2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地球最後の日 Last Day on Earth:Survival

367 :名無しですよ、名無し!:2020/06/15(月) 01:32:04.44 ID:aihSPGic0.net
>>365
もうやったかもしれないけど
バンカーアルファで敵を倒した時に手に入るクーポンを集めて1Fのところで交換したら
そこで開けられるチェストに必ず入ってるはず

368 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/06/15(月) 02:17:59 ID:sm1lmHUHS.net
>>367
クーポンだと確定なんだ、サンクス
コード忘れてたから出直して明日行くわ。
壁取り練習中なんだけどスカルクラッシャーとマチェテでゴリ押しだとあばれる君キツいかな?まだ1回しか回った事ないから不安なんだよねw

369 :名無しですよ、名無し!(岐阜県):2020/06/15(月) 07:44:02 ID:g6640j1M0.net
壁トリに攻撃遅い武器と射程短いのは不向きだよ
鉄パイプがいいらしいが好みの問題で自分の使いやすいの見つけるといい
槍は低コストだが時間かかるから気の長い人向き

370 :名無しですよ、名無し!:2020/06/15(月) 08:45:06.46 ID:2nY5CWCD0.net
>>364
クラン勧誘してください

たぶん街に戻らないとなんもできない

371 :名無しですよ、名無し!:2020/06/15(月) 09:56:11.05 ID:0Z6uOA8b0.net
>>370
ニックネームと#の後ろの番号教えてくれたら招待できるよ

372 :名無しですよ、名無し!:2020/06/15(月) 10:52:45.16 ID:u35Zuh65S.net
>>371
BLUEPAIN #8223
お願いします

373 :名無しですよ、名無し!:2020/06/15(月) 11:20:30.20 ID:u35Zuh65S.net
スラム抜けられた
助かりました

374 :名無しですよ、名無し!:2020/06/15(月) 12:08:22.75 ID:pytL82fu0.net
エンジン部品無いのにトーナメント毎回一位狙ってしまう。。
コーディネーターとの物々交換ってどうやるのか教えてください

375 :名無しですよ、名無し!:2020/06/15(月) 22:04:01.94 ID:2nY5CWCD0.net
ニワトリ捕まえるの難しいな

376 :名無しですよ、名無し!:2020/06/15(月) 22:56:55.43 ID:yXe49HtqS.net
殴りで捕まえるだけだから簡単だぞ、それより占い?が分からん

377 :名無しですよ、名無し!:2020/06/16(火) 02:17:24.38 ID:7L6FP4H0S.net
占いじゃないわ、予言だ。どこにあるんだ?

378 :名無しですよ、名無し!:2020/06/16(火) 10:03:02.46 ID:tKLfkXbk0.net
300円クーポン来たけど皆も?

379 :名無しですよ、名無し!:2020/06/16(火) 14:44:42.08 ID:lDKyU7iD0.net
クーポンとは?

380 :名無しですよ、名無し!:2020/06/16(火) 15:09:17.28 ID:xtl20b1/S.net
コーディネーターに渡すトランクってどうやって手に入るの?

381 :名無しですよ、名無し!:2020/06/16(火) 15:48:47.30 ID:6uUE4CQY0.net
>>380
課金らしい

382 :名無しですよ、名無し!:2020/06/17(水) 08:07:57.46 ID:NrIdK31v0.net
>>359
ガレージ作らないと取り出せないのか…
ありがとう

383 :名無しですよ、名無し!:2020/06/17(水) 08:25:29.73 ID:fJhmfNNc0.net
木のスタックだけ20じゃなくて30にしてほしい
木をせっせと集めてもすぐになくなるから常に足りない

384 :名無しですよ、名無し!:2020/06/17(水) 08:33:02.27 ID:ksAk8J1P0.net
つうか大概のものは20なのにバネとかチケは50とかどういうつもりなんだろ
キリよく全部50でいいのに

385 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2020/06/17(水) 08:48:21 ID:fJhmfNNc0.net
>>384
50だったらありがたいんだけどな・・

386 :名無しですよ、名無し!:2020/06/17(水) 19:38:24.60 ID:JjpPqIfB0.net
ハンナの名声がなかなか貯まらない

387 :名無しですよ、名無し!:2020/06/18(木) 10:02:34.59 ID:/3hIyhD60.net
トーナメントや遊園地行くためのスタミナ考慮してばかりでバンカーとか他のロケーション回る余裕がないから早くイベント終わって欲しい

388 :名無しですよ、名無し!:2020/06/18(木) 12:13:10.34 ID:VWBNumJoS.net
リサイクラーの機械のレベル上げって何入れるのが早く上がる?

389 :名無しですよ、名無し!:2020/06/18(木) 14:18:14.54 ID:6bbqnydF0.net
レベル高いものでしょ?
でも何種類もあるからなんでもかんでも入れるんだぞ

390 :名無しですよ、名無し!:2020/06/18(木) 17:00:44.74 ID:mYm1/6mx0.net
近接距離武器以外はレベル上げてたけど
衣服もレベル上げる必要ない気がしてきた
200レベル超えてるユーチューバーの人のをみたら上げてたから今後必要になるのかもしれないけど。
SWAT装備をリサイクラーで溶かしても大したもの分解されないし、それならタイヤ溶かすほうがいいよね

391 :名無しですよ、名無し!:2020/06/18(木) 18:24:02.40 ID:2Mow6UBt0.net
これ他の生存者全員NPCなんだよね?
名前番号だったり一度逃げたのに帰ってきたりなんかプレイヤーっぽいのもいるんだけど…

392 :名無しですよ、名無し!:2020/06/18(木) 20:31:53.95 ID:6bbqnydF0.net
マルチできる能力あるとは思えんけどなこのゲーム
ただトーナメントマルチだよな強すぎるし
マップの生存者が他のプレイヤーと同期させるのは無理があるからNPCだろうが
AIは優秀と思える

393 :名無しですよ、名無し!:2020/06/18(木) 23:54:04.24 ID://3XXAh3S.net
トーナメントはたまにPCいると思うわBOTっぽくない増え方してるのと2回当たった
途中から凄い追い上げてくるのがいて1度負けた
BOTは最後急に伸びるけど残り10分辺りからだと思うんだが

394 :名無しですよ、名無し!:2020/06/19(金) 12:48:45.36 ID:JZeJyRTn0.net
エネルギー200から少し減らして商人エア泥こなしてから自由にやるのが
パターンなのでイベやると回復きつい
まあイベはやれる範囲でやるのだろうが古参というか資産余裕ある人が強すぎる
ある一定のレベル以下の人に恩恵出るようにしてほしかった

395 :名無しですよ、名無し!:2020/06/19(金) 14:00:28.10 ID:Ov4UzaxA0.net
重装備でスカルハンマーで殴りかかったらテンパって木何回か切ってから反撃してきた人がいたんだけどw
近づいたら立ち止まって何?みたいに戸惑ってる風の人もいたしほんとにNPCなんかね?
PCだったら襲うの罪悪感あるんだが…

396 :名無しですよ、名無し!:2020/06/19(金) 14:45:21.91 ID:mrunM3l80.net
>>394
イベ適当にやるようにしたよおれ
遊園地の時間限定のやつ忘れててて一度も参加できない

397 :名無しですよ、名無し!:2020/06/19(金) 16:18:32.81 ID:FFLixqnmM.net
地球やってる人はライフアフターもプレイ済み?
書き込み数がえらい違うな

398 :名無しですよ、名無し!:2020/06/19(金) 16:43:59.47 ID:JZeJyRTn0.net
ライフアフターってデイズとか言われてるやつ?
あれ3Dだから酔うだろ
それにPS4もないからやらない
ネット配信してる人はこれとそれよくプレイしてるがどちらかに絞らないと
きついんじゃないか

399 :名無しですよ、名無し!:2020/06/19(金) 16:46:24.97 ID:SdvEK/YuS.net
>>397
やってたよ
楽しかったけど、アプデで廃課金者との差がきつくなって辞めたなあ
課金すればするほど強力な製法書の強力なバフがつくシステムになったから、自分みたいな微課金者はシエルでは用無しになった
相関性高いからやってる人は結構多いと思う

400 :名無しですよ、名無し!:2020/06/19(金) 16:51:21.70 ID:SdvEK/YuS.net
>>398
ライフアフターは明日乃后ってやつで、デイズは最近出たダークデイズのことかな
別ゲーだよ
個人的には酔ったことは一度もないけど、人によっては酔うのかな
スマホ版マイクラは結構酔ったけどw
ARKもだけど一人称視点でプレイしてたら酔う

401 :名無しですよ、名無し!:2020/06/19(金) 17:48:42.64 ID:9biriP5DM.net
レビューにWi-Fiじゃないと起動できないって書いてあったけどモバイル回線では遊べないの?
あと1時間遊んだらどのくらい通信量消費してるのか教えてほしい
月10GBで通信関係は全部やらないといけないから何百MBとかならできそうにない

402 :名無しですよ、名無し!:2020/06/19(金) 22:36:12.12 ID:9BXg9DGT0.net
今月のLDOEのデータ通信量を確認してみたら73MBだった

たぶん1日1時間くらいモバイルデータ通信でプレイしてこの通信量

403 :名無しですよ、名無し!:2020/06/20(土) 05:38:59.79 ID:QFy1Gga7M.net
>>402
ありがとう
それならできそう

404 :名無しですよ、名無し!:2020/06/20(土) 14:04:07.22 ID:moZcq0qES.net
ログイン時にデータ使うからタスキルしまくってるとデータ使うぞ、寝る時以外アプリ立ち上げといて通知オンにしとけば大丈夫。無料広告でエネルギー回復やヒーラーの広告もあるから3Gあれば余裕かも。

405 :名無しですよ、名無し!:2020/06/20(土) 14:06:15.45 ID:Oy3pxcm90.net
今確認したけど思ってたより通信量少なくてびっくりした
iPhoneだと累積の通信量なのかな?多分
ここ最近かなりこのゲームやってるけど118MBだった

406 :名無しですよ、名無し!:2020/06/20(土) 15:04:10.56 ID:moZcq0qES.net
嘘だろ…Wi-Fi使ってないか?速度制限かかったから月曜にデータ課金して使用量リセットしたけど今380MBだわ。広告何回か見たけど見なきゃそんなに使わんもんなのか?

407 :名無しですよ、名無し!:2020/06/20(土) 15:25:24.75 ID:iQ7wrMW/0.net
トーナメントでゾンビ倒すやつ、2位で残り3分から後続2人が+50体撃破ついて4位

408 :名無しですよ、名無し!:2020/06/20(土) 15:37:03.65 ID:YRsz7iu00.net
すまん、Wi-Fiの通信量も確認したら今月3GB超えてたわw
けっこう食うんだな
やっぱモバイルのみだとツライかも

409 :名無しですよ、名無し!:2020/06/20(土) 15:39:42.99 ID:YRsz7iu00.net
>>408
訂正

過去30日間でWi-Fiデータ通信量2GB

410 :名無しですよ、名無し!:2020/06/20(土) 17:03:55.99 ID:Oy3pxcm90.net
>>406
常にWi-Fi使ってた��

411 :名無しですよ、名無し!:2020/06/20(土) 17:23:02.91 ID:zw2pnVFj0.net
アプデして余計に通信してる気がするな
今は通信切れると再起動させられるし

412 :名無しですよ、名無し!:2020/06/21(日) 05:30:18.45 ID:sUu5QTa80.net
Grim Soulのスレはないか…

413 :名無しですよ、名無し!:2020/06/21(日) 20:40:40.91 ID:5pboHEZt0.net
ゲーム始めようとしたら落ちるな

414 :名無しですよ、名無し!:2020/06/21(日) 20:42:25.55 ID:LNPsAFAc0.net
俺も起動できない

415 :名無しですよ、名無し!:2020/06/21(日) 20:58:42.67 ID:5pboHEZt0.net
みんな起動できないみたいだね
待つしかないな

416 :名無しですよ、名無し!:2020/06/21(日) 21:08:42.81 ID:dm6nAZ6k0.net
3週目でバグがでてサーバーは入れないようにしてるんじゃないのかな
ちなみにアンドロ

417 :名無しですよ、名無し!:2020/06/21(日) 21:34:14.46 ID:LNPsAFAc0.net
しばらく起動できなかったけど、今起動できたー

418 :名無しですよ、名無し!:2020/06/21(日) 21:40:49.15 ID:5pboHEZt0.net
いけたぜー

419 :名無しですよ、名無し!:2020/06/21(日) 23:04:50.92 ID:ugpcj/ev0.net
その問題とは関係ないけど
このゲームどんどん起動までの時間が遅くなっていく
一体何をそんなにロードしてるのかなってくらい
もっと高負荷の3Dグラフィックのゲームでもこんなにかからない

420 :名無しですよ、名無し!:2020/06/21(日) 23:18:25.83 ID:dm6nAZ6k0.net
サーバーと同期とかいろいろやってる感じ
チーターとか排除するようにしてるんじゃないかね
正直マルチ要素減らして通信料やデータ量少なくしてもらいたいね

421 :名無しですよ、名無し!:2020/06/22(月) 00:37:53.17 ID:lnEwzkGC0.net
>>420
マルチなくして余計なデータ通信激減するなら
そっち希望

422 :名無しですよ、名無し!:2020/06/22(月) 20:16:59.02 ID:rYZC5DjC0.net
時間通りに行けばライブやってるもんなの?

423 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/06/23(火) 01:48:06 ID:aHyFRVez0.net
今日結構頑張って鋼鉄作りのために冬山で銅集めしてたんだけど
5個で鋼鉄1つ分なのに結構萎えた
これなら普通にアプデ終わってる警察署とか農場いったほうが良かった
https://i.imgur.com/0VkijYT.png

424 :名無しですよ、名無し!:2020/06/23(火) 02:05:24.73 ID:QSZWw6xqS.net
鋼鉄とか銅はリサイクラーで作れってユーチューバーが言ってた

425 :名無しですよ、名無し!:2020/06/23(火) 10:27:13.87 ID:aHyFRVez0.net
>>424
そうすることにするよ

426 :名無しですよ、名無し!:2020/06/23(火) 11:50:21.47 ID:Bs7ieWfg0.net
>>422
やってなかった
コロナの影響かな

427 :名無しですよ、名無し!:2020/06/23(火) 12:15:04.26 ID:NsvQ8Q9MS.net
関係ない時間に行くとリハーサルみたいなのやっててワロタ

428 :名無しですよ、名無し!:2020/06/23(火) 19:48:49.45 ID:wE9V8lay0.net
シーズン8のタスク報酬どれくらいまでもらってる?

429 :名無しですよ、名無し!:2020/06/24(水) 16:32:34.91 ID:vXQHWF/10.net
そろそろレイドにも手を出そうかなと考えてるんだけど
襲撃したときにリベンジしてくる相手の強さって、ランダムなの?
それとも自分のレベルに応じて?

430 :名無しですよ、名無し!:2020/06/24(水) 16:42:16.80 ID:3omHPEMw0.net
レイドのリベンジしてくるやつらと対戦できないのに強さ関係あるか?
そもそもリベンジしてくるのNPCということなら対策立てようもない

でもさちゃんとした回答求めるならロビーで聞いた方がよくないか?

431 :名無しですよ、名無し!:2020/06/24(水) 16:47:21.41 ID:vXQHWF/10.net
>>430
強さっていうか
C4使って余裕で石の壁突破してくるとか
石の壁突破できない相手もいるとか
そういう要素はあるのかなって
もしも最初のレイドでいきなり石の壁何枚も突破してくるようなら
レイドするのを諦める

432 :名無しですよ、名無し!:2020/06/24(水) 23:01:29.43 ID:3omHPEMw0.net
>>431
そういう意味ならランダムな結果らしいので
わからないみたい
壁の中にチェスト全部入れてれば壁爆破もなんでもありになる
みたいだから取りやすいとこにチェスト置いとくといいらしいが
まあ貴重品はバンカーに預けてやってみたら?

433 :名無しですよ、名無し!:2020/06/25(木) 10:13:08.14 ID:/vZvmY9R0.net
コンロのレシピって一度調理したら表示されるようになるの?

434 :名無しですよ、名無し!:2020/06/25(木) 10:19:16.62 ID:/bo2tc3e0.net
>>432
そうしてみる
ありがとう

435 :名無しですよ、名無し!:2020/06/25(木) 20:18:43.11 ID:/bo2tc3e0.net
>>433
自分も一つしか出なくて困ってる
適当に材料入れても新しいの作れないし

436 :名無しですよ、名無し!:2020/06/25(木) 21:45:11.03 ID:H/u5hcH60.net
どこだかでメニュー網羅してるとこあったと思ったが

437 :名無しですよ、名無し!:2020/06/28(日) 11:47:19.38 ID:IRSb6rtt0.net
ハッカースキルが必要な地下室えぐいな…
チェスト開けようとしたら高速腐敗ゾンビが10匹くらい襲ってきて黒リュックロスト

438 :名無しですよ、名無し!:2020/06/28(日) 16:14:53.21 ID:DiE6jZHZ0.net
レベル135になったのに泥棒スキル1すら出ない

439 :名無しですよ、名無し!:2020/06/28(日) 17:05:26.83 ID:IRSb6rtt0.net
135で1すら出ないのはなかなかひどいと思うけどそのうち必ず出るぞ

440 :名無しですよ、名無し!:2020/06/28(日) 17:35:43.24 ID:DiE6jZHZ0.net
>>439
信じて待つわ����

441 :名無しですよ、名無し!:2020/06/28(日) 19:17:22.59 ID:RrG3U2Kh0.net
あみん?

442 :名無しですよ、名無し!:2020/06/29(月) 20:06:05.23 ID:ICMUW/1E0NIKU.net
>>440
泥棒出たら報告してくれ
いつ出るのか興味湧いてきた

443 :名無しですよ、名無し!:2020/06/29(月) 23:44:55.58 ID:W0eB4CZI0NIKU.net
シーズン8終わってよかった
良い報酬はもらえるけど、逆にそれがプレッシャーになってた

>>442
わかりもうした

444 :名無しですよ、名無し!:2020/06/30(火) 21:27:09.27 ID:vJ2G/HaR0.net
AKのエクストリームレア設計図が二つ手に入ったんだがグレネードランチャーを先に完成させるべきだった
もうひとつのナイフのやつはあんまり使いどころが分からない
素材がもったいなかった

445 :名無しですよ、名無し!:2020/07/01(水) 12:29:53.83 ID:6OlOlFJ20.net
最近始めてオフロードバイクの設計図を取りにガソリンスタンドに行ったんですが、
設計図をもらえそうなところが見つかりません。

どこにありますか?

446 :名無しですよ、名無し!(岐阜県):2020/07/01(水) 16:51:12 ID:Ceb6+5670.net
どこにもないだろ

447 :名無しですよ、名無し!(家):2020/07/01(水) 16:56:31 ID:rp9/iihL0.net
>>445
オフロードというのがどういうものか分からんけどガソリンスタンドで入手可能なバイクのパターンは時期によって限定されてる
シーズン8は屋根付きのケーキみたいなやつじゃなかったか

448 :名無しですよ、名無し!:2020/07/01(水) 17:10:09.09 ID:NCGkq3ABS.net
はー、マジでNPCにVSS持たせるなよ、戦闘用リュックロストしたわ。次Sまで軍用リュックで我慢しなきゃいけないとか辛

449 :名無しですよ、名無し!:2020/07/01(水) 20:39:11.38 ID:sH3oz5Hg0.net
わいも3日前ロストした

450 :名無しですよ、名無し!:2020/07/01(水) 21:15:16.71 ID:o2xOAfX9S.net
黒リュック無くしたくないからバイクに乗せて持っていってる

451 :名無しですよ、名無し!:2020/07/01(水) 21:16:45.99 ID:J4GwI4x10.net
レベル146でようやく泥棒スキル1がきた草

452 :名無しですよ、名無し!:2020/07/01(水) 21:52:09.27 ID:rp9/iihL0.net
>>451

おめw

453 :名無しですよ、名無し!:2020/07/01(水) 21:55:21.42 ID:rp9/iihL0.net
twitch閲覧で貰えるギフトパックの中に黒リュック入ってる可能性あるみたいだぞ

454 :名無しですよ、名無し!:2020/07/01(水) 21:56:59.49 ID:ECOK9fvMS.net
こんにちは! 見ず知らずの人とのフックアップを探しています!どんな実験でもです。全裸です 写真見たいな? おっぱい見たいな? 私のニックネームは 青井 慶子 サイト内では http://tymistgeschhengpo.tk 425

455 :名無しですよ、名無し!:2020/07/01(水) 22:04:35.15 ID:sH3oz5Hg0.net
>>451
おめでとう��

自分は>>438だけど139レベルでまだ出ず

456 :名無しですよ、名無し!:2020/07/01(水) 22:05:56.44 ID:bmQC5aUW0.net
こんにちは! 見ず知らずの人とのフックアップを探しています!どんな実験でもです。全裸です 写真見たいな? おっぱい見たいな? 私のニックネームは 青井 慶子 サイト内では http://tymistgeschhengpo.tk 872

457 :名無しですよ、名無し!:2020/07/01(水) 22:46:28.40 ID:J4GwI4x10.net
>>452
>>455
ありー
そんなスキル無いんじゃないかと疑ってたよw

458 :名無しですよ、名無し!:2020/07/03(金) 02:10:22.42 ID:Tpzbuv5e0.net
バンカーもリュック担がないで殺しまくって後からリュック背負って回収行くよね(٥ σ .̫ σ)

459 :名無しですよ、名無し!:2020/07/03(金) 02:17:41.09 ID:Qj2VbKJo0.net
黒リュック手に入れた瞬間
黒リュックロストのカウントダウンが始まる��

460 :名無しですよ、名無し!:2020/07/03(金) 04:14:07.54 ID:V2aRvowq0.net
バンカーは時間制限ありだから時間内なら死体が残る
時間内でリュックとか回収できるのにリュック持たないメリットあるか?

461 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/07/03(金) 14:46:44 ID:5Voc7yVtS.net
アイテム回収する時間が無駄だからリュックは背負うわ。ハードなら武器もりもりで持ってくし回復も20づつ積むしな

462 :名無しですよ、名無し!:2020/07/03(金) 19:56:31.52 ID:Tpzbuv5e0.net
銃ないと先進めないし群れてるとこで死んだら回収もできないじゃん
壁トラとかいうのも上手くできないし
遊園地課金したのに二回バンカー行っただけで銃無くなったよ…

463 :名無しですよ、名無し!:2020/07/03(金) 20:39:24.84 ID:V2aRvowq0.net
新規の人?
バンカーは逃げれるから常にエレベーター意識して逃げること大事
銃はあばれる巨人だけに使うんで無用の敵倒そうとしなければいい
ともかく動画の攻略みたいの見れば大体の様子わかるよ

464 :名無しですよ、名無し!:2020/07/03(金) 20:39:34.54 ID:Qj2VbKJo0.net
壁取りはなにがなんでも最優先で習得したほうがいいと思うよ
自分も人の動画みてもうまくできなくて何回か死んで、
でも色々試してみると当たるところ当たらないところ、当たるタイミングヒットしないタイミングがだんだんとわかってきた
自分の場合は敵の攻撃にあたるのが怖いあまりヒットする前に避けて戻ってしまってたから全然当たってなかった
この人のと同じ場所、同じやり方、同じ動く角度でやってみるといいと思う
https://youtu.be/2QaLyl3bNqc

壁取りさえできるようになったら竹槍とノコギリ刀一本と複数ゾンビ処理用の包丁一本で2階3階クリアできて銃の節約になる
慣れたら目を瞑ったまま巨人を竹槍で倒せる

465 :名無しですよ、名無し!:2020/07/03(金) 21:17:01.16 ID:weWcZDto0.net
バンカーはだいたい鉄パイプつくってくわ
節約するにしても包丁かバールかな
竹槍は時間がかかりそうでやだ

466 :名無しですよ、名無し!:2020/07/03(金) 21:35:26.58 ID:Qj2VbKJo0.net
>>465
鉄パイプいいなあ
自分はまだ鉄パイプの設計図もってないからもったいなくて使えてない
早く楽したい・・

467 :名無しですよ、名無し!:2020/07/03(金) 21:39:07.45 ID:V2aRvowq0.net
槍のいいところは丸太持っていけばいくらでも作れるという点につきる
バック枠節約する意味でも槍使いこなせればいろいろ楽かな
巨人は槍じゃだるいからもう少し強い武器使うようにしてる

468 :名無しですよ、名無し!:2020/07/03(金) 22:14:31.82 ID:5Voc7yVtS.net
木槍は射程エグいからバンカーアルファノーマルでは必須だわ、ハードだと長過ぎるからパイプだけど

469 :名無しですよ、名無し!:2020/07/03(金) 22:22:48.42 ID:weWcZDto0.net
竹槍じゃなかった木槍だw

みんな木槍好きなんだな

470 :名無しですよ、名無し!:2020/07/04(土) 19:37:23.89 ID:K9xWSNIA0.net
拠点作り悩ましい・・
ユーチューブで色んな人の拠点見てるけど
外側固めて中を快適スペースにしてる人がいれば
内側に重要度の高いモノ順に何重にも壁を作ってる人もいて
どういうタイプにしようか悩む
見た目は前者のほうが好きだけど、安全性はどうなのかな?って疑問に思う
石壁二重くらいのところもあるから突破されないかなって

471 :名無しですよ、名無し!:2020/07/04(土) 20:43:04.47 ID:IqpF/51v0.net
ドア多くしたらゲーム重くなるよな

472 :名無しですよ、名無し!:2020/07/04(土) 20:59:35.41 ID:K9xWSNIA0.net
>>471
な、なにー��

473 :名無しですよ、名無し!:2020/07/04(土) 21:28:15.26 ID:IqpF/51v0.net
>>472

スマホのスペックが低いのもあるだろうけど
ドアが多いと拠点内移動するときカクつくんだわ

474 :名無しですよ、名無し!:2020/07/04(土) 21:37:10.27 ID:K9xWSNIA0.net
>>473
このゲーム
何気にきめ細かいしね
ゾンビの首を落とした時の頭の動きとかやたらこだわってるし

475 :名無しですよ、名無し!:2020/07/04(土) 23:05:20.25 ID:IqpF/51v0.net
たしかにそうかもな
農場のブランコやバンカーの首吊り死体なんかの細かなギミックも気がきいてる

476 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 07:41:35.61 ID:3Qve3LWJ0.net
松の森に子犬がいた。
アップデートの一貫かな。

477 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 01:41:16.85 ID:lWtwJzlES.net
普段の採集の時の武器って何使ってる?やっぱシャベルがコスパ最高かな?

478 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 04:04:04.00 ID:dnNVYT4G0.net
赤ピンいくならシャベル
黄ピンは槍と拾い物の適当なやつだね
皮使わないから大量に在庫できた

479 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 04:32:10.90 ID:pog0mhgY0.net
シャベルっていいのか
改造できないから包丁使ってた

480 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/07/06(月) 08:57:53 ID:SYjV9Z10S.net
いいっていうか材料に皮使わないからね
威力は中途半端

481 :名無しですよ、名無し!(家):2020/07/06(月) 12:58:40 ID:q4HRZmTe0.net
ジップガンとウィンチェスターって使いどころある?

482 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 18:04:04.10 ID:dnNVYT4G0.net
壁トリ完璧ならリサイクラーか
でも農場のラバガーに使う達人もいる
ジップガンは拾い物なら暴れる巨人に使ったりもしてる

483 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 20:00:15.32 ID:q4HRZmTe0.net
やっぱリサイクラー行きかなあ
リサイクラーにかけるものが多すぎて溜まってる

484 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 20:09:08.43 ID:pog0mhgY0.net
https://i.imgur.com/wCDcsTY.png
https://i.imgur.com/Pd3ZUdD.png
145にてついに泥棒スキル1が!
ただ前の人も145レベルだったし、
多分運が悪い人への救済措置なんだろうな��

485 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 21:01:55.31 ID:q4HRZmTe0.net
>>484
おめ!
これでやっとモーテルの鍵部屋開けられるな

486 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 21:21:51.63 ID:pog0mhgY0.net
>>485
ありがとう!
やっとグレネード貯金始められる

487 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 23:38:26.10 ID:q4HRZmTe0.net
グレネードはいつも警察署使い切るからいつも在庫ゼロだ

488 :名無しですよ、名無し!:2020/07/07(火) 19:40:52.45 ID:tvh042XA00707.net
使い方のコツってある?

489 :名無しですよ、名無し!:2020/07/07(火) 21:07:26.06 ID:5qZVvHGDM0707.net
使い方ってグレネードの?

490 :名無しですよ、名無し!:2020/07/07(火) 21:15:17.01 ID:tvh042XA00707.net
そう

491 :名無しですよ、名無し!:2020/07/07(火) 21:31:22.19 ID:LBhUfn/J00707.net
>>488

警察署での使い方ならウェーブ開始直後にゾンビたちに向かってグレネード転がして自分も近づいてゾンビ集めてから逃げるって感じでやってる

492 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 00:20:58.41 ID:me7P32Yj0.net
マルチプレイがレベル15から可能になるみたいだね

493 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 00:32:51.09 ID:v3BeRL/00.net
ずっとシングルプレイでやってきたから
マルチプレイ怖い

494 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 01:56:48.87 ID:/Oe2G91dS.net
初赤ピンオーク行ったけどオーク60本以上取れたんだけどさ、モーテルに鉄斧大量に置いて赤黄オークピストンした方が効率良いのかな?

495 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 02:02:30.47 ID:v3BeRL/00.net
モーテルって確か自分の経験だと
行った瞬間に煙が立ち込めてきて
一定の時間(数時間?)がとったら消えたはず
だからそれまではできると思うけど。
電波塔みたいなところで死体倉庫を作るといいみたい
自分はそこを拠点において
赤オークと赤雪山を往復してる
銅もほしいし

496 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 03:39:16.35 ID:R4Bho1Yw0.net
モーテルは消えないぞ
時間制限マップの1つだよ
後鉄斧は材料を持っていくならバック枠節約になるよ

497 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 12:53:18.68 ID:/ymeKx+hS.net
>>494
農場と間違えてる?
自分はこの人のをよく参考にしてる

https://youtu.be/ZOakgf_szlY

498 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 13:34:15.69 ID:/Oe2G91dS.net
モーテル2日くらいでリセットされるからそれまで倉庫にしてピストン出来るかな?って思ったんだよ。チェスト開けたり考えてるから拠点往復より時短になるなら良いのかな?って質問なんだ。
つか赤オークにもビックワン居たからやめた方がいいな…

499 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 14:27:18.27 ID:v3BeRL/00.net
>>496
あっそうだった

500 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 19:37:07.93 ID:me7P32Yj0.net
>>498

ありだと思う
けど物置いてたこと忘れてそのまま時間切れで消えることがあるから気をつけてなw

501 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2020/07/09(木) 02:51:46 ID:j+PYogRh0.net
150レベルになってクランに入れるようになったんだけど
ソロで活動してる人いる?
ソロでも問題ないなら今までソロでやってきたのもあって急に環境変わるのも怖いしそのままソロで行こうかと思ってるんだけど

502 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 07:21:03.51 ID:kwHEXONp0.net
セクターいかないならクランいらんだろ?
逆にセクターやるならクラン入るべき

なんかクランじゃないとだめなコンテンツあったか?

503 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2020/07/09(木) 15:47:09 ID:j+PYogRh0.net
>>502
セクターがイマイチわかってないけど
セクターいかないとATV作れない
とかじゃないならクラン入らなくてもいいかなあ

504 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 20:31:30.43 ID:CuvHEJkzS.net
494だけど、モーテルに置いてオークピストンしてんだけどどーしてもチェストの中身全部持ち帰ってしまうんだけど鉄くずとか縄?紐?っていらないかな?

505 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 20:51:42.02 ID:kwHEXONp0.net
鉄くずは溶かして鉄にするけど必要ないなら捨てていい
ヒモは必要なだけあればいいし多分ゾンビ倒せばだいたい手に入るんで
捨てていい
というかオーク取るのならオーク以外持たないくらいでいかないと無駄が多いと
思うぞ

506 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 21:08:32.40 ID:CuvHEJkzS.net
なるほど、武器とバイク用品、リサイクラー用の時計とか、肉皮も欲しいから持って来ちゃうんだよね、まだ服以外充実してないから欲しいものだらけで困ったもんだ。
とりあえず紐は捨てとくか

507 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 21:40:19.42 ID:j+PYogRh0.net
なんでも持って帰りたくなるのわかる
いつかどこかで必要になるかも知らないと思うと

508 :名無しですよ、名無し!(家):2020/07/09(木) 22:33:15 ID:2WLOlgCj0.net
最近は縄とかタバコとか電球とかその他いらないものは拾わないようにしてる

509 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/07/09(木) 22:52:55 ID:CuvHEJkzS.net
あー、臭過ぎてスニーク取れないわ。130本くらい取れたから丸太と鉄鉱石集めに戻るかな
シャベル強化出来たら楽になるんだけどなぁ

510 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 23:19:23.78 ID:kwHEXONp0.net
130本だとオーク材42本くらいか
このゲーム材料のバランスおかしいからなあ
テープと皮と接着剤もっと増やしてくれんとねえ
まあレイドでうまくいけば無茶苦茶手に入るかもしれんけんなあ

511 :名無しですよ、名無し!:2020/07/10(金) 00:01:16.52 ID:pTZYPZmj0.net
広い地下室のパターンがけっこう危ないな
広いのも2パターンくらいあるけどどっちも腐敗ゾンビがいきなり大量に襲ってくる
防具と銃と回復持ってないと無理だなあれは

512 :名無しですよ、名無し!:2020/07/10(金) 14:50:05.83 ID:pTZYPZmj0.net
オーク黄ピン→オーク赤ピンで丸太102本だったぜ

しかもグロックとグレネード落ちてた

513 :名無しですよ、名無し!:2020/07/10(金) 16:20:46.45 ID:otlEOQ5DS.net
起動しなくなった…
一体どうすれば

514 :名無しですよ、名無し!:2020/07/10(金) 16:52:03.18 ID:EtaVscJi0.net
アイフォンだけ?
アマゾンFIREHDは大丈夫

515 :名無しですよ、名無し!:2020/07/10(金) 18:32:26.58 ID:otlEOQ5DS.net
iPhone
アプデも来てないし再インスコしたらデータ継続できないよね?

516 :名無しですよ、名無し!:2020/07/10(金) 18:36:28.95 ID:pTZYPZmj0.net
>>515
そのうち直るだろうから何もせずに様子見た方がいいと思うぞ

517 :名無しですよ、名無し!:2020/07/10(金) 18:37:01.80 ID:G+QkMrPE0.net
困ったなあ
Androidユーザーやその他のユーザーは無事なのか
まあ別にこれに関してはそのうち治るから待てばいいんだけど
アプデくるらしいじゃん?
新シーズンくるまでに拠点作り頑張ろうと思ってたから
くるの早いんよ・・

518 :名無しですよ、名無し!(岐阜県):2020/07/10(金) 20:44:25 ID:EtaVscJi0.net
アイフォンアプデらしいとのうわさ
今回のシーズンはセクターのらしいからやることないかもよ

519 :名無しですよ、名無し!:2020/07/10(金) 21:32:57.68 ID:G+QkMrPE0.net
想像以上に規模のでかい障害みたい
PUBGの世界大会も中止になったとか

520 :名無しですよ、名無し!:2020/07/10(金) 21:41:54.36 ID:pTZYPZmj0.net
iPhoneアプリの通信障害やべえな

521 :名無しですよ、名無し!:2020/07/10(金) 23:36:36.34 ID:ngcsF5KKS.net
なんか直った!
お騒がせしました

522 :名無しですよ、名無し!:2020/07/10(金) 23:53:04.20 ID:G+QkMrPE0.net
なおってた

523 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 01:08:20.19 ID:4pUSHkjb0.net
Facebookの解析系サービスのiOS版でバグだか障害だかがあったらしく、世界的にiOSアプリで同様の障害があったそうだ
LDOE公式で周知ないようで断定的できないが、恐らく該当すると思われる
復旧わりと早くて良かった
まぁ、わりとin出来ない事も珍しくないしなこのゲーム

それよりこのスレを発見出来たのは嬉しいサプライズだった
始めた頃はなくて寂しかったんだよな、lobiとかどうも苦手で
スレ立て主マジ乙です

ちなみにwikiはFANDOM(英語版)↓が多分一番なので
次スレの>>1>>2でもリンク貼るといいかもしれない
日本語版もあるけど充実してない

https://last-day-on-earth-survival.fandom.com/

スレざっと見たけど既出だったらごめんねー

524 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 01:24:26.12 ID:p4z2XC/T0.net
>>523
なるほどそんなことが・・
lobiも見てるけど
こっちのほうが気楽だな
5chに慣れちゃってるし

525 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/07/11(土) 09:32:31 ID:CYrrKE0PS.net
スレ立てた者だけどそう言ってもらえると嬉しいです
ありがとうございます
これからテンプレのリンクとか充実していくといいですね

526 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 10:50:27.40 ID:HYnpNDEs0.net
いまんとこ荒れないし荒れる要素ないからいいけど
荒れたり荒らし沸くとLobiが良くなるかもしれないけどね

527 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 11:23:25.67 ID:4pUSHkjb0.net
5chのが気楽でいいんだよなー
シーズンイベントとかも情報交換したいっすね

このゲームって日本語wikiの生きてるのないし
YouTubeとか観るのめんどくさいしなーと思ってたんだが
fandom見つけてから大分楽になったんでオススメ
洋ゲーやらないもんで、海外のwiki探すって発想がなかったんだよな...

528 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 12:06:16.06 ID:wd2KSziN0.net
前から気になってたんだが、警察署の報酬って遠距離武器の設計図しか出ない?
近接の設計図が今まで出たことがない

529 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 12:08:40.51 ID:HYnpNDEs0.net
近接は紫手帳でないと出ないらしい

530 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 12:13:57.17 ID:wd2KSziN0.net
>>529
まじか
たしかに今まで青までだった
紫は厳しいな

531 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 13:01:08.38 ID:HYnpNDEs0.net
でもまあ農場で近接設計図出るから農場行けばいいんでは?
農場で弓の紫出たよ

532 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 13:05:26.67 ID:4pUSHkjb0.net
近接は農場が定番らしいよ

エアドロップはどっちも出るから
コツコツやってればその内いいのが来るさ

533 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 13:08:59.36 ID:4pUSHkjb0.net
すまん被った

おれは農場で早めにタクティカルブッチャーナイフ拾えてかなり助かったわ

534 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/07/11(土) 13:28:23 ID:efAtxdYqS.net
今みたいにタスクない時は警察署と農場ってリセットされたら必ず行った方がいい?

535 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 14:31:27.74 ID:HYnpNDEs0.net
シーズンいつでどうなるかわからないけど
できるだけやるべき

536 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 17:08:02.35 ID:wd2KSziN0.net
農場は必ず行ってる
バンカーや警察署と比べて楽だから行ったほうがいい

537 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 17:22:19.22 ID:p4z2XC/T0.net
バンカーは疲れるなあ
ブラインドワンまでやらないといけないし
やたら時間食うからあんま好きじゃない

538 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 17:36:53.72 ID:efAtxdYqS.net
皆んな行ってるのか、小屋連チャンで開かないから迷ってたけど行くか

539 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 17:40:11.12 ID:wd2KSziN0.net
小屋開かないのは萎えるよな

でも鎌と設計図が欲しくて行っちゃう
鎌は無駄に貯めてる

540 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 18:47:29.99 ID:fnrvIqVD0.net
銃マイナスになるから農場行ってなかった
バンカー、警察署だけ

541 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 19:15:07.81 ID:wd2KSziN0.net
農場が一番銃の消費少ない気がするけどな
警察署はウェーブで溶けまくるしバンカーもタレットとブラインドワンで消費する
農場は襲撃者対策とあと群れに一撃グレネードランチャー撃ち込むくらい

542 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 19:21:05.32 ID:fnrvIqVD0.net
そっかー、じゃぁ行ってみるか
箱を機械に持ってくとゾンビ集まるのはどうしてるの?

543 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 19:39:42.61 ID:p4z2XC/T0.net
農場って子犬もだけど
銅ももらえるからおいしい

544 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 20:13:50.04 ID:wd2KSziN0.net
>>542
1匹ずつやってるよ
でかいやつは小屋で壁トリ

545 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 20:21:18.63 ID:fnrvIqVD0.net
>>544
なるほどね
やってみる

546 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 20:29:55.33 ID:HYnpNDEs0.net
のこぎりで箱切り始めたら場所移動して各個撃破していけばいいよ

547 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 20:52:02.47 ID:efAtxdYqS.net
ブラワン、大型マガジンのショットガン一個あればバールで殴り合いして勝てるから最近は銃節約出来てる

548 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 23:41:59.93 ID:HYnpNDEs0.net
それバールで殴り合ってることになるのかw

549 :名無しですよ、名無し!:2020/07/12(日) 09:51:28.76 ID:RB4ChxDk0.net
>>547
ちょうど大型マガジン手に入れたとこだから試してみるかな
バールでダメどれくらい入る?

550 :名無しですよ、名無し!:2020/07/12(日) 13:30:26.37 ID:HzT2GjxQS.net
>>549
4だった気がする、殴られてる時にバールで殴りあいで壁にめり込んでる時にショットガンで倒せた

551 :名無しですよ、名無し!:2020/07/12(日) 18:21:39.23 ID:RB4ChxDk0.net
包丁でやってみた
ダメージ2しか入らんかったけど多少節約にはなるな

552 :名無しですよ、名無し!:2020/07/12(日) 18:41:44.86 ID:TT5kRSwr0.net
ショットガンの拡散の設計図って、何色?
青で狙ってるけど来る気配がない

553 :名無しですよ、名無し!:2020/07/12(日) 18:45:17.59 ID:RB4ChxDk0.net
持ってないけどたぶんエクストリームレアじゃないか?

554 :名無しですよ、名無し!:2020/07/12(日) 18:59:38.28 ID:NfW3C1A/0.net
包丁で2なら素手でやった方がいいだろw

555 :名無しですよ、名無し!:2020/07/12(日) 19:00:26.21 ID:TT5kRSwr0.net
>>553
紫か・・��

556 :名無しですよ、名無し!:2020/07/12(日) 19:24:35.96 ID:WXfojbCf0.net
おれもあれ欲しいわ、かっちょいい
調べたら材料もエクストリームなレアッ!って感じだった↓
ガンオイルって、バンカーハード回してたら結構手に入るもんなんすかね?

Heavy Barrel/EXTREMELY RARE MOD
Grants active skill: Spread Shot
Damage +
Crit. chance +

24 Aluminium Plate
16 Steel Plate
15 Gun Oil
20 Spring
15 Factory Parts
8 Carbon Composite

557 :名無しですよ、名無し!:2020/07/12(日) 19:33:46.81 ID:TT5kRSwr0.net
>>556
ガンオイル集めようと一回だけハード2階3階両方クリアしたけど
全然でなくてもう絶対やらない

558 :名無しですよ、名無し!:2020/07/12(日) 19:45:39.32 ID:WXfojbCf0.net
>>557
まじか
そこそこ出るもんだと思ってた怖い

こないだのアニバイベントって
地味に大盤振る舞いだったんだな..

559 :名無しですよ、名無し!:2020/07/12(日) 19:52:57.15 ID:TT5kRSwr0.net
>>558
あ、出るには出たよ
2個くらいは

560 :名無しですよ、名無し!:2020/07/12(日) 20:06:14.88 ID:RB4ChxDk0.net
突進までの間に10回攻撃チャンスがあるとして20ダメ、それを5回繰り返すと100ダメだからまあアリかな

561 :名無しですよ、名無し!:2020/07/12(日) 20:59:58.44 ID:t+kMVSl0S.net
ガンオイル30個くらい余ってるな、バンカーαハードでロッカーとゾンビ倒したらたまに出るから回ってたら勝手に溜まるイメージ

562 :名無しですよ、名無し!:2020/07/12(日) 22:34:34.38 ID:RB4ChxDk0.net
試しにハードモード2階3階行ってみたらガンオイル9個出た

レアアイテム発見率アップのバフ効いてたらもうちょっと出るかも

563 :名無しですよ、名無し!:2020/07/12(日) 22:35:51.72 ID:WXfojbCf0.net
ものすごいレアドロではないけど
普通にハード回れるテクがないと数集めるの厳しい感じか>ガンオイル
うん無理、情報ありがとう!

近接もそろってないし取りあえず農場回るか
赤いソーブレードの奴とか欲しい

564 :名無しですよ、名無し!:2020/07/12(日) 22:39:17.92 ID:WXfojbCf0.net
>>562
まじか(本日2回目)
良い設計図拾ったら勇気を出して行ってみるよ
希望をありがとう

565 :名無しですよ、名無し!:2020/07/12(日) 23:14:32.23 ID:NfW3C1A/0.net
ハードモードは銃ないと厳しいけどな
壁トリできても時間かかりすぎるからなあ

566 :名無しですよ、名無し!:2020/07/12(日) 23:42:06.87 ID:t+kMVSl0S.net
ハードモード二階三階はグロックかm16一個あれば充分じゃない?爆発するゾンビの寄生虫くらいしか使わないしパイプかマチェテ持って壁トリしてればいいし。
ブラワンやるなら別だけど

567 :名無しですよ、名無し!:2020/07/13(月) 00:19:19.67 ID:3zSAt0Fz0.net
職業:大工みたいなサバイバーなんでオークばっか行ってるし
戦闘能力すごい低いけど、逆に銃器使わないから貯まってるんだ
もう石壁も充分な感じになったんで次は鉄壁作りつつ
武器改造やりたいんだよなー

紫入手する頃には更に銃も貯まってるだろうから
凡人らしく銃全溶かしする方向で頑張る
ATV?なにそれおいしいんです?

568 :名無しですよ、名無し!:2020/07/13(月) 00:20:58.48 ID:99IprVFUS.net
ブラワンだけ倒して帰るからガンオイル貯まってない
雑魚硬くて面倒だよな

569 :名無しですよ、名無し!:2020/07/13(月) 00:33:56.09 ID:4SEiE2KVS.net
スペシャリストの交換考えると手間暇はかけた方がいい気がする、どうせ木こりしたり鉄鉱石集めの時についでに皮も拾えるんだしガンガン金属パイプマチェテ作れるようになる

570 :名無しですよ、名無し!:2020/07/13(月) 00:35:36.56 ID:+L7TnjFK0.net
>>567
コツコツ民族の多いLDOEプレイヤーの中でもさらに上をいく精鋭部隊の1人って感じだな

571 :名無しですよ、名無し!:2020/07/13(月) 00:40:04.26 ID:+L7TnjFK0.net
金属パイプでサクサクバンカーやってみたいけど
鉄の延べ棒10本消費が拠点未完成民にとっては地味に痛いんだよなあ
鉄の延べ棒10本つくるのにも木20個くらいつかうし
林と森にいきすぎて、もうそこに拠点構えたい

572 :名無しですよ、名無し!(岐阜県):2020/07/13(月) 06:34:55 ID:s75Dkkeo0.net
だよな
銃使わないでパイプ使うとか言われてもそんなに持ってるとか使えるようなのは
かなり前からの人でそもそも中途の人にはそれすら大変なのに
で近接でいくと防具がすぐ壊れるからこれの補充も必要だし
誰でもできるようなことは言われても困るな

573 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2020/07/13(月) 06:39:46 ID:Liwamf1N0.net
ブラワン倒す途中でガンオイル1個必ずドロップする

574 :名無しですよ、名無し!:2020/07/13(月) 12:26:00.73 ID:kUNzqC4tS.net
まだ始めて一月ちょっとだけど拠点は後回しでバンカー優先してるけど防具は余ってきてるし銃器もそこそこ溜まってきてる。バンカー周り終わったら木こりや鉄鉱石集めしてたら武器素材は結構溜まるな
なおレイドは黒リュック無いからスルーしてる

575 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/07/13(月) 15:31:53 ID:kUNzqC4tS.net
ハードモード、フロッピーの為に二階三階全滅させるなら最低でも銃2丁必要だったわすまん

576 :名無しですよ、名無し!:2020/07/13(月) 15:42:38.65 ID:gsk1lHLl0.net
ハードモードでブラインドワン以外もやってる人って
ノーマルモード捨ててるの?
それともどっちもやるの
時間がかかってしょうがないが
それか武器の大量消耗

577 :名無しですよ、名無し!:2020/07/13(月) 16:02:07.25 ID:v0yyuhw+0.net
ノーマル2階3階で1時間弱、ハード2階3階で1時間強〜1時間半ってところじゃないか?
農場は2、30分、モーテルは10分くらい
ハードはやる気のある時だけ行ってる
包丁、鉄パイプ、スカルクラッシャー、ソーブレード、タレット破壊にグロックorM16、爆発ゾンビにグロック、ブラインドワンにショットガン使ってこれくらい

578 :名無しですよ、名無し!:2020/07/13(月) 17:29:57.26 ID:gsk1lHLl0.net
>>577
やっぱそのくらいかかるんだね、バンカー
ハードやったあとに農場やると
巨人がサクサクで楽に感じるら

579 :名無しですよ、名無し!:2020/07/13(月) 21:34:46.38 ID:v0yyuhw+0.net
iPhoneはシーズン9きたのか

580 :名無しですよ、名無し!:2020/07/14(火) 00:19:43.83 ID:55p2K4Co0.net
バンカー地下4階のグレネードの入ってるロッカー
消えてる?

581 :名無しですよ、名無し!:2020/07/14(火) 01:25:30.55 ID:55p2K4Co0.net
>>579
今アプデしてクレーター編やってるけど
トーナメントで始まって開始数秒で上位がどんどん数字稼いでいって笑った
レーション合戦やん

582 :名無しですよ、名無し!:2020/07/14(火) 08:03:06.71 ID:O78Nz/oG0.net
まだ80でクレーターってのがそもそもわからんのだけど…
問答無用で他プレイヤーに拠点襲われたりするの?
作ってもすぐ大群に壊されて壁ないんだが…

583 :名無しですよ、名無し!:2020/07/14(火) 10:59:55.62 ID:FmF7fGip0.net
>>582
クレーター編では今のところ他プレイヤーに襲われることはないよ
協力プレイするかゾンビ撃破数を競い合うだけ

584 :名無しですよ、名無し!:2020/07/14(火) 11:24:52.16 ID:iHEHdtIW0.net
そもそもがクレーターは別キャラ操作の本拠地も違うからな
また動画配信してる人もいるから探してみればわかるよ

585 :名無しですよ、名無し!:2020/07/14(火) 18:07:51.11 ID:va6G0R1aS.net
移動中アプリ閉じといて目的地到着したら開くってやってたんだけど何回かやると強制的に落ちるな、データ通信無駄に使わせんなよ…

586 :名無しですよ、名無し!:2020/07/14(火) 20:00:46.46 ID:Gjdn667i0.net
みんなクレーター編やってる?

ものがなかなか売れないわ

587 :名無しですよ、名無し!:2020/07/14(火) 20:43:23.46 ID:OoeQXQdIS.net
レベル140だからまだ行けない、少し待てば入れるらしい

588 :名無しですよ、名無し!:2020/07/14(火) 21:18:32.41 ID:FmF7fGip0.net
またサーバー再起動か
これで参加レベル下がるかな

589 :名無しですよ、名無し!:2020/07/14(火) 21:41:04.20 ID:M02vtrbL0.net
残機0だった黒リュックを今日ようやくタスクでゲットして
ワクワクでオーク狩りしてたらVSSに見つかって即ロスト

590 :名無しですよ、名無し!:2020/07/14(火) 22:04:14.90 ID:iHEHdtIW0.net
いんべーだーさん?

591 :名無しですよ、名無し!:2020/07/14(火) 22:14:18.35 ID:M02vtrbL0.net
違うよ
lobiの人でしょ?
語尾に必ずなんか変な記号入れてる人

592 :名無しですよ、名無し!:2020/07/14(火) 22:48:21.92 ID:Jj5s1atqS.net
>>590
前も誰々さん?とかきいてたよなお前
キモいからやめたほうがいいぞ

593 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2020/07/14(火) 23:19:20 ID:M02vtrbL0.net
キモくはない

594 :名無しですよ、名無し!:2020/07/14(火) 23:39:54.29 ID:FmF7fGip0.net
クレーター編って黒リュックなしなの?
収納スペースがなかなか過酷なんだが

595 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 01:18:27.48 ID:/Ngzy57y0.net
>>589
ldoeあるある過ぎる
おれはあのNPCを憎しみを込めてヴィントレズ持ちのクソ野郎と呼んでいる
油断した頃に現れるんだよな、あのクソ野郎

596 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 01:29:01.36 ID:X7w9QfMP0.net
>>595
出る頻度が低いから
その分油断するんだよなあ
ずっと警戒してるわけにはいけないし

597 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 06:59:00.04 ID:LuvE+cYp0.net
>>583
>>584
そうなんだありがとう
このゲーム動画必須なのかね…
ようやくバイクできたからなんかバイクないと行けないイベント行ったら酷い目にあったよ…
ようやく来たな!とか言ってるバイカーに話しかけようとしたらなんか隣のバイク触ってボコボコにされて死んだ
黒リュック背負ってたから3回拾いに行って銃とかSWAT装備全部無くなったよ…初見殺し過ぎる
流石に折れそうだorz

598 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 07:50:04.46 ID:k07XjEsU0.net
このゲームいろいろ不親切で初見殺し的なの多いから動画とかの
予習しておいた方がいいというだけでチャレンジャーなら恐れずやるといい
バイク廃品置き場とかのイベは案外鬼畜なので余裕がないときついようだ
オークの空き地イベとかコンボイのやつとか行かないとわからんような
ランダム要素あるやつはすごく面倒で死にやすい

で今回のシーズンイベはそちらの様子だとまだ参加できないかうまみないと
思われるからほんと様子見た方がいいよ

599 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 07:50:43.86 ID:4dPk//4j0.net
https://youtu.be/IsZuNFByIDU

うんうん

600 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 20:37:39.18 ID:uaGBnK+LS.net
>>597
黄色いアイコンの中立モブはこちらが敵対行動を取ると攻撃されたり突然攻撃してきたりするから気を付けよう

601 :名無しですよ、名無し!:2020/07/16(木) 00:45:48.05 ID:QbsgMbv+0.net
アプデきてからバンカーのレア率上がってる気がする
猛毒ゾンビから赤チケ落としたし
1Fのロッカーに赤チケ
ハード3Fブラインドワンまでの道中の敵倒してオイル2個

602 :名無しですよ、名無し!:2020/07/16(木) 18:26:59.89 ID:rN7D3H4hS.net
クレーター編1からやるとか地獄だな、黒リュック貰って拠点作りだわ

603 :名無しですよ、名無し!:2020/07/16(木) 21:29:23.01 ID:ndK9kGA+0.net
クレーター編、たしかに複数人でやったほうが効率良さそうだけどソロでもいけるな

トーナメントでいい順位とれば物資も買い放題だし

604 :名無しですよ、名無し!:2020/07/16(木) 22:07:25.58 ID:FDLTjVKN0.net
シーズンパス買ってないからあまりこのシーズンはやるメリットがないなあ
前のシーズンはためたチケットで色々交換できたけど

605 :名無しですよ、名無し!:2020/07/17(金) 02:35:05.40 ID:ZwrhJ5vu0.net
確かにタスク報酬だけであんま美味しくないよなー
しかしドM効率厨のおれには割と刺さってしまったのであった

訳も分からずLv150イベントでDC入り→放置→追放以来入ってなかったけど
最初はつまんねーなと思ってたのに、クラフト回り始めてから段々楽しくなって来てしまった
協力討伐とかはめんどいし、適当に入ったクランが全然ガチでもないしでイベント終わったら多分やらないだろうけど

606 :名無しですよ、名無し!:2020/07/17(金) 09:58:17.54 ID:aPT/HeqX0.net
正直なとこ運営がこれからどうするかが気になる
セクター方面に方向がいくなら今いいクランとか見つけるのがいいし
そうでないなら報酬取るだけでいいし
セクターのマップ動作がおかしいからいまいち本気になれない

607 :名無しですよ、名無し!:2020/07/17(金) 14:43:23.71 ID:M1zKfK5p0.net
なんか細かいところで動作が違うのが気になるよね
アイテムの一括回収ができなくて
例えばシカを倒した時に、一つ一つ手作業で移動しないといけないとか

608 :名無しですよ、名無し!:2020/07/17(金) 21:05:41.64 ID:6r8maKhP0.net
なんとかバイクのスキンまで行けた

609 :名無しですよ、名無し!:2020/07/19(日) 17:23:43.99 ID:/v2KHqv30.net
なんだか赤ピンの森や岩山のボックス、中身がショボくなってない?
以前は必ず何色かのミールクーポンが拾えたんだけど、最近は三回に一回位しかクーポンが拾えない。

610 :名無しですよ、名無し!:2020/07/19(日) 17:41:20.12 ID:SfScWC7k0.net
>>609
しょぼくなってるかは分からないけどアプデごとにロッカーや箱のドロップが変化してるのは感じる
オールとかもう全くドロップしなくなったし

611 :名無しですよ、名無し!:2020/07/19(日) 18:16:24.11 ID:YwphwFxz0.net
今週の破壊されたコンボイ(定期イベント)でガンオイル出たよ

シーズン8中にも一回出たんだが、他の森とかもドロップおかしい気がしたからアニバーサリーの一環かなんかだと思ってた
シーズン変わっても出たって事は、ドロップ内容自体がアプデで変更されてたんだろうな
ガンオイルは正直ありがたい

612 :名無しですよ、名無し!:2020/07/19(日) 20:34:33.54 ID:79VlHWth0.net
気のせいでしょ

613 :名無しですよ、名無し!:2020/07/19(日) 22:18:24.62 ID:YwphwFxz0.net
いや、ホントホント
おれバンカーハードやってないからガンオイル激レアなんだよ
シーズン8のトーナメント以降は他に入手手段ないし勘違いとかではないです

多分レアドロだろうけど、欲しい人は行ってみてもいいんじゃないかなー

614 :名無しですよ、名無し!:2020/07/19(日) 22:44:39.09 ID:g1idvFvi0.net
バンカー行ったらゾンビほとんどアイテムドロップしないし空箱も多かったよ…
何回か行ってると渋くなったりするんかね?
まだ4、5回しか行ってないし4階一度もクリアしてないんだが

615 :名無しですよ、名無し!:2020/07/20(月) 13:37:12.69 ID:ij9nrK480.net
今シーズン始まってからバンカーまともに行ってないけど、以前はノーマル2、3階&ブラインドワンで赤チケ30枚以上集まってちょっとずつ溜まってく感じだったよ

616 :名無しですよ、名無し!:2020/07/20(月) 14:15:52.84 ID:/WVyK/lj0.net
>>615
俺もそのコースだけど
赤チケ30枚たまらないんだが
いつも25枚くらい

617 :名無しですよ、名無し!:2020/07/20(月) 14:22:07.32 ID:ij9nrK480.net
>>616
どの程度影響してるかは分からんけど一応犬のバフはついてた
レアアイテム10%アップ

618 :名無しですよ、名無し!:2020/07/20(月) 14:55:43.64 ID:z3lHz4Qg0.net
シーズン9ってまず何すればよいの?

619 :名無しですよ、名無し!:2020/07/20(月) 15:07:02.70 ID:rrywM8qW0.net
今からシーズンやると途中までで終わるけどいいのか?
やるならビジネスアドバイザーにアイテムと赤券渡して
事業レベルあげて報酬もらえるようにする
で赤券増やすために拾ったり採取したアイテム売ろう

以上

620 :名無しですよ、名無し!:2020/07/20(月) 15:09:53.84 ID:/WVyK/lj0.net
>>617
なるほどーそれつけたら結構変わるもんなんだな
自分もやってみる

>>619
ワールドマップに破壊されたコンボイってないかな

621 :名無しですよ、名無し!:2020/07/20(月) 16:38:22.73 ID:rrywM8qW0.net
アプデできてる?
あとレベルがいくつまできてるかだな
レベル50くらいだとまだクレーターイベきてないかもしれんよ

622 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/07/21(火) 04:41:49 ID:qN+kZ9mB0.net
海外の人が買い物にきて、欲しいアイテム聞かれても分からない
海外版でのアイテム名一覧が無いと、どのアイテム欲しがってるのが分からないよ〜
scrapと言われたら何となく金属くずかな?と分かるけど、例えば布でも何種類かあるし…
英語だけじゃなくてロシア語とかも多いから、何言ってるか分からない時はスマホ放置してるフリして動かず無視してるけど出来れば売りたいから海外版でのアイテム名知りたい…

623 :名無しですよ、名無し!:2020/07/21(火) 11:52:19.52 ID:/70uRPx6S.net
https://last-day-on-earth-survival.fandom.com/wiki/Season_9?mobile-app=false

↑海外wikiのシーズン9のページ
アイテム一覧は数が多いのでこっちのがわかりやすいと思う

真ん中辺りにTasks BUSINESS COACHってのがあって、その下の表が事業レベル上げ素材の一覧
需要が多いのはこの辺だと思う
アイテム名のリンクで画像付きのアイテムページが見れるよ

624 :名無しですよ、名無し!:2020/07/21(火) 12:01:44.39 ID:qN+kZ9mB0.net
>>623
うわすごい!親切にありがとうございます!

625 :名無しですよ、名無し!:2020/07/21(火) 12:05:01.48 ID:cZtQeG+b0.net
ほんとに売れるのかねその素材でも?
市場がすべてオープンじゃないせいで偏り多すぎて売れる場所と売れない場所の
格差大きすぎるだろ
このシーズン9は正直クソゲレベルだと思うな

626 :名無しですよ、名無し!:2020/07/21(火) 13:36:16.93 ID:sBl5wl1l0.net
やっぺ
クレーター編のこと忘れてた
やる気しないんだよな、こっち

627 :名無しですよ、名無し!:2020/07/21(火) 15:10:25.78 ID:qN+kZ9mB0.net
>>626
タスク報酬欲しくてやってるけど、レベル下がって初めてクレーター来たからまだ武器も何にも無いからトーナメントもせいぜい黄ピンしか行けないから武器も手に入らない、商品売れないと事業レベル上げもストップだから拾える物しか手に入れられない
クランも活発じゃ無いから作業台を手分けしませんか?とチャットしても誰からも返事ない、商品全く売れなくてする事無くなった

628 :名無しですよ、名無し!:2020/07/21(火) 15:15:11.49 ID:qN+kZ9mB0.net
連投すみません。クランって、将校と右腕ってどっちが上の位なんですか?
クランに入った時リーダーしか居なくてすぐに将校にします!って将校にしてくれたんだけど、人が増えて気づいたら何の一言も無く右腕に変わってた
別に位が欲しいわけじゃないけど、右腕の方が位が低いなら何かショック
ほとんどの人がイン率低くて地域の人気も上がらないし、誰もコミニュケーション取ろうとしないし、クラン変えようかな…

629 :名無しですよ、名無し!:2020/07/21(火) 15:40:14.92 ID:n61aw/230.net
>>628
右腕の方が上

オールとかバールくらいの武器があればトーナメント上位狙えるよ
2回くらい1位とれた

630 :名無しですよ、名無し!:2020/07/21(火) 15:47:55.51 ID:n61aw/230.net
そのへんのロケーションを漁ってオールとかの武器を手に入れる→トーナメントで上位になる→報酬のチケットで材料買って売る→レベル上げる
これ繰り返したらけっこうサクサクタスク進むぞ

631 :名無しですよ、名無し!:2020/07/21(火) 16:40:07.21 ID:cZtQeG+b0.net
確かに交易みたいな方法はあるな
というか交易や加工交易する人いないと厳しい感じするね
クランごとで木製品鉄製品とか分けて生産してくれたらいいなあと思う

632 :名無しですよ、名無し!:2020/07/21(火) 16:54:14.54 ID:qN+kZ9mB0.net
>>629
そうなんだ
教えてくれてありがとうございます!
右腕が下かと勝手に誤解してショック受けてた
バール売ってて買ったから、トーナメント頑張ってみようかな
>>630
頑張って漁ってみます!

633 :名無しですよ、名無し!:2020/07/21(火) 17:42:49.83 ID:INiQrJQ+S.net
しばらくやってないんだけど
いらない物売れるようになったの?

634 :名無しですよ、名無し!:2020/07/21(火) 17:47:02.73 ID:z9ZQH1vvS.net
なんとか棍棒作れるようになったから、クレーターじゃ武器屋プレイでもしようかと思ってる

多分武器って需要あるだろうからトルネコごっこするわ

635 :名無しですよ、名無し!:2020/07/21(火) 17:49:36.54 ID:z9ZQH1vvS.net
>>633
クレーターでね
クレーターは、本キャラとは別の新規キャラ(生き別れの見た目そっくりな兄弟って設定)
本キャラとクレーターキャラは完全別なので、アイテムの共有はできない

本キャラが放置されてしまいそうだ

636 :名無しですよ、名無し!:2020/07/21(火) 18:11:08.11 ID:qN+kZ9mB0.net
箱漁ったらオール連発してトーナメント2位になれた
頑張れば上位行けるね、レーション使いが居なければ
質問ばっかりで申し訳ないんだげどセールするのは、自分が使っちゃうと他の人は時間が来るまで使えなくなるの?
ほとんど誰もログインしなくて勝手に使って良いのか悩む
誰か居ても自分がログインした途端に居なくなったりするw

637 :名無しですよ、名無し!:2020/07/21(火) 18:19:30.02 ID:INiQrJQ+S.net
>>635
ありがとう
本キャラ関係無いんだね

638 :名無しですよ、名無し!:2020/07/21(火) 18:39:32.23 ID:n61aw/230.net
>>636
セールは右腕だからこそ使えるんだぜ

一度使うとリーダー含めて次の時間まで使えなくなるw

639 :名無しですよ、名無し!:2020/07/21(火) 18:42:47.47 ID:qN+kZ9mB0.net
>>638
じゃあやっぱり1人で使っちゃまずいね、ありがとうございます!

640 :名無しですよ、名無し!:2020/07/21(火) 18:45:05.93 ID:cZtQeG+b0.net
1人ってもクラン全員恩恵あるんでしょ?
ガンガン使う方がよくね?

641 :名無しですよ、名無し!:2020/07/21(火) 19:29:57.10 ID:decZvySA0.net
クラン作って定員近くまで人集まったけど、まともに挨拶してくれるの2人くらいだよ。
話もできないし協力なんて望みようがない。
ソロの方が気楽だな。利点は家賃が要らないくらいか。

642 :名無しですよ、名無し!:2020/07/21(火) 19:41:52.21 ID:LJktxcFY0.net
>>641
クラン倉庫使えるのがけっこうデカい

643 :名無しですよ、名無し!:2020/07/21(火) 21:13:59.40 ID:r2eITANWS.net
>>642
なるほど確かに。
ただ運用方法が悩ましい

644 :名無しですよ、名無し!:2020/07/22(水) 16:49:59.98 ID:PvhqqnEi0.net
行く予定のレイドの場所動画をみてるんだけど
ビッグワンが出たときに投稿者さんが
ビックワンに近寄ってチェスト壊しての動作を繰り返してるけどこれはなんの意味があるの?
そもそもなんで遠ざかってもビッグワンがやってこないのかも謎だけど。
自分がおなじことやろうとしたらなす術なく撲殺されそう
https://youtu.be/-SGXNEcadC8

645 :名無しですよ、名無し!:2020/07/22(水) 17:12:39.32 ID:PvhqqnEi0.net
7:49 からの場面だけど

646 :名無しですよ、名無し!:2020/07/22(水) 17:22:57.61 ID:PvhqqnEi0.net
ごめん
コメント欄に答え書いてて解決した

647 :名無しですよ、名無し!:2020/07/22(水) 18:56:56.72 ID:NkX8EMkg0.net
そういうもやもやする書き方やめて答えも書けよ

648 :名無しですよ、名無し!:2020/07/22(水) 19:20:43.17 ID:RroUqZ7X0.net
>>647
英語あんま分かんないからたぶんだけど、ずっと殴られないでいるとビッグワンがテレポートしてくるから、だと思う

649 :名無しですよ、名無し!:2020/07/22(水) 19:22:54.07 ID:RroUqZ7X0.net
>>647
たぶん…スイングさせないと、5秒後にあなたの所にテレポートしますってコメントに書いてある

650 :名無しですよ、名無し!:2020/07/22(水) 19:30:01.78 ID:Gfmi965B0.net
>>638
ちなみにもう気付いてるかもしれないけどセールはログインしてる人が多いほど効率が上がる

自分含め2人だったら20%アップ
10人全員ログインしてたら100%アップ

651 :名無しですよ、名無し!:2020/07/22(水) 19:31:21.22 ID:PvhqqnEi0.net
>>648
壁から離れるとビッグワンの動きがとまって
動きがとまってから5秒間たったらこっちがわにワープしてくるから
そうならないように定期的に壁までいくやり方らしい

652 :名無しですよ、名無し!:2020/07/22(水) 20:10:10.49 ID:NkX8EMkg0.net
なるほどそういうことね
テレポートしてくるのは日本の動画配信でも説明されているけど
スイングとかの動きしてればテレポート阻止できるということか

わざわざありがとう

653 :名無しですよ、名無し!:2020/07/22(水) 21:28:54.96 ID:RroUqZ7X0.net
>>650
じゃあ活発なクランの方が有利だね…
いつログインしても、せいぜい自分含めて2人しか居なくてしかも自分が現れた途端にログアウトされちゃうw
コミニュケーション苦手なんだろうと思うけど
3日以上ログインしてない人もチラホラ
もう少し活発なクランに移動した方が良いかな〜

654 :名無しですよ、名無し!:2020/07/22(水) 21:35:15.74 ID:Gfmi965B0.net
>>653
放置してる人はキックした方がいいよ

すぐ新しい人入ってくるし

655 :名無しですよ、名無し!:2020/07/24(金) 02:48:13.39 ID:uJWSIEvf0.net
最近レイドを始めて
赤森マップにいる大佐のタスクをクリアしたいんだけど
10回尋ねても見つからない・・
今まで意識してなかったからこんなに出ないとは思わなかった

656 :名無しですよ、名無し!:2020/07/24(金) 09:51:57.42 ID:sD61xw650.net
移動して探すだけだから手間かからん方でしょ
タスクにあるとほぼ1発でいるよね

657 :名無しですよ、名無し!:2020/07/24(金) 13:33:18.22 ID:uJWSIEvf0.net
>>656
ほぼ一発でいるは盛ったでしょw

658 :名無しですよ、名無し!:2020/07/24(金) 14:27:22.16 ID:sD61xw650.net
ごめん
サバイバルタスクの指定ある時だよ

659 :名無しですよ、名無し!:2020/07/24(金) 18:48:49.65 ID:uJWSIEvf0.net
>>658
なるほど

660 :名無しですよ、名無し!:2020/07/24(金) 22:12:41.23 ID:kYUGVc/J0.net
>>654
まったりプレイのクランに入ってしまった自分のせいだからクラン抜けたわ。
時間経過してやっと新しいクランに入ったら、そこはリーダーと右腕以外全員新兵のままだったから自分の持ってる作業台と作れる物申告して共有の為メンバーにしてくださいと伝えたけど返事なくてこのままだったらまた抜けようかなと思ってる
共有出来なかったらクランに所属する意味ないよね
でも抜けるとまた暫く待たなきゃならないんだよね…自分でクラン作った方が良いかな〜

661 :名無しですよ、名無し!:2020/07/24(金) 22:36:12.44 ID:sD61xw650.net
ここでもいいけどロビーでクラン探したら?
まあオレも隊長が放置でインしないので抜けてソロクランになったけどな
つうかインしてない隊長切るとか交代させろと思う

662 :名無しですよ、名無し!:2020/07/25(土) 00:31:19.95 ID:RG3sBXCG0.net
自分のクランもクラン長が最終ログイン100前超えてるな

663 :名無しですよ、名無し!:2020/07/25(土) 00:31:36.46 ID:RG3sBXCG0.net
100日前

664 :名無しですよ、名無し!:2020/07/25(土) 01:46:26.76 ID:nYvCtbQK0.net
>>661
それも考えてみようかな
あんまり必死にやらなきゃならないのもゲームなので辛いけど、クランのメンバーがやる気なさ過ぎるのもそれはそれで困るよね
クラン探し難しい…
今回のシーズン、プレミアム課金しちゃったから最後までタスククリアはしたい
1人で頑張ってやっとタスクレベル35まで来たよ

665 :名無しですよ、名無し!:2020/07/25(土) 06:54:49.17 ID:xAs9aBmk0.net
https://youtu.be/7voOtYzlq0E

うわw

666 :名無しですよ、名無し!:2020/07/25(土) 14:22:11.19 ID:Lnlu0hTb0.net
某掲示板を見ると商品が全く売れないという投稿があるけど、鉄の延棒は値段マックスにしても必ず売れるよな

石の煉瓦、生皮、革、木の板、厚手の生地、オールとかも売れ筋
手間を惜しまず採取、加工して売れば必ずチケットは貯まる

商品の入手、販売はクランメンバーの協力があれば効率は上がるけどソロでもいけないことはない
でもソロだと地区の人気がショボいからその点はアクティブなクランに所属した方がいい

667 :名無しですよ、名無し!:2020/07/25(土) 16:38:47.67 ID:VRUscoZP0.net
あのさあクランいくつあると思ってる?
地下鉄で全部網羅できないし個別のことに行かれんのに必ず売れるはないわ
ついでに人数多いクランなら必ず売れるとかいうわけでもない
それに終盤に向かえば買い物の種類変わってくるから余計売れないもの増えるぞ

668 :名無しですよ、名無し!:2020/07/25(土) 16:49:27.18 ID:Lnlu0hTb0.net
>>667
あのさあ、お前ソロクランなんだろ?
書いてることちゃんと読めって

事業の人気がしょぼくて訪問者が少ないだけだろ
もうちょっと効率考えてゲームした方がいいぞ

669 :名無しですよ、名無し!:2020/07/25(土) 16:59:52.64 ID:Lnlu0hTb0.net
>>667
なんでクランが多いことと需要のある素材が売れることが関係あると思ったんだ?

というかエアプじゃなければ鉄の延棒が売れることを知ってるだろうし、自分が同じクランに何度も訪問してることにも気づくと思うが

なんか前から頭悪い論拠で噛みつくこと多いよなお前

670 :名無しですよ、名無し!:2020/07/25(土) 17:13:24.81 ID:v5grUOmc0.net
裁縫台とか石工台は今持ってないし(別の台作るのに壊したり)
石煉瓦と厚布はちょこちょこ買い足してる

業務レベル上げ素材、クラフト台作成素材は
なんだかんだで強いわな、やっぱ

671 :名無しですよ、名無し!:2020/07/25(土) 18:06:58.25 ID:VRUscoZP0.net
>>669
じゃあ聞くけどすべての人が鉄の延べ棒作ってたら
売れると思うの?
売れ筋ならみんな売るだろ?
そしたら売れなくなると思わないの?

672 :名無しですよ、名無し!:2020/07/25(土) 18:13:00.49 ID:RG3sBXCG0.net
喧嘩に発展するなよ?
お前ら

673 :名無しですよ、名無し!:2020/07/25(土) 18:20:40.06 ID:Lnlu0hTb0.net
>>671
すぐ上に参考になることが書いてあるだろ
そういうとこだぞ

鉄の延棒を作れない人もいる
作るのが面倒な人がいる
作るまで待てない人もいる

実際出してみりゃ売れるのが分かるだろ
お前いったい何を売ってるんだ

あとみんな一斉にヨーイドンで始めてるわけでもあるまいし終盤になろうが需要あるものは需要あるぞ
もうちょっと視野を広く持てよ

で、ゲーム内のクランの数と売れるものの関係を教えてくれないか?どんな理屈なんだ?

674 :名無しですよ、名無し!:2020/07/25(土) 20:05:38.12 ID:nYvCtbQK0.net
喧嘩しないで〜

675 :名無しですよ、名無し!:2020/07/25(土) 20:08:37.17 ID:OnjXMKKy0.net
前シーズンまではお金払ってたけど今シーズンはまっっったくやる気出ないのでスルーでオーク切ってる
このゲームのためにチャージしてたのに課金欲どころかプレイ欲もゴリゴリ減り中
来シーズンもクレーター絡んでくる感じならプレイ休止しようと思う

676 :名無しですよ、名無し!:2020/07/25(土) 21:42:26.66 ID:vdCRm67q0.net
http://sxoci.wulabs.org/tb/tlbhwy8dr/3k3c2vcoze2.html

http://sxoci.wulabs.org/tb/3b6f696xt/d04eeoe5ti5.html

677 :名無しですよ、名無し!:2020/07/25(土) 22:05:22.58 ID:Lnlu0hTb0.net
>>671
すべての人が鉄の延棒作ってたらって意味不明なこと言い出すあたりほんと頭悪いんだろうなお前
そんなもん全ての商品に当てはまるだろw

お前は絶対に鉄の延棒売るなよ

どうせおれの教えに従って売るんだろうけどなw

678 :名無しですよ、名無し!:2020/07/25(土) 23:26:35.47 ID:RG3sBXCG0.net
怒っちゃったの?

679 :名無しですよ、名無し!:2020/07/26(日) 15:26:35.60 ID:VSV7E12d0.net
まぁでも、事業レベル上げるには赤半券が必要で課金か物が売れないと手に入らないし、ソロだとセールも出来ないし、事業レベル上げられないから人が全然来ないしで売れないと言いたくなるのは分かるよ
自分も石レンガと鉄の延棒10個ずつを最安値で置いてるけど3日くらい売れてない
だから白券頑張って稼いで他の店で買ってきた武器とか転売したり、材料買ってきて武器作って並べたりしてる
今事業レベル36で人気900だけど1人だから地域の人気も900で人が来ない
それでもクロスボウ、ケペシュ、バトルクラブ、スカルクラッシャーは最高値でも置いたらすぐに売れるからコツコツ素材集めて作ってる
ソロだったらクレーターDC?にいた方が良いかもね〜

680 :名無しですよ、名無し!:2020/07/26(日) 17:12:32.07 ID:VSV7E12d0.net
>>679
あ、ソロでもセール出来たわ
クラン作ったばかりだったから出来なかったのかな

681 :名無しですよ、名無し!:2020/07/26(日) 19:01:08.39 ID:LpIKvOy/0.net
http://focoj.creery.org/vx/kual0mse211/kmfk2r4s0lh.html

http://focoj.creery.org/vx/hvjk9dj59/080hbjz1ofh.html

682 :名無しですよ、名無し!:2020/07/27(月) 02:50:43.35 ID:JXROgVD30.net
武器がやっぱ最大の売れ筋だよな

黄色以上は槍じゃ話にならんし、必ず使うし、転売での需要もある
棍棒でもすぐ売れるわ
クレーターはテープが比較的容易に手に入るし棍棒の量産は楽だ

683 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 16:21:54.80 ID:E4WeH2Ym0.net
>>682
クレーターと外側だとアイテムのレア度が逆だよね
鉄くずは外では山ほど手に入るけどクレーターだとなかなか手に入らないしテープもノリもクレーターでは手に入りやすいね
シーズンタスクは全部クリアしたんだけど事業レベル上げが行き詰まった
アルミニウムが必要だけど1人でロケーション行ったら寄ってたかってボコボコにされて貴重な銃とか新品のスカクラとかの武器類全ロスしたw
包帯での回復に時間がかかるから難しいね
1人では無理だわ〜

684 :名無しですよ、名無し!:2020/07/29(水) 01:08:10.44 ID:+LtBMD9f0.net
レイドタスクの「松の森でエンジン二個拾う」
っていうのがなかなか達成できなくて
2日間それしかやってないからなんかモチベ落ちてきた
木ばっかたまるし

685 :名無しですよ、名無し!:2020/07/29(水) 03:07:18.64 ID:TpTaxANC0.net
>>684
エンジン、探してない時に限ってあったりするよね
バイクで行ってない時に限って…
そして探してるとなかなか無いw

686 :名無しですよ、名無し!:2020/07/29(水) 03:10:15.41 ID:+LtBMD9f0.net
>>685
ほんとそれなんだよ・・
大佐もそうだけどそれ目的で行くと全然見つからなくてタスクが停滞してしまう
レイドの先輩方って苦労してるんだなあ・・

687 :名無しですよ、名無し!:2020/07/29(水) 04:27:40.24 ID:ghSz18+GS.net
愚痴すまん
このゲーム、今も楽しいけど辞めることにした
ATV変換器を集めるのがしんどすぎた
コツコツ楽しめるのがこのゲームの魅力だと思ってたけど、
プレミアムパスの報酬で変換器を入手するために必死こいてやってるうちになんか追い込まれてる感じでしんどくなってきた。スロット回しても出ないしね
結局変換器のためだけにパス買ったのに、タスク最後までいけそうにない
これ完成するのいつになるんだって思ったらゾッとした
ARKモバイルでも再開するかな、、

688 :名無しですよ、名無し!(熊本県):2020/07/29(水) 08:49:23 ID:0ZlmzfFV0.net
一度課金して「課金しちゃったからやめるのもったいない」ってズルズルやるよりはいいんじゃないかな

689 :名無しですよ、名無し!:2020/07/29(水) 10:16:47.63 ID:OhP6sIR10.net
ATV作ったら作ったで終わりじゃないからなぁ
たしかにプレミアム課金すると毎日ひーひーやる感じにはなるね
今シーズンはイベは黒リュックだけ取って見送りしてるけど、好きな時にのんびりバンカーとか農場とか回れて気楽
他ゲーで少し休んでみるのもいいかもね

690 :名無しですよ、名無し!:2020/07/29(水) 15:37:08.35 ID:TpTaxANC0NIKU.net
>>687
このゲームは一旦やめて暫くして再開しても何の問題も無いから暫く放置するのも良いと思うよ

691 :名無しですよ、名無し!:2020/07/29(水) 15:48:07.78 ID:W1afv50K0NIKU.net
>>688-690
今も楽しいと思ってるし飽きて辞めるわけじゃないから
ATV変換器の入手難易度がもう少し易しくなった戻ってこようと思う

692 :名無しですよ、名無し!:2020/07/30(木) 21:40:46.01 ID:+XDcwKFhS.net
ほんと、隠れた優良ゲームだよなこれ

693 :名無しですよ、名無し!:2020/08/04(火) 11:53:19.36 ID:KtVXpzuD0.net
始めたばかりなのですが
つい放置しているだけで、のどが渇いたり空腹状態になったりするのですが
時間を停めておいたりする機能はないのでしょうか?

694 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/08/04(火) 13:18:45 ID:dwv2/m0m0.net
ワールドマップなら減らないので放置するときはワールドマップに出ておくといいですよ

695 :名無しですよ、名無し!:2020/08/04(火) 18:29:48.66 ID:KtVXpzuD0.net
>>694
ありがとうございます
これでのんびり遊べそうです

696 :名無しですよ、名無し!:2020/08/04(火) 18:48:17.98 ID:IdMRqDeq0.net
むしろそのまま放置して死んじゃう
ってのもありかも
死んだら空腹水分汚染値すべてマックスになるし
自分は拠点での飲食は基本しないで腹が減ってきたら死ぬようにしてる

697 :名無しですよ、名無し!:2020/08/04(火) 19:16:16.13 ID:zKaWtAPPS.net
亜人みたいw

698 :名無しですよ、名無し!:2020/08/08(土) 21:51:10.45 ID:1NxpcyKd00808.net
寝落ちして餓死してしまい、出先を覚えてなくて回収不能が何度も。

699 :名無しですよ、名無し!(新日本):2020/08/10(月) 16:08:50 ID:w0v/BflE0.net
物資投下のイベで暴れる巨人に初めて遭遇
まったく事前情報なく、どのくらいの強さかな、と迂闊にも近寄ったら一撃で体力の9割削られた
やべぇ、と思って逃げようとしたところであっさり死亡
どうにか運よく遺品は回収できたけど、おでぶちゃんマジこわい

700 :名無しですよ、名無し!:2020/08/11(火) 07:56:56.88 ID:q0+PI/dn0.net
物資投下で暴れる君出るの?
コンボイじゃなくて?

701 :名無しですよ、名無し!:2020/08/12(水) 13:03:31.08 ID:FB5JaMTh0.net
すみません
もしかしたら「銃声がした」というイベントかもしれません

あれから大人しく緑と黄ピンを周回してますが
時々ボーキサイトを求めて赤ピンに行くと毒系にボコられます、ツライ

702 :名無しですよ、名無し!:2020/08/13(木) 09:26:53.17 ID:wZalkLCy0.net
壊れたトラックが何台か止まってるやつならコンボイイベだよね
襲撃者バージョンとゾンビバージョンあるやつ
ゾンビバージョンだと暴れる君の近くの死体から武器庫開けれる指を回収できるから、それだけもらってササっと逃げるのがいいよね

赤ピンの猛毒ゾンは反応範囲広くて嫌よね
行くなら強化ビーニー以上の装備がいいね

703 :名無しですよ、名無し!:2020/08/13(木) 10:33:29.01 ID:XWfwDrHC0.net
https://i.imgur.com/W9Fm4ir.png
課金要素なくせと言ってるのに金なし煽り

704 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 20:14:12.31 ID:YeiWAjhc0.net
物資投下や商人のイベントがここ5日間ぐらい全く発生しません
時々釣り場発見があるぐらいです
私だけでしょうか?
またイベを発生させるコツのようなものはありますでしょうか?

705 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 08:10:49.64 ID:AWU7Icav0.net
広告見たのにエネルギーふえねー

706 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 11:23:03.73 ID:uBaVs4IJS.net
>>704
エネルギーが一定以下になった時発生するから走ろう

707 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 19:16:53.72 ID:ZSgxW86b0.net
>>706
エネルギーを消費したら、商人、コンボイ、物資投下と立て続けに発生しました
いつも歩いて移動、移動時間にクレーター編や他の作業をしてエネルギーをケチっていたのがダメだったんですね
ありがとうございます

708 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 20:52:40.32 ID:/BaRIoeF0NIKU.net
ロープネットの使い方教えて下さい。
まだ使えない?

709 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 21:35:23.92 ID:j77KdwizSNIKU.net
キャンプで依頼を受けないとダメだよ

710 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 22:19:58.71 ID:EAPMOfKw0.net
赤ピンの森で死んだ、、、、、戦闘用リュックを装備してた、、、、、
チタンって入手できますか?
まだレベル75なのでチタンが手に入っても作れませんけど。
戦闘用リュックはサバイバルガイドの報酬以外で手に入らないでしょうか?
マジへこみます

711 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 23:38:18.76 ID:QlRrbkKFS.net
チタンはまだ実装されてないと思う
戦闘用リュックはスロットで手に入るよ
戦闘用リュックもつと採集やりまくるからすぐロストするわ

712 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 19:08:09.05 ID:Hd9LrYaB0.net
>711
情報ありがとうございます
スロットはガソリンスタンドのことでしょうか?
残念ながらメダル(?)が全然たまっておらず、まだチャレンジできそうにありません

ふとシーズンイベントの報酬を見たら戦闘用リュックを見つけてしまい、我慢できず課金してしまいました
装備とか消耗品なんであまり課金はしたくなかったのですが。
もう2度とやらかさないよう救急セットを常備して頑張ります

713 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 14:27:55.38 ID:IO4MDwBG0.net
メダルはバンカー周回しないとあんまたまらない模様

714 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 15:30:56.73 ID:lI+3XWs/0.net
久々やったらわけわかんなくなってた
おっコンボイきたなと思って行ったら防護服の集団に囲まれて誰々に似てるだの賃貸料がどうだの
話の流れが全くわからず完全に置いてきぼり食らってるんだがw

715 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 02:08:49.98 ID:gRJaqjSZS.net
コツコツ続けてたけどアンインストールしたらデータが戻らず、これは引退かな

アプリをこのゲームに切り替えるたびに毎度表示される復元ボタンが煩わしくて今後も続くのが耐えられないために
別のAppleIDでダウンロードしたのが原因と思い再インストールしたら見事データ死亡
ゲームセンターで紐付けしてあるから大丈夫かなと思ったけど意味ないみたいで
運営のサポートからユーザーIDを添えて復旧の問い合わせしたけど、
本家ディスコードをみるとアンインストールはするなリスクが高過ぎると書いてあって期待薄
ストアのユーザーレビューをみると同じ状況の人がたくさんいるみたい
楽しいゲームだった

716 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 15:59:57.23 ID:z4jI4fnIS.net
絶望してたら、希望の光が見えてきた
https://i.imgur.com/LxLBGHq.png

717 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 16:09:55.27 ID:ppySDarj0.net
直ってた
ありがてえ・・ありがてえ・・
https://i.imgur.com/SUDZJkM.jpg

718 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 03:46:34.57 ID:8syWpklZ0.net
>>717
良かった!

719 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 16:59:22.80 ID:b4SPljgF00909.net
>>718
ありがとう
一番好きなアプリだったから
うれしい

720 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 09:29:34.91 ID:3G1HQ/DLS.net
最近始めたんだけど
新しいサバイバルタスク追加されるの遅くね

総レス数 720
166 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200