2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MSA】メタルスラッグアタック part91

1 :名無しですよ、名無し!:2020/06/17(水) 21:56:44.35 ID:QB1SlKzI0.net
2016年02月15日
オープンβから正式配信となりました。

■METAL SLUG ATTACK公式サイト
http://game.snkplaymore.co.jp/official/metalslug_attack/

■App Store
https://itunes.apple.com/jp/app/id1012231677?mt=8

■Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.snkplaymore.android014

■SNK PLAYMOREゲーム公式twitter
https://twitter.com/SNKPofficial_jp

■メタルスラッグアタック公式twitter
https://twitter.com/MetalSlugAttack

■攻略wiki
http://metasuraattck.wiki.fc2.com/

次スレは>>970が立ててください
無理なら早めに安価指定すること

スレ立てはIP有りでお願いします
>>1の本文の先頭1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」かっこの中だけを追加してください

前スレ:【MSA】メタルスラッグアタック part90
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1584790050/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

897 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 20:05:46.73 ID:WjKkUxr9M.net
おれも無課金だけどやっぱりガチャ回しているときが一番楽しいぞ

898 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 20:06:11.53 ID:ylvF+z470.net
>>896
メダルガチャに頼らないでイベントを楽しんで強いユニットを手に入れたほうがよくないですか?
メダルは弾薬に替えたほうがいいと思うよ
まぁ青枠アイアンフォートレス(フルボ)は欲しいけどさ

899 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 09:36:12.93 ID:+jyJ2ceN0.net
いやいや、ここ数ヶ月はヘメトだけあればプレート取れるチャンスだったぞ。ヘメト速攻防げるキャラが限られてたから。今月も修正内容と新ユニ次第だがもしかしたらいけるかもしれない。
完全にヘメト速攻に振るならちょっと考えればデッキも思いつくと思う。太郎、シールド兵、ヘメト、トーテムあたりをベースに、序盤じゃんけんの勝率上げてけばOK

900 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 09:55:08.33 ID:+jyJ2ceN0.net
太郎は必要悪みたいなもので微課金無課金でも勝てるようにするキャラでもあったと思うんだが、ナーフされるとどうなるかね。下手すると課金してるやつしか勝てなくなる

901 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 10:16:28.89 ID:TnQSzNYgd.net
ディオンと何回かあたったけどジンやらノーヴァと一緒だわ
ディオンが前線にくるとそこから押せない上に後半も普通に前くるから前衛不足なら強化したらええんじゃね?

902 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 12:42:32.79 ID:BKGJxL4fa.net
>>900
課金しても勝てない理不尽な戦法なんだから尚更たち悪いだろ
全員速攻デッキにしたいのか

903 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 12:59:05.87 ID:+jyJ2ceN0.net
>>902
俺も速攻デッキでプレート取ってたけどつまらないから太郎ナーフ、速攻減るのは歓迎。ただ、長期戦が普通になると無課金微課金の勝率が0に近づくだろうから、そこはそれでいいのかねって話だよ。
微課金無課金が勝率0%のランクマなんてバランスよくないしね。ゆくゆくレッグスとか土偶並に使えるユニットがイベ産でまたくるのかな

904 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 13:11:12.47 ID:SbCr+Gfc0.net
太郎は無課金でも課金者に勝てる下克上ユニットかもしれないが、課金者も使えるわけだし
(むしろ積極的に使っているよね)
太郎(速攻)を封印している人だけがその対策を強いられるわけでなあ

使える戦法使って何が悪い、工夫が足りないって話もあるけど
それにしても多くの人が同じ戦法で戦ってくると、工夫してる人と工夫してない人の違いが見えなくて、工夫するのが馬鹿らしくなるわ

905 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 14:31:27.05 ID:/XgCnly+0.net
太郎は初手2六歩レベルの定石だろう

速攻以前に序盤の前線争い放棄してる人がそれなりに多くて嫌になる

906 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 14:44:44.16 ID:53y7XqRRM.net
今回のイベント、俺スルー兄帰になってもいいかな

907 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 16:13:43.89 ID:CWA4dOx90.net
>>904
むしろ上級者の太郎対策が上手くて
初心者は勝てなくなる

908 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 19:03:04.76 ID:i/MfHHrN0.net
>>906
次のタスクフォースのために弾薬を貯めておくのもアリかもしれないな
あのイベントの報酬のSレアユニットは優秀だし装備5のパーツの入手が楽だし
まぁ私は今回のイベントで50万ポイント貯めてブロブを青枠にするんですけどね
100万以上のHPと回避能力と198%で復活するのはイヤガラセにはいいかもしれないし

909 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 19:10:45.56 ID:d86GxuxE0.net
俺も青枠狙うが、正直弱そうw
Rユニットが初手で出したら面白いかな、程度

910 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 13:11:28.74 ID:zw+tJUO+0.net
チャットの変な寸劇クソうざい

911 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 02:58:29.27 ID:DPzrQKO70.net
>>910
延々と歌詞?みたいなのを書き込んでいる奴とか何なんだろうな

912 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 03:01:41.02 ID:DPzrQKO70.net
先の改善要望アンケートといい、太郎ナーフといい、急に運営がやる気出したのなんでなのか

913 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 14:07:43.66 ID:D7r8UCHA0.net
新しい担当が入ってきたとか担当が変わったとかかね。アンケートもだけどショップとレベルアップセールの変わりようもすごい

914 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 18:41:06.76 ID:oAr491LX0.net
日本より海外勢の課金で成り立ってそうだから海外の意見メインで取り入れそうだけど、海外勢も太郎嫌いだったのか

915 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 19:56:06.05 ID:B2znTXTJ0.net
>>913
レベルアップセールはすごく変わったよね
おかげでレベルが上がるたびに弾薬を購入してますとも
あとログインボーナスとは違う1日無料で何か手に入るというのもいいよね
これだと2月の大幅アップデートも期待できるかもしれない

916 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 20:01:56.66 ID:Tj2ZGkqR0.net
>>914
海外にもアンケ取ったのかな

917 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 20:23:00.24 ID:8Lf7CyJ1d.net
太郎はインフレに埋もれるどころか2年間天下取ったままだからこれまでの一瞬のぶっ壊れとは格が違う
アンケートも頑張ってますアピールだけで終わらなければいいがなあ

918 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 20:51:05.83 ID:Tj2ZGkqR0.net
太郎のせいで初心者がランクマで勝てないはあったと思う
序盤の太郎をめぐる戦いがわけわからん

919 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 22:16:57.01 ID:A8s0UsZC0.net
カーラ気になるなぁ 手に入れといたほうがいいのか迷う

920 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 22:54:33.76 ID:Tj2ZGkqR0.net
ラボで試したら耐久力が微妙だったな

921 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 23:25:49.16 ID:OmInEIwv0.net
誰か教えてくれ
プラクティスでリカバリー使うと、対戦の時より早く装填されるんだがどういう仕様なんだ?
具体例挙げると、フォートレスfullの場合プラクティスだとリカバリー後即生産⇒リカバリー再装填前に生産が間に合うんだが、実際の対戦だと間に合わない

プラクティスの仕様がおかしいんだろうか?
ちなみに当たり前だけど強化は全部済ませてる

あと、ステータスの再生産の数値が1850以上でもリカバリー再装填前に間に合ったり、1800以下でも間に合わなかったりするのも謎

922 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 01:13:33.75 ID:bS1CCcfl0.net
未だにそんな熱意を以てやってるのか凄い

923 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 08:29:00.59 ID:t1onQJEFd.net
それを言っちゃあおしめえよ

924 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 10:51:19.33 ID:SVmR7Zc9a.net
カーラ使ってるけど、重ねないと前線たどり着く前に溶けるからな

925 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 12:32:35.94 ID:s5KIf/MZa.net
言うほど熱意感じるかね
リカバリー使ってたら普通に気になるで

926 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 12:38:03.83 ID:UrYEysAgd.net
MSD時代にはユニットを生産した分だけ微妙にメタスラアタックゲージのたまりが早くなる仕様があったとかどこかで見た記憶
そこら辺関係あったりするのかね?

927 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 18:50:39.05 ID:daM30zuV0.net
ランクマで相手の銀枠ブロブスフィアが後ろに戻らず最前線で張り付いたまま全く倒せなかった
バグだろうか
意図的に引き出せるなら最強の前衛だ

928 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 06:41:00.98 ID:ATd8mfti0.net
特殊撃つと、前線に進んでカッター投げて戻る(オート運用)
特殊撃たずに前線に出ちゃってそのまま回避反撃していた可能性(オートオフ)

全く倒せなかったと言うのは、避け続けながら上手く回復してたとか?
また、のけ反りユニットで下がらなかったようなので、のけ反り反撃(無敵)とかも持ってるのかも?

929 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 18:20:40.64 ID:mo9L+Ism0.net
いつ無敵なのかよく分からん
無敵なのは刃を投げてる間だけ?

930 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 19:16:25.78 ID:Kwk58gLz0.net
次回のイベントのタスフォにまた新しいガチャユニットって追加されるんだろうか?
前回は海賊(ミラージュ)だったけどはてさて今回は何が追加されるんだろうね

931 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 19:18:07.35 ID:ysXoYcXO0.net
なるほど
特殊うたないと張り付くんですね
しかし決して火力低いデッキじゃないし結局最後まで倒せなくて嘘だろ嘘だろ思いながら見ていたよ
相手も特に強前衛いなかった

932 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 20:46:13.88 ID:ATd8mfti0.net
ブロブ改めてやってみた
棒立ちブロブに普通の攻撃だと、回避反撃「回転してカッター投げる」まで無敵?
棒立ちブロブにのけ反り攻撃だと、「一度ぶよぶよして回転してカッター投げる」までちょっと長めに無敵?
特殊撃つブロブだと、特殊中ずっとダメージ入る
(グレーターモスみたいな感じで特殊撃たない方が良いのかも)

おそらく、のけ反り持ち(特務ベルセクとか?)で攻撃して無敵が続いていたのでは?
のけ反り無敵持ちってボールスラッグとかクラウディアとかもだっけ?

933 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 00:34:21.27 ID:IpKNP1fQ0.net
デッキ設定にATTACKボタンで特殊撃つかどうかの設定が欲しい

934 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 00:36:38.77 ID:IpKNP1fQ0.net
更に言えばオンオフだけじゃなく今の全体設定にある有効・画面内・射程内・無効を個別に設定
出来る様にして欲しい

935 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 04:55:10.88 ID:+2OEZKU30.net
>>933
わかる

936 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 23:00:38.01 ID:PicZ1Aona.net
そしたら戦闘が単調になっちゃうじゃん
単調な戦闘はアプリの寿命縮めるからしょうがないね

937 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 20:00:53.10 ID:w61ED8Wy0.net
明日のタスフォのSレアユニットは正規軍の機関車かよ
モーデン軍の某鉄オタお姉さんが相手でないことが非常に悔やまれますね

938 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 12:00:01.09 ID:maNgPYpkd.net
MSAをしてた日本人は全員死んだのか?

939 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 13:13:48.68 ID:U/80B/xZ0.net
8周年で盛り上がってるにゃんことの差はなんなんだろうな

940 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 14:21:31.81 ID:DuwNtygMa.net
単純に飽きちゃったよ

941 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 14:34:12.29 ID:U4cAFhXoa.net
キャラ能力だけがインフレしちゃってゲーム性置いてけぼりなんがなぁ

942 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 14:53:40.55 ID:Q2BMa2BH0.net
他のソシャゲのような配布やキャンペーン・イベントがなく渋い、インフレ激しくパワーバランスが取れてない、メタルスラッグ原作が好きで始めたら知らないキャラばかりなどなど...

アンケートでユーザーが書いたことが少しでも反映されることを祈りたい...

943 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 16:50:12.42 ID:MNCF2/oZ0.net
>>942
そもそもメタルスラッグという作品そのものが認知度が低いというのは言わないほうが
いいのだろうか
まぁいろいろと配布が渋いのは認めますね
あとタスフォの追加されたガチャユニットってマーズコインで買えるユニットなのはは
どうしたものだろうかねぇ……

944 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 19:48:36.94 ID:oguMlNDF0.net
作品そのものが認知度が低いラングリッサーは人気のようだ

945 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 16:28:12.66 ID:Fz8b+ADc0.net
>>939
倍速するのにアイテムが必要なゲームなんてどうでもいいじゃん
こっちは無料で倍速できるんだよ

946 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 00:33:26.53 ID:eh8BQKf60.net
にゃんこも進化して月パス買えば倍速使い放題になったんだぜ

947 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 22:04:25.75 ID:KHxT4tZl0.net
2月の大型アップデートが全てだろうなぁ
一体どれほどやってくれるか楽しみでもあり不安でもあるな
とりあえずアニバイベントで毎日10連ガチャ無料はやってほしいね

948 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 23:03:18.33 ID:eh8BQKf60.net
32bit切り捨ての64bit化は嫌な予感しかしないわ
ただの2Dタワーディフェンスをどんだけ肥大化させる気だ

949 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 23:12:51.45 ID:CwVMZzqWa.net
そらもう今流行りのビビットアーミーみたいな感じになるのさ!

950 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 23:16:32.67 ID:ngxOlMKY0.net
64bit化の文章を確認してないけど
Google Playで2021年8月1日以降は32bit版アプリが供給されないらしいし、MSAだけの問題でもないんじゃない?

それとは別に最近徐々に重くなってる気はする
自分が遊んでるなかでは、比較的軽快なアプリだとは思ってるけどね

951 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 23:20:43.64 ID:eh8BQKf60.net
あー そう言う理由があるのか

他のゲームじゃまだそんな話全然聞かないけど、早くからアナウンスするSNKは親切なのか?

952 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 23:57:05.09 ID:ngxOlMKY0.net
詳しくないけど
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2006/15/news145.html
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2006/17/news065.html
ポケモンGOは、2020年8月に終了予定→延期
みたい

953 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 01:06:13.91 ID:e8cZDp4R0.net
誰も電車の話をしないということは強いってことなのかそれともガチで過疎っているのか

954 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 02:24:03.24 ID:poXBksmD0.net
ダブルバフは強いの確定だから話題にならない
普通にタスクフォースが忙しい

955 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 06:17:44.46 ID:zKEE9pwf0.net
俺は無限列車的なネタデッキ組んで遊んでるけど、対戦ではまだあまりみないね
体力もあるし、正規盾の前線上げ力が加速しそうだし、テンプレ入りしてやばそう
・・・って今みたら正規盾がユニットランク1位か

956 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 06:24:07.49 ID:k70OrfjZd.net
バフ要員の置物だからねぇ…
AP献上になるからオート出撃切られる可哀想な子よ

957 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 12:40:02.31 ID:SCE+9ONQa.net
フィオリバティーと合わせたら爆速になるし、フィオと違ってなんやかんやで火力もちゃんとある
とはいえ単体で見れば弱いし、正規盾やウォークマシンのためだけに入れるのは無いかな
正規軍多めのデッキなら、って感じ

958 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 17:12:03.37 ID:poXBksmD0.net
スタン攻撃、アリスや土偶対策の壁、スタンカウンター
できることは多いよ

959 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 21:48:59.70 ID:RFh9II8Q0.net
マーズコインショップで1日制限ありでいいから弾薬やメダルクランクキーとか
そういう消耗品が買えるようにしてほしいものだよね
あとタスフォのユニットも購入できるようにしてほしいよね宇宙船や土偶とかさ

960 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 23:41:37.28 ID:4MX23GeBM.net
1週間ログイン無しでキックされるようなギルドいてもう辞めたけど今は実働10人いないだろうな

961 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 04:33:05.07 ID:K1COTIDn0.net
普通じゃね

962 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 12:21:56.86 ID:HCFhfwko0.net
サウジアラビアの皇太子がSNKを買収
http://www.bloter.net/archives/483475
新型エルドラドの登場、エルドラド超強化が期待される

963 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 12:29:03.70 ID:jeSCQw3H0.net
アラビア兵最強時代へ

964 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 12:41:33.27 ID:JDnZWV3lM.net
常夏エルドラドに期待

965 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 13:13:19.65 ID:P26boc7W0.net
ハルクバスターみたいなのに乗ったヘメトバスターエルドラド
特殊無効を喰らうとカウンター及び体力回復

966 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 17:46:36.33 ID:DCUXXwjo0.net
名前忘れが以前居た石油王レベルの富豪の正体がこいつだったりしないのか

967 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 19:18:19.89 ID:gykF4CpE0.net
>>964
あのアーマーに水着のおねーちゃんが描かれるんですねわかりますとも

968 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 20:39:07.46 ID:K1COTIDn0.net
万太郎駄目になったらレスキュー面倒臭すぎる

969 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 20:43:34.18 ID:DCUXXwjo0.net
もしかして前線位置関係なくフィールド中央より向こうに落ちなくなったの?

970 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 20:51:43.79 ID:DCUXXwjo0.net
前線召喚系全部かと思ったらマクスネルは変わってないな

971 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 23:13:20.27 ID:jeSCQw3H0.net
エリート兵の強化でどうなるか気になる
PM統一作るかね

972 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 01:15:13.13 ID:QBzLw/c40.net
エリート兵はどうなんかね
めっちゃのけ反るから微妙そうに見えるが
リヒトもそうだけど壁としても怪しい気がする
足も遅いし

973 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 05:13:43.66 ID:7JR3apA+0.net
一千万が召喚中央になったけど一瞬最前衛判定になるのやめろ

974 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 05:26:24.84 ID:BMUOYkX50.net
万太郎きえたら勝率アップしてきた
今までけっこうやられてたな

975 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 08:27:45.30 ID:BMUOYkX50.net
新環境になってスピードアップの重要性が大きくなった
アシストでスピードMAXデッキ増えた

976 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 14:57:40.69 ID:YTlbrF2c0.net
旧高APSRユニットにもアルティメットと同じ様なAP減らすシステム用意してくれ

977 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 18:19:03.66 ID:7JR3apA+0.net
なんでこの形式のイベやってんだよ
エキスパート数が足らないし発生率が以前より上げれないから弾薬消費しそうだな

978 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 18:27:09.11 ID:jeIcjv+z0.net
>>977
一応奪還アイテムステージの難易度は下がっているからさ
前は課金ユニットなしだとヘルはクリアできなかったけど今回はちゃんとクリアできますし
まぁSレアユニットのパーツは奪還アイテムと交換するのはやめてほしいけどさ
でもSレアの強さが前のイベントよりも弱いのはどうしたものかなぁ?
機関車に負けているよイロイロとさぁ

979 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 20:00:19.05 ID:pkzzB9NSa.net
もうあんまやってないんだが無駄に37000メダルあるからこのままやめるのはちょっと勿体ない気がする

980 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 20:39:14.94 ID:jmeFmPjr0.net
ほんとこのイベント難しすぎるわ
前のイベントの方が楽しめた あれは良かった

981 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 20:46:16.76 ID:wwX9Um+Zd.net
太郎弱体化してからバトルにすら勝てなくなった
オレのデッキは太郎が全てだったようだ

982 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 20:53:59.50 ID:Frq9kzz50.net
>>980
次スレよろしく(970はスルーしたっぽい)

勝てるかどうかはさておき、自分の中で太郎対策の手順が固まってたところ、
仕様変更で相手デッキの傾向が変わってまだ対応が追い付かない
正規盾は捌けるけど、トーテムとゴールデンプロトガンナーが俺のデッキによく刺さる

983 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 21:14:49.25 ID:BMUOYkX50.net
トーテム速攻がメインになるんだろうな

984 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 21:41:31.41 ID:FH6Ou9Ps0.net
>>981
太郎弱体化が正式決定してから少なくともランクマ上位陣は太郎使わないデッキを模索してたろ
ここ数日何してたんだね

985 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 21:44:30.03 ID:X0iKAceJ0.net
ガチャ産エキスパートがいないとラージバトル発生しにくくて弾薬食うからこのイベント形式嫌い

986 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 22:29:00.64 ID:YTlbrF2c0.net
>>983
盾の前は、トーテム対策にマクスネル出してくる人が増えてたな

987 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 23:34:42.66 ID:Y7oMekJkd.net
一千万太郎消えただけでもだいぶ快適になったよ
ゲームバランスはまだまだ悪いけどバトルという作業がゲームになったわ

988 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 02:16:26.57 ID:BESKqzjZ0.net
イベントで負けることが減ったのが大きい
太郎だされるとストレス溜まるだけ

989 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 11:03:05.72 ID:NTXa39OPd.net
タイラちゃん壊れちゃったねぇ

990 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 21:36:09.54 ID:WBITf//X0NIKU.net
【MSA】メタルスラッグアタック part92
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1606653233/

991 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 21:52:59.22 ID:WBITf//X0NIKU.net
うめ

992 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 22:22:53.33 ID:WBITf//X0NIKU.net
うめ

993 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 22:28:55.05 ID:WBITf//X0NIKU.net
うめ

994 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 04:50:48.04 ID:6p72d3dn0.net
うめ

995 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 04:52:17.21 ID:6p72d3dn0.net
埋め

996 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 04:53:36.79 ID:6p72d3dn0.net
埋め

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200