2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Sky 星を紡ぐ子どもたち Part51

1 :名無しですよ、名無し!(四国地方) (ワッチョイW 3311-5xgZ):2020/07/08(水) 01:03:23 ID:GICwBG050.net
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
↑が3行になるようにコピペしてスレ立てしてください。

thatgamecompanyが運営するSky 星を紡ぐ子どもたちを扱うスレです。

【分からないことを質問する前にヘルプ・Google検索・スレ内検索・スレメモ帳を活用してください。 】

※公式以外のリンクは禁止です。検索のヒントならOK(個人SNS垢を特定できないようにすること)
※シーズンパスの譲渡など課金に関わるやり取りは禁止です。
※不特定の誰かに対するフレンド募集は募集スレへ。
※β版の情報はβ版スレへ。このスレでのネタバレや質問は禁止。

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
立てられない時は安価で代理指定。踏み逃げの場合は最初に名乗り上げた人が立てること。次スレが立つまで減速。

■ 開発元公式
https://thatgamecompany.com/

■ パッチノート・ヘルプ等
https://thatgamecompany.helpshift.com/a/sky-children-of-the-light/?l=ja

■ 公式ツイッター
https://twitter.com/thatskygameJP

■ wiki
英語
https://sky-children-of-the-light.fandom.com/wiki/Sky:_Children_of_the_Light_Wiki

スレメモ帳(よくある質問)
https://wikiwiki.jp/sky-jp/FAQ

身長測定(制作中)
https://wikiwiki.jp/sky-jp/2020_06_23_%E8%BA%AB%E9%95%B7%E8%A1%A8%E4%BD%9C%E6%88%90%E5%8E%9F%E6%A1%88

■ 関連スレ
【フレンド】Sky 募集スレ part5【協力プレイ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1589947025/

【ネタバレ】Skyβ版スレ Part 2【テスト】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1590027036/

■ 前スレ
Sky 星を紡ぐ子どもたち Part50
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1593511171/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

126 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 22:50:06.78 ID:Dk4byEt5a.net
>>124
iPhoneの人なら、コントロールセンターから画面縦向きのロックOFFにすれば、横向きにしても方向自由になるよ
それと間違えてボタン押してしまうのは、設定のアクセシビリティからアクセスガイドをONにすれば、skyプレイ中は他のボタン操作や機能を制限できる

127 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 23:01:33.18 ID:6XWrZdfm0.net
>>114
iPhoneですが昨日今日となりました
座り直したら行けたよ
今日は空レースのゲートが開かなくてみんな?エモ出してた
こちらも2回ホームからの帰還で行けた

機内モードも覚えときます

128 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 23:04:11.00 ID:dnHvuL+Op.net
あれ?
草原の浮島エリアの島配置変わったね
光の子がいた取りにくい小さい島がなくなってる

129 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 23:07:25.64 ID:AfM+NEt2M.net
>>128
多分緑の光が落ちてた島に移動してる
取りに行ったら島ごとなくなってて戸惑ったわ

130 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 23:36:40.59
ねんがんの しょこヘアーを てにいれたぞ!
魔法の季節序盤でのプレイ開始からずっと欲しかったからすごい嬉しい
ノーフェと書庫仮面と草原のフェイスガードみたいなやつのローテにする!

131 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 23:13:19.11 ID:monVdOPXa.net
消えた光の子は塔の島から少し低いとこに追加された島にいる

132 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 23:14:42.11 ID:2d3cqCbxa.net
新エリアと再訪発表で人多いのか重いなカケラ送るのに一苦労
イベント始まってもしばらくこの状態続きそうだし時間ずらした方がよさそうだ

133 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 23:23:13.58 ID:PXF1iAEb0.net
>>125
他のゲームの事は知らないけどこのゲームだとガバなだけの可能性も大いにあるんだよなあ
ただ新エリアに続くかも知れないバリアの向こうにわざわざすり抜けるのは個人的にはうわあって思う
様子見に行くと大体すり抜け常習犯炙り出し会場か?って思うぐらいにチャッテめり込んでてドン引きですわ…

134 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 23:38:47.54 ID:eL9XCH7Hd.net
イベント前は毎回のことだけど接続エラーが酷いな

135 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 23:41:24.66 ID:c4W/Kqb/0.net
今日ろくにプレイできん

136 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 23:41:58.79 ID:btHC6LHH0.net
ラグ多発は新イベ再訪発表のせいでアクセス集中してるからだよな?
新エリアすり抜けは関係ないと思うんだけど教えてプログラマー

137 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 23:43:34.17 ID:bwU7bADoa.net
なにもかも重いね
チャットの反映遅くて使い物にならない

138 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 23:48:47.54 ID:Ces3B19F0.net
チャット遅いだけじゃなくて、取ってない闇が既になかったりしてるわ。謎

139 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 23:50:58.71 ID:ivRsgdrap.net
こんなにバグ多いと、すり抜けもやむなしって気がしてくるわ

140 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 23:54:35.38 ID:863jdQXI0.net
サーバーエラーは新エリアすり抜けしてる人のせいって流してる人は確かな根拠はあるのだろうか
誤情報だった場合、自分の都合の良いように嘘広めてるだけだったらすり抜けより悪質だと思うけど

141 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 23:56:07.95 ID:ITKMtBMT0.net
俺も新エリアには行けない事を知ったから試したけど、すり抜けじゃなくて上から難なく飛び越えられるんだよなぁ
進入組はみんな上から飛び越えてるはず
チャッテですり抜けしようとしてる人らで成功してるのはむしろ見た事ないわ

142 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 23:56:17.73 ID:WfgptaGu0.net
そもそもバリア越えるのにすり抜けいらない

143 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 23:58:48.83 ID:xPjsR2ci0.net
バリアは普通に飛んでいけるぞ
その先の風で先にいけない感じ

144 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 23:59:17.65 ID:8aZjJVbmp.net
>>140
見えてる場所に行ってるだけで鯖負担かかるわけないやん

145 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 00:04:01.19 ID:AmpZHlL40.net
自分はチャッテで抜けてるの何人か見たからそのルートかと思ってたが上が空いてるのか、運営ガバ過ぎんよ…
強風対策は方舟エリアの事もあるから追加したんだろうか

146 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 00:04:36.00 ID:cgSI4/A10.net
skyユーザーって自粛警察マスク警察みたいな奴多いな
すり抜けが鯖負担になるなら、裏世界に行くのも鯖負担になるから行ってないんだよな?と聞きたい
自分を棚に上げてアホかっつーの

147 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 00:06:16.47 ID:Iuv/8VATa.net
取れるはずのキャンドルか取得済になってることある?今日初めて行くのに取れないところが数カ所あった

148 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 00:06:59.01 ID:f7H5YJe+0.net
>>145
それチャッテ設置はしてるけど抜けれてないんだよ
内側から何組もずっと観察してみたからわかるw

149 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 00:11:23.78 ID:3FvgPTmEa.net
流れ切ってごめん
峡谷の桃色ケープの精霊がグリコのポーズしてたけど、いつもそうなんですか?

150 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 00:11:24.86 ID:0frDiM5wM.net
>>118
書き忘れたけど機内モードもだめだった
何度か入り直してるうちに塔が地面に埋もれてるのに塔の先端の金部分だけ宙に浮いてたり変だった

というか今日ラグいからそれのせいなのかな

151 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 00:12:43.25 ID:Qec4RUMs0.net
そのバリアの向こうでチャッテ出したら四人に座られ話こまれたんで遠くの島でチャッテ出しなおしたらその四人ごとチャッテが出てきたんでビックリしたよ

152 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 00:43:29.90 ID:BHtLIOMJ0.net
雨林のギミック作動しないんで4枚扉を全部すり抜けたわ

153 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 00:44:23.83 ID:4EEDkSeYa.net
チャッテバグの一つだな
そのまま消して落としてやれ

154 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 00:44:35.87 ID:eXygTtoX0.net
>>140
Twitterで「知り合いのプログラマーが言ってました」からはじまったと思う 2000いいねぐらいはいってたかな
ツイ主は突っ込まれてツイ消し(垢消し?)

155 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 01:00:46.13 ID:foYhRtUTa.net
しかし重いな
起動に時間かかる
なんか調整してるのかね

156 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 01:01:05.57 ID:k3bpkAdlp.net
ガチでエラー酷すぎる
こんなんじゃ捨て地も暴風域も行けないわ

157 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 01:09:12.02 ID:CEs6q9sv0.net
精錬しても本数あわない

158 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 01:16:55.33 ID:6F0eBZsr0.net
詫び石ください

159 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 01:19:04.93 ID:ffevyN7Ka.net
最近仕掛けが起動しにくいし、進行上どうしようもない扉は抜けてやむ無しなとこはあるよね
ただし雨林晴れ間から地下エリアに行くおこエモ足場で人が待ってるのを見てる癖にすり足で抜けてくリトル、テメーはダメだ

160 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 01:21:04.65 ID:K6UT5ck1d.net
サーバー障害起きてて起動できないわ


新エリア入口、奥には強風が吹いてるからそれで事足りるのにあえて上方が途切れたバリアを張ってるよね
絶対出るであろうハッキングでの内部侵入に一般ユーザーが飛びつかないように別の遊びを用意したんだと思ってる

161 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 01:56:02.71
全然流れ関係ない愚痴ごめん
skyで個人的に嬉しいこととかあるとありがとう課金したりして、そのキャンドルでフレンドにハート送ったりしてるんだけど、それしてたら海外フレに「こっちはキャンドル無いからハート送ってこないで!」って怒られてしまった
「交換がしたいんじゃなくてプレゼントしたいだけだったんだ、ごめんね」って言ったらすぐ納得してくれて多分仲直りしたけど、好きなフレンドに気軽にプレゼントできないということがなんかちょっと悲しかった…
まあこれからも送れるフレンドにはハート送るけど

162 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 01:42:56.77 ID:6aQlbvTU0.net
ログインすら出来んのやが
さすがに侘びキャンほしい

163 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 01:51:49.74 ID:cCiboC8i0.net
今日は一段と酷いわな色々

164 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 01:58:07.71 ID:/RBNtsUH0.net
>>143
あのバリア飛行技術がかなり低い自分でも飛び越えられて驚いた
ミニゲームとしてはほどよい難易度で面白い

165 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 02:30:57.03 ID:1B/s1Tcaa.net
さっきカケラ送ろうとしたら
一人のフレさんだけ風強い時の姿勢?で現れた
風も吹いててケープバッサバサなってる状態
暴風域にでも行ってるのかな?と思ったけど
なんだったんだろ

166 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 02:40:29.23 ID:JqMaatA30.net
サーバーエラー起きたのかな
ただただ水面を鑑賞するアプリと化してしまっている…

167 :名無しですよ、名無し!(京都府) (ワッチョイW a56e-u5L0):2020/07/09(Thu) 03:14:26 ID:hQ+W0xgH0.net
すり抜けはともかく新エリアのイベ会場に入ってるのはサバ負担ありそう
本来まだ入れない場所なんだし

168 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 03:32:49.86 ID:QY9HciFrd.net
>>149
グリコポーズ想像して笑ってる
見に行きたいけどエラーで入れないのが惜しい

169 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 05aa-CWTy):2020/07/09(Thu) 04:16:34 ID:y4k9ZyNg0.net
>>165
これ昨日自分がなってた
理由わからないけどどこにいてもバサバサしてたよ
立ち方変えて元に戻したら直った

170 :名無しですよ、名無し!(福島県) (ワッチョイW cbfa-NGFb):2020/07/09(Thu) 06:00:08 ID:OQxdInU40.net
夜中サーバーエラー本当凄かったね!
朝方にはならなくなった〜!

171 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 06:45:29.36 ID:gUVQ4n2Qr.net
募集板でハート交換希望の人とフレになったんだが
交換後にブロされて、戸惑ったけど星座盤溢れてるんだろうなって様子見
数回やりとりしたけどブロされたままの日もあるしこちらのインする時間と相手のブロ解除の時間合わなくてグダグダで面倒くさいから悪いけどブロした

あと募集しといて自分からは欠片もハートも絶対に送ってこない人も面倒くさいからブロ
両者ともに、受けとるだけの時もあったし
5ちゃんの募集板が一番いいや

172 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 06:48:49.29 ID:UD345Hqh0.net
>>167
ないよ

173 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 07:08:43.15 ID:LbkF0lCbr.net
出会うと挨拶してくれるのに欠片全く返してこない人いる
送っているのにこちらに届かないバグがあるのではと最近思う

174 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 07:36:01.71 ID:PUu3MKOE0.net
>>173
星座盤に埋もれてるとか
長くinしてない人仕方なくブロックしたら出てきた人が居て申し訳ない

175 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 08:07:21.76 ID:+9UaeB7j0.net
新エリアのバリア前にいるプレイヤーにいちいち近付いてバッテンエモしてる奴いて草生えた
暇なんかアホなんか
どっちもか

176 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 08:36:30.51 ID:f7H5YJe+0.net
そんなことやってるのは流石に子供だろ…アラサーアラフォーにもなってやってたら怖いわ

177 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 09:00:27.45 ID:hQ+W0xgH0.net
>>172
なんで?

178 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 09:15:12.99 ID:dTEv69b50.net
書庫、未だに人数揃いやすい時間帯がわからん

179 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 09:24:42.00 ID:YNf1/M2Ma.net
更新直後の16時とか17時でもまだ人集まんないときあるよね
まぁ30分も待つとかはないけど
19時くらいが一番人多いんかな

180 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 09:26:40.26 ID:Kz3lBGsG0.net
すり抜けが鯖の負担ってソースわからんけど
ゲームにアクセスすること自体負担がかかる→すり抜けするやつ邪魔→負担だからやめろみたいな理論?

181 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 09:40:51.29 ID:pW9wHo6g0.net
負荷かからないって言ってる奴のがわからない

182 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 09:45:50.97 ID:7C7B7bHy0.net
すり抜けグリッチとか新エリア侵入とか裏世界滞在とかがサーバーの負担になるのではとかなんとなくで結びつけてしまう人は、ゲームやサーバーの仕組みをもう少し勉強したほうが良いな。
無知ゆえのこういう根拠のない推測は、なぜか知らず本人の中で確定事項になりがちだから気を付けようね。

183 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 10:03:31.50 ID:xPIk90gQp.net
新エリアでハゲると服まで脱げて水着になるって聞いたんですが本当ですか?

184 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 10:16:31.25 ID:WxZSxVAP0.net
>>178
忘れてて翌日の更新30分前くらいにやると同じような人たちが集まって爆速で4人扉も開きギミックも火を灯しあっという間に最上階ということが多くて面白い

185 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 10:21:50.88 ID:KA2+jamg0.net
さっきアプデしたら会社名ロゴ出る段階で異音して即落ちるんだが
アプリ立ち上げることすら不可能になって詰んだ

186 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 10:26:11.02 ID:LSSAmhsl0.net
2000万DLおめでたいんだけどちょっと待て公式グッズサイトオープンは初耳

187 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 10:30:56.75 ID:E2PL8dEo0.net
なんか野良でキャリーしてくれる優しい人多すぎない?癒されまくるんだが?感動するんだが?

188 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 10:42:55.81 ID:6UeTBDny0.net
>>183
それ楽しそうだな
でもハゲるってことはダメージくらう水やエビカニがいるのかな?それかスライダーで足をすり減らすか

189 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 10:54:59.79 ID:3FvgPTmEa.net
昨日の夜のバグ?すごかった。
いくら大鳴きしてもカニが気絶しないし、襲ってくる。更に誰もいないところにタックルしてたり。
焼いたから怒ってんのかな

>>188 カニ抱えて遊びたいな

190 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 10:58:43.81 ID:5Vd/6Qgnp.net
今ホームで新イベのエモ全部使ってる人に遭遇したから注意(低身長+白ケープ+ツンツン頭)
幸い自分はβ民だから被害はなかったけど、イベント始まるまでのホームではせめてエモの音聞こえないように音量0にしたり速攻ホームから立ち去るのが得策かもしれない
報告入れてブロックしてきたけど興味あるフリして聞き出しとけば良かったな

191 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 11:03:51.15 ID:eFswpjY50.net
>>178
朝6時から7時と昼12時が焦ってる人多い
特に朝は仕事前と思われる他に時間無さそうな人が多いからスムーズに終わる

192 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 11:35:04.78 ID:t7A/8Wnnd.net
>>185
古いiOS(9-10台)ならOSアプデすれば治るかも

193 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 11:50:00.15 ID:YapAQiAy0.net
アプデしてからサーバーエラーの表示ばっかり出るようになっちゃったな

194 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 11:54:52.02 ID:xPIk90gQp.net
水着で思い立ったけど星の子って性別あるの?
個人的に両性=天使のイメージなんだけど

195 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 11:56:29.79 ID:PWU/T62Sp.net
ふたなりだよ

196 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 12:38:27.94 ID:TUq+j3ida.net
>>182
理解できなくはないけど、うまく説明できないので参考までにグリッチや新エリア侵入がサーバーの負担にならない理由を説明してほしい

197 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 12:45:54.64 ID:tFv9R6Tu0.net
>>187
そう感じるあなたはこのゲーム向いてると思う

198 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 12:49:39.75 ID:PWU/T62Sp.net
>>196
そもそもバリアの向こうは新エリアじゃないし

199 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 12:49:56.21 ID:y4k9ZyNg0.net
公式グッズどんなのだろう、欲しいな
前に課金したときアンケートで今後どういうものが欲しいですか?みたいな項目に(現実世界での)グッズってあったからそれ選択した人多かったのかな
グッズ厨御用達のアクキーとか缶バッチでないことを祈る
海外産のゲームだから心配なさそうだけど

200 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 12:53:31.49 ID:f7H5YJe+0.net
公式グッズ?

そりゃもうロウソクでしょ

201 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 12:54:32.98 ID:aIKugRMSp.net
グッズなんかよりVR機能頼むわ

202 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 12:56:24.06 ID:LxCx6yVs0.net
>>187
嫌味とかじゃなくて本心から、感動してるうちは掲示板とか見ない方がいいと思う。
十分に楽しんで。

203 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 13:30:02.87 ID:345LtMc3a.net
エビとカニのクッションでしょ

204 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 13:33:15.27 ID:91OwaOkv0.net
フィギュアがいい
可動式じゃなくていいから、髪とケープ着せ替えられるやつ

205 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 13:34:22.46 ID:Rdf1yeIU0.net
海外産グッズというとTシャツとキャップってイメージw

206 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 13:38:44.07 ID:oj+tcMYV0.net
公式グッズならバスタオルでケープ再現とか?
タオルに四角い模様5つつけるくらいだから再現だと大げさかw

207 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 13:40:12.65 ID:NKYorerfa.net
日本のAndroid配信始まったくらいの頃はこんなに表に出てなかった印象なんだが
今や不正や迷惑行為のオンパレード
今回の新エリアのはすり抜けした後のエリアにチートで入り込んでる輩が居るのが問題なんだよな
公式がハッカーだとか書いてたし

208 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 13:41:16.24 ID:NKYorerfa.net
リロってなかったすまん

209 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 13:53:53.90 ID:Kz3lBGsG0.net
すり抜け→マップ上のキャラクターの位置情報が変わっただけ
イスですり抜けしたとしてバリアある場所と無い場所どちらでイスに座っても同等のサーバー負荷と思われる。

裏世界→裏世界といっても表の世界と地続きの同じマップに過ぎない。
ハリボテの木があってその裏側を見ているだけでバグってるわけじゃない。元々ああいう見た目
表の世界に居るのと同等のサーバー負荷と思われる。

新エリア→すでに他のマップと同じようにSky上にあって今はただリンクが張られてないような状態
他マップに居るのと同等のサーバー負荷と思われる。
外部ツールでハックして侵入するのはゲーム書き換えなので論外

すり抜けが特に負荷がかかる理由あるなら教えて欲しい。

210 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 13:55:56.60 ID:fyEZxSrmp.net
>>196
そも理由が無いからって話だから
自分が思う重くなる理由を言ってみた方が早い

少なくともチートで重い説が言われ始めた魔法の季節は、ゲーム内に新エリアが入る前からサーバーエラー頻発してたよ

泥のグローバルリリースらへんだし
少数のチートよりユーザー数が増えたのが理由とするのが自然じゃね
今回は受賞とかcmとかね

211 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 14:00:08.18 ID:PxU2ZD7Ia.net
新エリアと草原バリア抜けたところをごっちゃにしてたり
自分が気に入らないことを悪と決めつけたりする人声デカいな

212 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 14:03:55.69 ID:+w8C3cTr0.net
サーバー負荷になるとは思わんが、公式発表でイベント開始まで入れないと案内されているエリアに無理やり行くのは悪いことじゃないのか?少なくとも、負荷にならないならやっていい事ではないと思うが。

213 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 14:05:08.97 ID:i/v8vvTO0.net
https://youtu.be/NjPKzyImlKc

マジ?

214 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 14:08:30.21 ID:jPeq26JQp.net
東京220人キターw

215 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 14:08:52.85 ID:jPeq26JQp.net
すまん誤爆

216 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 14:12:25.65 ID:PxU2ZD7Ia.net
>>212
「悪いこと」とは何?
規約違反?
ツイッターで学級会してリンチしても良い対象?

217 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 14:14:31.71 ID:Z7mWkSmv0.net
>>212
悪くないなんて言ってるやついるか?
鯖エラーとバリア抜けや新エリア侵入結び付けて負荷が云々て話出てくるから
それは関係ないって言われてるだけと思ってたが

218 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 14:15:48.71 ID:ejuF2syHp.net
ハッキングも自分に迷惑かけて来ない限りなんとも思わんなー
むしろバリアのところで注意して回ってる奴とか見るとドン引きですわ

219 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 14:18:23.01 ID:fyEZxSrmp.net
>>212
誰もやっていいとは言ってないな
ただ不確実なことを一緒に広めるから突っ込まれてる

水害が多発しているから気をつけてね、コロナウイルスの仕業ですって言ったら突っ込まれるのと同じ

220 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 14:20:48.28 ID:v3iBbH370.net
未実装エリアのネタバレやめろっていうのはもちろん分かるし自分も反対派
ただその理由として「サーバ負荷」「イベント中止になるかも」とか言ってる人は情弱臭いなと思ってしまう
それっぽいこと言ってでもやめさせたい気持ちは本当に分かるんだけど

221 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 14:29:05.06 ID:/RBNtsUH0.net
>>219-220
ほんそれ
今回の新エリア侵入はそれ自体あかんことだけど
雨林の橋とか別に悪くないことでも同様に情弱が関係ないこと結びつけたデマ広げて他人を責めるからなー

222 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 14:32:22.41 ID:Yf8uSoizp.net
>>221
雨林の橋ってなにかと思ったらこいつか
https://i.imgur.com/I7JC0gr.jpg

むしろ雨止めてくれるとか親切じゃんw

223 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 14:37:58.92 ID:8L6qLy8T0.net
雨止むのはそいつの画面だけ
同チャンネル内に初心者いたら
雨が降り続けてる状態で
橋の起動はできなくなって
羽少ないから飛んでいけなくて詰む
親切要素は無いぞ

224 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 14:39:50.16 ID:/RBNtsUH0.net
>>222-223
雨は止めた本人しか止まないから別に親切じゃない
でも誰かが先に雨を止めると橋が上がらないとか最初から順番に上げないと上がらないとかはちゃんと検証した人がいてデマだって判明してるのに
先に雨を止める人や橋の二段目から上げる人を責める情弱が絶えないのが問題

225 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 14:41:34.53 ID:+w8C3cTr0.net
>>216
悪いことが何かに違反することだけだと思ってるのか?リンチのことも飛躍しすぎ、そんな事一々聞くな。
>>217
これは前の自分の気に入らないことを悪〜の下りについて。
もちろんサーバー負荷がかかるからっていう文句は余計だが負荷がある=ダメ ではなくて、イベント前に入るのはルール違反だからダメという認識だろうということが言いたかった。

総レス数 1005
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200