2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ランモバ】ラングリッサーモバイルpart628

1 :sage:2020/02/22(土) 09:39:35.27 ID:9tCz8EoPa.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレッドを立てる際に本文1行目(この行の上)に
『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』
を3行になるように入れてください(先頭の ! 一文字を忘れないように注意)

【公式サイト】
http://langrisser.zlongame.co.jp

【公式ツイッター】
http://twitter.com/Langrisser_JP

【問い合わせ先】
cslangrisserjp@zlongame.com

次スレはが必ず>>900が宣言してから立てる事、立てられない場合はテンプレを貼って安価で指定する事
踏み逃げの場合は以降で最初に名乗りをあげた人が立てる事
宣言がない場合は>>950が立てる事

関連スレ

【ランモバ】ラングリッサー 初心者&まったり&質問スレ Part.30
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1580951626/

前スレ
【ランモバ】ラングリッサーモバイルpart627
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1582169051/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

162 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 16:16:31.80 ID:TFSuoYIYa.net
PVP星6がいいからなあ

163 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 16:17:17.31 ID:igeWqon/a.net
犬が超絶持ってなきゃ、Dにも席があったんだろうけどねぇ…

164 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 16:18:11.10 ID:TFSuoYIYa.net
犬がガード2種と野獣持って超絶貰うにはDが必要だ

ゼルダ?

165 :名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイW ef43-vI+R [175.28.194.175]):2020/02/22(土) 16:21:29 ID:L7/1sxi10.net
最近ヒーラーはリアナよりもアイリスよりもティアリスが1番面倒くさくなってきた
こいつ居るとすぐ引きこもりグダグダコースになる

166 :名無しですよ、名無し!(広島県) (ワッチョイW cf93-4VvF [153.194.58.26]):2020/02/22(土) 16:21:32 ID:feoa6qh90.net
3連勝したけどやっぱ頂上楽しいな
出撃ボタン押すまでが長いけど

167 :名無しですよ、名無し!(中部地方) (ワッチョイ f36c-IPX/ [14.132.146.35]):2020/02/22(土) 16:22:20 ID:0x4YkPI10.net
来月のアップデート告知はよー…
もし来月に幽白コラボ来ないなら今のルナ・クラレット・ティアリスのガチャをティアリスが来るまで回してルナの凸作業進めたいんだよ…

168 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sd5f-HIb8 [49.98.78.236]):2020/02/22(土) 16:43:22 ID:Gp6hGRpSd.net
完全無課金のちさめ凄すぎん?

169 :名無しですよ、名無し!(広島県) (ワッチョイW cf93-4VvF [153.194.58.26]):2020/02/22(土) 16:44:53 ID:feoa6qh90.net
>>165
S1トーナメントでヒーラー1体の時の勝率はティアリス=リアナ>クローゼ>アイリス
ヒーラー選抜数からの勝率を見るとヒーラー3体>ヒーラー無し>ヒーラー2体>ヒーラー1体だけどヒーラー無しと3体は件数が少ない

単体だと差が少なくてもティアリス+クローゼのセットは勝率65%超えててS1最強の組み合わせだった

らしいよ

170 :KBO●ランス10発売でコテ引退 ◆NoahGATI4U (東京都):2020/02/22(土) 16:46:42 .net
ランモバ神 脳みそSSランク天才軍師KBO用メモ
(ガチャゲーの対人は糞だから下手くそでも課金したやつが勝つが仮に全員同じ戦力だとしたら1番ゲーム上手いのは俺)

有志が作成したイメージ絵
https://i.imgur.com/NDwgbNm.jpg

まだ手に入れてない装備
無し

砕いていいもの
悪魔の接吻
最後の騎士
フロストブレード
ブラッディハープ
ジャッジメントアクス
煉獄
オルバーの杖
紺碧の月
女神の左手
ナイトホーク
ヒドラボウ
風斬りの剣
封印の守護者
星砕き
ハイポスタシスアーマー
アエネアスの鎧
ガーゴイルコート
アサルトスーツ
スターマント
金剛のベスト
トワイライトアーマー
死神の衣
女神のローブ
闇の法衣
アサルトヘルム
トワイライトヘルム
ハイポスタシスヘルム
ロキの仮面
光輝のサークレット
闇の王冠
星のイヤリング
精霊石の指輪
聖杯
ブルーローズ
恐怖の魔眼

いるもの?
鳥箒
ニョルズ
バルドルの白ローブ
スケールアーマー
金剛のベスト
ガーゴイルコート
ミラーアーマー
風王の鎧
女神の左手
トワイライトヘルム
大地の兜
アエネアスの兜
大地の鎧

171 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr37-axES [126.133.9.193]):2020/02/22(土) 16:51:04 ID:GQ6C4F1mr.net
効いてきちゃー

172 :名無しですよ、名無し!(宮崎県) (ワッチョイW 3ff6-b2av [219.111.32.218]):2020/02/22(土) 16:51:17 ID:SRQtwXAW0.net
引きこもり戦法に悩む赤毛の若者!
エマーリンクを育てる時が来たようだな!

173 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 16:56:17.44 ID:LoJWWeo1p.net
エラスタの専用装備はよ
犬陣営のガード抜けるアタッカー欲しいんじゃ

174 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 16:56:35.93 ID:EGp2GA4U0.net
そう言えばマシューってランディウスとリスティルの子供説が濃厚だけど、
その場合光輝の血は流れていないことになるのかな?

175 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 16:57:08.27 ID:Ye69EquB0.net
レディンはフックしてユリアバフれるしDさんは倒さなくてもスタンさせて屁がコケる

176 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 16:59:12.13 ID:OKelx6Yv0.net
クリムぞの直系だし寧ろ光輝よりラングリッサー適性ある強い血筋やろ

177 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 16:59:15.77 ID:U2zwVAhA0.net
今さらならナームの絆食えやったけど
シェリーの泣き顔にわろた

178 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 17:00:07.78 ID:i0gFC9MSM.net
来月の告知っていつ頃来るのかな
幽白来てほしい

179 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 17:01:49.13 ID:IAM4UpZF0.net
3の時代:起源

1・2の時代:光輝

4・5の時代:伝説

よく考えたらこの順で行くならマシュー達とかユリアの陣営ってどっちかってーと光輝じゃなくて伝説なのでは

180 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 17:02:40.29 ID:vEGCY4/Fp.net
グロ版で神殿70来てるからフェニックス70が日本で来た時にエルウィンとセットでレディンを使うからそれ迄には育てときたい

181 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 17:03:42.02 ID:zrcY8p9v0.net
4戦しただけ疲れたやりたくない

182 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 17:04:14.29 ID:L7/1sxi10.net
>>169
マジか
リアナアイリスの方が目立ってる感あったけどやっぱりティアリスはつええよな

183 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 17:05:19.44 ID:bhCj3sTca.net
そろそろラングリッサーになりたいけど最近土日出掛けることが多くてなかなか捗らない

184 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 17:05:36.14 ID:KiRB5fu40.net
ティアリスは後攻時間切れ勝利の貢献度が高いんだと思う

185 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 17:08:22.08 ID:igeWqon/a.net
リアナの再行動は強力だけど、それを扱うプレイヤーの腕も必要だし、ティアリスは星6なら添えとくだけで十分だからな

186 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 17:10:43.11 ID:EGp2GA4U0.net
>>176
それは確かだけど、シナリオや陣営的にもマシューは光輝扱いされているからさ…。
服装からしてランディウスの子孫設定は初期からあったようだから、
光輝扱いはどこから来たんだろうと思って。

187 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 17:14:19.98 ID:iB/8QnLX0.net
>>161
https://www.bilibili.com/video/av71499913
同じく見つけた、画質悪いがタレント30%って見えるからリスティル星4だな。
扉やらなくて済みそうだ・・・

188 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 17:15:47.88 ID:OKelx6Yv0.net
>>186
運営さんそこまで深く考えてないと思うよ
かな

189 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 17:20:50.30 ID:igeWqon/a.net
こうきの末裔って割とがばがばだからな
1のころなんて封印が解けてないからなのか知らんが、全員がラングリッサー装備できたし

190 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 17:22:13.91 ID:yhorQJDz0.net
>>182
リアナ+アイリスは42.8%でそこまで高くないぽい
ただソフィアとか他のヒーラーも居るし2体選んだ時もティアリス+クローゼがズバ抜け過ぎてるだけな感じ
ヒーラー3体選んだ時もティアリスクローゼ+他ヒーラーの勝率がやっぱり高い

らしいよ

191 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 17:22:40.48 ID:2wPrBsVV0.net
らしいで保険かけるんじゃないよ

192 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 17:24:52.93 ID:FdLLOO/10.net
ヨルムンで600万出してきた
攻撃は癒しだけど森にいるのが堅すぎぃ!

193 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 17:28:52.79 ID:yhorQJDz0.net
ID変わったけど攻略系のサイトに載ってたの見ただけなんだすまん
計算的にヒーラー選んだ数が両者同じなら勝率50%になってるぽいし細かい部分は違うかもしれないけどヒーラー2体選んだ時のクローゼが半アタッカーになるのが強いんだろうなとは思う

194 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 17:29:15.63 ID:bUlGur97d.net
>>186
マシューがランディウスとリスティルの息子ならともかく子孫なら光輝の血が混じっててもおかしくはない
光輝よかはっきりしてる伝説がないのはまあ仕方ない

195 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 17:29:29.12 ID:xQz3EwR0a.net
シェリーが光輝の末裔なのも未だによくわかってない
ルナとルインが結婚するならわかるけど正史はルインとティアリスが結婚してその末裔がエルウィンだよな

196 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 17:33:06.12 ID:wMiTeCKW0.net
シェリーはルナの末裔だと何度言えば分かるんだ
つか丁寧に扉でも何度も触れられているだろ

197 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 17:35:54.00 ID:iavlWiGz0.net
わざわざ光輝の末裔かどうかなんて気にするとか頭リアナか?

198 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 17:36:41.45 ID:GQ6C4F1mr.net
https://i.imgur.com/nqtMskh.jpg

199 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 17:37:34.83 ID:EGp2GA4U0.net
>>194
まだ息子か子孫かは確定していないのか。
子孫で、シグマ側の血も入っていたら面白いね。

>>195
いや、それでルナが光輝じゃないのだから、
その子孫のシェリーが光輝の末裔なのはおかしい、と言いたいのでは?
どこかで光輝の血も混ざったと考えればいいような気もするけど。

200 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 17:38:18.70 ID:xQz3EwR0a.net
>>196
いやそんな事当然わかってるけどルナの血筋にラングリッサー使う力はないけどシェリーは使えるんだろ?

201 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 17:38:51.50 ID:U2zwVAhA0.net
ルナ→ナーム→シェリーと
どんどん脳筋になっていくな

202 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 17:38:58.19 ID:wMiTeCKW0.net
むしろ気にして当然のように暗記しとけ

203 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 17:40:45.41 ID:id3WZ3CP0.net
S1の話しはもう参考にならん。上位陣はタンクで持久戦なんてほぼしてないぞ。
ティアリスなんてエルウィンワンパンして来るし、意味分からん。

204 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 17:41:57.57 ID:VV8ockpa0.net
先祖が使えて後が使えないってのなら疑問になるが
仲間の子供で仲良くしててもおかしくないしなぁ

205 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 17:43:21.04 ID:ORGTi7zJp.net
原作は知らないけどDさんは言わばラングリッサー界の真祖みたいな人なんだよね?
それがなんでスモーク(笑)を焚きつけるキャラになっちゃったの…

206 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 17:45:10.21 ID:igeWqon/a.net
3→1なんて1000年も経ってんだからどっかで血が混じったとしても不思議じゃない
それこそジェシカが光輝の末裔増やすためにお前とお前結婚して子孫残せやって誘導したのかもしれない

207 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 17:45:33.00 ID:lXJPcjWa0.net
リアナはタンク同士でガチンコ前段階での再行動を使った奇襲が強く見えるだけで
完全に接敵しちゃったらただのヒーラーなんだよな

208 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 17:46:19.46 ID:TiSiARIj0.net
光輝の末裔がラングリ使えるのって息子の友だちの孫かー力貸しちゃるわ的なザル判断だからなあ
ランディに至っては元の武器使えるからこいつも使えるわとか大雑把すrぎる理由やし

209 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 17:49:35.15 ID:OKelx6Yv0.net
>>205
ランモバのDさんは自分がディハルトと思い込んでる人だから・・・

210 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 17:51:10.73 ID:jCqJpZbCa.net
>>201
ナームは野心家思うけど自分の王国作っちゃうぐらいやし

211 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 17:51:33.86 ID:X9iLOpmT0.net
子孫同士の交流や婚姻は普通にやるでしょ
国体維持の目的で

212 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 17:55:08.44 ID:wMiTeCKW0.net
>>205
真祖はジークハルト、ルインの血筋だぞ
ジークハルト(聖剣そのもの)→ルイン→レディン→エルウィン

ディハルトは真祖と呼ぶにはおこがましい血筋
ディハルト→レオン

213 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 17:58:36.32 ID:2tPQy1Gy0.net
リメイクだとクリス将来は安定じゃないもんね〜玉の輿決定じゃない
ランモバの正史は固定されてるが
ベティさんは生きとし生けるものの敵ルート成分込でよろしくおねがいします

214 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 18:02:48.08 ID:lqBZdCITa.net
なんか大幅アプデくるんかツイ

215 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 18:04:03.67 ID:zrcY8p9v0.net
ポニテゼルダきたか

216 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 18:07:32.90 ID:x2S0FGcH0.net
ヨルムンやってたら6時間たってる…

217 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 18:07:56.37 ID:kf/Ce/nqa.net
ゼルダ哲学かよ
普通に売ってくれ

218 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 18:08:26.36 ID:htS5JJFa0.net
アルハザードも設定的には正気を保ってられるかは別として一応誰でも使えるはずだけどゲーム的には物理職だけだっけか

219 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 18:08:55.99 ID:IAM4UpZF0.net
そもそも旧原作1だと全員がラングリッサー装備出来てたんじゃなかったっけ

220 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 18:09:20.37 ID:bUlGur97d.net
>>213
ベティって助けが間に合わず死ぬかレディンがもの凄くアホになって原生生物皆殺しにする時だけヒロインになると思ってたけど
普通にヒロインになるルートあるの?

221 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 18:09:45.80 ID:OlD7le28a.net
最近オートだとキャラが攻撃できるのに待機するバグない?
10回くらい見たんだが

222 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 18:10:01.60 ID:h07Jp3+Gd.net
>>185
番長風に言うと連続攻撃
相手は回復間に合わない

223 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 18:10:37.86 ID:IAM4UpZF0.net
>>221
あるっぽいな
自キャラでは今んとこ見てないが、サムソンやニームでマルチ相手のオートキャラが何もせずその場待機するのをたまに見る

224 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 18:13:14.05 ID:wiXye0ta0.net
>>221
途中からオートにすると待機になる時あるな

225 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 18:16:13.87 ID:ORGTi7zJp.net
>>209
別人だったのね…w

>>212
そっか、だからDさんの扉でレオンの奴は〜みたいな台詞があったのかあ

226 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 18:17:52.09 ID:fIPgk/fdM.net
>>216
わろたwww好きですなぁ

227 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 18:19:42.13 ID:KiRB5fu40.net
チョリーナ、やっぱりゴールド年金帯が魔境になってるわ
年金組は後攻撤退流行らせたい・・・・

死神の衣発動したら、攻撃力1000くらいのオメガならぜんぜん怖くないのな
さすがに1200とかだったら死ぬだろうけど

228 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 18:20:20.82 ID:nlxXWHw70.net
>この3連休は少しだけ火曜日に予定している次回アップデートの内容を紹介します
なんか日本語に違和感がありまするのです

229 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 18:21:57.00 ID:XcRazFsI0.net
人という生物が存在してるからこの世界で殺し合いがずっと続くんだ
だから生けとし生きるものを1人残らず皆殺しすればいというルート限定のヒロインって凄いな
ランモバでは残念ながらベティは純粋に兄(ランス)を心配する妹さんでしかないみたいだが

230 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 18:23:56.02 ID:6MneXi5z0.net
頂点アリーナの報酬って10戦しないと貰えないけどラダーモードで10戦?
ノーマルモードで撤退しまくっても貰えるのかな

231 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 18:25:03.47 ID:IAM4UpZF0.net
>>208
覇王ルートはともかく闇ルートや破滅ルートに行くエルウィンにも力貸してるし
挙句の果てにゃ世界中の生命皆殺しモードに入ったレディンにまで力貸しとるからなぁ

232 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 18:25:23.77 ID:2tPQy1Gy0.net
ツイで来週の更新情報出てるのね
ゼルダ哲学は皆分かってたことだから驚きはないなー
日毎に更新するならサプライズで何かまだありそうな気配

233 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 18:26:29.67 ID:KiRB5fu40.net
エルウィンもレディンも
信念や志は失ってないから、ジークハルトも見切ってないんだろう

リメイクレディンは知らんのやけど

234 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 18:29:50.56 ID:m71dL80N0.net
犬とティアリスとルナが固まったらもう最悪だ
ガンダムみたいに硬くなる

235 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 18:30:54.34 ID:2wPrBsVV0.net
ガンダムって固いのか

236 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 18:31:16.42 ID:nlxXWHw70.net
レベルキャップ開放、英雄のアイコン等をスキンと同じものに変更可能、新ストーリー開放、新しい練兵ルートを開放のどれかが来るはず!

237 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 18:32:21.10 ID:X9iLOpmT0.net
ベティの勢力みたら光輝+帝国+闇だからアレはなかったことになってないんだな

238 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 18:32:39.05 ID:igeWqon/a.net
ザクのマシンガンを受け付けない程度だから大して硬くないぞ
マジンガーZ並みに硬いならわかるが

239 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 18:32:54.47 ID:L7/1sxi10.net
週末ノーマルワリーナ勢お待ちしております

240 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 18:33:07.49 ID:2tPQy1Gy0.net
世界から争いをなくすために覇王レディンは立ち上がるんだよ
全生命を抹殺することで永遠の平穏が訪れさせるという狂気の手段ではある
当たり前だが今までの仲間含めて世界のすべてが敵に回るがベティさんは唯一理解してくれた真ヒロイン

241 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 18:33:26.98 ID:EGp2GA4U0.net
>>169
今更だけど、これって日本のデータかな?
中国だとレオンハルト他の範囲ブッパが大正義だったらしいから、
ティアリス入りの勝率が一番高いのは考えにくい。

242 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 18:33:44.91 ID:glm8HdVF0.net
>>205
サラブレッド理論ですよ
インブリードして強くなっていったんだよ
エルウィンの勇者の意思も元はスモークなんだよ

243 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 18:35:01.49 ID:KiRB5fu40.net
>>237
リメイクやってないんだけど
戦略に入れないということは頭はパーの子なんかな?

244 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 18:35:37.46 ID:IAM4UpZF0.net
Dとジュグラーの性能入れ替えで良かった気もするんだがな
原作1〜5にかけて、ディハルトは(システムが3だけ独特なので)やたら多岐に渡ってクラスチェンジ出来たし
ジュグラーは搭乗時に敵から身を隠してるんだからアレがスモークって扱いでええやろ

245 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 18:38:44.83 ID:VV8ockpa0.net
ジュグラーは野獣がほんといかれてるな
☆5だけどランディウスだろうがワンパンするから
どうすんやこれ

246 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 18:39:30.11 ID:b92OECFL0.net
うそ…あなたのランディウス脆すぎ!?

247 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 18:40:02.17 ID:XcRazFsI0.net
怪獣系に変身できる枠は個性が出るので
聖獣に脚光が当たった
リスティルフェラキアは無難な変身しかしてないもんね
だからもう1枠人外が欲しいんだけど

248 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 18:40:12.92 ID:OKelx6Yv0.net
ぶっちゃけジュグラーなんてランモバやらんと思い出すやつもいなかったやろ

249 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 18:40:15.92 ID:glm8HdVF0.net
>>244
それなら強奪とスモーク交換で良かったのでは?

強奪 与ダメージプラス10% ガードを無視して攻撃できる
   攻撃後3つまで相手の強化効果を奪う
   1ターン後再び使用可能

やだなにこれ強い

250 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 18:44:38.57 ID:lXJPcjWa0.net
ゼルダが絶閃持ってたらクソつよだっただろうなあ

251 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 18:45:32.24 ID:+gx1bhSu0.net
TERU、頂上ラング達成

252 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 18:45:53.04 ID:IpLEHiHfr.net
さすがですわ

253 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 18:45:57.33 ID:vz13q29td.net
倒したらバフ奪えないんじゃなかったっけ?

254 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 18:46:07.59 ID:KiRB5fu40.net
>>250
竜巻ルナ「かもーん」

255 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 18:46:27.18 ID:odUeqoZs0.net
ドラゴンジョブエンチャあるんだから
フェラキアこそ竜ジョブに変身できるようにすべきだと思うのだが
本気モードはむしろ魔族よりそっちよりな気もするし

256 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 18:49:03.54 ID:2485Um/v0.net
勝ち確かな…ってところから自爆しちゃったw

257 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 18:51:34.13 ID:iavlWiGz0.net
SSRエストオストの出番だな

258 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 18:51:59.26 ID:6MneXi5z0.net
>>239
いやシルバー1だからゴールド目指してラダーやるけどな
フェラキアスキン欲しいねん

259 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 18:52:04.03 ID:Ye69EquB0.net
ターン実績達成出来なくてチョる元気がでねぇ…

260 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 18:53:35.09 ID:2wPrBsVV0.net
中華の次の裂け目にナール出すかどうかで第二のジュグラーが出るかどうか分かる
現状は影も形もないが

261 :名無しですよ、名無し!:2020/02/22(土) 18:55:12.49 ID:OlD7le28a.net
>>223-224
やっぱそうだよな
サンクス

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200