2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【OVERHIT】オーバーヒットpart34【オバヒ】

1 :名無しですよ、名無し!:2020/03/16(月) 00:12:52.07 ID:lIkZUvsz0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■公式サイト
https://mobile.nexon.co.jp/overhit

■公式ツイッター
https://mobile.twitter.com/OVERHIT_nxj
■wiki
https://altema.jp/overhit/

次スレは>>970を踏んだ方が宣言してから立てて下さい。
立てれない場合は立てれない事を書き込みし、立てれる人、又は>>980がスレ立てお願いします。

※前スレ
【OVERHIT】オーバーヒットpart33【オバヒ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1572831342/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2020/03/16(月) 11:18:08.94 ID:6rqQpj0wd.net
愛知さん、スレ立てありがとう。

3 :名無しですよ、名無し!:2020/03/16(月) 17:29:59.41 ID:pyBHV2D6a.net
ホッシュ

4 :名無しですよ、名無し!:2020/03/17(火) 12:53:49.76 ID:zgqU0m0id.net
埼玉くん荒らしかどうかはさておきコテつけてほしいわ
透明にしたい

5 :名無しですよ、名無し!:2020/03/17(火) 16:11:14.49 ID:MZourmXz0.net
>>1
スレ立て乙です

質問なのですが、新規で水パをまず作ろうと思ったのですが、緑属性の敵のイベントなどが来たら太刀打ちできなくなりますか?
弱点のない光か闇パから作った方がいいんでしょうか?
前のスレで「女キャラだけでパーティ組みたい」と言った者ですが、男キャラいてもいいです

6 :名無しですよ、名無し!:2020/03/17(火) 18:08:16.21 ID:Y3U4sGuCd.net
>>5
1じゃなくて申し訳ないけど、前スレから少しアドバイスさせて貰ってた者です。

たしかに水パに振ると風属性の討伐戦は厳しいです、とはいえ光か闇でもあんまりダメージ出ないので、極論満遍なく育てるがベストです。
ただ、PvP上位者でも討伐戦上位とは限らないので地道に育成して、足りないうちはフレンドから借りてダメージ出すしかないかな。

ちなみに、風属性のボスなら火属性のヴァイスを連れて行けば良いです。ヴァイスは育ててる人沢山いるから敷居は低いのであまり困ることはなさそう。

7 :名無しですよ、名無し!:2020/03/17(火) 19:44:22.87 ID:+4/l0IM1d.net
>>5
Twitterやってるならフレンド募集もかけといた方がいいよ。レベル低いうちはオススメフレンドもレベル低めになりがちだし。

8 :名無しですよ、名無し!:2020/03/17(火) 20:36:55.74 ID:vts9RBdOd.net
こ、これは>>1乙じゃなくてポニーテールなんだからうんたらかんたら。

流れぶった切って申し訳ないが、自分も質問があります。
モモ
ヴァイス
ガラム
風ミク
のうちで、育成の優先度が一番高いのはどれでしょう?
手持ちによるのは重々承知ですが、ご意見いただきたく。

9 :名無しですよ、名無し!:2020/03/17(火) 21:08:26.22 ID:+4/l0IM1d.net
討伐でランキング狙ってるのかgvgや闘技場がメインなのかでも違うし、育ててる属性や目指すパーティによっても違うとは思うけど、、、俺ならモモかな?

10 :名無しですよ、名無し!:2020/03/17(火) 22:04:24.18 ID:T2uBC4yJ0.net
>>9
早速のご返答ありがとうございます。
キャラ愛で育てるならモモ一択なんですよね。
優先的に才能の光を使うなら限定キャラだなと思う一方で、ヴァイスの火力も捨て難く...

11 :名無しですよ、名無し!:2020/03/17(火) 22:07:39.13 ID:DGBq9Yk2d.net
>>5
討伐イベントにおいて大事なのはフレンドにキャラを借りる事です。また、他人の最高難易度に1回参加してボスにダメージを与えてしまえば後は他の人が倒してくれるのでクリアできないということはありません。

その他ストーリーや七曜、探査は水属性染めで大体クリアできます。

12 :名無しですよ、名無し!:2020/03/18(水) 16:49:23.13 ID:Ms9oYa7y0.net
>6
>7
>11
ありがとうございます
サポートを借りれば水染めパでも詰まる事はないんですね

コレットは限界突破上限までやり終わったのですがブロッサムがドロップするハード10-10が☆3クリアできないので自動周回できないのですが、この段階で短時間でスタミナ消化したい時はどうするのがいいんでしょうか?

13 :名無しですよ、名無し!:2020/03/18(水) 22:06:39.15 ID:jDfio//3d.net
>>12
短時間なのはストーリー2-10(ボス1体のみ)を自動周回して、Rキャラと輝石を手に入れてリサイクルしてエコマシーンの餌にする、かな。

14 :名無しですよ、名無し!:2020/03/19(木) 06:41:26.65 ID:VoKC3Tug0.net
>>13
ありがとうございます

15 :名無しですよ、名無し!:2020/03/19(木) 08:13:53.13 ID:MZeP6PwXa.net
>>13
ちなみにドロップしたSSRコレットは、余分に取っておかないで引退させて問題ないですか?

16 :名無しですよ、名無し!:2020/03/19(木) 18:56:46.28 ID:PWIzguvM0.net
今やってる、ツイッターのアンケートって、何の意味があるん?

17 :名無しですよ、名無し!:2020/03/19(木) 19:17:04.38 ID:xW4N9sByd.net
>>15
それハード2-10じゃないか?
ハードは3ステージあるから時間効率が少し悪い ストーリー2-10は1ステージだからあっという間に100周消化できるぞ

18 :名無しですよ、名無し!:2020/03/19(木) 23:18:39.75 ID:VoKC3Tug0.net
>>17
ご指摘ありがとうございます

19 :無課金微課金:2020/03/20(金) 01:58:25.10
モモヴァイス ガラム 風ミク //「育成順位」と言うことだね、貴方が
「何をしたいか」と言うことで「決まる」よ。
「風pや光p」を作るなら「モモとミクは必須」だろうね。
正直いって「闇、火属性」はおすすめ出来ない。
今後はまた運営が「大きく」LSなどの「前提条件」
を変えるからそれを「注視」する必要もあるね。
現時点でチャレンジャークラスは恐らくJJやキキ
を中心とした混成pとなっている。混成pで考えると
うーん難しいね、でもモモは強いよ、本当に
私ならモモを最優先にする、次点で風ミクだろう
(将来、混成風pを作ると仮定)頑張ってくれ
まぁ、「緩めに向き合う」と良いだろう、
あまりガチで行くと運営に対する怒りばかりになる
(苦笑)私も明日は400位台で初められる、漸く
日をまたいで500位以内になった様だ。

絶対に「派遣」は「欠かさないでくれ」ここの所
(極装備販売以降)高い確率で派遣から「10個」の
「知恵の鍵」が出ている、2日連続で(驚愕!)

20 :無課金微課金:2020/03/20(金) 02:14:05.20
討伐戦を重視して「闘技場を放置」するなら、「ガラム一択」になる
ガラムは最強の単体攻撃個体(ほ、欲しいのだが)まぁテーゼ80でも
3極装備を付与すれば「そこそこ」は行く(一撃100万p以上)
中にはガラムで闘技場を闘う方もおられるが、ランクよりキャラ愛に
生きるのもありだろうね。セオリーの様なものがクリチャレクラスにはある
今ならキキ、JJのリーダースキルは必須となっているよ。
「単体攻撃」個体を「闘技場」で使うのは「効率的では無い」

まぁ、効率的である必要も無いのだが、手っ取り早く
勝ちたいなら上位勢の構成も参考にすると良い
一夜で激変することもあるね、3日で別世界(笑)は
何時もことだよ(苦笑)それも「金太郎飴」だからねぇ
私は「ほぼ無課金」勢だから何時も出遅れる。
じっくり様子を見ながら対応している。
それでも余裕でクリ1までは来ている焦ること
は無い、今の勢いなら「運営終了」と言うことも
「多分.無い.と思う...」

21 :名無しですよ、名無し!:2020/03/20(金) 08:39:22.46 ID:7GdpLdZP0.net
>>15
ドロップ英雄は後になると使わなくなるから、必要人数揃えたら、それ以上は引退で良いかと
引退時に貰える高密度ルーンストーンはSSRチケットの素材になるからそっちに回したほうが結果的に戦力が整うかもよ。
ちな高密度ルーンストーンは今日から始まる降臨クエストでも取れるので、自分は完凸した英雄の降臨クエストでも周回するようにしてる

22 :名無しですよ、名無し!:2020/03/20(金) 09:24:21.44 ID:a2G1+/LC0.net
シャーロット強そう

23 :名無しですよ、名無し!:2020/03/20(金) 12:25:43.84 ID:Nv7Jd0mad.net
しこいな

24 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 49aa-o5EI):2020/03/20(金) 13:05:48 ID:2QNwWhci0.net
シャロさんどの辺が強いん?

25 :名無しですよ、名無し!:2020/03/20(金) 23:39:31.86 ID:56p/oiQkd.net
グリモアじゃない?弱体解除も、強化解除もあるし火力もなかなか。でも、やっぱり戦闘不能になる度に全体に追加ダメ160%が、、、強い気がする。

26 :名無しですよ、名無し!:2020/03/20(金) 23:42:48.26 ID:56p/oiQkd.net
回復時ダメージも環境に刺さるし、三体同時に落としたら160×3とかだとドミノ倒しみたいに相手が沈みそうだし。実装されるまで分からないけどエグい可能性はある気がする、、、

27 :名無しですよ、名無し!:2020/03/20(金) 23:48:10.21 ID:aWRhyNbC0.net
>>21
なるほど、ありがとうございます

28 :名無しですよ、名無し!:2020/03/21(土) 11:50:58.99 ID:kmzgofJ8a.net
レンガはまだ討伐あるから良いけどグスタフさんの使い道よ…前からだけど期間限定で3キャラにするのやめて欲しいよね単独ピックアップにしてくれよ

29 :名無しですよ、名無し!:2020/03/21(土) 12:18:51.07 ID:WA+hACdha.net
2キャラでも3キャラでも
限定の確率は0.5%で変わってないから
仮に単独にしてもピックアップ限定は0.5%のままかと思われます

30 :名無しですよ、名無し!:2020/03/21(土) 12:52:37.77 ID:SfPWddOGa.net
>>29
そーなんですけど単独ピックアップで1%でいいじゃないかとね回してたら0.5%より0.076%の方がトータル4%にしろ引きまくるんでね…

31 :名無しですよ、名無し!:2020/03/21(土) 12:57:02.40 ID:WA+hACdha.net
それは単独にしてくれって要望じゃなくて
ピックアップ確率上げてくれって要望じゃないかな

0.5%で天井ありは割とよくある設定な気がするなあ

32 :名無しですよ、名無し!:2020/03/21(土) 20:05:39.59 ID:EENQAmOp0.net
ホントに0.5%?

33 :名無しですよ、名無し!:2020/03/21(土) 21:56:49.65 ID:2odS0E4f0.net
アルテマの人って、どれが限定キャラかわかってない?

34 :名無しですよ、名無し!:2020/03/22(日) 02:03:18.86 ID:j9/zr66N0.net
シャーロック強すぎw
一撃撃破できるわ

35 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd33-pcRn):2020/03/22(日) 11:37:39 ID:8w4Rh6pFd.net
>>34
何やっても追加攻撃ありってぶっ壊れだよな
今回は回さないけど

36 :無課金微課金:2020/03/22(日) 12:41:59.46
今朝、シャーロットpと闘ったのだが、一勝一敗(冷や汗)うーむ、どうだろう
エミリアs2(状態異常)の「運ゲー」感が強い。一戦目は訳も分からず瞬殺された(呆然)
おい、これでは負けた意味が分からん(怒)。致し方ない「もう一回瞬殺されに行こう」
(愚者)こうやっていつも「ランクが滑り落ちて行く」んで二戦めエミリアs2運ゲースキル
ジャンヌ、エミリア回復速度の観察(変わらない、何故だ。うーむ「グリモアスキル未成熟?」あり得んなぁ〜この方恐らく「クリスタル」だろうに。
結論、「分からん」(強いのか弱いのか)まだまだ未成熟のシャーロットしか出逢えて
いない。何処か「居らぬかぁ〜」最強の「無敵シャーロット」其の「真価」我に見せん
「シャーロット」は90連で頂いた(安堵!)レム、ヴィオレッタ、キキとここの所
全く新規個体に縁が無い状態がはや2ヶ月、モチベもだだ下がって来た。不思議と
ランクは「微上昇」(笑顔)グレイさんのおかげだなぁ(笑)シャーロットの「ビジュ」
だが良いなぁ、スキルCGも「本家」とは変わっている様で好感が持てる(喜)
さぁ、「ほぼ無課金」らしくレベル80(3極装備)で戦うとしよう(勢)うーっむ
シャーロット入れるにはJJパーティにする必要があるのだが、現状では
グレイpにリリエッタ100(3極装備)を入れた方が成績が良い。JJがせめて「レベル70」
に達すれば「構成変更の決心」がつくだろう。兎にも角にも極装備を作る以外に
ほぼ無課金に生き残る道はない、何処ぞのネット配信している「廃課金」の様に
最初から気づいたら「シャーロット100」などと(怒)、超越玉4個(3万円x4個)
ご請求額は12万円(ガチャ中毒症状)にはなってはならぬ。其れはガチャ中毒であり
「パチスロで今月10万円すっちゃった〜」と変わらない「依存症」(中毒症状、依存症)

37 :無課金微課金:2020/03/22(日) 12:46:15.64
訂正、エミリアs1(状態異常)

38 :無課金微課金:2020/03/22(日) 12:56:49.74
三体同時に落としたら160×3//
ああ、成る程そー言うことか。其れで一戦目「瞬殺された」訳だ。
ん、でもっ。あぁ、確かに三体持って行かれたなぁ。「状態異常の運ゲー」
が理由だが(苦笑)二戦目は逆にこちらが上手く状態異常が掛かって
逆に瞬殺に近かったなぁ、2分位かなぁ。接戦という感じではない(4枚残し)
(今朝の「シャーロットp」との交戦の考察)

引くしか無い様だなぁ、恐らく...

39 :無課金微課金:2020/03/23(月) 06:50:56.08
今朝、200位前後で闘っていると漸く「最強シャーロット」に出逢えた(震)
い、いやこれはもう。「戦意喪失レベル」だなぁ、何故「この時期に」この様な個体を
出したのか?。私のフレンドの中にはもう「完全に戦意喪失」した方もおられる。勿論
「ついこないだまで」クリ、チャレで闘っていた方だと思う。JJ、シャーロット、
猫100「もうついて行けない」そう思うのも無理は無い恐らく「猫100」で闘技場
が「詰んでしまわない様」に「シャーロット」(猫100以上かも知れない)を出したと言う
ことだと思われる。闘技場が一部の「猫100持ち」に「席巻される」最悪の事態が
回避された事は有難い。まぁ、「サブリーダースキル」の導入で調整すると言う
腹づもりなのだろう「猫100さえ無ければ」シャーロット(破壊的な個体)を出す
必然は薄かった筈。「ユグエミリアへの対策」ならもっと穏やかで済んだであろうに。
「猫100の爪痕」は深いぞぉ〜。シャーロットで滅茶苦茶になりそうだなぁ、まあ
瞬殺だなぁ、何をしても。状態異常で縛るか麻痺させる以外に思いつかない。
いっそ「ジャンヌ100」の極装備を「7極装備」にでもしようか(ヤケ)

最後に運営の方々、「ルナの大冒険」だが「報酬を取り切る前」に
「ミッション」が消えた。次元石も封コアも入手できていない(呆然)
昨日、「瞬断メンテ」をされた様だが(一時、メンテ中の表示)
何か設定を変えたのだろう、元に戻して頂きたい。

40 :無課金微課金:2020/03/23(月) 07:02:19.68
私はシャーロットを引けているのだが、ここまで強いと(猫100、JJ、シャーロット)
先行きに不安を感じる。恐らくもう少し「穏やかなる環境変化」を多くの住人は
望んでいるのでは無いだろうか。この様に最強個体を古参中心に付与するなら

いっそ、「滅茶苦茶なレベル」で新規勢に支援を行なっては如何だろうか
例えば、アカウントレベル30以下に対して「なんでもマックス」チケットを
一枚配布する(限定最強個体をレベル80で好きに選べる)このままでは
あまりにも一方的過ぎる。(古参の上位勢、廃課金勢)思い切った支援を
新規勢に対して行って頂きたい(次のコラボ辺りで)世の中は直ぐに「絶不況」に入る
これからは「耐える時期」だと思って頂きたい(売り上げ的に)
露骨な集金はアクティブを減らすだけだ、「皆の懐は空っぽ」なのだ。
体に気おつけて(家に帰ったら先ず手洗いうがい)良い世界を作って頂きたい
皆が楽しめる場所を作って頂きたい、運営の方々。

41 :無課金微課金:2020/03/23(月) 12:14:47.06
ルナの大冒険、報酬受け取り期間を開催期間と勘違いしていた様だな(苦笑)
あぁ、石を100個も取り損なうとはな(苦)うぁ〜最近のミスでは最大だ。
最近やる事多いせいも有るのだろう、全てに目配り出来なくなって来た様だな
GVG、震天、闘技場、極限、個体育成のタイミング。うーむ、全て完全には
出来ない。次元石100個取り損なうなど、痛恨のミスだな(苦)

42 :名無しですよ、名無し!(新潟県) (ワッチョイW b925-yCap):2020/03/23(月) 16:22:37 ID:8otzBBUW0.net
リゼロで増えたギルメンほとんどログインしなくなった。
とりあえずGVGの報酬なんとかならんのかい。
たまにログインしても誰も参加しやがらねえ。

43 :名無しですよ、名無し!(新潟県) (ワッチョイW b925-pcRn):2020/03/23(月) 16:46:50 ID:vH/F29hk0.net
そういやコラボイベ復刻しないね

44 :名無しですよ、名無し!:2020/03/25(水) 14:43:43.60 ID:EmmUmBffa.net
自動周回で節電に設定しても端末によって画面が暗くならないんですが、これは端末の設定を変えれば画面は暗くなるんでしょうか?
xperia xz3を使ってます

45 :名無しですよ、名無し!:2020/03/26(木) 03:53:12.61
>>44
アルテマの相談室で聞いてみたら?
知ってる人がいるか分からんけど。

46 :無課金微課金:2020/03/26(木) 15:20:08.35
「マッチングサーバーが応答しない」
と言う案内が繰り返して出ている

まぁ、焦らず確実に修復して頂きたい

あぁ、闘技場で勝てそうな所で落ちた(消沈)
うーむ。ついていないなぁ、

「メンテ明けの闘技場」は暫く様子見た方が良いのやも知れぬ
GVGは「金2つ」で今日の任務は終了(勢)

GVGの報酬に関しては「ゴールド以下」は「あって無い様なもの」だな
モチベなど生じ無いのも無理は無い。うちは三人で闘っている(クリスタル1名、
プラチナ2名)まぁ後は「防御戦だけ」参加して頂ければ幸いだ。
私達3人以外は皆殆ど「異世界コラボ」以降の方でアクティブも僅か3名(寂し)
なかなかこの世界は「新規勢に厳しい」様だな。もう少しコラボで入って来た方々への
配慮が出来ないものだろうか、運営の方々よ。

47 :無課金微課金:2020/03/26(木) 15:55:34.62
メンテ中故に何か「新規の方々」へお話できることはないかと考えたのだが。
どうやったら「モチベを保てるか?」と言うことをお話ししよう。私がモチベを保てる「最大の要因」は「フレンドの方々」なのだ、
皆、お強い方々が揃っている、「クリチャレクラス」がうーむ、10人以上皆順位も激しく入れ替わるものだ。私などは「半年遅れ」で始めた中堅
故に尽くフレンドの方々を抜き去ってクリ1まで達した。私に抜かれるとモチベを失う方も時々居られる、その瞬間が「とても寂しい」
例えば火染めで環境の変化に適応出来ず徐々にランクを落として遂にはクリスタルからも陥落してしまう。あぁもうこの方のモチベは
完全に切れたと分かる瞬間。だが中にはまたプラチナ辺りから一気に「私を抜き返す」方々もおられる(炎)この様にフレンドの方々と「切磋琢磨」するから
「日々闘える」のだろう、後は闘技場で過去、好敵手(相性最悪)の相手が自分よりも上に行った時(炎)もモチベが湧く。敢えて「対策は一切取らない」
のだ、故に「狩れない相手」は永遠に狩れない、多分(笑)だが「狩れない同一構成」が「目立ってくる」とランクの維持が出来なくなる故に
「そこで始めて」対策pを作る。悟空p、ブリッジットpなど「特定の染めp対策」に特化した構成を作るのだ。
既にギルドはもうアクティブは「僅かに7名」となっている、異世界コラボで入られた方々のうち、一人でも二人でも定着して頂ければ
と考えている、定着される方々はエミリア、レムなどを「引けた方々」うーむ、当たり前のことだがモチベを保つには先ず好きな個体を
「引くことが第一」になる、故に先日の私の様に「次元石100個」を愚かにも「取りこぼす」などあってはならない。
新規勢の方々よ、冒険やデイリーミッションで次元石をコツコツと
貯めて頂きたい。今回の「シャーロット」は冒険の時間を50秒=>30秒に(ep2の21-7)
短縮してくれた(狂喜)素晴らしい個体と言える。余りにも強すぎるグリモアスキルは
今後禍根を残すは必定だが、「ダル100の強さ」は「無敵レベル」故に
シャーロットも又「無敵レベル」である必要があったのだろう。
是非、引いて頂きたい。グレイと組ますのも良いだろう。

48 :名無しですよ、名無し!:2020/03/26(木) 17:19:56.24 ID:a0c0mCi30.net
リサイクル品集めはノーマル2-10でいい?
他にお勧めあったら教えて下さい

49 :名無しですよ、名無し!:2020/03/26(木) 19:57:13.34 ID:dOqoQguAM.net
メンテ長いな

50 :名無しですよ、名無し!:2020/03/26(木) 20:48:41.18
長いなー

51 :名無しですよ、名無し!:2020/03/26(木) 20:52:29.42 ID:4Z6VTcDx0.net
まだ終わらんね

52 :名無しですよ、名無し!:2020/03/26(木) 21:08:55.21 ID:b4yF7mbEd.net
終了までしばらく(一晩中)お待ち下さい

53 :名無しですよ、名無し!:2020/03/27(金) 12:19:34.71 ID:Jauedg5sa.net
過疎ってる!
リダスキが割と被ってて染めパじゃないとサブに置きにくいねぇ

54 :名無しですよ、名無し!:2020/03/28(土) 07:53:29.88 ID:Oin5w46v0.net
手持ちの英雄がこれで、選べるSSRチケットが1枚残ってるんですが、誰を取るのがいいでしょうか?
https://i.imgur.com/CcC1DrC.jpg

55 :名無しですよ、名無し!:2020/03/28(土) 14:12:53.12
>>54
ルナをリーダーに、水染めパが早いんでない。
サブリーダーとして攻撃60%アップのリンをとるか、雷のリトがいいと俺は思う。

56 :名無しですよ、名無し!:2020/03/28(土) 19:28:56.39 ID:4xqxd3nw0.net
>>54
闇が居ないから、デミアンかアネモネ?
異論は大いに認める
それかユグとっておけば安定するかもよ
異論は大いに認める

57 :名無しですよ、名無し!:2020/03/28(土) 19:56:28.84 ID:kzRS1AJ8a.net
リセラマしてシャーロットとった方が良い。奴はそれだけの価値がある環境破壊キャラ

58 :名無しですよ、名無し!:2020/03/28(土) 20:03:15.84 ID:6dbSP6Grd.net
タミルを取ってルナ+タミルでAT40/hp225が1番手っ取り早いかな。

59 :名無しですよ、名無し!:2020/03/29(日) 12:40:45.12 ID:qd5pJNGb0NIKU.net
https://i.imgur.com/rhw2S1m.jpg
昨日から始めて2日目なんですが選択券はなに選んだらいいですか?新規などの課金も考えてます。

60 :名無しですよ、名無し!:2020/03/29(日) 14:54:28.80 ID:V8KYkv8NdNIKU.net
>>59
すげーヒキが良い。水属性パーティなら課金なしでもそこそこのパーティになるんじゃない、これは。選択チケットはリトが良い。あとはタミル、クレア、瑞音あたりが引けるといいね。

61 :名無しですよ、名無し!:2020/03/30(月) 01:34:01.88
>>59
選択券でユグドラシルをとって、水と風つくってもいいかも。
水は、リーダーをルナ、サブをリンにして、周回コレットをとりあえずタンカー代わりにする。
風は、リーダーをあかつき、サブをユグにして、サイオンのオッサンとベア子はいずれ交代も視野に入れて。

62 :名無しですよ、名無し!:2020/03/30(月) 20:06:50.77 ID:vaM/syV00.net
>56
>57
>58
ありがとうございます

63 :名無しですよ、名無し!:2020/03/31(火) 17:38:39.70
闘技場

64 :名無しですよ、名無し!:2020/03/31(火) 17:54:08.08 ID:nVei5sLF0.net
ワッチョイついたら平和になったなー

1日からの常設キャラ追加はなしか?

65 :名無しですよ、名無し!:2020/04/01(水) 01:17:50.41
また闇ボス戦用キャラ?
テーゼ、ガラム、クロウ、ネクスト、、、もうアホなんちゃう。

66 :名無しですよ、名無し!:2020/04/01(水) 13:39:25.43 ID:hNk8Wn5l0.net
>>64
ネクストが来ただろ
引かないけど

67 :名無しですよ、名無し!:2020/04/01(水) 18:17:47.44 ID:CfKnpQHq0.net
火パとか闇パとかの染め勢が不遇不遇うるせーな
光パ不遇勢もうんざりだったが
不遇だと思うなら頭使ってパテ変えたらいいのに

68 :名無しですよ、名無し!:2020/04/02(木) 09:13:36.61 ID:anicTPoYd.net
>>54
被りキャラ限界突破したらいいのに

69 :無課金微課金:2020/04/03(金) 01:32:11.71
全く呆れ果てるな、早速、「大集金」大会が始まった(怒)運営よ、この大不況に
こんな「イベント」も3か月近く「何もない世界」に課金などする訳が無いだろう?
「極」販売、「知恵の鍵」販売?売れると思うのか?「課金勢」ですら此処まで「アクティブ減って」(2000〜3000人、廻廊より)
私のギルドも「異世界」以降の生き残りは「わずか2名」なのだ。イベントも行われず、装備は課金でしか手に入らない。もうお決まりの「運営終了」
間近の世界だろう?「知恵の鍵」売って、売れないから「極」売って。良いか、何をしても無駄だ。
売り上げは今後「も」激減する、「大不況」の入り口に居るのだ「世界中」。売り上げを上げたいなら、其れなりのことをするのだ。新たなコラボなど
「異世界」と再度コラボでも良い、今、OVAのネット動画などが出て来ている「エミリアとパック」の物語、この世界の世界観とも合う、勿論、希望は
何か新しいコラボだが(笑)、「鬼滅の刃」など世間では大人気だな、そういうの
引っ張って来れないのか?運営の方々、「極」販売など愚かな事はせずに「知恵の鍵」を「今まで通り」の頻度で「週に30〜40個」は「派遣から」
得れる様にするのだ、これではもう「単なる課金ゲーム」と言う評価が「アプリ評価」で定着するぞ!アプリ評価を舐めるなよ、その内容が「真に迫る物」
なら、皆其れを信じる(単なるステマではなく実際に一定期間プレイした上でのコメ)

70 :無課金微課金:2020/04/03(金) 01:52:14.79
「極販売に鍵販売」に呆れて、「苦言」から始まったが「其れが目的」で此処に来た訳では無い。
今回の「サブリーダースキル」漸く「方向性」が闘技場より見えて来た故にお話しよう、
「結論」から申し上げて、サブリーダースキルで「染めpが息を吹き返した」のは「良いこと」と言える
JJ、猫100、シャーロットで席巻される事態は回避されるだろう。チャレ1に「風染め」が20人も居られる
今回の施策の前は10人未満故に「倍増した」(驚)「JJ100」が「闘技場を席巻」するまでもう「秒読み」の状態の今
「JJ100の登場に備え」て「風染め」を試すのは当然だろう。JJは圧倒的に強い、水属性では猫100にも劣らない
LSは破格の使い勝手と強さ。間違いなく上位勢は「JJ100」を使うだろうなぁ(溜息)私のJJは「もうすぐレベル60」でしか無い
ユグをサブリーダーに攻撃系をリーダーに据えると110%+60%ユグ+50%風ミク(攻撃力、HP、クリ系)で恐らく220%も
バフが掛かる、加えてJJ、猫100にも強い。至極納得できるものだ(風p倍増)

今回のサブリーダースキルは良策であったと考える。想像通り「猫100」による「闘技場の壊滅」は
回避された(安堵)其れには感謝する、運営の方々。だがなぁ、「知恵の鍵、極販売」は
課金勢にすら「運営終了」間近の「警告」にしか見えないぞ。気を確かに持つのだ
何度も言う、世の中は「大不況」だ、皆、これから「大量の失業者」で溢れる。「現金給付」も世界各国が
初めている。その様な時に貴方がたにできるのは「アクティブを増やすこと」しか無いのだ
一周年で「何某かのコラボ」を期待したい。他にこの世界の生き残る道は無いだろう
もうアクティブはやがて2000も切るのだろうなぁ、

課金も出来ぬぞ!そこまで落ちぶれると。誰が課金する?「運営が終わりかけている世界」に。

71 :名無しですよ、名無し!:2020/04/03(金) 13:07:49.49 ID:OyMF//aM0.net
闇パつえーじゃん
攻撃上がってないのにまともにくらうしHPが高過ぎておれは勝てねーよ
マルドゥークが強い

72 :名無しですよ、名無し!:2020/04/03(金) 15:24:43.61 ID:HiNfZ/F6d.net
デミアンがスペシャル枠でHP伸ばせるのがでかいよね。ウィッシュもディフェンス型リーダーキャラの中では優秀だし。闇染めも強いし、JJデミアンパが特に強い。

73 :名無しですよ、名無し!:2020/04/07(火) 03:14:41.15 ID:hJnArz+t0.net
オバヒ終わったなw
ここの人も1パンゲーに付いて行けず全員辞めたな
糞の上塗りを続けたゲームバランス

74 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 2df3-80ip):2020/04/07(火) 09:05:38 ID:NmDMFWS70.net
廃課金、無課金勢はなにも変わらんだろうが微課金ユーザーは付いていけなくなって冷めて抜けてくかもね。
とはいえまだ2000人くらいアクティブいるからまだ生き延びられるでしょ
しかし極限闘技場お前は糞コンテンツだ

75 :名無しですよ、名無し!:2020/04/07(火) 09:31:56.84 ID:+F4HdnrX0.net
1パンゲーに萎えて隠居、引退ってみるけど
そいつら今の環境になる前は闘技場5分間なげーだの回数多すぎるだの騒いでたぞ

76 :名無しですよ、名無し!:2020/04/07(火) 13:09:27.30 ID:NmDMFWS70.net
そのうちグリモア効果を一時的に無効化するキャラ出てくるね

77 :名無しですよ、名無し!:2020/04/07(火) 15:50:53.75 ID:1DbYJNGid.net
結局、環境変わると新しい環境についていけなかったり、前の環境に追いついたばかりくらいのプレイヤーはついていけないくて萎えてしまうんだろうな。まぁ、ワンパン環境はやりすぎと思うが、、、

78 :名無しですよ、名無し!:2020/04/07(火) 21:45:20.74 ID:VHTYQhiC0.net
むしろワンパンゲーになる前は、5分間どこで相手と差をつけるかだったり、1体でも落ちたらエミリアで負け筋ある環境だったから、まだ楽しかったわ。

いま勝ててる人たちは月1000連以上回してる猛者か、たまたまシャロに合うキャラ育ててたから適応出来てるだけの人。

79 :無課金微課金:2020/04/08(水) 13:23:25.29
フレンド方々、私含め。だいぶ行き詰まり感があるなぁ(溜息)まぁ、ランク的にはほぼ変わらず
クリ1〜2で闘っている。うーん何と言うか「閉塞感」があるな、私は「ほぼ無課金」最近は
イベントも無い故に全く課金していない。致し方無いのだ、この世界は少々課金しても
「ほぼ意味は無い」節度ある常識的な課金を「イベント毎に行う」スタイルは今後も変わらない
闘技場はJJ70、60、シャーロット100、コレット80の「極めて一方的」な展開。付いて行けない方々が
多く出るのも無理はない。チャレ2から陥落、プラチナ以下に沈んだままの方も多い。
私はと言うと兎に角「マテリアル不足」で行き詰まっている。知恵の鍵が150個あっても
マテリアルが無い故に「上級オプションの調整」がままならない(困惑)防御力1800で極み
装備などと言えたものではない(上限値2600)。今回の狐討伐だが、本当に最悪だな(苦)
水属性は私の最も弱い部分だが(最強個体も極装備も持っていない)エキスパート周回すら
出来ない(3コインでも消化できない)色々と構成を変えたのだが、「極装備0」でスコアを
伸ばす事は出来ない様だな、其れどころか解70すらJJ60に与えてやれない(判断として当分
グレイpで闘うことを決めた故、光(物理)極装備の作成に全力を投じる)

80 :無課金微課金:2020/04/08(水) 13:47:36.95
ここで少し「おねだり」しようか(笑)多分聞いてはくれないだろう。私がマテリアルが足りないと言えば
恐らく「マテリアルパック¥3000」などを直ぐに出すのだろうなぁ(苦笑「)誰も買わぬぞぉ」(此処までアクティブ減ったら)
兎に角、「閉塞感、行き詰まり感」が半端ない。知恵の鍵、マテリアルなど欠乏し過ぎて「ゲームが止まる」
当然、デイリー、闘技場、極限、オート周回で終わり。p構成の検討(サブリーダー導入にかかる)もやり尽くし感あり
今回の討伐戦は「エリート」で特典を取り切ったら終わりだろう多分、「知恵の鍵」を落とせる程のスコアも出ない(無力感)
まぁ、希望と言うか何と言うか、「闘えるレベル」の個体がシャーロット以降来ない故(クリチャを席巻する恐れのある)
次元石はとうとう「7000個」が目前になっている(驚き)初めてだな、7000個近く貯めたのは。いつも6000個くらいで
回していた。今回は「JJ60」を如何に早くレベル100に持って行けるか、其れが求められる環境にある。概ね「150〜160p単位時間」
故に以外に早くレベル70は来そうだな、問題は「装備」兎に角「マテリアル」が足りない。運営の方々よ
「鍵なし、マテリアルなし、超越なし」で新規、無課金、微課金はついて来れないぞ「アクティブの90%」は
無課金+微課金であり「廃課金など数%」「極装備」販売などしても売れぬだろう?買っても恐らく
マテリアル不足だろうなぁ(上級オプションの調整には「軽く400個」は使う)以前の様に「封」を作る事に「マテリアル」が落ちる様にしないともう「AFのシステム」は
成り立たないぞ。事実上、解も極も「新規勢の方々」は殆ど作れていない筈だ。知恵の鍵、マテリアルは其々10個、30個の単位で日々「派遣からドロップ」することが望ましい
運営の方々よ貴方がたは「行き詰まらせれば課金に向かう」などと未だに考えているのか「アクティブ2000」を切るのは目前だなぁ、フレンド、ギルメンの「閉塞感」はひしひしと伝わる
皆のモチベをあげるには「AFなどを作れる環境を作り」やり込めば報われる世界にする以外にない「マテリアルが足りない」とお話すれば、「マテリアルパック¥3000」ではもう
誰もついてこないぞぉ〜、わかってはいると思うが(苦笑)

81 :無課金微課金:2020/04/08(水) 14:01:09.97
最近、モチベが下がって此処に来るのも億劫なのだが。まぁ細々とクリ1〜2を維持している。
次元石だけは溜まりに溜まっているが(約7000個)次の討伐戦について「日本独自の仕様」を付加されるなら
「討伐戦の基本」「みんなで協力」してモンスターを倒す。この基本的なスタイルは守って頂きたい
どうも、南朝鮮の討伐戦はうーん何というか、「対人戦」の様相を呈している。対人戦は「闘技場、極限闘技場、GVG」
と散々にある故に「違う形」の方が楽しめると考える。「対人戦」とすれば恐らく「新規勢」が楽しめる場所は
震天以外に無くなる。クリチャレ勢(私も含めて)はそれでもついて来れるが、「膨大な戦闘力の差」を考えると
討伐戦に対人戦の要素を入れるのは新規勢を完全に失望させるに違いない。
最後に一言、「マテリアル、知恵の鍵」は派遣から落として頂きたい。
あ、もいっこ。一周年の「コラボ」を期待しているぞぉ〜!次元石も貯めたぞぉ〜(超越ほぼ無し、ランク落としつつ)苦笑
個人的には「鬼滅の刃」とか良いなぁ(恍惚)

82 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 16:01:26.19 ID:OyTub5pLd.net
水パは相変わらず強いし
風パならJ.J.パにも水パにも勝ち易いし
編成次第ではやれるからどうしようもない環境だとは思わないけどね

83 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 18:54:31.16 ID:4Lfbad490.net
シャーロットのことだろ?
シャーロット、モモ、エミリアみたいなパテに勝てねえーって言いたいんだろ。

84 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 22:07:55.79 ID:9DsSYqct0.net
ワイの火パはいつになったら適応できるんだ
風パにも勝てなくなったw

85 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 11:23:19.29 ID:BztbIvEe0.net
>>74
2000人いたとしても半数以上は無課金だろ?
サ終するフェイスに比べれば売上はまだ良いがサ終する前のヒットより売上低くなってる
オバヒも2000万切るとサ終する可能性高いからそろそろガチでやべーと思うぞ

86 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 20:00:48.78 ID:dLCuVsFW0.net
>>85
いやん

87 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 21:08:48.32 ID:Iqo1cWZl0.net
>>85
そうなったらなったで仕方ない

88 :無課金微課金:2020/04/10(金) 06:44:24.73 ID:wWjXHuRU0.net
フレンドの「アクティブ率」が激落ちしてる
(諦感)そもそも何故、「シャーロット」
と言う「破壊的な個体」が出て来たのか?
と言うことだ。全ては「猫100」を認めた
ことに端を発する。シャーロットが居なければ
「猫100」の一撃で終わる全くゲームと言うより
は何だろう、誰も居ない「1人相撲」に近い
世界だろうな。「馬鹿馬鹿しくてついて行けな
い」と言うことになる、しかも遥か昔の
「コラボ個体」持ってる「だけ」で勝利は
約束されるのだから。そこで、今「引ける」
猫100レベルの「破壊的な個体」シャーロット
を出して来たのだろう

はっきり申し上げて
「猫100」が誤りだったのだ

あれは超越させてはならない
破壊的な個体だったのだ。

89 :無課金微課金:2020/04/10(金) 06:52:20.95 ID:wWjXHuRU0.net
今朝も「超越シャーロット」にかなりボコボコに
されて来たが辛うじて「クリ2」には達した
(安堵)まさか「クリ2」に来るのにここまで
苦労するとはね(溜息)明日は「風pだけ狩ろう」
上位は「超越シャーロット」で埋まっている
故にもう勝てる相手は風p以外無さそうだなぁ
光(物理)極装備が漸く2つ完成(上級オプション
ほぼ上限値)しかしながら超越シャーロットの前
では瞬殺される(苦)

運営の方々、分かってはいると思うが状況を
変える防御力に優れた(シャーロット、猫100)
に「ある程度」は持ちこたえる個体の登場を待つ
ここで猫100、シャーロットを無力化せず
それらに対して「凌げる道」を開く個体を待っている

90 :無課金微課金:2020/04/10(金) 07:03:26.04 ID:wWjXHuRU0.net
振り子の針を「右に左に激振り」するでなく
もう少し「安定的なバランス調整」が望ましい

其れは「猫100」が登場するまでは、ある程度
出来ていたと言える。状況の大きな変化で
隠居される方々がでるのは致し方ない。私はと
言えば、程なく調整が入る、例えばLeaderskillで
「防御力に優れた」個体で「強いバリア」の張れるものなどがあれば良いなぁ、「スーパーユグ」かな?(苦笑)でなければ「一撃で終わる」
ゲーム性のない、1人相撲の世界が広がる。
私はシャーロットを引けているのだが、あそこ
まで「滅茶苦茶に強い」と確実に相当程度の
調整が入るだろうな、其れを見越せば
「シャーロットに超越玉」など「愚かしい」
ことかも知れない(深読みし過ぎかもなぁ)

91 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 07:06:19.99 ID:Ikbni6Kb0.net
次の降臨戦はヘポタイヤーさんか

92 :無課金微課金:2020/04/10(金) 07:15:30.16 ID:wWjXHuRU0.net
オバヒ住人の方々よ今は「耐える時」だろう、
「デイリーミッションだけ」行い、「次元石」
だけは「取りこぼさない様に」して
「再起を図る」タイミングを見守って行くのも
「あり」だろうな。

私は、足掻いて「足掻きまくる」(苦笑)
思いつくのは本気で「ジャンヌに7極装備」
くらいしかないな。「鋼鉄のバリア」をはる
しかも「麻痺」も掛けつつ。しかし極はそうそう
作れる物では無い(諦感)「光(物理)2極装備」に
上級オプション「上限値」がついて一段落した
(安堵)次は「アクセの極装備」だが、鍵は何とかあるのだが「マテリアル」がなぁ、どうにも
入手出来ない(苦悶)まだモチベが残っている方々
は足掻いてくれ、いずれ状況は変わる、必ずな。
(冷静)

93 :無課金微課金:2020/04/10(金) 07:25:58.29 ID:wWjXHuRU0.net
今、世界中のGDP(国民総生産)は四半期ベースで
約25%程度下落すると「予想」されている。
世界中の部品供給網は停止しており生産も販売も
極めて制限的でありこの「予想」は納得が行く
ものだ。あぁ、此処は「経済スレ」じゃないから
興味無い方はスルーしてくれ。

だが「オバヒの世界」も其の「大不況の中」
にある、と言う理解が必要だ。もう以前の様な
売上を「イベント公開」時であっても望めない
恐らくな、株価はやがて最高値の
半値8掛け2割引きになるだろう、私たちは
歴史的に見て「未体験レベル」の大不況を
味わうだろう、

今後、運営さんがイベントを行うなら
私は今までと同程度(1万円程度)の課金は行う
魅力的な物を期待している。

94 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 09:27:57.81 ID:T9+raJzc0.net
極限闘技場のランダム要素やめて欲しいわ。戦闘力10万以上上なのに4連敗ってwわざと負けパターンに持っていかれてる気がしてならない
糞スキル持ってないキャラで埋めるなんて無理だろ

95 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa47-5pS6):2020/04/10(金) 12:09:34 ID:hdsyndWba.net
戦闘力だけで決まるかよ

96 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 13:32:16.61 ID:T9+raJzc0.net
相手の構成見えないから対策できるわけもなくスキルも選べないから運頼み
せめてスキル選ばせてほしいわ

97 :無課金微課金:2020/04/10(金) 15:43:35.61
GVGが始まる(緊張)我がギルドの「プラチナリーグ」が始まるのだ(炎)
ゴールドリーグは「記憶では無敗」相手方「ギルマスの金」を二個取り続けた。
何故、「相手のギルマス」の金を狙うのか?しかも「執拗に」僅か「三人の戦力」で戦う
我が「弱小ギルド」が「大所帯と闘えば」本当に「完膚無きまで」ボコられる(苦)我がギルマス
の金など「一個足りとも」残る筈も無い(涙)これでは皆「意気消沈」となる、当初私は「強い相手」を
「探して闘っていた」のだが、ある時大所帯に「完全にボコられて」考えが変わった、やはり
「ギルマスの金」が「全て失われる」のは堪える本当に凹む。翌日以降、せめて相手のギルマスの
金を二個奪ってやろうと、相手の戦力に我がギルドの「爪痕」くらいは残して差し上げよう、と
決意した、果たしてゴールドリーグは全戦で相手のギルドマスターの金を二個づつ
奪い続けた(勢)まぁ、冷静になれば「調子が良ければ」私のランクは200〜300位(戦闘終了時)
勿論「チャレンジャー表示」は過去に何度も頂いた、だが称号は未だ手には出来ていない
そにような物には全く興味は無い、「マスター」なら欲しいが(涎)もっとも、此処数日の「ボコられ具合」
からすると遠いなぁ(傍観)さあ、「本番」が始まる此処までは「予行演習」だろう、毎朝闘技場で
殴り合う「猛者は其処に居ない」。(ゴールド以下)

98 :無課金微課金:2020/04/10(金) 16:27:49.33
極限闘技場だが、例えば「AIのスキル発動の方向性」として

(1)攻撃重視(2)防御重視(3)バランス型

として、(1)であれば「アタッカー」で最速スキルを持つものを発動させる、勿論、相手の速度と「競合の上」優劣有り
(2)であれば「バリアー持ち」個体の防御スキル発動を相手の速度と競合の上優劣有り
(3)は特に「現状維持」と言う形。

相手の構成が見えない以上はスキル回しは望めない、だが「耐久p、速攻p」
其々の構成の「優位性を生かす」指示をAIに与えては如何だろうか
まぁ、大変なワークロードだろうなぁ、システムの方々には多分
まるっと作り直しかなぁ(汗)

99 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 20:10:19.37 ID:/Iuv+gHUd.net
むしろ公平に相手の戦闘力見られない方が何も考えないでいいから楽だけどな

100 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 21:36:27.93 ID:iBYPsrKCd.net
ここを見てる新規の方はTwitterをしてみてください
正しい情報や攻略が分かりますので

総レス数 1311
453 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200