2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

艦つく-WarshipCraft- Part8

1 :名無しですよ、名無し!:2020/03/24(火) 00:32:08.45 ID:wQDTWTws0.net

■公式サイト
https://kantsuku.jp/

■公式Twitter
https://mobile.twitter.com/kantsuku_STAFF

次スレは>>980が建てること
『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』
冒頭に↑のワッチョイコマンドを入れる

■前スレ
艦つく-WarshipCraft- Part7
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1574120023/


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

202 :名無しですよ、名無し!(中部地方) (ワッチョイ 7904-ts7H [220.211.83.15]):2020/04/30(木) 18:03:49 ID:ZgvLcQy90.net
鋼鉄の咆哮は、組み合わせの工夫で在来兵器/装備のみで
超兵器級を作る正面裏技が有ったりして楽しかった。
ここでは無理だけど (´・ω・`)

203 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 23:47:45.56 ID:aPLyy3Uo0.net
撃墜王で+40ptか
空母に戦闘機の出番がワンチャン?

204 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 01:13:30.11 ID:JMr0pKZw0.net
勲章ポイント重複しないし誤差やろ。時短でなんも考えず周回したほうが楽

205 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 01:18:40.96 ID:4Y1ttr1sa.net
戦闘機は対空砲でポンポン落とされるから思ったほど楽しくない(半ギレ)

というか称号ボーナスは後半の章をクリア出来ないとかの理由で、燃料消費の少ないステージでちまちまやる分のアシストにはアリかもしれないって程度じゃない?
時間効率は良くないし、どーせ軍票拾ったらそれで回しちゃうだろうし

206 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 01:45:47.05 ID:RhCL0qs+0.net
軍票で入るポイントは勲章込みの最大値だから軍票周回の底上げにはなるね

207 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ d350-D935 [163.58.152.116]):2020/05/01(金) 02:03:17 ID:ZeEnf6hw0.net
>>201
結局サービス当初から言われてた
1)燃料システムの作りがアホすぎる
2)ガン積みが容易に出来ちゃうのにデメリットがない
3)固定シチュエーションかつ完全停止状態で始まる演習
紛うことなき自業自得だけどこれが当初運営が理想としてた推移をぶっ壊したんだよね

1)自体はある程度改善されたけどそれが遅すぎて2)との合わせ技で自然回復で間に合っちゃう事実上永遠の廃周回が出来ちゃった
結果その時点でもう廃プレー(やチートだけどオートツール)でやり続けたやつはあっという間にエンドコンテンツに手が届いてた
2)を言うとガン積み擁護勢が来そうだけど初期12ステージって明らかにガン積み火力を想定してなかったろ
運営としては時間かけてちょっとづつレベル上げて何隻かの艦隊を作ってやっと攻略出来るっつー見積もりだったはず

そこ直すどころか以後は居直ったせいで普通に難易度を上げた追加コンテンツが作れない
で 3)との合わせ技で演習はみんな最適解()のトーチカ並べてただの運だめし+作業をし合うだけの糞になった

やっぱり最初の段階で色々設計が悪かったんだと思うよ

208 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 3192-MBQ4 [58.158.14.82]):2020/05/01(金) 08:12:59 ID:bw1O6rjv0.net
艦つくも鬼滅コラボしろや

209 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 11:37:56.75 ID:4Y1ttr1sa.net
禰豆子や毒姉貴の痛スキンなら欲しい

けどコラボする側にもゲームを選ぶ権利があるんだよなぁ…

210 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 12:59:20.38 ID:bRCeCDbu0.net
今回のイベは「開始数か月の人でも頑張ったら妙高買えるよ」でOK?

211 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW 135c-vIJG [27.127.136.196]):2020/05/01(金) 18:49:40 ID:kfy20eTE0.net
イベントやってて改めて思ったけど糞面白くねーな
ただ時間内に散らばった敵を探すして追いかけるっていう鬼ごっこゲー

あと今に始まった事じゃないけど見方AIが馬鹿過ぎる

212 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 19:44:26.02 ID:tvon9uXea.net
全員全艦ガン積み不動大和演習っつーコキュートス状態になった原因の一つはAIのアホさだね

ガバエイムのガバさに根拠がないから高速航行してようが完全停止だろうが被弾率ほとんど変わらないし
自砲の旋回を考慮して動かないから砲の向きと船体の向きがとっ散らかるし
島向こうの敵を認識しても島の存在を認識しないから延々島の中腹に撃ち込んでるし

そりゃ「もうそこで動かず正面だけ撃ってて」ってのが正解になりますわ

213 :名無しですよ、名無し!:2020/05/02(土) 01:19:27.55 ID:rpTqhYCEd.net
味方艦が進路上に魚雷撃ち込んで何回浸水させられたことか
結局ガン積みというか、数を撃っていっぱい当たったもん勝ちになるなんだよなあ

214 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 22:14:28.42 ID:aIvnGV4sa.net
Lv32の雑魚なんだけど、パックの28.3三連装砲ってどうなの?
ダイヤは3240個あります

215 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa75-8v5Z [182.251.247.38]):2020/05/04(月) 02:07:39 ID:qcPftC35a.net
攻撃力
41>31>>>28

扱いやすさ
28>>>>31>42

ここで言ってる攻撃力はvs不動大和基準なので装甲へぼい相手なら差は縮まるor逆転するかもしれん
戦役用・旗艦用なら文句無くつよい
ダイヤを使うべきかはよく考えつつ低Lvなら尚のこと買っとくべき

そびえ立つ糞ことガン積み大和に載せて演習僚艦で使うなら41や31の方がたぶん強い

216 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 03:26:11.66 ID:4xMte/f10.net
>>211
中盤ならまだしも大和まで手が届いてるユーザーには単なる消化試合でしかないよな
ガン積み大和型砲台が覇権のゲームじゃただの飾りなんて記念に取っとく程度だわ
これならビスマルクパーツの再頒布の方がマシだったよ
ホントここの運営って無能な働き者ムーブなんだよね

217 :名無しですよ、名無し!(中部地方) (ワッチョイ 7904-ts7H [220.211.83.15]):2020/05/04(月) 04:00:46 ID:PI0M+1WD0.net
この手のゲームはトータルでバランス取るのが難しい
史実反映させると誰も使わないゴミパーツ量産するオチ
更にNPCでネルソン艦出す様な脳ミソ空ッポ運営が触ると
バランスのバの字も感じられず無事終了

218 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd33-MBQ4 [49.97.105.25]):2020/05/04(月) 12:11:27 ID:8TLMC4v2d.net
大和手に入れたんだが、パーツ数制限でスカスカ

219 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 13:40:45.71 ID:vPU4BnUO0.net
タービンとボイラーケチってね?動く大和は動力に金かかる。

220 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 14:50:40.43 ID:UnHGiKLja.net
まだ始めて1ヶ月なんだが、相手の戦艦の装甲硬過ぎだろとか思う
みんな魚雷とか上手く使ってるのかな?(´・ω・`)

221 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 15:03:49.57 ID:er+3/FHva.net
>>220
ガン積み基準で敵の耐久力決めてる頭ガンつく運営とそれを信奉するユーザーがやるゲームなんだよどうすればいいか察しろよ
キミも健常者ぶってないでこっちこいよ

222 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 15:24:48.99 ID:4/k5VgpZa.net
>>215
ありがとうございます
何に載せるかが問題だけど買ってみます

223 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 15:26:23.06 ID:XcvnptiY0.net
全然かたくないよ、大和に41cm連装砲を積み込めばみんなやわから戦艦だよ
(´・ω・`)さぁ、君もLet'sガン積み♪

224 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 19:59:58.54 ID:vPU4BnUO0.net
>>220
12まではまぁ普通かな。
そっから先は戦役実装当時チャット荒れる程度には硬いかもね。
薩摩辺りでも上手く作ればクリアは出来るから無茶って程じゃない。

225 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 22:00:42.80 ID:+pEpMVox0.net
>>220
俺は薩摩に31cmを7基14門全て前方に斉射できるようにして余白に14cmを載っけれるだけ載っけた船で20-5まで突破した
見た目なんてどーでもいいって割りきれるのならこれも選択肢の一つ
くそつまらんけど

226 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 22:01:37.71 ID:+pEpMVox0.net
嘘ついた30.5cmだった

227 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 13:42:32.91 ID:GG71QKve00505.net
薩摩船体に30.5連7基も積めるのですね。
良い事聞きました。上手く組めなくて困ってました。

228 :名無しですよ、名無し!:2020/05/09(土) 02:57:14.72 ID:lxdBjvnv0.net
1−5って燃料比ptがいいんだけど空母いなくて撃墜王無理だから上限pt取れなくない?

229 :名無しですよ、名無し!:2020/05/09(土) 08:24:17.57 ID:nOADEm+Tp.net
イベント1-5は普通に空母いなかったか?

230 :名無しですよ、名無し!(日本) (ワッチョイW 5125-wA0L [118.21.128.76]):2020/05/09(土) 10:44:03 ID:lxdBjvnv0.net
あ、ホンマや
1−5だ思ってずっと1−1やってたわすまん

231 :名無しですよ、名無し!:2020/05/10(日) 16:08:29.58 ID:Qfd2m/fc0.net
2-5が、プレイヤーが航空機2機落とさないと☆1個取れない
敵艦載機落とす為に自艦は戦闘機満載空母で
僚艦の対空兵器撤去?

232 :名無しですよ、名無し!:2020/05/10(日) 16:12:19.90 ID:Qfd2m/fc0.net
ごめん2-1と勘違いしたわ
ともかく空母いる2-5行ってくる

233 :名無しですよ、名無し!:2020/05/10(日) 23:09:04.74 ID:/TmezLBu0.net
妙高'44艦橋だけは確保しときたい
玉鋼でしか買えないパーツだし

234 :名無しですよ、名無し!(中部地方) (ワッチョイ 8ef8-gIXh [220.211.100.65]):2020/05/14(木) 18:27:19 ID:GOqNuXrv0.net
搭載艇はデッドウェイトですよね?
だったら安値で売ってくれたら良いのに (´・ω・`)ショボーン

235 :名無しですよ、名無し!:2020/05/14(木) 18:39:03.58 ID:Fapg0xrqa.net
時短・見た目アイテムで金を取る欧米系の課金形態なのは評価できるけど、問題なのは金額設定なんだよなぁ…。全体的に割高じゃない?

236 :名無しですよ、名無し!:2020/05/14(木) 19:55:21.49 ID:/q67QO6+d.net
毎日の指令が面倒臭いとことか
砲台大和相手に演習しろとか
課金しないと時間内に修理に出せない物が消えるとか
連合で日に300まで貯めるとか
ポンコツUIとポンコツAIの放置とか
内容が薄いのに無駄な行為が多い
ユーザーが離れていく要因に気付いてないポンコツ運営

237 :名無しですよ、名無し!:2020/05/14(木) 19:57:48.33 ID:YJRljihdp.net
クラフトゲームなのに軍艦にほぼ必須の装飾品で金取るのもどうかと思うけどね
少なくともカッターや内火艇、クレーンのどれもが一切無い軍艦なんて無いだろうし
ただでさえクラフト面でもゲーム面でも頭打ちなのに運営が自分で首絞めてる感ある
1隻150万ゴールド相当らしいけどカッターぐらい工廠販売でも良かった気がする

238 :名無しですよ、名無し!:2020/05/14(木) 20:45:04.16 ID:528ca2js0.net
そろそろ演習上位ガチャも飽きて来ましたよ
サービス続ける気あるならコンテンツ追加しろよドーナツ

239 :名無しですよ、名無し!:2020/05/16(土) 04:18:49.79 ID:aqPL8iS40.net
いろんなプレイヤーさんの港を沢山見たいんだが、どうすればいいん?

240 :名無しですよ、名無し!(鹿児島県) (ワッチョイ d908-gIXh [118.10.10.84]):2020/05/16(土) 09:28:55 ID:ZAtQqHNW0.net
司令部→戦友→検索
とかで顔アイコンからプレイヤー情報出して軍港見学

241 :名無しですよ、名無し!(静岡県) (ワッチョイW 33fd-Jnib [112.138.247.126]):2020/05/16(土) 22:44:42 ID:JINZusF+0.net
そろそろアンストしようかな
いいかげん飽きたしつまらない

242 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウーT Sa08-imz8 [106.181.103.129]):2020/05/17(日) 01:47:44 ID:ZGD/CsUha.net
工廠画面で船観察したいのにアイコン消えないね
以前は消えたような?

243 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW bbee-nggX [106.167.78.252]):2020/05/21(木) 01:14:10 ID:GP0VgBhh0.net
他人の軍港眺めてると、たまにいいねボタンを押したくなる

244 :名無しですよ、名無し!(長崎県) (ワッチョイW e66b-sY6F [153.136.134.217]):2020/05/21(木) 12:55:56 ID:Ta+R5rSW0.net
イイネとか艦種別一覧表示とかスクショ機能拡張とか
欲しい物は山ほどあるけど運営息してないからなあ
要望送っても定形文返してスルーだし

245 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイ 87aa-crVl [60.150.140.151]):2020/05/23(土) 06:02:58 ID:gmWf1RFu0.net
10万トン、同種兵装10個まで、は面白い制限かけてきたな。

246 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウエー Sa5a-1PiI [111.239.171.202]):2020/05/23(土) 06:08:06 ID:DKtgfJTHa.net
制限された中で設計するってのもクラフト系の醍醐味だしね
あとは敵が条約無視のガン積みや理不尽強化の塊じゃない事を祈る

247 :名無しですよ、名無し!(鹿児島県) (ワッチョイ 1708-crVl [118.10.10.84]):2020/05/23(土) 10:26:22 ID:5sWto0hQ0.net
まぁ大和1軽空母1ぐらいの編成に落ち着きそうではある

248 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイ 87aa-crVl [60.150.140.151]):2020/05/23(土) 10:50:33 ID:gmWf1RFu0.net
正直AI制御の友軍艦の射撃には期待できないもんなぁ……

249 :名無しですよ、名無し!:2020/05/23(土) 10:54:13.33 ID:Dq+1ucho0.net
>>248
それがあるから結局ガン積みのほうが良かったって言われる未来しか見えないんだが

250 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW 825c-pM7K [27.127.136.196]):2020/05/23(土) 14:35:13 ID:SRZpfnyW0.net
10基41cm砲、10基38cm砲とかのガン積みがでてくるんですねわかります。
そういう小手先のじゃなくてもっと抜本的なシステムの見直しが必要だと思うけど
あと10基以上あるケースメートの副砲外すのめんどくせえ

251 :名無しですよ、名無し!(中部地方) (ワッチョイ a7f8-crVl [220.211.100.65]):2020/05/23(土) 16:38:14 ID:pXEKyr6S0.net
武装1種類外す操作は×押し1回+確認押し1回だと思ってたわ ('A`)

252 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイW 82b9-pAHh [27.141.178.179]):2020/05/24(日) 05:08:19 ID:uMF3nqa50.net
>>250
運営に抜本的なシステム見直しができると思うか?頭ドーナッツかな
そりゃ今回もガン積み砲台が大正義になるでしょ
機関載せない分排水量減らせるし
超甲巡のパーツ販売するんだし無理して参加する必要性が見出だせないわ
限定パーツ欲しいとしても課金して挑戦券買わんといかんし

253 :名無しですよ、名無し!(中部地方) (ワッチョイ 176c-879Z [118.106.63.153]):2020/05/24(日) 09:02:13 ID:i1nA3pWK0.net
あの説明文、10基までなのか9基までなのか判別し辛いぞ

254 :名無しですよ、名無し!(日本) (ワッチョイW 1725-STgv [118.21.128.76]):2020/05/24(日) 09:47:58 ID:EAGWiBOZ0.net
10基以上アウトだから9基やろ

255 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sab7-tPY3 [182.251.247.36]):2020/05/25(月) 15:23:21 ID:+PoL3nOOa.net
むしろ演習比で一隻あたりの排水量が減るんだから更にガン積み大正義になるだろこれ
制限一杯に主砲41cm&主砲28cm積みこんで速力確保した大和に防衛側が対抗出来る手段無くね
少なくとも攻撃側はそれ一隻ありゃ全ての敵を料理出来るじゃん

防衛側にそれが一隻だけいてもあまり脅威ではなさそうだけど
必死こいて防御する意味も無いし

256 :名無しですよ、名無し!:2020/05/25(月) 15:45:56.46 ID:+PoL3nOOa.net
>>255
>制限一杯に主砲41cm&主砲28cm積みこんで速力確保した大和に防衛側が対抗出来る手段無くね

どうでもいいけど間違えた
X制限一杯に主砲41cm&主砲28cm
〇制限一杯に主砲41cm&副砲28cm

257 :名無しですよ、名無し!:2020/05/25(月) 16:04:17.54 ID:ByJF9edDd.net
>>255
うん、今頃制限をかけても手遅れ
制限付きのクラス分けなんてリリース初日から実装しておくもんだろ
不要な演習回数を増やしたと思ったら次は制限かけてみるイベとかおかしなバランス調整ばかりしていかに無能運営なのかがよくわかる

258 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウエー Sa5a-1PiI [111.239.170.250]):2020/05/25(月) 16:15:32 ID:RYqmsN3ta.net
ちゃんと見てなかったけど制限掛けただけの演習イベなの?
てっきりイベント海域かと思ってたわ…ドーナツは演習とかいうゴミコンテンツにどんだけ期待してんだ…

259 :名無しですよ、名無し!:2020/05/25(月) 16:23:43.25 ID:Flv2bMK90.net
糞の塊が最適解です
みんなでその糞の塊7隻作ってみんなで糞を投げ合いましょう
という演習が

糞の塊が最適解です
唯一の糞の塊をあなたが操作して一方的に糞を投げまくりましょう
になるだけのイベントか

>>258
マップはまだわからんのでない?
ただビスイベントのマップでも「演習と違って射程外から始まる」からマシな感じがしただけで
本質は演習となんもかわらんかったしね

260 :名無しですよ、名無し!:2020/05/25(月) 18:57:51.99 ID:7PVbKhOL0.net
完全に演習やね
マップはランダムっぽい?

261 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sdc2-pAHh [1.66.101.252]):2020/05/25(月) 22:43:50 ID:kNOS4kykd.net
超甲巡パック売りしてるから貯まったダイヤで買った
もうイベント終わったわ
大和より弱いなんの変哲もない船体なんて記念で1セット持ってりゃいいし
既に虚無になりつつある

262 :名無しですよ、名無し!:2020/05/25(月) 23:49:44.59 ID:N8UP+yF+0.net
強弱は別にして、あれこれいじって楽しむタイプだから今回のイベは楽しめてるよ
こういう制限ありのルールのコンテンツ常設にしてほしいわ
サービス開始から今日までガン積みばっかしてきたから楽しめてるのかもしれないけど

263 :名無しですよ、名無し!:2020/05/26(火) 00:16:56.00 ID:m0CiD1Sf0.net
つーか超甲巡を出す位ならロイヤルネイビーとか米仏伊独海軍の艦艇を出せばいいのに
この帝国海軍への拘りはなんなのか

264 :名無しですよ、名無し!:2020/05/26(火) 01:25:17.35 ID:zstfabcP0.net
兵装スロット選択窓に、その兵器を今何基積んでるのか表示して欲しいわ

265 :名無しですよ、名無し!:2020/05/26(火) 01:28:47.96 ID:7ffagNM20.net
今はみんな艦種・編成がバラバラだしマップもランダムだしで俺も楽しめてるよ
つか普段の演習がいかにつまらないか再確認させられた

報酬は……無課金のぼくだけど何もかも手に入れられなきゃヤダヤダ!って人はご愁傷さま

266 :名無しですよ、名無し!:2020/05/26(火) 08:31:09.52 ID:q7dcpMNd0.net
正直、挑戦権買うのと船体買うのとどっちがお得か悩ましい。

267 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW 825c-pM7K [27.127.136.196]):2020/05/26(火) 12:13:29 ID:m0CiD1Sf0.net
今のところ敵にそこまでのガン積みが出てきてないから楽しい
定期的に駆逐艦限定とか30kn以上限定とかでやればいいのに

268 :名無しですよ、名無し!:2020/05/26(火) 15:08:27.62 ID:q7dcpMNd0.net
意外と戦闘バランス取れてる気がするな。思ったより楽しめる。
編成も結構個々人で違うし。

無課金での戦闘回数50回ちょっと?B65船体は200回、挑戦権一回ダイヤ20個。
結局手に入れるには3000ダイヤ掛かりますよって寸法か。
ただ、戦闘こなせば他のパーツや500隻撃沈の船体も狙える。

269 :名無しですよ、名無し!:2020/05/26(火) 18:52:56.80 ID:wR8zqUEoF.net
・マップがランダム
・配置が弄れる
・相手編成がバラエティ豊か

演習をこうしてくれりゃよかったんだよ
今の状態を改善出来ないならマジで現行の演習は閉鎖してくれ

演習スタイルのガン積みガイジ大和が
味方駆逐艦3隻に包囲からのオールレンジ魚雷喰らって何も出来ないまま瞬殺されてるの見て心の底からスカッとジャパン

270 :名無しですよ、名無し!:2020/05/26(火) 18:59:04.09 ID:a6C4hyzO0.net
演習スタイルのガン積み大和は楽々鬼神とってうまうまだぞ

271 :名無しですよ、名無し!:2020/05/26(火) 20:24:29.34 ID:ksHA6IsBd.net
>>270
今回のイベも不具合満載で
条約無視のガン積みが可能なのを知らないヤツはさぞかし楽しめてるだろうから
気付くまではそっとしといてあげよ

272 :名無しですよ、名無し!:2020/05/26(火) 21:00:47.82 ID:TcO0SHpQ0.net
攻め手の時は単艦だけど、日中放置する時は七隻用意しておくな
単艦大和配置は自分がやられたらイラつくし

273 :名無しですよ、名無し!:2020/05/26(火) 21:04:16.00 ID:a6C4hyzO0.net
正直迎撃艦隊設定出来ないドーナツ仕様にやっつけを感じる

274 :名無しですよ、名無し!:2020/05/26(火) 22:37:37.07 ID:7ffagNM20.net
>>271
同種兵装の定義がガバいのかチェック不足によるバグでああなってるのか分からんけど

グリッジにしろガン積みにしろ条約抜け道にせよ
自分が有利になる事なら何でも飛びついてやるやつはやるし
出来ることを知っててもそれは違うと思ってやらんやつはやらんのよ

275 :名無しですよ、名無し!:2020/05/27(水) 02:08:08.91 ID:kWvKN0sJ0.net
船体貰うのに200戦勝利?ハードル高過ぎない?
マンスリーのみ微課金ワイ諦めた(´・ω・`)ショボーン

276 :名無しですよ、名無し!:2020/05/28(木) 17:53:23.84 ID:uItiIEl50.net
船体目指して今40戦したけどすっげえ飽きてきた
課金云々以前に200戦も出来ねー

277 :名無しですよ、名無し!:2020/05/29(金) 05:23:06.73 ID:58VQ8K070.net
全員が迎撃を7隻編成で設定しておけば毎日5回+配布チケットで余裕の500隻超えじゃん
パーツも勝利数の前艦橋が届かないかな?くらいでそれもポイント交換出来るし
B65フルセット&ポイント交換でお好きなパーツ各種ゲット出来るでしょ

つまりみんな7隻艦隊にしてくださいよお願いしますよ
1〜2隻配置とかただの嫌がらせでしかないやんけ

嫌がらせでしかないガン積み不動大和が全てのプレイヤーがたどり着く究極スタイル
…とゆーゲームでそれを言っても虚しいのかもしれないけど

278 :名無しですよ、名無し!(日本) (ワッチョイW eb25-sRjC [118.21.128.76]):2020/05/29(金) 07:57:50 ID:nz5U/UIW0.net
トップ層のポイントヤバスギでしょ
何あれバグか?

279 :名無しですよ、名無し!:2020/05/29(金) 14:18:44.05 ID:il19L/JZaNIKU.net
不具合を突いたorうっかり突いちゃったんだとは思う
機関破壊あたりの大量重複カウントかな

280 :名無しですよ、名無し!:2020/05/29(金) 14:28:46.10 ID:ls1gu5DcdNIKU.net
魚雷で機関に多段ヒットするっぽいね
運営の仕様という不具合

281 :名無しですよ、名無し!:2020/05/29(金) 22:43:22.88 ID:s8zJSJw/aNIKU.net
あっさり種明かし喰らってたけどこれを仕様と言い張る運営の肝の太さよ
仕様ならやりたい放題だしイベント壊れたな

282 :名無しですよ、名無し!:2020/05/29(金) 23:03:21.24 ID:58VQ8K070NIKU.net
ハハハこやつめ
仕様ならしょうがないけどさ

でもこれじゃ「やっちゃった……俺も被害者だよね……」感を出そうと頑張ってた2000ptくんが
まるで一位欲しさにコソコソしてたゴミみたいじゃん

283 :名無しですよ、名無し!:2020/05/30(土) 00:08:08.81 ID:pbcqZ0Vx0.net
あれネタバラシしたの何者なの?
自分も便乗して4桁稼いだけど炎上チキって自白とかそういうんじゃないの
まぁやり方知れたから別にどうでもいいんだがw

284 :名無しですよ、名無し!:2020/05/30(土) 00:26:23.62 ID:GhbfYyPc0.net
こんな仕様があってたまるか
サイレント修正されたって聞いたんだけどマ?

285 :名無しですよ、名無し!:2020/05/30(土) 00:59:53.60 ID:SRB0tf/za.net
>>282
今にして思えばミスリード狙いとしか思えない発言も多かったな
「すげーなー」とか「さすがっす」と言ってもらえる域を遥かに越えた「普通にやってたらまずあり得ない」スコアが出ちゃって
それこそチキってたんだろうけど

286 :名無しですよ、名無し!:2020/05/30(土) 15:22:21.50 ID:UjGM9GKV0.net
魚雷をしこたま撃つ大会か

287 :名無しですよ、名無し!:2020/05/30(土) 15:35:15.29 ID:CsTmzYd9M.net
助舟接待してるのにあまり攻撃してくれない
順位下げたいのに、もしかして人いないのか?

288 :名無しですよ、名無し!:2020/05/30(土) 16:44:59.03 ID:OnuAVz5Pa.net
少し上にも出てるけど今は撃沈数稼ぐ為に満席編成じゃないと手出してもらえないんじゃない?
さくっと反撃手段のない磯風並べれ

289 :名無しですよ、名無し!:2020/05/31(日) 06:19:48.48 ID:d/bG0LON0.net
とうとう1位が2900超えやがったw
真面目にやるだけ馬鹿みたいだな、攻略法載ってるとこ無い?

290 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sadb-M9yN [182.251.247.36]):2020/06/01(月) 03:13:51 ID:kCWHrxyZa.net
ところで運営が仕様と言った!ってのはどこが出所なんだい?

291 :名無しですよ、名無し!:2020/06/01(月) 06:15:30.09 ID:okasCv3w0.net
勲章をちまちま稼ぐのアホらしくなったからグリッジに切り替えたわ

292 :大空を翔けるとある鳳:2020/06/01(月) 09:12:49.11
チャット貧弱すぎんだわ。ワイが1日2回のチャットグリッチっていうスコアたたき出せてる時点でおかしいゾwwwただでさえチャットゲ―なのに

293 :大空を翔けるとある鳳:2020/06/01(月) 09:15:09.19
あとその機関破壊グリッチどこから見れるん????????

294 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sdca-K6u6 [49.97.109.196]):2020/06/01(月) 14:44:56 ID:80n5WQYgd.net
連勝ボーナスが最大でもたった30ptだもん
何回か連続で失敗してもグリッチで4桁pt出せたら普通に勝ち越せるもんな
あほくさ

295 :大空を翔けるとある鳳:2020/06/01(月) 15:08:15.70
ワイ機関グリッチのやり方わからない情報難民
そんなやつにはpt恵まれない
上位勢みんなでグリッチ使い
これが仕様?ふざけんなドーナツ
お前にとって所詮情報難民は敗北者かい?
グリッチはグリッチでもワイの能力はチャットグリッチ
機関グリッチもできん奴が超甲巡持つ資格はない、と
そういうの差別じゃない?
連合戦報酬もそうやった
☆4海図7倍もらったやつがビスマルクにいい装備のっけてブイブイいってる
それに比べて敗北者は貧弱艦隊
もうやる気失せてきたわ
なあ?
勝利数誤カウントの詫びで船体くれるんやろな?
当たり前やぞこの非常識運営ドーナツども

296 :名無しですよ、名無し!:2020/06/01(月) 16:39:08.48 ID:BdUJKtdRd.net
公式公認だからグリッチじゃないぞ

297 :名無しですよ、名無し!:2020/06/01(月) 17:47:51.99 ID:okasCv3w0.net
運営公認のソースはあるんけ?
誰に聞いても「○○が運営公認って言ってた」しか出てこないんやが

298 :名無しですよ、名無し!:2020/06/01(月) 18:09:29.42 ID:O9AriJQT.net
何人か運営に直接問い合わせた結果、仕様ですと返ってきたと言ってる
それに加え、28日に決戦PTの不具合(航空機撃墜カウント)のお知らせがあったにも関わらず
機関破壊については不具合を確認しているという旨の告知すらない
よって正常な動作でありグリッチには当たらない

299 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sdca-hjMI [49.98.13.176]):2020/06/01(月) 18:33:15 ID:BdUJKtdRd.net
公式からアナウンスが一切ないんだから察しろ

300 :名無しですよ、名無し!:2020/06/01(月) 18:43:41.72 ID:3kpPgDGza.net
その「何人か」が問い合わせた回答メールのスクショでもあればなんだけど(転載等はしちゃいけない決まりだった気がする)、問い合せた人以外にはソース元が参照できないから確証がない

「修正来ないから仕様論」もドーナツに関して言えば認知してるかどうか怪しいし、してても修正できる目処がたってないからアナウンスしてない、という線もある

と、いうことでやるなら自己責任やろなぁ。個人的には大したコンテンツでもないのにそこまで無理に楽しもうとしなくても良いと思うが…

301 :名無しですよ、名無し!:2020/06/01(月) 19:06:33.48 ID:O9AriJQT.net
ゲーム内ランキングがあんなことになってんのに認知してないは無理筋やで
あと不具合であれば修正の目処が立っていないとしても、不具合を確認しているというアナウンスが出るはず
事実、敵航空機撃墜カウントの不具合では、修正対応は後日であるにも関わらずお知らせ(28日19:00)を出している

総レス数 420
93 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200