2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【The Elder Scrolls: Legends】エルダー・スクロールズ・レジェンドPart.1

1 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2020/03/12(木) 13:08:27 ID:pCERy8LL0.net
公式サイト:
https://tesl.gaea.com/jp/reservation.html

Facebook:
https://www.facebook.com/TheElderScrollsLegendsAsia/

Twitter:
https://twitter.com/TESLJapan
(deleted an unsolicited ad)

437 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 02:52:43.90 ID:VTwVGCmb0.net
>>436
マイナス補正は負傷扱いだぞ

438 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 06:35:29.46 ID:G3YzRUlRS.net
>>436
攻撃力0になった相手の致死クリーチャーに攻撃する場合、致死の効果を受けずに戦闘で倒せる

439 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 08:56:04.98 ID:bu4NHaKbM.net
拘束などした味方に沈黙やグアーで敵の潜伏解除とか知らなそう

440 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 09:25:45.86 ID:Q8AgQUR1S.net
致死+水銀クロスボウは常識か
毒舌君に撃たせると二面処理+2マジカで美味しいのよね

441 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 09:28:30.02 ID:RpntjYFI0.net
?!
拘束した敵倒したり、沈黙させたら拘束外れるってこと?

442 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/04/12(日) 10:04:13 ID:KyHEtbGAS.net
434ですが、他のコンボは自分も使うんでわかります
ただマイナス修正も負傷とは知らなかった
負傷とは違うような気がするが、ルールだから仕方ない

443 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2020/04/12(日) 10:35:37 ID:U3N4p5qFM.net
沈黙は状態も通常に戻るから相手の潜伏や味方の拘束も解除で殴れる
グアーは余り場面ないけどリトルガールとか対処出来ないときはガードつける=潜伏解除で殴る
致死や吸収は強いね(アイテムで付与するの然り)
赤の6コスのレッドガードでアイテム装備で1ダメ与えるのも致死付与してれば1レーンの敵全て破壊できるし(致死キャラの怒りでいいんだけどさ)
クインラウルの水銀クロスボウもフェイスに1ダメ与えれば1回分の略奪発生するし、より回復したい時はステアップさせてから殴る

444 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 11:34:53.52 ID:QZtnLVkX0.net
呪いとかが負傷扱いってのはロード中のtipsとかゲーム内の用語集にも出るでしょ

445 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 13:14:43.71 ID:RVO0ZpswS.net
喰らってはじめて知った効果とかあるよね
上にいくほど

446 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 14:59:22.67 ID:RpntjYFI0.net
マンモスの歩哨の効果対象ってプレイヤーかマンモスの歩哨自信がどちらですか?
マンモスの歩哨自身としたら、「ダメージを受けない」というのはトドメとかジャベリンでの破壊は出来るということですか?

447 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 15:01:20.63 ID:RpntjYFI0.net
ブラックドラゴンの「致死を無効化」というのはブラックドラゴン自身に致死が効かないのか、盤面クリーチャー全体の致死が無効化されるのかどちらでしょうか?

448 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 16:07:15.68 ID:GJ04AH7JM.net
赤のマンモス気になるよね
生成してないらわからないけど、打破持ちのダメージ受けないとか化ける可能性大

449 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 16:24:44.13 ID:Q8AgQUR1S.net
マンモスはプレイヤーだね
様はこのクリーチャーが居る間は野蛮やライトニングとかのアクション
裂け目やコロシアムとかのサポートダメージを無効化
クリーチャー自体が無効化される場合は名前が書いてあったり「このクリーチャー」と明記されてる
ただ召喚や断末魔は通るからあんまり…
https://i.imgur.com/V3UwjAm.jpg
https://i.imgur.com/cClTNTa.jpg

450 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 16:32:31.73 ID:RpntjYFI0.net
>>449
ありがとうございます。
「押さえきれぬ怒り」の打破ダメージはどうなるんだろう…。

451 :名無しですよ、名無し!(和歌山県):2020/04/13(月) 16:50:07 ID:XQ2T2y570.net
オーク染めがパワー高くて強いな
赤は432沈黙1ダメがクソ優秀だし

452 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 21:37:24.17 ID:HoiH+wm3S.net
現状はオークメタで致死で除去していくのがおおいかな

453 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 21:52:29.95 ID:76d4CuNyS.net
致死おじさん3積みしないと無理な環境だし

454 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/04/14(火) 13:26:15 ID:5vL1+4ZoS.net
もうこのスレにあったらゴメンなさい。
誤訳があるから英語版の方がいいかも。
青のコスト3の束縛を無効ってキャラ、英語だとsilence、効果もちゃんと沈黙無効です。

455 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/14(火) 14:00:24 ID:6ed/PuGCS.net
え、まじで
はじめて知ったわ
対戦アリーナで使うぐらいかもしれんが

456 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2020/04/14(火) 16:46:05 ID:uQGSmjzUM.net
>>454
え、あの叔母さま沈黙防いでくれるんか
昇竜拳IKKO対策できるじゃん

457 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/14(火) 17:18:54 ID:7mHHceL9M.net
たしかカードテキストと長押しのポップアップで用語違ってたよね
封印になってるんだっけ

458 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/04/15(水) 02:34:40 ID:+C7hps77S.net
素の子マンモスを殺すために手札からライトニング使われると
すげえ得した気分だ

459 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/15(水) 12:16:24 ID:hy7eilkE0.net
このゲームでも回線切断チートを使ってくるプレイヤーにであってしまったよ

460 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/15(水) 12:31:04 ID:hy7eilkE0.net
あれ?次の試合で今度は相手プレイヤーが接続しなくなったぞ
今日はサーバー重いな
(独り言ごめんなさい)

461 :名無しですよ、名無し!(和歌山県):2020/04/15(水) 14:03:31 ID:PmA6P4xI0.net
オーク寄せ赤紫デッキが最強
テンポ、カードパワー、シナジー
誰とってもどのコンボデッキよりも安定して強い

462 :名無しですよ、名無し!(和歌山県):2020/04/15(水) 14:14:19 ID:PmA6P4xI0.net
241預言→処理強要、有利トレード、残してるだけでダメージレースで有利になる
232→打破付与偉い、スタッツも攻撃寄り偉い
222→全体攻バフ こいつも処理強要、ダメージレースで有利になる
3222バフ→万能腐らない、ガード持ちが偉い、預言付き
323バフ→11バフで上からテンポ取っていける偉い。自バフもできる実質334
323突撃→シンプルに使いやすい
443→実質465お化けスタッツ、処理強要、4マナでこいつ出すだけで爆アド、相手はこいつ取るために大体2ターンは要する。ダメージレースガン有利に
554→5マナ5点実質突撃、打破持ちでもある


他の赤紫単体で強いカードブッこむだけで強いから単純にカードパワー高すぎるよね

463 :名無しですよ、名無し!(和歌山県):2020/04/15(水) 14:20:59 ID:PmA6P4xI0.net
222防護→実質244、言わずもがな強い。バフとも噛み合う
344打破→脳死ポン置きマンモス
432 1ダメ沈黙→とにかく使いやすい
555複属性ガード断末魔5ダメ→ポン置き脳死無条件5ダメマン

爆アドの仲間たち

464 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2020/04/15(水) 15:08:43 ID:BF3NYNP00.net
マンモス普通に強いよな

465 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 17:22:00.10 ID:ANBWzX8h0.net
ランキングのトップ3が全員赤緑だから赤緑も強いだろうな
赤紫は終盤の絶望感凄いかも、勝負決まってるのにパワーアップしてる所をとどめさされる前に自爆してるわ

>>462 この241とか232とかの数字はどこで見れるんだろう?コレクションでカード見てものこのカードbンたいなの確認できないな・・・
>>462おすすめのカード全般デッキに入れて試してみたいんだけども

466 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 17:27:08.22 ID:ANBWzX8h0.net
あっごめん自己解決、カードbカゃないのねw
さっそくおすすめカード試してみよう・・・

467 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/15(水) 18:08:54 ID:Hm+B59EFS.net
赤緑は致死ばらまきで序盤しのいで
怒り+吸収武器で超回復をしてくるというパターン
致死しきれない量を展開すれば序盤でうんよく殺せるかどうか

468 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 18:45:47.92 ID:5m6L7qM70.net
この低コスト高火力・除去の多さ考えたらヘルス30は少ない気がする
スピーディーかもしれんけど序盤のウェイトが大きすぎる

469 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 19:52:43.76 ID:GoiXq6NKS.net
ブラックドラゴンは致死対策でいれてるのよく見かけるけど
どこまで効果あるんか

470 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 20:38:17.18 ID:5m6L7qM70.net
黄色自体あんま使ってないけど致死だけじゃなく同名カード消されるの嫌がってそうな対応はされるな
自分から突っ込ませて死なせるとか

471 :のるど:2020/04/16(木) 00:22:12.07
序盤のマンモス処理しんどい

472 :名無しですよ、名無し!:2020/04/16(木) 07:50:38.93 ID:RHVrvdhl0.net
>>468
緑赤とか青紫とかだと少なく感じるかもだけど
黄赤とか黄青とかのデッキだと態勢が整うまでに削りきらないといけないから30くらいがちょうどいい気がする…
このあたりのデッキはサポート3枚とか展開された時どうしようもなくなる

473 :名無しですよ、名無し!:2020/04/16(木) 11:59:12.81 ID:Fq9s7yfp0.net
まあ元々のルールでは50枚デッキ想定で作られたカード達だから40枚になってアグロ強くなるのは仕方ない気がする

474 :名無しですよ、名無し!:2020/04/16(木) 13:10:14.94 ID:curRnGFvS.net
メンテ長くね?

475 :名無しですよ、名無し!:2020/04/16(木) 13:12:09.51 ID:curRnGFvS.net
って言ったそばから終わったわ

476 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/16(木) 14:40:48.91
やっぱ宣伝が足りないからか、スカイリム好きな友人にこの前教えたら驚いてたな

正直シャドバより全然面白いからどんどんプレイヤー増えてほしいわ

477 :名無しですよ、名無し!:2020/04/16(木) 15:03:38.36 ID:w+Swya1oS.net
今Tire1相当は赤緑の即死吸収怒りメインかな
後は赤単や赤紫とかのオークメインが続く感じかな?

478 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/16(木) 17:27:56 ID:32YC53O9S.net
赤緑ばっかだね
後はアグロ寄りのオークデッキやランプデッキが多いイメージ
たまーに拘束変態デッキも見るな

479 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/16(木) 21:32:17 ID:FpRycQROS.net
またこのカードゲームもずるいコンボが増えてスタンダードとワイルド別れてしまうな

480 :名無しですよ、名無し!:2020/04/16(木) 23:15:44.62 ID:Dv8XdR410.net
レジェンドランクのELOってなんの略
か分かりますか?攻略にはなんも関係ないけど

481 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 00:25:28.86 ID:ItFNsbMA0.net
イロレーティング
プレイヤーの戦闘力みたいなもの。

482 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 01:00:44.53 ID:zG+jTzuqM.net
モンク弱くね?敵に来ても自分で使っても弱い

483 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 01:24:27.74 ID:vSemZQbE0.net
拘束変態デッキは私が考えたと言っても良いかな?

484 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 01:24:43.39 ID:ItFNsbMA0.net
>>482
アカトシュの末裔3枚積んだ略奪モンクにボコボコにされたわ…。

485 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 01:27:41.79 ID:ItFNsbMA0.net
>>483
ハーピー、聖域のペット、膝に矢を受けるで拷問者で虐めてくるのおまいか…。

486 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 01:46:30.15 ID:34qMj9JK0.net
怒りのタロス決まるときもちいいいいいいいいい

487 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 02:27:13.22 ID:zkXVS7050.net
拘束デッキは闇の一党ハードで嫌と言うほど味合わされるから……

予言デッキ組んでも予言発生しないのマジキツイ
高コスト予言やユニーク予言がない(コスト5 4/4ガードor2/6ガードが最大)のも痛い

488 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 03:04:55.67 ID:ItFNsbMA0.net
ルーン1個割ってコスト10のレジェンドが預言で出てきたら笑うな。

489 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 06:28:59.02 ID:MQREOYO80.net
>>483
拷問者に致死つけて冬の支配で8枚殺された時はリアルであああああ!って言ってた
最強コンボの一つだと思う

490 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2020/04/17(金) 06:59:44 ID:XhVnHEi10.net
ドレスの拷問者やら剣の庭師軸にしたデッキは拘束とかアイテム自体が強いから腐りはしないけど相当不安定じゃない
嵌まれば強いけどキーカード引けないと動かし難いし出してもアクションとか沈黙ですぐ処理もされるし

491 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/17(金) 08:48:16 ID:RyG8Xx+oS.net
クソデカスタッツ君を自己封印でぶん殴る

492 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 12:15:44.72 ID:zkXVS7050.net
>>491
4/7/7を起動させるために1枚無駄にするのはなぁ マンモス+α出した方がお得
油断してる所に封印+ガードor再生はロマンあるが 致死破壊が怖すぎる

493 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 12:25:39.87 ID:RyG8Xx+oS.net
致死に対するアンチユニットが少ないんだよなぁ

494 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 13:18:05.00 ID:NHSLpve5S.net
致死水銀で手軽に確殺されるのがつらい

495 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 13:21:53.90 ID:RyG8Xx+oS.net
毒舌君の怒りで自爆含めてマジカ最大7持ってかれた事あるわ
次ターン怪獣だらけになって絶望

496 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 13:29:27.61 ID:KeR4yIqgS.net
怒りの仕様がぶっ壊れだよなぁ

497 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/17(金) 13:34:26 ID:RyG8Xx+oS.net
>>496
そりゃそのクリーチャーが攻撃した扱いだから打破も吸収も殺傷も発動するとかな
固定ダメージだけでも十分強いのに

一回シセロの怒りで10枚ドローとかしてデッキ切れ自爆したけど

498 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 15:53:19.21 ID:7ybw9G7IS.net
拡張の順はスカイリム(パック)→クロックワークシティ(ストーリー)→モロウィンド(パック)→シヴァリングアイルズ(ストーリー)→エルスウェア(パック)→オブリビオン(パック)
スカイリムはスカウト、クルセイダー、ソーサラー、アーチャーの混色カードが強い

499 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/17(金) 16:25:49 ID:ywM3qai5S.net
精霊座の3の底から微動だに上がらなかったのが最近徐々に上がり出したのが少し嬉しい
まあどうせ全体のランクが上がったからなんだろうけど…

500 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2020/04/17(金) 16:30:20 ID:QK55bUYr0.net
自分の預言は出ないのに相手の預言は毎回出るってのに腹立って何回もアプリ消したけど結局入れなおしてるわ
まあ何回もアプリ消す時点でこのゲーム向いてないのだろうけど

501 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 16:49:23.18 ID:NHSLpve5S.net
預言は上にいくほど気にならなくなる
というか預言で左右されてるうちはダメだな

502 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/17(金) 17:05:12 ID:RyG8Xx+oS.net
個人的に一番嫌なのはジャベリンだな

503 :名無しですよ、名無し!(富山県):2020/04/17(金) 18:45:07 ID:vSemZQbE0.net
>>485
吸収つけて8体全員に鞭打ちしたとき快感

色っぽいアサノです

504 :名無しですよ、名無し!(富山県):2020/04/17(金) 18:51:36 ID:vSemZQbE0.net
>>490
きちんとしてるアグロと遭遇したら高確率で即死

505 :名無しですよ、名無し!(富山県):2020/04/17(金) 18:57:04 ID:vSemZQbE0.net
最近は 詐欺師の市場コスト0コンボにを編み出した
なかなか楽しいよ

506 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/17(金) 19:10:30 ID:ywM3qai5S.net
>>505
これ遭遇するたびにウィザードハンド信者があれば…!ってなる

507 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 19:13:27.05 ID:RyG8Xx+oS.net
デッキ破壊デッキとか作ってやろうかな

508 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/04/18(土) 01:56:52 ID:UZ/Uo+qL0.net
ライフ回復デッキとか色々作りたいが 最終的に闇の一党ガチャ引かないと理想組めないのがな
出し得が多すぎる 特にクロスボウ

509 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 10:07:07.65 ID:W0sqfxrY0.net
預言回復が結構使いやすいよ

510 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 10:12:07.43 ID:JPcrKoS8S.net
夜母デッキ面白いからお前らも使えよ
ランクマで全然夜母ミラーに当たらねえ

511 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 11:19:59.40 ID:9gpMTFUX0.net
https://i.imgur.com/0FSnBeR.png

512 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/04/18(土) 11:42:35 ID:UZ/Uo+qL0.net
アクションデッキも面白いぜ 破壊しまくって6コス秘密の盗人11〜20/防護の化け物を出す
5コスアカトシユの詠唱者は予言アクションにも反応する、盤面ひっくり返せる
でも詠唱者は「デッキ内のカード」参照、スィートロール3つ作った時は笑ったわ…… もう使わん

>>511 闇の一党を壊滅させた件で恨まれてるな

513 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/18(土) 12:37:11 ID:zfGUFymtS.net
>>512
今のカードプールじゃ辛いけど
秘密の盗っ人OTKは決まればルーン関係ないからオススメ
奇襲部隊で突撃持ちノルド仕込んで
ノルドかと盗っ人だして指導者の指輪使って突撃付与してOTK出来る
盗っ人を肉の精霊 ノルドをシャドウメアとかにも代用出来る

514 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/04/18(土) 13:06:23 ID:nIfwln9k0.net
>>513
指導者の指輪で突撃付けるんか!
勉強になるわ。

515 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 13:43:29.53 ID:XH+V3ijiS.net
指導者の指輪で防護つけて上級王で大ダメージってくらったことあったな

516 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2020/04/18(土) 18:06:21 ID:hRRYbZoRS.net
貫通ジャベリンって文字通り貫通効果でもあるの?
防護持ったクリーチャーが一撃でやられたんだが

517 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 18:25:36.91 ID:UN/qzqUqS.net
あれは即死効果だから防護あろうとなかろうと
指定されたやつは死ぬ
アクション指定不可でしか防げない

518 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/18(土) 18:58:40 ID:P2OgrXtWS.net
呪いとかでもHP下回ったら防護あっても即死するからな

519 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/04/18(土) 19:03:04 ID:Yp8bpnUcM.net
防護ってダメージを1回無効化する能力だろ?ダメージじゃなきゃ無効化できんやろ

520 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/04/18(土) 20:00:49 ID:UZ/Uo+qL0.net
アクションダメージ無効/破壊はアウト、呪い系もアウト
アクション指定不可/全体系はアウト
どれもクリーチャーやサポートの効果は通る、致死でも死ぬ(それらを防げるのが防護)

10コス6/6で1体破壊のみのクソスタッツマンティは鉄の精霊すら一撃で殺せる
11コスのミラークは鉄の精霊すら奪える
だが鉄の精霊が出る事は無い(絶望)

521 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 20:30:35.70 ID:1oQkHaNd0.net
ミラークで大物釣ろうと待機してる間に顔殴られて負けるパターン

522 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 20:43:55.23 ID:OC6xw4tdS.net
>>520
致死はセーフだぞ
水銀や致死怒りも耐えられる

523 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/04/18(土) 20:50:42 ID:W0sqfxrY0.net
この流れで聞きたいこと聞くんだけど
収監って1レーンに4体いないと破壊にならないの?

その場合敵は同じレーンにいないとダメ?
全然条件がわからん

524 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 21:19:42.11 ID:OC6xw4tdS.net
>>523
難しく考えず左右のレーンで合計4体の黄色クリーチャーが居れば好きな敵クリーチャーを破壊出来る

525 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 21:23:01.80 ID:UZ/Uo+qL0.net
>>523
レーン不問で黄色4体だから使いやすいよ
次のターンアイスストームでこっちが消し飛んでるけどな!

526 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 21:45:57.87 ID:lpQb4L9D0.net
相手がランダムな動物召喚するやつ出して苦しみのアリット出て来て自滅しおった…。

527 :名無しですよ、名無し!(京都府):2020/04/18(土) 22:09:46 ID:xc2V25w8S.net
そういや0コスの自爆呪文は怒りと同じく自爆者のキーワード適用されるから
吸収や致死持ちを自爆させる意味がある

528 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/18(土) 22:19:10 ID:OC6xw4tdS.net
>>527
へぇそうなんだ
致死持たせたタロス王だと5点回復除去寝返りとか出来るって事か

529 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 22:39:04.75 ID:W0sqfxrY0.net
>525
黄色4体か
4体いて拘束になったからパニックだった
覚えてないけど黄色じゃなかったのかも
>524もサンキュー

530 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 22:45:29.73 ID:OC6xw4tdS.net
>>529
そう言うパターンのアクションとかは条件満たしてる場合カードの枠が燃えるから目安にすると良い

531 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 06:35:11.31 ID:VfhqyeCv0.net
どれだけやってもランク戦 2-3 精霊座🧞‍♀🧞‍♂から上がれない
2-2が果てしなく遠い

532 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 06:35:57.66 ID:VfhqyeCv0.net
つらお

533 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/04/19(日) 10:15:03 ID:N/OgqNzKS.net
>>531
ずっと同じデッキ?ランク毎に変更した方が良いかもよ。自分はそれで1-1まで毎回変えていって1-1の時にランカートップのコピって自分なりにちょいいじってそのままレジェンドなれた。
まぁ、負ける時は負けるからちょいちょい同じデッキでも、カード変えたり。

534 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 11:02:41.93 ID:OBVK2Dbz0.net
その日の偏りがあるからね 爆アド取れる赤緑を僅かの差で○す紫や青で潰したり
封印の持ち込み少ない日は装備多めにするとアド取れる、多い日は高スタッツを置く
どうせ良い予言が出るかで決まるがな!

535 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 11:48:03.86 ID:Z33nMnnPS.net
というかマッチングで決まる気がする
盗賊座でレジェンドリーチから一気に格上ラッシュで10連敗したり
そこから格下ラッシュで一気にレジェンドまでいったりね

536 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 12:01:04.96 ID:Z33nMnnPS.net
盗賊座Uと盗賊座Vの間に壁があって
盗賊座V以下はだいたいプレイングが不味い
デッキはもちろん強い方がいいが青紫のtire3ぐらいの俺のマゾいデッキでも普通にレジェンドまでいけたし

総レス数 1008
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200