2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【蒼藍誓約】蒼藍の誓い-ブルーオースpart102

1 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 8fb0-ha9l [114.158.220.59]):2020/05/04(月) 18:13:20 ID:wybT9Yt00.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

↑スレ立てする際は1行目に
「!extend:on:vvvvvv:1000:512」をコピペして3行になるように追加して下さい。

■公式サイト
https://clsyjp.blueoath.com

■公式Twitter
https://twitter.com/blueoath

■公式weibo(大陸版)
https://www.weibo.com/canglanshiyue

■スレwiki
https://wikiwiki.jp/blueoath/

■Tier表
https://imgur.com/JtY40Lx.jpg




■注意事項
・次スレは>>900が宣言してから立ててください。踏み逃げや荒らしの場合は宣言してから立ててください。
・コピペ連投等で>>900を踏んで妨害する荒らしが出た場合、直後のレス番(>>901等)が宣言のうえ立ててください。
・ワッチョイなしで立てる、スレタイ改変、他板へ移行する行為は荒らしとみなします。
・立てられなかった場合はレス番を指定してスレ立てを依頼してください。

※前スレ
【蒼藍誓約】蒼藍の誓い-ブルーオースpart101
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1588514746/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

105 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 20:17:49.94 ID:iRiUN/Rm0.net
>>104
いけるぞ

106 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 20:20:23.57 ID:3HVd9Popd.net
攻略法確立してるから物質60万行ける奴ならフレッチャーは余裕だと思うわ

107 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 20:22:00.30 ID:jdw8F+EU0.net
>>104炎上砲よりキャラ持ってないと無理まであるけどな
炎上ならシャルンフッドグナイ当たりいたほうがいいし
駆逐ならSSR6凸いたほうがいいし
チェイスはプリンツ6凸ドッセノーフォークスキルマ6凸 とかね

108 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 20:22:09.48 ID:ti0uXvG40.net
フレッチャーの6は旗艦を1%まで減らせば、
三姉妹、フッド、グナイ、シャルンで6も7もそのまま行けるから、駆逐育ってなくても行けると思う。

109 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 20:24:26.98 ID:jdw8F+EU0.net
>>108駆逐のほうが育ってる俺の場合は
6と7を駆逐軽巡でいって7を旗艦1%にしたらフッドチェイス3姉妹って感じだったな

110 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 20:29:03.89 ID:ti0uXvG40.net
>>109
駆逐育ってるの羨ましいわ

フレッチャー6は戦艦を旗艦にして、適当なLv1キャラを5人後ろに付けて初撃が旗艦に当たらなかったら撤退を繰り返せば簡単に1%まで削れるから、手持ち少ない人は是非やってみて

111 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 20:30:42.43 ID:tgXJpmr/r.net
寒気するから今日は終了だな
オイゲン、俺は寝るから秘書官の仕事もぼちぼちやったら上がっていいぞ。ちょ、お前もベッドに入ってきてどうする!あ、あ、暖かい...

112 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 20:33:18.13 ID:70mCrWnO0.net
フレッチャーやってみたけど火力が全然足りなかった
飛行機育てないと・・・

113 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 20:33:56.94 ID:LsBldqll0.net
最初はイラスト堀を全オートでやってたんやが雑魚と2回しか接触しなくてすごいもったいない事してたわ
雑魚5回まで手動にして面倒にはなったが餌を堀れてると考えるとイラスト泥しなくても気にならなくなってきた

114 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 20:34:48.54 ID:o39Xs6kz0.net
ベンソンで詰まってるのに皆早いなぁ

駆逐がメットール以外育ってなくて5回戦突破できない

115 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 20:35:14.42 ID:cX2Xgoy90.net
過去レスも追えない奴ってホント損するよな

116 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 20:36:15.75 ID:vUuSkP/1p.net
クソレスばっかやししゃーない

117 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 20:36:33.95 ID:iRiUN/Rm0.net
なんだかんだ正攻法じゃなかったけどフレッチャークリアは達成感ある😎

118 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 20:37:36.00 ID:lkCdb/1d0.net
>>112
まともにやったら火力なんてほとんどのやつが足りない
実際まともにやってるの6と7だけやろ

119 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 20:37:36.62 ID:hjJjMNad0.net
ネルソンきた?

120 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 20:38:43.16 ID:7gNA+lE80.net
>>114
ここにいるスレ民は課金額もそうだけどやり込み度もパナいからあんまり気にするな
別にそれで何か新コンテンツが解放される訳でも無いしマイペースでやってけ

121 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 20:38:48.05 ID:sDItXQ/60.net
ちなみに追いかけっこしない場合のフレッチャーは現状無理なん?🤔

122 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 20:40:03.10 ID:WtFY4x9va.net
>>119
きたない

123 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 20:40:22.22 ID:iRiUN/Rm0.net
1、2、6、7はがちで倒した

124 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 20:41:39.05 ID:Pt5FAmDB0.net
EXこれどうやってクリアすればいいんだ
序盤で毎回航空爆撃食らって大破して進行不可能になる

125 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 20:41:46.16 ID:4Y8cC14md.net
デイリーとかニューメキシコわざわざ育てて攻略する必要全くなかったしな ここのスレ民効率的ではないな

126 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 20:43:37.33 ID:iRiUN/Rm0.net
>>125
戦艦足りなくて役たったけど🤔

127 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 20:44:18.69 ID:vCP3w7rM0.net
まだ一か月経ってないのにすごいな
炎上が遠い昔に感じるわ

128 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 20:45:52.73 ID:Vw6GqUYxd.net
9枚目を入手したら可愛い妹が戻ってきた!

https://i.imgur.com/tKO0ZxE.jpg

129 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 20:45:53.81 ID:sDItXQ/60.net
>>123
俺も一回行った時12まではやって3無理で放置したけど、その感じだと一応くっそ育成したやつはいけるような感じなんかね

>>125
ニューメキシコは基地人権で使いまくる上デイリーの攻略にもお手軽に手がかかるから普通にコスパ高いぞ
軽巡とか駆逐のNはいらないと思うけど

130 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 20:45:54.81 ID:0dADQwC10.net
>>124
横逸れて機雷かいひでもいいけど運ゲー正面突破で10回くらいやったらいけたわ

131 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 20:46:03.60 ID:1ulCceWl0.net
メキシコは無課金の味方だぞ
基地番としても優秀だ

132 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 20:46:12.61 ID:Oo8DRXkna.net
>>124
赤い飛行機に見つかると逃げ切れんよなジェット機かよ

133 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 20:47:40.18 ID:d1WEaYBAa.net
そもそもミッションの関係でN6凸作ることになるから早期にメキシコ育てないと逆に非効率なんだわ

134 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 20:48:50.57 ID:Pt5FAmDB0.net
>>130
正面からでも機雷からでも航空爆撃食らうんだよ逃げきれん

>>132
あれどうすればいいんだろ?空母投入しないといけないの?空母全然育ってないんだけど

135 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 20:49:51.88 ID:hxlLHPWH0.net
イベで戦艦3人取得できる今ならともかく簡単に入手出来る戦艦、初期はニューメキシコしかおらんかったからな

136 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 20:50:31.88 ID:70mCrWnO0.net
>>118
追いかけっこしても倒しきれてない状態なんだ
空母育成が足りてないみたい

137 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 20:50:38.59 ID:0dADQwC10.net
>>134
いやもう一発は航空攻撃モロに食いながら進むのよ
機雷は位置が決まってるから見えた瞬間2速にして急旋回で避ける

138 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 20:50:44.22 ID:apL9crTc0.net
今日始めたけど面白いね
酷評多いみたいだけど即課金したわ

139 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 20:51:51.66 ID:a1k755F8a.net
>>138
月額と1円シャルンは逃すなよ

140 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 20:52:20.20 ID:/VGTgi9+0.net
>>2
燃料足りない空き18。募集してます!よろしく

141 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 20:52:35.41 ID:hjJjMNad0.net
いうほどゲームとして酷評されてはいない

142 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 20:53:07.42 ID:iRiUN/Rm0.net
>>136
装備とちゃんと鍛えて全員で空襲参加してるか🤔
わい、逃げる事ばかり考えてて艦隊間延びして参戦してなくて火力出なかったな
残り少しならそのまま接敵してごり押しだ

143 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 20:53:07.92 ID:Pt5FAmDB0.net
>>137
マジか空爆されたら大破するからどうにもならないんだけど装甲強化した方がいいのかな
H6も泣きそうになりがらクリアしたからそもそも戦力足りてないのかも知れないけど

144 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 20:53:08.25 ID:IBcj7DuY0.net
結局明日のピックアップなんなんだ

145 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 20:53:13.06 ID:7gNA+lE80.net
>>138
俺は普通に楽しいけどな
確かに色々気になる点はあるかも知れんが自分が楽しければそれでいいんだよ

146 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 20:53:36.11 ID:0dADQwC10.net
脳死で批判する奴が出た後変な擁護が入って
そもそもゲームとしてってどういう意味だよって流れになるからNG

147 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 20:53:42.50 ID:1DDWd5cL0.net
ゲームとしておもしろいし
キャラも良いからこそなんだよな

148 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 20:54:39.17 ID:LsBldqll0.net
酷評ってのは運営の対応(特におま国)だろうあ
メインパートのバトルの出来はかなり良い方だと思うし普通に面白いぞ
あとキャラもええぞ

149 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 20:55:14.46 ID:0dADQwC10.net
>>143
金装甲15強化した程度じゃ戦艦でも中破が関の山だから
運良く1人か2人犠牲になる程度まで繰り返すしかない
対空上げてれば回避するかも知れんからお守り程度に積んでおくと良いかもね
回避判定に影響するかは不明だけど

150 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 20:55:32.46 ID:b71XRajmp.net
運営も面白いんだよなぁ

151 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 20:56:22.29 ID:jdw8F+EU0.net
EX無理って言ってる奴旗艦速力39にしてまっすぐ進むだけですべての航空戦避けれるぞ^^

152 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 20:56:29.19 ID:0dADQwC10.net
>>143
6Hギリギリならもうちょい強化したほうがいいかも
ボスもクソ雑魚!って程じゃなくて普通のボスくらいはダメージ喰らわせてくるから

153 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 20:56:45.80 ID:XBr+yA4Y0.net
>>143
赤い飛行機は真っ直ぐでも下でも速度1で調節すれば避けれる
燃料使わないんだから死にゲーしよう

154 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 20:57:05.66 ID:iRiUN/Rm0.net
>>151
試してみるか😇

155 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 20:57:14.35 ID:sDItXQ/60.net
そもそもこのパクリ元のゲーム、ゲーセンだと死ぬほど金入れなきゃ出来ない部類のやつだからな
ゲーム内容自体はそこらのミニゲームソシャゲとは全然違う

ただ運営が無限炎上戦術してきたのが悪い意味での勢いつけただけで

156 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 20:57:54.68 ID:0dADQwC10.net
あの範囲から避けられるのか…知らんかったわ

157 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 20:57:59.70 ID:37ZUxDGXd.net
6ヶ月で盛り上げすぎたな

158 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 20:59:20.63 ID:7h3d7eNR0.net
よく元ゲーとしてやり玉に挙げられるけど
それほど似てるかって言われると意外とそれほどでもないしな

https://youtu.be/a_K8JC_MNrY

159 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 20:59:53.92 ID:LgmQ/HCO0.net
対空回避も運ゲなのさいこうにくそ

160 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 21:01:48.49 ID:Pt5FAmDB0.net
>>149,152,153
アドバイスありがとうもう少し強化して挑んで見るよ
あとは試行錯誤しながら頑張ってみる

161 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 21:02:58.82 ID:LsBldqll0.net
>>158
割と似ててわろた
まあそれをプレイしに行くためにゲーセン行くか言われたら絶対いかんが

162 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 21:03:16.51 ID:XBr+yA4Y0.net
みんな明日のアルジェリアPUガチャの準備出来たか?

163 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 21:03:23.08 ID:Q02wuMp80.net
このゲームきっかけに艦アケやりたくなったわ
家庭用版はよして

164 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 21:04:01.05 ID:Tf4H/H7bH.net
航空デイリーボス直で良かったのか
全滅させなきゃいかんのかと4で止まってたけど一気に7クリアできた…

165 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 21:04:01.72 ID:sDItXQ/60.net
>>158
正直初めてプレイ動画をちゃんと見たけど、見せ方違うだけでほとんどそのままじゃねーかww

166 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 21:04:06.26 ID:Oo8DRXkna.net
連打でかばうとかなんであんなのまでパクったんだろな

167 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 21:04:09.10 ID:cX2Xgoy90.net
>>158
これ見るとブルーオースはテンポかなりいいよな

168 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 21:04:23.79 ID:7gNA+lE80.net
>>158
懐かしいな
潜水艦隊でダラダラプレイするのは楽しかった
後は初期が割と重巡ゲーだったのを覚えてる

169 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 21:04:24.92 ID:7hFgaWyB0.net
元ネタ見るの初めてだけど思ってた以上にまんまだな
迫真のブオォーンまでまんまで笑うわ

170 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 21:04:47.87 ID:3ZclCC850.net
パクリでもなんでもいいけどフォントがクソダサなの改善して欲しい
おそらくフォントクソダサなの日本版だけっぽいし

171 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 21:04:56.19 ID:37ZUxDGXd.net
>>158
俺も初めて見たけどまんまやな

172 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 21:04:59.00 ID:9b1rC+rG0.net
艦アケはさっさとCSなりブラゲなりに移植してくれればよかったのに

173 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 21:05:03.79 ID:a1k755F8a.net
>>162
もし来たら残念すぎる
いやよく考えたらそもそも欲しい巡洋艦なんて……あああ

174 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 21:05:21.01 ID:Tf4H/H7bH.net
>>166
別にいいじゃないか
格闘ゲームもみんな波動拳コマンド昇龍拳コマンドだろう?
みんなで真似しあってより良いものを作ればいいのだ

175 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 21:05:22.74 ID:b71XRajmp.net
>>158
めちゃくちゃ似てるやん
でもこんな長いのを衆人環視でやるのはキツいわ

176 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 21:05:26.57 ID:dEH0DwGY0.net
じゃあタダの方でいいじゃん

177 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 21:05:52.88 ID:xBZxDqTIM.net
>>158
そっくりや!
つうかこれをスマホで出せなかった艦これが悪いよ
キャラが芋臭いから俺はやらないけどきっと流行ってただろうに

178 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 21:05:57.93 ID:NmWSLK/U0.net
>>158
似てるとは聞いてたが80%近く一致してるじゃねーか(笑)
まじで停止ありそうなレベルやん

179 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 21:06:02.41 ID:hxlLHPWH0.net
>>167
倍速あるからだろうけど元はなんかもっさりしてる

180 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 21:06:06.87 ID:7gNA+lE80.net
・・・意外と元ネタ知らない人多かったんだな
だから対空カットインとか書いても反応しないのか

181 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 21:06:24.76 ID:Oo8DRXkna.net
>>174
いや、バージニアみたいに自動でいいだろ…

182 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 21:06:31.69 ID:sDItXQ/60.net
>>169
プレイしてた友達はブォォォーンは完全にそのまま持ってきただろwwwwって一番爆笑してたな

183 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 21:06:37.43 ID:wJeQRcqu0.net
艦これACやってた身としてはシステムはともかくカメラアングルがまんま過ぎて吹いた

184 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 21:06:56.24 ID:mtz3RTkO0.net
>>160
youtubeに下側から回り込んでボスをしばき倒す動画あったよ

185 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 21:07:03.23 ID:IBcj7DuY0.net
>>158
なんかキャラがキモく見えるのなんでだろ

186 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 21:07:08.62 ID:xBZxDqTIM.net
>>174
艦これがストリートファイターならブルーオースはKoFだな
スタイリッシュさが違う

187 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 21:07:17.34 ID:xNcf6Y8L0.net
>>158
この程度で似てる似てる訴訟とか言ってたら、カプコンSNKデータイーストSEGAナムコTAITOコナミテクモジャレコ日本テクノスはどうなるんだ、ほぼ全滅だぞ

188 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 21:07:26.05 ID:aNosBbY60.net
もうちょいでガチャ変わるけどサヴェージって引いといたほうがええか?

189 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 21:07:36.03 ID:LsBldqll0.net
キャラはこのゲームの方が好みやわ
如何に気軽にプレイできて可愛い娘がいるかどうかやなあ

190 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 21:07:56.43 ID:jdw8F+EU0.net
まあオマージュはしゃあないよなどうしようもない
ドラクエもFGOもそうやって成長してきたんだ
まあ俺は艦これACなんてお金じゃぶじゃぶはしないで本家やるけどね

191 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 21:08:14.04 ID:3peSfxQd0.net
明日PV公開なの? 明日新章?

192 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 21:08:16.57 ID:b71XRajmp.net
>>185
背景や海面がリアルなのに出来の悪いモデルのせいで違和感がヤバいんだと思う

193 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 21:08:20.56 ID:kzlR2slf0.net
中国版はもうちょっと演出寄せてる
https://www.youtube.com/watch?v=NJzzEW_cLkM

194 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 21:09:00.80 ID:7gNA+lE80.net
艦これACはあくまで艦これの後追いだからなぁ
ただタシュケントや金剛改二丙みたいな例外もいるけど

195 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 21:09:09.66 ID:b71XRajmp.net
>>193
うーん、これは訴訟!w

196 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 21:09:52.01 ID:vCP3w7rM0.net
>>158
SEGAも運営はポンコツだよな
ゲーセンじゃなけりゃ良かったのに

197 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 21:10:35.38 ID:9qq/1VkX0.net
みんな十字誓約って交換分全部取り切るつもり?

198 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 21:11:36.87 ID:3peSfxQd0.net
激アツの金カットイン

199 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 21:11:51.94 ID:cX2Xgoy90.net
>>197
ここの奴らはとっくに全部取りきってるぞ

200 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 21:12:02.25 ID:5zIrYcYw0.net
>>196
セガだからこそゲーセンなんだ
艦これACのおかげで厳しいゲーセンの業績が少しマシになったから
意地でも離さんし他には出したくないんだ

201 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 21:12:30.63 ID:a1k755F8a.net
>>197
全部取ったね
デイリーとか常設で稼ぐよりマシだ

202 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 21:12:32.15 ID:vvXEdDEjd.net
セガに告訴されたアビスホライズンより似てるって言うフォウそっくりのナマモノも出るし確信犯だな

203 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 21:13:10.41 ID:XBr+yA4Y0.net
>>197
取り切って無限資源集めてるぞ

204 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 21:13:32.42 ID:ks53Llso0.net
>>200
そのゲーセンがコロナで壊滅しているのが可哀想
戦場の絆なつかしいわ

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200