2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地球最後の日 Last Day on Earth:Survival

1 :名無しですよ、名無し!(熊本県):2020/03/27(金) 19:51:23 ID:AT1MlCrE0.net
最初に立てたスレッドのタイトルが間違ってたので立て直しました。すいませんでした。

174 :名無しですよ、名無し!:2020/05/20(水) 21:30:38.63 ID:X3Pk856X0.net
>>173
地下室はいたとしても拘束腐敗ゾンビくらいだから大丈夫
どちらかというとVSS持ちの生存者が怖い

175 :名無しですよ、名無し!:2020/05/21(木) 06:29:07.57 ID:427SQJTD0.net
iPhoneのほうのApp Store
最新レビュー順にしてみると
5月9日から怒涛の低評価の嵐
なんか寂しいな
コツコツマゾゲーなのを感じてるけど、その分だけ達成感あると思うんだけどな

176 :名無しですよ、名無し!:2020/05/21(木) 10:34:35.49 ID:Eq8OZZhB0.net
食べ物の回復システムが変わったのが大きいだろうね
難易度が上昇した割には利が少ないし課金しなきゃどうにもできないようにしてる感じがする

177 :名無しですよ、名無し!:2020/05/21(木) 14:59:32.91 ID:ftKbjQRh0.net
人参なんて作り放題だしそれで回復が事足りるってのはゲーム的に修正必要だったと思うけどね

178 :名無しですよ、名無し!:2020/05/21(木) 16:12:56.25 ID:ZEayGZ4WS.net
包帯や救急箱に意味を持たせたかったのかもね

179 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2020/05/21(木) 19:06:51 ID:H6HY+7Ye0.net
人参シチューが人参と同じっての何とかしてくれ

180 :名無しですよ、名無し!:2020/05/22(金) 07:16:18.81 ID:bddZlOnD0.net
>>179
そうなん!?気づいてなかった、、、
コトコト煮込んでました

181 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/22(金) 08:36:18 ID:FQly9Xe80.net
スキルで調理品は体力多めに回復みたいなのなかったっけ?

182 :名無しですよ、名無し!:2020/05/23(土) 07:33:38.03 ID:9nmgGZ9o0.net
食べ物の回復システムが変わったっていうの
どういうことかよくわかってなかったんだけど
今やっとわかった・・
バンカーアルファで人参爆食いしてたら、何故か回復できなくなって餌になった
地下二階でこれからだから先が思いやられる

183 :名無しですよ、名無し!:2020/05/23(土) 12:41:31.93 ID:sLpwas3R0.net
LDOEの世界観でオープンワールド一人称視点のゲームでて欲しいわ

184 :名無しですよ、名無し!:2020/05/23(土) 13:30:46.74 ID:9nmgGZ9o0.net
>>183
ライフアフター?

185 :名無しですよ、名無し!:2020/05/23(土) 14:49:40.72 ID:sLpwas3R0.net
>>184
ライフアフターは世界観が違う
あれは陽キャのゾンビリゾート

186 :名無しですよ、名無し!:2020/05/23(土) 14:54:50.29 ID:nWa8RPdvS.net
>>185
それなあ
なんだよ同居とかパーティとかって
でも3D視点xオープンワールドxクラフトという
こういう要素のがもっとでてきて欲しいよなあ

187 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2020/05/23(土) 21:37:03 ID:vjw/6Irx0.net
追加ポケットで世界が変わった

188 :名無しですよ、名無し!:2020/05/23(土) 22:34:03.63 ID:2jOVwjXpS.net
パソゲーのseven days〜とかrustみたいなの出ないかなぁ

スマホじゃ厳しかろうけど

189 :名無しですよ、名無し!:2020/05/23(土) 22:40:04.17 ID:2jOVwjXpS.net
ライフアフターは最初のうちは少し面白かったけど、ただのガキのコミュニティゲームだった

LDOAももう少しpvp要素が強くなればいいんだけど、課金ありきになるし殺伐としすぎちゃうよなぁ
パソコンでゲームするのもしんどいし…

さて、バンカーに行ってこよう

190 :名無しですよ、名無し!:2020/05/23(土) 22:50:00.40 ID:2jOVwjXpS.net
LDO「E」ARTHだね

連投失礼しました
難易度高めだし理不尽なこと多いけど、日本中国が作れば理不尽さはなくなるだろうけどアニメ絵になってぬるま湯ゲーになるだろうな

おっと裸で暴れる君に殴られてしまった

191 :名無しですよ、名無し!:2020/05/23(土) 23:19:35.65 ID:UlL7hSYLS.net
>>188
sdtd スマホで出てくれりゃサイコーなんだがな

192 :名無しですよ、名無し!:2020/05/23(土) 23:33:34.01 ID:9nmgGZ9o0.net
>>188
ARKがスマホ版あるくらいだしできるとは思うけど
rustは中国のストア限定で似たやつがあるっぽい
ただrustはソロだとボコられるだけだからなあ

193 :名無しですよ、名無し!:2020/05/23(土) 23:45:19.07 ID:sLpwas3R0.net
>>192
文明重后ってやつ?ユーチューブでプレイ動画みたらなかなか面白そう
GooglePlayには出てないのかな?

194 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2020/05/24(日) 01:33:15 ID:EzkULgY70.net
>>193
それだと思う、多分

195 :名無しですよ、名無し!:2020/05/24(日) 15:43:32.92 ID:EzkULgY70.net
>>179
今確認したけど
人参の回復量16
人参のシチュー20
だったよ

196 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2020/05/25(月) 07:00:26 ID:At0nCJwz0.net
>>195
同じじゃなかったんだ
ありがとう

197 :名無しですよ、名無し!(家):2020/05/25(月) 23:04:45 ID:9oi1c7r80.net
武器改造のオススメ教えてくれ

198 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2020/05/26(火) 09:10:06 ID:Ah7kAKp/0.net
個人的には
入手頻度が高いグロック
材料が安い鉄パイプ、包丁
あと槍かな

199 :名無しですよ、名無し!:2020/05/26(火) 09:56:36.90 ID:YDJqqQ0+S.net
改造したら耐久が回復するものだと思って壊れかけの武器はキープしていたんだけど回復しないのね…

壊れかけのグロックとかノコギリ刃とかいっぱいあるんだけど何かに使えますか?

リサイクラー?
レイダープレゼント?

200 :名無しですよ、名無し!:2020/05/26(火) 09:59:39.10 ID:YDJqqQ0+S.net
前の方に出ていた文明重后、YouTubeに少しだけプレイ動画とかダウンロード方法とか出ていたんだけどなかなか面白そう

英語対応してるようだからやってみようかな

誰かプレイしたことある人いない?

201 :名無しですよ、名無し!(家):2020/05/26(火) 16:40:58 ID:fuhkGr4v0.net
>>198
鉄パイプは優先的に改造してるわ
素材も手頃で使いやすいよな

グロックも設計図ほしい

202 :名無しですよ、名無し!:2020/05/26(火) 18:04:12.10 ID:K/sUXP+z0.net
このゲーム情報が少なくて困る
あと壁トリなんてタブレットじゃ無理すぎだよ
ごまだれちゃんねるよく見てるけどまだまだわからんことばかり

203 :名無しですよ、名無し!:2020/05/27(水) 10:46:40.81 ID:y1EF1gpt0.net
どうせ一発で死ぬから裸装備で暴れるゾンビに挑んでるけど
当たったら拠点からやり直しっていうのがゾクゾクする

204 :名無しですよ、名無し!:2020/05/27(水) 10:50:34.55 ID:y1EF1gpt0.net
>>202
持ってないからわからないけど
スマホでもタブレットでもフリックでの操作感はあまり変わらない気がする
自分もごまだれちゃんねるみて一昨日くらいにようやくできるようになったけど
今まで100回スイングして数回当たればいいほうだったけど
9割は当たるようになった
どうやらスイングして戻るときのタイミングの問題だったみたいで
今までは当たらないように早めに戻ってたけど、戻るのが早すぎてヒットの判定になってなかった

205 :名無しですよ、名無し!:2020/05/27(水) 15:44:53.17 ID:ZhO+Hza2S.net
壁トリは暴れる君の動きを見ちゃうと右手と左手のスピードの違いでタイミングがずらされちゃうから、動きを見ないでひたすらリズムをとるようにしたら出来るようになったなぁ
あとは暴れる君を止めておく場所の調整

即死しない装備をつけてバールでいけばノーダメだけど、小心者なので裸なんて緊張して無理だ

206 :名無しですよ、名無し!:2020/05/27(水) 15:47:07.00 ID:cTD9dYMC0.net
>>203
ジャケットでも着てたら死なんぞ
ちゃんと服着なよ

207 :名無しですよ、名無し!:2020/05/27(水) 16:06:12.41 ID:I5dbNZ660.net
壁取りは確かにリズムゲーみたいなところあるわ
目で追ってると酔いそうになる

208 :名無しですよ、名無し!:2020/05/27(水) 18:36:49.84 ID:F103z8AW0.net
銃の改造って素材めちゃきついです
グロックですら一つも完成できてないす
バンカーα回ってるだけじゃ銃素材集まらないよね?

209 :名無しですよ、名無し!:2020/05/27(水) 18:48:28.64 ID:wiLJzoug0.net
他にどこ行くの?
ブラボー行くのはきついだろ

210 :名無しですよ、名無し!(庭):2020/05/27(水) 23:28:41 ID:4oTws8SAS.net
>>208
農場と警察署行った方がいい
特に警察署はけっこう簡単で素材も集まるよ

211 :名無しですよ、名無し!(家):2020/05/28(木) 00:36:43 ID:p9WhXz0w0.net
このアプリダウンロードした人の何%がレベル150に到達するんだろうな
5%もいないんじゃないか
レベル130だけどもう心が折れそうだよ

212 :名無しですよ、名無し!:2020/05/28(木) 17:12:57.32 ID:duXR5rhL0.net
農場解放したから初めて行ってみたけど
バンカーアルファと違って倉庫に全然おけないからしんどそうだ
まだくるのは早かったかもしれない

213 :名無しですよ、名無し!:2020/05/28(木) 17:59:15.28 ID:Mt7UglwW0.net
農場はアルファーよりきついという人も多い
なんせ部屋とか階層じゃなくてワラワラ押し寄せるからな
あとラバガー強すぎで防具溶けてすぐ死ぬ

214 :名無しですよ、名無し!:2020/05/29(金) 04:33:46.37 ID:FfDxuZbX0.net
>>213
みんな足速いし怖い

215 :名無しですよ、名無し!(家):2020/05/29(金) 09:18:09 ID:WO8Kh5FG0.net
>>213
アルファよりめんどくさいのは間違いない

壁とりできるところが入り口の門と奥の小屋しかないから誘導するのに時間がかかる

216 :名無しですよ、名無し!(光):2020/05/29(金) 20:26:43 ID:AToxAsslSNIKU.net
農場はバンカーで増やした銃を使ってた
バイク出来上がったからもうヤダ行かん

初レイドいきたいんだけど、やっぱり重要アイテムだけでも石壁で囲んでからでなくちゃ厳しい?

オーク集めが大変すぎる

217 :名無しですよ、名無し!:2020/05/29(金) 21:33:16.64 ID:ut+AAcwS0NIKU.net
大事なものはバンカーにおいてくれば?
それよりも音大きくなるとゾンビ出てくるのがこわい

218 :名無しですよ、名無し!:2020/05/29(金) 21:50:07.69 ID:BZrB1AVqSNIKU.net
リベンジされるかは運次第だけど、一回のレイドならあまりリベンジされないかな
24時間内に連続でレイドすると危険度が上がってリベンジされやすくなる
まあそもそも襲撃者のノルマをクリアしないとレイドできないから連続でやることはそんなにないと思うけど

219 :名無しですよ、名無し!(家):2020/05/29(金) 22:29:32 ID:WO8Kh5FG0NIKU.net
襲撃者のノルマで廃エンジン2つってのがあってキツい
1ヶ月くらい探してるけど出ない

220 :名無しですよ、名無し!:2020/05/30(土) 00:08:44.06 ID:DR34PdqnS.net
バイクまだ持ってない時にやたら出るの法則

221 :名無しですよ、名無し!:2020/05/30(土) 00:16:35.20 ID:inKUap110.net
>>220
確かに持ってないとき出たわ

>>216
バイク完成しても農場行った方がいいと思うけどな
設計図で武器改造していこうよ
ちょっとめんどくさいけど襲撃者以外は近接武器で殲滅できるし

222 :名無しですよ、名無し!:2020/05/30(土) 00:19:12.85 ID:dyce4vFY0.net
こんばんは、新参者です。
装備の耐久とチーターの質問を良いでしょうか?

まず装備の耐久について
レベルを上げて獲られるスキル等で装備の耐久がより強固もしくは永久無限等になりますか?

次ぎはチーターです。
前回、倒したチーターが装備着ていた初期に製作出来る防具一式がドロップしませんでした。

チーターの中には耐久度が削れる事が改造があるのでしょうか?流石に対策はされてますよね?

223 :名無しですよ、名無し!:2020/05/30(土) 00:24:29.49 ID:dyce4vFY0.net
大変申し訳ありません。

チーターの質問文変なので訂正させて頂きます。
耐久度等が削れる事がない改造をしているチーターを確認したことありますか?

224 :名無しですよ、名無し!:2020/05/30(土) 01:09:22.79 ID:G8qflxko0.net
電子科学研究所で分解するとアイテムが手に入りますって説明書きされている素材をコツコツ貯めているんだけど
リサイクラーで分解するのは愚策かな?
電子科学研究所の素材(トネルコ タングステン)がいつ解放されるかわからないし

225 :名無しですよ、名無し!(佐賀県):2020/05/30(土) 10:33:31 ID:beh0SFKG0.net
タングステンはよくわからんがトネリコは解放されてるよ
多分ATVがないと採れないけど

226 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2020/05/30(土) 11:06:13 ID:G8qflxko0.net
そうなのか、ありがとう
ATV、いつになることやら・・

227 :名無しですよ、名無し!:2020/05/30(土) 12:54:01.91 ID:YaLVzL6oS.net
>>223
装備品の耐久力が上がったり回復するスキルは存在しないです
基本的に装備品は使い捨て

攻撃してくる生存者はNPCです
人間が操作している訳ではないのでチーターではありません

228 :名無しですよ、名無し!:2020/05/30(土) 18:54:59.32 ID:OXHMwEWE0.net
プレイヤーに対しては一部除いて遭遇できないし
攻撃できない。襲撃者とかそういうNPCじゃないの?

229 :名無しですよ、名無し!:2020/05/30(土) 20:20:29.57 ID:+lJaFPT6S.net
>>217
>>218
そうかバンカーに置いてくればいいのか!
よしドキドキ初レイド…と思ったら時間制限とかあるのね

>>221
そういえば設計図があった
バンカーと農場は通い続けなくちゃいけないね

皆さんはこのゲームどれくらいやってる?
出たのは2年くらい前だっけ?

230 :名無しですよ、名無し!(家):2020/05/30(土) 20:50:42 ID:inKUap110.net
2ヶ月くらいかな
レベル130まで来た

231 :名無しですよ、名無し!:2020/05/30(土) 22:21:50.35 ID:G8qflxko0.net
初めて2週間ちょい
楽しく遊ばせてもらってるけど
1人でコツコツ楽しめるゲームなだけに、課金する人少ないんじゃないかなって思ってしまう
ユーザー視点からみると良ゲーってやつだけど。
ARKモバイルもそうだった

広大なワールドマップな割に解放されてるエリアが非常に小さいようだけど
開発スピード高めてくれるならお布施したい

232 :名無しですよ、名無し!:2020/05/31(日) 08:53:52.14 ID:2k04MJx/0.net
完全版くらいは買ってもいいと思うけど、それ以外は正直おいしくない

233 :名無しですよ、名無し!:2020/05/31(日) 18:51:42.54 ID:sMJM59VK0.net
農場ってゾンビの量が多いときと少ないときがあるんだな
体感で2倍くらい違う

234 :名無しですよ、名無し!:2020/06/01(月) 03:47:10.23 ID:WiZzDxK30.net
ムリデショ��
https://i.imgur.com/o1yHEGM.jpg

235 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/06/01(月) 08:52:00 ID:EW387qr20.net
ラバガーはその位置で銃使って壁トリするといいよ
近接は多分キツい

236 :名無しですよ、名無し!(岐阜県):2020/06/01(月) 09:02:22 ID:bWtP0mBt0.net
包帯連打で殴り合うんじゃだめかね?
あと嘔吐攻撃うまくかわせるとノーダメで倒す動画あるよね

237 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/06/01(月) 09:04:52 ID:hJEc56DU0.net
銃もったいないマンの俺はラバガーちゃんはぐるぐる戦法で鉄パイプでタコ殴りするわいつも

238 :名無しですよ、名無し!:2020/06/01(月) 09:12:41.67 ID:WiZzDxK30.net
ありがとう
あのあと一度死んだ後、開き直って素手で壁とりしてたら長かったけど倒せた
赤いゲロ吐いた後の隙があったから良かった

239 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2020/06/01(月) 16:01:17 ID:WiZzDxK30.net
地球最後の日とシステムがほとんど一緒のゲーム見つけた
色々なところで似てるけどモデルは確実に地球最後の日だと思うw
いいのかな、これ

通常画面
・AUTOモードで採集ができる
・木は4回で伐採
・石は5回で伐採
https://i.imgur.com/n6PfRCB.jpg

・ワールドマップ画面 エネルギーを使って高速移動
https://i.imgur.com/A0wj4ig.jpg

・壊れたバイクはアイテムを補充して直す
https://i.imgur.com/tZ01UTF.jpg
https://i.imgur.com/IhQG8wy.png

・クラフト画面
https://i.imgur.com/4JhHPNC.jpg

アニメーション調のグラフィックは結構綺麗

240 :名無しですよ、名無し!:2020/06/01(月) 16:33:03.97 ID:NqfJR02J0.net
>>239
これやってみようかと思ったけど、宇宙人みたいな敵が出てくるのとロボットに乗るのとで萎えてやめた

241 :名無しですよ、名無し!:2020/06/01(月) 16:41:40.97 ID:bWtP0mBt0.net
そもそもこのゲームでさえ色んなとこのパクリという気がするけどな
中国製らしいし

242 :名無しですよ、名無し!:2020/06/01(月) 19:03:33.64 ID:+hBs6We4S.net
>>239
なんてゲーム?

243 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2020/06/01(月) 20:25:30 ID:WiZzDxK30.net
>>242
ダークデイズ ゾンビサバイバルってやつ
https://apps.apple.com/jp/app/%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%87%E3%82%A4%E3%82%BA-%E3%82%BE%E3%83%B3%E3%83%93%E3%82%B5%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%AB/id1492680134

244 :名無しですよ、名無し!:2020/06/02(火) 16:37:04.01 ID:d/BI9X+US.net
寄生虫、なんか弱そうだと思ってバットで殴りに行ったら酷い目にあった

245 :名無しですよ、名無し!:2020/06/02(火) 19:02:59.58 ID:qh7gkKcT0.net
>>244
あれって即死なの?

246 :名無しですよ、名無し!:2020/06/02(火) 20:24:14.56 ID:dgfgsFl20.net
>>245
HP108で即死だった

247 :名無しですよ、名無し!:2020/06/02(火) 22:10:12.54 ID:qh7gkKcT0.net
>>246
108で即死か
この間厚手のジャケット系一式で即死したけど残りライフが不明だったんだよね

装備が良くてライフも残ってれば耐えられるのかなあと

248 :名無しですよ、名無し!(岐阜県):2020/06/02(火) 23:04:40 ID:mbftjpPc0.net
警察署とバンカーブラボーは銃でないとだめかあ

249 :名無しですよ、名無し!:2020/06/03(水) 15:26:11.34 ID:1Rus5vCm0.net
銃がないとバンカーで赤チケ取れない
赤チケないと銃が取れない

250 :名無しですよ、名無し!(家):2020/06/03(水) 16:44:49 ID:dFcgzK7J0.net
>>249
緑黄色クーポンでも銃でるぞ

251 :名無しですよ、名無し!:2020/06/03(水) 17:01:05.61 ID:+ofcGTGJ0.net
バンカーは巨人以外殴り合いでも包帯あればなんとかなるし
巨人以外が赤チケ落とすこともあるよ
銃はエア泥や商人から取引でも手に入るからそこは大丈夫でしょ

252 :名無しですよ、名無し!:2020/06/03(水) 19:01:56.91 ID:UHd3dACJ0.net
警察署こないだ初めていってウェーブというのを体験したけど
壁取りできないからきつい
銃あまり消耗したくないけど設計図欲しいなら惜しむべきではないのかな

253 :名無しですよ、名無し!(岐阜県):2020/06/03(水) 19:35:33 ID:+ofcGTGJ0.net
壁トリで凌いでる人はきついよな
爆発するやつが一番きついな
あと盾のやつ

254 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/06/03(水) 19:55:32 ID:Ayx52XlN0.net
開始から1ヶ月半
ちょっと飽きてきて放置気味だ...

255 :名無しですよ、名無し!:2020/06/03(水) 20:40:11.73 ID:t5pAzZfqS.net
警察署はまだ開放してないけど行く価値ある?

256 :名無しですよ、名無し!:2020/06/03(水) 20:56:03.21 ID:UHd3dACJ0.net
>>253
そこまでやってないけど
盾持ってる敵とかいるのか・・

>>255
4種類のグレードのカードがあって倉庫で交換してもらえるんだけど
上から2つ目のグレードのカードを交換したら青設計図入ってたし行く価値あると思う
あと電子回路?が宝箱に入ってた
https://i.imgur.com/0TXbUGq.png

257 :名無しですよ、名無し!:2020/06/03(水) 21:35:19.75 ID:dFcgzK7J0.net
>>254
飽きてくるよな…
せめてマルチプレイができれば

258 :名無しですよ、名無し!:2020/06/03(水) 23:38:53.85 ID:+ofcGTGJ0.net
wikiとかブログあるけど見づらいのや古いのばかり
youtubeのゴマダレちゃんねるのサムリさんの動画あるからあれ見るとすごく助かるよ
今配信してるの主にこの人だけじゃないかね(知ってる範囲だと)

まだまだベース完成してないしやること多いので飽きないよ
1ヵ月程度ではあるが

259 :名無しですよ、名無し!:2020/06/04(木) 00:16:45.31 ID:MHSVuyo20.net
>>256
サンクス!
発電機が出来たら開放するわ

260 :名無しですよ、名無し!:2020/06/04(木) 00:30:16.29 ID:np4d8fwK0.net
>>259
発電機いらないぞ
右の見張り台はゾンビ6匹くらい倒すのと発電機の部品入れて完成なので
すぐに開放できると思う

261 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2020/06/04(木) 03:02:32 ID:7vzemW4v0.net
飽きてないけど
木の消費が激しいから拠点でも木を植えさせてほしい

262 :名無しですよ、名無し!:2020/06/04(木) 20:37:52.88 ID:XR2R4f830.net
みんな拠点どんな風につくってる?

263 :名無しですよ、名無し!(佐賀県):2020/06/04(木) 22:07:41 ID:MHSVuyo20.net
>>260
要らんのか!
なんで要ると思ってたんだ俺…

264 :名無しですよ、名無し!(佐賀県):2020/06/04(木) 22:15:36 ID:MHSVuyo20.net
>>262
真ん中は↓みたいな感じ
その周りは適当

┏━━┳━━┓
┃┏━┻━┓┃
┃┃┏━┓┃┃
┣┫┃ ┃┣┫
┃┃┗━┛┃┃
┃┗━┳━┛┃
┗━━┻━━┛

265 :名無しですよ、名無し!(家):2020/06/04(木) 22:34:30 ID:XR2R4f830.net
>>264
サンキュ
それだと犬小屋とかガレージ、畑は外に出してる感じ?

266 :名無しですよ、名無し!(岐阜県):2020/06/04(木) 22:35:57 ID:np4d8fwK0.net
>>263
昔のバージョンは発電機運んだらしいからそれ見たんじゃない?
そのころはうじゃうじゃゾンビも沸いたらしい

267 :名無しですよ、名無し!:2020/06/05(金) 05:20:44.96 ID:NeiWKR980.net
レイドしないから壁0で野ざらし状態だけど
なんか味気なくて寂しい

268 :名無しですよ、名無し!:2020/06/05(金) 19:37:27.06 ID:y6qpV9H90.net
そういえば最近ぜんぜん地下室に遭遇しないんだけど、あれ終わったの?

269 :名無しですよ、名無し!:2020/06/05(金) 20:21:20.44 ID:gkZxzm5q0.net
まだあるよ

270 :名無しですよ、名無し!:2020/06/05(金) 20:36:04.03 ID:eVzj+kN50.net
>>269
あるのか
2週間くらい遭遇してないわ

271 :名無しですよ、名無し!:2020/06/05(金) 23:23:46.88 ID:LCXNjJO5S.net
>>265
今は畑と小屋を外に出してガレージは作ってない
いずれは全部壁で囲む予定

272 :名無しですよ、名無し!:2020/06/05(金) 23:49:46.14 ID:dXo/qdITS.net
このゲームやり込んでたら月どんくらいデータ使う?毎月速度制限かかるから制限されても出来るか知りたくて

273 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 00:26:24.79 ID:/Qxjr9n50.net
>>271
なるほど
おれは畑も犬小屋も中に入れてる
ガレージはバイクの出入りがあるから外

>>272
通信量はそんな多くない気がする

総レス数 720
166 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200