2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レッドソード 1戦闘

1 :名無しですよ、名無し!:2020/04/03(金) 09:51:33.74 ID:YFrqtDUoS.net
好きなだけスキルを装着できたり、好きなだけ剣を大きくしたりできます。 やりこみ要素多めのアクションRPGゲームです。

プレイヤーの様々な能力をパワーアップ!
スキルを大量に発動して敵を倒せ!!
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.Tatsuki.bigsord

380 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 22:21:19.11 ID:b020Oo2nS.net
武器落ちねーぞ

381 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 22:46:38.54 ID:X+Pejl5c0.net
今日も武器落ちなかったが、武器落ちなすぎておまけのアミュレットが充実してきて★5クレイモアでLv250までたどり着いたわ
今週末こそ何か落ちてほしい

382 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 22:47:58.82 ID:iVrS0tdy0.net
ツイートきた

383 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 22:50:19.11 ID:iVrS0tdy0.net
https://i.imgur.com/8pYHd9w.jpg
https://i.imgur.com/163GIn8.jpg

384 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 22:51:41.86 ID:FdwQrhW+S.net
ちょっと何言ってるか分からない

385 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 22:54:04.08 ID:e/CRzQ3g0.net
アイテム関係の新機能は融合かな
また火力をあげやすくなって周回が楽になるかもだから放置でいいな

386 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 23:02:26.62 ID:nZmrwice0.net
いや、だからさあ・・・・・闘技場とかそういうのまだいいって楽しくアイテム掘りさせてくれよ

387 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 23:18:13.84 ID:UrotM4bW0.net
メンタル壊れ始めてて草
一旦引っ込めて改めて出した方がいいわ

388 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 23:32:40.05 ID:FdwQrhW+S.net
やっぱ自分でテストプレイしてない作者はアカンね
麻生みたいになっとるやん

389 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 23:56:13.88 ID:ZfXftny30.net
アイテム掘りとかいいから
周回プレイにまともに強くなる要素くれえ・・・
何周したら武器落ちるんだよマジで

390 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 23:57:55.54 ID:ZfXftny30.net
>>379
改が落ちるのは火山4ステージの後ろ2ステージの高い方な
そもそも前半2ステージで切れること多いから狙うとくっそイライラするけど

391 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 00:00:16.77 ID:vAxFfH8S0.net
装備にランダムオプション付けようぜ

392 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2020/04/22(水) 02:31:40 ID:RqiegpC7M.net
このゲームに闘技場なんて望んでる人いるのか?
アイテム掘りしたいだけなんだが
詳細は分からんが対人要素みたいなのやめてね

393 :名無しですよ、名無し!(宮城県):2020/04/22(水) 07:39:10 ID:SYp7xjl+0.net
なんか採掘し放題の要素が欲しいな
レア堀りチャンス1時間で1〜2回しか訪れないのマジでどうかしてるわ

394 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 08:32:35.19 ID:rQ7YVKNNS.net
意地でも自分でテストプレイしないという鉄の意思を感じるゲーム

395 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 09:30:52.74 ID:MfPFJuFCS.net
むしろその自動戦闘を俺らにも使わせてくれ
クリア済みステージのみでもいいから

396 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 09:36:22.80 ID:oYh6mma/S.net
ユーザー
アイテム堀させろ!!!
周回プレイで強化させろ!!!

作者
闘技場作るからまって😭😭

397 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 09:45:58.19 ID:MfPFJuFCS.net
闘技場よりもヤバイのがあるんだよなぁ
深層の宝箱の泥UPに対して苦情を送るユーザーが一定数いるってどんだけだよ
緩和を嫌うこいつらが一番の癌なんじゃね

398 :名無しですよ、名無し!(公衆):2020/04/22(水) 09:53:04 ID:/bAG13FaF.net
緩和に対する苦情ではないと思う
まぁあのツイート日本語不自由だからよく分からんのだが

399 :名無しですよ、名無し!(宮城県):2020/04/22(水) 09:59:13 ID:SYp7xjl+0.net
闘技場ってなんだろうな
ショップのとこにある時点で少し嫌な予感がする(闘技場に辿り着くこと自体運ゲーみたいなの要素だったら萎える)

400 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/22(水) 10:02:40 ID:/I+WggDeS.net
攻撃は自動でやって移動はタップにして欲しいわ
タップし続けるのは指で画面が隠れるからやりにくい

401 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/22(水) 10:13:53 ID:MfPFJuFCS.net
>>398
「先行して頑張ったユーザーに不利益にならないような修正をお願いしますね」
って意味のリプライが初期に来てるのは見たぞ
こいつ以外にもマゾゲーで努力した俺様が相対的に損をするのは許せんって層はいるはず

402 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/22(水) 10:20:06 ID:OBI3RkZTS.net
武器落ちねーぞ

403 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/22(水) 10:47:54 ID:rQ7YVKNNS.net
このゲームがリリースされる前は俺の中で神格化されていたたつきくん

404 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/22(水) 10:57:13 ID:rQ7YVKNNS.net
>>401
あれは心底ガイジだと思った
そんなことで不公平感溜まってりゃなんにも楽しくないだろうな

405 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 11:32:11.91 ID:Ey0zjXb8S.net
なんでも簡単にすりゃいいってもんじゃないのはたしか
例えば簡単に攻撃力10倍に上がりますなんてやったら
今度は今の10倍のHPの敵に詰まるだけだから
数字が上がっただけで結局苦痛になる
ただ、序盤にでかい壁ぶち当ててくるのはやめたれ

406 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/22(水) 12:10:18 ID:AlHGluNLS.net
とりあえず無駄をなくすことやな
☆8開けていらんスキルってパターンが多すぎるんよ

407 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 12:42:43.80 ID:SHN9hfJEM.net
「努力が無駄になった」「すべてが無駄になった」
ってう徒労感を無くすことが大切やね

408 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 16:55:35.75 ID:Gymo2jnlS.net
周回に時間かかるんだから一度の周回に対しての見返りを大きくしてくれないと周回ゲーにした意味がわからん
これなら周回要素なくして延々と箱掘り作業をレベル上げ作業みたいな位置づけにさせて装備更新しつつ少しずつ探索エリアを広げていくゲームで良かった

409 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 19:42:34.08 ID:Vlm/SqLPS.net
いらんスキル出たら受けとるか選択して受け取らなかったらそっと箱に戻してまた掘り直せます!!!のほうがマシだな

採用していいぞ

410 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 19:57:35.54 ID:Fya8ukPn0.net
>>401
これって実際どうなんだろうね?
これまでの努力が無駄になったって騒ぐ層はどのくらいいるのかな

411 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 20:01:22.21 ID:wCv2lN80S.net
Twitter民くらいじゃね?
少なくともここは緩和賛成派ばかりだと思う

412 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 20:12:26.23 ID:8yfsXAED0.net
課金500円で、スキルのドロップオンオフ切り替えさせてくれ

413 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 22:12:28.32 ID:l4FS6UucS.net
武器落ちねーぞ

414 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 22:16:39.46 ID:vAxFfH8S0.net
装備★-2がほんとウンチ

415 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 22:26:35.29 ID:wCv2lN80S.net
☆−2の廃止やスキル廃棄の無駄をなくせっていうユーザーのまっとうな意見は
お肉お魚券を配布しようとした政府に「バカじゃねーの?」と言ってるような感じか

現在はマゾ先行ユーザー(水商売関連)への補償ガーと言い訳してる状態

416 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 02:15:03.28 ID:JoRJ+men0.net
やっと落ちた…これで150いけそう?
強化石を別のに使ってしもとるクソ雑魚なんやが

https://i.imgur.com/4CROv1G.png

417 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 05:55:08.33 ID:1zkxtySz0.net
>>416
その剣があれば強化石を攻撃力に振らなくても行けるぞ

418 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 06:56:36.49 ID:dOZIRPcU0.net
>>409
これええな

419 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/23(Thu) 07:46:43 ID:wPVr28xzS.net
作者「わかった。延々と同じスキルしか出ない仕様にしてやる」

420 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 10:44:13.57 ID:LrL5As6wS.net
武器落ちねーぞ

421 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 11:50:10.75 ID:Xlxdw2QM0.net
攻撃力829千本切り4つでもLV300いかねぇ
はぁクソ、クソゲー、クソっクソ

422 :名無しですよ、名無し!(宮城県):2020/04/23(Thu) 12:06:07 ID:89HFdbMr0.net
800ありゃ余裕ありそうなもんだが、流石に運が無かったな

もしかして、デザイン的に不思議なダンジョン系列のゲームなのでは?認識を改めてから「こんなもんだよな〜」って気持ちになりつつある
あれは敵との戦闘をなんやかんや回避しつつアイテム回収できるから成り立ってるデザインだと思うが

423 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:13:58.18 ID:Xlxdw2QM0.net
敵だけが加速度的に強くなり終わりのないダンジョン…

424 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:30:41.82 ID:olNQOrJkS.net
半分はボス戦だしな

425 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/23(Thu) 12:46:15 ID:SkpCg8foS.net
ボス戦前のインターバルって正直いらないよね

426 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 13:26:20.77 ID:yFxBygj2M.net
ボス戦がありすぎてボス感なさすぎ
ステージ入る前に見ておかないとボス戦あるか分からなくなるのも意味不明
特定のボスだけ硬すぎ

427 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 13:32:03.27 ID:SkpCg8foS.net
海辺のワニとか砂漠のカブトガニとか異常に硬いよね

428 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 13:40:50.52 ID:IUVnTkw8S.net
それよりも150くらいから延々続く森ステージがクソ
途中で左いかないと20ステージくらい連続で森

429 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 14:13:54.14 ID:89HFdbMr0.net
砂漠のカブトガニ明らかにHPの設定ミスってるけどいつまでも解消されないよなあれ
仕様というには無理がある

430 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/23(Thu) 14:40:51 ID:olNQOrJkS.net
ジャングルはあのままでいいわ
金策するならジャングルあったほうが効率良い
右ルートに出てきたらマップ運が無かったと思って他選ぶしかない

431 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:17:35.36 ID:yFxBygj2M.net
ジャングルの派生がジャングルだから意図的に抜けないと殆ど終わらないよ
左右ジャングルだと迷いの森と化す
金ボーナス付いてるし金策用にあえてやってるだろう

432 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 17:59:24.65 ID:2hLnk6zQS.net
スキルのバリエーション少なすぎだろ
なんのゲームなんだよこれは

433 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/23(Thu) 19:11:15 ID:FGHFVm/BS.net
あのさあ…
https://i.imgur.com/FPq5KyP.png

434 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/23(Thu) 19:15:48 ID:2hLnk6zQS.net
>>433
おめでとう…

435 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/23(Thu) 20:08:58 ID:ygFxtfVN0.net
いつになったら★5クレイモア卒業できるんだ…

436 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 21:03:58.38 ID:yFxBygj2M.net
武器掘りなんてやめてスキル短縮の魔女の書集めようぜ
短縮7%12個とスロット10%でヤバいことになるはず
8%が存在するならさらに上にいける

437 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 21:45:05.11 ID:GTR7jZS70.net
魔女の書12個も装備したら移動速度遅すぎて何もできなくなるぞ

438 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 21:56:41.18 ID:iH2B/HoVS.net
ツイ民死ね

439 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 22:07:30.03 ID:7Jguswo2S.net
武器落ちねーぞ

440 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/23(Thu) 22:38:54 ID:ygFxtfVN0.net
>>436
封印された魔女の書っての持ってるけど8%だよ

441 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/23(Thu) 22:41:18 ID:BliaBzlwS.net
Twitter民はまあウザイわな
こいつらの中に緩和反対派とかいそう

442 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 00:59:48.84 ID:hlaP+RPb0.net
☆4のクレイモア実装と共に☆6以上のクレイモア削除してんじゃねーのこれ
全く落ちない

443 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 08:50:18.51 ID:EAExGjYUS.net
☆6はツイッターに上がってただろ

444 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 08:55:38.60 ID:iK3BfTlv0.net
そもそも現状あたおかにあたおかを重ねてるからこうなってるだけで本来アイテム掘りゲーの色は薄いはずだからな

445 :名無しですよ、名無し!(光):2020/04/24(金) 09:18:24 ID:/7kJlEt3S.net
作者がうるせえこれがおれの作りたかった苦行なんだよだまってやれ!ってスタンスなら好きにしろよって思うけど
ユーザーからのクレーム受け入れてコロコロコロコロゲームバランスいじるからおかしいんだよ
リリースして一週間で育成要素消しますとか

446 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/24(金) 09:23:08 ID:Im0ybHrP0.net
最初期は影の剣を金で育てられたよね

447 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2020/04/24(金) 09:29:57 ID:qoBGmPyoM.net
レッドソードつまんないので勇者の塔はじめました

448 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/24(金) 10:36:56 ID:jsMwb3TyS.net
武器落ちねーぞ

449 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/24(金) 10:58:50 ID:BQtM+judS.net
インフレも塔も固定ボスがいてその固定ボスがだんだん楽に倒せるようになって周回が楽になっていく爽快感があったんだけど
今作はただただ無意味に敵がインフレしていくだけ
緩和とかそういう問題じゃないんだよなぁ

450 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 11:07:25.70 ID:EAExGjYUS.net
1ステージ毎にリザルト画面とMAP選択を繰り返すからテンポがね…
1周するのに100回セット以上やらなくちゃいけないのに微妙に演出が長いのがダルい
広告は休憩タイムに使えるからまあいい

451 :名無しですよ、名無し!(宮城県):2020/04/24(金) 12:25:56 ID:Zn3JoUc40.net
無限戦闘モード作ってほしい
死ぬまで永遠に一箇所で戦闘し続ける(30分程度)
マップは敵倒し切るたびに自動切り替わり+スキルは強いのに自動で入れ替えされていく、戦闘終了(敗北時)に金と宝箱モサモサ入手して鍛冶屋、武器屋でお買い物して終了

452 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/24(金) 12:30:11 ID:nVVDQmXyS.net
現状って強い武器拾えた人しか楽しめてない気がする

453 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/24(金) 12:48:15 ID:BQtM+judS.net
クレイモア+2持ってても別に楽しくないから

454 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/24(金) 12:59:42 ID:nVVDQmXyS.net
(クレイモア+2って強いか?)

455 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 13:23:20.73 ID:TXgEyp+F0.net
初回報酬のハートとお金の演出いらないよな
スキル確定の時となんかドロップしたときだけだしてほしいわテンポ悪い

456 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 13:40:29.23 ID:nVVDQmXyS.net
初回報酬の金が総戦闘回数とかで上昇してくとかならモチベーション上がるんだけどな
毎回100ぽっち貰っても何だかなーって感じ

457 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/24(金) 14:39:08 ID:1k3sf2FkS.net
初回報酬はどうせ1回だけなんだからスキルでも装備でも確定1個くらいよこしてもええやろ
運ゲー頼りに調整ぶんなげたくて意図的に糞にしてるならやらんだろうけど

458 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/24(金) 16:40:36 ID:P1e5L5lwS.net
このクソゲーアプデ遅すぎだろバグだらけなのに

459 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 18:41:47.11 ID:sQz7dA+s0.net
火山地帯発見するのが大変なんだがコツある?

460 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 18:52:22.31 ID:BF8jOgveS.net
魔女の森の方が出ないんだが

461 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 19:03:09.99 ID:MppVLWeV0.net
火山は黒や薄紫の洞窟から派生しやすい
グラムの森は明るい森から暗い森へ派生させていけば、暗い森から派生する

462 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 19:17:25.13 ID:GirqWA3nS.net
お前らまだこのクソゲーやってんのか?
この作者はセンス悪くなったんだよ。何を期待してるのか知らないけど何も良くならないからさっさと引退して別ゲーやろうぜ。

過去のレス読み返してみろ。根本的な部分が何も改善されていないってわかるから。
作品を長時間プレイさせて広告見せる事だけに固執して、本来のゲームの根幹である楽しい感覚を作るってのがわからなくなったのさ。
イニシエダンジョンやろうぜ

463 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 19:33:28.87 ID:Im0ybHrP0.net
ならなぜこのスレに来るのか

464 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 19:34:45.63 ID:TVh9JK9TS.net
あっそ
鴨せいろ食いてえ

465 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 20:32:16.56 ID:iSJOoqZXS.net
次のアプデが節目になりそう

466 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 20:45:04.01 ID:L+BeX1QIM.net
闘技場とやらが出来ても武器掘りゲーは変わらないだろ
はあ

467 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/24(金) 20:54:42 ID:mtNxvtVuS.net
何言ってんだ
アプデ待つだけでインフレする真の放置ゲーだぞ

468 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 21:14:38.06 ID:SJ7sa5yj0.net
未曾有の災害レベルで人類の多くが引きこもって
アプリ開発者にとっちゃバブルみたいな状況なのに
時間かけてクソゲー作ってるって最悪だな
マイルドな設計にしとけば笑いが止まらないくらいに広告収入を得られたはずなのに

469 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 22:41:28.94 ID:jsMwb3TyS.net
武器落ちねーぞ

470 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 22:46:25.88 ID:/KsiJMpgS.net
結局千本斬り以外で使えるスキルって何よ
アダマンナイフ?

471 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 23:03:14.55 ID:Ck7yWPe+0.net
アダマンナイトって何が強いの?
ソードレインの方が強くない?

472 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 23:10:41.99 ID:iK3BfTlv0.net
>>470
そんなものはない
LV8のビームだろうがソードレインだろうが千本切りの足元にも及ばない

473 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 23:45:41.62 ID:woKYzr+NS.net
悪魔の杖のdpsは640 27病で17000
足元ぐらいには十分及んでると思うが
現実的に考えて千本斬りでスロット埋めるのは不可能だし千本斬りの数だけ隙ができる。千本斬り以外の有用性について語り合う価値はあると思うぞ このゲームに価値があるかわわからんが

474 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 23:47:23.12 ID:cJTXayaJS.net
自分は☆8悪魔の杖とライトニングにしてる
闇のルーンはあれ発動してんのか?ってくらい分かりづらいよな

475 :名無しですよ、名無し!(京都府):2020/04/25(土) 00:34:03 ID:r9ALodgH0.net
アダマンナイフじゃないかなあ
ビームはいまいち火力出てる気がしないんだよな

476 :名無しですよ、名無し!(岡山県):2020/04/25(土) 02:20:54 ID:JRIAv2Td0.net
分散ナイフ 闇のルーン 地雷 自分はこの3つだけは極端に避けてる
次点でソードレイン改とソードレイン
他はどれも似たり寄ったりの性能だと思うよ
普通に☆多いやつが強い

477 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 02:32:59.52 ID:wl/o+mZ0M.net
なんとなくホークアイ付けてるわ
他の弓があると綺麗だぞ
メテオソードは集団に当たれば割りとdpsある画面揺れるのが難点

478 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 08:24:28.86 ID:ER+h3Aa4S.net
アダマンも杖もDPSは高いけど単体性能だからゴミ

479 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/25(土) 08:44:21 ID:GirMDd7t0.net
ライトニングがなんとなく好き

総レス数 1001
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200