2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【初心者歓迎】メギド72質問スレ 15

1 :名無しですよ、名無し!:2020/05/12(火) 22:31:08.76 ID:l1nEHdhy0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑これを上3行に↑

メギド72の質問スレです。初心者さんから直近の大幻獣まで誰でもどうぞ。
必ず注意事項に目を通してからレスして下さい。
============注意事項============
・スレは>>970を踏んだ人が宣言をしてから立てて下さい。
・質問の前になるべく下のwikiやドロップデータを見よう!ほとんどの事がわかるはずです。
・質問は簡潔で丁寧に。後出しはやめましょう。
 「〇〇どう?」「強いPTって何?」等の曖昧な質問は非常に答えにくいので避けて下さい。
 編成に関する質問は手持ちキャラを晒したり想定ステージや戦法を書きましょう、回答がしやすくなります。
 キャラ晒しは塔メンバーの画面が楽です。
・質問に答えてもらったらお礼を忘れずに。また回答者はいつもいる訳では無いので答えが無い場合もあります。
・回答時は略称やあだ名など初心者にわかりにくい表現はなるべくやめましょう。
・荒らしや煽りは禁止です。反応せずスルーしましょう。
============================

◆各種リンク
・公式ポータルサイト(メギド・オーブ検索、2章までの攻略情報など)
 :https://megido72-portal.com/
・有志攻略wiki(必ず目を通しましょう!)
 :https://megido72wiki.com
・Twitter有志による全ステージドロップ集計データ
 :https://docs.google.com/spreadsheets/d/1oyIyGjFPFgKkwolpV6aHQAKr3Iu1bcHl_ZmjexSIIQo/htmlview
・本スレ
https://ff5ch.syoboi.jp/?q=%E3%83%A1%E3%82%AE%E3%83%8972+part

※前スレ
【初心者歓迎】メギド72質問スレ 14
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1581510611/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

103 :名無しですよ、名無し!:2020/05/26(火) 13:16:02.36 ID:6DDAWhht0.net
>>101
ガチャ産って書いてもなおスタイルが分かれるものなんですね

ガープはいつの間にか一人だけ星6まで育っていたものの
ベインマラソンはなんだか脳筋なので出来るだけ他に手のない場合に残したいです
ベリアルのガブ投入は星3の頃にあっさり返り討ちに合いましたが
今ちょっと足を止めて鍛えています

調査隊が出払っているので別の画像を置いていきますね

>>102
グシオンでほぼ毎ターン噛み付く作戦は
デバフ失敗の直後に死んでしまうので半分も削れたことがありません

https://i.imgur.com/qKhXtmA.jpg
https://i.imgur.com/oceH2l6.jpg
https://i.imgur.com/s8SGwlc.jpg
https://i.imgur.com/1juySfi.jpg

104 :名無しですよ、名無し!:2020/05/26(火) 13:18:33.34 ID:v/OECTh00.net
>>100
ベインチェイサー持ってる?
持ってたらベインガープと回復役(バルバトスとか)の二人だけでも行けたりするよ

105 :名無しですよ、名無し!:2020/05/26(火) 13:22:32.90 ID:93Kja0qSa.net
92です
結局アッキvh倒せなくてダメでした
サタナキアいないと点穴間に合わず攻撃が激しくなり、ナベいないと食わせる餌のコントロールが難しくなってなおかつ覚醒を減らしにくい、アムドは飛行、カミハカリフォラスは解除が辛いって感じです
一応wikiようつべは全て見たつもりです
所持メギドが110体いるんですが、一覧出した方がアドバイスいただきやすいですかね?

106 :名無しですよ、名無し!:2020/05/26(火) 13:32:17.82 ID:6VjfRKXW0.net
ナベいる?カミハカリフォラスあるなら奥義も大して怖くないし餌コントロールなんてダメ1与えればいいんだから誰でもできるでしょ

107 :名無しですよ、名無し!:2020/05/26(火) 14:38:41.44 ID:Co0sXktLa.net
アッキピテルはカウンターメギドとリヴァイアサンで耐久してれば勝手に自滅するよ
点欠とかいらん

ケイブキーパー二枚持ちで常に庇うさせて、海魔の加護を展開してゾンビ毒だけに気をつけて耐えてりゃいい
倒すのは強化解除の餌だけでOK、んで怒涛は最後に食わせる
最終形態に入ってもケイブキーパー二枚とホーリーフェイクでノーダメだし、自傷ダメだけで勝手に死ぬ

108 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr4f-GmQg [126.234.47.76]):2020/05/26(火) 18:21:46 ID:gN1yXhahr.net
今年から始めたのでメギドの日ってのがいまいちよくわかってないんだけど、今度のブネサバトでガチャ回すの控えて石貯めておいたほうがいいのかしら

109 :名無しですよ、名無し!(長崎県) (ワッチョイW 421a-ONnU [221.119.10.144]):2020/05/26(火) 18:28:44 ID:6DDAWhht0.net
今の段階でベインマラソンは癪だと書きましたが
試しにEXに殴りかかったら危なげなく討伐できたので
VHをすっとばして1日5回の解放枠はコイツに使うことにします

110 :名無しですよ、名無し!:2020/05/26(火) 18:35:52.27 ID:p31ZHVQYa.net
5章クリアできたので不死者(特にアスモデウス)を育てたいのですが大幻獣はどの順番で回った方がいいとかありますか?
wikiを見てもAを育てるためにはBが有効で、Bを育てるためにはCが有効で…みたいな感じでよく分からないので

111 :名無しですよ、名無し!:2020/05/26(火) 18:46:27.77 ID:q4LHj7c/M.net
アスモ育てるのに必要な大幻獣素材はドゥームなのでそれが倒せれば良い
ギミック性が強いので状態異常付与できるメギドが複数必要
俺はドゥーム用に育成するの嫌だったのでストーリー進めて亜種大幻獣を出してそちらで集めた

112 :名無しですよ、名無し!:2020/05/26(火) 18:51:03.83 ID:q4LHj7c/M.net
あー、他のも全部育てたいならベリアル育てるためのバエル、とかあるけどそこはシトリーが居るとか大幻獣のケラヴノス取れたとかで手順を飛ばせたりもするから、順番はあんまり考えなくて良いかもね

113 :名無しですよ、名無し!:2020/05/26(火) 18:51:03.95 ID:6VjfRKXW0.net
>>108
メギドの日だからって露骨なクソ強メギドや普段のサバトより確率良いガチャを出したりしたことは今のところはない

>>110
現時点でドゥーム倒せるなら別にアスモから育てたって構わんよ(急ぐと捕獲制限にかかるかもしれんが)
戦力が足りないならアスモ育成のためのドゥーム討伐のためのバラム育成のためのオスカー討伐のためのベリアル…みたいになったりするだけで
今ならもっと先行ってクライスしばく手もあるんだろうが

114 :名無しですよ、名無し!:2020/05/26(火) 19:01:40.03 ID:p31ZHVQYa.net
>>112>>113
ありがとうございます
今の手持ちでドゥームは無理そうなのでストーリー進めてクライスに挑戦してみます
現状防御無視のMEがフォラスしかいなくてBスナイパーのアタッカーもいないのでそっちも厳しそうですが…

115 :名無しですよ、名無し!:2020/05/26(火) 19:04:27.38 ID:WI3vUvBG0.net
そこにモラクスがおるじゃろ

116 :名無しですよ、名無し!:2020/05/26(火) 20:47:44.71 ID:w3Ikx6N2a.net
ここの人たちって課金されているのでしょうか?
今、メギドのレベルが55で止まっていて一向にあがりません。レベル50にもならないメギドもたくさんいます。
というのも、進化に必要な素材がいくら周回しても全く入手できず、ドリングが消費し尽くされ、ゴルドも余裕がありません。金素材やレア素材が必要なメギドが結構います…。
メギドも19体しかおらず、使えるメギドがこれ以上レベル上がらない状態。
メインクエストの32-4の不死者バエルに即効やられます。また、メギドの塔も12階でやられます。
心が折れそうでゲームをやめようかと思ってしまうのですがどうされてますか?

117 :名無しですよ、名無し!:2020/05/26(火) 20:56:03.61 ID:WI3vUvBG0.net
課金はしてるけどその辺は課金してもなんともならないんじゃない
とりあえず手持ち晒せばここの人がアドバイスくれるよ

118 :名無しですよ、名無し!:2020/05/26(火) 21:10:49.44 ID:QbF++cigM.net
>>116
今手持ち見返したらバエル加入時点でメギド20柱位だったから、116が極端に手持ちが少ない訳ではないと思うよ
メギド一覧見せてみて欲しいです

119 :名無しですよ、名無し!:2020/05/26(火) 21:24:23.73 ID:jBLtB7YOM.net
>>116
無課金のまま3週間で47話まで到達している
自分の場合はガチャの引きに恵まれた感もあるからストーリー加入イベント加入だけでバエルくらい抜けるとまでは言えない

他の人も書いてるけど手持ち次第なので貼ってみそ

120 :名無しですよ、名無し!:2020/05/26(火) 21:27:06.60 ID:PyO3HMxA0.net
そもそも始めてどんくらいたつのかって部分が不明だけど
ドリンクも金もないってなら、あまりに急いで育てすぎなんじゃ

121 :名無しですよ、名無し!(岡山県) (ワッチョイW aea6-HiG9 [183.76.96.169]):2020/05/26(火) 21:57:22 ID:H2IYWdUc0.net
>>116
1月から始めた無課金ですけど
・メギドの塔の低層階周回(1〜8階)で攻略チケット稼ぎ
・メギドの塔の隊列画面で横一列の種類(カウンターでファイターなど)を揃える
・ゴルド不足してきたら余ってる素材売っぱらう
・討伐で星間の造花貯めてレアアイテムと交換
・イベント周回してレアアイテムと交換
・ミッションで出来そうなものに挑戦
・メギドクエストはノーマルハードはチケット使わず欲しいアイテム出なければリタイア(8割スタミナ戻る)
・平日は攻略チケット節約して日曜にドバっと使う
・召喚は月末〜月初のサバトに絞る
こんな感じでどうでしょうか
全部gamewithに書いてあるかもですけど
今は★5.5が10人★5が28人★4.5が8人
★2.5が1人です
冒険はやっと4章クリアしたところです

122 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr4f-GmQg [126.234.47.76]):2020/05/26(火) 22:02:02 ID:gN1yXhahr.net
>>113
なるほどありがとう!

123 :名無しですよ、名無し!(長屋) (ワッチョイW db6b-Rkb+ [202.229.48.216]):2020/05/26(火) 22:02:29 ID:jKHbmpwo0.net
>>116
まったく無課金で半年くらいたつけど
77メギドで、7章に入った。
7章加入メギド以外は星6か5.5だし、
霊宝もぼちぼち作ってる。

あんまり焦らなくてもいいんじゃないかな。
イベントや共襲で色々手にはいるし。

ベインチェイサー頑張って取ってからはか
どりだした気がする。バルバトスリーダーで
マルコシアスで撃ってればなんとかなるので。

124 :名無しですよ、名無し!(新潟県) (ワッチョイW dbb9-9aJr [202.223.13.223]):2020/05/26(火) 22:13:12 ID:7PatJWWS0.net
満遍なく育てるより一部に注力していったほうがいいよ
ベインチェイサー取るほど周回しなくてもガープを☆6にできるだけでも盾役としてかなり余裕ができる

125 :名無しですよ、名無し!:2020/05/26(火) 22:58:58.09 ID:whpDomMm0.net
>>116
〆チケのみ課金で開始から半年と少しだけど8章VHまで金冠埋め終わってる程度にはやれてる
主力育成に注力してガープにベインを取る等のポイント抑えていくのと
ストーリーを進めるほど育成面が楽になること
あとはST軽減時以外はあまりドリンクがぶ飲みチケ周回を控えるようにしたほうが捗ると思う

126 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Saff-LwiI [106.180.47.91]):2020/05/27(水) 01:35:51 ID:1SuCF2QBa.net
116です。
皆さんありがとうございます。
手持ちのメギドはレベル高い順から
マルコシアス56 アイム55 シャックス55
ヴィネ54 ガープ54 アモン50
モラクス45 ブネ46
バルバトス45 ラウム43 パイモン41
カイム39 ウェパル38 ガミジン35
グシオン34 アミー33
ストラス30 キマリス30 イポス30
です。
レベル上げたいパイモンより上の素材が全く集まらず、特に異界の香木が全く手に入りません。
カイム以下は基本編成に組んでいないので、ほぼレベル上げしていません。
こんな情報ですが、よろしくお願いします。

127 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Saff-LwiI [106.180.47.91]):2020/05/27(水) 01:36:15 ID:1SuCF2QBa.net
ちなみに初めて2ヶ月です。

128 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 1ada-49Ou [133.200.43.65]):2020/05/27(水) 01:45:53 ID:EvQ05+Ip0.net
>>126
香木は序盤本当に足りないよね、多分誰もが通った道だと思う
いまは常設復刻が進んできたからイベントタブの右下にある復刻イベントから
背中合わせの正義でアンドレアルフス
上書きされた忠義でブニ
復讐の白百合でオーブのインサニティを取ってくると進行が捗ると思うよ

129 :名無しですよ、名無し!(中国地方) (ワッチョイ 3b07-0MMr [220.210.230.92]):2020/05/27(水) 02:00:25 ID:SHmeYxte0.net
>>126
メギドの増える復刻イベントを片っ端からやって塔での戦力増やして14Fを目指そう
異界の香木集めは塔で集めたほうがストレス無いと思う

130 :名無しですよ、名無し!:2020/05/27(水) 02:33:17.85 ID:TqwhGZWT0.net
>>126
バエル戦はマルコシアスの覚醒スキルでめまいを狙うとグッと楽になる
敵はスキルでチャージ追加してガンガンゲージが溜まっていくけど最終的にアタックが取られなければ奥義は出ないのもポイント
マルコシアスはダメージの増加と保険の防御を兼ね備えたホーリーフェイク
ブネには覚醒減少を狙ってカラミティエッグかゴライアスボールを持たせるといい
前者は使用間隔の短さと成功率の高さ、後者はギャンブル性は高めなものの一列まとめて減少が狙える

初期配布オンリーでもコツを掴めば案外簡単に倒せるので頑張って

131 :名無しですよ、名無し!:2020/05/27(水) 03:17:26.27 ID:wb3hFLJH0.net
>>126
手持ちを見ると常設イベントはあまり手を出してないみたいですね。
メギドを増やして育成すると塔が進みやすくなるんで常設イベをやるといいと思います。

常設でのおすすめはブニ、アガリアレプト、カスピエルを育てるといいと思います。
ブニは盾役でガープがいても活躍できて育成も楽な方。
手持ちにアタッカーなトルーパーが少ない気がするのでアイムのMEと相性がいいカスピエル
もいいんですが育成はキツイかも…
個人的なオススメはアガリアレプト。アガリアレプトのMEとアモンの相性が良くて
実際、自分はこの二人が軸のパーティーでポルター、アビス、死をあやす者を
制覇できたのでオススメ。
手持ちを見るとLアガリアレプト、ガープ(ブニ)、アモン、ラウム、ヴィネで色んな所クリアできそう。

ストーリーや育成が詰まったら前のストーリーの高難度クリア目指したり常設イベで素材集めするといいかも。

132 :名無しですよ、名無し!:2020/05/27(水) 04:04:17.87 ID:1VRbuJ+c0.net
>>109
ガミジンMEを踏んだマルコシアスの火力軸でいくのはどう?
そこに覚醒補助のブエル、アタック強化用のフォラスを添える
回復担当はオーブかセーレでどうにかする
手持ちのオーブにもよるだろうけど銀冠なら恐らく大丈夫だと思う

133 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ベーイモ MM76-PoAb [27.253.251.176]):2020/05/27(水) 05:42:47 ID:wIabFQ13M.net
>>126
育成終わってるので全く同じ条件とはいきませんが、このPTでVH金冠いけました
ラウムがカウンターかつヴィネがバーストなら、ラウムのところをヴィネに替えてもいいと思います(レッドウイングでのバフが主な役目なので)

ガープのかばうは余裕があれば発動させる程度に考えて、マルコシアスとブネの覚醒ゲージを貯めることを優先
取り巻きの奥義がやっかいなので、なるべく撃たせないようにブネの覚醒スキルやオーブで覚醒減少させたり
マルコシアスのスキルでめまいが入るのを祈ったり、敵にアタックを取られないようにする
取り巻き一掃するまでは基本的に↑の動作をしていれば、バエルだけになった時点で半分位はHP削れていると思うので
奥義などでたたみかける

ベインチェイサーは獲得が大変かもしれないけど、ガープの防御力が上がるし2Tに1回フォトンによらず攻撃を叩き込めるのが
このゲームにおいてとにかく便利なので、遠回りに思えるかもしれないけど可能なら獲得したほうが良いと思います
私は6章位までほったらかしにしてましたが、獲得して世界が変わったので…(もっと早く取っておけば良かったと後悔しました)

https://i.imgur.com/8ZVNbHU.jpg

134 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ベーイモ MM76-PoAb [27.253.251.176]):2020/05/27(水) 05:50:55 ID:wIabFQ13M.net
>>126
すみません、>>133でうっかり☆6画像貼ってしまったのでバレ嫌なら画像踏まないようにお願いします

PTは左から以下の通りです
ガープ(ベインチェイサー)
マルコシアス(禁断の書)
ガミジン(アビシニアン)
ラウムB(レッドウイング)
ブネ(カラミティエッグ)

135 :名無しですよ、名無し!:2020/05/27(水) 06:01:45.24 ID:wAslgo8g0.net
異界の香木は常設イベントのショップに結構並んでるよ
そこで集めて育成対象絞ってやれば塔で取れるまで戦力上がるしストーリーで取ろうとしない方が良いよ
ストーリーでやるなら4章以降でリタマラ推奨

136 :名無しですよ、名無し!:2020/05/27(水) 12:36:05.42 ID:Mx55axK/M.net
>>132
火力特化はニバスやプルフラスで試したけど貫通マルコはまだですね

だいたい回復がおっつかないまま奥義で壊滅しているので
ベインガープ以外だと攻撃ダウンを主軸にせずに抜ける気がしない
グシオンの奥義が100%刺さりさえすば……(ないものねだり)

137 :名無しですよ、名無し!:2020/05/27(水) 12:43:58.71 ID:D4IoIIhO0.net
>>136
回復が追いつかないならメンバーの人数を絞る手もある
例えばリーダーバルバトスとニバスの2人編成にしてバルバトスは奥義、ニバスはスキルに専念すれば単体高回復をかなりのスピードで回せる

138 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sadb-PhV0 [182.251.189.3]):2020/05/27(水) 13:05:27 ID:CmEoA0CUa.net
>>136
アタック強化してからグシオン奥義撃ってる?
持続が3ターンになるからかなり安定性増すと思うけども

139 :名無しですよ、名無し!(福井県) (オイコラミネオ MM76-R5zj [61.205.107.208]):2020/05/27(水) 14:19:49 ID:Mx55axK/M.net
>>137
ウチのニバス(星5レベル58)だと氷結足場に攻撃デバフされてしまうせいで
バフを3つ4つかけてもらわないことにゃガブの5パーバリアに阻まれますね

>>138
アタック強化は前提にしています
切れる前に再度打ち込むもデバフ失敗で次のターンの反撃で壊滅というのがパターンですね

「毎ターン奥義打つ気持ちで」を
「どんなにフォトンが事故っても毎ターン打つ」に出来ればいいのかも
フォラス(星4なのですぐ死ぬ)とブエル(星4なので以下略)がいるので
出来ないことはない気もします

140 :名無しですよ、名無し!(長崎県) (ワッチョイ db43-upCQ [124.150.216.107]):2020/05/27(水) 15:03:32 ID:1VRbuJ+c0.net
>>136
回復追いつかないのきついよね 恐らく列回復オーブもない状況なんだと予想
星6がほぼいない点も含め俺が47N突破した時とよく似てるんだよね……
ベインガープで攻めるのももちろんありよ
最終的にベインオーブは取りに行くべきだし
このタイミングでやるのこそ適切かもしれない
不死者含め全般的に育成が進んでる点を見てもやる気があるのは分かるし
助言がなくとも自力で突破できる力もあるように思う 頑張ってくれ!

141 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr93-5jEI [126.234.63.67]):2020/05/27(水) 15:11:46 ID:QUtTSCvLr.net
>>139
ベインじゃなくて常設のブニイベオーブでもベインみたいな動きができるはず
https://i.imgur.com/Gbl0eaw.jpg
二人とも育ちきっちゃってるけどこれでガブリエルN行けたよ

142 :名無しですよ、名無し!:2020/05/27(水) 16:04:18.17 ID:Mx55axK/M.net
>>141
そのコンビとオーブで
どうやって攻撃するのですか?

143 :名無しですよ、名無し!:2020/05/27(水) 16:07:06.46 ID:Mx55axK/M.net
>>142
解決しました
槍の方のブニですね

まだ持っていないので取りに行きます
ベイン取ったあとも防御の高いカウンターメギドなら使いまわせそう

144 :名無しですよ、名無し!:2020/05/27(水) 16:07:56.75 ID:JxWW5NRN0.net
バルバトスのオーブでガープの防御上げてガープの槍の幻獣体ブニで攻撃じゃないかな

145 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ラクッペペ MMa6-4GjK [133.106.83.198]):2020/05/27(水) 18:28:21 ID:5V27izp+M.net
まだ始めて日が浅いのですが復刻イベにも挑戦しているとユフィールというキャラがよく出てきて話の展開的に結構重要?に感じます〜これはガチャで引いてキャラのストーリーを見ないとユフィールの情報はわからない感じですか?ストーリーは34-4を突破出来ない状況です

146 :名無しですよ、名無し!:2020/05/27(水) 18:46:22.93 ID:ocTNfWRcM.net
>>145
復刻はブニイベのことかな?
ユフィールはブニイベがイベ初出で、あとはドキドキメギドの保健教室でメイン張ってる
個人的にはユフィールのキャラスト読まなくても上記のドキメギと、かなり先だけど7章で仲間になるメギドのキャラスト読めばキャラ理解には事足りると思う
キャラスト読まないとストーリー理解に支障が出るとかそういった心配はない

カウンターの方のキャラストは7〜8章辺りの重要な設定やユフィールの過去を含むけど
尚更始めたばかりの人が読む必要は薄いと思います

147 :名無しですよ、名無し!:2020/05/27(水) 19:16:20.83 ID:1SuCF2QBa.net
116 126です。
皆さん、本当にありがとうございます。
復刻イベントをやり始めました。
アンドレアルフスをゲットできました。
メギドを入手したら辞めてしまっても問題ないのでしょうか?
オーブも持っていないものがまだたくさんあるので
あきらめずに続けようと思います。

148 :名無しですよ、名無し!:2020/05/27(水) 19:20:02.07 ID:CEkiLPt00.net
イベントショップで有用なオーブ優先で取ってからあとは欲しいレア素材なりあれば周回すればいいと思うよ

149 :名無しですよ、名無し!:2020/05/27(水) 19:23:31.61 ID:5V27izp+M.net
>>146
回答ありがとうございました〜

150 :名無しですよ、名無し!:2020/05/27(水) 20:03:44.12 ID:wb3hFLJH0.net
一通り常設で色んなメギドを仲間にしてから
欲しい素材とかオーブのあるイベントをやるといいと思います。

151 :名無しですよ、名無し!:2020/05/27(水) 21:23:26.79 ID:H33V/A7ed.net
最近、霊宝作ってみよかなて思うんだけど、系譜のつかないたくさんの霊宝って、作る意味ある?
暇つぶしっていうかやり込み要素?

152 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW 2af0-CYyI [123.226.172.68]):2020/05/27(水) 21:38:10 ID:TqwhGZWT0.net
系譜がつかない霊宝は大体の場合系譜がつく霊宝の前段階だから系譜発動を狙うならどちらにせよ作ることになるはず

153 :名無しですよ、名無し!:2020/05/28(木) 03:32:52.67 ID:Uklwwe1x0.net
>>151
人による
ガープならビーンズペースト4つ持たせれば、系譜こそつかないけど
防御力UP→耐久値&ベインの攻撃力が上がるので下手な系譜より役に立つ

154 :名無しですよ、名無し!:2020/05/28(木) 03:35:29.97 ID:Uklwwe1x0.net
ただ+αのやりこみ要素だから全員やることはないと思うけど
ベリアルとかアスモとか、優先して作るべき系譜はやって損はないはず

155 :名無しですよ、名無し!:2020/05/28(木) 19:45:21.84 ID:34VkebtTa.net
質問です。紅水晶の原石が全く取れません。クエストで取れるところは24の赤い月だけですが、ギリギリ勝てるレベルなので、何回挑戦しても紅水晶の原石は取れません。
他に良い方法はないでしょうか?

156 :名無しですよ、名無し!:2020/05/28(木) 19:58:36.16 ID:5vtAqhkFM.net
>>155
24-4まで進めちゃったかな?
まだ24-1〜3ならリタマラも楽なんだけどそれ以外なら
ミッションの「【ストーリー】 記憶の欠片を使ってメギドたちのストーリーを150話分読んでみよう」を達成するのが一番楽かな

基本的にフィールドレアは3章でドロップ狙うのかなりきついので、4章で頑張った方がいい
もし紅水晶なくてアバドン越せなくて…ということなら手持ち見せてくれたらアドバイスもらえると思います

157 :名無しですよ、名無し!:2020/05/28(木) 20:00:16.71 ID:jmKoE3Or0.net
確か常設イベントの交換ショップにも多少あったと思うからまだならそっちを覗いてみるといいと思う

158 :名無しですよ、名無し!:2020/05/28(木) 20:09:15.61 ID:aD2LrX2/0.net
>>155
塔の15階で手に入れるのがいいんだけど、そこまで突破するのも大変だからなぁ。
紅水晶の原石みたいなレア素材の壁は誰もがぶつかる壁なので一旦、紅水晶の原石を使わない
キャラを育ててやりくりするしかないかも。
ちなみに1のテンプレにあるドロップ集計見るとわかるけど3章のフィールドレア素材が
落ちる確率は5%以下なのでそれ目的で攻略チケとかSTドリンクはガンガン使わないほうがいいと思いますよ。

159 :名無しですよ、名無し!:2020/05/28(木) 20:34:14.64 ID:5vtAqhkFM.net
>>157
常設交換所に紅水晶はなかったです
初回や復刻時にはあったのかもしれませんが常設にあたり変更されたのかもしれませんね

ざっと見た感じ香木・贋金虫・青真珠辺りはあったので初心者向けに紅水晶も1個位あっても良いのになと思いました

160 :名無しですよ、名無し!:2020/05/29(金) 18:14:09.71 ID:HGw0Ife00NIKU.net
>>100です
報告します
本日ガブリエルを全員生存で突破しました
画像はクリアメンバーです

繰り返し返り討ちに遭っていた頃と変わらぬ編成ですが
違いはベリアル以外の4人を星5まで育てて底上げしたことです

砲台が完成するまでの時間を取り巻きがしっかり稼いでくれました
以前は2ターン目にフォラスが回復オーブを使うことなく沈んでいたのですが
彼が生き残るだけで全体が安定しますね

3/5がガチャ産なのもオリジナル軍団という感じがして気持ちがよいものです

みなさん、たくさんのアドバイスどうもありがとうございました

ちなみに槍ブニオーブは取得してきましたが
ベインオーブは道半ばです

https://i.imgur.com/XxFuh28.jpg

161 :名無しですよ、名無し!:2020/05/29(金) 21:54:20.99 ID:QmDPGdg80NIKU.net
>>160
おおよかった、おめでとうやで!

162 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイW dbb9-nk1T [124.142.209.156]):2020/05/30(土) 12:56:50 ID:03lY04400.net
151 です

152
153
154

なるほどありがとう。
もうちょっとでベイン完成しそうなんで並行して豆すり潰しとく。

ハコの大きさが必ずしも大きければいいってもんでもないんだね。

163 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 9baa-Ex8I [60.70.1.150]):2020/05/30(土) 16:42:02 ID:UUp3f++v0.net
サバトでバルバトスRを引いたのですが、wiki等で挙げられる協奏向きのメギドがクロケルR、アバラム、アンドロマリウス、イベメギドしかいません
この手持ちでも協奏は成り立つのでしょうか

164 :名無しですよ、名無し!:2020/05/30(土) 17:06:16.67 ID:6FgAf+Ha0.net
>>163
Rバルバトス、Rクロケル、アンドロマリウス軸に敵によって編成を変えれば成り立つとは思うよ
他にも後列覚醒+1させるキャラのブエルやBメフィスト(専用霊宝必須)がいればさらに捗るかな
ただ協奏を維持するためにもずっと俺のターンをする意味でもムルムルがいた方がいいのは事実
指名チケットで他にほしいキャラがいないならムルムルを指名したら更に捗ると思う

165 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ベーイモ MM76-PoAb [27.253.251.207]):2020/05/30(土) 18:27:39 ID:U1tVRJIuM.net
>>155
今日から始まったイベントの交換所に紅水晶あったよ!

166 :名無しですよ、名無し!:2020/05/30(土) 22:31:53.53 ID:luxUsv2e0.net
155です。↑の方ありがとうございます^_^
イベントをやってみたのですが、エタナリヤという敵が倒しても倒しても蘇生して全く倒せません。
これって倒すことができるのでしょうか?
割とはじめの方のステージなので困っています。

167 :名無しですよ、名無し!:2020/05/30(土) 22:40:07.25 ID:Xp7+IA77p.net
同時に倒す必要があるから列か全体攻撃で

168 :名無しですよ、名無し!:2020/05/30(土) 22:45:58.31 ID:5VGM/A+A0.net
>>164
うちもBバルバルいるのにムルムルいなくて
協奏が安定してなかったんだけど、イベントで
Bグシオンもらってだいぶ安定してきた。

Bバルバル、Bクロケル、ドロマリ、Bグシオンで
残りにサルガタナス入れたりバエルいれたりで
エビ漁とかアンコウ漁もまあまあ行ける。

169 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd6a-ypIt [1.75.237.229]):2020/05/30(土) 22:49:29 ID:x2Eg9MMDd.net
ソロモン歴の長い方たちに質問なのですが
なんとなくの体感として、強敵相手に広く通りやすい状態異常はどの辺りだと思いますか?

現在6章後半ですがこれまでのゴリ押しがかなりキツくなってきており
エンブリオの個数の関係で、今後も進化させるキャラを絞っていく必要があり
まずボス格に使いやすく状態異常の汎用性の高いキャラの確保を優先したいと思っています

170 :名無しですよ、名無し!:2020/05/30(土) 23:09:57.87 ID:luxUsv2e0.net
>>>167
どの編成で対戦しても、基本的に単体攻撃するばかりなので、順番に倒してしまいます。
さっきもオートでしていたのですが、30分ずっと繰り返しで、無理やりリタイヤしました。
どのメギドが全体攻撃するとかあるのでしょうか?
全体攻撃できないメギドしか持っていない場合倒せないのでしょうか?

171 :名無しですよ、名無し!:2020/05/30(土) 23:15:42.78 ID:zRg1cAwL0.net
>>170
少なくともブネが列攻撃持ちなので詰むとかはない
そうでなくても覚醒スキルや奥義まで含めるならいろんなキャラが範囲攻撃持ちだから、よっぽど偏った育成してない限り誰かしらは持ってるはず
オートでなかなか技を使ってくれないなら手動でやればいいのでは

172 :名無しですよ、名無し!:2020/05/30(土) 23:25:39.01 ID:Y024zdJV0.net
強敵相手に広く通りやすい異常?(少なくとも体感なら)そんなものウチにはないよ

173 :名無しですよ、名無し!:2020/05/30(土) 23:28:09.40 ID:zVBuiX/JM.net
>>169
そのへんまで来ると、状態異常は敵に合わせてピンポイントに起用するものだから汎用的な状態異常キャラって時点で苦しい
出番が多いってことなら束縛だけど、敵によっては完全に無意味だし
感電フォトン破壊あたりも使った記憶あるけど、正直育成ソース限られてるなら異常キャラよりアスモとか育てたほうがいいような気もする

174 :名無しですよ、名無し!:2020/05/31(日) 00:32:22.73 ID:StmwTcsV0.net
>>170
オーブで倒しても良いんだよ
なにかしら列攻撃なり全体なりあるはず

175 :名無しですよ、名無し!:2020/05/31(日) 00:43:32.89 ID:Uqgzo3G70.net
いやそもそもオートで、とかどのメギドが全体でしょうか、って時点で
なにかいろいろ間違ってると思う

176 :名無しですよ、名無し!:2020/05/31(日) 01:19:48.35 ID:uuxd3+27a.net
このゲームは基本オートでやるゲームではないとだけ言っておこう

177 :名無しですよ、名無し!(三重県) (オイコラミネオ MM76-R5zj [61.205.86.123]):2020/05/31(日) 07:12:50 ID:kHwA6/VHM.net
本当に始めたばかりで
バトルのイロハやステータスの開き方読み方(文法)がわからないんだろうな

慣れればこんなものと思うが
最初はマスフェクトの意味とか見方とか全然わからんかった
UIがヒドいとまでは言わないが惜しいところがある

178 :名無しですよ、名無し!:2020/05/31(日) 07:40:29.06 ID:o3MAHrSO0.net
比較的束縛は通りやすい気はする………が…束縛する意味のないやつも多い

179 :名無しですよ、名無し!:2020/05/31(日) 09:21:32.88 ID:tlmsDWGT0.net
単純に通りのいい状態異常は完殺
ただ蘇生しない敵には意味ないので状態異常数稼ぎ位にしか使えないことも多い

180 :名無しですよ、名無し!:2020/05/31(日) 09:41:51.37 ID:yif6wjI30.net
>>164 >>168
とりあえず形にはなるようなので手持ちで色々試してみます!ありがとうございます

181 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ドコグロ MMaf-+cNE [122.130.226.231]):2020/05/31(日) 10:59:37 ID:mjCh2XvTM.net
むしろスキルの効果わからずオートでよく赤い月まで行けたな...

182 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (オイコラミネオ MM76-R5zj [61.205.105.212]):2020/05/31(日) 11:17:09 ID:KWiWguOlM.net
>>181
なん……だと……

183 :名無しですよ、名無し!:2020/05/31(日) 14:19:36.48 ID:kHqLDg6c0.net
さっき初めたんですが初期キャラ、ストーリー加入キャラとリセマラで出たゼパル、アンドロマリウスでしばらく進められますか?

184 :名無しですよ、名無し!:2020/05/31(日) 14:31:13.59 ID:45KnPCLgp.net
できれば引き直しで3体欲しいけど進められないことはない

185 :名無しですよ、名無し!:2020/05/31(日) 14:35:21.47 ID:KOnmoeAkM.net
>>183
アタッカー(ゼパル)とサポーター(アンドロマリウス)でバランス良い引きだと思う
メイン加入するマルコシアスも強アタッカーだけど一撃の威力が高いタイプでゼパルは手数で勝負するタイプなので
敵の防御力等で使い分ける感じかな
とりあえずゼパルメインで進めてみて、詰まったら考える位でいいと思う

強いていえばヒーラーがいないのでメイン加入のバルバトスを入れるか、オーブでの回復手段を用意しておくと安心かも
有能wikiの「便利なオーブ」のところに回復系まとまってるので見てみて下さい

アンドロマリウスは超優秀なサポーターですが、最序盤はいなくてもなんとかなるかな
育成はしといて、慣れてきた頃にwiki読んで使ってみると楽になると思います

186 :名無しですよ、名無し!:2020/05/31(日) 18:02:24.12 ID:FwjI/lCr0.net
ゼパルで7章までゴリ押したって人も見かけたから
育成きっちりすればかなり進められると思う
相性考えると常設イベントのアンドレアルフスがオススメ

187 :名無しですよ、名無し!:2020/05/31(日) 18:17:32.16 ID:jnR/9c9+0.net
リリックのスタイルってランダムですか?
4連続覇王なんですけど…

188 :名無しですよ、名無し!:2020/05/31(日) 18:24:34.28 ID:Lri7qHDI0.net
ランダムらしい
3周目の途中だけど1周目が冥で2周目が魔だったよ

189 :名無しですよ、名無し!:2020/05/31(日) 19:38:42.17 ID:45KnPCLgp.net
>>186
その話したの多分俺だけどフルカス奥義ありきのゴリ押しだった

190 :名無しですよ、名無し!:2020/05/31(日) 19:44:28.42 ID:adM5NBWn0.net
この前ノーマルで大ゲンゲンオーブ泥したんですけど
これってどのくらいの確率ですかね?

191 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sdca-LwiI [49.96.18.37]):2020/05/31(日) 20:30:05 ID:g8quOaqZd.net
今三章の最後まで進めて昆虫の触覚欲しいんだけど無限にスタミナ吸われるんだが
2のハードより26まで進めた方がいいのか?

192 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 1ada-49Ou [133.200.43.65]):2020/05/31(日) 20:48:42 ID:o3MAHrSO0.net
>>191
テンプレのドロップ調査だと2Hは100周で11
26Nは23、なので26のほうが落ちる
なお2のVHなら28だからそっち目指しても良いが難しいなら素直に進めるのが早い

193 :名無しですよ、名無し!:2020/05/31(日) 20:57:03.74 ID:XPteXxIc0.net
>>190
ドロ報告自体はないわけでもないけど、まず落ちないと考えていいくらいの確率 間違ってもオーブ目当てでN回ろうなんて思っちゃ駄目

194 :名無しですよ、名無し!:2020/05/31(日) 21:00:17.71 ID:g8quOaqZd.net
あーそういう泥率分かるとこあんのね
ありがと

195 :名無しですよ、名無し!:2020/05/31(日) 21:02:06.43 ID:+NEwlqd90.net
>>190
ちなみにオーブ落とすのは亜種だけで原種は落とさないから注意な

196 :名無しですよ、名無し!:2020/05/31(日) 21:40:20.70 ID:gSVU1TNd0.net
>>194
テンプレに載ってるからチェックしとこう

197 :名無しですよ、名無し!(宮崎県) (ワッチョイW 6aaa-8BoV [221.74.250.127]):2020/05/31(日) 23:01:35 ID:EDcd0R/w0.net
そういやテンプレ消えてるな

198 :名無しですよ、名無し!:2020/06/01(月) 01:46:36.46 ID:ANCB2fO30.net
>>193
>>195
遅くなったけどありがとうございます
そんなに低かったとは、良い経験しました

199 :名無しですよ、名無し!:2020/06/01(月) 17:28:12.08 ID:T0Rg01obd.net
メギド始めて初めてのメギドの日なんですけど、毎年ここの運営さんはどんだけお祭り騒ぎしてくれるんですか?楽しみでしかたありません。

200 :名無しですよ、名無し!:2020/06/01(月) 19:10:51.91 ID:HvQOBtMC0.net
>>199
7/2に全員集合型のイベントがあって指名チケットが売り出されるくらい
全員集合型イベントは常設の秘密のアジトやドキドキメギドの保険教室みたいな感じ
ちなみに指名チケットは基本7月と12月の年二回のみ販売
推測になるが6月下旬にくるアジトTVで具体的に何やるか明らかになるんじゃないだろうか

201 :名無しですよ、名無し!:2020/06/01(月) 20:09:31.16 ID:MIvSlYpq0.net
>>199
あんまりハードル上げすぎるとがっかりすると思うぞ

202 :名無しですよ、名無し!:2020/06/01(月) 20:20:52.06 ID:8L2wmz3n0.net
ありがとうございます。
それでは年末の周年行事に期待したいと思います!

203 :名無しですよ、名無し!:2020/06/01(月) 23:35:10.94 ID:5oUwNTRJa.net
年末も似た感じですかね…

総レス数 1002
323 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200