2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Sky 星を紡ぐ子どもたち Part51

1 :名無しですよ、名無し!(四国地方) (ワッチョイW 3311-5xgZ):2020/07/08(水) 01:03:23 ID:GICwBG050.net
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
↑が3行になるようにコピペしてスレ立てしてください。

thatgamecompanyが運営するSky 星を紡ぐ子どもたちを扱うスレです。

【分からないことを質問する前にヘルプ・Google検索・スレ内検索・スレメモ帳を活用してください。 】

※公式以外のリンクは禁止です。検索のヒントならOK(個人SNS垢を特定できないようにすること)
※シーズンパスの譲渡など課金に関わるやり取りは禁止です。
※不特定の誰かに対するフレンド募集は募集スレへ。
※β版の情報はβ版スレへ。このスレでのネタバレや質問は禁止。

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
立てられない時は安価で代理指定。踏み逃げの場合は最初に名乗り上げた人が立てること。次スレが立つまで減速。

■ 開発元公式
https://thatgamecompany.com/

■ パッチノート・ヘルプ等
https://thatgamecompany.helpshift.com/a/sky-children-of-the-light/?l=ja

■ 公式ツイッター
https://twitter.com/thatskygameJP

■ wiki
英語
https://sky-children-of-the-light.fandom.com/wiki/Sky:_Children_of_the_Light_Wiki

スレメモ帳(よくある質問)
https://wikiwiki.jp/sky-jp/FAQ

身長測定(制作中)
https://wikiwiki.jp/sky-jp/2020_06_23_%E8%BA%AB%E9%95%B7%E8%A1%A8%E4%BD%9C%E6%88%90%E5%8E%9F%E6%A1%88

■ 関連スレ
【フレンド】Sky 募集スレ part5【協力プレイ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1589947025/

【ネタバレ】Skyβ版スレ Part 2【テスト】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1590027036/

■ 前スレ
Sky 星を紡ぐ子どもたち Part50
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1593511171/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

631 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 14:05:15.84 ID:wWjdI/Lup.net
え、2時間て1日あたりの時間なの?
周回に1日10分程度のゲームでも疲れて帰ってきたら普通にサボるぞw

632 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 14:06:23.31 ID:wWjdI/Lup.net
つか、キャンマラに2時間かかるか???

633 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 14:07:38.27 ID:2U0HwKdf0.net
>>606
今回のは交換としての20本で詫びとしての20本とかじゃないからそういう枠ではない
あくまで再訪で買えるなら買わなかったって人への交換オプションだからな
さすがに返金処理まではやれなかったんだろうけど

634 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 14:07:39.35 ID:taJ+6+aJa.net
いや、社会人なら適度に課金するだろ…
skyはまったりゲーなのにプレイする時間取れないとか本末転倒だし
シーズンを楽しむ余裕もないだろう?
そもそもやるゲームを間違えている

635 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 14:07:50.32 ID:QFjj9jzy0.net
騒ぐ奴は一年だろうが騒ぐよ

636 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 14:08:11.19 ID:3rdERiis0.net
ニートだから毎日フルキャンマラしてるけど、普通に2時間はかかる

637 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 14:10:25.88 ID:wWjdI/Lup.net
>>634
まったりゲームだからこそ、毎日ちょっとずつやってるんだが…

638 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 14:10:29.28 ID:47WVC3u7M.net
キャンマラが苦痛だろうが苦痛じゃなかろうが早い気流を見つけてるらしいb817dWsw0だって2時間かけて毎日20本のキャンドルを得てるわけで雨林で40分掛かるやつもいるしゲームに一日2時間も掛けられないやつもいる
アイテムの交換自体はボタン一つで終わるわけだし頑張ったのはアイテムの交換自体ではなく交換する為の通貨を入手すること自体だろうが
返品申請で過去アイテムに相当するキャンドルが交換できるとなった以上「頑張った」のお気持ちだけでアイテムの価値を上げることはできない
無料()で再訪得るために頑張ってる人もいるわけだしな

639 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 14:12:13.40 ID:0KujrLTA0.net
話変わるけど新イベアイテムクッソダセェのしかなくてがっかりだ
焚き火みたいな便利チートアイテムもないし
好きな人には申し訳ないが

640 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 14:13:21.06 ID:PDXrgxJ50.net
闇焼きが趣味なので雨林と捨て地は楽しい気分で周ってる
あとはめんどくせ

641 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 14:17:15.39 ID:BZethQct0.net
>>639
マンタのスーツみたいなのなんだよあれってなったわ

642 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 14:17:37.44 ID:pFT0WT6s0.net
再訪システムは自体は別にアリだと思う派なんだけど、
当時はパス買ってアイテムゲットっていう流れが普通だったから正直突然パスなしで配布しますwって言われてハァ?とはなったよね
1周年記念で再訪開始しますとかならまだ納得できたかも

643 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 14:19:37.97 ID:+QvcwaEiM.net
新エリアきたらプラスで時間かかるわけで…

ディザー見る限りだと結構広いだろあそこ
新エリアにどんだけのキャンドルがあるかによるけどキャンマラルート考え直さんとな
捨て地新エリアもそうなんだけど通いやすいワープゲート作ってもらえんかな
各エリアの交流場とか試着室らへんに新エリア用のゲートあればいいのに
そしたら新エリアだけ行きたいとかのときにもありがたい

644 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 14:20:03.76 ID:jjyx0JbBM.net
公式リプ欄がバカ発見器になってるの笑う
ペンダントと究極がノマキャン20本と交換という条件だって、そのアイテムに思い出があるなら交換しなきゃいい話だし
思い出料金等々省いた素のアイテムの「交換額」が20本なんでしょ?もし究極再訪来るならイタチ面の交換額4.7本再訪額47本のように交換額そのままで来るわけが無い

645 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 14:21:22.38 ID:tLEBaFHA0.net
でもこのままいくと一番しんどいのって後続の新規だよな
いままでのパスとかイベントキャンドルの恩恵無しでやるのキツすぎだろ
スイッチ勢とか来てもゲロ吐いて帰ってくと思う

646 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 14:23:12.63 ID:taJ+6+aJa.net
>>637
おう頑張れ
じゃ何も文句は言わなくてもいいわな
遅くてもいつかは辿り着くだろうし

マンタスーツはリズムズボンみたいなやつとして上半身まで変化の対象に含めるアイテムはケープ並に種類が欲しい

647 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 14:23:16.99 ID:cnpYCHKz0.net
新イベアイテム、ひとつひとつで見るとん?って思うような物でもコーデ次第で化けるのあるからまだ何とも言えんな
イラストで見るのと実際3Dで見るのとでも結構違うし、身長ひとつで似合う似合わない出てくるし
個人的には安定のじじいコーデがあって笑ってる所だ 運営じじい好きだな

648 :295:2020/07/11(土) 14:25:05.31 ID:64socsMFd.net
まぁまぁおまいらキャンドルに納豆かけて落ち着け

649 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 14:28:14.42 ID:fDr2Brrf0.net
素材にガラス出すの難しいって話見た覚えがあるが2人扉の装置とか着火部分見るにクリスタルっぽいものは作れてそうなんだよな
グラサンみたいなのも同素材なんじゃないかと思うわ

650 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 14:29:15.81 ID:UF1aIBEQ0.net
パスで入手したアイテムは究極も含めて1220円の価値しかない
それだけの話だと思うと納得
パスより再訪のほうが売上良いんだろうな

651 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 14:31:04.59 ID:f8m8p1Bp0.net
運営からしたら
古参はゲームを広めてくれる宣伝係
新参が真の財布

652 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 14:31:36.75 ID:wWjdI/Lup.net
>>646
自分は何一つ文句言ってないぞ
誰と会話してんだ

653 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 14:32:09.10 ID:SbwEIpIB0.net
草原新エリアはわからんけど方舟エリアは魔法ショップもあるからアクセス良くしてくれてもいい気がするんだけどな
舞い戻りの像もあるんだし

654 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 14:37:04.51 ID:taJ+6+aJa.net
>>652
お前こそ誰に向かって話しかけてんだよ

655 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 14:42:32.44 ID:wWjdI/Lup.net
>>654
時間がない社会人はやるなって言ってるババアに向かってレスしたんだよ
すまんな

656 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 14:44:41.09 ID:g8YMZQ2j0.net
>>530
そらマンタケープなんて誰でも思いつくし描いてる人その他にもいるよ
ファンが書いてるのはあくまでもファンアート
実装されたからそれが元になったとは言わないしそれはそれ

657 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 14:51:26.00 ID:tLEBaFHA0.net
グラサンはオフィスでキャッキャしてきた後に拾ってきた感じがして有りだわ

658 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 15:02:31.03 ID:tC3jtQAwM.net
>>650
これ凄く分かりやすい

659 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 15:03:29.04 ID:Xe0CbOgf0.net
再訪でキャンドル課金すると普通に3000円くらい飛ぶからな
だったらパス買うわって話にならないか?どう考えてもお得だし
おまけでネックレスまでついてくる

660 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 15:04:08.92 ID:E8QnFU4Hd.net
リズムから始めて余りキャンドルが500個とかいくようになったけど、パスとか水色ケープとか花飾りとか、コロナ休暇ができて時間があったからここまでこれたんだなってひしひしと感じてる今日この頃。
よく毎日フルでキャンマラできたわ。今じゃできる気しない。課金してて良かった。

661 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 15:09:26.27 ID:UMlNgQzu0.net
クラゲヘアとマンタスーツとマンタケープ合わせたら儚さとか透明感全部放っぽって謎のB級ヒーローみたいになりそうでワクワクするぜ

662 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 15:11:23.87 ID:Kf9tvoiU0.net
>>659
究極も取れるぞ
これだけでも充分差別化されてるのに何が気に入らないんだかな

663 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 15:14:32.42 ID:BZethQct0.net
まだ来ることも確定してない究極の再訪でいちいち動揺してるやつ笑う

664 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 15:17:02.17 ID:KEDTcsqZ0.net
>>661
マンタスーツの試着楽しみ
長身だと変なヒーローか怪人化しそうだけどリトルだとどうなるかね?

665 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 15:20:47.51 ID:Xe0CbOgf0.net
今回はかわいい系の装飾多いから低身長組はいっぱいコーデできて楽しそうだな...

666 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 15:22:10.59 ID:UMlNgQzu0.net
クラゲ頭が着てる長ズボンは高身長な星の子にばっちり似合いそうだけどね
麦わら帽子が一番欲しいわ

667 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 15:24:19.39 ID:qnCQ+74m0.net
わかるわ、麦わら帽子欲しい
光の探求者の女優帽も素敵だったけど、なんつーかあれとはまた違った夏らしさがある

668 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 15:29:04.06 ID:RSrM6+DJ0.net
景品表示法云々言ってる人いるけどそもそも海外企業に適用されるんだろうか?

669 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ラクッペペ MMcb-9J9N):2020/07/11(土) 15:31:54 ID:pX4//qMbM.net
再訪は課金しなきゃ手に入れられないくらいのキャンドル数にしてくれたらいいのに

670 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロレ Spa1-gxAN):2020/07/11(土) 15:33:44 ID:U5AYy7P4p.net
今でも隔週の時はいいけど毎週だと毎日みっちり回収しないとキャンドルキツいぞ...

671 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイ ab6b-6j0z):2020/07/11(土) 15:34:58 ID:pFT0WT6s0.net
海外企業でも日本で売ってる以上は関係あるぞ

672 :名無しですよ、名無し!(関西地方) (ワッチョイW 43d1-zpbv):2020/07/11(土) 15:40:16 ID:PDXrgxJ50.net
恒常全解放しててもキャンドル500以上あるから余裕

673 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ 2541-pcFQ):2020/07/11(土) 15:41:25 ID:cnpYCHKz0.net
個人的には爺ちゃんっぽい精霊の付けてる蝶ネクタイのようなものが気になる
部位的にネックレス枠扱いかな?もしそうなるとイベントのペンダント以外では初めての首装飾になるか

674 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW a3aa-6yn5):2020/07/11(土) 15:43:23 ID:+2kXOtRS0.net
ネクタイ楽しみだ。じじいとサングラスで某亀の仙人とかできたら面白いよな。

675 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロル Spa1-b2Fx):2020/07/11(土) 15:44:07 ID:rTwxsowMp.net
そもそも「今後一切再発しません」なんて書いてあったのか?

676 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa91-c9t6):2020/07/11(土) 15:50:11 ID:6cUrt+rIa.net
「アドベンチャーパスのペンダントと究極の贈り物は再訪する精霊たちから受取ることはできません。これは過去に季節のイベントへ参加された方々の努力に敬意を表するものです。ですが今後、プレイヤーの皆さまからのご要望が非常に高くなるようであれば、何らかの形でお届けできるか改めて評価検討する可能性はございます。」

https://thatgamecompany.helpshift.com/a/sky-children-of-the-light/?l=ja&p=ios&s=gameplay-features&f=what-is-a-traveling-spirit
↑公式パチノ「再訪する精霊とはなんですか?」より

677 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa91-c9t6):2020/07/11(土) 15:55:12 ID:6cUrt+rIa.net
「アドベンチャーパス導入時に季節のイベントが戻ることはないと皆さまにお伝えしておりました通り、季節そのものを復刻することは今後も予定しておりません。」

https://twitter.com/thatskygamejp/status/1278890845299601409?s=21
↑公式Twitterより
(deleted an unsolicited ad)

678 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa09-c9t6):2020/07/11(土) 15:56:32 ID:zOZTP4pqa.net
「再訪は」しないしゲーム内通貨での交換にはならない予定なんだっけ
期間限定復刻で再販とかは普通にありそうだな

679 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 23ee-c9t6):2020/07/11(土) 16:07:03 ID:s70RFXs80.net
時間を買うって意味でもアドパスはお得だと思ってるし再訪も不満ないけど、課金してるんだから無課金と明確に差別化しろって思う人は多いんだろうね
マウント取るために用意されたアイテムじゃないのにな

680 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイ 23b9-6wWl):2020/07/11(土) 16:11:02 ID:EgOytZrW0.net
焚き火ほしいから再販あったら嬉しいが
それはそれで古参()が「課金で手に入るなら必死になってコンプしなかった!」ってダブスタしそう

681 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 16:13:06.33 ID:KurELHNq0.net
おじいちゃんアバ大好きだから眉毛お面いち早く欲しい

682 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 16:21:19.83 ID:6cUrt+rIa.net
>>650
これに尽きると思う

アドパス勢より課金してる再訪

683 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 16:22:40.10 ID:Jbky2JO7a.net
今回の保鎮するって話が出てきてええ?すんの?ってげんなりしてたけどこの対応で安心したわ
再訪が無料って言ってた奴はキャンドル変換すればいいしこの対応に不満な奴はマウント取りたいだけの奴ってわかる
最高だな

684 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 16:26:15.05 ID:bHcpqa280.net
>>680
いや想いは他と比べて期間長かったしそんな必死になってコンプした人あんまりいないと思う
てか焚火もってる勢としては便利すぎるからさっさと復刻するか代替アイテムだしてほしい

685 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 16:26:46.98 ID:xC5J/L8da.net
skyっておじいちゃんアバ結構充実してるよね
髭いろいろ種類あるし、今回も出るのか

686 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 16:34:09.65 ID:uceGv7XO0.net
>>682
それも違う ある程度の金額分のキャンドルと交換する権利を与えられただけで
それ以上の価値があると思っているなら交換しないだけ
誰もアイテムの価値を判定なんてしてない

687 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 16:35:43.31 ID:xnbkPHHv0.net
サクッと買っちゃったからちゃんと見てないんだけどアドパスの購入ページに再訪あるよー究極ももしかしたら復刻するかもーって書いてあった?
パチノじゃなくて購入画面に書かないのはなんでなん

復刻はなさそうな文言だったのを謝罪したのでそこは良かったんだがなんかモヤモヤが残るわ

688 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 16:38:56.38 ID:WP8UTJQA0.net
古参のお古みたいな再訪アイテムにキャンドル100もだすとか、古参に逆マウントしたくてみんな盲目 運営に騙されてない?
元々再訪制度はAndroidと他地域とのリリースに差が出来てしまったから生まれたものではないの?
あからさまに平等って言葉使ってるけど、ただ後々のSwitchユーザー確保のためのいいわけじゃないか?

689 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 16:39:22.13 ID:6cUrt+rIa.net
>>686
途中で送信してた…

自分が「これに尽きる」と思ったのは
アドパスより再訪のが売上いいんだろうなってとこ

690 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 16:39:28.71 ID:Si9fhCZkd.net
いつ来るかわからんもふもふの為に今持ってるもふもふをキャンドル60本と交換ってことよな?
再訪ウェルカム勢の私には関係ない話かこれ

691 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 16:40:31.02 ID:rTwxsowMp.net
>>687
そういうの書く必要あるのはガチャだけじゃないの?

692 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 16:43:17.37 ID:3NAMMmvg0.net
今回の究極は何だろう
マンタケープかな

693 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 16:45:12.71 ID:rbic98p6a.net
>>690
そう言うことだと思う

どっちが得か?って考えたときに圧倒的にパス勢パック勢の方が得なのは明白
力技だけど再訪がずるいって言ってた奴にはいい薬だと思う

694 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 16:49:45.34 ID:KEDTcsqZ0.net
>>690
再訪あるならパス買って損した!っていう人は平等になるようパス買わないでキャンドル課金した再訪勢と同じにしてあげる
でもパスは通常キャンドル課金より安いから当然パス代で貰えるキャンドルも少ないよ
ってこと
自分や>>690みたいにパス課金後悔してない再訪ウェルカム勢はノータッチでok
お気に入りのイベントアイテムをこれからも自由に使えばいいだけ

695 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 16:50:06.70 ID:qe0r2pcQM.net
今回の処置はパス持ちへの特典や優遇ではなくて金出したことに不満がある人への対応だからね
不満がなかったら別に関係ない話だよ
要するにこれ以上の対応はしませんってことでしょ

696 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 16:52:44.67 ID:s4PGDuul0.net
納得済みの購入だから関係なかったわありがとう
もふもふが再訪しても60本でコンプ出来ないもんね

697 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 17:01:59.80 ID:fjg85BFZa.net
うーん捨て地のエビでバグるなー
闇花焼けなくなるしエビも反応しなくなるし

698 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 17:03:20.72 ID:kjJuRsBxM.net
>>695 に尽きる
補填とか言ってる人は何を勘違いしてるのかしら

699 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 17:06:02.06 ID:qKHesro30.net
再訪争い早く終わってほしい

700 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 17:12:45.29 ID:S8x0RCUd0.net
雨林の地下から出られんかった
最後の門がバグで灯りともせず
タスキルしても落下地点からリスタートで閉じ込められた
まじくそ

701 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 17:16:06.06 ID:KEDTcsqZ0.net
>>697
海老反応しないのいいじゃんと思ったけど今日対峙デイリーか

702 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 17:32:53.73 ID:bY/0g8nf0.net
公式ツイのリプ欄一通り見た。今回の対応に「失望しました!もう課金しませんやめます!」って言ってる人もいるけど、どう考えても新イベもアドパス買って今後の再訪を楽しみに待ちながら必要があれば課金するユーザーの方が多いからsky側としては成功なんだろうな。古参を自称してる人の中にはこのままだと課金する人がいなくなってサ終するから再訪見直せっていう意見もあるが見当違いにも程がある。

703 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 17:36:08.41 ID:pX4//qMbM.net
焚き火持ってるけどとおなじ機能のもっと可愛いアイテム出ないかな

704 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 17:38:45.36 ID:sxKJSy2Ma.net
愚痴というか相談というか…
吐き出させてください

ログインするとすぐ飛んでくる海外のフレンドがいる
日本語が得意でコミニュケーション取りやすい

最近やたらチャットの内容が重くて気が滅入る
あと内容がちょっと気持ち悪い

インする時間帯をずらしたり、見つかったら他のフレンドさんと約束があるからって嘘ついたり…
しかし嘘に勘付かれたのか
「終わるまで待ってる」
「その人とフレンドになりたい」
「私も一緒にいく」
さすがに耐えきれなくて黙って落ちた
昨日は丸一日ログインしなかった

ブロックすればいい話なんだけど
共通のフレンドが数人いる
skyだけしか繋がっていないけど
始めた頃にお世話になった人達で大好きな人達
ブロックしたらどういう風になるか想像できない
ストーカーが大好きな人達に突撃するんだろうか

ゲームで悩むとか変だよね自分でもそう思う
フレンドさん全員ブロックすれば解放されるのかな?って考えに行き着いたんだけど

どうしたらいいかな泣

705 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 17:39:47.68 ID:sxKJSy2Ma.net
長文ごめんなさい
こんなに長くなるとはごめんなさい

706 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 17:40:10.14 ID:uL1nnX6T0.net
再訪の話関係なくて申し訳ないけど
峡谷迷路の出口側から入る人のルートが気になる
自分はいつも入口から入るけど過去イベ精霊に捕まりやすくて厄介

707 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 17:40:27.52 ID:+2kXOtRS0.net
ブロ一択。今すぐどうぞ。

708 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 17:43:46.53 ID:yG2Qjifda.net
俺も好きなフレのフレブロックしたことある
あまりにしつこくついてくるから
けど好きなフレは変わらなかったしそのブロしたフレとたまたまマッチしたけどフレじゃなくて野良にくっついてた
フレに事情説明したらどうだ?その海外フレが居たとしても

709 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 17:43:55.00 ID:zq6CfsMgd.net
>>704
ブロ一択だが共通フレに相談すれば?

710 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 17:44:50.27 ID:qe0r2pcQM.net
対象の海外フレは即ブロック
共通フレは事情を説明して謝罪したうえでブロック
何か言われても知らぬ存ぜぬを通してくださいとお願いしとく
それができないなら現状維持

あと優しい回答ほしいならここじゃなくて攻略サイトの雑談板で相談したほうがいい

711 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 17:45:38.30 ID:zo565NSO0.net
今はブロックしても野良で会うことが絶対にないんだから迷わずブロックしちゃえばいい。共通のフレンドには、こういう理由でブロックしたから聞かれても答えないでとか、だからあなたもブロックしてとか言っときゃいい。

712 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 17:46:06.10 ID:s70RFXs80.net
>>704
まずは思ってることとどうしてほしいかを伝える
相手が本当にあなたのことを考えてるなら話を聞いてくれるはず
それかお相手だけブロックして、共通のフレにそれとなく事実だけ伝える(感情的になるとどっちが悪いとかになるから客観的に)

気持ちが滅入ってるなら知り合いまとめてブロでもいいかもだけど

713 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 17:47:19.56 ID:uNOMi1bop.net
>>704
>>708-709の言うように共通フレに根回ししてブロが最善かな
共通フレが相手の肩持つようなら悲しくてもまとめてブロ推奨

714 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 17:48:56.39 ID:y8Yfh9xX0.net
ベッタリされて苦しいならブロックした方がいいんじゃないか
相手をブロックしたこと共通フレンドに伝えとくのも手かも
変な人だったらいずれ共通フレンドもその人ブロックしそうだし

715 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 17:51:11.95 ID:AAxzH+cM0.net
ログインしてサブと手繋いでデイリー確認してる最中に4人手繋ぎ達成してびっくりしてたら中華フレンドが自フレンドと手繋ぎながら強制手繋ぎしてくれてた
ありがてえ

716 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 17:51:46.01 ID:YjwL1R3F0.net
目の前でブロックしてみては

717 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 17:53:05.49 ID:EuZ87NP60.net
今起動しようとしたらインストール後に出る利用規約の確認が出てきたんだが、これ垢消えたパターンか…?
同意するを押していいんだろうか…

718 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 17:55:04.07 ID:yWOQsz6b0.net
>>717
同意しても垢消えないしそのままよ
規約の内容変更でもしたんじゃないかな

719 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 17:56:54.62 ID:EuZ87NP60.net
>>718
まじすか!よかった…!!
なるほど規約の内容変更か
確認してみます
本当に安心した教えてくれてありがとう…!

720 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 17:57:01.43 ID:UMlNgQzu0.net
チャットの内容が気持ち悪いってあんま想像つかないな

721 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 17:59:14.57 ID:s70RFXs80.net
自分は仕事じゃあるまいし、と思ってかなりマイペースに過ごしてるけど一度も揉めたこと無い
空気読んだり周りに気使う人が依存されやすいんだろうね
相手を振り回してやろうくらいのスタンスでいいよw

722 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa91-0d+G):2020/07/11(土) 18:05:57 ID:9DuJvpsna.net
>>706
出口から入る→中間地点の広場みたいな場所へ降りる口を塞ぐ闇を焼く→真下に降りて同じく道を塞いでいる闇を焼く→上に上がって螺旋階段の部屋に入り、そこの闇を焼く→次の部屋に降りずに闇のある狭い◻のところに飛び移る→ホーム帰還

723 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa09-8IPq):2020/07/11(土) 18:06:56 ID:GQHsoMd7a.net
今日なんかバグ多いな
書庫一回の二人扉のスイッチいつまでたっても反応しなかったり、4階?の巨大光の生物いるところがぜんぜん起動しなかったり

724 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 18:14:11.77 ID:g8YMZQ2j0.net
>>706
そもそもあなたにとっての出口とは上側なのか下側なのか
自分は上の方から入って最下層に着いたら闇花もない一本道が続くので下から出ず迷路内でホームに戻ってるので多少は時間短縮になってるかなと思う

725 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 18:16:23.18 ID:0KujrLTA0.net
わかる
自分もフレンド関係で揉めたことない
言っちゃなんだが名前も顔も知らんゲーム上だけの付き合いなんてサ終したらみんな縁切れるしな

726 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 18:21:47.97 ID:cnpYCHKz0.net
基本逃げ腰の陰キャだからバイバイエモしても強制手つなぎで付いてくるタイプのフレは3回目ぐらいで切ってしまうな
拗れる前の自己防衛はするべきだし、人間関係するためにこのゲームしてるんじゃないなら思い切りも大事よ

727 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 18:25:09.66 ID:PDXrgxJ50.net
エビがなかなか気づいてくれなくて、あんなに周りを飛び回ったの初めてだ
いつもは要らん時に飛びかかってくるのに
なんかインしてるフレも少なくて、片っ端からワープしてみたけど4人手繋ぎ出来そうな雰囲気の人がいなかった
ほぼ捨て地にいるし、シングルだし

728 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 18:31:01.23 ID:tl4bu648a.net
なんだかんだで自分もsky初めて2ヶ月くらいが一番課金したな
プレイスキル無いから2時間キャンマラするより
その分働いて購入する方が効率良かった

729 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 18:33:13.55 ID:PDXrgxJ50.net
キャンマラしないと色んなもの発見できないし飛行技術も上がらないじゃん

730 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 18:38:39.35 ID:sxKJSy2Ma.net
みなさんレスありがとうございます
とても参考になりました
共通のフレに事情を説明しようと思います

内容が気持ち悪いは言い過ぎたかもしれません
自分と相手の顔が近づいてると
「キスしてるみたい」
時事ネタ振ったら
「コロナが収まったら貴方に会いに日本へ行きたい」

skyでそういうの一切求めてないのでどう返せばいいのか、困ったときは顔文字使ってました。
自分が少々敏感なだけかもしれません。

731 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 18:41:43.84 ID:sxKJSy2Ma.net
skyを始めるまでMMO的なゲームはやったことなくて
チャットも初めてでした
自分で自己防衛できるように相手を見極めるルールを作るのって大切だと思いました
参考になるレスありがとうございます
書き込んでよかったです

総レス数 1005
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200