2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地球最後の日 Last Day on Earth:Survival

1 :名無しですよ、名無し!(熊本県):2020/03/27(金) 19:51:23 ID:AT1MlCrE0.net
最初に立てたスレッドのタイトルが間違ってたので立て直しました。すいませんでした。

578 :名無しですよ、名無し!:2020/07/13(月) 17:29:57.26 ID:gsk1lHLl0.net
>>577
やっぱそのくらいかかるんだね、バンカー
ハードやったあとに農場やると
巨人がサクサクで楽に感じるら

579 :名無しですよ、名無し!:2020/07/13(月) 21:34:46.38 ID:v0yyuhw+0.net
iPhoneはシーズン9きたのか

580 :名無しですよ、名無し!:2020/07/14(火) 00:19:43.83 ID:55p2K4Co0.net
バンカー地下4階のグレネードの入ってるロッカー
消えてる?

581 :名無しですよ、名無し!:2020/07/14(火) 01:25:30.55 ID:55p2K4Co0.net
>>579
今アプデしてクレーター編やってるけど
トーナメントで始まって開始数秒で上位がどんどん数字稼いでいって笑った
レーション合戦やん

582 :名無しですよ、名無し!:2020/07/14(火) 08:03:06.71 ID:O78Nz/oG0.net
まだ80でクレーターってのがそもそもわからんのだけど…
問答無用で他プレイヤーに拠点襲われたりするの?
作ってもすぐ大群に壊されて壁ないんだが…

583 :名無しですよ、名無し!:2020/07/14(火) 10:59:55.62 ID:FmF7fGip0.net
>>582
クレーター編では今のところ他プレイヤーに襲われることはないよ
協力プレイするかゾンビ撃破数を競い合うだけ

584 :名無しですよ、名無し!:2020/07/14(火) 11:24:52.16 ID:iHEHdtIW0.net
そもそもがクレーターは別キャラ操作の本拠地も違うからな
また動画配信してる人もいるから探してみればわかるよ

585 :名無しですよ、名無し!:2020/07/14(火) 18:07:51.11 ID:va6G0R1aS.net
移動中アプリ閉じといて目的地到着したら開くってやってたんだけど何回かやると強制的に落ちるな、データ通信無駄に使わせんなよ…

586 :名無しですよ、名無し!:2020/07/14(火) 20:00:46.46 ID:Gjdn667i0.net
みんなクレーター編やってる?

ものがなかなか売れないわ

587 :名無しですよ、名無し!:2020/07/14(火) 20:43:23.46 ID:OoeQXQdIS.net
レベル140だからまだ行けない、少し待てば入れるらしい

588 :名無しですよ、名無し!:2020/07/14(火) 21:18:32.41 ID:FmF7fGip0.net
またサーバー再起動か
これで参加レベル下がるかな

589 :名無しですよ、名無し!:2020/07/14(火) 21:41:04.20 ID:M02vtrbL0.net
残機0だった黒リュックを今日ようやくタスクでゲットして
ワクワクでオーク狩りしてたらVSSに見つかって即ロスト

590 :名無しですよ、名無し!:2020/07/14(火) 22:04:14.90 ID:iHEHdtIW0.net
いんべーだーさん?

591 :名無しですよ、名無し!:2020/07/14(火) 22:14:18.35 ID:M02vtrbL0.net
違うよ
lobiの人でしょ?
語尾に必ずなんか変な記号入れてる人

592 :名無しですよ、名無し!:2020/07/14(火) 22:48:21.92 ID:Jj5s1atqS.net
>>590
前も誰々さん?とかきいてたよなお前
キモいからやめたほうがいいぞ

593 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2020/07/14(火) 23:19:20 ID:M02vtrbL0.net
キモくはない

594 :名無しですよ、名無し!:2020/07/14(火) 23:39:54.29 ID:FmF7fGip0.net
クレーター編って黒リュックなしなの?
収納スペースがなかなか過酷なんだが

595 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 01:18:27.48 ID:/Ngzy57y0.net
>>589
ldoeあるある過ぎる
おれはあのNPCを憎しみを込めてヴィントレズ持ちのクソ野郎と呼んでいる
油断した頃に現れるんだよな、あのクソ野郎

596 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 01:29:01.36 ID:X7w9QfMP0.net
>>595
出る頻度が低いから
その分油断するんだよなあ
ずっと警戒してるわけにはいけないし

597 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 06:59:00.04 ID:LuvE+cYp0.net
>>583
>>584
そうなんだありがとう
このゲーム動画必須なのかね…
ようやくバイクできたからなんかバイクないと行けないイベント行ったら酷い目にあったよ…
ようやく来たな!とか言ってるバイカーに話しかけようとしたらなんか隣のバイク触ってボコボコにされて死んだ
黒リュック背負ってたから3回拾いに行って銃とかSWAT装備全部無くなったよ…初見殺し過ぎる
流石に折れそうだorz

598 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 07:50:04.46 ID:k07XjEsU0.net
このゲームいろいろ不親切で初見殺し的なの多いから動画とかの
予習しておいた方がいいというだけでチャレンジャーなら恐れずやるといい
バイク廃品置き場とかのイベは案外鬼畜なので余裕がないときついようだ
オークの空き地イベとかコンボイのやつとか行かないとわからんような
ランダム要素あるやつはすごく面倒で死にやすい

で今回のシーズンイベはそちらの様子だとまだ参加できないかうまみないと
思われるからほんと様子見た方がいいよ

599 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 07:50:43.86 ID:4dPk//4j0.net
https://youtu.be/IsZuNFByIDU

うんうん

600 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 20:37:39.18 ID:uaGBnK+LS.net
>>597
黄色いアイコンの中立モブはこちらが敵対行動を取ると攻撃されたり突然攻撃してきたりするから気を付けよう

601 :名無しですよ、名無し!:2020/07/16(木) 00:45:48.05 ID:QbsgMbv+0.net
アプデきてからバンカーのレア率上がってる気がする
猛毒ゾンビから赤チケ落としたし
1Fのロッカーに赤チケ
ハード3Fブラインドワンまでの道中の敵倒してオイル2個

602 :名無しですよ、名無し!:2020/07/16(木) 18:26:59.89 ID:rN7D3H4hS.net
クレーター編1からやるとか地獄だな、黒リュック貰って拠点作りだわ

603 :名無しですよ、名無し!:2020/07/16(木) 21:29:23.01 ID:ndK9kGA+0.net
クレーター編、たしかに複数人でやったほうが効率良さそうだけどソロでもいけるな

トーナメントでいい順位とれば物資も買い放題だし

604 :名無しですよ、名無し!:2020/07/16(木) 22:07:25.58 ID:FDLTjVKN0.net
シーズンパス買ってないからあまりこのシーズンはやるメリットがないなあ
前のシーズンはためたチケットで色々交換できたけど

605 :名無しですよ、名無し!:2020/07/17(金) 02:35:05.40 ID:ZwrhJ5vu0.net
確かにタスク報酬だけであんま美味しくないよなー
しかしドM効率厨のおれには割と刺さってしまったのであった

訳も分からずLv150イベントでDC入り→放置→追放以来入ってなかったけど
最初はつまんねーなと思ってたのに、クラフト回り始めてから段々楽しくなって来てしまった
協力討伐とかはめんどいし、適当に入ったクランが全然ガチでもないしでイベント終わったら多分やらないだろうけど

606 :名無しですよ、名無し!:2020/07/17(金) 09:58:17.54 ID:aPT/HeqX0.net
正直なとこ運営がこれからどうするかが気になる
セクター方面に方向がいくなら今いいクランとか見つけるのがいいし
そうでないなら報酬取るだけでいいし
セクターのマップ動作がおかしいからいまいち本気になれない

607 :名無しですよ、名無し!:2020/07/17(金) 14:43:23.71 ID:M1zKfK5p0.net
なんか細かいところで動作が違うのが気になるよね
アイテムの一括回収ができなくて
例えばシカを倒した時に、一つ一つ手作業で移動しないといけないとか

608 :名無しですよ、名無し!:2020/07/17(金) 21:05:41.64 ID:6r8maKhP0.net
なんとかバイクのスキンまで行けた

609 :名無しですよ、名無し!:2020/07/19(日) 17:23:43.99 ID:/v2KHqv30.net
なんだか赤ピンの森や岩山のボックス、中身がショボくなってない?
以前は必ず何色かのミールクーポンが拾えたんだけど、最近は三回に一回位しかクーポンが拾えない。

610 :名無しですよ、名無し!:2020/07/19(日) 17:41:20.12 ID:SfScWC7k0.net
>>609
しょぼくなってるかは分からないけどアプデごとにロッカーや箱のドロップが変化してるのは感じる
オールとかもう全くドロップしなくなったし

611 :名無しですよ、名無し!:2020/07/19(日) 18:16:24.11 ID:YwphwFxz0.net
今週の破壊されたコンボイ(定期イベント)でガンオイル出たよ

シーズン8中にも一回出たんだが、他の森とかもドロップおかしい気がしたからアニバーサリーの一環かなんかだと思ってた
シーズン変わっても出たって事は、ドロップ内容自体がアプデで変更されてたんだろうな
ガンオイルは正直ありがたい

612 :名無しですよ、名無し!:2020/07/19(日) 20:34:33.54 ID:79VlHWth0.net
気のせいでしょ

613 :名無しですよ、名無し!:2020/07/19(日) 22:18:24.62 ID:YwphwFxz0.net
いや、ホントホント
おれバンカーハードやってないからガンオイル激レアなんだよ
シーズン8のトーナメント以降は他に入手手段ないし勘違いとかではないです

多分レアドロだろうけど、欲しい人は行ってみてもいいんじゃないかなー

614 :名無しですよ、名無し!:2020/07/19(日) 22:44:39.09 ID:g1idvFvi0.net
バンカー行ったらゾンビほとんどアイテムドロップしないし空箱も多かったよ…
何回か行ってると渋くなったりするんかね?
まだ4、5回しか行ってないし4階一度もクリアしてないんだが

615 :名無しですよ、名無し!:2020/07/20(月) 13:37:12.69 ID:ij9nrK480.net
今シーズン始まってからバンカーまともに行ってないけど、以前はノーマル2、3階&ブラインドワンで赤チケ30枚以上集まってちょっとずつ溜まってく感じだったよ

616 :名無しですよ、名無し!:2020/07/20(月) 14:15:52.84 ID:/WVyK/lj0.net
>>615
俺もそのコースだけど
赤チケ30枚たまらないんだが
いつも25枚くらい

617 :名無しですよ、名無し!:2020/07/20(月) 14:22:07.32 ID:ij9nrK480.net
>>616
どの程度影響してるかは分からんけど一応犬のバフはついてた
レアアイテム10%アップ

618 :名無しですよ、名無し!:2020/07/20(月) 14:55:43.64 ID:z3lHz4Qg0.net
シーズン9ってまず何すればよいの?

619 :名無しですよ、名無し!:2020/07/20(月) 15:07:02.70 ID:rrywM8qW0.net
今からシーズンやると途中までで終わるけどいいのか?
やるならビジネスアドバイザーにアイテムと赤券渡して
事業レベルあげて報酬もらえるようにする
で赤券増やすために拾ったり採取したアイテム売ろう

以上

620 :名無しですよ、名無し!:2020/07/20(月) 15:09:53.84 ID:/WVyK/lj0.net
>>617
なるほどーそれつけたら結構変わるもんなんだな
自分もやってみる

>>619
ワールドマップに破壊されたコンボイってないかな

621 :名無しですよ、名無し!:2020/07/20(月) 16:38:22.73 ID:rrywM8qW0.net
アプデできてる?
あとレベルがいくつまできてるかだな
レベル50くらいだとまだクレーターイベきてないかもしれんよ

622 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/07/21(火) 04:41:49 ID:qN+kZ9mB0.net
海外の人が買い物にきて、欲しいアイテム聞かれても分からない
海外版でのアイテム名一覧が無いと、どのアイテム欲しがってるのが分からないよ〜
scrapと言われたら何となく金属くずかな?と分かるけど、例えば布でも何種類かあるし…
英語だけじゃなくてロシア語とかも多いから、何言ってるか分からない時はスマホ放置してるフリして動かず無視してるけど出来れば売りたいから海外版でのアイテム名知りたい…

623 :名無しですよ、名無し!:2020/07/21(火) 11:52:19.52 ID:/70uRPx6S.net
https://last-day-on-earth-survival.fandom.com/wiki/Season_9?mobile-app=false

↑海外wikiのシーズン9のページ
アイテム一覧は数が多いのでこっちのがわかりやすいと思う

真ん中辺りにTasks BUSINESS COACHってのがあって、その下の表が事業レベル上げ素材の一覧
需要が多いのはこの辺だと思う
アイテム名のリンクで画像付きのアイテムページが見れるよ

624 :名無しですよ、名無し!:2020/07/21(火) 12:01:44.39 ID:qN+kZ9mB0.net
>>623
うわすごい!親切にありがとうございます!

625 :名無しですよ、名無し!:2020/07/21(火) 12:05:01.48 ID:cZtQeG+b0.net
ほんとに売れるのかねその素材でも?
市場がすべてオープンじゃないせいで偏り多すぎて売れる場所と売れない場所の
格差大きすぎるだろ
このシーズン9は正直クソゲレベルだと思うな

626 :名無しですよ、名無し!:2020/07/21(火) 13:36:16.93 ID:sBl5wl1l0.net
やっぺ
クレーター編のこと忘れてた
やる気しないんだよな、こっち

627 :名無しですよ、名無し!:2020/07/21(火) 15:10:25.78 ID:qN+kZ9mB0.net
>>626
タスク報酬欲しくてやってるけど、レベル下がって初めてクレーター来たからまだ武器も何にも無いからトーナメントもせいぜい黄ピンしか行けないから武器も手に入らない、商品売れないと事業レベル上げもストップだから拾える物しか手に入れられない
クランも活発じゃ無いから作業台を手分けしませんか?とチャットしても誰からも返事ない、商品全く売れなくてする事無くなった

628 :名無しですよ、名無し!:2020/07/21(火) 15:15:11.49 ID:qN+kZ9mB0.net
連投すみません。クランって、将校と右腕ってどっちが上の位なんですか?
クランに入った時リーダーしか居なくてすぐに将校にします!って将校にしてくれたんだけど、人が増えて気づいたら何の一言も無く右腕に変わってた
別に位が欲しいわけじゃないけど、右腕の方が位が低いなら何かショック
ほとんどの人がイン率低くて地域の人気も上がらないし、誰もコミニュケーション取ろうとしないし、クラン変えようかな…

629 :名無しですよ、名無し!:2020/07/21(火) 15:40:14.92 ID:n61aw/230.net
>>628
右腕の方が上

オールとかバールくらいの武器があればトーナメント上位狙えるよ
2回くらい1位とれた

630 :名無しですよ、名無し!:2020/07/21(火) 15:47:55.51 ID:n61aw/230.net
そのへんのロケーションを漁ってオールとかの武器を手に入れる→トーナメントで上位になる→報酬のチケットで材料買って売る→レベル上げる
これ繰り返したらけっこうサクサクタスク進むぞ

631 :名無しですよ、名無し!:2020/07/21(火) 16:40:07.21 ID:cZtQeG+b0.net
確かに交易みたいな方法はあるな
というか交易や加工交易する人いないと厳しい感じするね
クランごとで木製品鉄製品とか分けて生産してくれたらいいなあと思う

632 :名無しですよ、名無し!:2020/07/21(火) 16:54:14.54 ID:qN+kZ9mB0.net
>>629
そうなんだ
教えてくれてありがとうございます!
右腕が下かと勝手に誤解してショック受けてた
バール売ってて買ったから、トーナメント頑張ってみようかな
>>630
頑張って漁ってみます!

633 :名無しですよ、名無し!:2020/07/21(火) 17:42:49.83 ID:INiQrJQ+S.net
しばらくやってないんだけど
いらない物売れるようになったの?

634 :名無しですよ、名無し!:2020/07/21(火) 17:47:02.73 ID:z9ZQH1vvS.net
なんとか棍棒作れるようになったから、クレーターじゃ武器屋プレイでもしようかと思ってる

多分武器って需要あるだろうからトルネコごっこするわ

635 :名無しですよ、名無し!:2020/07/21(火) 17:49:36.54 ID:z9ZQH1vvS.net
>>633
クレーターでね
クレーターは、本キャラとは別の新規キャラ(生き別れの見た目そっくりな兄弟って設定)
本キャラとクレーターキャラは完全別なので、アイテムの共有はできない

本キャラが放置されてしまいそうだ

636 :名無しですよ、名無し!:2020/07/21(火) 18:11:08.11 ID:qN+kZ9mB0.net
箱漁ったらオール連発してトーナメント2位になれた
頑張れば上位行けるね、レーション使いが居なければ
質問ばっかりで申し訳ないんだげどセールするのは、自分が使っちゃうと他の人は時間が来るまで使えなくなるの?
ほとんど誰もログインしなくて勝手に使って良いのか悩む
誰か居ても自分がログインした途端に居なくなったりするw

637 :名無しですよ、名無し!:2020/07/21(火) 18:19:30.02 ID:INiQrJQ+S.net
>>635
ありがとう
本キャラ関係無いんだね

638 :名無しですよ、名無し!:2020/07/21(火) 18:39:32.23 ID:n61aw/230.net
>>636
セールは右腕だからこそ使えるんだぜ

一度使うとリーダー含めて次の時間まで使えなくなるw

639 :名無しですよ、名無し!:2020/07/21(火) 18:42:47.47 ID:qN+kZ9mB0.net
>>638
じゃあやっぱり1人で使っちゃまずいね、ありがとうございます!

640 :名無しですよ、名無し!:2020/07/21(火) 18:45:05.93 ID:cZtQeG+b0.net
1人ってもクラン全員恩恵あるんでしょ?
ガンガン使う方がよくね?

641 :名無しですよ、名無し!:2020/07/21(火) 19:29:57.10 ID:decZvySA0.net
クラン作って定員近くまで人集まったけど、まともに挨拶してくれるの2人くらいだよ。
話もできないし協力なんて望みようがない。
ソロの方が気楽だな。利点は家賃が要らないくらいか。

642 :名無しですよ、名無し!:2020/07/21(火) 19:41:52.21 ID:LJktxcFY0.net
>>641
クラン倉庫使えるのがけっこうデカい

643 :名無しですよ、名無し!:2020/07/21(火) 21:13:59.40 ID:r2eITANWS.net
>>642
なるほど確かに。
ただ運用方法が悩ましい

644 :名無しですよ、名無し!:2020/07/22(水) 16:49:59.98 ID:PvhqqnEi0.net
行く予定のレイドの場所動画をみてるんだけど
ビッグワンが出たときに投稿者さんが
ビックワンに近寄ってチェスト壊しての動作を繰り返してるけどこれはなんの意味があるの?
そもそもなんで遠ざかってもビッグワンがやってこないのかも謎だけど。
自分がおなじことやろうとしたらなす術なく撲殺されそう
https://youtu.be/-SGXNEcadC8

645 :名無しですよ、名無し!:2020/07/22(水) 17:12:39.32 ID:PvhqqnEi0.net
7:49 からの場面だけど

646 :名無しですよ、名無し!:2020/07/22(水) 17:22:57.61 ID:PvhqqnEi0.net
ごめん
コメント欄に答え書いてて解決した

647 :名無しですよ、名無し!:2020/07/22(水) 18:56:56.72 ID:NkX8EMkg0.net
そういうもやもやする書き方やめて答えも書けよ

648 :名無しですよ、名無し!:2020/07/22(水) 19:20:43.17 ID:RroUqZ7X0.net
>>647
英語あんま分かんないからたぶんだけど、ずっと殴られないでいるとビッグワンがテレポートしてくるから、だと思う

649 :名無しですよ、名無し!:2020/07/22(水) 19:22:54.07 ID:RroUqZ7X0.net
>>647
たぶん…スイングさせないと、5秒後にあなたの所にテレポートしますってコメントに書いてある

650 :名無しですよ、名無し!:2020/07/22(水) 19:30:01.78 ID:Gfmi965B0.net
>>638
ちなみにもう気付いてるかもしれないけどセールはログインしてる人が多いほど効率が上がる

自分含め2人だったら20%アップ
10人全員ログインしてたら100%アップ

651 :名無しですよ、名無し!:2020/07/22(水) 19:31:21.22 ID:PvhqqnEi0.net
>>648
壁から離れるとビッグワンの動きがとまって
動きがとまってから5秒間たったらこっちがわにワープしてくるから
そうならないように定期的に壁までいくやり方らしい

652 :名無しですよ、名無し!:2020/07/22(水) 20:10:10.49 ID:NkX8EMkg0.net
なるほどそういうことね
テレポートしてくるのは日本の動画配信でも説明されているけど
スイングとかの動きしてればテレポート阻止できるということか

わざわざありがとう

653 :名無しですよ、名無し!:2020/07/22(水) 21:28:54.96 ID:RroUqZ7X0.net
>>650
じゃあ活発なクランの方が有利だね…
いつログインしても、せいぜい自分含めて2人しか居なくてしかも自分が現れた途端にログアウトされちゃうw
コミニュケーション苦手なんだろうと思うけど
3日以上ログインしてない人もチラホラ
もう少し活発なクランに移動した方が良いかな〜

654 :名無しですよ、名無し!:2020/07/22(水) 21:35:15.74 ID:Gfmi965B0.net
>>653
放置してる人はキックした方がいいよ

すぐ新しい人入ってくるし

655 :名無しですよ、名無し!:2020/07/24(金) 02:48:13.39 ID:uJWSIEvf0.net
最近レイドを始めて
赤森マップにいる大佐のタスクをクリアしたいんだけど
10回尋ねても見つからない・・
今まで意識してなかったからこんなに出ないとは思わなかった

656 :名無しですよ、名無し!:2020/07/24(金) 09:51:57.42 ID:sD61xw650.net
移動して探すだけだから手間かからん方でしょ
タスクにあるとほぼ1発でいるよね

657 :名無しですよ、名無し!:2020/07/24(金) 13:33:18.22 ID:uJWSIEvf0.net
>>656
ほぼ一発でいるは盛ったでしょw

658 :名無しですよ、名無し!:2020/07/24(金) 14:27:22.16 ID:sD61xw650.net
ごめん
サバイバルタスクの指定ある時だよ

659 :名無しですよ、名無し!:2020/07/24(金) 18:48:49.65 ID:uJWSIEvf0.net
>>658
なるほど

660 :名無しですよ、名無し!:2020/07/24(金) 22:12:41.23 ID:kYUGVc/J0.net
>>654
まったりプレイのクランに入ってしまった自分のせいだからクラン抜けたわ。
時間経過してやっと新しいクランに入ったら、そこはリーダーと右腕以外全員新兵のままだったから自分の持ってる作業台と作れる物申告して共有の為メンバーにしてくださいと伝えたけど返事なくてこのままだったらまた抜けようかなと思ってる
共有出来なかったらクランに所属する意味ないよね
でも抜けるとまた暫く待たなきゃならないんだよね…自分でクラン作った方が良いかな〜

661 :名無しですよ、名無し!:2020/07/24(金) 22:36:12.44 ID:sD61xw650.net
ここでもいいけどロビーでクラン探したら?
まあオレも隊長が放置でインしないので抜けてソロクランになったけどな
つうかインしてない隊長切るとか交代させろと思う

662 :名無しですよ、名無し!:2020/07/25(土) 00:31:19.95 ID:RG3sBXCG0.net
自分のクランもクラン長が最終ログイン100前超えてるな

663 :名無しですよ、名無し!:2020/07/25(土) 00:31:36.46 ID:RG3sBXCG0.net
100日前

664 :名無しですよ、名無し!:2020/07/25(土) 01:46:26.76 ID:nYvCtbQK0.net
>>661
それも考えてみようかな
あんまり必死にやらなきゃならないのもゲームなので辛いけど、クランのメンバーがやる気なさ過ぎるのもそれはそれで困るよね
クラン探し難しい…
今回のシーズン、プレミアム課金しちゃったから最後までタスククリアはしたい
1人で頑張ってやっとタスクレベル35まで来たよ

665 :名無しですよ、名無し!:2020/07/25(土) 06:54:49.17 ID:xAs9aBmk0.net
https://youtu.be/7voOtYzlq0E

うわw

666 :名無しですよ、名無し!:2020/07/25(土) 14:22:11.19 ID:Lnlu0hTb0.net
某掲示板を見ると商品が全く売れないという投稿があるけど、鉄の延棒は値段マックスにしても必ず売れるよな

石の煉瓦、生皮、革、木の板、厚手の生地、オールとかも売れ筋
手間を惜しまず採取、加工して売れば必ずチケットは貯まる

商品の入手、販売はクランメンバーの協力があれば効率は上がるけどソロでもいけないことはない
でもソロだと地区の人気がショボいからその点はアクティブなクランに所属した方がいい

667 :名無しですよ、名無し!:2020/07/25(土) 16:38:47.67 ID:VRUscoZP0.net
あのさあクランいくつあると思ってる?
地下鉄で全部網羅できないし個別のことに行かれんのに必ず売れるはないわ
ついでに人数多いクランなら必ず売れるとかいうわけでもない
それに終盤に向かえば買い物の種類変わってくるから余計売れないもの増えるぞ

668 :名無しですよ、名無し!:2020/07/25(土) 16:49:27.18 ID:Lnlu0hTb0.net
>>667
あのさあ、お前ソロクランなんだろ?
書いてることちゃんと読めって

事業の人気がしょぼくて訪問者が少ないだけだろ
もうちょっと効率考えてゲームした方がいいぞ

669 :名無しですよ、名無し!:2020/07/25(土) 16:59:52.64 ID:Lnlu0hTb0.net
>>667
なんでクランが多いことと需要のある素材が売れることが関係あると思ったんだ?

というかエアプじゃなければ鉄の延棒が売れることを知ってるだろうし、自分が同じクランに何度も訪問してることにも気づくと思うが

なんか前から頭悪い論拠で噛みつくこと多いよなお前

670 :名無しですよ、名無し!:2020/07/25(土) 17:13:24.81 ID:v5grUOmc0.net
裁縫台とか石工台は今持ってないし(別の台作るのに壊したり)
石煉瓦と厚布はちょこちょこ買い足してる

業務レベル上げ素材、クラフト台作成素材は
なんだかんだで強いわな、やっぱ

671 :名無しですよ、名無し!:2020/07/25(土) 18:06:58.25 ID:VRUscoZP0.net
>>669
じゃあ聞くけどすべての人が鉄の延べ棒作ってたら
売れると思うの?
売れ筋ならみんな売るだろ?
そしたら売れなくなると思わないの?

672 :名無しですよ、名無し!:2020/07/25(土) 18:13:00.49 ID:RG3sBXCG0.net
喧嘩に発展するなよ?
お前ら

673 :名無しですよ、名無し!:2020/07/25(土) 18:20:40.06 ID:Lnlu0hTb0.net
>>671
すぐ上に参考になることが書いてあるだろ
そういうとこだぞ

鉄の延棒を作れない人もいる
作るのが面倒な人がいる
作るまで待てない人もいる

実際出してみりゃ売れるのが分かるだろ
お前いったい何を売ってるんだ

あとみんな一斉にヨーイドンで始めてるわけでもあるまいし終盤になろうが需要あるものは需要あるぞ
もうちょっと視野を広く持てよ

で、ゲーム内のクランの数と売れるものの関係を教えてくれないか?どんな理屈なんだ?

674 :名無しですよ、名無し!:2020/07/25(土) 20:05:38.12 ID:nYvCtbQK0.net
喧嘩しないで〜

675 :名無しですよ、名無し!:2020/07/25(土) 20:08:37.17 ID:OnjXMKKy0.net
前シーズンまではお金払ってたけど今シーズンはまっっったくやる気出ないのでスルーでオーク切ってる
このゲームのためにチャージしてたのに課金欲どころかプレイ欲もゴリゴリ減り中
来シーズンもクレーター絡んでくる感じならプレイ休止しようと思う

676 :名無しですよ、名無し!:2020/07/25(土) 21:42:26.66 ID:vdCRm67q0.net
http://sxoci.wulabs.org/tb/tlbhwy8dr/3k3c2vcoze2.html

http://sxoci.wulabs.org/tb/3b6f696xt/d04eeoe5ti5.html

677 :名無しですよ、名無し!:2020/07/25(土) 22:05:22.58 ID:Lnlu0hTb0.net
>>671
すべての人が鉄の延棒作ってたらって意味不明なこと言い出すあたりほんと頭悪いんだろうなお前
そんなもん全ての商品に当てはまるだろw

お前は絶対に鉄の延棒売るなよ

どうせおれの教えに従って売るんだろうけどなw

総レス数 720
166 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200