2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【iOS/Android】ウマ娘 プリティーダービー ★2

1 : (王都アルクレシオス):2020/05/31(日) 02:57:15 .net
開発元:Cygames
ジャンル:育成シミュレーション
リリース:2020年予定
プロデューサー:石原章弘
対応機種:iPhone Android

ウマ娘 プロジェクト公式サイト
https://umamusume.jp/
ゲーム公式
https://game.umamusume.jp/
Twitter
https://twitter.com/uma_musu

前スレ
【iOS/Android】ウマ娘 プリティーダービー ★1
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1527485143/
(deleted an unsolicited ad)

602 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 23:41:39.80 ID:gHgSL86OS.net
>>601
シャニマスっていうキャラ人気だけでギリギリ保ってる前例があってな……ウマ娘だとそのキャラ人気がシャニマスと違って微妙だからなあ

603 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 23:43:16.84 ID:V3q9Nh+00.net
ギルドとランキングの比重がどうなってるかによるよなぁ
比重重いとクソゲーまっしぐらだからゆるっとふわっとやらせて欲しい

604 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 23:44:54.04 ID:j78VErsK0.net
サイゲはウマ娘コケたら本当の意味で終わるから下手なこと出来ないと思うわ
プリコネみたいなインフレでゲーム壊すのは辞めてくれな

605 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 23:45:23.12 ID:RWmrv48PS.net
継承(キマシ)やぞ

606 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 23:48:27.89 ID:hguxhcbfS.net
サイレンスズカとツインターボとミホノブルボンで最強大逃げウマ娘作りたいな

607 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 23:50:56.76 ID:bKEdZafI0.net
ギルドいやああああああああああああ(古戦場から逃げてきた人)

608 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 23:52:07.57 ID:y6HWaRIT0.net
>>607
立ってやれ

609 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 23:52:26.74 ID:V3q9Nh+00.net
ターボ師匠が可愛いからその為だけにとりあえずやるけと、グラブルみたいな面接ゲーになって◯◯以外は使わないでみたいな事にならないよね・・・?
一応キャラゲーとしてやってくれるよね・・・?

610 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 23:57:55.35 ID:bFXXej94M.net
ライバルになりそうなのは、話題作という意味でアサルトリリィくらいかね?

611 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 00:01:47.04 ID:G8ton15FS.net
サイゲの規模でウマコケただけで終わるとか現実見て

612 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 00:02:51.61 ID:pgbXQCAS0.net
どんなゲームでも
無言団とかあるから平気平気

613 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 00:05:00.35 ID:vS0AC4780.net
仕事やめてください

614 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 00:05:38.16 ID:S1KvWvZu0.net
よく考えたら育成方針をカードでとか意味わかんないな
自分で好き自由に育成を決められないのか?カードの意味何だよ
カード装備したら勝手に育成始まってスキル入手するって感じか?

615 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 00:05:42.49 ID:3IMXAYfY0.net
継承ってスペシャルウィークからゴールドシップに調教するウマ娘をかえられるの?最初に選んだウマ娘でずっと固定ではないんだね?

616 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 00:09:14.69 ID:vS0AC4780.net
>>614
パワプロとほぼ同じやろ
カードでイベントが発生してスキルやステータスがあがる

617 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 00:12:13.59 ID:UjOazb7N0.net
>>595
知らないのたくさんいるな

618 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 00:15:57.79 ID:egGG511xS.net
>>595
なんか特徴が無いって言うかみんな同じ顔に見えるな

619 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 00:17:10.19 ID:S1KvWvZu0.net
>>616
パワプロってそんな風になってんのか
カードで起こるステ上げ以外に通常の育成もできんの?
週の予定立ててパラメーター上げみたいな

620 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 00:20:49.95 ID:kXKGq0KN0.net
サイゲのお客さんはみんな古戦場やってるからウマ娘の新情報どころじゃないよ

621 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 00:22:30.59 ID:nHOK9Vvh0.net
アニメ未登場キャラが半数近く居るから追っかけてる人でもない限り初見多いのは仕方ない

622 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 00:23:56.50 ID:FaiikgOf0.net
ゲームのダイワスカーレットもちゃんとツンデレしてくれるのだろうか?
それなら最初の一人はスカーレット一択なんだが

623 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 00:25:36.71 ID:3dt1hxHm0.net
PVしか見てないが対人は自キャラ5人チームのブリーダーズカップを一対一で?やるみたいだな
もっと多数のプレイヤーでわちゃわちゃしたかったが
にしてもこれ勝ったら相手とのランキングを入れ替え方式とかじゃないといいんだが
あれってもやもやしたものが残ってちょっと苦手なんだよなあ

624 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 00:26:39.10 ID:S1KvWvZu0.net
>>620
肉集めしながら放送見てたぜ

ウマ娘にもギルドあるっぽいけど何人構成なんかなー
30人くらいなら無言団にでも入って適当にやればいいけど5人グループだったらキツイ

625 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 00:28:11.79 ID:kXKGq0KN0.net
>>623
https://i.imgur.com/eK9AcJq.jpg

空き枠見るに9人じゃないのか?

626 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 00:29:05.61 ID:3IMXAYfY0.net
エアシャカールのキャラデザは実在のエアシャカールを良く表現出来てるな。

627 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 00:30:21.44 ID:8P09P+of0.net
ノーザンファームとかノルマンディーってギルド出てきそう

628 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 00:30:53.25 ID:kXKGq0KN0.net
>>624
団みたいなのは30人で毎月ランキングがあるみたい

https://i.imgur.com/Y0ofEFO.jpg

629 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 00:40:12.14 ID:vS0AC4780.net
>>619
通常の育成はPVみるかぎりできる
パワプロみたいなデッキタイプだと、4凸5凸かつレベルマックス必要だから最初辛いんだよね

630 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 00:42:03.45 ID:UjOazb7N0.net
>>621
アニメとシングレだけだから新鮮だわ

631 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 00:43:20.39 ID:zbi/fs+/S.net
ウマ娘リリース記念毎日無料10連 最大140連!みたいなの期待してる

632 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 00:45:43.92 ID:vS0AC4780.net
>>631
無料100連とかは早くてハーフアニバーサリーとかでしょ

633 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 00:49:15.28 ID:S1KvWvZu0.net
>>628
サークル30人っぽいね
報酬次第だが30人ならまぁええわ無言・ノルマ無し団に入って適当にやるか
古戦場みたいに個人が頑張れるのなら上に行けるいいなぁ
団の足並み揃えないと上に行けないクラバト式は申し訳ないがNG

634 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 00:57:29.85 ID:3dt1hxHm0.net
>>625
空き枠にも馬娘が入るとしたら1レース3人×5レース(マイル・中距離・長距離・ダート・短距離)分の15キャラ必要になるな

635 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 01:02:40.41 ID:vS0AC4780.net
他人とは争わないでまったりやりたい
可愛い衣装きたら課金するが

636 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 01:08:11.94 ID:U3rkMgg60.net
ギルド要素要らんなぁ

637 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 01:09:56.01 ID:UjOazb7N0.net
むしろここで毎日ログイン無言団募集したらいい

638 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 01:15:04.66 ID:VoI+svhr0.net
3Dモデルあんまかわいくないな
サクラ革命ほどじゃないけど

639 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 01:25:15.57 ID:9j97irvp0.net
>>633
俺も無言、ノルマなし団はいってだらだらやろ
1位のガチ団がどれほど課金するかを楽しみにして

640 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 01:28:20.98 ID:2BabDI+00.net
pv見る限り全体的にパワプロアプリに酷似してる
育成とカードの関係性は一緒だし遊ぶためのスタミナが育成用と対戦用に分かれてるところも同じ
個人的にはカードの仕様次第で続けられそうか決まるかな

641 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 01:31:28.71 ID:xHWMGkFu0.net
>>636
要らんな
ロマサガを見習え
ジュエル配りもな

642 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 01:33:08.74 ID:GrtOHKe5S.net
現実よろしく課金ゲーになりそうか

643 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 02:08:17.62 ID:BSKHNdNe0.net
3年かかってるんだし3ヶ月で回収目指すことはしないやろ・・・・たぶん

644 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 02:12:44.16 ID:C9JTkApp0.net
事前登録が昔過ぎて今のアドレスに通知来るのか不安だ

645 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 03:06:35.56 ID:E2VKUXS90.net
なんかギルドが30人なとことかプリコネのクラバトみたいだな

646 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 06:38:51.97 ID:uPbQ2tbp0.net
ギルドにサイゲ
意味のないウイニングライブ
曲開放でステアップとかただのガチャインフレゲーになる未来しか見えない

647 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 06:41:47.75 ID:FxmYagCI0.net
カードにたずなSSRあったから育成系カードとキャラカードごちゃまぜガチャの予感がしてきたぜ

648 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 06:45:47.83 ID:xHWMGkFu0.net
キャラは好きなように選べるんじゃないの
ガチャは育成だけで
カードの右上に能力アイコンがあるから嫌な予感しかしない

649 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 06:50:05.05 ID:cohdd9JqS.net
ウイニングライブフルコンボで賞金副賞ドロップテーブル振り分けします

650 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 07:48:44.54 ID:ktO3SYfS0.net
レースとか、ライブとかの質も高いし
ゲームもやりこめそうな感はあるから
とりあえずは続けられそう
課金は確定系しかやらんけどな

651 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 07:57:55.90 ID:qCCsM1RvS.net
クラバトから逃げた先にはクラバトが待っていた

652 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 08:01:35.97 ID:0qGHzYjAS.net
このタイプのゲームは初めてなんだが引いたカードで能力値大幅アップイベントをやれるって感じなんか

言えることは古戦場は嫌だ

653 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 08:16:35.28 ID:KVKxXDs+0.net
人権キャラでたらミラー対決だらけの糞な未来が見える

654 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 08:35:57.16 ID:xURuuZdSS.net
ガチャで引いた子は歳を取ると死ぬの?

655 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 08:51:56.98 ID:0qGHzYjAS.net
キャラは好きなの選ぶだけ
イベント(ステータスアップとか技能)を引くという解釈でいいんか?

656 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 08:52:10.31 ID:pgbXQCAS0.net
古戦場の一週間貼りつきとかではないのでは
プリコネのクラバトみたいな時間かからないものかもしれない
レースを何千回するとかイメージがわかない

657 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 08:58:12.89 ID:dv+aulZ/S.net
アグネスデジタルのこれじゃない感が凄い

658 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 08:58:44.53 ID:xHWMGkFu0.net
キャラで性能差は無いかもな
これならどの馬を使えば強いみたいな議論は起こらない
必殺技はキャラごとに技名が変わるだけで

659 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 08:59:21.77 ID:buqeDs7Z0.net
今のクラバトはクッソ時間掛かるぞ
特にニャルは手動でやろうとすると等速だと10分とか平気で掛かる
それで引退したし
オワコネの反省を生かせれば良いんだがまず無理だわな

660 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 09:00:30.59 ID:Am+umITv0.net
>>655
キャラガチャはないみたいね。ウマ娘自体にレアリティで差は付けない配慮かな
代わりに育成カードがガチャになってる
最初選ぶ子決めてあとは継承で残り59頭へと続けていく…
みたいだから対戦に使う為の最初の六頭?までは結構シビアなプレイになりそう

661 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 09:02:29.38 ID:bW5zu/PnS.net
>>659
それでも今やってる古戦場よりマシだろう
皆必死に走ってるよ10万人以上が

662 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 09:06:56.43 ID:pgbXQCAS0.net
まあプリコネみたいにやり込めば結果が出て
それなりで良ければオートでサクサクってのが良いかも
レースはスキル押すタイミングとかが重要になってくると思うしな

663 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 09:09:15.01 ID:ueqsCbvb0.net
ターボ!まだスキルは使うなよ!

664 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 09:11:19.92 ID:CIPlHI27S.net
プリコネみたいなクソゲーは嫌なんだが

665 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 09:30:22.85 ID:eTlskI6ZS.net
育成キャラは好きに選べるの?
全員並行して育てることは出来るの?

666 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 09:32:01.73 ID:bKpUYZfk0.net
>>663
了解!スキル「逆噴射」!

667 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 09:35:59.81 ID:FqJI8vE70.net
キャラガチャなしっぽいな。昨日の配信で60何人ってのを言ってたし、最初から今載ってるメンツは選べそうか
競馬知らないアニメから入ったとか、サイゲで触ってみるとかの人にはそのウマ娘の適性わかんなそうだよな
一応、ウマ娘ごとに脚質と馬場適正、距離適性はあるようだし
今だとスマファルがダート適正オンリーっぽくて地雷になりそうか。競争相手が少なくていい可能性もあるけど
あとは短距離勢だな。バクシンオー、カレンチャンとか元を知らん人が選んだら出られるレースが少ないって泣くことになりそう

668 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 09:41:30.07 ID:EnlOU8Kb0.net
マンカフェ
ウンス
エイシンフラッシュ
タンホイザ
は最初に選びたいんですが適正被ってます?

669 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 09:41:40.99 ID:ueqsCbvb0.net
その代わりに今流行のレアカードで新衣装や新キャライベント開放なのかな

670 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 09:41:57.31 ID:wk0Wyixw0.net
オグリキャップを今の漫画のままで出してくれ頼む
というかキャラデザ全部漫画のにしてくれ
アニメ基準のキャラは全部キモいんじゃ

671 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 09:44:05.78 ID:0qGHzYjAS.net
>>667
そういうのキャラ説明に書いてないん?
説明不足は困る

672 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 09:52:04.17 ID:pgbXQCAS0.net
ガチャは育成カードと勝負服やライブ服とかありそうね

673 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 09:54:41.81 ID:xHWMGkFu0.net
>目標:ファンを5000人集める
なんぞこれ

674 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 10:06:46.24 ID:Am+umITv0.net
>>673
デイリークエか初心者クエか恒常クエだろう

675 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 10:12:46.51 ID:FaiikgOf0.net
>>670
こっちのオグリも可愛いですよ?
https://i.imgur.com/CIAxu0e.jpg
https://i.imgur.com/4V5Fkwy.jpg
https://i.imgur.com/ZkiNIq1.jpg

676 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 10:23:35.98 ID:3dt1hxHm0.net
>>673
おそらく育成モードのシーズンごとに課せられる目標で達成できないと
そのシーズンで育成終了するものと思われる
これに関してはシャニマスをプレイしたらすぐ理解できると思う

677 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 10:25:14.32 ID:CIPlHI27S.net
やっぱりライブ要素いらないよなあ

678 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 10:29:05.96 ID:f1ig8bqd0.net
このゲーム何がメインなんだ?レース?
競馬のゲームははっきり言ってレース観てるのは糞つまらん
そこまで持っていくマネジメントや過程とその結果が面白いのであってレース中にスキル発動とかインチキみたいなのは求められてない

679 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 10:32:15.14 ID:E2VKUXS90.net
メインは育成じゃないか?
どう見てもそこに費やす時間が1番長そうだしレースやライブはおまけと言うか
でもそれだったらギルドとかわけわからんかもうちょっと情報が欲しい

680 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 10:34:21.65 ID:FqJI8vE70.net
>>671
キャラ選びのときに初期ステータスみたいなのは書いてあると思いたいけど情報は出てない
史実知ってても大ざっぱな能力は推測できてもゲーム内の能力値はわからないし
あとはトレーニングで変えられると考えて選ぶとかね
史実馬を知ってる側からすると、バクシンオーがダービー走るとかはおかしすぎるからないと思うんだよな

681 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 10:48:10.27 ID:jqV4axlE0.net
ウマが踊るの謎

682 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 10:49:59.91 ID:CIPlHI27S.net
問題ない
アニメではエルコンドルパサーがダービーに出てる
漫画ではオグリキャップがダービーに出てる

サクラバクシンオーが天皇賞に勝つのもアリだぞ

683 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 10:55:12.61 ID:0qGHzYjAS.net
いいのか?ハルウララでやっちゃうぞ?
俺が後悔してもしらんぞ?

684 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 10:57:19.55 ID:pgbXQCAS0.net
ハルウララ選べるとして勝ったら勝ったでなんか複雑な気持ちになりそうだなw
超晩成型になりそうだ

685 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 10:59:04.87 ID:CIPlHI27S.net
ハルウララ(16戦16勝)

686 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 10:59:34.18 ID:xHWMGkFu0.net
ゴルシがダート最強になるのもアリだ

687 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 10:59:44.36 ID:zXNLryIjS.net
距離適正すら課金で解決できるんかな
サクラバクシンオーで天皇賞春とか
ライスシャワーでスプリンターズSとか

688 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 11:04:11.44 ID:ktO3SYfS0.net
レース中のスキル発動って自動だよ
全ウマ娘に付けられる恒常スキルとそのウマ娘しか持ってないオリジナルスキルの二種があるっぽい
たぶん、育成用のパッシブスキルもあるんだろうけど

689 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 11:06:42.44 ID:ktO3SYfS0.net
>>687
そのあたりは継承システム次第
マックイーン×ライスシャワーをサクラバクシンオーに継承させたら
長距離適性付いたりするかもしれないが
相性という要素もあったから、継承できるか不明

690 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 11:07:27.06 ID:a6nid31eS.net
トレーナーさんってのが引っかかった
自分はオーナーではなくただのトレーナーなのかよと

691 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 11:08:39.00 ID:EMPIyPhKS.net
ガチャはRPGで言うところの武器とか装備品、課金要素は衣装ってイメージ

そんなにシャニマスに似てるのなら今からはじめてみてイメージ掴んでおこうかなぁ

692 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 11:17:27.28 ID:FTZKTMkA0.net
ゴルシのスキルが多分カオス……

693 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 11:19:44.74 ID:62WicApd0.net
>>690
トレセン学園の生徒のオーナーてキチガイかよ

694 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 11:27:28.25 ID:zXNLryIjS.net
PVの継承画面だけだと
サイレンススズカとトウカイテイオーの組み合わせの相性が○なのか
その組み合わせで継承するスペシャルウィークとの相性が○なのかまだよく分からんよな

695 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 11:43:02.11 ID:UjOazb7N0.net
>>675
アニメとシングレしか知らないから別キャラ感ハンパない

696 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 11:47:48.00 ID:xHWMGkFu0.net
ゴルシワープ!(先頭にワープする)

697 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 12:10:15.45 ID:zXNLryIjS.net
シンデレラグレイといえばヤエノムテキとかサクラチヨノオーとかも出してほしいな
クラフトユニヴァ先輩とかは諦めるから…

698 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 12:11:36.08 ID:/ImSwJ990.net
思ってたよりゲーム良さそうで安心した
続いて欲しいから少しだけでも課金したいわ

699 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 12:45:51.63 ID:ldTLytywS.net
>>671
まぁ元馬がいるんだし距離適正イメージはできるけどなゲーム内で補正かかるのかどうかくらいだろ

700 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 12:59:34.94 ID:/hAJK36QF.net
ディープインパクトは出ないのだっけか

701 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:02:05.46 ID:kXKGq0KN0.net
https://i.imgur.com/BBKzCqs.jpg

初期の頃にいたお蔵入りしたディープインパクトっぽいキャラ

総レス数 1001
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200