2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ドラガリ】ドラガリアロスト 初心者スレ part 6 【リセマラ相談】

1 :名無しですよ、名無し!:2020/02/17(月) 23:57:28.35 ID:nZQQoLhKF.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレッドを立てる際に本文1行目(この行の上)に
『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』
を入れてください(先頭の ! 一文字を忘れないように注意)

※次スレは>>950が宣言して建ててください
※検索の関係上スレタイの変更は禁止

■公式
http://dragalialost.com/jp/
■公式Twitter
http://twitter.com/dragalialost

配信日:2018年9月27日
会社:Cygames、Nintendo
ジャンル:アクションRPG
対応OS:iPhone,Android

※関連スレ
ドラガリアロストPart1362
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1581847877/
【ドラガリ】ドラガリアロスト 無課金・微課金スレ Part9
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1550768071/
【ドラガリ】ドラガリアロスト まったりスレ Part99
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1581479937/

前スレ
【ドラガリ】ドラガリアロスト 初心者スレ part 5 【リセマラ相談】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1572493037/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

531 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM9e-nLdj [163.49.207.130]):2020/05/25(月) 07:00:11 ID:EsBigWrlM.net
ドラゴンはキマイラまでなら星4攻撃ドラ完凸で大丈夫です
キメラ武器は最初は作れるのを第二段階まで完凸して他属性に使い回してもいいので自分のペースでのんびり頑張ってください

532 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sdc2-cwHH [1.79.85.153]):2020/05/25(月) 17:04:32 ID:rX0qYDqUd.net
G2武器を作ってシェルシエル上級にいきたいのですがリンユーとトライツならどちらがおすすめでしょうか?
トライツホークが需要ありそうなのですがフレイヤがいないので迷ってました

533 :名無しですよ、名無し!:2020/05/25(月) 17:11:55.93 ID:rX0qYDqUd.net
>>532
ドラゴンはパンダとアリエルがいます
パンダは金剛2個使わなきゃいけないのでできればアリエルでいきたいです

534 :名無しですよ、名無し!:2020/05/25(月) 17:26:50.98 ID:EsBigWrlM.net
>>532
トライツがオススメですがドラゴンはフレイヤ一択ですね
アリエルだとシャストにいいかもしれないですがリンユーでもいいかも

535 :名無しですよ、名無し!:2020/05/25(月) 17:57:51.69 ID:BSw8aBAZ0.net
>>534
やっぱりフレイヤじゃないとトライツは厳しいんですね
シャストは全然育成してないのですがリンユーよりシャストの方が席取り楽でしょうか?

536 :名無しですよ、名無し!:2020/05/25(月) 18:13:00.68 ID:EsBigWrlM.net
>>535
トライツはホークとのヒラ抜き編成ではフレイヤ一択になります
ヒラ入り編成だとアリエルでも行けますが、部屋の数が少ないのと野良でヒラ入り編成のクリア率がどうなるかというところですね
リンユーシャストの席はどちらがとりやすいか微妙ですね

537 :名無しですよ、名無し!(岩手県) (ワッチョイW 6b48-cwHH [122.135.59.181]):2020/05/25(月) 18:49:12 ID:BSw8aBAZ0.net
>>536
どちらか微妙なとこなら施設も強化してた斧作ることにします
ありがとうございました

538 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW e609-ZtLe [153.215.197.252]):2020/05/25(月) 19:26:46 ID:umkVg4kw0.net
>>535
もう遅いかもだけど
リンユーは1PT1人固定みたいなとこあるけど
シャストはグレースシャスト2〜3とか
トライツシャスト2〜3とか
安定3〜4分構成募集がそこそこあるから
リンユーよりはまだ組みやすいよ

539 :名無しですよ、名無し!:2020/05/25(月) 21:07:34.96 ID:uj5B+nvlr.net
リンユー2とかでも普通にやってるよ?

540 :名無しですよ、名無し!(滋賀県) (ワッチョイW ae95-LM4k [119.229.45.65]):2020/05/26(火) 02:13:06 ID:Zm0Bj7eZ0.net
リンユーは変身後のミラーで寝なかったら滝終わりまで寝かさないように

541 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ブーイモ MM9e-nLdj [163.49.206.242]):2020/05/26(火) 08:31:26 ID:yemipzFMM.net
シェアスキル分、メモリーイベントの追加と一部改訂を行いました

真竜中上級、アギト叛逆戦中級最速攻略までの武器作成ルート(2020年5月版ver2)

●ストーリー攻略→竜哭碑解放、プラス値解放等

●デイリークエスト周回
遺跡、ディアネル
施設Lv目安
○真竜中級:
武器施設Lv16×2、祭壇Lv25×2
○アギト中級
武器施設Lv25×2、祭壇Lv30×2
○真竜上級
武器施設Lv31×2、祭壇Lv35×2
○真竜超級、アギト上級:
武器施設Lv31以上×2(できればLv35×2、マルチゲスト入室時の席取りに影響)、祭壇Lv35以上×2(できればLv40×2、Lv35からLv40までには虹オーブが多数必要なので余裕が有れば、Lv 35祭壇との戦力差は各属性祭壇1つあたりHP、攻撃、各2.5%)

●メモリーイベント攻略
各種メモリーイベントを攻略し、イベント施設を建設
効率の良い周回にはメモリーイベントボーナス護符が重要
(ボーナス護符はショップのピックアップで現在選択しているメモリーイベントのボーナス護符が確認できる)
ボスバトルを周回し、交換所でメモリーイベントボーナス護符を獲得、またショップでもイベントボーナス護符が購入できるので、施設育成素材の獲得にボーナスのつく星3、星4護符を購入
可能であれば控えキャラに2種6枚ボーナス護符をつけて施設育成素材を集め、各イベント施設のLvを最大まで上げる、チャレンジバトルはイベント施設のLvを上限まで上げてから挑戦

●シェアスキル解放
とりあえず使いやすいのは槍エルフィリスと杖クラウのシェアスキル
シェアスキルを解放するキャラのマナサークルを56以上(スキル1の能力がUpする)、Lvを80以上にして利用する

●ドラゴンの試練
→各属性の竜哭碑Lv上げ
(Lvはなるべく早くあげる)

●ヴォイド攻略
■スペクターシェオル→水属性Vキマイラキラー武器作成
火Vキマイラ→火属性キメラ武器作成
■スペクターゲヘナ→火属性Tキマイラキラー武器作成
風Tキマイラ→風属性キメラ武器作成
■スペクターシェオル→光属性Eキマイラキラー武器作成
闇Eキマイラ→闇キメラ武器作成
■スペクターアビス→風属性Fキマイラキラー武器作成
水Fキマイラ(注、2020年5月時点で未実装)→水属性キメラ武器作成

●真ドラゴンの試練中上級、アギト叛逆戦(風、水、闇)中級攻略への道
■真ミドガルズオルム中上級、ルヴ・トシュカトル叛逆戦
火属性キメラ武器作成→真ミド中級攻略→ルヴ中級攻略→炎樹(風アギト施設)作成とLv上げ(中級初回報酬素材でLv 15まであげる)→真ミド上級攻略→風ファフニール像作成(Lv上げはゆっくりでOK)
■真マーキュリー中上級、シェルシエル叛逆戦
風属性キメラ武器作成→真マキュ中級攻略→シェルシェル中級攻略→嵐樹(水アギト施設)作成とLv上げ(Lv 15まで)→真マキュ上級攻略→水ファフニール像作成
■真ブリュンヒルデ中上級
真ブリュンヒルデ(真ムム)中級攻略→火ファフニール像作成
上級の攻略では水真竜G1武器推奨
■真ユピテル中上級、ガイエン叛逆戦
闇属性キメラ武器作成→真ユピテル中級攻略→ガイエン中級攻略→ 閤樹(闇アギト施設)作成とLv上げ(Lv 15まで)→真ユピ上級攻略→光ファフニール像作成
■ 真ゾディアーク中上級
真ゾディ中級攻略→闇ファフニール像作成
上級の攻略では武器は光真竜G1武器推奨

542 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ブーイモ MM9e-nLdj [163.49.206.242]):2020/05/26(火) 08:34:34 ID:yemipzFMM.net
●真ドラゴンの試練超級、アギト叛逆戦上級への道
真ドラゴンの試練上級は、
風→水→火
超級は、難易度順で火→風→水を推奨、風→水→火でも可能
闇光の超級は、闇→光を推奨、闇アギト星6武器があれば光→闇でも可能

武器は真竜G2武器完凸、アギト星6武器G1完凸を推奨
攻略に必要な武器の目安は
>>400
にわかりやすい解説があります

●エンドコンテンツにのんびり挑戦してみたい人へ

各属性のキメラ武器グレード2(G2)を作成後、真竜の試練上級に挑戦し、真竜グレード1(G1)武器の作成をする
そこで、毎週ウイークリーボーナスを3箱回収すると真竜の角(真竜グレード2(G2)武器素材)を6個獲得できる

5週間ウィークリーボーナスを集め(15箱)、G2アップグレード素材(角 30個、しっぽ40本とブレイブスフィア50個)と真竜G1武器完凸(しっぽ90本、ブレイブスフィア125個が作成に必要)を集めると真竜G2武器無凸が作成できる(ボーナス2倍パックを使うと3週間で作成可能)

これをダマスカス鋼で上限解放して真竜G2武器完凸を作成するのがエンドコンテンツ用武器(真竜超級、アギト上級攻略用)が入手できる

543 :名無しですよ、名無し!:2020/05/26(火) 10:11:46.91 ID:gtZ3n8IWa.net
>>541
シェアスキルのマナサークルを解放しておくのはわかるけど、レベルもあげておくのはどういう理由?

544 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 0faa-anYt [126.94.192.140]):2020/05/26(火) 10:24:55 ID:SXMolIWB0.net
>>543
こういう理由
https://i.imgur.com/sj7dZ9L.jpg

545 :名無しですよ、名無し!:2020/05/26(火) 10:52:53.49 ID:dqS6hIuAa.net
別なキャラの話を持ってくるのはちょっと…
そもそもシェアスキルのためだけに解放勧めるのもどうかと思うけど

546 :名無しですよ、名無し!(新日本) (ワッチョイW 9f58-nLdj [180.16.45.7]):2020/05/26(火) 11:21:24 ID:FXZLA8SA0.net
コメントありがとうございます
でしたらテンプレの記述ではマナサ50(シェアスキル解放の最低上限)にしておいた方がいいですかね

547 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 0faa-anYt [126.94.192.140]):2020/05/26(火) 11:24:03 ID:SXMolIWB0.net
例が例だけに言いたいことも分かるけど解放の項なんだから不自然な話でもなくないか

548 :名無しですよ、名無し!:2020/05/26(火) 14:26:55.19 ID:h7plIxv9a.net
キマイラ武器ってG1を25本→グレードアップでG2完凸するのと、最初からG2を作って(最初の一本はいきなりつくれないけど)完凸するのって素材大して変わらない?

今キメラテックオフィサー25本でG2完凸させて、その間素材とルピメモってたんだけど、使用ルピ同じで激爪ぐらいしか変わらなくて
計算苦手だからあってんのかどうか
グレードアップ前のレベル上げで無駄に研磨石使ってる?とか考えちゃって
あとあと困るなら他属性もポンポン作って大丈夫なのか心配

549 :名無しですよ、名無し!:2020/05/26(火) 14:30:41.40 ID:j2R9x+Yzd.net
研磨石なんて誤差レベルだからG2作って凸すればいいと思います

550 :名無しですよ、名無し!:2020/05/26(火) 14:45:50.93 ID:ij9LKDfEa.net
>>549
ありがとうございます
使って大丈夫なもの大事にしたほうがいいもの、やっとくべきことがわからないままプレイヤーレベルだけ上がってって泣きを見てたもので

551 :名無しですよ、名無し!:2020/05/26(火) 15:10:24.10 ID:FNWt61GMd.net
研磨石は毎日デイリー宝箱開けつつショップのルピで買える分も買ってればそこまで足りなくなる事はあまりない
そのルピも今のイベントで一億カンスト目指しとけば暫くは問題なくなる
頑張れ

552 :名無しですよ、名無し!:2020/05/26(火) 16:01:15.25 ID:/c/2mBtE0.net
他プレイヤーの動きを見てると、みんなスイスイ動いてる
やっぱスレイヤースキルって大事だね

553 :名無しですよ、名無し!:2020/05/27(水) 06:26:15.37 ID:j5Wv4qFY0.net
>>541のみ修正
シェアスキルのマナサ解放部分に修正を加え、アギト超級の要求施設レベルを追加しました

真竜中上級、アギト叛逆戦中級最速攻略までの武器作成ルート(2020年5月版ver2.1)

●ストーリー攻略→竜哭碑解放、プラス値解放等

●デイリークエスト周回
遺跡、ディアネル
施設Lv目安
○真竜中級:
武器施設Lv16×2、祭壇Lv25×2
○アギト中級
武器施設Lv25×2、祭壇Lv30×2
○真竜上級
武器施設Lv31×2、祭壇Lv35×2
○真竜超級、アギト上級:
武器施設Lv31以上×2(できればLv35×2、マルチゲスト入室時の席取りに影響)、祭壇Lv35以上×2(できればLv40×2、Lv35からLv40までには虹オーブが多数必要なので余裕が有れば、Lv 35祭壇との戦力差は各属性祭壇1つあたりHP、攻撃、各2.5%)
○アギト超級
真竜超級、アギト上級の施設に加えて、該当アギト施設(炎樹等)のレベル15以上、できれば上限の25まであげる

●メモリーイベント攻略
各種メモリーイベントを攻略し、イベント施設を建設
効率の良い周回にはメモリーイベントボーナス護符が重要
(ボーナス護符はショップのピックアップで現在選択しているメモリーイベントのボーナス護符が確認できる)
ボスバトルを周回し、交換所でメモリーイベントボーナス護符を獲得、またショップでもイベントボーナス護符が購入できるので、施設育成素材の獲得にボーナスのつく星3、星4護符を購入
可能であれば控えキャラに2種6枚ボーナス護符をつけて施設育成素材を集め、各イベント施設のLvを最大まで上げる、チャレンジバトルはイベント施設のLvを上限まで上げてから挑戦

●シェアスキル解放
とりあえず使いやすいのは槍エルフィリスと杖クラウのシェアスキル、次点で斧ランザーブ
ストーリーキャラは特殊アイテム無しでシェアスキルを解放できる
解放条件はキャラのマナサークルを50以上、Lvを80以上(スキル1を開放する場合、マナサを56まで解放するとスキル1の効果が向上する)

●ドラゴンの試練
→各属性の竜哭碑Lv上げ
(Lvはなるべく早くあげる)

●ヴォイド攻略
■スペクターシェオル→水属性Vキマイラキラー武器作成
火Vキマイラ→火属性キメラ武器作成
■スペクターゲヘナ→火属性Tキマイラキラー武器作成
風Tキマイラ→風属性キメラ武器作成
■スペクターシェオル→光属性Eキマイラキラー武器作成
闇Eキマイラ→闇キメラ武器作成
■スペクターアビス→風属性Fキマイラキラー武器作成
水Fキマイラ(注、2020年5月時点で未実装)→水属性キメラ武器作成

●真ドラゴンの試練中上級、アギト叛逆戦(風、水、闇)中級攻略への道
■真ミドガルズオルム中上級、ルヴ・トシュカトル叛逆戦
火属性キメラ武器作成→真ミド中級攻略→ルヴ中級攻略→炎樹(風アギト施設)作成とLv上げ(中級初回報酬素材でLv 15まであげる)→真ミド上級攻略→風ファフニール像作成(Lv上げはゆっくりでOK)
■真マーキュリー中上級、シェルシエル叛逆戦
風属性キメラ武器作成→真マキュ中級攻略→シェルシェル中級攻略→嵐樹(水アギト施設)作成とLv上げ(Lv 15まで)→真マキュ上級攻略→水ファフニール像作成
■真ブリュンヒルデ中上級
真ブリュンヒルデ(真ムム)中級攻略→火ファフニール像作成
上級の攻略では水真竜G1武器推奨
■真ユピテル中上級、ガイエン叛逆戦
闇属性キメラ武器作成→真ユピテル中級攻略→ガイエン中級攻略→ 閤樹(闇アギト施設)作成とLv上げ(Lv 15まで)→真ユピ上級攻略→光ファフニール像作成
■ 真ゾディアーク中上級
真ゾディ中級攻略→闇ファフニール像作成
上級の攻略では武器は光真竜G1武器推奨

554 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Saff-aKJK [106.132.138.250]):2020/05/27(水) 22:32:49 ID:+QEtfoMua.net
>>553
その書き方だとストーリーキャラまでマナサ50やレベル80必要に見えてしまわない?

555 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ブーイモ MM77-b7Ze [210.138.208.203]):2020/05/28(木) 01:18:21 ID:RdwSJYHTM.net
コメントありがとうございます
ちょっと記述考えてみます

556 :名無しですよ、名無し!:2020/05/28(木) 02:10:38.06 ID:RdwSJYHTM.net
シェアスキルのところ確かに誤解をうみやすいというか自分が誤解していたので以下に修正します(シェアスキルとして使っていたキャラのマナサを50以上にしていたので、星4キャラなどマナサ40以下のキャラのシェアスキルが開放できていることを見落としてました)
紛らわしい記述ですみません、ご指摘、コメントありがとうございました

●シェアスキル解放
とりあえず使いやすいのは槍エルフィリスと杖クラウのシェアスキル、次点で斧ランザーブ
ストーリーキャラは特殊アイテム無しでシェアスキルを解放できる(注:ストーリーキャラは、対象スキルが使える状態なら、マナサ50以下でもシェアスキルが解放される)
通常キャラのシェアスキル解放条件は該当するキャラのマナサークルを50以上、Lvを80以上

557 :名無しですよ、名無し!:2020/05/28(木) 02:20:37.38 ID:p6JH/Wpor.net
リセマラをしようと思うんだけどドラフェスまで待った方がいいかな、そもそもドラフェスっていつ来るの?
それとリセマラする意味ってある?

558 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 2a81-+GDy [123.98.240.169]):2020/05/28(木) 04:50:39 ID:lnEmAPIH0.net
元々の★5の出る確率が上がってるし、
ドラフェス限定のキャラやドラゴンで人権級のが何人かいるんでドラフェスまで待ったほうが本当はいい

今月ドラフェスがあるとすれば5/29の15:00から(今やってるガチャが2つともその時間までなので)
直前まで情報が出ないのでドラフェスがあるかないかは今の所不明

リセマラする意味は間違いなくあるよ
このゲーム、★5キャラの格差かなりあるから
リセマラおすすめキャラは>>327や他にもまとめてくれてる人がいるのでその辺見て(FEHコラボはもう終わっちゃってるからそれ以外)

559 :名無しですよ、名無し!:2020/05/28(木) 10:57:43.68 ID:BoMfpVio0.net
フェスシャノンかフェスクラウ引ければOKじゃないかな

560 :名無しですよ、名無し!:2020/05/28(木) 11:16:05.41 ID:GIeWtmF6M.net
フェスでリセマラならあたり候補にマーズ(星5火ドラゴン)も入るかな

561 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ブーイモ MM96-b7Ze [163.49.209.46]):2020/05/28(木) 22:24:15 ID:BwgcRwEhM.net
>>541の再修正版になります、何度もスレをお騒がせしてすみません

真竜中上級、アギト叛逆戦中級最速攻略までの武器作成ルート(2020年5月版ver2.2)

●ストーリー攻略→竜哭碑解放、プラス値解放等

●デイリークエスト周回
遺跡、ディアネル
施設Lv目安
○真竜中級:
武器施設Lv16×2、祭壇Lv25×2
○アギト中級
武器施設Lv25×2、祭壇Lv30×2
○真竜上級
武器施設Lv31×2、祭壇Lv35×2
○真竜超級、アギト上級:
武器施設Lv31以上×2(できればLv35×2、マルチゲスト入室時の席取りに影響)、祭壇Lv35以上×2(できればLv40×2、Lv35からLv40までには虹オーブが多数必要なので余裕が有れば、Lv 35祭壇との戦力差は各属性祭壇1つあたりHP、攻撃、各2.5%)

●メモリーイベント攻略
各種メモリーイベントを攻略し、イベント施設を建設
効率周回にはメモリーイベントボーナス護符が重要(ボーナス護符はショップのピックアップで攻略中のメモリーイベントのボーナス護符が確認できる)

ボスバトルを周回し、交換所でメモリーイベントボーナス護符を獲得、ショップでイベントボーナス護符(施設育成素材の獲得にボーナスのつく星3、星4護符)を購入
可能であれば控えキャラに2種6枚ボーナス護符をつけて施設育成素材を集め、各イベント施設のLvを最大まで上げる、チャレンジバトルはイベント施設のLvを上限まで上げてから挑戦でOK

●シェアスキル解放
使いやすいのは槍エルフィリスと杖クラウのシェアスキル、次点で斧ランザーブ

ストーリーキャラは特殊アイテム無しでシェアスキル解放済み(注:ストーリーキャラは、対象スキルが使える状態なら、マナサ50以下でもシェアスキルが解放される)、通常キャラのシェアスキル解放条件は該当するキャラのマナサークルが50以上、キャラLvが80以上

●ドラゴンの試練
→各属性の竜哭碑Lv上げ
(Lvはなるべく早くあげる)

●ヴォイド攻略
○スペクターシェオル→水属性Vキマイラキラー武器作成
火Vキマイラ→火属性キメラ武器作成
○スペクターゲヘナ→火属性Tキマイラキラー武器作成
風Tキマイラ→風属性キメラ武器作成
○スペクターシェオル→光属性Eキマイラキラー武器作成
闇Eキマイラ→闇キメラ武器作成
○スペクターアビス→風属性Fキマイラキラー武器作成
水Fキマイラ(注、2020年5月時点で未実装)→水属性キメラ武器作成

●真ドラゴンの試練中上級、アギト叛逆戦(風、水、闇)中級攻略への道
○真ミドガルズオルム中上級、ルヴ・トシュカトル叛逆戦
火属性キメラ武器作成→真ミド中級攻略→ルヴ中級攻略→炎樹(風アギト施設)作成とLv上げ(中級初回報酬素材でLv 15まであげる)→真ミド上級攻略→風ファフニール像作成(Lv上げはゆっくりでOK)
○真マーキュリー中上級、シェルシエル叛逆戦
風属性キメラ武器作成→真マキュ中級攻略→シェルシェル中級攻略→嵐樹(水アギト施設)作成とLv上げ(Lv 15まで)→真マキュ上級攻略→水ファフニール像作成
○真ブリュンヒルデ中上級
真ブリュンヒルデ(真ムム)中級攻略→火ファフニール像作成
上級の攻略では水真竜G1武器推奨
○真ユピテル中上級、ガイエン叛逆戦
闇属性キメラ武器作成→真ユピテル中級攻略→ガイエン中級攻略→ 閤樹(闇アギト施設)作成とLv上げ(Lv 15まで)→真ユピ上級攻略→光ファフニール像作成
○真ゾディアーク中上級
真ゾディ中級攻略→闇ファフニール像作成
上級の攻略では武器は光真竜G1武器推奨

562 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr93-RX9i [126.255.93.45]):2020/05/29(金) 00:18:56 ID:WbwvESTjr.net
557だが回答さんくす
よく言われている人権ドラゴンってマーズだけでいいのかな?
マーズ+フェスシャノンかクラウを引けば完璧で妥協でマーズだけって感じかな

563 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ブーイモ MM96-b7Ze [163.49.209.46]):2020/05/29(金) 00:25:27 ID:ucnHhMpZM.net
リセマラオススメドラゴンだとマーズの他に恒常だとシノビ
あとは恒常で、2番手だとQP、光セイレーン、ヴァーユ、フレイヤ、ゴブニュ、リヴァ、サクヤあたりも使えるドラゴンです
フェスシャノン、フェスクラ、マーズのどれかが出たら大当たりだけど非ピックアップキャラ、ドラを狙って引ける確率は相当低いので無理せず頑張ってくださいね

564 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd6a-QTBq [1.72.9.73]):2020/05/29(金) 00:27:56 ID:WxtonYtbd.net
マーズはフェスでしか出ないので優先度や当たり感は高め、別にアルクトス等の他火ドラゴンでもエンドコンテンツはいける
実際に各属性のエンコンに望むとなれば闇のシノビは人権クラス
他属性は今はまだ緩めだけどキャラによっては必須なドラゴンはいる

565 :名無しですよ、名無し!(光) (ニククエ Saff-bvB7 [106.130.136.12]):2020/05/29(金) 17:21:57 ID:p/fgTF6PaNIKU.net
100連したけどフェスリーフ出なかった
人権でないこと祈る

566 :名無しですよ、名無し!:2020/05/30(土) 13:09:49.63 ID:BKcgmAovr.net
マーズが欲しかったけど諦めてフェスシャノンを引けたから始めようと思うんだが、まず何から始めればいい?
最初にメインストーリーを進めればいいのは何となく分かるんだが、それ以降何すればいいか分からない
とりあえず何よりも先にメイン最後まで終わらせてから>>561の通りにやっていけばいい?

567 :名無しですよ、名無し!:2020/05/30(土) 13:27:32.73 ID:QuaUkqYN0.net
>>566
すぐにエンドコンテンツ行きたいってならテンプレの通りに効率よく行けばいいが、
今なら期間限定のイベントやってるからそっち優先したほうがいい
特に配布キャラのゴクウのマナサ開放アイテムが今回のイベントでしか手に入らないので、
全て手に入れてマナサ50まで上げておかないと後で後悔するかも
まぁそんなに強いキャラじゃないから無視するのもありだが

568 :名無しですよ、名無し!:2020/05/30(土) 13:43:56.75 ID:Y27Mjf1Wd.net
ゴクウはイベント期間中のみ専用アイテム使うことで解放てきるってだけで終了後は普通の素材でも解放できる

569 :名無しですよ、名無し!:2020/05/30(土) 13:47:06.19 ID:Ga0NVYLI0.net
最初のうちはマナサ50キャラってだけで重宝するからスタミナで2倍クエ回りながら羽はレイドで消化するといいよ

570 :名無しですよ、名無し!:2020/05/30(土) 13:56:58.46 ID:LZ3tDn9Oa.net
>>568
金チケとか要求されると事だし、雫が節約できるのは大きいので、育てるなら今のうち
今育てないなら(復刻まで)永久に育てないつもりで

571 :名無しですよ、名無し!:2020/05/30(土) 13:59:38.59 ID:H67Zhpfn0.net
ボク中級者クラスなんすけど質問いい?
いやね聖城をゲットしたんだけど適当に施設配置していいすっか?
なんか取り返しの付かない設置した―とかあったら怖いッス

572 :名無しですよ、名無し!:2020/05/30(土) 14:00:52.80 ID:N3/5998Rd.net
移動できるし特に気にしなくていいです

573 :名無しですよ、名無し!:2020/05/30(土) 14:21:32.41 ID:H67Zhpfn0.net
ありがとうございます
適当に配置してもいいんすね

574 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Saff-RKS9 [106.132.85.19]):2020/05/30(土) 23:23:18 ID:hjem87R6a.net
ビコウオウExで開幕から後ろに回るもしっぽが見えなくて攻撃してるつもりが何もないところで踊ってるだけになりがちなんですが、カメラ設定でどうにかなりますか?
いきなりしっぽ殴りにいかないでビコウオウの向きを変えさせるしかないの…?

575 :名無しですよ、名無し!:2020/05/31(日) 01:44:25.51 ID:ROdB2uc00.net
タゲが入ってればしっぽの円が見えるからそれで判断すればいいですよ
それとは別の話でカメラの設定はカメラの距離の自動補正をOnにすると敵を見失わなくなって便利

576 :名無しですよ、名無し!:2020/06/02(火) 10:49:43.81 ID:2HMfu3Sda.net
始めたばかりなんですけど序盤なにをすればいいのかわかりません
とりあえずパーティに悟空を入れて適当なクエストをクリアしているんですがこれが正しいのかわかりません
序盤にやるべきことのご教授誰かお願いします

577 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ブーイモ MM96-b7Ze [163.49.210.190]):2020/06/02(火) 11:16:52 ID:MygBCdXtM.net
まずはイベントとデイリークエスト(黄金、遺跡、成長、ドラゴンの試練、ディアネル帝国迎撃戦を使って自分の使用するキャラ(ヒーラーとロッド、あと2人は好みの武器種のアタッカー)を育成するといいです

武器は初期は、星4武器の第3段階か、星5武器の第2段階が比較的作りやすいです、武器作成の中間目標はヴォイドクエストのキマイラを倒して作れるキメラ武器の作成になります

属性は混色でいいですし今回のイベント配布キャラもいいと思います

育成が進んだら各属性で単色パが組めるように育成キャラ数を増やして、各属性の単色パが組めるようになったらヴォイドクエストで武器を作り始めたらいいです

やり始めてまたわからないことは気軽にここで聞けばいいですよ、誰かが答えてくれると思います

578 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sadb-SDK5 [182.251.248.38]):2020/06/02(火) 11:43:46 ID:kzBH4zxja.net
レイドとか参加するためにまずはある程度ストーリー進めなきゃな

579 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sadb-SDK5 [182.251.248.38]):2020/06/02(火) 11:44:31 ID:kzBH4zxja.net
あ、ゴクウいるから大丈夫か

580 :名無しですよ、名無し!:2020/06/02(火) 17:56:56.80 ID:bS1K+VRgd.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2163985.jpg
このパーティでやっているんですが
護符交換所のオススメを教えて下さい

581 :名無しですよ、名無し!:2020/06/02(火) 18:07:58.74 ID:SXs6J5Tcd.net
まず先頭をゴクウリンドにします

582 :名無しですよ、名無し!:2020/06/02(火) 18:13:59.30 ID:S9CL81N1M.net
剣用にシャイニングオーバーロード、杖用に怪我は私が、短剣用に2人の絆、後は響き渡る歌声と宝石と剣かな?
護符の2枚目はストーリー進めないと付けれないからなるべく早く解放
星4で在りし日の幸せとか百刃繚乱、デンジャラスビューティ、見慣れぬ目線あたりも使えます

583 :名無しですよ、名無し!:2020/06/02(火) 18:30:05.75 ID:bS1K+VRgd.net
ありがとうございます
操作キャラをゴクウに変えてドラゴン変えてやります
護符のオススメを教えてくれたかたもありがとう!
ゴクウつよいんすね

584 :名無しですよ、名無し!:2020/06/02(火) 18:46:20.59 ID:LZRwiNDt0.net
ゴクウが強いというか、イベントこなせば貴重アイテム使わずマナサ50に出来るのと、イベントに限り攻撃防御アップしてる点で強い

585 :名無しですよ、名無し!:2020/06/04(木) 01:37:12.86 ID:Tw4jfeKra.net
いまのスキルコネクトドラゴンの立ち位置教えてほしいのですが、PTにいるキャラに付けていくと、ゴルファフみたいに戦闘に参加してないPTメンバー付けた時の様な恩恵ありますか?

586 :名無しですよ、名無し!:2020/06/04(木) 07:39:16.47 ID:26XzavLzM.net
検証ちゃんとしてないからたぶんで申し訳ないけど、マルチ出撃キャラの控えパーティのメンバーにつけても効果を発揮することはなくて、あくまでソロ攻略で出撃してる時の非操作キャラにつける場合に有効なのだと思います
宝竜で非操作キャラのヒラやバッファにつけるとかがすぐ思いつく運用法でしょうか

587 :名無しですよ、名無し!:2020/06/04(木) 08:09:39.82 ID:clPu9QqB0.net
控えのEXリンクEX以外の効果はリザルト関連のみ適応って覚えとくといいよ

588 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa47-LRQV [106.161.194.130]):2020/06/04(木) 13:49:04 ID:Tw4jfeKra.net
>>586
ありがとう

>>587
その認識でいきます

589 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 00:43:05.18 ID:uZ5QYmkqa.net
攻撃のスキって一個のしかやったことなかったから本体狙うものだと思ってたんですが玉ピンポイントでそれぞれ狙わないとダメージ与えられないんですか?

590 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 01:26:55.25 ID:prYuKazUM.net
今回はスキが消えるまで本体にダメージ与えられないので皆で集中攻撃で一個づつ順番に壊して行くのがいいですね

591 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 16:09:34.36 ID:AFBKe8JFd0606.net
剣のVキマイラキラー武器はどうやって作りますか?

592 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 16:20:58.86 ID:8wig0E5ld0606.net
キマイラキラー武器はスペクター系の素材から作りますが現状では剣はスペクター系から作れる武器がありません

593 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 16:49:36.79 ID:AFBKe8JFd0606.net
>>592
丁寧にありがとうございます テンプレみたいなのに作成可能な武器種もあると個人的には嬉しかったり

594 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 20:32:20.24 ID:4tcT49SVM0606.net
>>593
次回更新時にテンプレのキマイラキラー武器作成のところに剣とロッドは作成できないことを注釈で入れておきます

595 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 08:54:53.81 ID:8vdauGBe0.net
クエスト選択の所で上の大きいバナーの中にある
「詳細」って書いてある虫メガネマークをタップすれば
攻略のヒントと一緒に作れる武器種一覧があるから
そこを見てもらう様にする方がいいかも

596 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 09:05:04.11 ID:lblyg2pwM.net
>>595
アドバイスありがとうございます
テンプレ更新の際に記載してみます

597 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 06:04:19.95 ID:YYLeMG2d0.net
防御バフ重複した場合って、プロテクトリンクの効果も重複するんでしょうか?

598 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 06:43:29.89 ID:v/v7N2Z1M.net
画面下の自分にかかってるバフのアイコンを見ると確認できますが重複します
何個まで重複するかですが、自分の見た限りでは少なくとも10までは重複できるようです
それ以上は見たことがないのでよくわからないです

599 :名無しですよ、名無し!(日本) (ワッチョイW 4325-xtcp [118.21.148.221]):2020/06/08(月) 09:28:19 ID:YYLeMG2d0.net
となると場合によってはスキダメ40の護符よりブレイジングクラウンの方が強い場面も結構ありそうですね、ありがとうございます

600 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 16:57:12.74 ID:R7exTQf20.net
調子に乗ってマナスパイラル開放してたら見事に金クリ枯渇したんですが、どこでレベルあげる または金クリ回収するのが良いでしょうか?

601 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 17:14:35.84 ID:rgSI+7Bnd.net
成長への道をひたすら周回するしかないですね

602 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 20:16:02.57 ID:w3mT7KZlp.net
ブロンズファフニール4体完凸作って普段から連れ回したらレベル80くらいなら意外とすぐ行くよ
レベル100は成長回らないとキツイ

603 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 20:24:48.23 ID:oGNXMjkJa.net
今足りないなら成長回る必要あるけどこの前の栄光やコラボみたいな大量の経験値やクリスタル貰える限定クエストもたまにやってたりするからその時周回しまくるのが効率的にはいい

604 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 21:07:40.78 ID:r5RFZI/M0.net
風真竜武器G2の素材が1本分集りましたが、次のステップの新マキュ上級やシェルシエル上級周回を考えた場合、どの武器種作成がおすすめでしょうか?
手持ちはヴィクター、花嫁エルフィ、リーフ、シャスト、リンユー
ドラゴンはヴァーユのみです。

605 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 22:01:30.25 ID:TjVNnjjv0.net
>>604
金紙と虹おーぶが確保できる見込みでの相談と受け取り、その中だシャストが無難だと思います
風ファフ像でアホほどスフィア要求される事と、シェルならキマイラでもさほど問題ないことを考慮すると
キマイラ完凸のマナサ70シャストで、まずアギト槍を完凸させて、戦力1万越えシャストで1万部屋で周回して他の武器種を
作っていく流れが個人的にはオススメ

606 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 23:17:21.30 ID:r5RFZI/M0.net
>>605
ありがとうございます。
風真竜素材はそのままにしてシャストでシエル周回してマキュ用の他武器も作る方向で進めてみます。

607 :名無しですよ、名無し!:2020/06/11(木) 10:50:19.80 ID:7AT7vOMp0.net
真ユピ中級をソロでやりたいのですがNPCが雷で死んでしまいます
いい構成ややり方ありますか?
武器はキマイラです
フェスシャノンとヴェロニカはいません

608 :名無しですよ、名無し!:2020/06/11(木) 11:25:56.31 ID:ESHWNPAd0.net
真ユピはNPC遠距離の方が死ににくいので、
例えば自操作イエヤス、NPC杖クラウ、イルテミア、ネファリエとか。
ラディアントブリッツの後に操作キャラを切り替えて
それぞれ帯電の巻き添えをくらわないように距離を離すのを練習してみて。
そのあとはエレクトロンランペイジを竜化受けするところを覚えれば
NPCが全員死んでも自分一人でそのうち倒せる。

609 :名無しですよ、名無し!:2020/06/11(木) 13:39:36.69 ID:7AT7vOMp0.net
>>608
ありがとうございます
ネファリエ育てるかな
フェスクラと杖クラが共存できないのが痛い

610 :名無しですよ、名無し!:2020/06/11(木) 16:10:20.47 ID:ESHWNPAd0.net
あーフェスクラいるならもちろん採用。
ヒーラー0ロッド2でいいよ。真ユピソロはやられる前にやるのが基本

611 :名無しですよ、名無し!:2020/06/11(木) 16:42:28.71 ID:7AT7vOMp0.net
>>610
ネファリエをLv95に育てたらなんとか復活なしで生き残れました
ありがとうございました

612 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM27-94wd [210.138.179.75]):2020/06/12(金) 17:32:56 ID:G8LWmRS8M.net
キマイラ握ったわるーえんでルヴ上級を一応クリアできたので周回用にアギトG1を作り始めようと思うんですがマーズマルスとクマエゼとフェニわるーえんの中だとどの武器を最初に作るのが良いですか?
今のところ2凸1本分の素材はあります

613 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM27-KnE6 [210.148.125.209]):2020/06/12(金) 17:41:41 ID:ApLNmYpxM.net
フェニわるーえんがキマ武器で8000以上の戦力なら席はあるからマルスに完凸剣作るのがいいですね
マルスで回って杖作る方がはやそうです

614 :名無しですよ、名無し!:2020/06/12(金) 18:52:43.75 ID:nJh4yudDM.net
>>613
ありがとうございます
真竜施設が育成不足でキマイラルーエンだと戦力7800代なのですがその場合は杖作ってルーエンを8000代にしてから剣作るべきでしょうか?

615 :名無しですよ、名無し!:2020/06/12(金) 19:24:04.23 ID:QHltasnE0.net
>>608
操作めんとくさ

616 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ ff6e-+Do1 [61.201.56.57]):2020/06/12(金) 20:18:25 ID:EmAw5JVM0.net
7,800でホストやって図太く出発できればいいけど、
めんどくさそうならルーエン8,000にするのが先かな

617 :名無しですよ、名無し!:2020/06/12(金) 20:48:25.65 ID:Wzw8wx4X0.net
ルーエン不足なんでちゃんと出来るなら何でもいいぞ

618 :名無しですよ、名無し!:2020/06/13(土) 00:00:20.40 ID:tqjJLcVkM.net
>>614
ルーエンを8000以上で募集してる人が多いのでゲストで部屋入るならルーエン8000以上を優先して、素材集まったら剣完凸の方が効率は良さそうですね

619 :名無しですよ、名無し!:2020/06/13(土) 02:18:27.00 ID:44TDx57LM.net
ありがとうございます
8000未満ルーエンでマルチやるのもやや大変だったので杖作って8000に乗せてから剣着手してみます

620 :名無しですよ、名無し!:2020/06/13(土) 14:53:41.86 ID:gMqpqY0vr.net
8000フェニワルーエンやってる
シェアスキルでヒール三個になったからすごい楽
あと一枠ブレフォで火力補助も出来るし

621 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW e35d-+OUt [150.147.228.246]):2020/06/14(日) 15:21:56 ID:1Fe/PcV60.net
部屋に入る時はシェアスキル分200少ない戦力として扱われるみたいだから気を付けてな
例えば戦力8000のルーエンは8300までの部屋しか建てれないし7800募集部屋までしか入れないはず

622 :名無しですよ、名無し!:2020/06/15(月) 20:25:31.89 ID:04JIsFO+0.net
最近復帰してとりあえずイベEXまで来たんだけどゴーレムで時間切れになるレベルじゃ期間中にクリアは無理だよね

623 :名無しですよ、名無し!:2020/06/15(月) 21:02:51.28 ID:9rvDG60KM.net
ロックマン入れるといいらしいですし、火闇のキメラ武器作れるならそれが優先ですね
あとキャラドラ火闇でどんな手持ちか言えばここの詳しい人がアドバイスくれると思います

624 :名無しですよ、名無し!:2020/06/15(月) 22:25:18.76 ID:oxv4SRCNa.net
シェアスキルを全パーティー、一括で設定する方法ないですよね?

625 :名無しですよ、名無し!:2020/06/15(月) 23:55:20.19 ID:jpj5wkyv0.net
>>622
・ロックマン使う(なぜか強い)
・ハロムム使う(なんか強い。自分は4番目のゴーレムにハロムムあててます。)
・デルフィでスキル連打(自操作です)
・竜化ダメージアップの護符を装備
・闇闇火火の順番でパーティーを組む

くらいしか分からないです

626 :名無しですよ、名無し!:2020/06/16(火) 07:34:40.00 ID:IgliANT5a.net
>>624
ないね
しかもキャラ入れ替えると初期設定に戻る始末

627 :名無しですよ、名無し!:2020/06/16(火) 19:24:05.20 ID:V8153EMT0.net
総戦力2万5000ギリギリだけどロックマン入れてるからオートでも全く苦戦する事無かったな

628 :名無しですよ、名無し!:2020/06/23(火) 20:46:45.08 ID:xwZZFx6gM.net
もはやニーズがないかもしれませんがテンプレ更新しましたのであげさせていただきます

テンプレpart1
【序番攻略まとめ】(2020年6月版)
[初期から継続的に行うこと]
●ストーリーノーマルの攻略
→竜哭碑解放、プラス値解放等
(2章:成長、黄金、遺跡、宝竜、アストラルレイド、3章:ドラゴンの試練、5章:護符2枠目、6章:帝国迎撃戦、7章:ヴォイド、9章:プラス値)
●デイリークエスト(2倍ボーナスを活用)
○黄金、帝国迎撃戦(武器作成)
○遺跡、成長、ドラゴンの試練(キャラ育成)
○ヴォイド(キマイラキラー武器、キメラ武器、上級ヴォイド用耐性武器)
●各種イベント(レイドイベ、迎撃戦イベ、特殊施設イベ、コラボイベ、アストラルレイド)
→限定アイテム(英雄の証や金剛晶のかけら)を取りこぼさないこと

[中級者目標攻略クエスト]
属性染めパ編成、星4攻撃竜完凸以上所持が目安
○ヴォイド(キマイラ、上級ヴォイド(ワキヤン•アグニ•ポセイドン•ジャンヌダルク•ニーズヘッグ))
○真竜中級
○アギト中級
○宝竜(各属性Lv39クリアで報酬に金剛石、全属性Lv39クリアまでに金剛石計6個、金剛のかけら計15個が入手可能)

注1:クエスト選択の上のバナー「詳細」マークのタップで攻略に必要な耐性武器などの情報が確認できる

[上級者目標攻略クエスト]
キメラ武器G2*完凸以上所持が目安
○アギト上級、(超級**)
○真竜上級、(超級**)
○宝竜Lv40以上、(Lv50以上**)
その他
ファフニール像完スト、真竜完凸、最高戦力値の更新、称号制覇、推しキャラ攻略など

*武器の後のG1、G2表記は武器作成の段階を示す、G1はグレード1、G2はグレード2
**真竜G2武器完凸、星6G1完凸以上を推奨

ーーーーーーー
[各クエストの施設Lv目安]
○真竜中級:
武器施設Lv16×2、祭壇Lv25×2、竜哭碑Lv15
○アギト中級
武器施設Lv25×2、祭壇Lv30×2、竜哭碑Lv15
○真竜上級
武器施設Lv31×2、祭壇Lv35×2、竜哭碑Lv20
○真竜超級、アギト上級:
武器施設Lv31以上×2(できればLv35×2)、祭壇Lv35以上×2(できればLv40×2)、竜哭碑 Lv 20以上(できればLv30)
○アギト超級
アギト施設(炎樹等)のレベル15以上(上限Lv25)、その他の施設は、真竜超級、アギト上級と同様
ーーーーーーー

629 :名無しですよ、名無し!:2020/06/23(火) 20:48:01.33 ID:xwZZFx6gM.net
テンプレPart2
[中〜上級者を目指すための効率周回]
●シェアスキル解放
○ストーリーキャラで使いやすいシェアスキルは槍エルフィリス、杖クラウ、次点で斧ランザーブ
よく利用するシェアスキルはスキルレベルの上限まで上げておくと便利

注2:ストーリーキャラ(火王子、槍エルフィリス、杖クラウ、弓リュカ、斧ランザーブ、ラキシ、短剣シャノン、ロッドゼ-ナ)はシェアスキル解放済み
注3:通常キャラのシェアスキル解放条件はスキルを解放するキャラのマナサークルが50以上、キャラLvが80以上

●メモリーイベント攻略
メモリーイベントのイベント施設を建設
施設Lv上げや限定報酬獲得のための効率周回にはボーナス護符(配布やショップでの交換)が重要(ショップのピックアップでメモリーイベントのボーナス護符が確認できる)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【施設イベント、メモリーイベントTips】
ボスバトルを周回し、交換所でメモリーイベントボーナス護符を獲得、またショップでイベントボーナス護符(施設育成素材の獲得にボーナスのつく星3、星4護符)を購入する
イベント星5護符(戦果召喚やイベントポイント報酬)は2凸一枚と無凸を2枚用意、可能であれば控えキャラに2種類計6枚のボーナス護符をつけて施設育成素材を集め、イベント施設のLvを最大にして、チャレンジバトルに挑戦する(護符は、イベント後に完凸)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●ドラゴンの試練
→各属性の竜哭碑Lv上げ(Lv15以上まではなるべく早くあげる)
●ディアネル帝国防衛戦
→武器施設をLv31以上まであげる、ガンバ!
●ヴォイド攻略
→耐性武器、キメラ武器、特攻武器の作成
キマイラを倒して作成できるキメラ武器の作成が目標
耐性武器かキメラ武器を用意してワキヤン,アグニ,ポセイドン,ニーズヘッグ,ジャンヌダルクの中級、上級ヴォイドを攻略すると真竜武器の作成条件となる武器が作成できる
[キメラ武器作成ルート]
キマイラキラー武器はヴォイド最強の敵キマイラに特攻効果を持つのでキメラ武器作成素材を集めるのに有効、ただし、すでに他の強い武器を作成済みであればキマイラキラー武器の作成はスキップして良い
○スペクターシェオル→Vキマイラキラー武器作成
火属性V キマイラ →火属性キメラ武器作成
○ スペクターゲヘナ→T キマイラキラー武器作成
風属性Tキマイラ→風属性キメラ武器作成
○ スペクターシェオル →E キマイラキラー武器作成
闇属性E キマイラ →闇属性キメラ武器作成
○ スペクターアビス→F キマイラキラー武器作成
水属性Fキマイラ→水属性キメラ武器
○ スペクターゲヘナ→Lキマイラキラー武器作成
光属性Lキマイラ→光属性キメラ武器作成

注4: キメラ武器の作成解放に作成武器の属性と武器種が一致するマンティコア武器G3無凸の作成が必要
注5: 光属性Lキマイラ は2020年6月時点で未実装

630 :名無しですよ、名無し!:2020/06/23(火) 20:49:10.47 ID:xwZZFx6gM.net
テンプレpart3
【中盤以降の攻略まとめ】
[上級者に向けた準備編]
●真ドラゴンの試練中上級およびアギト叛逆戦(風ルヴ・トシュカトル、水シェルシエル、火アヤハ&オトハ、闇ガイエン)中級の攻略
○真ミドガルズオルム中上級、ルヴ・トシュカトル叛逆戦
○真マーキュリー中上級、シェルシエル叛逆戦
○真ブリュンヒルデ中上級、アヤハ&オトハ叛逆戦
○真ユピテル中上級、ガイエン叛逆戦
キメラ武器グレード2(G2)作成→真竜の試練中級→アギト叛逆戦中級→アギト施設作成とLv上げ[中級初回クリア報酬でLv 15まであげる:炎樹(ルヴ)、嵐樹(シェルシエル) 、水アギト施設(アヤハ&オトハ)、閤樹(ガイエン) ]→真竜上級攻略→ファフニール像作成(Lv上げはゆっくりでOK)

以下の属性はアギト叛逆戦戦が未実装なので真竜上級の攻略では、武器は真竜G1武器以上を推奨(真ユピテル上級の攻略で作成できる)
○真ゾディアーク中上級
真ゾディアーク中級→上級→闇ファフニール像作成

注6:真竜G1武器の作成解放条件は作製武器種の5G3無凸及び攻略真竜と同属性の上級ヴォイド武器(対象武器名は要確認)が必要

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【真竜の試練キャラ編成Tips】
>>40に真ミド上級
>>13に真マキュ上級の攻略キャラと護符の選択例が挙げられてます

○ルピ不足に悩む人は、真竜マルチ、アギトマルチに参加するとき、パーティの非操作キャラにゴールドファフニール(ゴルファフ)完凸を計3体つけると一回のクエスト勝利で25万ルピが得られます(中級、上級、超級で同じ)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

[上級者になったら]
操作キャラにつける護符の選択、マルチ参加時のパーティの控えキャラのExアビリティ、linkExアビリティの選択もよく考えて選びましょう
●真ドラゴンの試練超級の攻略
○真ドラゴンの試練超級の攻略順は、真竜武器で攻略するなら難易度順で火→風→水を推奨、風→水→火でも可能
アギト星6武器グレード1(6G1)完凸が有れば攻略順にこだわる必要は特にない
闇光の超級は、真竜武器で攻略するなら闇→光を推奨、ガイエン 6G1完凸があれば光→闇でも可能(ユピテル君は意地悪なので心折られないように注意)
●アギト叛逆戦上級、超級の攻略
○アギト上級は、アタッカーは真竜G2武器完凸もしくは6G1完凸推奨、ヒラやバッファはキメラ武器でも挑戦可
○アギト超級は、使用武器は6G1完凸以上を推奨、できれば上級のウイークリーボーナス素材でアギト星6グレード2武器(6G2)を準備してから挑戦してください

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【高難易度マルチに使用する武器選択の目安】
各クエスト攻略に必要な武器の目安は
>>400
にわかりやすい解説があります
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

【エンドコンテンツにのんびり挑戦してみたい中級者のオススメ武器作成ルート】
○各属性のキメラ武器グレード2(G2)を作成後、真竜の試練上級に挑戦し、真竜グレード1(G1)武器の作成
○毎週ウイークリーボーナスを3箱回収して真竜の角(真竜G2武器素材)を6個獲得
○5週間ウィークリーボーナスを集め(15箱)、G2アップグレード素材(角 30個、しっぽ40本とブレイブスフィア50個)と真竜G1武器完凸(しっぽ90本、ブレイブスフィア125個が作成に必要)を集めで真竜G2武器無凸を作成(ボーナス2倍パックを使うと3週間で作成可能)
○真竜G2武器無凸をダマスカス鋼4個で上限解放して真竜G2武器完凸を作成

上の手順でエンドコンテンツ用武器(真竜超級、アギト上級攻略用)が入手できる

この方法以外では、アギト中級を攻略し、初回クリア報酬でアギト星6武器を作成、ヒヒイロカネで星6武器を完凸させても良い(ヒヒイロカネはダイヤ限定購入アイテム、現時点で月一つしか購入できないので注意)

631 :名無しですよ、名無し!:2020/06/23(火) 22:11:55.08 ID:eJq6wgsa0.net
ありがとうございます

総レス数 1004
371 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200