2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レッドソード 1戦闘

1 :名無しですよ、名無し!:2020/04/03(金) 09:51:33.74 ID:YFrqtDUoS.net
好きなだけスキルを装着できたり、好きなだけ剣を大きくしたりできます。 やりこみ要素多めのアクションRPGゲームです。

プレイヤーの様々な能力をパワーアップ!
スキルを大量に発動して敵を倒せ!!
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.Tatsuki.bigsord

2 :名無しですよ、名無し!:2020/04/03(金) 21:12:34.65 ID:9oUJ5l5wS.net
あげ

3 :名無しですよ、名無し!:2020/04/04(土) 11:36:25.23 ID:lRSga7Mg00404.net
作者さんセンスズレまくってんなぁどうした

4 :名無しですよ、名無し!:2020/04/04(土) 17:27:11.10 ID:STjPb73eS0404.net
周回がバカじゃねーの?ってくらい長いんだよな…

5 :名無しですよ、名無し!(滋賀県):2020/04/05(日) 02:55:00 ID:Onx5Zcr60.net
1周で1時間以上かかるのにろくにアイテムも落ちないし強化石もレベル120で5個しかもらえんとかドMしかやらんやろこれ
最初はええかなー思ったけどバランスがクソすぎるわ
店売りでまともな武器出せと

6 :名無しですよ、名無し!:2020/04/05(日) 09:36:45.29 ID:HA9p3ocHS.net
・敵が多すぎる→ふざけてんのか?ってレベルの数
・周回ペナがクソ過ぎる→敵の数、攻撃力、固さが上がるが獲得ゴールドは変わらない
・1周回がクソ長すぎる→1時間超えとか早いほう
・強化石が少なすぎる→3,4時間やって10とかふざけてんのか?
・火力が低すぎる→クレイモア取れない人は詰むが取っても高が知れている
・金が貯まらない→影剣解放までに詰む
・ドロップ率が低すぎる→クレイモア取れなきゃ詰み

以上の理由でこのゲームは不完全だッ

7 :名無しですよ、名無し!:2020/04/05(日) 09:38:17.26 ID:HmOryUH50.net
強化石はリリース当初から出すべきだったし
レベル上限報酬の強化石と周回で獲得できる石のバランスが狂ってるし、
アイテム出現率が加算じゃなくて乗算なのも頭おかしいとしか思えないし
ショートカットがないから毎回20戦以上しなきゃいけないのも馬鹿げてるし
影の剣弱すぎるし
加速度的にインフレするのはコストや敵の強さだけでプレイヤーの強さの上昇率はむしろデフレしていくし
高レベルの宝箱からクリスタル出てくるし
クリスタルじゃなくてもレア度−1だし
−1じゃなくてもゴミみたいな武器ばっかりだし
インフレ系の作品のはずなのに☆8が現時点最高とか意味わからんし

インフレRPGと勇者の塔作った人の作品とは思えん。
ノウハウ全く引き継いでないじゃん

8 :名無しですよ、名無し!:2020/04/05(日) 09:39:43.92 ID:HmOryUH50.net
ちなみに影の剣2はレベル80からスタートと思ったろ?
あれ最高レベル80が条件らしくて強さは影の剣1と変わらずレベル1からスタートだからな震えて眠れ

9 :名無しですよ、名無し!:2020/04/05(日) 09:52:41.92 ID:HA9p3ocHS.net
影剣解放出来るレベルならまた80まで上げるのはそんなに苦じゃない
問題は解放までの金稼ぎ
そこで篩に掛けられるプレイヤーが大半だと思うわ

一番萎えるのはMS到達してからのドロップ掘りしてるのに★7の宝箱からスキルが出てくること
苦労して苦労して獲得した宝箱から出てきたのが次周回に持ち越せないスキルとかふざけすぎ
それだったらスキルはEXPに代えられるかアイテムとスキルの宝箱は最初から別々にしとけよ
ちゃんとテストプレイしてるのかって話

10 :名無しですよ、名無し!:2020/04/05(日) 09:57:48.56 ID:HmOryUH50.net
>>9
リスタート時にレベル80からって意味じゃなく、影の剣解放時に影の剣の攻撃力80からスタートだと思ってたって意味よ
攻撃力1からスタートだからな

11 :名無しですよ、名無し!:2020/04/05(日) 14:51:56.02 ID:0dmuNY260.net
影の剣を攻撃力80まで育てたら2本目の攻撃力1を解放できますって意味じゃないの?

12 :名無しですよ、名無し!:2020/04/05(日) 15:00:51.56 ID:x9TBYucKS.net
強化石の武器攻撃力UPって…
イヤリングとかで上昇した攻撃力は含まれないんだね
剣の素の攻撃力ぶんしか%で上昇しないんだねクソだね

13 :名無しですよ、名無し!:2020/04/05(日) 15:24:10.35 ID:oyNp5/OIS.net
マジかよww
でもそれ以外ゴールド上昇くらいしかあげるモン無いしな
ゴールド上昇の必要石クソ多いしほんとクソだなw

14 :名無しですよ、名無し!:2020/04/05(日) 16:11:52.86 ID:38wbLZ2j0.net
緩和緩和ってしてるけど根本的にチゲーだろって感じ
まだレベル100くらいだけどどういう風に周回するのがいいのこれ

15 :名無しですよ、名無し!:2020/04/05(日) 16:21:26.40 ID:oyNp5/OIS.net
>>14
周回要素なんて現時点であってないようなもの
とりあえずお金ためてある程度の剣とマント、アイテムスロットの拡大
溜めるついでに☆5あたりのボス無しフロアで周回
たぶんその頃だとスキルは千本切りを引き継ぐのが1番だと思う
アイテムは攻撃力重視でいいはず

16 :名無しですよ、名無し!:2020/04/05(日) 17:38:04.84 ID:ZRxvkOyJ0.net
ぶっちゃけ死んだ時のexpすくないよな10倍ぐらいないと割にあわん

17 :名無しですよ、名無し!:2020/04/05(日) 17:47:33.55 ID:LFf11QbyS.net
要求量が多すぎなんだよな
ぶっちゃけ獲得ゴールド=EXPでいいと思う

あとボスステージも多いんだよ2つに1つがボスってギャグかよ
ボス初回倒したら強化石獲得とか無いと割りに合わんわ

18 :名無しですよ、名無し!:2020/04/05(日) 17:59:59.72 ID:4z4Ndk4wS.net
数値いじるだけなんだからさっさと更新しろや
本人はテストプレイに時間かかってるとか言ってるけど嘘だろ
あるいはわけわからん環境でテストしてるか

19 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/05(日) 18:24:21 ID:LFf11QbyS.net
上位交換で★8に出来なかったけど店に普通に売っててワロタ
ソードレイン改にしたいんだけどソードレイン改って★3以外に見たことないんだよな
千本斬りも★4しか見たことないから仕様なんかね?

20 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/05(日) 18:55:38 ID:tMoPtAHhS.net
>>19
それ交換はできんの?

21 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/04/05(日) 19:05:23 ID:HmOryUH50.net
クソゲーに片足突っ込んでるぞオイィ

22 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/05(日) 19:14:25 ID:GOdbB560S.net
>>20
★7×3→★8の上位交換は出来ないけど
★8→★8への交換は出来たね

200Lv超えたくらいだけどいまだにどのスキルがアタリなのかよう分からん
ただ素ナイフや素弓矢はハズレってのは分かる
貫通付いてる光の矢とかは考えようによっては使える
千本斬りはMS更新にはほぼmustだけど発動してる時は敵の魔法攻撃だけが動く仕様だからちょいイラつく

23 :名無しですよ、名無し!:2020/04/05(日) 19:20:53.51 ID:tMoPtAHhS.net
>>22
なるほどなら狙う価値あるね
スキルは☆7だけだけどアダマンナイフ800/1.2sと破壊の杖7500/14sがDPS高くて使ってる

矢はホーミングが無いと当たらねぇ
あと拡散ナイフはゴミオブゴミ

24 :名無しですよ、名無し!:2020/04/05(日) 20:19:45.17 ID:38wbLZ2j0.net
千本木りってそんな強いのか
発動遅すぎて1クエストに1回くらいしか使えなくて微妙だと思ってたわ

25 :名無しですよ、名無し!:2020/04/06(月) 09:03:48.39 ID:UMWk/KEeS.net
同じくmax200位だけど千本はスキル扱いで敵弾消せなくて事故とイライラ要因だから切ったわ
硬直がなくなれば神スキルだと思う
対ボスはビームガン積みが今のところいいかも
単体重視だからアダマンも候補に上がる

26 :名無しですよ、名無し!:2020/04/06(月) 09:08:20.96 ID:UMWk/KEeS.net
強化石補正が武器攻撃力にしかかからないからこのゲームって武器ゲーだよな
ざっくりだけど砂漠で☆3ハルパー拾えば125Lv
火山で☆5クレイモア拾えば200Lvまでいけそうな感じ

27 :名無しですよ、名無し!:2020/04/06(月) 10:10:40.07 ID:L5PlWIiV0.net
安定して200は行けるけど300は100パーセント無理
つーか☆8のステージ見つからねぇ

28 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/04/06(月) 10:44:51 ID:L5PlWIiV0.net
☆8 伝説の癒し石 HP+190

ふざけんなこの作者w

29 :名無しですよ、名無し!:2020/04/06(月) 12:44:44.71 ID:mt75Kl6ZS.net
強化石は到達ステージ数をそのまま獲得でいいよね
何を渋ってるのか分からないしこれを緩和したところで楽になるわけではない
ただ周回のモチベーションが上がるってくらい
でもそれが一番大切じゃね?ってのがどうやら作者さんには伝わっていないようだ

30 :名無しですよ、名無し!:2020/04/06(月) 13:20:50.11 ID:u0dgtUYhS.net
インフレRPGも勇者の塔も数字の絶妙なバランスでリプレイ性が高いからあれほどの人気作になったのに今作は嘘みたいな苦行ゲー
強化石獲得数がこのままでもインフレRPGみたいに大ボス通過したら一気に高レベル帯に行けるとかそういう要素が少しでもあればここまで不評になってない

31 :名無しですよ、名無し!:2020/04/06(月) 13:25:42.87 ID:UMWk/KEeS.net
強化石は実装したばかりだしすぐ緩和がくるっしょ
石目当てで周回するのは今じゃない
ドロップ率は初期から比べて云々と言うほどだからもう十分緩和したと作者は思ってるはず
つまり今は装備集めが最良

32 :名無しですよ、名無し!:2020/04/06(月) 13:29:10.74 ID:u0dgtUYhS.net
ツイ見れば分かるけどこの人強化石導入のためのテストプレイに1週間かけて満を持してリリースしてんだぞ…w

33 :名無しですよ、名無し!:2020/04/06(月) 13:38:13.04 ID:UMWk/KEeS.net
>>32
大学生なんだからゲーム製作ばかりに時間とれるとは限らないだろう
勇者の塔と掛け持ちだし個人だぞ

34 :名無しですよ、名無し!:2020/04/06(月) 13:40:24.43 ID:u0dgtUYhS.net
>>33
過去作まだ更新してんのか

35 :名無しですよ、名無し!:2020/04/06(月) 13:45:17.70 ID:F0uMoW7c0.net
ツイみてるなら知ってるだろ
テストプレーをコンピューターの自動プレイ任せでしてるって宣言してんだから、それにユーザーが耐えられるわけないって事よ

36 :名無しですよ、名無し!:2020/04/06(月) 13:50:10.95 ID:Wm+OosHWS.net
何でもいいから周回の旨味をもっとくれよ

と言っておりました

37 :名無しですよ、名無し!:2020/04/06(月) 13:54:22.40 ID:u0dgtUYhS.net
ガチで叩くつもりは無いんだけど、
CPUにプレイさせていようが1戦闘あたりのプレイ時間はほとんど変わらないはずでつまり1周回あたりの時間も変わらないぞ?
現状はとんちんかんとしか言いようがない

38 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2020/04/06(月) 16:17:33 ID:FIHj/iSXS.net
エミュレータでセーブデータコピーしまくったらすぐ武器取れるじゃんw

39 :名無しですよ、名無し!:2020/04/06(月) 20:02:03.63 ID:37H5MNyI0.net
流石に見えないようにしてるんじゃないか
林檎はファイラー使ってもデータは見つからなかったので

40 :名無しですよ、名無し!:2020/04/06(月) 20:19:54.61 ID:cSoopmVdS.net
アプデまだかなー

41 :名無しですよ、名無し!:2020/04/06(月) 20:33:34.88 ID:MI0QdM9qS.net
本人忙しそうだし週一ペースなら万々歳だけど
リリース当初でここまで酷い出来だとさすがに緩和だけでも早くやってほしい
ってかもうちょい練ってからリリースしてくれ…

42 :名無しですよ、名無し!:2020/04/06(月) 21:02:04.43 ID:cSoopmVdS.net
300Lvでたった27だってよ強化石

43 :名無しですよ、名無し!:2020/04/07(火) 07:05:38.90 ID:BVdMRtJhS.net
アプデ来てるね

44 :名無しですよ、名無し!:2020/04/07(火) 08:41:43.20 ID:nBH84ZdjS.net
バグ修正だけだな

45 :名無しですよ、名無し!:2020/04/07(火) 09:22:05.85 ID:TAtxj3zFS.net
経験値無限取得みたいなバグの修正ははええな
強化石もっと配れ

46 :名無しですよ、名無し!:2020/04/07(火) 09:58:42.97 ID:nBH84ZdjS.net
進行不能なバグは報告されていないからきっとユーザー有利なバグの修正だな
大したバグじゃないが思い当たるものは一つある

47 :名無しですよ、名無し!:2020/04/07(火) 10:51:45.01 ID:c/C3MmWc0.net
クソソシャゲみたいな調整だな

48 :名無しですよ、名無し!:2020/04/07(火) 11:02:05.07 ID:c/C3MmWc0.net
なんつーかやっぱりなって感じなんだよなぁ
どの強化要素も一見極めればゲームが壊れそうでちょっとワクワクするんだけどその実上限など厳しく設定されててどれだけ時間かけても大した結果にならない
この人のシリーズはだいたいそう

49 :名無しですよ、名無し!:2020/04/07(火) 12:25:19.99 ID:BVdMRtJhS.net
レビューにユーザーを楽しませる気がないって書いてあったけど
現状システムだとその通りになるな

50 :名無しですよ、名無し!:2020/04/07(火) 13:18:55.09 ID:pAr6ptYY0.net
ハクスラなんてドロップ率80%とかでいんだよ
そんなかででたゴミをユーザーに勝手に取捨選択させてくれ

51 :名無しですよ、名無し!:2020/04/07(火) 13:26:04.21 ID:BVdMRtJhS.net
宇宙戦艦物語RPGを見習ってほしいわ

52 :名無しですよ、名無し!:2020/04/07(火) 13:46:49.91 ID:qECYZyPaS.net
インディーゲーっほんとたまに天才的な人がいてこの人もその1人だと思ってたからほんとショックだわ
底が知れてしまった感

53 :名無しですよ、名無し!:2020/04/07(火) 16:34:01.45 ID:KGXS5p4+0.net
>>29
それな
90行く前に挫折しそう

54 :名無しですよ、名無し!:2020/04/07(火) 17:38:19.00 ID:jUdkYJYQ0.net
マップ固定も反復過ぎて辛いよな

55 :名無しですよ、名無し!:2020/04/07(火) 18:11:20.62 ID:wqk0Cvt3S.net
マップ
微妙に違ってるところないか?
たぶんランダム出現の高難易度ステージのせいだと思うんだけど右ルートばっか選んでると毎回微妙に違ってる

56 :名無しですよ、名無し!:2020/04/07(火) 18:15:20.87 ID:wqk0Cvt3S.net
分岐選択無料とクリア数0ダンジョンの敵数&難易度を固定にすればかなり違ってくるよね
そんで初回クリアで強化石1個以上確定にすれば古参も新規もモチベーション上がると思うんだけどなあ

57 :名無しですよ、名無し!:2020/04/07(火) 18:19:14.66 ID:c/C3MmWc0.net
いやそれじゃ苦行のまんまだとおも
必要なのはショトカ

58 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 01:18:40.06 ID:C6bDkkEA0.net
序盤がめんどくさいですの返答がスキルを引き継げば雑魚戦が楽勝ですって頭わいてんのかよ

59 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 06:38:39.51 ID:eQLJ9PjtS.net
マジでそんなこと言ってるの?

60 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 09:00:30.74 ID:bSZThoDgS.net
ヒントに書いてある
水晶系のスキルなんだが使えるのは本当に序盤だけでメリットは少し放置できるだけ
面倒だけじゃなく無駄に時間がかかる事の方が重要なんだがな
せめてステージ出現や画面切り替えの演出極小にしてほしい

61 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 09:12:11.02 ID:o/LEH9YDS.net
ヒントには影の剣が買えない奴へのアドバイスとしてステージはランダムじゃないです!ってかいてあるからなw
そこじゃないだろ

62 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 09:54:42.76 ID:IowjYCqk0.net
ヒント見ると絶望するよね
あっこの人アホの子かもしれない…って
水晶とかゴミだし

63 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 10:39:49.56 ID:bSZThoDgS.net
アホと言うよりプレイヤーに自身で攻略法を編み出すことを求めすぎてる印象かな
しかしその要求レベルがファミコン世代級だからまとめwiki育ちのプレイヤーの認識とズレまくってる
ハードコア設計なのはいいんだがリリースが10年遅かったな

64 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 10:44:04.75 ID:V2dbZXstS.net
攻略法リアルラックやぞ

65 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/08(水) 12:47:40 ID:eQLJ9PjtS.net
Twitterに★8のツヴァイハンダーあったけど
こういうの見てるとリアルラックの何物でもないよね

66 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/08(水) 13:11:06 ID:+VqnvSkK0.net
俺は無料でできてるし
初期の勇者の塔とか今よりひどかったし
ドロップハンターとかいう鬼畜ゲーもやってたし
文句はないかな

67 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2020/04/08(水) 13:16:00 ID:V2dbZXstS.net
どっかにツヴァイは10000日かかるって描いてあった気がする

68 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 13:49:42.69 ID:IowjYCqk0.net
レガシーコストとかは鬼畜だけどやってりゃインフレするでしょ
これは死ぬほどの努力でクソみたいな確率を引くゲーム

69 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 14:15:27.41 ID:UGdKM59pS.net
ドロハンやレガコスはリアルラックを求められてる装備堀り中でもアーティファクトや素材やら常に何かを獲得してる状況にあるから無駄がほとんど無い

けれどレッドソードはMS到達後の装備堀りでスキルが出たら無意味

70 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 20:58:07.86 ID:Z+/cHka5S.net
このクォリティの低さでアプデ遅いのはちょっと…

71 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 08:36:10.77 ID:eV10ii0E0.net
なんか更新きたで

72 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 13:42:25.35 ID:mEO5TdluS.net
あーあwエミュでコピーしても宝箱の中身変わらなくなってるはwやったもん勝ちだなwww

73 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 14:06:23.28 ID:Dpq7UpogS.net
MAP生成時に既にドロップが確定してるんだな
あほくさ

74 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 14:17:02.76 ID:898WNLRaS.net
これもうダメだな

75 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 21:56:09.60 ID:ZY2BqFOv0.net
強化石がもっとガンガン手に入らないとスキル強化なんかに誰も振らないだろ

76 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 22:54:32.66 ID:taPGe2LvS.net
何でこんなにズレてんだろ

77 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 23:11:47.61 ID:eV10ii0E0.net
意図的にやってるってツイで言ってたわ

78 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 23:23:11.10 ID:ZY2BqFOv0.net
こんな苦行ゲームを嬉々として続けられるやつがそんなにいると思ってんのか



やべぇな

79 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 23:39:41.33 ID:9+xLgHFJS.net
やめた
根本的なもん解決しないで見当外れの対処療法しかしない
詰まって周回しても意味ないアプデ待ちしか手がない周回ゲーなんか流行るわけない

80 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 23:44:39.32 ID:4GCiUzGS0.net
強化石これで解決したと思ってんの?
LV15スタートってアホなの?5ステージ分くらいしか省略できないじゃんLV186→LV187みたいな刻み方がクソなのに
マジでアホなの?びっくりするわ

81 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 23:46:24.69 ID:4GCiUzGS0.net
アプデという名のインフレゲー
アホか

82 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 23:48:05.74 ID:taPGe2LvS.net
自分でテストプレイしてないんだろーな

83 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 01:32:11.89 ID:5X5GdLwn0.net
ゲームオーバー後の強化石か経験値どちらかに大幅なテコ入れが欲しいわ
進捗を感じなさすぎてこれを周回出来るのは頭おかしい奴しかいないぞ

84 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 05:19:38.04 ID:wsyBQTe/S.net
他に周回楽しいゲームない?

85 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 05:33:53.05 ID:G4l+S+jL0.net
うーん、レガシーコストとドロップハンターは疲れるから推奨しないけど
自分は最近 おかず甲子園ってゲームはまってるw

86 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 14:00:56.69 ID:jXya2VqvS.net
グチグチ言ってねーでさっさと黙ってやめるか建設的にデータ集めするかしろよ

87 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 15:04:22.32 ID:ZltXDvsoS.net
データを集めてほしいならスプシを用意してから言うんだな

88 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 16:19:28.30 ID:GIAJan8yS.net
装備データならすでにTwitterに出てたよ
自分ではろくに探さないくせに偉そうにしてる奴は初めて知ることかもしれないけど(ボソッ

89 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 16:50:53.04 ID:9zQR8AAX0.net
強化石ゴミすぎてまたインフレしそうだし
そもそもインフレ用のコンテンツ全然用意してないし
恒久インフレ要素は全部ゴミ
アイテムやスキルは今後のアプデで産廃確定

こんな現状でやり込むやつなんているの?っていう

90 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/10(金) 17:08:32 ID:GIAJan8yS.net
Twitter民はやりこんでんじゃね?
あいつらが甘やかしてるから改善は見込めなさそう

91 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/10(金) 19:00:35 ID:6P5kkkub0.net
Lobiはわりとまともな語り合いしてる

92 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/10(金) 19:28:26 ID:/RsnAbGfS.net
クソゲーだよ…

93 :名無しですよ、名無し!(光):2020/04/10(金) 19:35:24 ID:xyusVDnpS.net
ついてくる人はついてきますよ!って励ましてる奴バカだろ

94 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 20:12:38.47 ID:otjbeNL50.net
この現状でも作者が作りたいものを貫いてるポリシーあるなら好きにすればいいけど
初期版と比べるとブレてて多少なりともユーザーの声に応えてるっていうね
優秀なデバッガー兼バランサー雇ってほしいわ

95 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 20:16:37.32 ID:GIAJan8yS.net
これやり込めるのはニートぐらいしか無理やろ
ドロハンやレガコスなんかは付けっぱでも仕事中や就寝中に放置しとけば成長できるけどこれは数時間張り付き必死なのにリターンがクソ

96 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 20:34:54.40 ID:uPCPCCsJS.net
現状300オーバーの人ってエミュとタスクキルで影剣育てた人だけじゃない?

97 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 20:39:46.76 ID:yFrV806nS.net
300はニートならいけるぞ ★8剣もいらない 攻撃220あれば十分

98 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 20:45:00.81 ID:Cbgm7vXc0.net
影剣かえないんだけど70000も金たまらない
金クリどのくらいまであげてんのお前ら

99 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 22:01:50.40 ID:uPCPCCsJS.net
>>97
攻撃220で行けるの?やり方教えてほしい

100 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/10(金) 22:49:35 ID:OR6KCUlVS.net
500でも無理
スキルスロット強化して千本切り引き継ぎしつつ追加で良スキル引けていければ600あれば行くときは行く
安定するのは攻撃力800くらいから
220はどんな恐ろしい引きしたところで絶対不可能

総レス数 1001
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200