50:31.79 ID:pKotd6Tld.net
最初からだと途中でハンマー足りなくなるのでさっさとスミス5体にした方が効率がいい

733 :名無しですよ、名無し!:2020/07/20(月) 00:30:21.39 ID:4SdFknREM.net
>>728
自分も4体で施設カンストした
ハンマーもあるし、後半はそんなに素材貯めれないから5体目はいらないと思う

734 :名無しですよ、名無し!:2020/07/20(月) 00:50:55.06 ID:knbrFIYa0.net
素材集めるのに時間かかるから2体か3体で十分なような気がする

735 :名無しですよ、名無し!(中部地方) (ワッチョイW 9d51-uwUD [116.67.243.118]):2020/07/20(月) 10:20:23 ID:d+TN15mV0.net
効率を考えるならスミスは増やした方がいい

736 :名無しですよ、名無し!:2020/07/20(月) 11:49:07.15 ID:iZNbgqPq0.net
今って初心者キャンペーンやるたびに使いきれないほどハンマーくれるのに
スミス増やす必要ある?

737 :名無しですよ、名無し!:2020/07/20(月) 12:51:06.10 ID:wX6/TsUHM.net
スミス人それぞれなんですね
取り敢えず3体目作って様子みてみます

738 :名無しですよ、名無し!:2020/07/20(月) 13:00:47.48 ID:ZV2BTyEJa.net
おいおい施設レベル合計2000くらいあるから無計画に使ったら枯渇するだろ
もらえるハンマー800くらいじゃね?

739 :名無しですよ、名無し!:2020/07/20(月) 14:33:02.02 ID:BYk+3ws10.net
とりあえずハンマー使いたくなったら代わりに開けてけば良いんじゃない?
ハンマー使う状況てのは大抵スミス需要あるわけだし

740 :名無しですよ、名無し!:2020/07/20(月) 20:19:19.51 ID:OHMzO4KH0.net
自分は五体いて今はほとんど動いてないけど別に後悔はない
ハンマーはイベント施設とか一気に上げたい時に使ってる

741 :名無しですよ、名無し!:2020/07/21(火) 05:37:20.33 ID:A10mosJKp.net
アヤハオトハ上級の赤い蝶の攻撃ってぶつけるの狙った方がいい?

742 :名無しですよ、名無し!:2020/07/21(火) 07:32:55.35 ID:GRhIpLwOa.net
狙える状況なら狙っていいけど、回転ビームの直前とかだと他人の逃げ道を潰す可能性もあるので
そこまで無理に狙う必要は無いって感じかな

743 :名無しですよ、名無し!:2020/07/24(金) 14:29:32.00 ID:PGwAei9S0.net
リリース1週間くらいでやめて以来で触ってみようと思ったんだけど、最初からやり直した方がいいかな?

744 :名無しですよ、名無し!:2020/07/24(金) 17:15:49.58 ID:Bp+Hjh5H0.net
>>743
今は最初の星5は好きなキャラ選べるから最強覚醒されたホークなんかも確実に取れるし、月末のフェスでリセマラして始めるのがいいと思う

745 :名無しですよ、名無し!:2020/07/24(金) 17:47:37.97 ID:PGwAei9S0.net
>>744
そうしてみる
情報はどこで仕入れればいいんだろう?

746 :名無しですよ、名無し!:2020/07/24(金) 18:33:32.52 ID:3rl+SE3O0.net
海外のが1番良いらしいですけど、こことまったりスレのドラガリアンは親切な人ばかりだから遠慮なく質問していいと思います
話しのネタにもなるし

747 :名無しですよ、名無し!:2020/07/24(金) 18:33:50.84 ID:ptax3Fw/0.net
困ったらここで聞くくらいで良いんじゃね
あんま情報仕入れなきゃ困るようなことはない

748 :名無しですよ、名無し!:2020/07/24(金) 18:50:38.36 ID:PGwAei9S0.net
分かった
また来ます

749 :名無しですよ、名無し!:2020/07/26(日) 03:53:47.80 ID:pj4pxZAr0FOX.net
フェス待つにしても今回変則的なフェスが来たばかりで次がいつか来るかはわからんよ
夏のログインボーナスとか水着エステル配布中だし今から最初からやって
イベントやれる所まで進めて石とかガチャチケ貯めておいた方が良い気もする
もし今月末にフェスがあるならあるで最初のリセマラだけは石が多い状態で挑めるし

ちなみに今必須レベルのフェス限定がマーズ(火竜)とケットシー(闇竜)、
推奨がフェスクラウ(闇ロッド)とフェスシャノン(闇剣)だけど勿論持ってない人はいる
キャラは配布や星3星4でもエンドコンテンツに参加出来るからそこまで星5が重要という訳でもない

750 :名無しですよ、名無し!:2020/07/26(日) 12:22:37.82 ID:ySPRlAZi0.net
>>743だけど、聞いておいてなんだけどリセットはしないことにしたよ
久々ログインしたら大量にチケットや石が貰えたからこれで引いてみようと
ダメだったらリセマラするかな

751 :名無しですよ、名無し!:2020/07/26(日) 14:24:41.37 ID:SWtj1rFOM.net
幸運を祈ってるよ!

752 :名無しですよ、名無し!:2020/07/26(日) 18:15:58.69 ID:9sKO6MlQr.net
ヒルデガルドに積むのにお勧めのドラゴンは何ですか?
知恵をお貸しください。

753 :名無しですよ、名無し!:2020/07/26(日) 18:27:35.62 ID:Xg11Cnhnp.net
>>752
テッセンコウシュか光ジャンヌダルク
ただしガチャで被りまくって完凸してるって訳でないなら☆4のユニコーンで充分
貴重な金剛晶を使うほどではない

754 :名無しですよ、名無し!:2020/07/26(日) 18:34:19.17 ID:n+iEf+x80.net
火力は期待せずにHPupのアビリティを持つドラゴンでいいと思います。
護符は回復量upや竜化護符などを。

素材に余裕があるようでしたらアギト戦を見越して風ルーエン杖クラウなどの強化もありかもしれません(個人的にはヒルデガルドがマナサ70組になると予想してます。間違いの可能性あり)

755 :名無しですよ、名無し!:2020/07/26(日) 21:22:22.20 ID:WNqIMCGEM.net
>>752
Update後だと竜石で取れるジャンヌダルク、真ドラブレイブスフィア480個プラス初回交換で取れる真ユピテル、あと上の人も言ってる鉄扇公主、他は回復役兼攻撃でQPでもいい

756 :750:2020/07/27(月) 21:56:17.99 ID:ONEAmxQMr.net
ありがとうございました。
テッセンコウシュ無凸とジャンヌダルく3凸、どちらに石を使うか迷っていたのですが、もう少し様子見します。

757 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 14:18:11.33 ID:0I1knyTq0.net
金剛石使用は基本的に火力ドラ優先の方がいいよ

マルチでヒーラーやるにせよ
回復力をそこまで求められるのは稀で
光セイレーンとかの他キャラの火力強化を
求められることが多い

758 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 14:27:38.78 ID:YbtvFBrp0.net
ゾディ中級が実装された頃はヒルデ必須で回復も結構ギリギリだったんだが
それでもヒルデのドラゴンはジャンヌよりQPの方が主流だったからね

光はアタッカーがQPで回復も兼任できるし今はシェアスキルもきたから
ヒルデのためだけにジャンヌやテッセンに金剛使うのは正直勿体ない

759 :名無しですよ、名無し!:2020/07/29(水) 08:39:11.29 ID:kIu5GoFT0.net
https://youtu.be/nKoaQpIk-vc
模倣犯で良ければコレ見てやっとけ

760 :名無しですよ、名無し!:2020/07/29(水) 11:48:54.88 ID:Woso1JGZ0.net
代行レスはここへ Part.4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1592729838/368

368 名前:臨時で名無しです[] 投稿日:2020/07/28(火) 12:20:29.91 ID:aEmYenSM
おなしゃ

スレ

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1581951448/

本文
https://youtu.be/nKoaQpIk-vc
模倣犯で良ければコレ見てやっとけ

761 :名無しですよ、名無し!:2020/08/01(土) 06:24:39.56 ID:tD6/cchQ0.net
あまり内容増えてませんが竜玉の分追加しました
テンプレpart1
【序番攻略まとめ】(2020年8月版)
[初期から継続的に行うこと]
●ストーリーノーマルの攻略
→竜哭碑解放、プラス値解放等
(2章:成長、黄金、遺跡、宝竜、アストラルレイド、3章:ドラゴンの試練、5章:護符2枠目、6章:帝国迎撃戦、7章:ヴォイド、9章:プラス値)
●デイリークエスト(2倍ボーナスを活用)
○黄金、帝国迎撃戦(武器作成)
○遺跡、成長、ドラゴンの試練(キャラ育成)
○ヴォイド(キマイラキラー武器、キメラ武器、上級ヴォイド用耐性武器)
●各種イベント(レイドイベ、迎撃戦イベ、特殊施設イベ、コラボイベ、アストラルレイド)
→限定アイテム(英雄の証や金剛晶のかけら)を取りこぼさないこと
●竜玉回収
ドラゴン凸用の竜玉をストーリーHard、Very Hardで回収する、竜石のドロップクエストは章選択の画面のバナー右下のアイコンをタップして確認できる、1日6個制限、50 個で1凸(所持している攻撃ドラゴン、将来凸りたいドラゴン優先)

[中級者目標攻略クエスト]
属性染めパ編成、星4攻撃竜完凸以上所持が目安
○ヴォイド(キマイラ、上級ヴォイド(ワキヤン•アグニ•ポセイドン•ジャンヌダルク•ニーズヘッグ))
○真竜中級
○アギト中級
○宝竜Lv40(各属性Lv39クリアで報酬に金剛石、全属性Lv39クリアまでに金剛石計6個、金剛のかけら計15個が入手可能)

注1:クエスト選択の上のバナー「詳細」マークのタップで攻略に必要な耐性武器などの情報が確認
できる

[上級者目標攻略クエスト]
キメラ武器G2*完凸以上所持が目安
○アギト上級、超級**
○真竜上級、超級**
○宝竜Lv40ー50、Lv50以上**
その他
ファフニール像完スト、真竜完凸、最高戦力値の更新、称号制覇、推しキャラ攻略など

*武器の後のG1、G2表記は武器作成の段階を示す、G1はグレード1、G2はグレード2
**真竜G2武器完凸、星6G1完凸以上を推奨

ーーーーーーー
[各クエストの施設Lv目安]
○真竜中級:
武器施設Lv16×2、祭壇Lv25×2、竜哭碑Lv15
○アギト中級
武器施設Lv25×2、祭壇Lv30×2、竜哭碑Lv15
○真竜上級
武器施設Lv31×2、祭壇Lv35×2、竜哭碑Lv20
○真竜超級、アギト上級:
武器施設Lv31以上×2(MaxLv35×2)、祭壇Lv35以上×2(Max Lv40×2)、竜哭碑 Lv 20以上(Lv25ー28で十分、Max Lv30 )
○アギト超級
アギト施設(炎樹等)のレベル15以上(Max Lv25)、その他の施設は、真竜超級、アギト上級と同様
ーーーーーーー

762 :名無しですよ、名無し!:2020/08/01(土) 06:25:22.35 ID:tD6/cchQ0.net
テンプレPart2
[中〜上級者を目指すための効率周回]
●シェアスキル解放
○ストーリーキャラで使いやすいシェアスキルは槍エルフィリス、杖クラウ、次点で斧ランザーブ
よく利用するシェアスキルはスキルレベルの上限まで上げておくと便利

注2:ストーリーキャラ(火王子、槍エルフィリス、杖クラウ、弓リュカ、斧ランザーブ、ラキシ、短剣シャノン、ロッドゼ-ナ)はシェアスキル解放済み
注3:通常キャラのシェアスキル解放条件はスキルを解放するキャラのマナサークルが50以上、キャラLvが80以上

●メモリーイベント攻略
メモリーイベントのイベント施設を建設
施設Lv上げや限定報酬獲得のための効率周回にはボーナス護符(配布やショップでの交換)が重要(ショップのピックアップでメモリーイベントのボーナス護符が確認できる)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【施設イベント、メモリーイベントTips】
ボスバトルを周回し、交換所でメモリーイベントボーナス護符を獲得、またショップでイベントボーナス護符(施設育成素材の獲得にボーナスのつく護符)を購入する
イベント配布護符(戦果召喚、ポイント報酬等)は2凸一枚と無凸2枚の計3枚を用意、控えキャラに2種類計6枚のボーナス護符をつけて、施設のLvを最大にして、チャレンジバトルに挑戦する(護符は、イベント後に完凸)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●ドラゴンの試練
→各属性の竜哭碑Lv上げ(Lv15以上まではなるべく早くあげる)
●ディアネル帝国防衛戦
→武器施設をLv31以上まであげる、ガンバ!
●ヴォイド攻略
→耐性武器、キメラ武器、特攻武器の作成
キマイラを倒して作成できるキメラ武器の作成が目標
耐性武器かキメラ武器を用意してワキヤン,アグニ,ポセイドン,ニーズヘッグ,ジャンヌダルクの中級、上級ヴォイドを攻略すると真竜武器の作成条件となる武器が作成できる
【キメラ武器作成ルート】
キマイラキラー武器はヴォイド最強の敵キマイラに特攻効果を持つの、ただし、すでに他の強い武器を作成済みであればキマイラキラー武器の作成はスキップして良い
○スペクターシェオル→Vキマイラキラー武器作成
ー火属性V キマイラ →火属性キメラ武器作成
○ スペクターゲヘナ→T キマイラキラー武器作成
ー風属性Tキマイラ→風属性キメラ武器作成
○ スペクターシェオル →E キマイラキラー武器作成
ー闇属性E キマイラ →闇属性キメラ武器作成
○ スペクターアビス→F キマイラキラー武器作成
ー水属性Fキマイラ→水属性キメラ武器
○ スペクターゲヘナ→Lキマイラキラー武器作成
ー光属性Lキマイラ→光属性キメラ武器作成

注4: キメラ武器の作成解放に作成武器の属性と武器種が一致するマンティコア武器G3無凸の作成が必要

763 :名無しですよ、名無し!:2020/08/01(土) 06:27:48.94 ID:tD6/cchQ0.net
テンプレpart3は変更なしですが載せておきます
【中盤以降の攻略まとめ】
[上級者に向けた準備編]
●真ドラゴンの試練中上級およびアギト叛逆戦(風ルヴ・トシュカトル、水シェルシエル、火アヤハ&オトハ、闇ガイエン)中級の攻略
○真ミドガルズオルム中上級、ルヴ・トシュカトル叛逆戦
○真マーキュリー中上級、シェルシエル叛逆戦
○真ブリュンヒルデ中上級、アヤハ&オトハ叛逆戦
○真ユピテル中上級、ガイエン叛逆戦
キメラ武器グレード2(G2)作成→真竜の試練中級→アギト叛逆戦中級→アギト施設作成とLv上げ[中級初回クリア報酬でLv 15まであげる:炎樹(ルヴ)、嵐樹(シェルシエル) 、流樹(アヤハ&オトハ)、閤樹(ガイエン) ]→真竜上級攻略→ファフニール像作成(Lv上げはゆっくりでOK)

以下の属性はアギト叛逆戦戦が未実装なので真竜上級の攻略では、武器は真竜G1武器以上を推奨(真ユピテル上級の攻略で作成できる)
○真ゾディアーク中上級
真ゾディアーク中級→上級→闇ファフニール像作成

注6:真竜G1武器の作成解放条件は作製武器種の5G3無凸及び攻略真竜と同属性の上級ヴォイド武器(対象武器名は要確認)が必要

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【真竜の試練キャラ編成Tips】
>>40に真ミド上級
>>13に真マキュ上級の攻略キャラと護符の選択例が挙げられてます

○ルピ不足に悩む人は、真竜マルチ、アギトマルチに参加するとき、パーティの非操作キャラにゴールドファフニール(ゴルファフ)完凸を計3体つけると一回のクエスト勝利で25万ルピが得られます(中級、上級、超級で同じ)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

[上級者になったら]
操作キャラにつける護符の選択、マルチ参加時のパーティの控えキャラのExアビリティ、linkExアビリティの選択もよく考えて選びましょう
●真ドラゴンの試練超級の攻略
○真ドラゴンの試練超級の攻略順は、真竜武器で攻略するなら難易度順で火→風→水を推奨、風→水→火でも可能
アギト星6武器グレード1(6G1)完凸が有れば攻略順にこだわる必要は特にない
闇光の超級は、真竜武器で攻略するなら闇→光を推奨、ガイエン 6G1完凸があれば光→闇でも可能(ユピテル君は意地悪なので心折られないように注意)
●アギト叛逆戦上級、超級の攻略
○アギト上級は、アタッカーは真竜G2武器完凸もしくは6G1完凸推奨、ヒラやバッファはキメラ武器でも挑戦可
○アギト超級は、使用武器は6G1完凸以上を推奨、できれば上級のウイークリーボーナス素材でアギト星6グレード2武器(6G2)を準備してから挑戦してください

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【高難易度マルチに使用する武器選択の目安】
各クエスト攻略に必要な武器の目安は
>>400
にわかりやすい解説があります
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

【エンドコンテンツにのんびり挑戦してみたい中級者のオススメ武器作成ルート】
○各属性のキメラ武器グレード2(G2)を作成後、真竜の試練上級に挑戦し、真竜グレード1(G1)武器の作成
○毎週ウイークリーボーナスを3箱回収して真竜の角(真竜G2武器素材)を6個獲得
○5週間ウィークリーボーナスを集め(15箱)、G2アップグレード素材(角 30個、しっぽ40本とブレイブスフィア50個)と真竜G1武器完凸(しっぽ90本、ブレイブスフィア125個が作成に必要)を集めて真竜G2武器無凸を作成(ボーナス2倍パックを使うと3週間で作成可能)
○真竜G2武器無凸をダマスカス鋼4個で上限解放して真竜G2武器完凸を作成

上の手順でエンドコンテンツ用武器(真竜超級、アギト上級攻略用)が入手できる

この方法以外では、アギト中級を攻略し、初回クリア報酬でアギト星6武器を作成、ヒヒイロカネで星6武器を完凸させても良い(ヒヒイロカネはダイヤ限定購入アイテム、現時点で月一つしか購入できないので注意)

764 :名無しですよ、名無し!:2020/08/01(土) 08:39:06.55 ID:iVWu41D7M.net
真竜すっ飛ばしてキメラ武器でアギトでも構わんでしょう
真竜経由させるのは罠すぎる

765 :名無しですよ、名無し!:2020/08/01(土) 09:12:59.34 ID:6Jv6bbHk0.net
3人でも瞬殺できるガイエンはともかく他のアギト上級ってキメラ許容してくれる野良部屋はほとんどないような

766 :名無しですよ、名無し!:2020/08/01(土) 09:37:14.60 ID:okp8m0SxM.net
>>764
そうなんですよね、どう誘導するのがいいか悩ましいです
キメラ杖→アギト杖→アギト武器ならいけるけどキメラ武器→アギト武器の直接経路はマルチでシュインシュインされてしんどいから真竜G1と上級箱開けでG2武器完凸が杖を経由しないでアギト武器完凸作るのにいいかなと思ってるんですけど。

767 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ブーイモ MMcb-ivEX [210.138.208.228]):2020/08/01(土) 14:30:07 ID:9xUGSylxM.net
許容しない野良は一定割合居るのは認めるが
星4ドラですら許容する野良もよく見かけるよ
優しくなった真竜よりかはまだアギトの方がハードル低いと思う
まぁ一番の近道はそこそこアクティブがいる同盟を探すことかな

768 :名無しですよ、名無し!:2020/08/01(土) 14:46:02.54 ID:JNH752THa.net
ルブ上は1人ぐらいなら混じっていても許容するわ
ルーエンなら戦力7000ぐらいでもちゃんと回復回せる奴ならOKだし
いずれの場合も、変身前に死ぬような奴はNGだが

769 :名無しですよ、名無し!:2020/08/03(月) 12:01:35.00 ID:40fP/ygR0.net
落ちた?

770 :名無しですよ、名無し!:2020/08/03(月) 17:12:59.98 ID:q7x+Iqkw0.net
やっとルヴ上慣れて安定してきた

771 :名無しですよ、名無し!:2020/08/04(火) 00:23:31.26 ID:/NqfcEWJM.net
ルヴ上は楽しいからいいっスね

772 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW 5f25-+1hK [101.141.113.148]):2020/08/04(火) 07:34:51 ID:f9ZXUNwX0.net
真ミド上級にルーエンで入ったところヒエーとマジで!を連発されホストが退出してしまいました
護符は彼方よりとケガは私が治します
ドラゴンは光セイレーン
控えは弓エリゼット火王子ロックマンです
過去の動画を参考にしたのですが駄目だったでしょうか?

773 :名無しですよ、名無し!:2020/08/04(火) 07:42:16.01 ID:QonENIs/M.net
真ミド上級だとブレイク時にバフ入れなくていいので竜は回復重視でフェニックス、攻撃重視でケル、アグニ、黒炎リオレウス、プロメテウスあたり

ルーエンは2つの回復スキルとHPバフが強力で真ミド超級では使われるけど、睡眠態勢だから、護符は薔薇の貴公子か何かで対策がいる

マジでした人は理由はわからないけど気絶耐性のウェルシェラが良かったのかも?

あまり気にしなくていいと思うし編成はここで聞けば答えてくれると思う

774 :名無しですよ、名無し!:2020/08/04(火) 08:17:03.45 ID:f9ZXUNwX0.net
>>773
ありがとうございます
もう一人の方もどんまいスタンプを押されていたので気になってしまいました
とりあえずドラゴンを変えて薔薇の貴公子も交換しておきます!

775 :名無しですよ、名無し!:2020/08/04(火) 09:01:20.60 ID:XYZgKIqTd.net
>>772
教官ボーナス狙い(未クリア募集)で未クリアの人が来ない限り出発しない部屋があります
残念ながらそういう部屋でいくら準備完了を押しても無駄なので抜けたり自分で部屋を立てたりしましょう

776 :名無しですよ、名無し!:2020/08/04(火) 09:02:26.73 ID:XYZgKIqTd.net
教官ボーナス狙いの人は名前に教官とかmentorを入れている場合が多いです

777 :名無しですよ、名無し!:2020/08/04(火) 10:11:46.73 ID:xVHZjFGir.net
称号が教官になってるのも特徴かな

778 :名無しですよ、名無し!:2020/08/04(火) 11:24:08.52 ID:MB7zCy940.net
>>772
自分はめんどくさいからミドやる時のルーエンには貴公子付けてるけど、
別に必須ではないし超級だろうが上級だろうが貴公子付けてない人の方が多いよ
言い方悪くなるがミド上級ごときに光レーンわざわざつける必要も無い
慣れてないと最初の頭割り後チェイサーで回復足りなかったりとかするから火ドラの方が無難

他の人も言ってる通り、単純に月曜日だったから教官ボーナス狙いの部屋だった可能性が高い
もし初心者募集部屋とかだったならあくまで「初回ボーナス持ってる人」限定なんで注意

779 :名無しですよ、名無し!:2020/08/04(火) 12:00:24.92 ID:5hWfmxv70.net
ミド上だと火力重視なら無操作サブアカ教官入りのヒーラー無し火力3でも頭割りあたりで終わるし安定重視ならウェルシェラが一番優秀だからね
ルーエンだと適正キャラひいては動きも理解してないと思われる可能性あるかもしれない

まあそれだけで出発しないホストの方も自力でクリアする自信無いんだろうし誰とでも行く余裕綽々なホストの部屋に入りなおしたほうが楽に勝てると思うよ

780 :名無しですよ、名無し!:2020/08/04(火) 16:30:41.07 ID:MB7zCy940.net
ルーエン=動き理解してないと思われるってどういう意味?
実装直後も今もミド上級のヒーラーはルーエン主流じゃないのか
もう全然行ってないんだが環境変わったの?

781 :名無しですよ、名無し!:2020/08/04(火) 16:34:33.65 ID:RUJQ5iiqd.net
ルーエンはそんなことないけど真ミドに睡眠耐性アタッカーはすぐ被弾して竜巻で即死してるイメージはある

782 :名無しですよ、名無し!:2020/08/04(火) 17:18:12.55 ID:I7cwRlmQ0.net
シュンシュンシュンシュン。そろったと思ったらホストがシュン。
教官考えたバカが偉い人で引っ込み付かないのか?さっさとやめろ。

783 :名無しですよ、名無し!:2020/08/04(火) 17:45:32.82 ID:E8rbAL6Hp.net
1000勝称号狙いのガチ勢は別枠としても
たった石25個ぽっちに時間とプライド捨てる人が大量発生するとは思わなかったろうな

784 :名無しですよ、名無し!:2020/08/05(水) 20:32:54.67 ID:auVgh/Xo0.net
虹オーブの入手法は未だに遺跡のクエストのみなんでしょうか?

785 :名無しですよ、名無し!:2020/08/05(水) 22:28:47.87 ID:+YDdecEA0.net
月の半ばにある防衛迎撃で100個配ってる

786 :名無しですよ、名無し!:2020/08/05(水) 22:55:55.04 ID:hx2pUDAU0.net
虹オーブは
遺跡・メモリーイベントの交換・期間イベントで
コツコツ集めるしかない

787 :名無しですよ、名無し!:2020/08/06(木) 19:58:58.73 ID:LNO/3q180.net
http://xmcki.santolina.biz/vs/8620w/21tv2w6405w.html

http://xmcki.santolina.biz/vs/25eb7j5d0/l7qy3c3ksg2.html

788 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM0f-0sAD [202.214.198.72]):2020/08/14(金) 02:10:08 ID:YX/v8yEgM.net
明日からフェスExだけど、新規や復帰の人は月末のフェスを回すのがおすすめです
スレ保守的な意味で書き込みしときます

789 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 08:46:37.95 ID:UIR5g4vW0.net
>>788
エクストラと月末って違いあるのですか?

790 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 09:11:15.49 ID:T8VARt1z0.net
エクストラのフェス限定キャラは復刻
月末のフェス限定キャラは新規

791 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 10:03:18.72 ID:Qh9QxtVsM.net
今回復刻の光王子は絶対的な強キャラではないのと、浴衣新規キャラは恒常に入るので、月末のフェス(風フェスドラの可能性大)のがオススメです
光王子が絶対欲しい人は今回のフェスExもオススメです

792 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 20:00:03.10 ID:8jb7pl/B0.net
サマーノーストンのシェアスキル未開放なんですが
シェアスキルをセットする画面で説明見る限りスキルシフトの事が書いてなくて
一発目からいきなりシフト2の超やる気効果が出そうな文面でした
書が勿体なくて試せないんですが、これって本当にこんな効果なんですか?

793 :790:2020/08/16(日) 08:53:45.28 ID:mjow6bnt0.net
↑解決しました。文面通りのスキルでした
お邪魔しました

794 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 09:08:13.92 ID:Yby2/1AQM.net
解決して良かった
持ってなかったので調べられなくてすみません
答えられる事なら調べるので気軽に声かけてください

795 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 23:03:55.34 ID:yfsOAAgrr.net
ルヴ超級にフェスラキシで行くのは無謀ですか?

ルヴ武器G1完凸。
ドラゴンはマーズ完凸
護符は、ふたりの絆、リエリエとあーし。
戦力は9900代。

上級はこれで行ってます。
超級にはシェアスキルは何を持って行けばいいか等アドバイス下さい。

796 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 23:18:34.10 ID:AlNKKcgOM.net
>>795
ラキシで超級は行ったことがないけど、両耐性だし、アギトG1完凸ならマーズ完凸なら十分だと思う

護符も短剣ヤケド護符、控えはマルス、ノブナガ、セレナあたりが推奨

別パターンだと短剣とMH(ストレンジランド、ノブナガlExかエゼリットlExがある場合)、MH護符がなければシェフのおすすめかな?
控えは、ノブナガかエゼリット、竜化ブーストでマルスか王子、スキルブーストでシーリスあたり、バレムムでもいいかも

797 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 23:27:58.00 ID:AlNKKcgOM.net
シェアスキルはDPSシミュレーターだとパティアがついてるけど、アギト武器のシェアスキルとあとはパティア、エルフィリス、ゴジョウあたりのバフスキルやデバフスキル、攻撃系なら、ランザーブやクーガーあたりのスキルもいいと思う

使って気持ちいいのはバフ、デバフよりも攻撃系、スキルでイヌを吹っ飛ばすのが爽快

赤い月でた時に竜化と黒い霧が開ける時に病に感染しておかないと相手のHPがもりもり回復したと思うので動画でよく確認してチャレンジするといいですよ

798 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 23:31:20.78 ID:jy4RYWMOd.net
ラキシで行くのは可能です

被弾するとルヴの体力が回復してしまうので難しくなります
通常コンボを連打していると敵に近づいてしまうので敵の攻撃中に近づいて被弾しないよう注意が必要です
状態異常玉(赤緑)は味方の耐性を見て少ない方を踏むようにしましょう

全体赤攻撃をわざと受けて飢餓病になるとライフドレインで敵が回復しないようになるので全体赤攻撃をスキルなどで回避しないように注意です
霧中の状態異常玉3連続のあともライフドレインがくるので状態異常玉が終わったら自分から霧に入って飢餓病になりましょう

シェアスキルはルヴの攻撃バフ解除に斧ランザーヴ、敵の攻撃スキップ用にリリィのフローラルクリスタルLV4のどちらかがいいです
味方のシェアスキルを見て、ない方を選びます

飢餓病時にフローラルクリスタルで凍結させると4竜巻やスキ破壊などの難しいギミックを飛ばせるので非常に楽になります
アルクトスのスキルや気絶等でも飛ばせますがフローラルクリスタルが確実です
4竜巻キャンセルはタイミングが要練習です
バフ解除が一人はいないと敵の攻撃力がどんどん上がっていくので危険です

799 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 23:36:40.92 ID:jy4RYWMOd.net
>>798
補足
凍結が効くのはルヴが飢餓病の時です
自分が飢餓病のときにライフドレインを食らってルヴに移したり、自分が飢餓病のときにルヴの近くで回復を受けると移せます

ルヴを飢餓病にできないときのスキ破壊は、竜化すると敵の回復を止められるので竜化して攻撃しましょう

800 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 25aa-Fc9+ [126.147.185.81]):2020/08/23(日) 12:25:49 ID:PE1rNVF70.net
ルヴ超級、結構色々と考える事があるんですね。
皆さんありがとうございます。
そうか、控えキャラも配慮する必要があるのか。
わざと感染するのとか、よく出来た攻略ですね。

801 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 12:49:18.59 ID:ez9mOaVFd.net
短剣護符に疾風怒濤がついてるのでストレンジランドだと無駄になりますね(自分もよく見落とします)

802 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 12:56:59.90 ID:MwT6J/MEM.net
サブキャラはExとlExを考えると一人で護符2枚分に相当するので、適切なサブキャラを選んで編成するのとしないのとでは大きく違います
自分がマルスで超ルヴ回った時の編成だとノブナガ持ってないのでベストではないですが、こんな感じ
ロックマンとかユーヤが効いて竜化やブレイク時の攻撃が加速されました
ラキシの場合は自分は覚醒させてませんが、セレナが相性ピッタリなようですね
https://i.imgur.com/KkR89tr.jpg

803 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 12:58:11.92 ID:MwT6J/MEM.net
>>801
ほんとだ、使い慣れてないキャラについてアドヴァイスするのは注意が必要ですね
指摘ありがとうございます

804 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 16:49:33.83 ID:PE1rNVF70.net
なるほどなるほど、これはサブも育てる楽しみがありますね。

805 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 15:25:16.29 ID:UpjX0PGhr.net
今のリセマラってこの画像のとおりに狙えばいいんですか?

https://imgur.com/a/LV7VXxL

806 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 17:48:24.57 ID:RGTB9aqYM.net
月末のフェスまで待って、フェスドラゴンに加えて、フェスシャノン、フェスクラ、フェスラキシ、マーズ、ケットシー、恒常からは、トライツ、グレース、ゴブニュ、シノビ、アザゼルあたりがどれか引ければあたりでしょうか?

807 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 19:42:40.85 ID:GfyWPcOed.net
基本的にPU以外は何百連しようが出ない確率の方が高いので今月の月末フェスはフェスドラ引けたら大当たり撤退が最善

808 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 21:05:23.69 ID:+wE9s8ls0.net
日本の企業系攻略サイトは大抵フェイクだから気をつけよう

809 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 21:54:58.56 ID:UpjX0PGhr.net
>>806,807,808
月末にフェスくるんですねそれを狙ってみます

810 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 04:47:07.81 ID:5NfRQKTh0.net
ランク分け滅茶苦茶で草

811 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 08:41:43.81 ID:v77RuP8Q0.net
推奨護符やドラゴンとかもめちゃくちゃなんだよな
ググッたら大体企業wikiが上位に出てくるしほんと害悪

812 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 09:17:05.99 ID:OZi40RuIp.net
有志wikiが健在ならよかったんだが、今は海外wikiかちょ〜っとアレなwikiしかないからなぁ

813 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 12:17:19.18 ID:Ek0Cp/C3M.net
そもそもクエストによって変わるしなあ

814 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 13:00:57.59 ID:0UQ6pEqld.net
まあリセマラでトライツ引いても仕方ない気がする

815 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:19:09.04 ID:6wI0ssr/a.net
恒常で取るならならグレースくらいよね

816 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 18:15:11.82 ID:qsC+D4IE0.net
火はマルスいないなら星4の火ルーエンが最優
水は星4のカーリナとピップルが星5より優秀な環境
光は弓クラウ以外の優秀なやつら限定に固まってるからちょい妥協で星4のフルルヤチヨか

星5キャラでリセマラするなら風か闇狙いがいいかもね
グレース>>シャノン>フェスクラ>ホーク>トライツ>弓クラウ≧ベリーナ>>エゼ=剣セリエラ=ミツバ≧ルイーゼくらいかな現状

817 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 18:20:29.85 ID:qsC+D4IE0.net
今週のアギトで光キャラの優先度上がるかもだけど

818 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 18:56:48.40 ID:6FBZUC+q0.net
護符について質問です。

同じ効果の護符は2枚装備してもMAXまでしか効果無いですけど、例えば

・【剣】スキルダメージ+40%(MAX40%)
・スキルダメージ+30%(MAX40%)

この2つを装備しててもやはりスキダメは40%が上限ですか?
それとも剣のスキダメと通常のスキダメと別扱いで、両方効果あるんでしょうか?

819 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 18:59:30.32 ID:ebcWV4vBa.net
>>816
前にも似たようなこと書いたけど
エゼやホークは解放しないと星3以下のゴミ性能だから
リセマラで勧めるのはきつい気もする

820 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 19:00:38.26 ID:ebcWV4vBa.net
>>818
ヘルプにも書いてるけど
残念ながら条件付きでも同じ扱いです

821 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 20:10:54.09 ID:v77RuP8Q0.net
というかホークとエゼは★5確定チケで出る可能性があるし火と風はキャラの自由度高めだから
わざわざリセマラでオススメするキャラではないよ

>>818
【】はその該当者にしか効果がない護符だよってだけで上限はあくまで後ろのカッコの方だね

822 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 22:48:08.57 ID:6FBZUC+q0.net
>>820
ヘルプにありましたか、ありがとうございます。

823 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 22:49:21.08 ID:6FBZUC+q0.net
>>821
【】、なるほどです。
じゃあ、無意味な事してたんだな。
ありがとうございます。

824 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 01:48:41.47 ID:T9j9Nw1b0.net
今は最初のガチャで初期星5が確定で出るし
ドリルで貰える星5確定ガチャでもでるから
風で頭1つ飛び抜けてるホークを狙うのはあり

でもエゼリットはクリダメEX等ないと
真価を発揮できないし
真価を発揮したところで現環境では
そんな強いわけでもないから狙う程ではないかと

825 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 01:55:14.73 ID:IEL9uHIbd.net
今は初期星5は選んでもらえるんじゃなかった?

826 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 06:11:58.90 ID:msZmf5obM.net
選んでもらえますね、初期キャラだとマナサ70解放前提だと強さでホーク、エゼリット、ヒラでヒルデさん、シェアスキルでリリィさんあたりが初心者には便利がいいかと思います

827 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 06:51:27.79 ID:21JHC3YP0.net
育成リソース少ない初心者にマナサ70必要なキャラ勧めるのもどうかと思うが…

828 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 07:02:08.59 ID:7O8p9YXK0.net
LEXも平気で揃える事前提にしてる人がいるあたり始めて半年は雫が全然足りない事も分かってない人多い印象受けるわ

829 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 07:43:27.90 ID:gWmzHej8M.net
マナサ50 前提で星5キャラおすすめすると後悔させてしまう可能性あるから、マナサ70前提でおすすめしてもいいのではないだろうか?

マナサ50前提で進めるのだと今の時点でメリィベルをすすめるのはどうかと思うし、アレクシスはマナサ解放も死んでるし、それ以外だと、ヒラ枠のヒルデとマナサ50でも無難な強さのミコトぐらいしか初期の選べる星5選択ですすめられるキャラない気がする

エンドコンテンツが見えてきた時に、あとでホークかエゼリットにすればよかったって思うだろうから、他はすすめにくい
ネファリエは他の闇キャラが強すぎてすすめにくいし

830 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 07:44:09.37 ID:P1s2xiHpp.net
序盤はキャラも揃ってないし育成も大変でなので早いうちからいろんな場所で助けてくれるヒルデガルドはかなりオススメ
持ってたら将来役立つのはグレースかな

831 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 08:26:25.84 ID:LjVDAreX0.net
序盤は誰使っても勝率募集率に関わるほどの大差無いし、このキャラが欲しいって時期になってから狙って引けるものでも無いから初期選択のおすすめはホークかな

832 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 09:57:30.82 ID:Oyev1YDQ0.net
各属性3万前後で宝竜51クリア済みなんだけど真ドラゴンのどれも中級すらクリア出来ないんだがマルチじゃないと無理なの?

833 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 10:20:03.25 ID:rkNaRZB80.net
ムムとゾディは無理かもね
ミドはいけるはず。アホNPCが紫をよけられるように大きく誘導するゲーム

834 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 10:24:07.55 ID:F64KmL0y0.net
一番簡単な真ミドなら
近接操作+遠距離3人のパーティで
3方向竜巻・タックル・ブレスはなるべく仲間がいない方向に誘導
8方向(全方位)竜巻やゲイルは仲間が寄ってくるように早めに大きく離れる
頭割りは仲間全員巻き込むように受ける

835 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 10:29:53.90 ID:3PwTuCcf0.net
単純にギミックやタイムライン把握しないままやっててゴリ押しになっちゃってるんじゃね?

上でも言われてるけど離れて誘導とかも必要
1回中級クリアしたいだけならマルチ行く方が楽

836 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 10:44:30.91 ID:1muA0HhmM.net
>>832
キメラ武器完凸作って挑戦すれば中級はクリアできると思うけど、しんどいならマルチで2番目のキャラまできちんと武器ドラ装備して、2人集まったら出発でいいと思う

中級はチョコ護符や開幕100%スキルゲージアビリティを持ってるキャラでシェアスキルも満タン出発

慣れないならシェアスキルわるーえん(ハロウィンルーエン)を解放して使えばわりとなんとかなる

837 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 12:53:24.53 ID:Oyev1YDQ0.net
アギト武器無凸が5本作れそうなのでそこで満足する事にしました
アドバイスもらっといて申し訳ないけどクリア出来そうにないしマルチもしんどそうなんで諦めます
ありがとう

838 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 13:07:42.77 ID:hoZiAFYmd.net
それ1本完凸に回したらいいのに

839 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 15:52:25.14 ID:o3lT9Dsqa.net
たぶんキメラの間違いでしょ
真ドラどれかクリアしないとアギトできなかったはずだし

840 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 15:58:46.42 ID:3PwTuCcf0.net
宝竜51クリア出来て真竜中級クリア出来ないってのもなんか変なの
中級マルチなんて復活2回か3回あるし石欲しい教官が勝手にドヤドヤしながら倒してくれるよ

841 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 17:36:02.44 ID:zNlWyFNE0.net
最近復帰した者ですが、シェアスキルの書はどこで交換(入手)できますか?
ショップに連れてかれるも見当たらないのですが

842 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 17:38:10.33 ID:jUKaucwYa.net
>>841
ショップ→育成アイテム→今週

843 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 17:51:57.29 ID:1muA0HhmM.net
>>841
毎月の迎撃戦、防衛戦イベントの交換品なのと時々運営から配布したり、サマーログインボーナスの景品になってたりしました

過去は闇光火あたりが景品になってるので今後はそれ以外が配布されるかも(闇だけいっぱい配られてます)
以下はよく使われてるシェアスキル
水:リリィシェア(凍結100%無双(マナサ解放時))、剣教官シェア(ずぶ濡れ)、カトリーヌシェア(Hit数無双)
火:わるーえん(ハロウィンルーエン)シェア(防バフリジェネ)、ウェルシェラシェア(気絶解除リジェネ)
風:?
光:ゴジョウシェア(デバフ無双)、弓クラウシェア(バフ最強)
闇:パティアシェア(防バフ攻バフ(マナサ解放時)、ヴェロニカシェア(攻撃力!)、クーガーシェア(強攻撃プラスデバフ)

あとは、書不要のシェアでは、ランザーブシェアがバフ剥がしで毒も入れれて有能です
槍フィリスは安定のバフ性能、ヤケド入れて竜化ゲージためれる火王子、麻痺入れれる弓リュカもシチュエーション選んで使える有用シェアです

それ以外だと各種状態異常回復のシェアスキル(セイナー、ルーエン(風)、ヒルデ(光)ぐらい?)が候補になります

844 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 17:58:47.90 ID:zNlWyFNE0.net
>>842
ありがとうございます!
有償限定アイテムでしたか

845 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 20:49:48.92 ID:zNlWyFNE0.net
>>843
ご丁寧にありがとうございます
なぜかNGで透明あぼんになってて今気付きました…

846 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 21:01:20.44 ID:ASuOrLg10.net
>>844
一週間の迎撃戦イベントで配付もあるけど月5枚×2種とかそんなもんかな?

847 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (アウアウクー MM01-hMgK [36.11.228.108]):2020/09/02(水) 09:17:22 ID:MoCwqkyAM.net
竜化ゲージってマルチだと全員共通ですか?例えば自分が竜化ゲージ50% になった瞬間って他の3人もなる?それともそれぞれの装備によってたまるタイミング違う?

848 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd03-r2Vx [1.75.1.233]):2020/09/02(水) 09:24:40 ID:aGoi79+hd.net
基本的に敵へのダメージやブレイク等によって竜化ゲージがたまりますがEX、リンクEXの竜化ゲージアップや竜化ゲージがたまるスキルによって差がついてきます

849 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 10:10:34.72 ID:YUPkfPhIM.net
>>847
竜化ゲージは、マップに配置されてるクリスタルを壊した時、
または、敵を倒したり攻撃の隙を破壊したり、大型の敵に一定量のダメージを与えた時に出る小さなクリスタル(青色)が出た時に上がります
クリスタルを回収した時に上がるゲージの量は護符やEx、lExアビリティの有無によって変化します

850 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 10:40:21.82 ID:13X4a1Au0.net
1番わかりやすいのが剣キャラの有無だね
剣キャラは基本的にEXに竜化ゲージアップがついてるから、自分が剣キャラの場合と
控えに剣キャラを入れてない剣以外のキャラでは竜化出来るようになるタイミングが少し違ってくる

特に王子はLEXも竜化ゲージアップだから他より早く竜化しやすい

851 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 12:25:23.94 ID:T0mX6HtE0.net
開幕竜化ゲージだけ全員共通
戦闘中に増減する分はプレイヤー単位で変動
3人未満で出発して2キャラ操作可能な時は同一プレイヤーが管理するキャラはゲージ共有する

852 :845:2020/09/02(水) 13:07:19.41 ID:wwxrJfkp0.net
規制されたので別の所から

なるほど開幕upだけ共通でその後は人によって溜まる具合は違うのですね、ありがとうございました!

853 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 20:03:48.48 ID:bwXKU/Xvr.net
リソースがカツカツなので各属性どのキャラを育てれば良いのか悩みます
基本的に攻略したいボスのデバフ耐性を持ったキャラだと思っていたのですが 例えばシーリスは両方の耐性を持っている強キャラかと思いきや あまり使用者が居らず???

854 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 20:23:09.06 ID:V/xzTimH0.net
シーリスはに使えるよ。アギトでも真竜でも1番楽。
近接より近づかず敵を見失わずポチポチしてれば良いだけだよ。

855 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 20:36:03.02 ID:rNOPe2hdd.net
難易度の高いクエストになるほど使用できるキャラクターの幅が狭くなっていきます
火キャラのエンドコンテンツである真ミド超級とルヴ超級の主流キャラはマルス、フェスラキシ、エゼリット、ハロウィンルーエンあたりに絞られてきます
このあたりは動画とか実際に募集されているキャラを見て情報を集める必要があります

シーリスは耐性は優秀ですが先に上げたキャラと比べて攻撃性能がかなり落ちるのでエンドコンテンツでは敬遠されます

856 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 20:49:32.14 ID:o5ojcpMrM.net
例えば、風アギト(ルヴ)と真ミドの推奨キャラ

真ミド超:マルス(気絶耐性)、エマ、わるーえん(ハロウィンルーエンのこと)(睡眠耐性、ルーエンは薔薇の貴公子護符推奨))、フェスラキシ、シーリス(両耐性)等
真ミド上:気絶耐性、両耐性攻撃キャラとわるーえん
例えばマルス、火メリィ、わるーえん、シーリスとか
ルヴ超:マルス、エゼリット、フェスラキシ、ノブナガ、わるーえん
ルヴ上:わるーえんいればあとはなんでも良い、気絶耐性一人の時はそのキャラがランタンを3つ割るのを忘れない
なので優先育成キャラは、マルス、フェスラキシ、エマ、わるーえんあたりがおすすめ

次点でノブナガ、エゼリット
その次でロジィナ、レジィナ、火メリィ、クロム

Ex、lEx的には、ユーヤ、ロックマン、火王子(オーソドックス構成)
セレナ(フェスラキシ専用)
あたりがマナさ44(Exフル解放)になってれば良い

857 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 21:46:37.53 ID:CdCPplC50.net
>>853
基本的にある程度火力が出るキャラじゃないと部屋成立率が下がる

火: エンドコンテンツのルヴ超級はドラゴンがマーズかどうかで大きく左右される いないとサクヤ装備のフェスラキシ マルスくらいに絞られる 持ってるなら火王子と同等かそれ以上の火力が出るキャラ(クロム・エゼリット・あーし・ノブナガあたり)は部屋成立までこぎつけやすい
ルヴ上級はワンデスOKになってからは要求ラインはかなり下がったのでとりあえず手持ちのベスト潜ってみるのも○

闇:超ガイエンはかなり特殊なのでベリーナ グレース パティアが幅を効かせてて他で潜るには相手の理解と自分の腕前が必要
それ以外だと敵の体力に対して火力のインフレが凄まじいのでフェス限二人 フォルテ ワイスあたりならまず困らない

風: 一番5限と4以下の差が激しい アタッカーはホーク リーフ サマーシノア ジャスト リンユーあたりに絞られる
バッファーらトライツが頭一つ抜けてるけどメロディもかなり強いので5限持ってないならおすすめ 最近はルーエン部屋も増えた印象
続く

858 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 21:56:55.12 ID:CdCPplC50.net
>>853
水:理論値はカーリナが圧倒的に抜けてる ただし火傷耐性が無いためアヤオトでは死にやすいのとカーリナ部屋は性質上死ぬ前に圧倒的な火力で押しきるスタイルなのでドラゴン護符シェアスキルが揃ってないなら避けた方が無難
需要が高くて手に入りやすいのがピップル 専用部屋があるのでやりやすい
その他だと斧(or槍)エルフィリスかタイコウボウを回復とバフ役に据えた何でもありの部屋もあるので他と比べると緩い

光:キャラは現時点ではルクレツィアが頭一つ抜けている ただしキャラよりもドラゴンがトールか否かで火力が変わるのでトールを持ってたら大体は困らない いない場合はホストになって協力者を探す
タルタロスもアヤオト同様にギミックの理解さえしてればクリアはできるので編成の自由度は比較的高い

859 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 01:00:50.78 ID:Be9zIBW60.net
他の意見も載せておこう

細かい要素考えず真竜もアギトも行ける(どっちもシュインシュインされにくい)ってだけの焦点を当てるなら

マルス、フェスラキシ、わるーえん>王子、浴衣カサンドラ
斧フィ、ミツバ、剣教官、ピップル>ヴァレリオ、チキ、リリィ、タイコウボウ
トライツ、ホーク>リーフ、ノエル
フェス王子、フェスリュカ、ルクレツィア、ピアニー>ミツヒデ、水着クラウ(他も呪い耐性ならゾディもアギトも行ける)
フェスシャノン、フェスクラ>ワイス、パティア、グレース

闇はユピとアギト上級とアギト超級で有用なキャラが違いすぎるので
これ1キャラで良いと言えるのはシャノンとパティアあたりか

マナサ解放キャラばかりを選ぶとそれはそれでリソース食いまくるので
フェスキャラがいるならフェスキャラを優先的に選ぶのがいいかもね、剣ランザーヴは対象外
ムムとかでも普通に平均的な時間でミドもルヴもクリアはできるけど
鉄板構成しかやりたくないって人が一定数いるのが辛いところではある

860 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 07:24:14.75 ID:a6c9OQGQr.net
遅くなりましたが大変参考になりました ありがとうございました
現状の手持ちキャラではエンドコンテンツは厳しそうな印象です 晒されるのも恐いので身の丈に合った楽しみ方をするようにします

861 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 08:19:24.63 ID:ImxIOTrbM.net
>>860
ハードル上がる様な書き方になってたらごめんなさい
そんな心配しなくても大丈夫ですよ
行きたいクエストを書いて、手持ちのキャラドラを知らせて相談すればここの人が助言くれると思います
晒すような変な人は0とは言いませんが、ほとんどいないと思います
ゲームだから自分のやりたいように楽しんで下さい

862 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 10:55:25.58 ID:eGjL5BPO0.net
今回は質問の内容がリソースをケチりたいだったからね
無課金や始めたばかりでキャラがそんなにいないって言うなら正直答えはかなり変わってくるよ
また良ければ手持ちのキャラとドラゴンを提示した上でアドバイス求めてくれると助かる

変な人がスタンプ煽りしてくることは残念ながらあるけど晒されることはほぼ無いよ
怖いならマルチやる時だけ名前をユーディルや練習中にして支援求むで募集すればOK

863 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 08:07:10.63 ID:HKqqK0VOM.net
もうすぐ2周年、ストーリースタミナ半減、ルピ、その他通常クエストの3倍ボーナスで育成素材はある程度回収できそう

あとは、周年記念ログインボーナスとクロノス復刻で復帰者新規をどれだけ引き込めるか

ドラゴンの凸仕様は改善されて竜玉で攻撃60%ドラゴンとプルートが凸りやすくなった

セレチケも出るだろうから、復帰者や新規の人はグレースとればニーズヘッグは一体引けば竜玉で凸れるし、アザゼル引ければ金剛で凸ればグレースとセットでソロクエは安泰(完凸しなくてもある程度行けそう)

竜玉で完凸攻撃ドラゴン凸れば宝竜の金剛回収でフェスドラゴンも一体は凸れそう

ナーム先生のドリルもあるので施設を除けば新規の導線は以前と比べてかなり整備されてきている気がする

864 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 08:43:53.51 ID:HKqqK0VOM.net
いろんな意見はあるだろうけど手持ちキャラ中心で優先度分類してみた

フェスドラ:
☆☆☆マーズ、ケットシー、トール
恒常ドラゴン:(竜玉での凸も考慮)
☆☆☆アザゼル、ゴブニュ
☆☆ケルベロス、サクヤ、リヴァ、ヴァーユ、フレイヤ、シノビ、QP、光セイレーン
☆プルート、ニーズヘッグ、ワキヤン、水セイレーン(水)

フェス限定キャラ:
☆☆☆フェスシャノン、フェスクラ
☆☆エルフィリス(オノ)、リーフ、フェスラキシ、フェスリュカ、光王子
☆シーリス、槍ムム

恒常キャラ: (シェアスキル用、Ex、lEx用も含む)
☆☆☆グレース、トライツ、ホーク
☆☆ベリーナ、サンゾウ、弓クラウ、リリィ、剣教官、ミツバ、デルフィ
☆ヴィクター、嫁エルフィリス、エゼリット、クーガー、太公望、ヒルデ、カトリーヌ

限定(シェアスキル用、Ex、lEx用も含む)
☆☆☆マルス
☆☆ミツヒデ、ノブナガ、ピアニー、ヴェロニカ
☆チキ、イエヤス、MHシーリス

☆4、3の覚醒推奨キャラ(シェアスキル用、Ex、lEx用も含む)
(☆4)ハロウィンルーエン、エマ、カーリナ、パティア、ホープ、ゴジョウ、ピップル、ノエル、ザイン(トナカイ)、火王子、杖クラウ、斧ランザーブ、槍エルフィリス、ユーヤ、ヴェルザーク、セレナ(フェスラキシ持ってれば)
(☆3)ワイス、サニア

こうやってみると恒常☆5より☆4覚醒キャラが出番多いなという印象

865 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 23:45:05.30 ID:Beb9Lu8J0.net
すごいざっくりした質問なんですが、エンドコンテンツでも使われるような強いキャラとか強いパーティの条件って何ですか?
DPSが高けりゃ強いの?

866 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 23:52:50.61 ID:4L/DUtPXM.net
DPSやドラゴンとの相性など様々です
それ以外にも、カーリナやピップルの様に群れて強い場合、マルスやゴブニュの様にスキルチャージでパーティ全体の火力を上げれる場合、ベリーナやヴェロニカやナッツの様に背水で火力を出す場合(背水の弱点はグレースとペアで補う)の用に様々なケースがありますね
それ以外には単体で強い、フェスシャノン、ホークとかもいます
あと全体的にエマ、トライツ、ノエル、エルフィリスの様なバフを入れるキャラはパーティ火力で考えるとすごく強いです

867 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 00:16:43.86 ID:Afo9r9GS0.net
>>866
なんとなく分かった気がする、ありがとう
あと、自操作では強いけどCPUでは弱いみたいなのってあります?他のゲームではそこそこあると思うんだけど

868 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 00:30:43.22 ID:GdcRcy4PM.net
>>867
フェスシャノンは、スキルを打つ順番をちゃんとしないといけないので自操作じゃないと火力出ないですね
ホークもそうかな、ミツバとかもそうかも

869 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 01:05:13.31 ID:Afo9r9GS0.net
>>868
やっぱりいますよね
慣れてくれば見て分かるかな
どうもありがとう

870 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 01:40:22.03 ID:7IaMF/mc0.net
CPUで明確にポンコツになるのはトライツくらいだと思う(s2ひたすら連打しかしなくなる)
でもトライツ自体はEXが優秀かつ自分で使うならかなり強いバッファーだから育てない理由もない

フェスシャノンとかホークも自操作よりは弱くなるとはいえ
CPUで使う場面では敵自体がそこまで強くないから気にする必要もそんなにないよ
フルオートじゃないならその該当キャラを動かせばいいし

871 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 08:06:58.69 ID:GdcRcy4PM.net
>>869
使用する操作キャラの推奨スキル回しはここで聞けばいいし、適性護符、控えキャラの推奨Ex、lExアビリティなんかはDPSシミュレーター(本スレのレス1にリンクあり)を参考にしたり、手持ちのキャラ護符あげてここで聞いたらいいと思う

872 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 23:51:58.06 ID:Afo9r9GS0.net
一応見てもらおうと思います
https://i.imgur.com/bsq9aeE.jpg
https://i.imgur.com/3DmWCc4.jpg
武器や護符はほとんど作ってない
何をすればいいんだろう?

873 :名無しですよ、名無し!:2020/09/17(木) 00:14:12.06 ID:E8aLnJwA0.net
>>872
武器作りは当分はヴォイドのキマイラを狩ると作れるキメラ武器作りを目指してその後に余裕が出来たら真ドラゴンかアギトに向かう(2周年でアギトの次が発表される可能性はある)
護符はエンコンに手を出すなら鉄板のものはいくらかあるけど始めたばかりのうちはマナサークル解放に手一杯で雫が足りないのが普通だから暫くは忘れてOK
手持ちのカード見るにマルチ潜っていくなら↓がおすすめ 闇は余力できた時にワイスかクラウ解放で
火 ラキシーマーズ
水 ミツバーリヴァイアサン
風 トライツーフレイヤ
光 王子ートール

874 :名無しですよ、名無し!:2020/09/17(木) 00:15:00.67 ID:h8V9V3r20.net
丁度炎ガチャイベントやってるし確定ガチャ引いてみては?

875 :名無しですよ、名無し!:2020/09/17(木) 00:24:21.22 ID:Q/oNBHSa0.net
>>873
とりあえず護符置いといてその辺をやってけばいいかな
ヴォイドも真ドラゴンもほとんど手つけてないし

>>874
なんか申し訳ないけど課金はもうちょっと様子見しようかな…

876 :名無しですよ、名無し!:2020/09/17(木) 00:32:48.85 ID:WbnYc5LGp.net
誰がこんな糞ガチャ引くねん

877 :名無しですよ、名無し!:2020/09/17(木) 01:07:22.27 ID:Ch5K/37zM.net
>>872
まずはストーリーのHardVeryHardで竜玉集めてリヴァ、ワキヤン、アグニの完凸を目指せばいいと思う

キャラは各属性バランスよく取れてるから持ってるキャラのいくつかを育成すればエンドコンテンツの真竜上級、アギト上級まではいけそう

武器はヴォイドのキマイラを倒してキメラ武器の第二段階完凸を目指して素材を集めて、それ以外はデイリーやイベントの素材を集めて施設を地道に育成していくといいと思う

フェスラキシ、フェス王子、トライツ、槍オノエルフィリス、ラトニー辺りが使えるキャラなのでそのキャラで使う武器から作り出せばいいと思う

878 :名無しですよ、名無し!:2020/09/17(木) 10:37:00.91 ID:h8V9V3r20.net
クソガチャも何も新規向けのガチャだろこれ
火属性のキャラ少ないみたいだったからと思ったんだが無課金前提なのね

879 :名無しですよ、名無し!:2020/09/17(木) 12:34:10.94 ID:6laAgvZCd.net
最近始めたばかりでもラキシとサクヤ確保してたら火ガチャとかガン無視安定

880 :名無しですよ、名無し!:2020/09/22(火) 21:02:54.03 ID:5mCBSrYla.net
ユピ上級ソロ100%勝ててたのに全く勝てなくなったわ
NPCがラディアントブリッツ食らう確率が急に跳ね上がった

881 :名無しですよ、名無し!:2020/09/22(火) 21:03:32.26 ID:5mCBSrYla.net
スレ間違えました

882 :名無しですよ、名無し!:2020/09/25(金) 03:38:38.86 ID:foNOfT5L0.net
もうすぐ2周年
リセマラのタイミングがくるの

883 :名無しですよ、名無し!:2020/09/25(金) 18:51:23.97 ID:PdEaKyW80.net
2周年に備えてこの丸一年石もチケットも使わず溜めてきたけど正解だったな
フェスシャノンリーフは確定ガチャで手に入るし
他にもグレースアザゼルケットシーマーズゴヴニュも交換出来るようになるんでしょ?

884 :名無しですよ、名無し!:2020/09/25(金) 19:34:17.04 ID:qTq+eSFD0.net
既にフェスキャラ引いてる奴らはこれまで快適マルチしてきてるからどちらが正解かは分からんな

885 :名無しですよ、名無し!:2020/09/25(金) 21:31:52.65 ID:Xm5mMG/70.net
ドラガリは新規に厳しいゲームだぞ
強さが城のレベルで全て決まるからな
リアル時間で城のレベルが上がっていくから絶対に追いつけない

886 :名無しですよ、名無し!:2020/09/25(金) 21:35:49.86 ID:N1YPJyjNd.net
なぁにスタミナ課金してオート回しまくってハンマー振ってれば割とサクサク追いつくんじゃないかな多分

887 :名無しですよ、名無し!:2020/09/25(金) 22:41:45.42 ID:0yT6fqYq0.net
リセマラは27日からでいいですか?
30日からがいいですか?

888 :名無しですよ、名無し!:2020/09/25(金) 22:48:14.85 ID:Xk1iRjkK0.net
>>887
今回のバージョンアップでキャラ間バランスがガラッと変わるから前バージョン基準の話は参考にならないかもしれないけど
基本的にフェスキャラはいないと話にならないという事はなくていたら楽な場合が多い(昔はフェスクラが他の闇より頭一つ抜けてたけど)
それに対してフェスドラゴンは他のアタッカードラゴンとは明らかにスペックが違うのでアタッカーでマルチやりたいなら必ず確保しておきたい

ので27日の復刻フェスでフェスドラ1体出るまでリセマラした方がいいかな
このゲーム容量がえげつないからリセマラしづらいけど

889 :名無しですよ、名無し!:2020/09/25(金) 23:12:07.58 ID:0yT6fqYq0.net
>>888
フェス限ドラゴンですね。
ありがとうございます!27日から挑戦してみます!

890 :名無しですよ、名無し!:2020/09/26(土) 03:29:42.30 ID:OJdrMYNh0.net
始めたばかりでいきなり仕様がガラッと変わって戸惑ってるかけだし者です
有識者の方々にお聞きしたいのですが、毒や麻痺など特効ダメージが乗る護符の
アビリティは竜化中も効果を発揮されるのでしょうか?
竜化押しPT編成組む際、特効護符入れるかべきユニオンボーナスで竜化ダメ特化
させるか迷ってます

891 :名無しですよ、名無し!:2020/09/26(土) 04:44:37.04 ID:5c0COt35d.net
27日からのガチャってkknして引いていいだろうか
天井って 300連?はさすがに無理だが

892 :名無しですよ、名無し!:2020/09/26(土) 05:34:56.38 ID:9ZmOacXWa.net
ダイヤは2つ分だから最短150連

893 :名無しですよ、名無し!:2020/09/26(土) 05:38:10.63 ID:TixbY9tS0.net
>>890
されるよ

>>891
今回の調整でフェスキャラに軒並みアッパー調整が入ったらしくシーリスはまだ分かってないけどフェスキャラは全員最前線キャラになるよう再調整されていてハズレ無しになってる模様
だから何も持ってないならハズレ無しの確定ガチャ活用は以前に比べたらアリ
300連は休日中に時間が許す限りストーリーやイベント走れば無課金でも溜まるかも

894 :名無しですよ、名無し!:2020/09/26(土) 06:34:31.07 ID:OJdrMYNh0.net
>>890 あざす!
マルチでのトール運用ですが竜化ユニボ4にして一つは麻痺特効にしてみます
説明文だと竜化ダメのユニオンボーナスは4つで30%と書いてるのに
実際は4つで18%5つで30%みたいですよね

895 :名無しですよ、名無し!:2020/09/26(土) 07:27:01.13 ID:5c0COt35d.net
ありがと
とりあえず勝てそうなう゛ぉいどを回って耐性を整えつつ武器作っていけばいいのかな
真ドラゴンとかアギトとかは来年中りか

896 :名無しですよ、名無し!:2020/09/26(土) 09:13:11.38 ID:V2qDa3UMM.net
>>895
まずはキメラ武器を目指すのはこれまでと一緒でいいと思う
ヴォイド武器作る→上限解放する(5段階、8まで上げなくていい)→マンティコア周回してキマイラキラーアビリティを取る
キメラ武器作る→上限解放→武器スロット開ける→使用キャラに使う護符を上限解放(使用数増加は雫コストが重いし同じアビリティ持った護符も多いから慎重に)してプラス振る
これでキャラも合わせて護符のプラスでプラス700になる
あとはアギトや真竜にボチボチ挑戦
真竜超級は挑戦までに武器の上限解放5にして、真竜キラーアビリティを取ってからの方がいい
マルチは前に比べてハードル下がってると思う

897 :名無しですよ、名無し!:2020/09/26(土) 11:25:21.96 ID:susdNhYQ0.net
武器種アビリティをどうやって手に入れるのかわかりません
ヘルプ見てもわからん…

898 :名無しですよ、名無し!:2020/09/26(土) 11:29:51.02 ID:oBhccLJvM.net
>>897
武器の上限解放を5まで上げて、武器強化の性能強化タブを選んで解放

899 :名無しですよ、名無し!:2020/09/26(土) 11:35:35.90 ID:susdNhYQ0.net
>>897
自己解決しました
ヴォイド武器の上限解放からか
どの武器で何が解放されるかわからないの困るな
前は逆算して対応する武器作ってたのに
駆け出しでカツカツだから素材がない

900 :名無しですよ、名無し!:2020/09/26(土) 11:36:21.02 ID:susdNhYQ0.net
>>898
ありがとうございます
見つけました!

901 :名無しですよ、名無し!:2020/09/26(土) 11:46:25.88 ID:oBhccLJvM.net
>>899
上限解放は8まで上げなくてもアビリティは解放できる
ただよく考えてやんないとルピと素材が枯渇する

作業的にヴォイド武器のアビリティ解放、武器ボーナス解放、所持してるアギト武器の武器スロット解放ってやってたら素材も枯渇、ルピも一億ルピがあっという間に枯渇した
虹オーブで施設レベル上げた時に続いて2度目の失敗

902 :名無しですよ、名無し!:2020/09/26(土) 18:53:23.43 ID:dWCuuehr0.net
ゼーナ最強になる予定ですか?

903 :名無しですよ、名無し!:2020/09/26(土) 19:07:32.26 ID:oBhccLJvM.net
杖キャラ初のフェスキャラだから期待は大きいけど、杖が使えるクエストがあるといいけど、なんとも言えない

904 :名無しですよ、名無し!:2020/09/26(土) 21:55:46.42 ID:5c0COt35d.net
アギト中級にすら勝てない
なーむが初心者向けにかてとかいってくるんだが

905 :名無しですよ、名無し!:2020/09/26(土) 22:22:36.24 ID:oBhccLJvM.net
>>904
まずは星5武器(上限解放なし)→ヴォイド武器(アビリティキマイラキラー解放)→キメラ武器(上限解放8)
まで行けたらアギト中級はクリアできる

アギト中級は初心者よりは中級者
ヴォイドは初心者、キマイラが初中級者
真竜中、アギト中級は中級者
真竜上、アギト上級は上級者
それ以上はやり込み要素

同盟にいてキャリーしてもらえるならアギト中級からでもいい

アギトマルチ2倍ドロップの時に強い人にまざって中級、上級周回すればいいかもしれないけど上級はある程度育成進んでないと周回はきつい

906 :名無しですよ、名無し!:2020/09/26(土) 22:25:13.17 ID:TixbY9tS0.net
1.5周年の時は王子ドリルとは別に真ミド中とルヴ中をクリアすると石1200のミッション来てたからその時にマルチ潜れば野良でもキャリーして貰えるよ

907 :名無しですよ、名無し!:2020/09/27(日) 01:34:11.25 ID:/1J2Qr/i0.net
ライト層が知らなさそうor適当にしてそうだなぁと感じることとか戦い方の基本的な話

・EXが被らないようバランス良い武器種PTを組む(特にロッドのスキルダメージアップと弓のスキルブースト、刀の攻撃力アップはかなり有用)
・黄色や赤のスキル攻撃はコロリンすれば範囲内でもダメージを受けない(紫はダメ)
・敵の攻撃に合わせてスキルを撃つと仲間もスキル受け状態になる(即撃ちするスタイルをやめる)
・火は火傷、風と闇は毒、光は麻痺を付与できるキャラを入れて特攻護符をアタッカー全員に装備
※水は冷傷よりずぶ濡れが付けられる水着教官とかの方がお手軽かも
・スキダメ護符はダメージ40パーセントまで(無駄に重ねまくってる人多い)
・ロッドや杖操作時は出来るだけ最後まで通常攻撃を撃つようにする(無意味にコロリンやスキルを途中で挟まない)

後は少しずつでもいいから敵のタイムラインを覚える
すぐ死ぬ人は大体避けなきゃいけないタイミングのときスキル撃って被弾してる

908 :名無しですよ、名無し!:2020/09/27(日) 09:40:51.58 ID:tZFdvyxQd.net
弓スキルダメージ30lと、スキルダメージ30lって前者は後者の劣化と考えてok?

909 :名無しですよ、名無し!:2020/09/27(日) 09:51:36.04 ID:4PjTZBcnM.net
>>908
劣化ではなく武器種が絞られてるだけ
武器種限定護符は1枚で最大限上限解放すると、護符のスキダメUp率上限の40%まであげれる

弓だとララノア護符がMax40%UP(弓限定)、汎用武器スキダメUp護符だと色々あるけど例えば響き渡る歌声(ルクレツィア護符)がMax30%Up(武器限定なし)

汎用武器のスキダメUpはMaxが30%なので、40%増にするには星5か星4のスキダメUp護符がもう一枚必要になる

910 :名無しですよ、名無し!:2020/09/27(日) 10:08:05.78 ID:WMOh2MUI0.net
スキルダメージの話が出たのでついでに聞いておきたいんだが、
ソロ攻略のパーティ4人それぞれに弓とか杖とかのスキダメ護符付けてたら操作キャラ以外は外せって言われたんだが、
もしかして操作キャラ以外効果が出ないとかあるの?

911 :名無しですよ、名無し!:2020/09/27(日) 10:12:12.22 ID:/1J2Qr/i0.net
>>910
そんなことは無いはずだけど出来ればその時何を付けてたか書き出すか画像出してもらった方が答えやすい
変な付け方してて外せって言われた可能性もある

912 :名無しですよ、名無し!:2020/09/27(日) 10:17:25.28 ID:NDbvLkjcM.net
>>910
それぞれ効果が出るよ
操作キャラ以外は外せというのはシステムの警告?

ソロパーティは、星5は
スキダメUp、攻撃Up護符(疾風怒涛かHp70%とか満タンで攻撃Up)、クリ率Upとかスキブ護符、バーストダメージ護符、ブレイク特攻護符、ヤケド特攻護符、プロテクトリンク護符(防御バフを受けた時回復や攻撃Upなどの効果が発動)
から3枚

星4から2枚(特攻護符やスキブ護符、プロリン回復護符、ブレイク特攻つけることが多い)

913 :名無しですよ、名無し!:2020/09/27(日) 10:17:32.52 ID:WMOh2MUI0.net
>>911
ありがとう。
>変な付け方してて外せって言われた可能性もある
かなり前だからよく覚えてないが、多分これだわw
とりあえず効果はあるということで安心した

914 :名無しですよ、名無し!:2020/09/27(日) 10:21:57.77 ID:WMOh2MUI0.net
>>912
本スレで「○○倒せない」って画像うpしたらもらったアドバイスね、かなり前の話だけど
確かにそういった特攻護符にしろみたいな話だったかも
イメージ的には40%の方が強そうだから「?」ってなった記憶が

915 :名無しですよ、名無し!:2020/09/27(日) 10:44:13.20 ID:/1J2Qr/i0.net
>>913
リナーシュやモンハンシーリスなんかはスキダメがほぼ意味無くてバーストダメージアップさせた方がいいとかあるね
ピップルも基本攻撃スキルは撃たないからスキダメ護符はつけないし

もしくはスキダメ40+30付けてたとか(上限40だから1枚無駄)
まぁ疑問部分は解決したみたいでよかった

916 :名無しですよ、名無し!:2020/09/27(日) 14:43:45.61 ID:rgybDYJPM.net
テンプレpart1
【Ver2.0序番攻略まとめ】(2020年9月版)
[初期から継続的に行うこと]
●ストーリーノーマルの攻略
→竜哭碑解放、プラス値解放等
(2章:成長、黄金、遺跡、宝竜、アストラルレイド、3章:ドラゴンの試練、5章:護符2枠目、6章:帝国迎撃戦、7章:ヴォイド、9章:プラス値)
●デイリークエスト(2倍ボーナスを活用)
○黄金、帝国迎撃戦(武器作成)
○遺跡、成長、ドラゴンの試練(キャラ育成)
○ヴォイド
●各種イベント(レイドイベ、防衛戦・迎撃戦イベ、特殊施設イベ、コラボイベ、アストラルレイド)
→限定アイテム(英雄の証や金剛晶のかけら)を取りこぼさないこと
●竜玉回収
ドラゴン凸用の竜玉をストーリーHard、Very Hardで回収する、竜石のドロップクエストは章選択の画面のバナー右下のアイコンをタップして確認できる、1日6個制限、50 個で1凸
ドロップ2倍期間中は竜玉のドロップも2倍(所持している攻撃ドラゴン、将来凸りたいドラゴン優先)

[中級者目標攻略クエスト]
属性染めパ編成、星4攻撃竜完凸以上所持が目安
○ヴォイド(キマイラ、上級ヴォイド(ワキヤン•アグニ•ポセイドン•ジャンヌダルク•ニーズヘッグ))
上級ヴォイドを周回してヴォイド武器を作成したら、スペクターを周回
キマイラキラーアビリティを解放して、キマイラ周回してキメラ武器を作る、できればヴォイド武器アビリティ、真竜キラーの獲得を目指す
○真竜中級
○アギト中級
キメラ武器ならソロクリア可能、無理ならマルチでウイークリーボーナスは回収

○宝竜Lv40(各属性Lv39クリアで報酬に金剛石、全属性Lv39クリアまでに金剛石計6個、金剛のかけら計15個が入手可能)

注1:クエスト選択の上のバナー「詳細」マークのタップで攻略に必要な耐性武器などの情報が確認できる

[上級者目標攻略クエスト]
キメラ武器上限解放(8段階)所持以上が目安
○真竜上級、超級
○アギト上級、超級*
○宝竜Lv40ー50、Lv50以上*
その他
ファフニール像完スト、真竜完凸、最高戦力値の更新、称号制覇、推しキャラ攻略など

*真竜上限解放5段階、アギト武器上限解放4段階以上を推奨

ーーーーーーー
[各クエストの施設Lv目安]
○真竜中級:
武器施設Lv16×2、祭壇Lv25×2、竜哭碑Lv15
○アギト中級
武器施設Lv25×2、祭壇Lv30×2、竜哭碑Lv15
○真竜上級
武器施設Lv31×2、祭壇Lv35×2、竜哭碑Lv20
○真竜超級、アギト上級:
武器施設Lv31以上×2(MaxLv35×2)、祭壇Lv35以上×2(Max Lv40×2)、竜哭碑 Lv 20以上(Lv25ー28で十分、Max Lv30 )
○アギト超級
アギト施設(炎樹等)のレベル15以上(Max Lv25)、その他の施設は、真竜超級、アギト上級と同様
ーーーーーーー

917 :名無しですよ、名無し!:2020/09/27(日) 14:44:20.41 ID:rgybDYJPM.net
テンプレPart2
[中〜上級者を目指すための効率周回]
●シェアスキル解放
○ストーリーキャラで使いやすいシェアスキルは槍エルフィリス、杖クラウ、次点で斧ランザーブ
よく利用するシェアスキルはスキルレベルの上限まで上げておくと便利

注2:ストーリーキャラ(火王子、槍エルフィリス、杖クラウ、弓リュカ、斧ランザーブ、ラキシ、短剣シャノン、ロッドゼ-ナ)はシェアスキル解放済み
注3:通常キャラのシェアスキル解放条件はスキルを解放するキャラのマナサークルが50以上、キャラLvが80以上

●メモリーイベント攻略
メモリーイベントのイベント施設を建設
施設Lv上げや限定報酬獲得のための効率周回にはボーナス護符(配布やショップでの交換)が重要
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【施設イベント、メモリーイベントTips】
ボスバトルを周回し、交換所でメモリーイベントボーナス護符を獲得、またショップでイベントボーナス護符(施設育成素材の獲得にボーナスのつく護符)を先に購入しておく
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

●ドラゴンの試練
→各属性の竜哭碑Lv上げ(Lv15以上まではなるべく早くあげる)
●ディアネル帝国防衛戦
→武器施設をLv31以上まであげる、ガンバ!
●ヴォイド攻略
ヴォイド武器、キメラ武器の作成
キマイラを倒して作成できるキメラ武器の作成が目標
ヴォイド武器の作成は最初はマッシュを周回し武器を作成、その後上位ヴォイドの周回に向けて武器の上限解放(各上限解放段階ごとにゴースト、ゴーレム、カトプレパス、スペクターの素材がそれぞれ必要)を行う
上限解放4段階以上は武器精錬が必要(要マンティコア素材)
上限解放5段階(マンティコア素材)で上級ヴォイド向けの耐性アビリティとキマイラキラーアビリティを解放できるようになる
(キマイラキラーアビリティを解放が優先)
ヴォイド武器でキマイラキラーアビリティを解放すれば、キマイラを倒してキマイラ武器が作りやすくなる
また、上級ヴォイド向けの耐性アビリティを解放して、ワキヤン,アグニ,ポセイドン,ニーズヘッグ,ジャンヌダルクの中級、上級ヴォイドを攻略すると、
武器の上限解放を6段階まで進めた後で
真竜攻略に重要な真竜キラーアビリティを解放できる
【重要】
ルピや素材が不足している人はヴォイド武器の上限解放を6段階までで止めておくほうがいいです

【キメラ武器作成ルート】
前述のヴォイド武器の作成で解放できるキマイラキラーアビリティはヴォイド最強の敵キマイラに特攻効果を持つ、ただし、アビリティなしでキマイラ攻略ができているならキマイラキラーアビリティの取得はスキップして良い
キマイラを周回して、キメラ武器を作る
武器の上限解放4段階、武器精錬、上限解放4段階追加の流れはこれまでと一緒
キメラ武器は8段階まで上限解放を目指す

918 :名無しですよ、名無し!:2020/09/27(日) 14:44:36.86 ID:rgybDYJPM.net
テンプレpart3
【中盤以降の攻略まとめ】
[上級者に向けた準備編]
●真ドラゴンの試練中上級およびアギト叛逆戦中級の攻略
キメラ武器を作成したら攻略を開始

真竜の試練中級→アギト叛逆戦中級→アギト施設作成とLv上げ[中級初回クリア報酬でLv 15まであげる]→真竜上級攻略→ファフニール像作成(Lv上げはゆっくりでOK)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
○ルピ不足に悩む人は、真竜マルチ、アギトマルチに参加するとき、パーティの非操作キャラにゴールドファフニール(ゴルファフ)完凸を計3体つけると一回のクエスト勝利で25万ルピが得られます(中級、上級、超級で同じ)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

[上級者になったら]
操作キャラにつける護符の選択、マルチ参加時のパーティの控えキャラのExアビリティ、linkExアビリティの選択もよく考えて選びましょう
●真ドラゴンの試練超級の攻略
○真ドラゴンの試練超級の攻略順は、真竜武器で攻略するなら難易度順で火→風→水を推奨、風→水→火でも可能
アギト武器上限解放4段階が有れば攻略順にこだわる必要は特にない
闇光の超級は、真竜武器で攻略するなら闇→光を推奨、アギト武器があれば光→闇でも可能(ユピテル君は意地悪なので心折られないように注意)

●アギト叛逆戦上級、超級の攻略
○アギト上級は、アタッカーは真竜武器上限解放5段階もしくはアギト武器上限解放4段階推奨、ヒラやバッファはキメラ武器でも挑戦可
○アギト超級は、使用武器はアギト武器上限解放4段階以上、真竜武器上限解放8段階を推奨、できれば上級のウイークリーボーナス素材でアギト武器上限解放4段階以上を準備してから挑戦してください

【エンドコンテンツにのんびり挑戦してみたい中級者のオススメ武器作成ルート】
○各属性のキメラ武器上限解放8段階を作成
○毎週ウイークリーボーナスを(真竜上級、アギト中級)回収して真竜の角(真竜G2武器素材)やアギト武器素材(金片)を取得
○真竜武器上限解放4段階後、武器精錬し、ダマスカス鋼4個で8段階まで上限解放して真竜武器8段階を作成
○真竜武器でアギト上級マルチを周回、ウイークリーボーナスの素材と合わせてアギト武器上限解放4段階を作成

上の手順でエンドコンテンツ用武器(真竜超級、アギト上級攻略用)が入手できる、わざわざ真竜武器を作らなくてもプレイスキル次第では、キメラ武器でアギト上級マルチを回ってアギト武器を作れると思いますのでその辺はご自身の判断で進めてください

この方法以外では、アギト中級を攻略し、初回クリア報酬でアギト武器を作成、ヒヒイロカネで星6武器を完凸させても良い(ヒヒイロカネはダイヤ限定購入アイテム、現時点で月一つしか購入できないので注意)

919 :名無しですよ、名無し!:2020/09/27(日) 16:18:29.08 ID:FqZ0j2Rh0.net
リセマラ無料分だけの30連
キャラ 闇ネヴィン
ドラゴン 火マーズ 光キューピッド 光セイレーン
開始して問題ないですか?

920 :名無しですよ、名無し!:2020/09/27(日) 16:31:37.74 ID:+oSas0zPM.net
マーズは人権だしQPはストーリー2倍期間中竜玉集めて凸進められるしドラゴンは文句ない
キャラは、火王子のマナサ70解放でいいし、続けてれば揃ってくると思う

921 :名無しですよ、名無し!:2020/09/27(日) 16:36:11.33 ID:reqPTk+I0.net
トールは欲しい気もするけどまだ無料10連あるしな

922 :名無しですよ、名無し!:2020/09/27(日) 16:48:08.99 ID:/1J2Qr/i0.net
個人的にはマーズよりトールをオススメしたいがネヴィンが好きならそれで始めても問題はない
特に興味無いならもうちょいリセマラするのもあり

923 :名無しですよ、名無し!:2020/09/27(日) 17:03:49.87 ID:FqZ0j2Rh0.net
せっかくなんでトール出るまでやってみます
あざます!

924 :名無しですよ、名無し!:2020/09/27(日) 17:16:26.51 ID:16MLFkE6M.net
>>923
最初なら竜玉で凸進められるドラゴン(リヴァQP優先、ケル、ワキヤン、水セイレーン、プルートー)もどれかあるといい
だからドラゴンに関しては30連だとほぼ満点の結果に見えるけどな?
トール0.07パーセントだから心折れないようがんばれ

925 :名無しですよ、名無し!:2020/09/27(日) 18:12:16.86 ID:XaKF5l5+a.net
今回トールだけ強化されなかったから他との差がそれほどでもなくなったみたい?

926 :名無しですよ、名無し!:2020/09/27(日) 21:10:58.77 ID:7BgzZ2fy0.net
タルタル上級マルチやろうと思って槍エルフィリスのマナサ全解放しました。
ドラゴンはゴヴニュ完凸しようと思えば出来ますが、3凸でもありですか?
弓クラウいないので、ゴジョウとパティアのシェアスキルでも良いですか?
護符も何が良いのかさっぱりで…。゚(゚´ω`゚)゚。
スキブとスキル時間延長あたりでいいのかな。

927 :名無しですよ、名無し!:2020/09/27(日) 21:23:36.13 ID:33zAVooiM.net
>>926
まずは3凸で行ってみたらいいと思う
自分で使ってないから適切かはわからないけど

護符はスキブ、バフ延長、バフ延長はユニオンも考慮して護符選ぶといい

宝石と剣、キャッスル応援団、星4ユーヤ護符でスキブユニオン
彼方より来たりてと夢にみた学校生活でバフ延長ユニオン組んで
lExに弓、トライツ、火剣王子(竜化ブースト)あたりで編成組めばいいんじゃないかな?
シェアスキルは、ゴジョウとアギト武器スキル

928 :名無しですよ、名無し!:2020/09/27(日) 22:22:49.11 ID:yBt30p2z0.net
リセマラの相談です
最初の30連のみで
キャラ 光ミコト
ドラゴン 火マーズ 火アポロン 闇ニャルラトホテプ
マーズ出たので終わろうかなと思ったのですが、トール出るまでリセマラ続行がいいですか?

929 :名無しですよ、名無し!:2020/09/27(日) 22:27:25.77 ID:fxYCkoXL0.net
>>928
トール目当てなら4日までに300連分確保すべくイベントやシナリオ走ってゼーナフェスで天井交換すればいいので終了でOK

930 :名無しですよ、名無し!:2020/09/27(日) 22:30:03.99 ID:33zAVooiM.net
マーズ引いてストップで十分と思う
確率0.07だからフェスドラゴンだけ3種とみても0.2%だからね
今のガチャはこれまでのフェスキャラが出るから早くスタートして、ナームドリルもこなして、復刻イベントも進めてフェスガチャを300回回して天井まで引いて、好きなフェスキャラドラ(場合によってはトールを取ればいい)を一体選べばいい

931 :名無しですよ、名無し!:2020/09/27(日) 22:52:02.64 ID:yBt30p2z0.net
>>929
>>930

300連確保できるように早速開始したいと思います。
ありがとうございます!

932 :名無しですよ、名無し!:2020/09/27(日) 23:25:02.96 ID:hjOCrqn10.net
ユニオンバフは護符の%上限に引っ掛かりますか?

933 :名無しですよ、名無し!:2020/09/27(日) 23:28:28.87 ID:6asnsHLAd.net
レジェンド召喚と普通の召還の違いって名前だけ?

934 :名無しですよ、名無し!:2020/09/27(日) 23:31:30.62 ID:33zAVooiM.net
>>932
ヘルプの記述見てみたけど上限に引っかかるかどうかは記述がなくてわからなかった

935 :名無しですよ、名無し!:2020/09/27(日) 23:33:48.30 ID:HNLCbz98d.net
>>932
上限とは別に加算

>>933
レジェンド召喚は普通のガチャ

ガチャの種類
ドラガリアフェス フェス限定キャラ、ドラゴンが排出される 星5確率が高い
プラチナレジェンド 有償限定で星5確定がある
ドラゴンレジェンド 特定のドラゴンがピックアップされる
○属性レジェンド召喚 特定の属性のキャラ、ドラゴンしか排出されない

936 :名無しですよ、名無し!:2020/09/27(日) 23:42:37.49 ID:33zAVooiM.net
>>933
プラチナレジェンド召喚が星5一体確定の有償ダイヤ10連ガチャ(ガチャ紹介画像のキャラがピックアップされているわけじゃなくて確率は他のキャラと一緒だから注意)
今は、フェスキャラ10体が均等確率で一体引けるドラフェスVerのプラチナレジェンド召喚が開催されてる
(シャノンが当たりやすいように見えるけど確率は他のフェスキャラと一緒なので注意)

レジェンド召喚、ドラゴンレジェンド召喚が通常のガチャ

ドラガリアフェスは、星5確率6%でピックアップに恒常新規キャラ、ドラゴンとフェスキャラかフェスドラが含まれる

ドラガリアフェス Exは、恒常ガチャキャラ、恒常ドラゴンと過去にピックアップされたフェスキャラかフェスドラが再度ピックアップされる

937 :名無しですよ、名無し!:2020/09/27(日) 23:48:41.43 ID:onBOVbrOr.net
>>927
ありがとうございます!
やはりアギト武器スキルですか。
まずアギト武器完凸目指します。

938 :名無しですよ、名無し!:2020/09/28(月) 03:16:07.43 ID:eTZFuUau0.net
ストーリースキップまで進められたら、石7000くらいもらえるみたいだな。
どこまで進めたらスキップできるかよく分からんけど、リセマラするならそこまで進めるのがええのかなたぶん。

939 :名無しですよ、名無し!:2020/09/28(月) 04:14:10.28 ID:n+yTvt+70.net
全然リセマラ終わらなくて心折れそうだ
チュートリアル10連+初心者無料10連+無料10連の30連で合ってるよね?
石7000はどこまで進めればもらえるんだ

940 :名無しですよ、名無し!:2020/09/28(月) 06:53:07.26 ID:rQYzaS42M.net
>>939
10章6-3を未クリアの場合、各章のクエストはクエストの選択画面からスキップできるとアップデートのお知らせに書いてある(通常はストーリー読んで一回は戦闘終えないとスキップできない)
なので10章までは石集めれるんじゃない、あとはそれに関連するナーム先生のドリルも達成できるミッションがあるのかと
こればっかりは自分で試せないのでよくわからない

941 :名無しですよ、名無し!:2020/09/28(月) 06:53:23.48 ID:n+yTvt+70.net
ストーリースキップすぐできることに気付いて絶望した
スキップ分の石も使って90連しちゃったけどこれで始めても大丈夫そう?
キャラ少ないかな?
https://i.imgur.com/W11ONPV.jpg
https://i.imgur.com/dB95NHw.jpg

942 :名無しですよ、名無し!:2020/09/28(月) 06:58:48.41 ID:rQYzaS42M.net
>>941
キャラは少ないけど火王子、エルフィリス、斧ザーブはマナサ解放すれば強いし、カーリナもそう
ヒルデいるし、マーズも引けてるからいいんじゃない?これからQP、リヴァあたりの竜玉で凸れるドラゴンも引けるといいね

943 :名無しですよ、名無し!:2020/09/28(月) 07:01:55.39 ID:n+yTvt+70.net
>>942
ありがとー!!
無料10連に期待して始めてみる!!

944 :名無しですよ、名無し!:2020/09/28(月) 08:36:26.81 ID:rQYzaS42M.net
ごめん、下記テンプレ中級者攻略の記述に間違いがあったので修正
>>916のみ差し替えでお願いします
テンプレpart1
【Ver2.0序番攻略まとめ】(2020年9月版Ver1.1)
[初期から継続的に行うこと]
●ストーリーノーマルの攻略
→竜哭碑解放、プラス値解放等
(2章:成長、黄金、遺跡、宝竜、アストラルレイド、3章:ドラゴンの試練、5章:護符2枠目、6章:帝国迎撃戦、7章:ヴォイド、9章:プラス値)
●デイリークエスト(2倍ボーナスを活用)
○黄金、帝国迎撃戦(武器作成)
○遺跡、成長、ドラゴンの試練(キャラ育成)
○ヴォイド
●各種イベント(レイドイベ、防衛戦・迎撃戦イベ、特殊施設イベ、コラボイベ、アストラルレイド)
→限定アイテム(英雄の証や金剛晶のかけら)を取りこぼさないこと
●ストーリーHard、Very Hard:竜玉回収
ドラゴン凸用の竜玉をストーリーHard、Very Hardで回収する、各竜石のドロップクエストは章選択の画面のバナー右下のアイコンをタップして確認できる、1日6個制限
50 個集めると所持ドラゴンを1段階分上限解放できる
ドロップ2倍期間中は竜玉のドロップも2倍(所持している攻撃ドラゴン、将来凸りたいドラゴン優先)

[中級者目標攻略クエスト]
属性染めパ編成、星4攻撃竜完凸以上所持が目安
○ヴォイド(キマイラ、上級ヴォイド(ワキヤン•アグニ•ポセイドン•ジャンヌダルク•ニーズヘッグ))
ヴォイドクエスト、マッシュを周回して、ヴォイド武器を作成したら、各種ヴォイドを周回して、ヴォイド武器の上限解放を5段階まであげる(素材集めにゴースト、ゴーレム、カトプレパス、マンティコア、スペクターの周回が必要)
ヴォイド武器のキマイラキラーアビリティを解放して、キマイラ周回してキメラ武器を作る
もし可能ならヴォイド武器を6段階まで上限解放して武器アビリティ、真竜キラーの獲得を目指す(キマイラ武器、真竜武器、アギト武器の作成後でもいい)

○真竜中級
○アギト中級
キメラ武器ならソロクリア可能、無理ならマルチでウイークリーボーナスは回収

○宝竜Lv40(各属性Lv39クリアで報酬に金剛石、全属性Lv39クリアまでに金剛石計6個、金剛のかけら計15個が入手可能)

注1:クエスト選択の上のバナー「詳細」マークのタップで攻略に必要な耐性武器などの情報が確認できる

[上級者目標攻略クエスト]
キメラ武器上限解放(8段階)所持以上が目安
○真竜上級、超級
○アギト上級、超級*
○宝竜Lv40ー50、Lv50以上*
その他
ファフニール像完スト、真竜完凸、最高戦力値の更新、称号制覇、推しキャラ攻略など

*真竜上限解放5段階、アギト武器上限解放4段階以上を推奨

ーーーーーーー
[各クエストの施設Lv目安]
○真竜中級:
武器施設Lv16×2、祭壇Lv25×2、竜哭碑Lv15
○アギト中級
武器施設Lv25×2、祭壇Lv30×2、竜哭碑Lv15
○真竜上級
武器施設Lv31×2、祭壇Lv35×2、竜哭碑Lv20
○真竜超級、アギト上級:
武器施設Lv31以上×2(MaxLv35×2)、祭壇Lv35以上×2(Max Lv40×2)、竜哭碑 Lv 20以上(Lv25ー28で十分、Max Lv30 )
○アギト超級
アギト施設(炎樹等)のレベル15以上(Max Lv25)、その他の施設は、真竜超級、アギト上級と同様
ーーーーーーー

945 :名無しですよ、名無し!:2020/09/28(月) 10:44:22.89 ID:rQYzaS42M.net
参考までに初回開始後のストーリースキップについて追加
https://i.imgur.com/rrnpDeh.jpg

946 :名無しですよ、名無し!:2020/09/28(月) 18:32:36.34 ID:oaLADBeqp.net
https://i.imgur.com/dKzsux8.jpg
https://i.imgur.com/VKV1bhx.jpg
フェスガチャ天井まで引いて手持ちがこんな感じなんだけど交換なにがいいかな?
闇キャラ強いのいなそうだからシャノン?
それか出にくいトールの方がいい?

947 :名無しですよ、名無し!:2020/09/28(月) 19:01:28.54 ID:rQYzaS42M.net
>>946
トールかフェスシャノンかフェスクラの3択かな

トールならルクレツィアマナサ解放してタルタロス上級にいける

フェスシャノンは強い
ガイエン上級は問題ない、超級はちょっと苦労する

遠隔キャラがよければフェスクラはケットシーつけてとにかく使いやすい、ただガイエン上級はいいけど超級はフェスクラだとしんどい

まぁどれとってもハズレではない

948 :名無しですよ、名無し!:2020/09/28(月) 19:23:14.84 ID:AjFDjal0d.net
難しいけどトールかなあ
シャノンも悪くはない

949 :名無しですよ、名無し!:2020/09/28(月) 20:02:21.37 ID:Y/IZdtrN0.net
キャラよりはドラゴンかな

950 :名無しですよ、名無し!:2020/09/28(月) 20:02:32.91 ID:qXrDSNGo0.net
明後日くらいに天井いけそうだからその時オススメ聞いてもよいどすか?

951 :名無しですよ、名無し!:2020/09/28(月) 20:11:24.07 ID:VI+SvbxGd.net
買って増やした方がいい護符ってある?
滴つかうから踏ん切りがつかない

952 :名無しですよ、名無し!:2020/09/28(月) 20:20:56.16 ID:oaLADBeqp.net
>>947-949
ありがどー!!
トールにしました

953 :名無しですよ、名無し!:2020/09/28(月) 20:21:33.18 ID:oaLADBeqp.net
あら
立ててくる

954 :名無しですよ、名無し!:2020/09/28(月) 20:28:01.21 ID:oaLADBeqp.net
【ドラガリ】ドラガリアロスト 初心者スレ part 7 【リセマラ相談】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1601292253/

たった!!
テンプレはこれでいいのかな?

955 :名無しですよ、名無し!:2020/09/28(月) 20:31:38.64 ID:P1Kbasm1d.net
わざわざありがとうなの

956 :名無しですよ、名無し!:2020/09/28(月) 20:32:29.43 ID:A2K5XGibd.net
>>954
お疲れ様でした

957 :名無しですよ、名無し!:2020/09/28(月) 22:16:38.73 ID:OMjREBJXM.net
>>951
ドロップスル護符もあるけど2枚以上使うのは、
ヤケド特攻、冷傷特攻、麻痺特攻、毒特攻、ヤケド特攻
4枚使うのはプロテクトリンク治癒
スキブ護符は、星4、5それぞれ2、3枚あると便利
疾風怒涛攻、ブレイク特攻も複数枚あるといい
あとはオート用に各属性耐性護符とか真竜護符だけどこれは育成進んだ後でも十分

とりあえず各武器のスキダメ40%護符を1枚(剣斧槍弓短剣ロッド)
星4のナーム護符(HP満タンでスキダメ35%)はグレースと一緒に攻略する時に満タン前提被弾なし操作前提で刀に使うと便利

958 :名無しですよ、名無し!:2020/09/28(月) 22:26:01.61 ID:BPU5NdP60.net
今から始めても大丈夫?興味あるんだが

959 :名無しですよ、名無し!:2020/09/28(月) 22:28:31.60 ID:OMjREBJXM.net
毎日10連があと32回引けるから試しにやってみてもいいと思う
無料石の配布はこれまではすごい多かった
ゲーム自体はとてもよくできてると思う
初心者のキャラ育成の壁も緩和の方向には向かってる気はする

960 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 00:19:26.91 ID:ffR6rR0f0.net
ありがとうリセマラしてやってみるわ リセマラで絶対必要なキャラとかいたら教えて欲しい

961 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 01:33:32.04 ID:Gm64busta.net
チュートリアルの10連は星5でないと思ったけど今違うのかな?
初心者10連+2周年10連とストーリー1-2クリアするとストーリースキップボタンができて
自動で一度タイトルに戻ってプレゼントBOXの石回収して合計80連ぐらい

962 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 01:39:53.34 ID:V0FVYPXQ0.net
フェスドラゴン>フェスキャラ>グレース ってとこだろうか
グレースは恒常だけどエンドコンテンツで有利な感じ。課金するならそのうち確定購入出来る
ピックアップはされてないし引くの難しいからフェス限定が出れば運いいほうだと思う
フェスのドラゴンはマーズ、キャラはシャノンがトップクラス

963 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 01:50:37.07 ID:84mKFHcPd.net
ドラゴンの鍛冶屋さんって複数枚あったほうがいいかな

964 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 08:15:02.36 ID:3ZxTEywJ6.net
>>963
自分は1枚、星4の凸凹をイベなどで手に入る銀鍵や雫で必要数増やすのがいい
星4枠が別の枠で埋まるときに、星5のプロリン治癒護符は1枚あると便利

プロリン護符を使うときは防御バフを高頻度に打てるキャラ(パティア、ホープ、ピップル、ハロウィンルーエン)を使うオート編成が主
グレースを編成に入れて、ライフシールドでパーティを守りながら、プロリン護符で回復をすることも多い

自操作で使うときは、シェアスキルにパティアシェアをつけるといい

965 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 08:18:54.09 ID:3ZxTEywJ6.net
>>961
チュートリアルの10連はよくわからないけど、最初の星5キャラは選べる様になった
星5キャラだと、強いキャラは昔と違っていて、今は、ホークが1強、ついでミコト、エゼリット、ヒーラー枠でヒルデ(フェスゼーナが光で来たら微妙かも)くらい

966 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 09:18:50.64 ID:dIs5e7/Z0.net
フェスドラ1体でも出たら終わりにすっかと思って
リセマラやってるけど一向に終わる気配がない

967 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 10:58:30.09 ID:drvrpdSNa.net
リセマラ二日目いまだにシャノン出ない。
てかフェスキャラやフェスドラ自体あんまり出ない気がする。

968 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 11:04:18.15 ID:FNPVedbhd.net
ピックアップじゃないから狙うのはあまりお得じゃない

969 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 11:13:43.23 ID:d4sErbdI0.net
天井2回分回して3体しかでなかったよ
リセマラガンバって

970 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 11:28:16.51 ID:drvrpdSNa.net
明日までにシャノン引けなかったら、明日新キャラ引いて始めたほうが良いかな?

971 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 11:42:18.34 ID:d4sErbdI0.net
引けなければ必然的にそうなるね
明日までに引けても余力残せないと新フェス引けなくなるし数こなすしかない

972 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 11:59:36.14 ID:UM6eKTOeH.net
天井のクラウ、シャノン、ケットシーで悩んでまして、この手持ちだとシャノンが鉄板ですか?

キャラ
https://i.imgur.com/yyVO86H.jpg
https://i.imgur.com/wiSE3bb.jpg

ドラゴン
https://i.imgur.com/NUjaCfV.jpg
https://i.imgur.com/CUaEVmD.jpg

進行度はイエヤスイベ前後で辞めてたまに無料ガチャ引いてたくらい。
現状はアギト真ドラのソロ中級(属性によって)なんとかクリアできるくらいです。

973 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 12:16:29.45 ID:zsxs6ZD80NIKU.net
ミラボレベリーナがいるからガイエン超級マルチは問題ないし正直その三択なら好きなのでいいと思う
ケットシーもかなり強いけどシャノンだとシノビの方がいい時もあるし

自分なら毒付与も出来て好きキャラでもあるシャノン選ぶかなぁ
フェスクラいなくて困ってた時代は終わった

974 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 12:25:34.24 ID:GwjIXkW/MNIKU.net
>>972
自分ならフェスExでピックアップ終わってるからフェスクラかケットシーかなぁ
自分もシャノンは持ってないから困るけど、ベリーナや他のキャラでもなんとかなるし
ただヴェロニカあるからケットシーも捨てがたい

975 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 12:31:47.83 ID:zsxs6ZD80NIKU.net
フェスEXって最初シャノンじゃなかったっけ?
ピックアップになってたかは曖昧なんで間違ってたらごめん

976 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 12:35:25.98 ID:g79Au7thdNIKU.net
最初のエクストラはマーズ クラウPUでシャノンはいたけどPU外なの

977 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 12:37:38.89 ID:zsxs6ZD80NIKU.net
ピックアップ外か、補足サンクス

978 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 12:38:12.23 ID:UM6eKTOeHNIKU.net
>>973-974
ありがとう。どれでも良さそうなので時間いっぱいまで考えてみます!

979 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 12:49:00.89 ID:wqFO/1vX0NIKU.net
今日から始めた初心者です
攻略サイトでおすすめされてたドラゴンのケットシーを引けたのですが、これで初めても良いのでしょうか?
星5の闇キャラクターは引けてません

980 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 13:02:45.08 ID:GwjIXkW/MNIKU.net
フェスはどれか引けたらスタートでいいと思います
最悪闇キャラは、星4のクレイマン先生(2周年ヴォイスありがとう(涙))をマナサ解放すればいいし、進めるうちにキャラも揃ってくると思います

981 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 13:07:52.20 ID:wqFO/1vX0NIKU.net
>>980
返答有り難う御座います!
リセマラは終了して、とりあえず楽しんでみようと思います!
主題歌やbgmがとても良く、とても楽しみです

982 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 14:43:48.45 ID:m8M8p+dV0NIKU.net
ユニオンボーナスはパーティー全員に効果ありますか?

983 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 15:39:06.93 ID:Sqw7mY8i0NIKU.net
装備者だけです

984 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 15:40:51.96 ID:InK/fZs8dNIKU.net
すいません戦力上がりません
おまみなさまは薄汚いチートでもしてますか?
20000じゃ解散されますが50000もあるなら
手伝えよクソが

985 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 16:02:58.55 ID:NW2ws+SqrNIKU.net
>>984
励めよw

986 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 16:22:49.54 ID:zsxs6ZD80NIKU.net
レイドのこと言ってるならゲストで入らずホストしろ
つーか今のレイドで50000しかない奴は中級者だからキャリーしてくれなくてもしゃーない
ちゃんとアギトこなしてるなら闇は60000超えてる

987 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 16:29:33.93 ID:GwjIXkW/MNIKU.net
>>984
ボスバトル周回してレイドブースト入れないと戦力上がらないよ

988 :sage:2020/09/29(火) 17:35:42.90
質問なんですが、覚醒の雫で主人公を☆5つにしても勿体なくないでしょうか?

あと、+が増える奴は強くしたい☆5キャラに気軽につけてしまっても大丈夫でしょうか。
お願いしますmm

989 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 17:42:58.52 ID:gg21tJ6waNIKU.net
>>984
本スレに貼れば手伝うぞ

990 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 19:30:49.78 ID:EAHP8r9s0NIKU.net
真竜挑戦してみたいけど簡単なのどれ?戦力以外にも護符とか準備するん?

991 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 19:37:22.46 ID:HWqBB1TH0NIKU.net
天井の交換について相談になります。
未所持キャラがムム、エルフィリス、リーフ、主人公
ドラゴンがマーズ、ケットシーです。

キャラ
https://i.imgur.com/rnNet4i.jpg
https://i.imgur.com/ln6RnTZ.jpg
https://i.imgur.com/Nbvttjj.jpg

ドラゴン
https://i.imgur.com/kJPIsYP.jpg

光と闇はドラゴンとキャラ比較的揃っていて、さらなる強化で主人公かなと
思っているのですが、火水風が微妙で、どうするか悩んでいます。

進行度としては、時たま復帰してはガチャを回すという感じでやっていて
アギト闇のソロ中級、真若本上級ソロクリアできた程度です。

992 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 19:37:28.08 ID:V0FVYPXQ0NIKU.net
最初はミドからマーキュリーブリュンヒルデと行けばいいと思う
とりあえずソロ行って倒せなければディアネル交換所の耐性護符とヴォイド武器の真竜特効を取る

993 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 19:48:51.27 ID:V0FVYPXQ0NIKU.net
>>991
弱いところが火ドラ風ドラなのでマーズでいいかと
キャラは火ラキシ風剣ランザーヴ水シーリス剣セリエラといいところが揃ってると思う
風ドラのヴァーユが欲しいところだけど次のミドゼロが引けたらそれも良さそう

994 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 19:59:59.95 ID:GwjIXkW/MNIKU.net
>>990
まずキマイラシリーズ武器を上限解放8段階まで作ろう
ドラゴンは星4ドラゴンとかが必要数足りなければ庭ドラゴン(庭ムム、庭ゾディ、庭ミド(庭ミド、庭ムムはファフコイン交換所で交換できる)
ヴォイド周回すれば真竜耐性護符が交換書で取れるから必要なら1枚(マルチ)、か4枚つけて、風か水から挑戦すればいい
光は最後でいいかな

995 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 20:04:11.24 ID:HWqBB1TH0NIKU.net
>>993
アドバイスありがとうございます。
火水風はドラゴンがどうしようもなさすぎて
Hardの竜玉集めを日課にするか考えていたところでした。
マーズ交換して火から段々と強化していこうと思います。

996 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 20:12:28.88 ID:GwjIXkW/MNIKU.net
武器作成順についてテンプレにのせる内容を相談したいんだけど

オリジンかイベント配布武器→ヴォイドシリーズ武器→ヴォイド武器上限解放5段階、キマイラキラーアビリティ解放→キマイラシリーズ武器→上限解放8段階までは一本道でいいと思うんだけど

ここから、真竜飛ばしてアギト武器上限解放4段階がいいのか、

それともヴォイドシリーズ武器上限解放6段階→真竜キラーアビリティ解放→真竜シリーズ武器上限解放8段階→真竜シリーズ武器属性巡回(例えば風→水→火と闇→光)→キマイラシリーズ未作成武器(上限解放なし)→アギトシリーズ武器上限解放4段階

という順の方が楽なのかどっちを進めれば初心者、復帰者には楽なんだろう?

真竜が超級含めてソロ攻略楽になったのでアギト上級より真竜超級の方が簡単かもしれないので皆の助言を求めたい

必要に応じて、テンプレも修正したい
ルピがとにかく必要なのでその点も含めて真竜武器を8段階まで作成するのも悪い選択ではないかもと思い出した

育成が進んでいる人は従来通りアギトシリーズ武器作成優先でいいと思うけどどうなんだろうか?

997 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 20:18:33.20 ID:HWqBB1TH0NIKU.net
もう一つ相談させてください。(複数になってすみません。)
今日初めてタルタロス中級倒せたのですが、
どのアギト武器を作ればよいか悩んでいます。

今の光の編成が
ミツヒデ、リュカ【ドラフェス】、ヒルデカルド、フラウ【サマー】で組んでて
キマイラ短剣全凸、刀全凸、弓4凸、杖4凸といった状況です。

真キラー等は短剣以外は未開放で、メインでミツヒデ使うことが多いので
短剣を交換しようかと思っていますが、
刀や弓、杖を先にアギト武器作って戦力を上げたほうが良いのか
どちらが良いでしょうか。

998 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 20:37:25.86 ID:kdIOzUj40NIKU.net
天井まで引いてこれなんですが何を取るのがオススメでしょうか?
https://i.imgur.com/gmMdLUK.jpg
https://i.imgur.com/TnIwz5r.jpg

999 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 20:39:30.64 ID:W+5paHv5dNIKU.net
マーズかケットシー
闇メインならケットシーかな?

1000 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 20:45:33.59 ID:kdIOzUj40NIKU.net
ありがとうございます!
マーズかケットシーで明日まで考えてみます!

1001 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 20:50:23.32 ID:OagQe3XS0NIKU.net
>>997
あくまで個人的見解だけど
上級マルチ見据えるならアギト武器なら完凸がいる
(最近は低戦力ホストでも出発したりするけど)
手広く無凸作ってくよりは完凸1本作成を目指したい
なんで、よく使うキャラの武器作るのがいいかな

ソロで上級行くにせよ
アギト武器は使用キャラに持たせた方がいいし

因みに、上級マルチはキャラより
毒耐性2人いるかの方が重視される傾向がある

1002 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 21:16:36.06 ID:HWqBB1TH0NIKU.net
>>1001
ありがとうございます。
毒耐性キャラが全然居ないのでどうしたものか…
ひとまずミツヒデには暫くお世話になると思うので
短剣完凸から目指したいと思います。

1003 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 21:22:11.45 ID:OagQe3XS0NIKU.net
>>1002
ギミック的に4人中2人毒耐性なら安心なだけだから
多少組みにくいかもしれない程度で
呪い耐性でもマルチいけるよ

なんならソロとか動画でギミック覚えて
ホストやればいい
ミツヒデもよく見るから大丈夫

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
371 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200