2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Evertale】エバーテイル Part.20

1 :名無しですよ、名無し!:2020/05/24(日) 21:47:29.66 ID:CViJsDsn0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立てする時は三行コピペして下さい

配信日 2019年3月21日
会社 ジグザ・ゲーム
ジャンル モンスター育成RPG

公式ツイッター
https://twitter.com/evertale_jp
https://twitter.com/evertale_en
公式フェイスブック
https://www.facebook.com/EvertaleJP/

アンドロイド
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.zigzagame.evertale
アイフォン
https://itunes.apple.com/app/id1263365153

エバーテイル 攻略Wiki
https://gamerch.com/evertale/
https://evertale.fandom.com/ja/wiki/

次スレは>>970が宣言して建てること、建てられない場合は有志がお願いします

※前スレ
【Evertale】エバーテイル Part.19
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1588854569/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

590 :名無しですよ、名無し!:2020/06/05(金) 19:45:39.66 ID:wbTuMEWp0.net
>>583
それは知らなかった!
3万のキャラってなんだった?

591 :名無しですよ、名無し!:2020/06/05(金) 19:45:58.90 ID:wZ9ewwk2a.net
>>589
そらそうよ
クレジットの言葉の意味を何やと思てるんや

592 :名無しですよ、名無し!:2020/06/05(金) 19:54:08.41 ID:evSPppJrd.net
三万が微課金ってとんでもない世界やな。
微課金ってたまにくる有償のSSR確定ガチャだけ1000個買って回す人じゃないんかな

593 :名無しですよ、名無し!:2020/06/05(金) 20:34:27.01 ID:pMJkFR66p.net
無課金で一ヶ月半ぐらいやってるけど最近やっとストーリー終わったわ
対人のレートは550ぐらい

594 :名無しですよ、名無し!:2020/06/05(金) 20:34:27.59 ID:pMJkFR66p.net
無課金で一ヶ月半ぐらいやってるけど最近やっとストーリー終わったわ
対人のレートは550ぐらい

595 :名無しですよ、名無し!:2020/06/05(金) 20:44:37.64 ID:A9Im5RIu0.net
気長に頑張れ

596 :名無しですよ、名無し!:2020/06/05(金) 20:56:48.96 ID:pMJkFR66p.net
もともと課金様には勝てるわけないし対人には興味なくてストーリー終わったらやめようと思ってたんだけど今朝ガチャ引いたらSSR出ちゃったのよね
もう少しだけ頑張るわ

597 :名無しですよ、名無し!:2020/06/05(金) 21:03:36.54 ID:r9YWDu9Ud.net
運営は>>593みたいな奴が気長に楽しめるコンテンツを作らないとな
対人戦で札束で殴られても面白いわけないから
オンラインストーリーもすごろくになっちゃうからストーリー楽しめない人には作業でしかないし

598 :名無しですよ、名無し!:2020/06/05(金) 21:15:26.14 ID:evSPppJrd.net
チャンスが少ないだけでキャラの強さは平等やからな。
これが課金ガチャでしか手に入らない強キャラいたら無課金はしないんよな

599 :名無しですよ、名無し!:2020/06/05(金) 21:33:39.61 ID:tkYaaDtk0.net
1年以上無課金でやってる俺の方が気長だな
ドラフトつまらなかったら考えるくらい

600 :名無しですよ、名無し!:2020/06/05(金) 21:43:46.58 ID:BkAl3MYw0.net
無課金は偉いと思う
俺みたいに中途半端な課金しても新キャラ出るたび振り回されてるし 頂上の連中はその都度必ず完凸しよる(20万円)
で、戦略楽しめてるかどうかはレートの違いこそあれ一緒なんじゃないかと この頃感じてきた

601 :名無しですよ、名無し!:2020/06/05(金) 21:49:14.70 ID:BkAl3MYw0.net
真の頭脳的レートを導くためには課金額に応じて階級を分けるべきやな
ボクシングを例にすると ミニマム級〜ヘビー級の様に

602 :名無しですよ、名無し!:2020/06/05(金) 21:49:32.25 ID:I6fYiy6EM.net
傭兵に缶凸ジャンヌいた

603 :名無しですよ、名無し!:2020/06/05(金) 21:51:01.79 ID:I6fYiy6EM.net
コスト階級別の対戦もあって良いとおもうの
無差別級もありで

604 :名無しですよ、名無し!:2020/06/05(金) 21:56:20.84 ID:WP04a/Ni0.net
>>601
それむしろ課金する意味なくなっちゃわね?
カネ使えば使うほど敵も強くなるとか地獄じゃん

605 :名無しですよ、名無し!:2020/06/05(金) 22:19:27.77 ID:UE7IjYuBM.net
飽きて全然やらなくなって1ヶ月ほど
石1000もらえるって事で久々にログインしたら
SSR出たわ。バリバリやってる時にでろよw
これ復帰勢に出やすいとかあるんじゃね?

https://i.imgur.com/FPTmrNK.jpg

606 :名無しですよ、名無し!:2020/06/05(金) 22:56:38.26 ID:UcPztHl50.net
ストーリー2章までやってログイン放置で光ロロティア光リセット恒常リゼットジャンヌでたんご
他のゲームに運まわしてほしいのう

607 :名無しですよ、名無し!:2020/06/05(金) 22:56:44.78 ID:sW8hWJWS0.net
自己顕示欲バリバリ

608 :名無しですよ、名無し!:2020/06/05(金) 23:00:39.85 ID:BkAl3MYw0.net
>>604
601が言うように無差別級を絡めれば上手く運営出来るかもしれない
でも 考えてみたら 頭脳レート求めるならチェスとか将棋してろよってなるわな
やはりこの手のゲームにハマる奴は(俺も含めて)ある種の優越感を求めているだけで 俺強ぇーしたいだけ しかし真剣に頭脳戦する度胸がなく 結局一番賢いのは無課金かそれに近い微課金かもしれない!

609 :名無しですよ、名無し!:2020/06/05(金) 23:12:25.30 ID:BkAl3MYw0.net
ジャンヌちょっくら諭吉3枚目入れてくるわ

610 :名無しですよ、名無し!:2020/06/05(金) 23:24:55.87 ID:nakG27S8a.net
今回もハードはEX11からあからさまに硬くなりすぎてやる気にならないわ。あんなんSSRのアタッカー複数居ないと無理

611 :名無しですよ、名無し!:2020/06/05(金) 23:31:56.45 ID:evSPppJrd.net
>>610
Ex10は運営の優しさか思うてたけど
今回もつよくないけど時間かかるからな。

612 :名無しですよ、名無し!:2020/06/05(金) 23:32:38.59 ID:IxXHA1Q10.net
>>605
ソシャゲあるあるだなあそれ
俺もしばらくログイン勢になるかね、マジでSSRキャラ何も当たらなくなった
間違いなくドッカンいっとる

613 :名無しですよ、名無し!:2020/06/05(金) 23:35:27.42 ID:9hi1o/eqa.net
>>611
EX10は新キャラのせいで時間掛かるし、どこ周回するか悩む…

614 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 00:01:15.65 ID:zWXJ1Jce0.net
引けるように応援してるぞ
ぼくは20連分しか石がないからジャンヌは我慢してバハムートにかける
まあどうせ出ないと思うけど

615 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 00:01:28.98 ID:RLlhgzeca.net
ハードex11で適当にやってたらラス2がサイラスとか草生えた

616 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 00:02:33.07 ID:DJmkyBuAM.net
今回のex15は割と楽しかった
脳筋に全振りで勝てた

617 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 00:20:33.26 ID:Wztm1Bump.net
ノーマルのex15ってなんかめっちゃザコじゃね?
5手で倒せちゃうんだけど相性の問題か?

618 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 00:21:20.61 ID:zWXJ1Jce0.net
そりゃノーマルだからだろ

619 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 00:24:11.25 ID:Wztm1Bump.net
いやでも14まではめっちゃ苦労して傭兵頼みで上がってきたからなんか拍子抜けしちゃったのよ
ハードはex10で詰んでる

620 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 00:36:15.77 ID:+RFVMCwId.net
>>613
自分はソウエン輪廻リュドミラとリュドミラかターン要因いれば
あのくそうざい召喚される前になんとか
落とせるわ

621 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 00:38:14.48 ID:0V4Nj4+h0.net
どうせ当たらないからと単発引いたら何故すり抜けてよりによってお前を引くのだw

https://i.imgur.com/EwWMAns.jpg

622 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 01:03:28.15 ID:3TmKPdM10.net
w

623 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 01:11:08.95 ID:Lq0xzAsL0.net
ジャンヌがミカエラ呼んでアーマー付け出すとマジでどうしようもないな
開幕でダブルの攻撃集めてサッサと落とすか、ミカエラ呼ばれた後の30TUでミカエラ処理するか、スリープ、スタンで妨害するか、とにかく相手のペースに乗せると止まらんわ、あれ

624 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 01:15:30.76 ID:jgUB0/ps0.net
>>601
ヘビー(課金額)級って面白いな

625 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 01:21:19.47 ID:0V4Nj4+h0.net
SSRがシエラ、ウラハ、アカツキの3体ってどうすんのこれw

626 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 02:36:44.78 ID:ZwwfmkCLd.net
やったぜ

https://i.imgur.com/00PwaO1.jpg

627 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW 1525-pXOk):2020/06/06(土) 03:15:10 ID:qDpDNOzC0.net
興奮して寝れない
https://imgur.com/a/VGxshkP.jpg

628 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 08:31:15.12 ID:+RFVMCwId0606.net
ノーザのカウンター状態がなくなる
条件がよくわからないんやけど
カウンター状態でほっといてターン
回ってきて零時かブレーカーかブロウ打てばカウンター状態じゃなくなる思うてたけど違うんやな

629 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 09:08:29.28 ID:8ah25YfNd0606.net
ノーザのカウンターは一定ターン過ぎると解除される
残りのターンは自分をクリックして1ページ目に残ってるから確認できる
自分がカウンター状態の時にダメージを受ければ自分のターンになれるけどカウンターブロウを撃ってもカウンター状態にならないが、スキップしてカウンターブロウすればカウンター状態になれる

630 :名無しですよ、名無し!(茸) (テトリス Sdea-gQ4g):2020/06/06(土) 09:15:53 ID:+RFVMCwId0606.net
>>629
例えばノーザを一撃で潰せるアタッカーがいてその前に弱いアタッカーが並んでて
弱いアタッカーがカウンター状態のノーザに攻撃したらノーザはカウンター状態とけて次のノーザはカウンターできなくて次の一撃で倒せるってことなんかな。

631 :名無しですよ、名無し!(関東地方) (テトリスW 2d28-sQYz):2020/06/06(土) 09:40:39 ID:ZTUhv8Bs00606.net
ジャンヌ入れて色々考えてるけど難しいなこれ
ブロッカー最初に立ててると火力足りなくなるけどいないと簡単に落とされるしなあ
特攻してレイのエンターで輪廻リゼ寝かすのがいいかなと思ったり
ロロティアだとスタンテイカーに吸われんだよなー

632 :名無しですよ、名無し!(北海道) (テトリスW 3eee-9jCA):2020/06/06(土) 09:55:07 ID:+4bMCilc00606.net
昨日からはじめて 出来るとこまでイベまわろうかと思ってるんだが 最低限これは取っておけみたいなものあったら教えて欲しい

633 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (テトリス Sped-XN2m):2020/06/06(土) 10:01:05 ID:tjhrcwWGp0606.net
アクセサリーかな

634 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 10:11:40.45 ID:+4bMCilc00606.net
>>633
さんきゅー!

635 :名無しですよ、名無し!(茸) (テトリス Sdea-f6iC):2020/06/06(土) 10:20:43 ID:8ah25YfNd0606.net
>>630
yes

636 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 11:02:10.04 ID:bgGDwd8C00606.net
相変わらず調整ガバいというかそこが好きっちゃ好きなんだけどジャンヌがアーマー付与でソウル+1なの笑う

637 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 11:23:56.69 ID:+4bMCilc00606.net
限凸は同キャラのみ?限凸素材とかはないんかな

638 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 11:29:17.86 ID:3TmKPdM100606.net
ジャンヌのせいで勝負つくの長いねん しんど
ジャンヌ倒すのスリープがええかな

639 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 11:34:26.39 ID:+RFVMCwId0606.net
絶対に負けなくないランカーが
相手チェックとジャンヌおったら時間かかってダルイやろうな。
あいてのメンバーだけ見れる時間かからない簡易対戦とかしたいよな

640 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 12:12:25.59 ID:F2/Uj2P700606.net
一気にジャンヌ入りパーティ増えたね

641 :名無しですよ、名無し!(東京都) (テトリスW 6daa-HE0+):2020/06/06(土) 13:22:29 ID:K85sneJ800606.net
>>621
ナカーマ! 俺もアカツキ出たよ! 1凸や!

相手にジャンヌがいると想定して組むからジャンヌ無しだとつれーわ笑

バハムートもそんな感じだろうな
燃焼ヴォイドとステルスは毒消したりステルスで毒消したり攻撃避けられるから相性悪そう

642 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 13:34:04.29 ID:+RFVMCwId0606.net
メンバーと行動固定の人が常時オンライン対戦に住んでるから
数字上がりすぎたら作業対決になってつまらんな。
メンバーおらんからどっかで妥協した
みたことないチーム同士でやりたいのに

643 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 15:48:29.09 ID:wKvggz+uM0606.net
ジャンヌ大したことないって、ランカーのギルメンが検証してそんなこと言ってた。せっかくひいたのに、、、強いと思うんだけどなぁ

644 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 15:55:50.92 ID:dn03066k00606.net
そいつに言え

645 :名無しですよ、名無し!(関東地方) (テトリスW 2d28-sQYz):2020/06/06(土) 16:07:35 ID:ZTUhv8Bs00606.net
輪廻リゼの対処さえできれば強いと思うんだけどな
輪廻アストを気合でなんとかしたら輪廻リゼ水着アストステルスアウトでなんとかできねえかな

646 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 16:12:08.40 ID:ZTUhv8Bs00606.net
特攻使ったことなかったから特攻レイエンターステルスアウトで輪廻リゼ抑えれるとか思ってたけど指輪素早さ0なの失念してたなー
確実に刺さる運用が難しいわ思いつかん

647 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 16:22:41.08 ID:+RFVMCwId0606.net
使えるならいっぱい使う
使えないなら使わないやからな。
ディアボロスはほとんどいないし
光リゼットもあんまりいないからな。
あの赤ブロックのプッシュバックする
植物はわりとみるし

648 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 16:26:38.56 ID:ZTUhv8Bs00606.net
バハムートが実装されて毒スタンのスタメンの形が変わるなら間違いなくジャンヌ刺さるんだけどな…

649 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 16:49:27.56 ID:zWXJ1Jce00606.net
ジャンヌかバハムートかサイラスか
数少ない石をどこにぶっ放すか迷う

650 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 17:04:42.56 ID:kojm+aXqa0606.net
サイラスは強いは強いけどバニッシュの登場で活躍が難しくはなるな
ステルスもジャンヌも無いパーティー相手なら刺さる
バハムートは使いこなせば強い
ジャンヌも強いけどTU管理が面倒くさいからこれも使いこなせば強いタイプ

651 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 17:15:35.59 ID:+RFVMCwId0606.net
バーストやミニオンリベンジやプッシュバックによわいからな。
あとアタッカーいっぱいいて一人もとどめさしてないキャラがいても辛いな

652 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 17:27:59.07 ID:SlVoitBGa0606.net
現環境ジャンヌ出てきただけで今までならば考えられなかったようなパーティ見れて楽しいけどな。
みんな色々考えているのね。
ただバトルはクソ長くなったわ、、

653 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 17:28:07.82 ID:lCgJEYjHd0606.net
サイラスはロロティアかアルテミアと残ると
かなり強い

そういうプレイングが難しいんだけど

654 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 21:18:07.55 ID:3TmKPdM100606.net
ジャンヌで試合時間長引くことに皆んなイライラし始めてるよなきっと

655 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 21:30:50.72 ID:dn03066k00606.net
ステルスが流行ってた初期に比べたら気にならないレベルだけどな

656 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 86b0-XgaI):2020/06/06(土) 22:02:57 ID:1c6Qsin30.net
ステルスは長くて苦痛だわー
ロロティアで回転速くなって余計長引いてる気がする

657 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 22:20:01.73 ID:bgGDwd8C0.net
ステルスで殴ればもう絶望なんてしない!(オフラスボス戦)

658 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 23:03:35.89 ID:3TmKPdM10.net
そっか ステルス流行ってた頃もそうだったのか

あと ジャンヌでサイラス弱体化したと言ってもブロッカーとセットで立たれたらブロッカー先に死んで結局控え無しになるから サイラスやっぱ強いわ

659 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 23:41:31.34 ID:+RFVMCwId.net
400のコスト枠でほぼ理想メンバーに
なったら凸狙いか
ぶっ壊れ新キャラのガチャまで待つしかないんかな。

660 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 00:04:17.20 ID:CY3rYvaD0.net
環境変わった時用に
毒スタン・ヴォイド・ステルス
揃えるのかなぁ

661 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 01:24:02.37 ID:GNWyMM+F0.net
迷うなぁ
アリーナでばちくそに強いサイラスか
強そうなバハムートか
かわいいジャンヌか
とりあえず次のガチャ見てまた考えよう

662 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 01:46:57.25 ID:uRaLux8O0.net
当てるまで回すつもりがないならどうせ当たらんぞ

663 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 02:34:11.18 ID:5vGLnfZaa.net
何度か対戦してみたけどやっぱりジャンヌ強いね
輪廻リゼ使ってミカエラはどうにかできるけど後半のサバブロ解禁されたジャンヌは無理
俺が毒スタンってのもあるがヴォイドとかならもっと楽に処理できるのかな?

あとお互いがジャンヌ使ってると流石にサイラス使うの難しいと思う
サイラス使うなら自分はジャンヌ使わないってくらいでやらないとダメかもね

664 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 02:59:36.04 ID:CY3rYvaD0.net
ミカエラ召喚して最初に行動するまでのTUが一定じゃない…
何なんだ?

665 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 03:17:23.72 ID:Ydjtvyf7a.net
小回りきかないしヴォイドリベンジも入らない、火力役は最後尾に飛ばされるから延々とアーマー貼られてリジェネされそう
ジャンヌが増えれば対策として苦手属性のステルスやスリープが増える可能性あるし、夏にステルス新キャラが来るとすると、バハムート焼けること差し引いてもヴォイドは相当な向かい風だと思う

666 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 03:21:50.54 ID:nnsh0oxaa.net
フレンドの傭兵の顔ぶれ見てるとロロティア以来の引かれっぷりだな
自分もジャンヌ傭兵に出してるとフレンド申請入れ食いだし
復刻杖の分、必要周回数増えるからその影響かも知らんが

667 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 03:44:54.96 ID:A9spjY9ed.net
リュドミラみたいにどのチームでも絶対にレギュラーはれて下位変換のキャラじゃ
話にならないキャラなんかな。
給付金とりにきたな。

668 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 25aa-KQw+):2020/06/07(日) 09:45:00 ID:XwkWe+ct0.net
500万DLで1000石きた
ありがとうございます

669 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 25aa-KQw+):2020/06/07(日) 09:46:12 ID:XwkWe+ct0.net
誤爆

670 :名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイW fea6-XYsX):2020/06/07(日) 09:59:32 ID:7PBKCavd0.net
運営のステマ

671 :名無しですよ、名無し!(京都府) (ワッチョイ 156e-Im2X):2020/06/07(日) 10:00:09 ID:PDiJycS50.net
>>664
キャラが出てくるときのTU仕様をいまだに理解してないのかよ

672 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sdea-lXqy):2020/06/07(日) 10:11:37 ID:191iPimhd.net
>>671
理解してないようだ
教えてください

673 :名無しですよ、名無し!(京都府) (ワッチョイ 156e-Im2X):2020/06/07(日) 10:51:58 ID:PDiJycS50.net
>>672
素直な茸だから教えてやるか
まず出てくるキャラのTUの計算式は100-(素早さx0.1)なのは知っての通り
例えばミカエラなら100-(700x0.1)=30だから30TUなわけだ
その30TUはどこからスタートかってのはジャンヌが召喚したターンからじゃなくてジャンヌの次のターンのキャラからスタートなわけだ
例えば画面の表示の様にすると(100TU) (50TU) (10TU) (ジャンヌ)と並んでいて
ジャンヌがミカエラ召喚すると次の10TUから計算して30TUになるわけだ
なので償還後の並びは(120TUジャンヌ) (90TU) (40TU) (30TUミカエラ) (10TUだったキャラ)
     敵     敵    敵
これが(70TU) (60TU) (50TU) (ジャンヌ)と並んでる時に召喚すると
            敵     敵    敵
(30TUミカエラ) (20TU) (10TU) (0TU)になってしまうから召喚の失敗例なわけだ

674 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロ Sped-f6iC):2020/06/07(日) 11:00:51 ID:2QlrTqx7p.net
成る程、素早さに関する知識はおぼろげだったがそういう仕様だったのか
有難うございます

675 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 11:08:08.26 ID:PDiJycS50.net
これは敵を倒した時やプッシュバックでも同じ仕様だから考えて調整すれば有利に戦えるようになるから
難しいかもしれんけど覚えてスキップ等上手く使えば立ち回りが良くなるぞ
上位ランカーはその辺も気を付けて戦ってるからな

676 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 11:08:11.00 ID:191iPimhd.net
>>673
すごく分かりやすい
ありがとうございます!

677 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 11:18:58.71 ID:0zor0gIa0.net
>>675
オマエイイヤツ

678 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 11:23:55.67 ID:GNWyMM+F0.net
全然知らなかった
倒した敵のTU+なんかで出てくると思っていた時期もあった
つまりスタンした敵を倒すより近いTUの敵を倒す方が断然お得なんだな

679 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 11:42:58.46 ID:3oOk2IdX0.net
レイジスタン程度ならスタンはおまけ程度だから倒したい敵
一番脅威な敵を倒した方が良いよ

あと今日当たったんだけどものの30秒でマキシマに2人殺されフォルナクスに2人殺され
残り4人 あっち8人で即リタイヤしたんだが 両方レベル80だったけど熟練で強化してれば可能?
ちなみにこちらは闇、緑、雷だった

680 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 11:56:03.45 ID:0zor0gIa0.net
>>679
相性が悪すぎるから何とも

681 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 12:19:33.56 ID:EJ8g8mQW0.net
ex10回ってるけどやっぱりブロックバスターは強いなミカエラ処理まで安定する
リゼット当たらなかったからタケッシュくんですけどね

682 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 12:20:25.08 ID:GzeKPBFKp.net
ガチャ爆死つらいわー
300連しても0.7%引けんぞ くそw
1体目だけ3000円で売ってくれー
凸分はガチャでいいから

683 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 12:40:08.80 ID:A9spjY9ed.net
ランダムスタンかかる相手も一緒やし
ダメージも固定やし
オートやったら石橋を叩いて渡る戦法やから時間かかるし周回はだるいな。
全く一緒の展開やしな

684 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 12:40:56.58 ID:bOpUXdSAa.net
いつガチャ爆死するかのゲーム

685 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 12:42:13.96 ID:ycqonA7d0.net
最初の頃はピックSSR1枚は当たりやすかったけど最近全然あたらなくなってきた
始めたばっかぽい人がジャンヌ結構当ててるの見かけるけどそういう調整でもされてんのかなぁ

686 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 12:58:38.54 ID:MFddi832M.net
あるとおもう

687 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 13:16:38.33 ID:A9spjY9ed.net
ジャンヌが相手にいたら時間かかるしくそつまらんな。
ワンパターン行動ばっかりやし

688 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 13:33:16.50 ID:Fhjf9SLEp.net
>>682
俺は420連目でやっと出たよ
3倍ハマりってやつやな
ロロティアの時は20連で出たから、結局やればやるほど確率通りに収束していくわけやな

689 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 13:38:58.64 ID:Fhjf9SLEp.net
たぶん420連(3倍ハマり)約10万円で天井設定されてるんじゃないかと思う。これ以上ハマった経験ないからだけど 経験したり聞いたりした奴いる?
公表されてないだけで天井は420説どうですか?

総レス数 1003
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200