2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ドラガリ】ドラガリアロスト 初心者スレ part 6 【リセマラ相談】

1 :名無しですよ、名無し!:2020/02/17(月) 23:57:28.35 ID:nZQQoLhKF.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレッドを立てる際に本文1行目(この行の上)に
『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』
を入れてください(先頭の ! 一文字を忘れないように注意)

※次スレは>>950が宣言して建ててください
※検索の関係上スレタイの変更は禁止

■公式
http://dragalialost.com/jp/
■公式Twitter
http://twitter.com/dragalialost

配信日:2018年9月27日
会社:Cygames、Nintendo
ジャンル:アクションRPG
対応OS:iPhone,Android

※関連スレ
ドラガリアロストPart1362
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1581847877/
【ドラガリ】ドラガリアロスト 無課金・微課金スレ Part9
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1550768071/
【ドラガリ】ドラガリアロスト まったりスレ Part99
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1581479937/

前スレ
【ドラガリ】ドラガリアロスト 初心者スレ part 5 【リセマラ相談】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1572493037/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

667 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MMa6-hwfC [163.49.212.115]):2020/07/01(水) 12:51:59 ID:Qgqe+d/8M.net
ちょっと質問の意味を正しく理解できてるか自信がないですが、S1に書いてあるクリティカル率Upの効果がスキルゲージがたまってなくても発揮されるかという意味でしょうか?

たぶんスキルの説明から分かるのはクリティカル率Upの効果は、S1を貯めてスキルを打った後のHitについての話だと思います
S1スキルを売った後に多段ヒットが出ますが、そのダメージ判定時のクリティカル率が自分にかかっているバフの種類かける10%分上昇するという意味だと思います

竜化スキルを打った時のクリティカル率のUp効果は自分も謎に思ってますが、S1を売った後に、竜化し、その後竜化スキルを打つ際に、その竜化スキルが攻撃スキルならバフの種類×10%分クリティカル率が上がるということかと思ってますが自信無いです

668 :名無しですよ、名無し!:2020/07/01(水) 12:55:05.14 ID:QqyoFNjUr.net
>>667
ありがとう
竜化部分について聞きたかったんだけどやはり実際に使うか運営に聞かないとわからないか…
シェアが竜化スキルダメージアップの装備品になるのかなって

669 :名無しですよ、名無し!:2020/07/01(水) 12:56:10.24 ID:fo+0Ygfba.net
>>666
装備させるだけで効果あります
というかこれスキルなのにアビリティついてるような感じです

ちなみに他の竜化関係のアビリティがほとんど効果のないチキにも効果があって
S1だけ強化されるようです
エンハンスにはさすがに何も無し

670 :名無しですよ、名無し!:2020/07/01(水) 13:07:30.14 ID:QqyoFNjUr.net
>>669
ありがとう
まさにチキにつけるか迷ってた
そして強化されるのS1だけなんだ…

671 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 12:19:20.71 ID:k5jstV72a.net
すいません宝竜で質問なんですけど、闇2人光2人のptで炎レベル55までいけたのですが他の属性はレベル52すら超えれませんでした、(主に攻撃で即死する)
これって同じレベルの宝竜でも属性ごとに強さが違うってことですかね?

672 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM2d-hwfC [202.214.167.239]):2020/07/06(月) 13:10:52 ID:XOSpve9JM.net
Hpが属性ごとに大きく異なります
火属性がHP低めだったかな?
闇光はかなりHP高めのはず

673 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 15:11:54.89 ID:k5jstV72a.net
なるほど!たしかにワイス操作で光の52すら超えられなかったので納得ですな

674 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 21:17:32.20 ID:XOSpve9JM.net
>>673
光の宝竜はデバフの入るデルフィ、バフの入るフェスクラ、クーガー、あとは切り傷キャラのイエヤスあたりがオススメ、クーガー、ラトニー、イエヤスあたりは、毒とのシナジー効果もあるので毒特攻護符でさらに強力になります
参考までに、宝竜光Lv60オートシャノンなし編成
ttps://i.imgur.com/nqy1UD3.jpg

675 :名無しですよ、名無し!:2020/07/07(火) 00:00:14.56 ID:kFrDlj24r.net
ユピオート勝率10%ぐらいで全く安定しないんですがどこを変えれば安定して勝てる様になりますか?
https://i.imgur.com/tgW0q66.jpg

676 :名無しですよ、名無し!:2020/07/07(火) 07:26:23.19 ID:rKB4xx3B00707.net
>>675
そのメンツでユピ上級オートの話だとまずはヴェロニカはモンハン護符とかの背水護符、あとロックマンとかのゲージブレイク護符をフェスクラに入れるといいかも

サンダーレインまでにブレイクできれば安定で間に合わないならサンダーレインをハインが避ける位置に動かしておけば大体あとは放置でクリアできる

あと本スレで下記の編成を紹介してる人がいた(下記はコメント引用)
ユピ上フルオートはツイッター有志のパクリだけどこれで安定していけるなの
シェアはパティアとワルーエンなの
https://i.imgur.com/Lk11Auj.jpg
https://i.imgur.com/BlYYHyG.jpg

677 :名無しですよ、名無し!:2020/07/07(火) 07:43:03.21 ID:rKB4xx3B00707.net
>>675
あと書き忘れたけど自分はオートはほとんどうまくいかないのでユピ護符外してサンダーレインだけハインのみ動かして避けるセミオートでやってます
セミオートだと5割以上はあると思う
ttps://i.imgur.com/XeOzLDV.jpg

678 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 20:05:15.06 ID:VINTGBTnM.net
アヤハオトハ上級行きたいんですがゴヴニュとミツバがいません
ドラゴンがセイレーンやリヴァやハロマリくらいしか選択肢がない場合、マルチで迷惑かけずに出発できるキャラっていますか?
あとマルチ部屋がゴヴニュカーリナ艦隊ばかりだと聞いたのですが艦隊以外だと今はクリア厳しいですか?

679 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 20:52:40.57 ID:x0OpBZRm0.net
アタッカーならゴヴニュじゃなくてもセイレーンやリヴァでもOKです
ハロマリ使うなら斧フィか太公望にしましょう

カーリナ艦隊は流行っていますが、ちゃんと動ける人が集まればどんな編成でも十分クリアできますよ

680 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 21:04:11.38 ID:x0OpBZRm0.net
ちなみに通常編成のアタッカーでしたら水着教官、チキ、ミツバ、ザイン、ヴァレリオ、リリィあたりは問題なく出発できます
野菜は通常編成でも問題ないですが、野菜部屋があるのでそちらに入るといいでしょう

ヒーラーやる場合で太公望がいない場合は、セイナーやリカート、エイルでも出発できますが、避けられる確率は高くなります

681 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 21:05:41.27 ID:GsyfDQdrM.net
>>678
野菜(ピップル)にリヴァつけて、護符は凸凹とアイルー護符(なければインビジブルブラック)で行くのがお手軽です
シェアスキルは、パティアとクリクラやリリィや剣教官あたりでいいと思います
剣教官がロッドだけ募集してる部屋か野菜がロッドと剣募集してる部屋に入れば安定します

682 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 21:07:24.42 ID:/jcMqqu+p.net
一番楽なのは野菜だろうな
糞つまらんだろうけど

683 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 21:07:25.59 ID:x0OpBZRm0.net
フィヨルムにも席はありますが使用している人が多くて火力も低いので、複数いる場合は避けられやすくなります

684 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 21:30:21.40 ID:2oo343W7M.net
フイヨでもいいけどセイレーンだけはやめて

685 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 21:55:32.33 ID:XlWmyeW10.net
フィヨルムは避ける人も多いし槍自体排除されてることも多いから既に育ってるとかじゃないならオススメしないな
同じ理由で巻き添えくらってるザインも選択肢としては微妙
それ以外の火傷耐性キャラならリヴァでもクリジャンでも問題ないけどリリィは野菜部屋に吸われがちでめんどいかも
クリジャン付けるなら最低でもめぐりめぐるの時に凍らせてくれるととても有難い

斧フィは回復兼任するからシェアスキル解放渋る人にはあんまり向かない
んでもしキマ武器しかないならヒーラーやってアギト武器作るところからスタート

686 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 23:47:26.50 ID:AEdri9Cc0.net
マルチで迷惑かけてしまうのは仕方ないことです
すでに8本分完凸しましたが未だ気絶とかしちゃってます
ちょっとした失敗にもめげずに楽しんで下さい
わたしも一般席で参加してますのでお会いする事ありましたらよろしくお願いします

687 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 00:32:18.44 ID:MY4SQWBiM.net
皆さんありがとうございます
カーリナ以外でもクリアできそうでほっとしました
ヒーラー以外だとキマイラやG1じゃ厳しいですよね…できればアタッカーで行きたいのでG2作るかタイコウボウで素材集めてから挙げてもらったキャラ使ってみようかと思います

688 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 01:24:51.06 ID:ZTEtCazP0.net
二人床ペロしていてもクリアできるのでアタッカーにキマイラやG1のメンバーがいても本当は問題ないのですが、野良マルチでは出発自体が厳しいですね
ヒーラーも思わぬところで被弾している方の回復で忙しいので頑張ってください

689 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 01:25:27.12 ID:RjH1KALu0.net
水着セリエラで野菜募集するのもお手軽

690 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 02:17:38.26 ID:iDiAetMY0.net
リセマラしてて水の★5キャラドラゴン揃ったけど正直微妙そうな感じみたいだけどこれならカトリーヌorタイコウボウ+★4ドラゴンの方がいいんですかね?
https://i.imgur.com/9CKzmIv.jpg
https://i.imgur.com/gJfBBfy.jpg

691 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 02:28:08.14 ID:diRdL9oFd.net
今はガチャから水キャラドラゴンしか出ないのであまりリセマラはオススメしません
ステュクスは他のドラゴンと比べて使いにくいのでイマイチ
水キャラならミツバやタイコウボウ、ドラゴンはセイレーン、ゴヴニュ、リヴァイアサンあたり
星4キャラのカーリナ、ピップルでもエンドコンテンツにいけます

692 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 02:30:42.73 ID:iDiAetMY0.net
>>691
フェス待ちか…因みに次のフェスはいつですか?

693 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 02:35:10.70 ID:diRdL9oFd.net
公式発表では不定期だけど今のところ月末に開催してますね

694 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 02:49:06.78 ID:ZDXrs5mj0.net
通常ガチャは☆5が4%スタートですがフェスガチャは☆5が6%スタートなのでチャンスがどでかいです
今やるなら石を貯めとく・・・とかかな?

695 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 02:54:39.99 ID:oDc3VLkj0.net
今やってるボンオドリのイベントが13日までだからカトリーヌのイベント見たいなら始めちゃってもいいかも
このゲーム石はどんどん貯まってくし

696 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 05:15:50.23 ID:W0N64q3Nr.net
月100連は貯まるからね…

697 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 05:39:48.36 ID:aWhwcB9aa.net
300連分位無いと怖い

698 :名無しですよ、名無し!:2020/07/14(火) 15:34:04.77 ID:bxPdnAbC0.net
フェスきた
クラウにマーズもピックアップ
リセマラに良いタイミング来たな

699 :名無しですよ、名無し!:2020/07/14(火) 19:16:13.94 ID:WOWj9Iilr.net
クラウとマーズ引いてクラウにマーズつければ最強じゃん!
…あれ?
どうせならキャラも火シーリスにすればいいのになぁ

700 :名無しですよ、名無し!:2020/07/14(火) 20:16:24.41 ID:2hZuJeIY0.net
シーリスより星3の方が強いですし

701 :名無しですよ、名無し!:2020/07/14(火) 20:18:43.00 ID:uoEfi/Ctd.net
でも火の星3のほとんどよりシーリースのほうが可愛いじゃん

702 :名無しですよ、名無し!:2020/07/14(火) 20:20:40.91 ID:2hZuJeIY0.net
お知らせにシーリスのこと書いてあったけど忘れちゃった
準主要キャラで可愛いからガチャ出やすくしてストーリーとクエストに出番くれって感じの

703 :名無しですよ、名無し!:2020/07/14(火) 21:02:22.76 ID:YlOO7RUC0.net
フェスまでまってて一応ログインだけしてたけどデータ消して問題ないレベルだよね?
リセマラはフェス限キャラ1体来たら終了でいい?サブゲーだから程々に楽しめるくらいでいいんだが
https://i.imgur.com/m7Qgpxk.jpg
https://i.imgur.com/U3EQgVQ.jpg

704 :名無しですよ、名無し!:2020/07/14(火) 21:56:02.48 ID:nz94d0aM0.net
>>703
フェス限キャラ→x
フェスクラウのみ
可能ならドラゴンのマーズもついてくるようにねばれ

705 :名無しですよ、名無し!:2020/07/14(火) 22:06:36.34 ID:sxbyy8rwa.net
シーリスよりサニアの方が可愛いじゃん

706 :名無しですよ、名無し!:2020/07/14(火) 22:20:21.86 ID:2hZuJeIY0.net
闇はみんな強いからマーズ狙い派です!

707 :名無しですよ、名無し!:2020/07/14(火) 22:28:59.86 ID:YlOO7RUC0.net
>>704
じゃあ何で強いのかもわかってないレベルだしクラウのみでいいかな

708 :名無しですよ、名無し!:2020/07/14(火) 22:30:53.62 ID:nz94d0aM0.net
クラウさえいりゃ問題ない

709 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 02:56:47.08 ID:NrXOKEVA0.net
マーズはエンドコンテンツ回るようになるまではそんなに必要ないからね

710 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 15:12:14.33 ID:vQIU6ItP0.net
https://i.imgur.com/XSW5QOd.jpg
https://i.imgur.com/Y3bk9Jk.jpg
>>703だけどクラウが引けなかった代わりにマーズとグレースってキャラが来たがどうなんだろう?

711 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 15:29:47.84 ID:vQIU6ItP0.net
>>710
これにフェス限パティア追加

712 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 16:06:35.82 ID:qASXT5h1M.net
>>710
スタートでいいと思う

713 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 16:10:20.44 ID:jej71HuI0.net
マーズは代わりがいないけど、
フェスクラウは、最近はいなくてもエンドコンテンツ問題なくいける
グレースは恒常キャラの中ではかなりの当たり

714 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 16:13:06.25 ID:vQIU6ItP0.net
>>712
>>713
始めてみるわありがとう
テンプレとか特にないみたいだけど初心者が気をつける事何かあるかな?

715 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 16:23:08.92 ID:8pqAz8XN0.net
100連してピックアップもの一つもなしとか悲しすぎて引退するわ

716 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 16:41:45.79 ID:a19Os/JA0.net
>>714
ドラゴンはMAX上限開放(完凸)するとアビリティも強くなります。星4ドラゴンでもそれなりに強いです
護符やアビリティ、EXリンクアビリティなどはやってるうちに覚える感じで。

今はストーリーやナームの育成ドリルを回って石を回収しつつフェスガチャ回すのがいいと思います

717 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 17:34:49.85 ID:vQIU6ItP0.net
>>716
クラウが2種類出たけどまだガチャした方がいいのかな?フェス限定が全然入ってないらしいけど
https://i.imgur.com/8Qe1K4c.jpg

718 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 17:44:20.34 ID:a19Os/JA0.net
>>717
通常のガチャは星5排出率が4%なんですがフェスは6%に跳ね上がります
キャラドラ被りでも貴重な覚醒の雫が手に入るので回しても損はないと思います。

予想ですが月末にもフェスガチャ(たぶんフェスラキシ)がくる可能性があるので今のうち貯めておくのも一つの手です

あと宝竜挑戦を進めたり(毎月更新は15日15時)
ショップ→交換所で色々交換できますのでゆるりと消化してください(ヴォイド討伐戦の交換所は月初更新です。金紙等は絶対毎月もらって下さい)

719 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 17:47:58.08 ID:a19Os/JA0.net
>>717
あとフェスクラウちゃんにマーズおめでとうございます!最高のスタートですので楽しんでください

マルチでお会いしたときはよろしくお願いします

720 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 18:20:16.23 ID:vQIU6ItP0.net
>>719
すみません
キャラとストーリーは好みでしたが戦闘に楽しさが見い出せなかった…アンスコします

721 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 18:36:43.09 ID:gwk+jf2/d.net
不覚にも笑った

722 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 18:36:53.46 ID:QStalzd60.net
ストーリーの道中にある戦闘は正直つまらんよ、大体オートで回すもんだと思ったらいい
戦闘楽しみたいなら真竜やアギトあたりのエンドコンテンツ

確かオート解禁最初はないんだったっけか
少し進めたらオートでストーリー戦闘出来るようになると思うからそれやってから決めてもいいかもね
もう消しちゃったかもしれんが

723 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 20:27:09.81 ID:a19Os/JA0.net
面白すぎでしょ😂

724 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 21:16:31.58 ID:DCsuz3hbp.net
まあこんなガイジがアギトまで行ける訳ないしな
千葉県は泣いてええぞ

725 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 21:29:16.48 ID:a19Os/JA0.net
>>724
優しい。心優しいドラガリアンならアタイ抱かれても良い

726 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 22:50:03.01 ID:NgxITgSrr.net
千葉に行きたくなった

727 :名無しですよ、名無し!:2020/07/16(木) 01:10:55.12 ID:hr0dvuAK0.net
ストーリーで戦闘判断するのはもったいないな
ストーリーは誰でもクリアできるようにヌルゲーになってるぞ

728 :名無しですよ、名無し!:2020/07/19(日) 23:25:19.63 ID:FuxtPYSz0.net
最近始めたんだけどドラゴンスミスって増やした方が良いですか??

729 :名無しですよ、名無し!:2020/07/19(日) 23:29:45.06 ID:4PHvxYir0.net
ドラゴンスミスは人それぞれだね
初期からやってるけど自分は4体で足りてるよ

730 :名無しですよ、名無し!:2020/07/19(日) 23:44:50.86 ID:7FxeN6Lo0.net
ドラゴンスミスの強化って無料石でできたよね?
今のイベント配布渋いから今後どうなるかは微妙だけど、基本的に無料石配布されまくるゲームだから、たかだかドラゴンスミスにケチって建設に時間かかるくらいならさっさと5体にしちゃっていいと思う

731 :名無しですよ、名無し!:2020/07/19(日) 23:47:09.15 ID:9fmJj+tE0.net
無料石で出来るしハンマー使いまくるなら一匹でも構わないと思う

732 :名無しですよ、名無し!:2020/07/19(日) 23:50:31.79 ID:pKotd6Tld.net
最初からだと途中でハンマー足りなくなるのでさっさとスミス5体にした方が効率がいい

733 :名無しですよ、名無し!:2020/07/20(月) 00:30:21.39 ID:4SdFknREM.net
>>728
自分も4体で施設カンストした
ハンマーもあるし、後半はそんなに素材貯めれないから5体目はいらないと思う

734 :名無しですよ、名無し!:2020/07/20(月) 00:50:55.06 ID:knbrFIYa0.net
素材集めるのに時間かかるから2体か3体で十分なような気がする

735 :名無しですよ、名無し!(中部地方) (ワッチョイW 9d51-uwUD [116.67.243.118]):2020/07/20(月) 10:20:23 ID:d+TN15mV0.net
効率を考えるならスミスは増やした方がいい

736 :名無しですよ、名無し!:2020/07/20(月) 11:49:07.15 ID:iZNbgqPq0.net
今って初心者キャンペーンやるたびに使いきれないほどハンマーくれるのに
スミス増やす必要ある?

737 :名無しですよ、名無し!:2020/07/20(月) 12:51:06.10 ID:wX6/TsUHM.net
スミス人それぞれなんですね
取り敢えず3体目作って様子みてみます

738 :名無しですよ、名無し!:2020/07/20(月) 13:00:47.48 ID:ZV2BTyEJa.net
おいおい施設レベル合計2000くらいあるから無計画に使ったら枯渇するだろ
もらえるハンマー800くらいじゃね?

739 :名無しですよ、名無し!:2020/07/20(月) 14:33:02.02 ID:BYk+3ws10.net
とりあえずハンマー使いたくなったら代わりに開けてけば良いんじゃない?
ハンマー使う状況てのは大抵スミス需要あるわけだし

740 :名無しですよ、名無し!:2020/07/20(月) 20:19:19.51 ID:OHMzO4KH0.net
自分は五体いて今はほとんど動いてないけど別に後悔はない
ハンマーはイベント施設とか一気に上げたい時に使ってる

741 :名無しですよ、名無し!:2020/07/21(火) 05:37:20.33 ID:A10mosJKp.net
アヤハオトハ上級の赤い蝶の攻撃ってぶつけるの狙った方がいい?

742 :名無しですよ、名無し!:2020/07/21(火) 07:32:55.35 ID:GRhIpLwOa.net
狙える状況なら狙っていいけど、回転ビームの直前とかだと他人の逃げ道を潰す可能性もあるので
そこまで無理に狙う必要は無いって感じかな

743 :名無しですよ、名無し!:2020/07/24(金) 14:29:32.00 ID:PGwAei9S0.net
リリース1週間くらいでやめて以来で触ってみようと思ったんだけど、最初からやり直した方がいいかな?

744 :名無しですよ、名無し!:2020/07/24(金) 17:15:49.58 ID:Bp+Hjh5H0.net
>>743
今は最初の星5は好きなキャラ選べるから最強覚醒されたホークなんかも確実に取れるし、月末のフェスでリセマラして始めるのがいいと思う

745 :名無しですよ、名無し!:2020/07/24(金) 17:47:37.97 ID:PGwAei9S0.net
>>744
そうしてみる
情報はどこで仕入れればいいんだろう?

746 :名無しですよ、名無し!:2020/07/24(金) 18:33:32.52 ID:3rl+SE3O0.net
海外のが1番良いらしいですけど、こことまったりスレのドラガリアンは親切な人ばかりだから遠慮なく質問していいと思います
話しのネタにもなるし

747 :名無しですよ、名無し!:2020/07/24(金) 18:33:50.84 ID:ptax3Fw/0.net
困ったらここで聞くくらいで良いんじゃね
あんま情報仕入れなきゃ困るようなことはない

748 :名無しですよ、名無し!:2020/07/24(金) 18:50:38.36 ID:PGwAei9S0.net
分かった
また来ます

749 :名無しですよ、名無し!:2020/07/26(日) 03:53:47.80 ID:pj4pxZAr0FOX.net
フェス待つにしても今回変則的なフェスが来たばかりで次がいつか来るかはわからんよ
夏のログインボーナスとか水着エステル配布中だし今から最初からやって
イベントやれる所まで進めて石とかガチャチケ貯めておいた方が良い気もする
もし今月末にフェスがあるならあるで最初のリセマラだけは石が多い状態で挑めるし

ちなみに今必須レベルのフェス限定がマーズ(火竜)とケットシー(闇竜)、
推奨がフェスクラウ(闇ロッド)とフェスシャノン(闇剣)だけど勿論持ってない人はいる
キャラは配布や星3星4でもエンドコンテンツに参加出来るからそこまで星5が重要という訳でもない

750 :名無しですよ、名無し!:2020/07/26(日) 12:22:37.82 ID:ySPRlAZi0.net
>>743だけど、聞いておいてなんだけどリセットはしないことにしたよ
久々ログインしたら大量にチケットや石が貰えたからこれで引いてみようと
ダメだったらリセマラするかな

751 :名無しですよ、名無し!:2020/07/26(日) 14:24:41.37 ID:SWtj1rFOM.net
幸運を祈ってるよ!

752 :名無しですよ、名無し!:2020/07/26(日) 18:15:58.69 ID:9sKO6MlQr.net
ヒルデガルドに積むのにお勧めのドラゴンは何ですか?
知恵をお貸しください。

753 :名無しですよ、名無し!:2020/07/26(日) 18:27:35.62 ID:Xg11Cnhnp.net
>>752
テッセンコウシュか光ジャンヌダルク
ただしガチャで被りまくって完凸してるって訳でないなら☆4のユニコーンで充分
貴重な金剛晶を使うほどではない

754 :名無しですよ、名無し!:2020/07/26(日) 18:34:19.17 ID:n+iEf+x80.net
火力は期待せずにHPupのアビリティを持つドラゴンでいいと思います。
護符は回復量upや竜化護符などを。

素材に余裕があるようでしたらアギト戦を見越して風ルーエン杖クラウなどの強化もありかもしれません(個人的にはヒルデガルドがマナサ70組になると予想してます。間違いの可能性あり)

755 :名無しですよ、名無し!:2020/07/26(日) 21:22:22.20 ID:WNqIMCGEM.net
>>752
Update後だと竜石で取れるジャンヌダルク、真ドラブレイブスフィア480個プラス初回交換で取れる真ユピテル、あと上の人も言ってる鉄扇公主、他は回復役兼攻撃でQPでもいい

756 :750:2020/07/27(月) 21:56:17.99 ID:ONEAmxQMr.net
ありがとうございました。
テッセンコウシュ無凸とジャンヌダルく3凸、どちらに石を使うか迷っていたのですが、もう少し様子見します。

757 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 14:18:11.33 ID:0I1knyTq0.net
金剛石使用は基本的に火力ドラ優先の方がいいよ

マルチでヒーラーやるにせよ
回復力をそこまで求められるのは稀で
光セイレーンとかの他キャラの火力強化を
求められることが多い

758 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 14:27:38.78 ID:YbtvFBrp0.net
ゾディ中級が実装された頃はヒルデ必須で回復も結構ギリギリだったんだが
それでもヒルデのドラゴンはジャンヌよりQPの方が主流だったからね

光はアタッカーがQPで回復も兼任できるし今はシェアスキルもきたから
ヒルデのためだけにジャンヌやテッセンに金剛使うのは正直勿体ない

759 :名無しですよ、名無し!:2020/07/29(水) 08:39:11.29 ID:kIu5GoFT0.net
https://youtu.be/nKoaQpIk-vc
模倣犯で良ければコレ見てやっとけ

760 :名無しですよ、名無し!:2020/07/29(水) 11:48:54.88 ID:Woso1JGZ0.net
代行レスはここへ Part.4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1592729838/368

368 名前:臨時で名無しです[] 投稿日:2020/07/28(火) 12:20:29.91 ID:aEmYenSM
おなしゃ

スレ

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1581951448/

本文
https://youtu.be/nKoaQpIk-vc
模倣犯で良ければコレ見てやっとけ

761 :名無しですよ、名無し!:2020/08/01(土) 06:24:39.56 ID:tD6/cchQ0.net
あまり内容増えてませんが竜玉の分追加しました
テンプレpart1
【序番攻略まとめ】(2020年8月版)
[初期から継続的に行うこと]
●ストーリーノーマルの攻略
→竜哭碑解放、プラス値解放等
(2章:成長、黄金、遺跡、宝竜、アストラルレイド、3章:ドラゴンの試練、5章:護符2枠目、6章:帝国迎撃戦、7章:ヴォイド、9章:プラス値)
●デイリークエスト(2倍ボーナスを活用)
○黄金、帝国迎撃戦(武器作成)
○遺跡、成長、ドラゴンの試練(キャラ育成)
○ヴォイド(キマイラキラー武器、キメラ武器、上級ヴォイド用耐性武器)
●各種イベント(レイドイベ、迎撃戦イベ、特殊施設イベ、コラボイベ、アストラルレイド)
→限定アイテム(英雄の証や金剛晶のかけら)を取りこぼさないこと
●竜玉回収
ドラゴン凸用の竜玉をストーリーHard、Very Hardで回収する、竜石のドロップクエストは章選択の画面のバナー右下のアイコンをタップして確認できる、1日6個制限、50 個で1凸(所持している攻撃ドラゴン、将来凸りたいドラゴン優先)

[中級者目標攻略クエスト]
属性染めパ編成、星4攻撃竜完凸以上所持が目安
○ヴォイド(キマイラ、上級ヴォイド(ワキヤン•アグニ•ポセイドン•ジャンヌダルク•ニーズヘッグ))
○真竜中級
○アギト中級
○宝竜Lv40(各属性Lv39クリアで報酬に金剛石、全属性Lv39クリアまでに金剛石計6個、金剛のかけら計15個が入手可能)

注1:クエスト選択の上のバナー「詳細」マークのタップで攻略に必要な耐性武器などの情報が確認
できる

[上級者目標攻略クエスト]
キメラ武器G2*完凸以上所持が目安
○アギト上級、超級**
○真竜上級、超級**
○宝竜Lv40ー50、Lv50以上**
その他
ファフニール像完スト、真竜完凸、最高戦力値の更新、称号制覇、推しキャラ攻略など

*武器の後のG1、G2表記は武器作成の段階を示す、G1はグレード1、G2はグレード2
**真竜G2武器完凸、星6G1完凸以上を推奨

ーーーーーーー
[各クエストの施設Lv目安]
○真竜中級:
武器施設Lv16×2、祭壇Lv25×2、竜哭碑Lv15
○アギト中級
武器施設Lv25×2、祭壇Lv30×2、竜哭碑Lv15
○真竜上級
武器施設Lv31×2、祭壇Lv35×2、竜哭碑Lv20
○真竜超級、アギト上級:
武器施設Lv31以上×2(MaxLv35×2)、祭壇Lv35以上×2(Max Lv40×2)、竜哭碑 Lv 20以上(Lv25ー28で十分、Max Lv30 )
○アギト超級
アギト施設(炎樹等)のレベル15以上(Max Lv25)、その他の施設は、真竜超級、アギト上級と同様
ーーーーーーー

762 :名無しですよ、名無し!:2020/08/01(土) 06:25:22.35 ID:tD6/cchQ0.net
テンプレPart2
[中〜上級者を目指すための効率周回]
●シェアスキル解放
○ストーリーキャラで使いやすいシェアスキルは槍エルフィリス、杖クラウ、次点で斧ランザーブ
よく利用するシェアスキルはスキルレベルの上限まで上げておくと便利

注2:ストーリーキャラ(火王子、槍エルフィリス、杖クラウ、弓リュカ、斧ランザーブ、ラキシ、短剣シャノン、ロッドゼ-ナ)はシェアスキル解放済み
注3:通常キャラのシェアスキル解放条件はスキルを解放するキャラのマナサークルが50以上、キャラLvが80以上

●メモリーイベント攻略
メモリーイベントのイベント施設を建設
施設Lv上げや限定報酬獲得のための効率周回にはボーナス護符(配布やショップでの交換)が重要(ショップのピックアップでメモリーイベントのボーナス護符が確認できる)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【施設イベント、メモリーイベントTips】
ボスバトルを周回し、交換所でメモリーイベントボーナス護符を獲得、またショップでイベントボーナス護符(施設育成素材の獲得にボーナスのつく護符)を購入する
イベント配布護符(戦果召喚、ポイント報酬等)は2凸一枚と無凸2枚の計3枚を用意、控えキャラに2種類計6枚のボーナス護符をつけて、施設のLvを最大にして、チャレンジバトルに挑戦する(護符は、イベント後に完凸)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●ドラゴンの試練
→各属性の竜哭碑Lv上げ(Lv15以上まではなるべく早くあげる)
●ディアネル帝国防衛戦
→武器施設をLv31以上まであげる、ガンバ!
●ヴォイド攻略
→耐性武器、キメラ武器、特攻武器の作成
キマイラを倒して作成できるキメラ武器の作成が目標
耐性武器かキメラ武器を用意してワキヤン,アグニ,ポセイドン,ニーズヘッグ,ジャンヌダルクの中級、上級ヴォイドを攻略すると真竜武器の作成条件となる武器が作成できる
【キメラ武器作成ルート】
キマイラキラー武器はヴォイド最強の敵キマイラに特攻効果を持つの、ただし、すでに他の強い武器を作成済みであればキマイラキラー武器の作成はスキップして良い
○スペクターシェオル→Vキマイラキラー武器作成
ー火属性V キマイラ →火属性キメラ武器作成
○ スペクターゲヘナ→T キマイラキラー武器作成
ー風属性Tキマイラ→風属性キメラ武器作成
○ スペクターシェオル →E キマイラキラー武器作成
ー闇属性E キマイラ →闇属性キメラ武器作成
○ スペクターアビス→F キマイラキラー武器作成
ー水属性Fキマイラ→水属性キメラ武器
○ スペクターゲヘナ→Lキマイラキラー武器作成
ー光属性Lキマイラ→光属性キメラ武器作成

注4: キメラ武器の作成解放に作成武器の属性と武器種が一致するマンティコア武器G3無凸の作成が必要

763 :名無しですよ、名無し!:2020/08/01(土) 06:27:48.94 ID:tD6/cchQ0.net
テンプレpart3は変更なしですが載せておきます
【中盤以降の攻略まとめ】
[上級者に向けた準備編]
●真ドラゴンの試練中上級およびアギト叛逆戦(風ルヴ・トシュカトル、水シェルシエル、火アヤハ&オトハ、闇ガイエン)中級の攻略
○真ミドガルズオルム中上級、ルヴ・トシュカトル叛逆戦
○真マーキュリー中上級、シェルシエル叛逆戦
○真ブリュンヒルデ中上級、アヤハ&オトハ叛逆戦
○真ユピテル中上級、ガイエン叛逆戦
キメラ武器グレード2(G2)作成→真竜の試練中級→アギト叛逆戦中級→アギト施設作成とLv上げ[中級初回クリア報酬でLv 15まであげる:炎樹(ルヴ)、嵐樹(シェルシエル) 、流樹(アヤハ&オトハ)、閤樹(ガイエン) ]→真竜上級攻略→ファフニール像作成(Lv上げはゆっくりでOK)

以下の属性はアギト叛逆戦戦が未実装なので真竜上級の攻略では、武器は真竜G1武器以上を推奨(真ユピテル上級の攻略で作成できる)
○真ゾディアーク中上級
真ゾディアーク中級→上級→闇ファフニール像作成

注6:真竜G1武器の作成解放条件は作製武器種の5G3無凸及び攻略真竜と同属性の上級ヴォイド武器(対象武器名は要確認)が必要

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【真竜の試練キャラ編成Tips】
>>40に真ミド上級
>>13に真マキュ上級の攻略キャラと護符の選択例が挙げられてます

○ルピ不足に悩む人は、真竜マルチ、アギトマルチに参加するとき、パーティの非操作キャラにゴールドファフニール(ゴルファフ)完凸を計3体つけると一回のクエスト勝利で25万ルピが得られます(中級、上級、超級で同じ)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

[上級者になったら]
操作キャラにつける護符の選択、マルチ参加時のパーティの控えキャラのExアビリティ、linkExアビリティの選択もよく考えて選びましょう
●真ドラゴンの試練超級の攻略
○真ドラゴンの試練超級の攻略順は、真竜武器で攻略するなら難易度順で火→風→水を推奨、風→水→火でも可能
アギト星6武器グレード1(6G1)完凸が有れば攻略順にこだわる必要は特にない
闇光の超級は、真竜武器で攻略するなら闇→光を推奨、ガイエン 6G1完凸があれば光→闇でも可能(ユピテル君は意地悪なので心折られないように注意)
●アギト叛逆戦上級、超級の攻略
○アギト上級は、アタッカーは真竜G2武器完凸もしくは6G1完凸推奨、ヒラやバッファはキメラ武器でも挑戦可
○アギト超級は、使用武器は6G1完凸以上を推奨、できれば上級のウイークリーボーナス素材でアギト星6グレード2武器(6G2)を準備してから挑戦してください

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【高難易度マルチに使用する武器選択の目安】
各クエスト攻略に必要な武器の目安は
>>400
にわかりやすい解説があります
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

【エンドコンテンツにのんびり挑戦してみたい中級者のオススメ武器作成ルート】
○各属性のキメラ武器グレード2(G2)を作成後、真竜の試練上級に挑戦し、真竜グレード1(G1)武器の作成
○毎週ウイークリーボーナスを3箱回収して真竜の角(真竜G2武器素材)を6個獲得
○5週間ウィークリーボーナスを集め(15箱)、G2アップグレード素材(角 30個、しっぽ40本とブレイブスフィア50個)と真竜G1武器完凸(しっぽ90本、ブレイブスフィア125個が作成に必要)を集めて真竜G2武器無凸を作成(ボーナス2倍パックを使うと3週間で作成可能)
○真竜G2武器無凸をダマスカス鋼4個で上限解放して真竜G2武器完凸を作成

上の手順でエンドコンテンツ用武器(真竜超級、アギト上級攻略用)が入手できる

この方法以外では、アギト中級を攻略し、初回クリア報酬でアギト星6武器を作成、ヒヒイロカネで星6武器を完凸させても良い(ヒヒイロカネはダイヤ限定購入アイテム、現時点で月一つしか購入できないので注意)

764 :名無しですよ、名無し!:2020/08/01(土) 08:39:06.55 ID:iVWu41D7M.net
真竜すっ飛ばしてキメラ武器でアギトでも構わんでしょう
真竜経由させるのは罠すぎる

765 :名無しですよ、名無し!:2020/08/01(土) 09:12:59.34 ID:6Jv6bbHk0.net
3人でも瞬殺できるガイエンはともかく他のアギト上級ってキメラ許容してくれる野良部屋はほとんどないような

766 :名無しですよ、名無し!:2020/08/01(土) 09:37:14.60 ID:okp8m0SxM.net
>>764
そうなんですよね、どう誘導するのがいいか悩ましいです
キメラ杖→アギト杖→アギト武器ならいけるけどキメラ武器→アギト武器の直接経路はマルチでシュインシュインされてしんどいから真竜G1と上級箱開けでG2武器完凸が杖を経由しないでアギト武器完凸作るのにいいかなと思ってるんですけど。

総レス数 1004
371 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200