2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メギド72 Part851

359 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイ 87ee-QK5p [124.215.190.141]):2020/07/28(火) 00:55:56 ID:pEvq1/4M0.net
アバラムおりゃん
ベバルと霊宝サタナイルで78Nでいいからなんとかならんかのう

360 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW cfaa-p9oO [126.48.183.30]):2020/07/28(火) 00:56:30 ID:3QE+VdED0.net
猿はベバアバだと2ターン楽だな
アスラプロメテベバアバとテンプレ以外で固まるとは

361 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 8792-V5SQ [124.35.43.113]):2020/07/28(火) 00:58:30 ID:l5r45E0E0.net
猿はもうチケでいいかな...

362 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 5fce-q81H [180.9.163.229]):2020/07/28(火) 00:58:31 ID:O3HhtkzN0.net
76はVHでも普通に病気とゾンビ化入ったからジニマルの独壇場だぞ

363 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 47aa-4qMj [60.68.96.215]):2020/07/28(火) 00:59:39 ID:HSXwaEj00.net
全部クリアしたー!!!わーい!!!!
イヌーンには残念だがそこはハルファス専用の席なんだよね
バレット作成役が出てきたのは個人的に嬉しいわ
頑張って育てるかー

364 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW cfaa-p9oO [126.48.183.30]):2020/07/28(火) 00:59:51 ID:3QE+VdED0.net
>>359
オリエンスおすすめだぞ
フォラスがホースの口を閉めてフォカロルの絶技を10連射する今回の章をまとめたような戦術だ

365 :名無しですよ、名無し!(岐阜県) (ワッチョイW 47aa-Th33 [60.127.167.242]):2020/07/28(火) 01:00:09 ID:PEN1m+hW0.net
2節終わったわ
これからフォルネウス救出に向かうとは思えないからフェードアウトかな
彼の世界で何やかんやしてたら戻ってくる可能性とかはあるけど

366 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 01:01:29.44 ID:LNzWiFyFd.net
べバルLのウァラク奥義でケチャEXワンパンは流石に無理かな
素ステ低いから霊宝で盛りまっても足りなさそうだが

367 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 01:04:08.59 ID:pEvq1/4M0.net
>>364
!!オリエンスおりゅ!ありがとモンモン行ってくる
まさか本編にヒントがあったなんて

368 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 01:04:51.80 ID:+ieytN3/d.net
サルはベアアバ3ターンいける

と書き込もうとしたら2ターンが出ていた…

369 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 01:05:39.41 ID:mPZJrxfc0.net
サル軍団ベバアバおりゃんからそれ以外で適当に協奏組んだらくそ長引いた

370 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 01:06:12.43 ID:ntW6zx/cH.net
猿のベバアバ編成いいね

371 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 01:07:14.69 ID:bw6x8k3x0.net
ベバラムおらんと人権ないのか…

372 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 01:07:34.74 ID:atVUWUL3d.net
うちもべバはいるけどアバがおらんねん
初日から霊宝サタナイルが輝いてるからいいけどさ
この猿のために追加したろってくらい刺さるわ霊宝

373 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 01:10:11.75 ID:SIFTAeHM0.net
べバラムだと火力が高すぎて捕獲ムズいのが難点ではある

374 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 01:13:22.42 ID:LNzWiFyFd.net
べバルさえ居れば配布のサタナイルが刺さるのが良いよな
メギクエさぼってたからまだ霊宝作れないけど

375 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 01:13:25.40 ID:Egbou9jd0.net
特効オーブ外せばギリギリ捕獲でおさめれそうなそうでもないようなって感じなんだよな
VHだとそれでも殺してしまうかもしれん

376 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 01:15:41.55 ID:f/ZwMpgHp.net
ガチャ産だとロスト描写難しいけどやりとげたなら、まだ配布でリジェネレイト来ていないメギドは殺しても問題ないかもなモラクスやガープ、常設だとアンドレアルフス、ジニマル、シャミハザ、ジズとか

377 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 01:17:22.77 ID:vUbndTn30.net
クリアしたけど全部銀クリアだわ
とりあえず点穴と協奏でゴリ押したけどボムでもよかったんだな
ストーリーの続き見たくて金冠とか気にせず必死で倒したがやっぱ面白いなフォルネウスなんやかんやで生きてるか即復活かと思ってたからいい意味で裏切られた

378 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 01:17:31.61 ID:T3Z0w2/A0.net
ベバアバおるけどBクロケルもプロメテウスもバニーもない自分みたいなのも新幻獣いけそうなのか?

379 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 01:17:52.90 ID:kSdgykUP0.net
イヌーンのキャラスト名作やんけ!
この流れでえらい急に加入するなと思ったけどキャラストの出来で許した

380 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 01:18:36.31 ID:6yaUOhWJ0.net
プロメテアバラムおらんからクロケル軸で運が良ければ3ターンでいけるからこれでいいか

381 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 01:19:16.29 ID:atVUWUL3d.net
Cフェニックスみたいな復活するのかと思ったわフォルネウス
メインストーリーでリジェネしてくれてもいいぞあの最期なら

382 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 01:19:25.90 ID:rxygtAEs0.net
しかしマモン思ったより渋るな
章末にそれぞれ元大罪同盟メンバー加入って形にしていくんかね

383 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 01:20:41.52 ID:5DZI8NzYa.net
こないだの協奏PU無料でバーストメギド来てアバラムキターと思ったら被りべバルでズコーてなったんだよなあ

384 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 01:21:13.65 ID:cHr/UqYI0.net
フォルネウスはどう落とすんだと思ったけど上手く落としたなぁ
ところで俺のフルカスさんの出番はまだですか?

385 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 01:21:19.98 ID:+FUiJ8cO0.net
今回の話哲学的で難しいわ
過去の話もちょくちょく出てくるから見直さないと

386 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 01:21:53.88 ID:3QE+VdED0.net
ビフロンスとハックって相性悪いんだな
いつも一緒に連れ回して申し訳ねえ

387 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 01:22:17.64 ID:34RfUr6K0.net
ケチャはベバルリーダーで大協奏後
アバラムの覚醒一発で捕獲
スキル追加で撃退が3ターン安定だな

388 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 01:22:46.15 ID:7DiXCngpp.net
黒い犬630号ってロクサーンのことなのか?

389 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 01:22:47.21 ID:BU/UExRl0.net
いやーやっとクリアしたけど面白かった
宗教の扱い方とか彼の世界の誕生とか古典SFっぽくて大好物だったわ

390 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 01:23:02.60 ID:b7G2kMdOa.net
78ボムくっそ楽だなぁ
取り巻きがおかーさん秘奥義錬ボムでギリギリ足りなかった

391 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 01:25:31.51 ID:atVUWUL3d.net
おじさんやおかーさんも急に出てきて急に仲間になった感じだったし、おねーさん以外のメギドがサラッと出てきて仲間になっても驚かない
割と名前出てるしルシファーとかな

392 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 01:27:13.87 ID:rxygtAEs0.net
さる糞だるいから、捕獲素材は10回分でいいみたいだし捕獲は全部チケで消化だわ

393 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 01:28:14.08 ID:vUbndTn30.net
あいつらはちゃんとペルペトゥムについたんだよな?ガープの楽しみだがフラグかと思って身構えてしまったしなり損ない来てから登場してないから心配

394 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 01:28:42.73 ID:DAlsSwMO0.net
76のバトル楽しかったな他にも攻略あると思うけど新旧混ぜた攻略になった

395 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 01:29:02.60 ID:bw6x8k3x0.net
ベバラム抜きだと4ターンが限界だわ
ギリギリ許容範囲かなぁ

396 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 01:31:58.70 ID:PEN1m+hW0.net
ベバアバいるからかなり楽だけど持ってない人は相当腹立たしい猿だなこれ

397 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 01:33:02.89 ID:atVUWUL3d.net
べバルはサバトだったから無理矢理当てたけどアバラムはおりゃんのだよね……

398 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 01:35:58.79 ID:/Dj8UAktM.net
ボム嫌いになりそう
https://i.imgur.com/fkbDofC.jpg

399 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 01:36:59.56 ID:1jQ0gSCP0.net
最終ステージダゴンもティアマトもおらん耐久怒涛でひいひい言いながらクリアした
ストーリーすぐ読めなくて歯痒かったがベレトやアスモに四苦八苦した時を思い出して面白かったよ

400 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイW 02b9-Ar/h [27.137.85.131]):2020/07/28(火) 01:39:40 ID:1jQ0gSCP0.net
・道中雑魚削除
・状態異常耐久値表示
・ボムの与ダメージ可視化
これやってくれたらもっと面白くなると思うから誰か運営に要望送ってくれ
俺も送る

401 :名無しですよ、名無し!(群馬県) (ワッチョイW 670b-+jt/ [220.148.209.67]):2020/07/28(火) 01:43:59 ID:1C227N7F0.net
道中の雑魚はちょっと硬すぎるよな
アレでリトライするの嫌だから初回クリアまではスタミナ無料にしてくれ

402 :名無しですよ、名無し!(福島県) (ワッチョイ 67fa-8Xcr [220.104.95.57]):2020/07/28(火) 01:45:35 ID:oTiuRAVP0.net
なんかいろいろきてたのか
おかーさんの秘奥義は強そうだけど狙って使うとめっちゃ疲れそう

403 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa77-x2P5 [182.251.71.21]):2020/07/28(火) 01:47:36 ID:8SmyRug8a.net
おかーさん秘奥義もしかしてR領主救済できるか?
奥義撒いとけば錬ボム倍率うpできるし足遅いからおかーさんのあとに覚醒でも奥義でも同時爆破ボーナスもあげられる
ほとんどボムエアプだからどの程度かわからんけど

404 :名無しですよ、名無し!(空) (ワッチョイ 661b-hVrb [153.232.40.13]):2020/07/28(火) 01:51:03 ID:iLnWaULz0.net
イヌーンこの性能だと弾貯めように教官いらんな
指定誰にしようか……フェニとシャックスはまつりで頑張ってとって教官用に残していたのに……

405 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 47aa-4qMj [60.68.96.215]):2020/07/28(火) 01:51:09 ID:HSXwaEj00.net
ボム育ててないし点穴も霊宝持ってないけどなんとかなるもんだな
リジェネフォルネウスもしかして3節配布ありえる?

406 :名無しですよ、名無し!(福井県) (ワッチョイW 5325-83S+ [114.188.223.200]):2020/07/28(火) 01:52:43 ID:eYVwVrUD0.net
最後の蛾どうするか考えてたらイヌーン仲間になったのすっかり忘れてたわ…

フォルネウスリジェネするんかねぇ…

407 :名無しですよ、名無し!(群馬県) (ワッチョイW 670b-+jt/ [220.148.209.67]):2020/07/28(火) 01:54:21 ID:1C227N7F0.net
獣特攻刺さる敵正直少ないし教官取っても良くないか?
むしろ地形特攻乗らん飛行相手こそバレット使いたい気がするんだが

408 :名無しですよ、名無し!(富山県) (JPW 0H83-4qMj [210.250.175.235]):2020/07/28(火) 01:56:15 ID:LzQWIibBH.net
教官は飛行特効と奥義便利だよ

409 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW c233-HYSf [221.121.237.165]):2020/07/28(火) 01:56:42 ID:0GELeKD80.net
オーブが一個ずつ表示されてて戻ったのかと思ったけど普通に表示方法変えらるのねこれ
前からあったかしらんけど

410 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa77-x2P5 [182.251.71.21]):2020/07/28(火) 01:57:00 ID:8SmyRug8a.net
飛行特効弾と獣特効弾じゃ対応範囲が全然違うし2ゲージ奥義でスキル配布のアドバンテージは並大抵じゃ覆せないと思うけど

411 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイW 87b9-/su6 [124.140.31.226]):2020/07/28(火) 01:57:24 ID:pmMU5uPO0.net
78ノーマルでも疲れたよイヌーン……

おじさん、ビフ、ネフィ、ユフィ、ザガンでほぼ毎ターン自動蘇生撒いて
相手が奥義撃ったら次のターンでおじさんとビフロンスの奥義を繰り返すだけだったが……

HもVHもつらそう

412 :名無しですよ、名無し!(空) (ワッチョイ 661b-hVrb [153.232.40.13]):2020/07/28(火) 01:59:51 ID:iLnWaULz0.net
飛行特攻とスキル配布は確かにでかいな
ありがとう、参考になった

413 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 47aa-4qMj [60.68.96.215]):2020/07/28(火) 02:00:27 ID:HSXwaEj00.net
でもイヌーンには「導」があるから

414 :名無しですよ、名無し!(宮城県) (ワッチョイW 02bb-Ar/h [61.123.74.159]):2020/07/28(火) 02:02:26 ID:3JonJJu50.net
実際導ってどうなんだろ
ダジャレではなく

415 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW cfaa-bN7o [126.48.183.30]):2020/07/28(火) 02:03:51 ID:3QE+VdED0.net
指名って観点だとイヌーン来たら悩んじゃうな
対空を結構オリエンスにやらせるから指名する価値は大いにあるとは思うが

416 :名無しですよ、名無し!(関東地方) (ワッチョイW 3228-jxO3 [133.232.132.179]):2020/07/28(火) 02:07:24 ID:34RfUr6K0.net
イヌーンはケチャオーブのダメージ120%上昇バレットもあるからな

417 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 47aa-4qMj [60.68.96.215]):2020/07/28(火) 02:10:09 ID:HSXwaEj00.net
個人的にフォルネウスの村焼きカルトがなあなあで済まずにトコトン追い詰めたのはよかったと思うし
イベントではなくメインストーリーでガチャ産メギド の死亡した例を出たしこれからドンドンガチャ産殺せるね!って思った

418 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd22-yN2g [49.98.130.40]):2020/07/28(火) 02:12:40 ID:pXjGqcL2d.net
よくわかんないからとりあえず射線からどけしてNは押し通った

419 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 02:15:00.18 ID:zUbF+0860.net
キャラストの僕は行きたいとは思わないをきっちり解説してくれて良かった
フォルネウス嫌いだったが掌アバドンしてやるわ

420 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 02:15:00.50 ID:FXhKL29R0.net
メタ的に言えばリジェネが残ってるガチャ産は殺せるけど、そればっかりになるのもなんだかなと思うから適度に生かしたり殺したりしろ

421 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 02:19:05.81 ID:PEN1m+hW0.net
メインストーリーで出てこないだけでイベントとかメギストには出てくるんかな
トンチキギャグムーブかましても演技にしか思えんだろうけど

422 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 02:19:50.10 ID:bw6x8k3x0.net
猿の安定求めてたらターンどんどん伸びてく
もうベバラムきてから考えるか

423 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 02:20:14.10 ID:9rwA61590.net
フェニックスは復活する個だから許されてたわけで肉体バラバラに吹き飛んだフォルネウスは復活無理なんじゃないかな

424 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 02:20:56.39 ID:3QE+VdED0.net
リジェネで復活するのか、はたまた殺し切るのか
時系列無視なんてストーリー序盤でガチャ産使えばいくらでも起きるし、死後に使い倒してもなんら問題はないよな

425 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 02:22:24.12 ID:XOGfNR0B0.net
78はノーマルならテンプレ協奏にザガン入れとけば時間かかるけど危なげなく勝てるね

426 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 02:24:05.03 ID:CwP8oj/20.net
フォルネウス改心とかお気持ちフルバーストだと思ってたけどなんか受け入れてしまったし、カトルスの教えも悪いものでは無い気がしてしまったあたりやっぱライターすげーわ

427 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 02:25:51.51 ID:vA4GcIJw0.net
導は「しるべ」って読んでた

428 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 02:26:24.73 ID:XOGfNR0B0.net
幽霊になったんじゃないかとかインプの意味深な言葉とかあるし復活自体はするんじゃないのフォルネウス
死んだままのほうが話としてはスッキリはするけど

429 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 02:26:49.55 ID:BU/UExRl0.net
あれ、12時過ぎてから2節クリアしたはずなんだけど捕獲回数2回ある?
1回捕獲したのにまだ1回分残ってるわ
イヌーン仲間にした時点で内部的には大幻獣実装済みだったんかな

430 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 02:27:29.22 ID:/7IS1BkZ0.net
そういえば、メインストーリー未登場(大きな活躍がない)のメギドって大分減った感じか

431 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 02:28:37.74 ID:1C227N7F0.net
プレイヤーはソロモンみたいに強い個ではないので死後の世界という受け皿の必要性は否定できないよね(主語全体化)
現実でも天国とか輪廻転生って思想が世界レベルで流行ってるわけだしフォルネウスのやろうとしてた事自体は実現可能なら救済ではある

432 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 02:28:59.61 ID:rJUty/dhM.net
エクソダスが解決したら親友完全敗北って形でリジェネしてイヌーン枠で配布されそう

433 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 02:29:05.32 ID:SIFTAeHM0.net
78VH協奏って凄まじい運ゲーじゃないか
奥義が2匹重なったら負けじゃろ?

434 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 02:31:06.95 ID:zUbF+0860.net
幽霊みたいにそばにいるから引き続きフォルネウス使用できるよって意味かと思った
リジェネもマルコシアスみたいなifで本編には登場しない扱いで実装されるんじゃね
でもまあ復活リジェネするなら納得できるだけの理屈引っ提げてくるだろうと思わせるシナリオだった

435 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 02:31:29.89 ID:T3Z0w2/A0.net
78N飛行持ちだしフォカロルオリエンス+フォラス全体化で一気に倒そうと思ってたのにダメージ全部1で泣いた
敵の奥義打たせないといけないのにその奥義が高倍率で真ん中の敵は全体なのが実にめんどいな
奥義さえどうにかなったら持久戦の方がやりやすそう

436 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 02:32:29.83 ID:naLMeFv00.net
なるほどねボムが有効なんだな→雑魚通せんぼ

これやめろ

437 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 02:32:42.05 ID:yTod+UPW0.net
77のVHなんだこれ氷結も焼け石に水じゃねぇか

438 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 02:33:13.49 ID:vA4GcIJw0.net
>>435
俺もそれやろうとしてどうせ少しターンかかるしフォラスじゃなくてレッドリザード使った
暗闇食らって一体内漏らした

439 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 02:33:16.90 ID:rJUty/dhM.net
78VH真ん中の奴の奥義タイミングで霊宝カイムでブレイク封印出来たら楽しいだろうな

440 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 02:36:16.39 ID:LNzWiFyFd.net
>>433
俺は自由枠にロノウェ置いたけど奥義2連続食らって特性未発動でも普通に生きてたよ
とらまると金鏡4持たせてたけど配布のモグラオーブでもたぶん耐えられるんじゃないかな
保険でクロケルにメイジマーマン持たせてたけど全く死ぬ気配なかった

441 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 02:38:49.71 ID:T3Z0w2/A0.net
>>438
列化オーブ使うのは考えてなかった
アムドゥスキアス辺りに持たせれば盾役にバリアも貼れるしいいかもしれん
暗闇はオリエンス覚醒スキルの前にザガンに持たせてるモグラマグラで治療出来るからちょっと試してみる

442 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 02:44:12.75 ID:Oio7DYgs0.net
イヌーン勝利モーション見たら2節の内容吹っ飛んだわ
わふっわふっ

443 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 02:48:13.52 ID:HSXwaEj00.net
78はTwitterに載ってたテンプレ協奏以外の協奏パの画像を真似て行ったらクソほど時間かかったわ

444 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 02:52:12.95 ID:1jQ0gSCP0.net
>>436
ほんこれ
雑魚対策もしろとか勘弁

445 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 03:03:12.24 ID:SuKtNYZQa.net
道中雑魚どうにかならんのか

446 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 03:05:56.69 ID:T3Z0w2/A0.net
>>438
スクショ撮るのド下手だけどレッドリザードオリエンス戦法でクリア出来た
タイミングゲーな感じだったけどバリアで奥義も対策出来るし結構良さげなPTだった気がする
真ん中の敵が奥義1回も打たなかったからかもしれんけど
HとかVHは流石にキツそうかな
アドバイス助かった
https://i.imgur.com/Gv0CQiO.jpg

447 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 03:08:20.99 ID:q2vqLT0k0.net
道中雑魚迷惑なだけだし、イベストのタッグマッチみたいなで強制で踏ませる奴以外無しでいいよな…
画面が寂しいのは分かるんだが

448 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 03:11:17.20 ID:/7IS1BkZ0.net
もうフルカネリの内通者とかどうでも良くなったよな

449 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 03:11:27.10 ID:B46SvkfC0.net
猿VH捕獲しようとして30ターン近くかかった
地獄すぎる

450 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 03:16:23.31 ID:vA4GcIJw0.net
フルカネリのとこはハゲちゃんやろなぁ…

451 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 03:26:54.17 ID:0xDJ2tDG0.net
N78は早速のお母さん秘奥義炸裂で気持ち良かった
VHだと前二人が落ちそうだ

452 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 03:36:01.56 ID:LlHZvXVDa.net
おおおイヌーンとハックかっけー。フォルネウスも絶許から掌アバトンしちまった。すごいなライター

453 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 03:36:54.26 ID:1C227N7F0.net
やっぱりフェニックスだけじゃ火力不足だし覚醒ゲージ足りないし片手落ちだわ
Cユフィールを育成しよう

454 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイ 2e25-F3GM [119.228.219.49]):2020/07/28(火) 03:53:54 ID:BXtqoS//0.net
特定の何かがどうというわけじゃないがなんかいろいろ重なってしばらくこのゲーム休みたくなった

455 :名無しですよ、名無し!(関東地方) (ワッチョイ 7328-5TCi [210.150.77.11]):2020/07/28(火) 04:03:04 ID:B46SvkfC0.net
そういう時は素直に休むのが一番だと思う
自分も6章1節2節級にかなり精神を消耗した

456 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 04:10:24.07 ID:b7/56crjF.net
ヴァイクラチオンのとこだけギャグで笑った

457 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 04:10:25.58 ID:1C227N7F0.net
Pレターでも無理してやるもんじゃないって書いてあるしやりたいときにやればいいよな別に仕事じゃないんだし
個人的には今やりたいときだから7章までST半額と大幻獣軽減ください

458 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 04:36:14.54 ID:1nFp384q0.net
2節読み終わった直後に日付変わってホームに戻ったら親友が普通に挨拶してきて草生えるわ
しっかしアスモ砲やらを対策したら耐久ゲーになるのは分かるけど毎戦それやるとなると疲れるし脳死ぶっぱステージも置いといて欲しいわ

459 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 04:45:58.68 ID:vso4jG8m0.net
石100消費でもいいから戦闘スキップさせてくれ
一戦一戦が長すぎる

460 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 04:48:34.44 ID:/7IS1BkZ0.net
このゲームストーリー読むのも、戦闘もそれなりのHP使うからな
そこがこのゲームの良さだけど、イマイチユーザーが増えない原因もそれだからな

461 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 04:53:23.70 ID:PEN1m+hW0.net
追放メギド達が各地で奮戦するやつ好きだわ
毎節やってくれ

462 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 04:56:10.10 ID:o0HvLIo8a.net
なんかさ、もうちょっとフォルネウスが仲間に溶け込みつつ教祖として上手いこと暗躍してた描写あっても良かった気がする
速攻でバレてんじゃん

463 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 04:57:02.26 ID:b7/56crjF.net
イヌーンのメギストいいな

464 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 05:10:17.46 ID:3JonJJu50.net
オヤジ登場のあの音楽は激アツだった

465 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 05:10:59.00 ID:bojLL0010.net
78vhグレモリーでバリア貼りながら三人くらいバーサーク入れた怒闘でちまちまやって60ターンくらいかけたんだけどそんなもん?

466 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 05:40:01.58 ID:1nFp384q0.net
フルカネリはあのモブ2人に魅力感じないからあれを掘り下げるぐらいなら他のメギドの話に力入れてほしいわ
フォルネウス正直好きじゃなかったけど罪をなあなあにせず死んでてしっかり魅力的に書けてて良かった
偽りの加護が本物の加護になるのが熱い

467 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 05:40:40.93 ID:eCjbE9eLr.net
猿ってボム何倍で殺せるの

468 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 05:55:49.37 ID:cx5F37+m0.net
同時補正1.9倍だと10回練って22倍あたり

469 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 05:56:44.57 ID:oTiuRAVP0.net
アスモでぶっ飛ばされんのが悔しいのか知らんけど戦闘は面倒になる一方だよなこのゲーム

470 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 05:59:55.03 ID:OxTfW/I8d.net
77が一番簡単だった
76は事故ったけどボムでいけるのかな?78は眠くて頭動かんかったから35倍近く練って爆破した
大型犬好きだからイヌーンもふってくる

471 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 06:08:22.46 ID:FOYYnSFF0.net
新章追加で盛り上がってる中シコシコ7章進めてる俺
今魚倒したところだけどなんか全体的に頭でっかちな会話多い気がするな……
別れたメンバーだけで道化戦争の当たりつけるのなんかは無理があるような

472 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 06:13:04.59 ID:zEpOMgqC0.net
https://youtu.be/sz_FFe4nziI

これ好き

473 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 06:23:20.36 ID:q+fteQ/w0.net
今節加入がイヌーンなのはいいんだけど、じゃあマモンはどんな性能で来るのよ…?
バレット2連続なんてありうるのか、エレキやブレイク押し付けられないか怖いわ

474 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 06:32:52.43 ID:LlHZvXVDa.net
マモンはラッシュスナイパーっしょ。イヌーンの特性にもマッチする

475 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 06:40:16.49 ID:1nFp384q0.net
初回ボス敵が???表記になるのが戦闘のダルさを加速させてる
最近はギミック色強くてNでもガチガチに対策しないと苦戦するのに肝心の敵ギミックが初回だと分からないってどうしろと

476 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 06:43:11.57 ID:OxTfW/I8d.net
イヌーンのキャラストあれ630号の話に繋がってたのか
ハートフルモッフストーリーだった

フォルネウスは時系列7章終了後イベントに組み込んでもリジェネできないの確定したから(今回初めて試してるっぽいし)
それ以降の時系列でリジェネなのかねぇ
初期メンだから寂しい気もするけどアジトにいるのも違和感あるからアジトの共襲の位置にとりあえずベリト固定しといた

477 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 06:55:09.45 ID:89UfJCQF0.net
カトルス♪カトルス♪らんらんカトルス♪
だめだ今日一日頭から離れない

478 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 06:57:41.83 ID:q+fteQ/w0.net
あれ聞くと寧ろナウシカ口ずさみたくなる…ならない?

479 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 06:58:45.98 ID:8SmyRug8a.net
アフロ、JK、教官、料理人、赤ちゃん、犬…
バレットアーツはまさに多様性

480 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 07:00:18.27 ID:lJa+kL2N0.net
猿ヤバイって聞いてたけどモラクス雑に入れた協奏でいつもの動きして3tで終わった
この糞やっぱおかしいわ

481 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 07:00:30.97 ID:OxTfW/I8d.net
教官って個性かな?

482 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 07:04:05.46 ID:qf4rGO3IH.net
教官以外に教官がいないので個性

483 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 07:08:25.66 ID:lJa+kL2N0.net
あと周回用のハルファスでぐるぐる回ってたら勝手に捕獲ライン入ったわ
暴力は正義

484 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 07:08:32.64 ID:q+fteQ/w0.net
>>480
目眩運ゲーめんどくさくない?

485 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 07:08:33.22 ID:j3WHGVnNM.net
イヌーンさんがお手軽バレット生成要員として加わったことでトルーパーの教官の仲間外れ感が強まってしまった

486 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 07:18:09.48 ID:qLUO2R/F0.net
正直村長クンが現れたとき
フォルネウスざまぁだったわ

487 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 07:23:19.68 ID:ERKhjV5Zd.net
ウトゥックは召喚時に説教スナイパーと出てくる
教官は説明するまでもなく説教暇人
ニスロクは食事関連でマジギレして説教してくるシーンがちょこちょこある
スキル1個でバレット作るのと説教には関連性がある?

488 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 07:23:58.89 ID:lJa+kL2N0.net
>>484
https://i.imgur.com/qfk2rdW.jpg
スキル連打あるし最初のムルムルアンマリバルバル奥義までにはどうせ間に合わないしスルーしてもいいんじゃない
まだ3回しかやってないけどオーブすら練ってない状態でこういうこと出来たりするしどうとでもなるんじゃないかな
そりゃまあ最適化するとアバラムの方が良さそうだがこの感じだと誤差レベルじゃねえの

489 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 07:28:44.97 ID:f6srqOL80.net
あー成る程防御無視ないだけで地割れなら防御割れるのか

490 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 07:31:08.90 ID:+FUiJ8cO0.net
あれ?オーブのUI変わった?
こっちの方が使いやすいからありがたいけど

491 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 07:32:55.23 ID:f6srqOL80.net
更新にさらっとUI変えたって書いてあった記憶
俺まだ触ってないが

492 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 07:39:33.07 ID:ZjJ+R7DJa.net
結局フルカネリ商会のスパイは誰なんだよ

493 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 07:41:31.78 ID:YcM7Xeij0.net
前にも後ろにも穴を見せつけるスタイルの犬・・・・・・ウッ

494 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 07:52:09.55 ID:Egbou9jd0.net
https://i.imgur.com/j047Gjz.jpg

ギリギリ殺しきらずに済んだ
アバラムきゅんだと手加減が難しい

495 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 07:52:14.34 ID:095kB9tOM.net
き……きみじゃ…ないんだな………
https://i.imgur.com/1LwMSAv.jpg

496 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 07:55:35.52 ID:sgLeuj3q0.net
大幻獣サルって弱体通るならテンプレ協奏霊宝バラムあたりでもなんとか行けそうな気がしてきた

497 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 07:55:49.48 ID:89UfJCQF0.net
>>478
言われてみると同系統だな
でも今はカトルス♪カトルス♪らんらんカトルス♪

498 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 08:00:45.44 ID:FLIgE7iLd.net
大幻獣は倒せるかどうかじゃなくて早く安定して倒せるかだからなんとかじゃダメなんだよなあ

499 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 08:02:51.70 ID:CSuslh660.net
いつもカルトスとカトラス間違えちゃうんだよな

500 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 08:08:44.27 ID:rxygtAEs0.net
しかしこれフォルネウスリジェネどうすんの?

501 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 08:08:51.00 ID:zp+R/bsV0.net
カイムの話題皆無wwwwwww

502 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 08:15:04.32 ID:WK0UwW7Rd.net
カイムの霊宝つくったよ!

503 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 08:18:32.17 ID:zuXqE2Nar.net
>>500
フォルネウスそのものが「これどうすんの?」状態だったし次もなんとかするだろ

情に厚くてノリが良くて欲望に弱いフルーレティ隊長かわいい

504 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 08:21:19.51 ID:MFTXMhsja.net
ベルバラテンプレでちょうど捕獲ラインまで持って行けたりしない?

505 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 08:21:55.26 ID:NdG7ZqOL0.net
おかーさんの育成す進めようとしたら死霊葬送人(70VH)で詰まったんだがあれどうすりゃいいんだ、トルーパー列アタッカーいねえんだが常設のカスピでなんとかなるのか

506 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 08:22:07.63 ID:3L5/+xdTH.net
ケチャオーブ必要そうだし90周するっきゃねえなあ……
捕獲はもうチケットでやろう
素材軽いし……

507 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 08:26:17.93 ID:q+fteQ/w0.net
イヌーンって進化制限あんの?

508 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 08:29:49.07 ID:rxygtAEs0.net
ない
今は5まで進化できる
あとは捕獲でひっかかる

509 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 08:33:05.70 ID:Egbou9jd0.net
>>505
相手は前衛しか攻撃しない+強化解除がないから古き良きワントップケイヴ戦法が通用する
あとは適当な手段でお供を倒していくだけ

510 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 08:33:30.06 ID:TvaHr66e0.net
クソ猿、アスラの弱体ライブの出番かと思ったら通らんのかい!

511 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 08:33:46.88 ID:8a5LhHyxM.net
素材リタマラやめよう。敵堅くてストレスしかない

512 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 08:41:56.46 ID:q+fteQ/w0.net
>>508
いつもの捕獲キャップだけなのね
ありがとう

513 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 08:47:55.58 ID:x1UAaSSPd.net
>>500
帰ってこないとメギド71だから考えてくれてなきゃ困るわ

514 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 08:48:20.74 ID:+VtaM5iPa.net
奥義打たれるより覚醒スキル連発されるほうが嫌なボスばかりだ
俺たちは奥義を打ってくれるというナメプによって生かされてるんやな

515 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 08:49:40.63 ID:3L5/+xdTH.net
おかーさんの頭の輪、3Dモデルだとちゃちくない?
質感がない

516 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 08:55:30.64 ID:9vKRJsPE0.net
やっぱ強化解除が無いとグレモリーさん強いっすわぁ…
領主としても有能だしキューティーヴァイオレンスナンバー5だし非の打ち所が無いな

517 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:03:35.75 ID:8a5LhHyxM.net
顔怖いから笑って?

518 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:03:59.30 ID:rxygtAEs0.net
リジェネは別にするし復活も確定事項だからそこはわりかしどうでもいいんだけど
このどうするのっていうのはメインでこれを回収するのか、イベントにつっこむのかっていう意味のどうするのってやつね
ガチャキャラリジェネをだいげんげんが必要なメイン配布にするのか・・・?って考えると、可能性はないわけではないがちょっと考えにくいところではあるが

519 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:05:24.96 ID:q+fteQ/w0.net
>>516
今からリセマラするなら一周回ってカウンターでグレモリーでもいいんじゃないか
77グレモリー無しで解法あんのかな バリア無効奥義とか小学生かよって

520 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:07:57.67 ID:Egbou9jd0.net
協奏の悪口はそこまでだ

521 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:08:01.59 ID:1C227N7F0.net
VHってソンビ化通るのかな
Nはアッキピテル打ったら入ったけど

522 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:10:27.30 ID:01XuiSo00.net
76はVHも一応ゾンビ通るけど友達のスキル3回振ってたし耐性がどの辺かわからん
78vhは多分ゾンビ通ったらギミック破壊できるし多分無理

523 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:14:50.58 ID:1C227N7F0.net
>>519に当てたやつだったから77の話だった
76は通るのか……ジーさんそろそろ育成したくなるけどカウンターは最近エンブリオがな……

524 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:15:22.47 ID:nxW3fXQV0.net
76、77はVHだろうとアクィエル抜きで全員に病気とゾンビ入ったからジニマルでスキル連打して適当に耐久やってれば終わるぞ

525 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:19:34.44 ID:h2KyPF4Sa.net
しかし今回であらゆるソシャゲで悪名高いバリア無効出たな
次はバリア無効無効バリア出るし、その次はバリア無効無効バリア無効もいつか出てしまうぞ

526 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:21:19.14 ID:LAmtFJXa0.net
実は1年以上前から響撃ダメージというのがあってな

…響撃ダメージとどう違うんだ?

527 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:23:34.62 ID:LzQWIibBH.net
軽減できるのはまだ温情だと思った
78は海魔とRアイム奥義重ねれば前衛ギリギリ死ななかった

528 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:24:02.57 ID:b7G2kMdOa.net
元ネタ的にしょうがないんだろうが、エクソダスだのエリダヌスだの似通った名前が多くて覚え辛すぎる

529 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:24:15.82 ID:q+fteQ/w0.net
>>526
大協奏時という条件がない
どんな時でもバリア無効なら小学生の遊びと変わらん変わらん
そもそも響撃で無敵を超えろギミックをまともに入れてきたのが昨日からの猿だし

530 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:25:38.12 ID:lJa+kL2N0.net
だからどうって訳じゃないが無効の無効とかとっくの昔からやってるんでこのゲーム

531 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:27:11.18 ID:1C227N7F0.net
スパロボ民としてはエクソダスは色々馴染み深い単語だわ

532 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:27:13.15 ID:h2KyPF4Sa.net
>>530
なおさら悪いやんけ!

533 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:27:13.98 ID:rxygtAEs0.net
76ゾンビ入るっていうけどこれアクィエルなしだとリリィ並みだからきつくね

534 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:28:28.12 ID:HSXwaEj00.net
ウトゥックこれメギド体なのか?
ヴィータ体と大差ないままに見えるが

535 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:30:10.18 ID:rxygtAEs0.net
ゾンビ使うよりボムでやったほうがはえーな76に関しては

536 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:30:24.23 ID:Egbou9jd0.net
ぶっちゃけ強化解除+点穴とかやってたベリアルおばあちゃんと比べたら温いくらいなんだよなぁ
その他の部分も合わせて総合的には8章の方が難しいかとは思うけどバリアや無敵無効なんて今更騒ぐことでもない

スキル1つで全体強化解除する上に確定でスキル湧くとかでもないし

537 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:30:34.44 ID:u+6V2Zepa.net
エクソダス、するかい?

538 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:32:41.46 ID:LAmtFJXa0.net
一発で全バフ解除出来る強化解除連打されてた時期は無敵貫通にしろよと言われていたのに
いざ強化解除減らして無敵貫通にするとそれはそれで文句言われるのか

いや別に同情はせんが

539 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:33:08.60 ID:l5r45E0E0.net
76VHは体感リリィよりは入るし病気になれば更に確率上がるしで割と期待できると思う

540 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:35:13.07 ID:h2KyPF4Sa.net
>>536
無効無効の数珠繋ぎが延々と続くんじゃないかという話であって、誰も難易度の話とかしてないんだけど大丈夫?
会話読めてる?

541 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:35:21.82 ID:2nxmzypD0.net
今回はメイン更新はそんな評価してないけどフィールドマップのBGMだけは全マップの中で一番良かったわ

542 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:36:37.59 ID:LAmtFJXa0.net
それが来るならまず強化解除無効が来るんじゃね
今でも特性以外のバフは全部剥がせるんだからほぼ無敵貫通の上位互換

543 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:37:45.22 ID:u+6V2Zepa.net
最近通信中が長くなってるように感じる
おま環と言われたらそれまでだが

544 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:38:56.99 ID:E5xunG7o0.net
>>519
息子もアタック軽減持ちなので単体ならどうにでもなるのだ

545 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:39:04.19 ID:mKV7epJF0.net
いやあ、フォルネウスは強敵でしたね…

546 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:39:41.06 ID:q+fteQ/w0.net
>>543
昨日ログインしてカイム霊宝書受け取るボタン押したら暗転してタイトルに戻ったのには笑った

547 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:39:46.83 ID:1C227N7F0.net
元が人型だとそれに近いヴィータ体になるのかと思ったけどクレアもマリーも特にそういうの無いしな(特にダンタリオンはメギドラル時代のヴィータ体も出てるし)
犬モードって一応ヴィータ体なんだっけ
黒い犬でヴィータの制御に慣れてるから上手くやってああなってるとかなんかな

548 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:40:04.12 ID:axvDH3ZIM.net
強化解除無効はトランスとか特殊状態とかすでにあるけどな
76VHはネクロ接待だと思ってたんだがネクロ推し少なくて意外

549 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:40:11.16 ID:TvaHr66e0.net
フォルネウス的には死んだあと、蛆の場所どこ?知らんの?ゴミかよって言われるのが真の幸福なのか

550 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:40:11.73 ID:Egbou9jd0.net
そういう視点で語るなら最初から防御無視と貫通無効があったし強化解除されない特殊状態という抜け道だって作られてた

551 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:40:13.48 ID:rxygtAEs0.net
>>539
自分やってみたけど全然入らんし状態異常覚醒で回復されるしくそゲーだった
77はゾンビ簡単に入るからこっちはゾンビ戦法も正攻法だろうな

552 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:43:49.73 ID:q+fteQ/w0.net
>>544
けどスキル受けきれなくて落ちない?
ロノウェにかけて庇うぐらいしか思いつかん

553 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:44:27.08 ID:k+oEZpLep.net
エクソダスって名前なんかのギャグ漫画でよく出てた気がするんだけど思い出せない

554 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:46:32.08 ID:E5xunG7o0.net
>>552
俺の場合はザガンに息子奥義かけるスタイル
多分ブニでも行けるんじゃないかな

555 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:53:20.89 ID:q+fteQ/w0.net
>>554
奥義は受けられるとして、ブニがスキルの3120*2(素早さ↑なら50%)受けきれんのかな…
ノーマルの話ならすまん

556 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:53:45.35 ID:/7IS1BkZ0.net
そういえば配布でバリア出来るメギド居たっけ?って思ったが、Bグシオンの協奏時バリア位だっけ?
ダメージ減は息子、ドレおじ
ダメージカットはブニだけど

557 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:55:11.52 ID:ccbZcJGqH.net
腹パン

558 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:56:09.14 ID:l5r45E0E0.net
>>551
77VHはまだやってないからエアプだけどゾンビ犬の猛攻って耐えられるものなの?
ロノウェならなんとかなりそうな気配はあるけど

559 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:56:21.24 ID:LAmtFJXa0.net
Cメフィスト
あと実用的じゃないがハックの覚醒スキルとか?

560 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:57:15.60 ID:rxygtAEs0.net
スキル強化ロノウェとアタック強化グレモリーで浮沈艦
どっちもジニマルにいれるから防御固めてから

561 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:57:25.78 ID:0VLRqPc60.net
>>547
犬モードがヴィータ体なのはベヒモスだけで黒い犬なんかは犬の皮被せてるだけじゃないか

562 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:58:02.91 ID:x1UAaSSPd.net
頭いい方法わからんのでおかーさんアイム女医で無敵要塞作ってからボム練りまくってる

563 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:59:44.16 ID:/7IS1BkZ0.net
すまん腹パンおじさんバリアだったわ…

564 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 10:02:26.54 ID:q+fteQ/w0.net
>>558
ロノウェならリブラやオーブ回復挟めばスキルは耐えられる

565 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 10:07:23.19 ID:VUes3Ddnd.net
センスが良過ぎたおじさんとハックの弟子がMVPヴィータだと思う

566 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 10:11:53.86 ID:E5xunG7o0.net
>>555
霊宝盛ってスキル強化すれば行ける
多分行けると思う行けるんじゃないかな
まちょっと覚悟はしておけ(エアプ)

567 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 10:12:12.14 ID:ITQzlafgd.net
新しい大幻獣見た目誉める要素があんまりなくて言葉にしづらい

568 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 10:15:26.41 ID:Hxj8VSZS0.net
はっきりと明言はされてなかったけど妊婦からなりそこないが産まれてたの?
エグみが強すぎて無理な人多そう

569 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 10:15:48.19 ID:kSdgykUP0.net
77Nはうっわバリア無効かよ…って思いながらスキル強化ザガン置いたらブロック出来ちゃって笑った
そういう選択肢の狭め方はいらない

570 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 10:16:39.34 ID:0OS1+yNy0.net
新大幻獣、ベバアバいないから辛すぎる…おかあさんてやってくれってことなんだろうけど時間かかるし

571 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 10:18:20.84 ID:zuXqE2Nar.net
暇そうなおばさんを強そうなおばさんに変えるハックマジテルミナス

572 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 10:18:47.43 ID:vq24KiuQa.net
新章Nはネクロで遊べて良かったわ
VHまでいけるか知らんけど

573 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 10:19:57.64 ID:GeYuGA1Cd.net
76〜78のノーマルはBブネ、ネクロ、ネクロで終わらせたけどH以降も同じ戦法で倒せるだろうか

どれも時間かかったし敵のステータスあがってザガン抜かれるようになったら死んじゃう……

574 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 10:21:17.07 ID:qf4rGO3IH.net
エンブリオたりねーぞー

575 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 10:24:42.92 ID:hA+wyC8L0.net
よし!穴に埋めようwwwww

576 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 10:24:57.10 ID:5sqtm+TO0.net
>>573
76は俺もブネでやったけどくそ時間かかってやってる途中ボムで良くね?ってなったけど押し通した

577 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 10:26:09.37 ID:kHLnlPlDd.net
よっしゃーやっとサルガタナス星6になったぜ!
ベルおじとおカーさんナンテシラナイ…

578 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 10:26:48.25 ID:hA+wyC8L0.net
>>479
赤ちゃんって誰や

579 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 10:27:16.64 ID:q+fteQ/w0.net
>>568
前の節の成り損ないの発生みたいなのを、追放メギドの位置座標を用いてガルド側で発生させたんじゃなかったっけ
発生の仕方って産むだけだったか覚えてないや

580 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 10:27:18.15 ID:89UfJCQF0.net
老婆さんいつの間にか死んで脳みそスライスされてたの怖くない?

581 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 10:28:30.77 ID:VUes3Ddnd.net
教会のモブ達が石川賢の漫画ばりに色々理解し出すのちょっと笑ってしまった

582 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 10:28:54.20 ID:jF0B2oWj0.net
祭壇作ったのはフォルネウスじゃないよな?

583 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 10:31:13.15 ID:89UfJCQF0.net
>>568
>>579
追放メギドとは言われてたけど妊婦って描写はないはず
そもそもメギド自体が蛆と繋がってるからそれをアンカーに使われた
またバラムの評価が下がってしまったな

584 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 10:32:15.56 ID:0VLRqPc60.net
祭壇作ったのはフォルネウスでしょ
ヴィータ殺したことないって言ってたから婆さんが自然死したあと脳をスライスしたんだな

585 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 10:33:02.99 ID:E5xunG7o0.net
そういやあれだけ成り損ないが湧くなら追放メギドもそれだけいたってことでバラムの数えミスがめっちゃ増えない?
まあ基本記憶戻ってない奴が対象っぽい話はあったが

586 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 10:33:47.80 ID:E5xunG7o0.net
と思ったら>>583で突っ込まれてた
うーんこの文盲モンモン

587 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 10:34:01.95 ID:LAmtFJXa0.net
ただのヴィータが作れる代物ではないと思うしフォルネウスっぽく書かれてると思う
Cキマリスイベの時も脳の構造とか知ってるっぽかったし

推測に過ぎないが

588 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 10:35:29.43 ID:zuXqE2Nar.net
>>580
下手すると突き飛ばされた時に既に死んでて「静かな場所」とやらが瓶の中だったまである

589 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 10:40:28.11 ID:n4rmIYvba.net
>>488
これどうやってんの?
真似しても1ターン目に集中攻撃でモラクス絶対落ちる…

590 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 10:40:28.79 ID:q+fteQ/w0.net
76VH本当にゾンビでいけんの…?
フォトン運が悪いのか知らんけど奥義で回復されるわタイミング悪すぎてクリア出来ん
イライラするなほんと

591 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 10:43:28.20 ID:LlHZvXVDa.net
以前なり損ないと鰤似てると言われてたけど本当に共食いだったとは

592 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 10:43:37.28 ID:rxygtAEs0.net
普通にボム練りしたほうが早いよ

593 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 10:43:59.54 ID:89UfJCQF0.net
>>585
まあ作り方考えたら判明してないのが大量にいるのはおかしくないけどな
ここまできたら5章での質問の仕方をウソロモンした方が良いのかもしれない

594 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 10:44:18.27 ID:kSdgykUP0.net
76は覚醒減少入るっぽいからブネにでも頼むかアクィエル使うかだと思う、適当に回復入れときゃ死にはしないし

595 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 10:45:53.34 ID:E5xunG7o0.net
76VHは真ん中をベリアル、サイドをダンタリオンバフ盛り全体化コランちゃんで吹き飛ばしたな
こっちのバフや相手のバリアの管理くっそ面倒だったからあまりオススメしにくいが

596 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 10:46:54.75 ID:SIFTAeHM0.net
ぶっちゃけ無効の無効とかいう記号で勝手に喜んでるだけにしか見えん
実際は対策もたくさんあって理不尽じゃないんだから実質を見るべきじゃないの

597 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 10:47:20.79 ID:q+fteQ/w0.net
>>592
今までゾンビ軸使ったこともなかったから使うにはいい機会だと思って触ってみたらサッパリで困り果ててた
ボムでいいならそれでいいや…

598 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 10:48:19.92 ID:8a5LhHyxM.net
脳死無敵をやめさせたいから無効つけただけやろ
これで異常耐性ガチガチになってたらブチ切れればいい

599 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 10:49:28.73 ID:bw6x8k3x0.net
やっぱ全体強化解除はやりすぎだと思ってたヴノス

600 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 10:50:45.32 ID:naLMeFv00.net
無効の無効って出た直後は火力低いとかで特に問題ないけどこの後絶対エスカレートするからな
経験上100%

601 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 10:53:28.13 ID:SIFTAeHM0.net
>>600
もう防御無視無視が出てから1年半になりますがエスカレートしましたか?

602 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 10:54:30.12 ID:zuXqE2Nar.net
ベリアルの強化解除点穴は火力が低かった…?

603 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 10:55:46.63 ID:cB11ndXsp.net
はよ水着衣装のスクショ貼れ

604 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 10:56:02.94 ID:89UfJCQF0.net
オスカーの火力って凄いよな!!

605 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 10:56:11.58 ID:lJa+kL2N0.net
https://i.imgur.com/pFofeMJ.jpg
テンプレ?協奏で猿2〜3t出来た
1tアンマリ1ゲージアタック残り取れるだけクロケルにスキル、たまにアスラアタック
2tバルアタック、アンマリオーブ、モラクスオーブ、クロケルゲージ回収からの覚醒スキル

負け筋はお供1t奥義とかソレント貫通とかモラクス初手サンドバッグとかスキル虚無
ソレントはエンキでもよし、めまい食らわない自信あるなら特効オーブで2t確定
そうでないなら2tキルは霊宝と奥義レベル次第
アスラは前衛でどこからでも音符出せるから採用

結構いい感じには出来たけど猿やるだけならやっぱアバラムのがいいなこれは

606 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 10:56:34.67 ID:uD7VmT070.net
ラストをネクロで突っ込んだら滅茶苦茶になって楽しかった(小並)
バラムも添えるといいダメージ出せるようになって良かったな
うちではアスモデウスより起用してるかも

607 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 10:57:54.06 ID:FRVFGzmf0.net
76VH何度やってもボスが毎ターンのように覚醒スキル撃ってきてどうにもならん

608 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 10:59:18.87 ID:uufNsy0k0.net
今ストーリー終わったコンセプトアートにフェニックス入ってた割になんか目立って無い気がして残念ではあるが話は面白かった
ベバルちゃん願いが叶ったよやったね!
https://i.imgur.com/sA6D4RL.jpg

609 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 11:01:47.94 ID:bw6x8k3x0.net
バルガリオくんめっちゃ覚醒スキル好きだよな
そりゃ全体2.5倍の技あったらアーマー貼るより優先するわ

610 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 11:01:58.51 ID:SIFTAeHM0.net
妊婦から生まれたみたいな描写はあったよな
金持ちの男性とかまさにそんな感じだった

611 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 11:02:33.68 ID:Egbou9jd0.net
76は覚醒減少入るからそれで遅延させていけ
あと少なくともNではボスにマルコシアスの容量低下が入った

612 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 11:03:04.29 ID:TWf+g229d.net
>>605
俺も猿はアスラフィル入りサタナイル入りの協奏でやったら安定し始めた
奥義で音符2個確定なのが強い

大協奏状態で一度サタナイルに覚醒スキル撃たせれば消化試合にすることができる
めっちゃダルいけど
アバラム欲しいわ

613 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 11:03:56.95 ID:l5r45E0E0.net
76のゾンビ軸試行回数一回でHもVHもクリアできたけどなぁ
真ん中が回復する前に殺せると思うんだけど

614 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 11:05:28.26 ID:I8qtgxIla.net
火ダメ対策ならおかーさんだ
スキルで炎上付与してくるから面倒だよな

615 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 11:05:42.06 ID:ZENEILGfd.net
一番笑ったのがプロメテウスが熱気バサラ化したことだった

616 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 11:06:25.41 ID:Egbou9jd0.net
https://i.imgur.com/MAV2SYC.jpg

データロードに早速出てきた

617 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 11:09:49.05 ID:zuXqE2Nar.net
>>616
メギドやめてて草

618 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 11:10:02.95 ID:zkyU/BAUd.net
>>608
その場にいた面子が情に絆されそうになっててもフェニックス君は最後まで許さん死ねのスタンスでいたのは良かったよ

619 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 11:10:49.17 ID:i6fIt/Jf0.net
プロメテウスはいい加減新曲作って

620 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 11:10:51.80 ID:vA4GcIJw0.net
そげ火

621 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 11:12:09.02 ID:TWf+g229d.net
>>618
それのおかげでフォルネウスの落としどころに納得感出たわ
上手い

622 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 11:13:05.86 ID:8SmyRug8a.net
親友のカトルス活動が軍団参加前からってことは調停者案件じゃないのか
天才の親友は調停者の目なんか楽々掻い潜れるとかそんな感じなのか

623 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 11:13:39.18 ID:9rwA61590.net
7章とは何だったのか
いや普通に面白かったんだけど前後の章がレベルが違いすぎる

624 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 11:14:23.18 ID:HSXwaEj00.net
フォカロルもかなり思い詰めてたのもよかったわ
こういうの堪えるんだな

625 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 11:15:05.06 ID:l5r45E0E0.net
なんか顔に違和感あるような気がするんだよな 締まりがないというか
https://i.imgur.com/9PBbkkN.jpg

626 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 11:15:19.17 ID:TvaHr66e0.net
ビフママを世界全体化して覚醒スキル撃つとヴァイガルド滅ぶのか

627 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 11:15:46.50 ID:89UfJCQF0.net
超存在バトルに行くかと思いきや超存在を産む計画を出して来たのは面白かった
人生に結果を求められる世界ってのはめちゃくちゃ恐ろしかったけど

628 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 11:17:50.82 ID:9rwA61590.net
この一連の騒動を知らないメギドとかもいるんよな?
デカラビアとかこの事件を聞いたらビビり散らかしそう

629 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 11:18:52.04 ID:FXhKL29R0.net
フォルネウスが快楽殺人教唆マンとかにならなくてマジで世界を救いたくて頑張ってただけの人に着地したのよかったわ
天才すぎたからいろんなことを知ってたり気づいたりしてしまってああなっただけで、常人だったらソロモンの旅に付き添うだけの好青年だったろう

630 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 11:20:32.19 ID:cx5F37+m0.net
1T目に大協奏入ると音符消されてめんどくさいからプロメテライブとニバススキルで音符4個出しとくのがいいかな
アバラムが楽だけどべバルのMEはクラス関係無いから霊宝サタナイルでええんちゃう

631 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 11:21:23.19 ID:szALPFPO0.net
おかーさん星6にしてきたけど星5の姿が露出高すぎずバランスいいな
この姿好き
http://imgur.com/prvnAse.jpg

632 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 11:22:24.24 ID:i6fIt/Jf0.net
星6おかーさんは完全に水着
息子の教育によろしくない

633 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 11:22:28.02 ID:bojLL0010.net
フォルネウスが親友って何だと聞かれて狼狽てたのめっちゃびっくりしたんだよな
心の無い奴だと思ってたから視点が違うだけなんだって感じで良かった

634 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 11:22:50.47 ID:HSXwaEj00.net
デカラビアの名前出てこないの驚いたな
フォルネウスの件でいきなりスッと出てきて「やっぱりな」みたいなこと言ってきそうなものを

635 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 11:24:01.78 ID:/WKWVRT2d.net
おかーさん見た目も性格もほんと好みで辛い
育成素材重すぎてもっと辛い

636 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 11:24:52.34 ID:1jQ0gSCP0.net
ヴィータを救いたい。

637 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 11:28:07.99 ID:UYhkOcaK0.net
フォルネウスのキャラストが元々あってからの
その考え方に至る理屈をこうやって作ったシナリオライターがすごいわ
命が終わってから価値があるとか確かに彼の世界とかいう集合意識があるメギドの視点なら
そうなるものかもとかちょっと思ってしまった俺はチョロい

638 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 11:29:50.64 ID:1jQ0gSCP0.net
俺もグレモリーの反論がなければ納得していた

639 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 11:37:57.06 ID:zuXqE2Nar.net
ここまでクオリティ高いものをお出しされてしまうとスキン買ってお布施しようと思わされてしまうな
別に未亡人の半ケツとかロリ水着とか興味なかったんだけどなー!かーっ!

640 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 11:39:14.49 ID:FemMOinA0.net
デカラビアどうするのかな
今のところ出番抑えられてるみたいからこいつも何か爆弾抱えてると思うけど

641 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 11:39:16.56 ID:q+fteQ/w0.net
7章sage君まだいるのか そこまで言われる理由がわからんのだがな
正直8章になって1節3話になったせいで詰め込みすぎて駆け足気味に展開してるから、なんか味気なくなったのよな

642 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 11:43:21.34 ID:TWf+g229d.net
俺も7章好きだからそこまでディスられる要素はラストの調停者くらいじゃないかと思うけどな

難易度面なら全力でクソだったけど

643 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 11:44:12.96 ID:89UfJCQF0.net
君って名付けられるほど7章を微妙に感じてるのは少数ではないと思うぞ
>>641が8章を微妙に思うように7章微妙で8章好きって思う人がいてもおかしくない

644 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 11:46:19.05 ID:l5r45E0E0.net
昔いろいろやってても仲間になったあとにそういうことしなければセーフだってベリアルも言ってたしデカラビアはなんもない可能性

645 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 11:46:58.50 ID:SIFTAeHM0.net
俺は7章好きだよ
ああいう敵味方入り乱れての集団戦すき

646 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 11:47:01.65 ID:LAmtFJXa0.net
7章嫌いでもないけど
8章詰め込み過ぎは7章がちんたらし過ぎてただけじゃない…?という気分になる

647 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 11:48:22.32 ID:zkyU/BAUd.net
デカラビアは指名手配の内容が冤罪臭いのが気になる
実はそんなに悪い奴じゃないオチはつまらんけど

648 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 11:49:18.26 ID:2nxmzypD0.net
7章ラストが小物とかいうけど6章のラストなんか小物どころか海産物じゃんっていうねw

649 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 11:49:42.57 ID:1jQ0gSCP0.net
7章は敵地に侵入して大立ち回り!って期待してたらこそこそしながら戦力勧誘(しかも相手がその気なら死んでた)
って感じで今一つだったわ。期待値高かったのもある

デカラビアは小物役なのか大物役なのか
メインではなくイベントでフォーカスされるのかな?

650 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 11:50:04.01 ID:f/ZwMpgHp.net
6章、8章が舞台が変わったり様々なキャラにスポット当たっているってのはある
7章は良くも悪くも4章、5章って感じ
だと思っている

しかし本編未登場メギドあとどれぐらいなんだろうか?

651 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 11:50:46.95 ID:TWf+g229d.net
バラムのくだりはマジで擁護しようがない
冷静になってみたらとかじゃなくてリアルタイムで違和感バリバリだった

でも他は別に……こんなもんちゃう?
他と比べてクオリティに差があるようには思えないわ

652 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 11:50:47.29 ID:vA4GcIJw0.net
敵地で大立ち回り自体はしていたと思うんですよ(名推理)

653 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 11:50:57.19 ID:SIFTAeHM0.net
ぶっちゃけタイミングの問題
ペルぺトゥム編の後なら比較的微妙な評価になる

654 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 11:51:15.40 ID:q+fteQ/w0.net
>>646
8章は章全体で一連の流れってよりは節ごとに話が独立してるイメージ
3ヶ月に一回のイベスト見せられてるような感じ
7章は2ヶ月ペース守ってて、節の終わりに次へのヒキがあって全体で纏まってたし

655 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 11:52:09.57 ID:8mGM8g/9a.net
フォルネウスの言う真の幸福が良く分からんからいまいち共感できん
メギドの幸せをヴィータにも押し付けようとしただけじゃないのか

656 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 11:53:15.80 ID:E5xunG7o0.net
>>652
軍団規模を考えればやり過ぎに近いレベルで大立ち回りしたと思うわ

657 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 11:53:19.25 ID:TWf+g229d.net
一節でベルフェゴール!
二節でリヴァイアサン!

ってやったあとにアッキピテルだったのが良くなかったのかもしれん

658 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 11:54:12.92 ID:u+6V2Zepa.net
>>622
バラム調査って王大人死亡確認より雑なイメージ

659 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 11:54:31.18 ID:jbLnMzdYa.net
フェニックスはいいや許さんからな?の象徴としてコンセプトアートに添えた感じやな
確かに活躍はしなかったけど最適な役割を果たしていたと思う

660 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 11:54:56.08 ID:vA4GcIJw0.net
>>655
生命の価値が生きること自体にあるのか、生きて得た情報をより大きな視点で集積する一助となることにあるのか
の違いだと思ったがこれはもう理解できたらSAN値削られる案件だとも思う

661 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 11:55:25.27 ID:1jQ0gSCP0.net
>>652
敵の数は多いんだけど皆モブだったから・・・

662 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 11:55:28.58 ID:Q5Ax3GcjM.net
>>655
基本そうだからあいつの思想はカルトだし物語的にも死ぬしかなかった
放っておくとエクゾダスで死んでしまうからってとこに話を聞く余地はまだあるから次節待ちかな

663 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 11:55:52.49 ID:l5r45E0E0.net
7章1節2節はこんなもんかって感じだったけど3節は嫌い 大きな不満要素があるわけじゃなくてご都合主義だとか重要な設定開示なしとかバラムとか難易度とか配布なしとか小さな不満が集まって嫌い
配布なしは8章1節もそうだけどまあお話は面白かったし

664 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 11:56:06.28 ID:gbwl5ZW4H.net
今のところ8章ストーリーマモンと第三計画できっちり進めてきてるからそんな違和感ないけどなあ
フォルネウスも第三計画に対抗するために行動してたし

あと8章も毎回引きはかなり強いと思う

665 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 11:57:27.46 ID:mHJhSGhOa.net
8章2節は話をまとめきれてない感じはしたな

カトルスは説明しきれてないし
なり損ないの発生の件だってその場しのぎのためにフォルネウス使いきっちゃって次また蛆が仕掛けてきたらどうすんだって感じだし

それに同じ追放メギドが超悲惨なことになってるのに何だかコミカルな雰囲気で退治してるし

666 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 11:58:41.23 ID:1jQ0gSCP0.net
なぁにまたフォラスが世界全体化してくれる

667 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 11:59:30.36 ID:2RlGriF4F.net
正直フォルネウス許されないのは分かるけど葬送騎士団を扇動してたバラムとか追放メギド守るためとは言え街一つは滅ぼしてるアスモデウスとかいるのに処刑に拘るフェニックスがよく理解出来なかった
特にバラムとか追放メギドの楽園を作るとか明確な侵略者だったんだしバラムに対しても処刑を迫らないと筋が通らん

668 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:00:13.51 ID:XXEjR5obF.net
フルーレティってイベストの時も思ったけど言動がいちいち面白いよな

669 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:00:19.17 ID:i6fIt/Jf0.net
8章の引きは死んだキャラ目線なのが辛い
最後に重石を乗せられたような読後感

670 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:00:20.65 ID:+i4gxqDxF.net
またスキルダメージ軽減持ってる奴がフォトンバーストしちゃうのか
ロノウェ?

671 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:00:25.91 ID:Q5Ax3GcjM.net
>>660
個の価値とは?ってことだよな
俺は個の価値は個自身が決めることだと思うからフォルネウスの価値観は理解はできても全く共感できない

672 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:00:37.67 ID:HSXwaEj00.net
次はロノウェにバースト状態になってもらって奥義で全ヴィータを無敵化させるからな

673 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:02:02.04 ID:1C227N7F0.net
>>655
フォルネウスの思想はかなり人外寄りで理解は出来ても納得はできない系だけど信者の方は割と納得しやすくない?「今この世界に天国は無いけどこれからみんなで作っていこうな!」って思想だし

674 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:02:24.50 ID:KblUTO3o0.net
フォルネウス曰くフォルネウスが手本を見せたからカトルスが同じようにやれるらしい
まあ推測だが

カトルスの説明自体は十分されてない?
フォルネウスが嘘ついてる可能性はなくもないがオロバスが何も言わない以上そこ疑う必要はないだろうし

675 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:02:43.51 ID:mHJhSGhOa.net
>>660
より大きな視点で集積ったって既にそれができてるはずのメギドはそれによってなんか恩恵受けてるのか?

「還る場所」がどうのこうのなら大地の恵みという他の魂とも一体になれる場所は一応既にあるんだし

676 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:03:10.53 ID:1kXNCVwGd.net
これでフォルネウス終了だと困るな
どんなメギドであってもリジェネは楽しみにしてるってのにさ

677 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:04:16.01 ID:vq24KiuQa.net
ソロモンが指輪に残る残留思念から召喚しはじめたらヤバい

678 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:04:32.76 ID:lJa+kL2N0.net
全体化対象が死ぬ気で頑張って圧と遺物とフォトンバーストで全世界の一部の存在にだけ全体化スキルかけられるぞ!
シュールギャグ風バトル漫画じゃないんだからさぁ

679 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:04:57.98 ID:Q5Ax3GcjM.net
>>675
評価されること自体が恩恵なんだと思う
承認欲求が満たされると言うか
個を重視するメギドにしてはかなり社会性の高い考え方してる

680 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:05:09.97 ID:+i4gxqDxF.net
フォルネウスリジェネあるとしたらネクロだろうな
多分自爆系

681 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:05:43.60 ID:bojLL0010.net
フォルネウスもマモンに追放されたみたいな話あったしシトリーも敵に回ってるしペットも副官もソロモン側だしマモンさん裏切られすぎじゃね

682 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:06:33.59 ID:1kXNCVwGd.net
>>680
元がカウンターだからネクロにはならん

683 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:06:48.33 ID:OJoa2f7O0.net
親友カウンターなのでネクロはない

684 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:07:31.14 ID:+i4gxqDxF.net
カウンターだったの忘れてた

685 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:07:56.14 ID:1C227N7F0.net
ヴァイガルドのカトルスとあのカトルスを区別して言及しないと面倒くさくなるから公式で短くて呼びやすい呼称出してほしい
それともこれこのカトルスとあのカトルス同一個体(群体?)だったりする?超意識存在は時間の外側に存在するとかで未来に成立したものが今に干渉してたり

686 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:08:12.78 ID:FXhKL29R0.net
俺は犬をアジトに置けるようになって満足だけど、マモンの小物感が加速しすぎだからここらで一発格の高いところ見せて欲しい

687 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:08:23.72 ID:KdaEdMOD0.net
親友のリジェネはラッシュで封印持ってきそう

688 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:08:39.17 ID:vA4GcIJw0.net
>>675
その恩恵ってのに多分齟齬がある
大地の恵みとしてフォトンの循環したよ、ではなく
集積装置になれて価値が出たよやったね
というのが恩恵であるという考えじゃないかな

689 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:08:41.36 ID:vq24KiuQa.net
ロリトスで

690 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:08:41.82 ID:Q5Ax3GcjM.net
確かに…ガルドスとでも呼ぶか
なんかポケモンみたいだな

691 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:08:41.98 ID:94F5uMAHM.net
一番やばいと思ったのは遺物で強制力外せるところ
今までは強制力あるから召喚したら害はないという認識だったろうし、だからこそ今まで悪いことやってたキャラでも召喚うければ許されてたけど、遺物ごときで抵抗できると知ったらデカラビアあたりとか何しでかすかわからん

692 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:09:23.55 ID:J8B2LOBx0.net
ネクロ自体は別にカウンター専用じゃないし他タクソみたいに混合タクソになる可能性もあるんじゃね

693 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:10:48.46 ID:VIZPFFIp0.net
大地の恵みに帰るだけじゃただのエネルギーとしての循環だからメギドラルのカトルスのシステムを作りたかったって事じゃ無いかな
やってる事は完全にカルト教団だけど

694 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:11:25.06 ID:2nxmzypD0.net
遺物と誤解懸賞は後だしジャンケンでいくらでもねじ曲げられるからな

695 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:11:33.42 ID:mHJhSGhOa.net
カトルスに還るのと大地の恵みに還るのとで幸福に差があるのか分からん
カトルスに還ったところで「で、何を見てきた?」って詰問されるだけじゃないか?

あとみんなが同じイメージを強く共有すると何で集合体無意識が生まれるの?
何でフォルネウスはそう思ったの?
天才だから?

696 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:11:40.74 ID:GjC6bxa9M.net
モンモンは強制力を使いたがらないって言われてたと思うけど、そもそも使えない可能性は無いんか?

697 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:11:43.51 ID:SIFTAeHM0.net
フォルネウスはメギド72の一員になってからも計画を実行してたからなぁ

698 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:12:41.73 ID:Q5Ax3GcjM.net
>>696
って本編でも言われてたよ
決闘用の指輪だし強制機能ない可能も十分ある

699 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:13:17.57 ID:1C227N7F0.net
やっぱりグラシャには実験台になってもらって

700 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:14:12.12 ID:qLUO2R/F0.net
そのうち遺物でスタンド能力発現しそう

701 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:14:40.15 ID:NmPmYvIF0.net
ダムロックがパイモンに強制力使ってなかったっけ

702 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:14:44.34 ID:gl5ZWVYla.net
内心めちゃくちゃ動揺してるのにきちんと指示出してくれて最悪の場合のことを考えて事態がこじれたら泥を被る気もあるフォカロル、上司に欲しい

703 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:15:06.83 ID:1C227N7F0.net
ここでモンモンの指輪に強制力がないことになるとアスモキャラストのリングホルダーの格が上がって嫌だな……

704 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:15:38.14 ID:+i4gxqDxF.net
フォルネウスはメギドラルのソロモンに召喚受けてるのかと思った

705 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:15:50.27 ID:1kXNCVwGd.net
>>692
ネクロそのものはカウンター以外使い手がいないし
スタイル混合タクソは早いうちからそうと分かる実装順序だった
そもそもMEからして混合タクソの予定ないと思う

706 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:15:54.54 ID:tzauc3dPH.net
フォルネウスの退場早すぎて勿体ないな

707 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:16:30.77 ID:1jQ0gSCP0.net
教官はけっこう若い上に凡人っぽいのにがんばっててえらい

708 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:17:27.25 ID:SIFTAeHM0.net
アスモキャラストのリングホルダーはアスモにえっちなことできる程度には強制力使えるからな…

709 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:17:32.31 ID:mHJhSGhOa.net
>>679
要するに承認欲求なのか、それなら分かる
他者による自分の承認を強く望むならそれは自分で自分を承認するより精神体として退化してるけどな

710 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:17:45.60 ID:KdaEdMOD0.net
イヌーンのヴィータ体も裸なんだよな
誘ってるって認識でいいんだよな?

711 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:18:24.26 ID:3fZTFqpXa.net
指輪に強制力あるのか無いのかハッキリさせとかないと今後が怖すぎるから一度実験すべきだよな
ベレト!自身追撃してくれ!

712 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:18:55.00 ID:q+fteQ/w0.net
>>681
つまり人望が無い…?

713 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:19:04.50 ID:tzauc3dPH.net
>>710
俺の火砲を撫でろよ

714 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:19:23.22 ID:GeYuGA1Cd.net
イヌーン、ボティスのことペロペロしてたよな

イヌーンがメギドラルに戻って再開したらどう思うんやろ

715 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:19:40.88 ID:1jQ0gSCP0.net
強制力ないことがハッキリしたらそれはそれで問題な気もする
強制力が使えるのに使わないソロモン王、っていう前提が崩れると信頼関係を損ねたりよからぬことを企てるメギドも現れよう

716 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:20:20.56 ID:SIFTAeHM0.net
割と宗教ではよくある魂は生まれ変わるの世界観を
生まれ変わるなら種族として無敵やん!って方面に解釈するこのライターやべぇよ

717 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:21:32.44 ID:oTiuRAVP0.net
指輪に強制力無かったら今まで召喚だけはしておけよって言ってきた面々がバカみたいじゃないですか

718 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:21:53.75 ID:3fZTFqpXa.net
俺も金髪巨乳美女の上司に犬扱いされながらバレット生成したり発射したりする仕事に就きたかった…

719 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:22:08.91 ID:LfJmVJ8D0.net
モラクスイベント 追加ストーリー有り

720 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:23:11.24 ID:Q5Ax3GcjM.net
>>709
退化なのかな…俺は自分で自分を評価したい派だけどそこはわからん
個人的には承認欲求云々が取り沙汰されるSNS全盛期にこのテーマは面白いと思うしどう着地するのか楽しみ

721 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:23:29.86 ID:l5r45E0E0.net
>>719
新しいスチルが追加されてるらしいな

722 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:24:02.71 ID:Xxrslr9aM.net
今回イツメンが息子以外全く出てないんだな
ちょっと新鮮だった

723 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:29:05.33 ID:l5r45E0E0.net
>>709
他者というかカトルスに対しての承認欲求じゃないの
ヴィータの環る場所には意識がないから承認も何もないし、超意識に何かを持ち帰ることが幸福だったフォルネウスが、ヴィータに幸福を教えようとしておせっかいで超意識を作ろうという話

724 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:29:55.62 ID:lRfyWfRoa.net
教官は有能指導者ムーブはできるのに何故お礼は言えないのか、これが分からない

725 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:30:46.38 ID:vq24KiuQa.net
>>723
カトルスあれば全滅しても自然発生っぽく復活できるやん!って話が主じゃない?

726 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:33:08.42 ID:zY+YgXrAa.net
バルガリオくんVH、取り巻きを突風全体化アスモで殺してからボスは隅っこで点欠溜めてたベリアルで仕留めて勝利
おそらく最も頭の悪い人間が思いつく戦法

727 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:33:34.94 ID:QFDEJKwm0.net
ヴァイガルドのカトルスが生まれる事による恩恵を親友は命の評価を受けることだと言ってるけど本質はその先にあると思う
カトルスに情報やフォトンが集まり上位の精神集合体として強く賢くなればヴィータはメギドラルやハルマニアに翻弄されるだけじゃない次のステップに行けるってことじゃないか?

728 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:34:57.34 ID:wlt5Q/vsd.net
>>726
ぼくガイジ重ボムの誤爆でボスだけ残り50倍で2回爆破するも倒せず
残り4000程度は滞水で削った

729 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:35:14.62 ID:i6fIt/Jf0.net
バルガリオ君のお手軽全体炎上はおかーさん意識なのか

730 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:36:45.97 ID:vq24KiuQa.net
あれウァラクで飛んだ方がいいよね多分

731 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:36:52.21 ID:2nxmzypD0.net
フォカロルもマルファスもどちらかといえば好きなキャラじゃないけど今回のムーブは凄く良かった
自称絶技はどうかと思うけどなw

732 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:37:38.30 ID:bw6x8k3x0.net
敵の時はめちゃくちゃめんどくさい炎上とかいう地形

733 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:38:15.03 ID:JyijCYQbd.net
メギドは個を尊重するとかってはずなのにフォルネウスの言ってることだと全体主義みたいなもんにならない?

734 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:38:56.20 ID:5wnfjO5a0.net
フォルネウスのやりたかったことの理屈は分かったけど蛆とカトルスとかいう種族を裏から操作してる規格外存在が2つあって大変だって所に更にもう1つ生まれつつあって今後どうすんのだろうか

735 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:39:12.35 ID:mHJhSGhOa.net
>>720
確かにテーマとしては面白い
エクソダスもまだ説明されてないし今後に期待するか

>>727
それなんだけど既にカトルスのいるメギドはステップを登って行けてるのか?
全体として進化できてる?

736 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:39:42.74 ID:bojLL0010.net
炎上に限らず敵の使う地形は攻撃高いのも相まってめんどいこと多い気がする

737 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:40:28.86 ID:Q5Ax3GcjM.net
>>733
一応メギドラルの戦争社会は社会に対して自分の価値を認めさせるためのもので
そのために個の力が重要って理屈だから矛盾はしない

738 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:42:43.66 ID:Oio7DYgs0.net
最終回は蛆とカトルスとヴァイガルドカトルスが仲良く鶏肉食いながら終わるのかな
と思ったけどハルマニアにも超存在いるのか?バルバトスのキャラストで出てきたあいつか?

739 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:43:52.44 ID:l5r45E0E0.net
>>733
フォルネウスは意識がカトルスよりで珍しいって一節最初で言われてた
追放メギドはヴィータよりだから僕の考え理解できないとか本人は言ってたけど大部分の純正メギドも多分理解はできなさそう

740 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:44:48.67 ID:zuXqE2Nar.net
メギドが幻獣に嫌がらせするための存在だとしたら
じゃあハルマと敵対してるのはなんやねんって話になるわな
ハルマニア編はよ

741 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:45:00.93 ID:Egbou9jd0.net
水着のモンモンスケベ過ぎるな
これは来年の水着決まったな

742 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:45:28.47 ID:zY+YgXrAa.net
おかーさんの秘奥義、1たて

743 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:46:04.29 ID:weLs2Koq0.net
ケチャ大協奏切れてもシフトせんし意味わからんな

744 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:47:08.09 ID:zY+YgXrAa.net
なんか途中で送信しちまった

おかーさんの秘奥義、勘違いしてたけど1ターンで爆発するなら十分使えるやん
今までの錬みたいに何ターンもかかるのかと

745 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:47:47.71 ID:RYV+1N5ma.net
>>740
蛆はメギドの方を負けさせてメギドラルを独り占めするためにハルマゲドン起こしたいんじゃなかったか

746 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:48:24.85 ID:8TBBiEItd.net
>>736
ゴウケツ

747 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:48:41.78 ID:uokaom3Cd.net
よくわかんないところもあったけどシナリオ自体はわりといい印象

いままでバルバトスに任されてた仕事が
フォルネウス「オロバスならもうわかってるんじゃないかな?」に置き換わったの便利だと思った

748 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:50:53.94 ID:QFDEJKwm0.net
>>735
次のステップに行くことを進化と捉えると混乱すると思う
メギドラルで蛆とカトルスは自分の子たちの無意識に影響を与えることである種目的を統一させているから
ヴィータ全体をヴァイガルドを守るという共通目的を持った集団に統率することが次のステップの意味する所かな

749 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:53:21.69 ID:94F5uMAHM.net
>>745
ハルマとメギドが本能レベルで憎しみあってる理由がまだわかってないはず

750 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:54:58.26 ID:ezEWdgWm0.net
大幻獣大協奏で吹き出してしまった
アレはズルいわ・・・

751 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:56:25.51 ID:6yaUOhWJ0.net
猿3/4削ったのに捕獲出来ねえって思ってたら捕獲可能回数のせいだったわ

752 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:57:15.73 ID:oTiuRAVP0.net
オロバスって仮説だけどとか言いながらも何聞いても核心めいたこと答えてくれるのすげーよな

753 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 13:00:11.69 ID:8a5LhHyxM.net
ハルマにもカトルスはあるんだろうか

754 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 13:02:28.21 ID:WpV4m3Is0.net
蛆作ったのがハルマなんじゃねえの?

755 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 13:06:59.69 ID:HSXwaEj00.net
おかーさんもしかしてベルおじと同じ量の捕獲素材要求してくんの?
うせやろ?
虐待か?

756 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 13:09:10.16 ID:bw6x8k3x0.net
素材重くても強いしいいじゃないか
素材重くて弱かったらアレだけど

757 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 13:11:27.70 ID:LfJmVJ8D0.net
親友って長命者だっけ?

758 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 13:11:34.58 ID:zuXqE2Nar.net
ファロオースもクッソ強いから討伐もちゃんとやるんだぞ

759 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 13:12:45.62 ID:szALPFPO0.net
素材重くてもおかーさんだから許せる

760 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 13:14:08.17 ID:u+6V2Zepa.net
イヌーンは進化制限なくて良かった本当に

761 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 13:14:11.42 ID:i6fIt/Jf0.net
おかーさん重っ!

762 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 13:15:03.05 ID:Egbou9jd0.net
>>743
シフト条件の判定した後で音符消滅だからだろ

763 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 13:15:04.96 ID:1kXNCVwGd.net
サンバサルなかなか短ターン安定せんな
最近の大幻獣クソ率高すぎんよ

764 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 13:18:12.41 ID:ZJTLl3kB0.net
音符いくつの時にこのメギドにメローフロー使わせるとかそういう捕獲用チャートを真ソロが研究してくれると期待
サタナイルぶっぱで捕獲圏に入れば楽でいいんだけど

765 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 13:18:16.04 ID:0VLRqPc60.net
>>738
あいつはエルダーじゃないのかな

766 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 13:20:53.04 ID:W/+unQlOM.net
フォルネウス最後まで自分が間違ったことしたとは思ってなかったように見えたから、急に贖罪の為に死んだの違和感あるんだがなんか読み違えたかな

767 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 13:21:08.68 ID:weLs2Koq0.net
>>762
すまぬ、音符10で大協奏だと勘違いしてた…

768 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 13:23:19.26 ID:/WKWVRT2d.net
フォロオースやりたいんだけどワントップって誰がいいのん?

769 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 13:24:00.03 ID:8SmyRug8a.net
贖罪は回りが言ってるだけで多分本人はヴァイガルドカトルスの為に死んだだけだよ
村長くんが迎えにきてたし

770 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 13:24:08.72 ID:1kXNCVwGd.net
>>766
別に贖罪のために死んだわけじゃなくて結果的にそうなっただけな気がする
リジェネどうするつもりなんやろな
メインでリジェネするなら正直イツメン優先してほしいわ

771 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 13:24:22.31 ID:UYhkOcaK0.net
78でRウァプラ入れてみておかーさんの秘奥義使ってみたけどすげー弾け飛ぶの楽しいな

772 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 13:25:13.66 ID:UYhkOcaK0.net
>>768
俺はアイニャ付けたロノウェをぼったちさせてる

773 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 13:26:33.16 ID:rxygtAEs0.net
サンバはフォラスL Rクロケル アバラム アバラム以下のミミック持ちでなんとかならんか?
Rクロケル4.5止めだから試せないんだよな

774 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 13:26:37.23 ID:i6fIt/Jf0.net
村長クンは迎えに来たというか地獄に引きずり込みに来たみたいで怖い

775 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 13:27:23.47 ID:TWf+g229d.net
ファロオースは点穴で余裕で討伐も捕獲もできる
猿は配布だとサタナイルしかやりようがなくてきついわこれ
時間がかかるし

776 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 13:27:29.43 ID:8a5LhHyxM.net
ハルマが蛆作ってたら黒幕ハルマニアやんけ
今すぐ殴り込もう

平和に飽きて戦争起こすとかやはりハルマニアは悪ですね!

777 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 13:30:03.28 ID:zbeB2+pv0.net
猿配布ならボムもいけるんでない?
時間と捕獲はわからんけど
というか協奏もボムもあんま捕獲向きじゃないのがなぁ

778 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 13:31:00.55 ID:8TBBiEItd.net
(2節クリアしたけど結局OPのベルおじの隣の女は誰なんだ…?)

チラッと喋るのかと思いきやそれすら無くてな

779 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 13:32:36.43 ID:8a5LhHyxM.net
ガープ女説かな?
まぁ冗談として、マモンじゃろ。

780 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 13:32:59.07 ID:szALPFPO0.net
アンコウは脳死点穴で討伐も捕獲もできるから好きだわ
エビは見習って

781 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 13:33:01.52 ID:9rwA61590.net
ギギガガスイベの後のメイン更新が魂の行き先とか狙ってるよね
つまり出し惜しみしてるシャミハザイベもメインと繋がる何か大事な要素が隠されている可能性が…?

782 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 13:33:45.87 ID:WpV4m3Is0.net
むしろ猿っておかーさんで狩るんじゃないの?
海魔貼って爆殺すればいいだけでしょ

783 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 13:34:32.54 ID:q8mrblUi0.net
猿は半端に協奏で挑むぐらいならボムのがやりやすいと思うよ
べバアバとかダンタ入りテンプレ辺り組めるなら協奏のが快適だと思うけど

784 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 13:38:09.59 ID:OKV/VyyS0.net
>>748
親友普通に天才で笑えるよな
蛆に直接干渉できないのもロリカトルス居ればなんとかなるかもしれないし

785 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 13:38:13.46 ID:/WKWVRT2d.net
>>772
ありがとアリトン

786 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 13:41:45.46 ID:T3Z0w2/A0.net
77VHバラムのステ低下全然通らんのは運が悪いからか?
めまいもアクィエルで強化しても入らんしバラム入り怒涛パはキツいのかね

787 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 13:46:46.62 ID:l5r45E0E0.net
猿は時間に目をつむりさえすればおかーさんで海魔貼れば無限に耐久できる

猿だけにうきうきでおかーさん秘奥義うったらバリアに阻まれた...

788 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 13:47:02.33 ID:Xb1TVPwWa.net
ベバアバ実装あたりから明らかに3Dモデリング微妙になってるよな
初期実装キャラのが質高い
スタッフ入れ替わり激しそうだししゃーないけど初期並には戻して欲しい

789 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 13:49:31.84 ID:UYhkOcaK0.net
>>786
Nでもそこまで入らなかったからVHは耐性的な意味で諦めろ…

790 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 13:50:35.69 ID:1jQ0gSCP0.net
モデル差はしらんがベバルモーションは可愛いんだワ

791 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 13:53:57.93 ID:VeR9QGW40.net
フォルネウスはヴィータのイメージを統合することで集合無意識としての新カトルスを作ろうとしたけど、メギドラルのカトルスってメギドより先に発生してるんだよな
循環の仕組みとしては似てるけど、幸福の定義からすると全く違うものな気がする
メギドの方が従属的というか

792 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 13:54:31.55 ID:zbeB2+pv0.net
モーションとか3Dは割と満足してるけど最近のキャラデザがなんか個人的にパッとしない
初期キャラのが見た目好きなの多いわ

793 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 13:55:55.96 ID:zEpOMgqC0.net
https://youtu.be/QVrV0isYcH0

うわw

794 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 13:56:23.95 ID:UYhkOcaK0.net
俺もモデル差は分からんな
べバル普通に可愛い
https://i.imgur.com/bDePbkc.jpg

795 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 13:58:16.92 ID:Xb1TVPwWa.net
べバルなんか顔がのっぺりしてない?
おじさんおかーさんとかも格の割にモデルの顔がしょぼい気がする

796 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 13:58:53.64 ID:0I57Mx8kd.net
B轟雷の大霊宝にブルーオブホーン10個はいいんだけど、スタミナ減少8月にあるのかな?

797 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 13:59:09.63 ID:T3Z0w2/A0.net
>>789
NとHは入りまくったから正攻法なのかと思ってた…
耐久しようにも高火力すぎる取り巻きの奥義で死ぬし速攻かけようにも火力足らなくて無理だしゾンビ化させたら更に高火力になって壊滅するしでつらい

798 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 14:00:19.20 ID:oTiuRAVP0.net
水着アムドとかネフィリムとかみたいな顔デカ組と比べれば大半はマシ

799 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 14:00:29.76 ID:EQ21VbPx0.net
犬のモデルの表情変化のさせ方は中々良かった

800 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 14:01:16.41 ID:94F5uMAHM.net
初期もイポスの肩幅とかあるし

801 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 14:02:05.79 ID:dqSRopa4a.net
78VH26ターンもかかっちゃったネクロ泥仕合耐久楽しかったけども
https://i.imgur.com/34PMrBl.jpg

802 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 14:02:39.42 ID:8a5LhHyxM.net
ストーリー追うと持ってないキャラのメギスト気になってしゃーない
村長はなんで意識に干渉できるんや

803 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 14:06:10.39 ID:zuXqE2Nar.net
>>788
ハルファスちゃんは作り直し要求したいからそれはない
時期ではなく単にキャラによって出来不出来があるだけだ

804 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 14:06:27.51 ID:g0rjfukw0.net
>>802
村長クンってフォルネウスに潰された村の村長の事だぞw
手記書いた人

805 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 14:07:52.28 ID:zbeB2+pv0.net
アムちゃんは元の服との差で仕方ない気もする
ネフィリムは声の方が気になる

806 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 14:07:53.67 ID:qLUO2R/F0.net
村長は無念で死んだから亡霊になっていたんだろう
フォルネウスを死者の国に引き取りに来たんだろう

807 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 14:09:05.71 ID:FRVFGzmf0.net
あの幸福論はメギドとしての欲望が色濃く出ちゃってるけど
救いたいってのはあくまでも転生のサイクルを確立して絶滅を回避するってところじゃないの
悪魔だけに

808 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 14:10:24.69 ID:1jQ0gSCP0.net
フルーレティは3Dの方がカワイイっていう

809 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 14:11:24.76 ID:89UfJCQF0.net
イラストの方が可愛いと思う

810 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 14:11:39.46 ID:UYhkOcaK0.net
>>801
フォルネウス入れてるのに感動した
そうかスキルのダメージ減だから噛み合うのか俺もVHでは入れてみよう

811 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 14:14:18.70 ID:E5xunG7o0.net
78VHでR教官奥義の強さを改めて思い知った

812 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 14:16:37.21 ID:1jQ0gSCP0.net
78は理不尽かと思ったけど強化解除が特定条件でしか使われないから案外やれること多いんよな
それはそれとして状態異常耐性は開示して♥

813 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 14:21:48.33 ID:VFJ6XxLvd.net
状態異常なにが通るか開示して簡単にクリアされたら悔しいじゃんこいつはこの状態異常通るから虚弱アクメして♥さっさと死ねよって出来るのは楽しいけども

814 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 14:26:33.34 ID:TWf+g229d.net
むしろべバルは最高レベルの3Dじゃないか?
あまり使わないが覚醒スキルとかやばいぞ

815 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 14:28:10.92 ID:1jQ0gSCP0.net
覚醒スキルモーション最高なのにエールうんちなのなんとかして

816 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 14:31:42.64 ID:3hfQHalF0.net
ニバス含めた芸術組ってめっちゃモーション細かいよね
各々拘りを感じる

817 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 14:38:35.01 ID:Hhce4j6Za.net
海魔の加護が許されるなら覚醒スキルの音符消費なしでも許される

818 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 14:38:58.78 ID:TWf+g229d.net
今回の猿でサタナイル初めて使ってるけど覚醒スキルのノリノリ感好き
あと状態異常食らったときにいじけた感じで指揮棒振ってるのが笑える

819 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 14:39:29.45 ID:6yaUOhWJ0.net
べバルの覚醒スキルは封印したい

820 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 14:42:02.03 ID:VFJ6XxLvd.net
そういやべバルの勝利モーション未だに見た事ないなアバラム君のは共襲中に何度も見たが頬染めるの可愛い

821 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 14:46:53.16 ID:WpV4m3Is0.net
ニバスがベレベレにバシバシ叩かれてるところは良かったです

822 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 14:55:07.89 ID:TWf+g229d.net
ニバスって誰と組ませてもああいう役回りにできるから便利よな

823 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 14:58:08.71 ID:bojLL0010.net
ニバスのモノマネシリーズボイス付きで欲しい
やあ親友めっちゃ聞きたい

824 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 14:58:21.17 ID:89UfJCQF0.net
個人的にはビフロンスの墓守ジョークが面白かった

825 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 14:58:31.77 ID:uufNsy0k0.net
>>820
かわいい八重歯を見せてくれるぞ
https://i.imgur.com/QiIiZt0.jpg

826 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 15:00:06.67 ID:iswHlgEG0.net
ボムパで猿やろうと思ったけど>>468なんだよな?時間かかりそう

827 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 15:02:42.71 ID:lJa+kL2N0.net
ベバルら辺以降の女新キャラ皆目がでかすぎて怖いわ

828 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 15:04:57.80 ID:Hxj8VSZS0.net
アマゼロトのモデルは作り直してほしい

829 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 15:07:18.22 ID:mWZz6oKXa.net
やっぱり3Dモデルの出来はリヴァイアサンとかベルフェゴールの格とかじゃなくてテルミナスかどうかでしょ

830 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 15:07:38.49 ID:lRfyWfRoa.net
アザゼルのモデル好きだけどなんかメギドっぽくないなと思ってたが目が小さいからかな
オレイとかプリキュアみたいになってんじゃん

831 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 15:07:57.88 ID:OJoa2f7O0.net
ダンタ性能でたな
流石に師匠みたいに周りがスキル追加はなしか

832 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 15:10:23.08 ID:HdoA3vVn0.net
ビフネキの水着はデザイン自体は悪くないんだけどモデルの棒立ち感がちょっと目につくな

833 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 15:13:18.68 ID:5wnfjO5a0.net
ラッシュダンタちゃんの特性見るとシンプルに強い気がしてきたな

834 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 15:14:05.41 ID:i6fIt/Jf0.net
アマゼロトは初期感が凄い
最初の引き直しガチャで出ますよって言われたら信じる

835 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 15:14:30.13 ID:uokaom3Cd.net
用途があるかどうかは別として1ターン目にアマゼロト奥義して
2ターン目の頭、バルバトスのスキルとアマゼロトのアタックどの順番でボッ! するんやろ

836 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 15:18:31.41 ID:uufNsy0k0.net
よく分からんがアマゼロトもバルバトスもMEで追加されるから出来ないのでは

837 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 15:21:24.98 ID:8a5LhHyxM.net
>>804
そっちか!

…引きずり込んでるやんけ!

838 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 15:21:30.26 ID:uufNsy0k0.net
イベントオーブあまり強くないな

839 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 15:23:15.18 ID:HSXwaEj00.net
アマゼロトのスキルと交換してくれないか?
凍結とかトップクラスに使わない状態異常いらないんだよ

840 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 15:23:31.05 ID:Oio7DYgs0.net
よし!次のイベントオーブは掘らなくていいな!

841 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 15:24:18.78 ID:uokaom3Cd.net
大響奏中チャージ強化よりも2ターンスキル追加のほうが特性っぽいから勘違いするじゃねぇか
俺は悪くねぇ、バルバトスがわるいよ!

842 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 15:24:52.34 ID:6yaUOhWJ0.net
スキル3つ追加w

843 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 15:24:58.43 ID:MSYXmG+m0.net
美少女クレアちゃんを引きに行くかRダンタリオンを引くかで迷う

844 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 15:26:32.01 ID:0y0Iif1fM.net
イカれた78VH攻略メンバーを紹介するぜ!
サポーター5名!以上だ!
この後どうしよ…

https://i.imgur.com/2dpTy4f.jpg

845 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 15:27:49.43 ID:zuXqE2Nar.net
>>844
左端に幼女風ゴリラいるじゃん

846 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 15:27:55.51 ID:kSdgykUP0.net
Rダンタこれ攻撃力アップにラッシュの味方人数関係ありそうな書き方だろうか
遊戯王みたいなテキストで分からん

847 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 15:30:36.16 ID:HSXwaEj00.net
Rダンタの奥義の封印って味方を巻き込んで自分だけ攻撃力は上がるのか?

自身の攻撃〜と書いてるから味方は耐久が上がるだけ?

848 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 15:32:31.56 ID:ERKhjV5Zd.net
アジトTVでは自身のみ攻撃UPしてたよ

849 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (アウアウウー Sa2b-sku3 [106.133.52.236]):2020/07/28(火) 15:35:06 ID:zY+YgXrAa.net
ネクロオーブのほうが気になる

850 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (アウアウクー MM4f-83S+ [36.11.224.95]):2020/07/28(火) 15:36:06 ID:8a5LhHyxM.net
ゼロ師匠おらんからダンタ狙おう…

851 :名無しですよ、名無し!(静岡県) (ワッチョイW d2ed-GMX2 [117.104.10.45]):2020/07/28(火) 15:39:02 ID:q8mrblUi0.net
こう雑に強そうなメギドってやっぱいいな
ちょっと霊宝盛れば鍋も抜けるから後乗せミミックも出来るし

852 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 47aa-4qMj [60.68.96.215]):2020/07/28(火) 15:41:41 ID:HSXwaEj00.net
ゼロ師匠も連撃系揃って化けるけどこいつは単体で強いのヤバいわ
ドロマリおいて他自由枠じゃん

853 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr0f-XRro [126.208.158.116]):2020/07/28(火) 15:43:29 ID:zuXqE2Nar.net
初ターン奥義撃って
2ターン目からなんか覚醒補助→ダンタにチャージでスキル3つ確定するのか

854 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd22-hODN [49.98.143.254]):2020/07/28(火) 15:44:43 ID:RhfenWSed.net
>>757
親友はそこが結局ぼかされてるよな。
祭壇の人が再会に気付けなかったのが成長止まってる不自然さからなのかもしれないし。
けど地の文でわざわざ若き日のフォルネウスとか書いてたり
脳の人は見た目以上に年は食ってないとか言われたから親友が普通の寿命でもおかしくないんだよね。

855 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 15:49:53.30 ID:KdaEdMOD0.net
ガタイのいいメギド並べて腹筋の美しさ競わせたい

856 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 15:49:54.30 ID:RZ4TE6z+H.net
むしろ師匠と並べたいわ
開幕覚醒踏んでバニフォラわさこに師匠奥義とダンタ覚醒でいきなりクライマックスだろ

857 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 15:50:08.96 ID:CG+BTVvW0.net
脳の人が母親なら虐げられた母親の魂を救済したかったとも取れるんだよな

858 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 15:51:13.04 ID:mtmGV2ye0.net
1ターン目奥義撃って覚醒ためて
2ターン目全員でハイドン使うだけで列が消し飛ぶぞ!

859 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 15:54:00.68 ID:Gqy/dEq2d.net
76普通にめんどうだな…

860 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 15:54:22.31 ID:3hfQHalF0.net
攻防アップ50%って封印中のキャラ関係ないよね?
ダメージ軽減だけ封印中のキャラ数だよね?
攻防も乗ったらアタック強化奥義で攻防75%x封印キャラ数って無法が過ぎるよね

861 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 15:54:50.43 ID:HSXwaEj00.net
全体奥義は相変わらず救済措置ねえの笑っちまうぜ
列と単体ばかり先に行きやがる
なあフォラスお前もそう思うだろ

862 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 15:56:58.85 ID:/IqvkV3op.net
速攻環境になってきて相対的にわさこの価値が上がってる気がする
早くうちにも来て下さい…

863 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 15:57:40.53 ID:89UfJCQF0.net
そこに指名チケットがあるじゃろ?

864 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 15:58:46.55 ID:SIFTAeHM0.net
Rレプトさんは今なら励起とかじゃなく
普通に封印状態なら…になってたよな

865 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 15:58:54.93 ID:3hfQHalF0.net
Rインキュバス君必要に応じて前に行ったり後ろに下がったりしてくれないかな?
なんなら男も魅了してもらっていいんだけど

866 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 16:00:49.66 ID:bw6x8k3x0.net
今更メイン読んでるけどオーセルの記憶なさすぎて交友が分からん

867 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 16:01:46.15 ID:Oio7DYgs0.net
味方殺せるようになったし味方ノックバック引き寄せぐらいできてもいい気がするな

868 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 16:02:10.91 ID:wDtyoc2t0.net
>>843
オロバスちゃんを引かないか?

869 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 16:03:17.81 ID:UYhkOcaK0.net
>>857
多分脳は母親だよな…?
最後子供たちと共に部屋出る時さようならって誰に向けて言ったのかわかんねっ

870 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 16:04:11.50 ID:HSXwaEj00.net
Cオロバスで爆弾作ってみてェ〜

871 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 16:08:39.71 ID:DpyuKi9O0.net
Rダンタのスキルは下準備がめんどくさそうだな
MEで貫通付けられるBブネとかで良い気がしてくるがどうなんだろ
相手で列で覚醒減少が通って防御低めなら刺さるが

872 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 16:08:47.54 ID:UYhkOcaK0.net
>>864
励起自体はいいよ遅延モーションさえ無ければ
誰かが封印状態にしてくれたらスキルが勝手に励起になってくれるなら強かったと思う

873 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 16:10:08.56 ID:qLUO2R/F0.net
>>757
25才らしい

874 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 16:18:54.51 ID:vA4GcIJw0.net
https://i.imgur.com/3shYF1U.jpg
これごっそり付けてビフ姉さんが全体化虐殺したら楽しそう

875 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 16:24:05.07 ID:BU/UExRl0.net
Bシャックスの霊宝なんだけど全体攻撃上がる中霊宝と基礎攻撃上がる大霊宝ならどっちで埋めればいいんだ
誰か頭いいひと計算してくれ

876 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 16:29:23.31 ID:rxygtAEs0.net
76VH、ボス50倍まで練ってよっしゃいけるやろ、爆破!

ってやったら4万ぐらいしか当たらんかったんやけどなんやこれ
90%ダメージ減少のせいかいな

877 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 16:32:29.78 ID:ERKhjV5Zd.net
>>876
おかーさん秘奥義は使っちゃった?

878 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 16:33:27.01 ID:rxygtAEs0.net
>>877
使った
というか50倍4発うって殺せなかったからあほらしくてリタイアしたわ
相手のスキルレベル6までいっちゃってたし

879 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 16:34:11.94 ID:BU/UExRl0.net
>>876
俺も同じこと今やったわ
雑魚いなくなれば耐久は楽勝になるから練り直した

880 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 16:35:05.87 ID:zbeB2+pv0.net
アクィエルいないけど76VHでジニマルさんとスティロ初めて使えて良かった
オーダーキー余裕出てきたらジニマルに使おうかな

881 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 16:36:01.39 ID:UvUeYHVka.net
>>876
真ん中だけ残ったならそう

882 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 16:40:24.79 ID:gbwl5ZW4H.net
76は適当に雑魚倒せる火力とピン刺しルゥルゥベリアルが解答感ある

883 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 16:40:50.85 ID:BU/UExRl0.net
>>878
起爆ターンにちゃんとバリア剥がしたか?

884 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 16:45:27.73 ID:ERKhjV5Zd.net
>>878
もしかしてだけど錬ボムの1番ダメ出る部分を回数バリアで防がれてないかな?
普通は速ボムが爆発して回数バリア剥がしてから錬が爆発するけど秘奥義だと錬が先に爆発して回数バリアに防がれやすい

もう1つ考えられるのは錬成数不足
錬ボムの威力は倍率だけじゃなくて錬成した回数も関係してた50倍は本当の天井ではない

885 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 17:05:44.39 ID:3hfQHalF0.net
サレオスとイヌーンは喝!っていうのにシトリーさんは喝!って言わないんだな

886 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 17:12:06.72 ID:sB720h8r0.net
今日一日カトルス♪カトルス♪らんらん♪カトルス♪が頭から離れず大協奏してた

887 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 17:13:22.44 ID:E5xunG7o0.net
(´・ω・`)らんらん♪

888 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 17:13:38.94 ID:zY+YgXrAa.net
ボス「ダメージ70〜90%カットします」
俺「お、久々に固定ダメ連撃の出番か」
取り巻き「無駄だあ」
俺「」

結局いつもの代わり映えしない点欠

889 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 17:15:24.01 ID:f/ZwMpgHp.net
ランタちゃんのラッシュトルーパー回復量増加MEってドラス位か、あとは猫オーブ?
シンプルに強そうだが、列覚醒減より単体に高倍率が良かったってのはわがままか?
列アタッカーかつ運用的にランタのみアタッカー運用になりそうだし

890 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 17:23:01.26 ID:8SmyRug8a.net
バティンさんは奥義で列回復なんですよ

891 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 17:24:32.62 ID:8SmyRug8a.net
あぁ!?封印中だぁ!?クソじゃねぇか!!

892 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 17:24:51.51 ID:zuXqE2Nar.net
性能見てスルーしようとしてたらモーションに脳を焼かれそうな匂いがプンプンする

893 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 17:25:52.50 ID:QvK3P6us0.net
リヴァイアサンの秘奥義ベルおじのに比べると劇的に使い勝手良くするってわけじゃないし微妙かな
まあ弱くはないんだけど

894 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 17:28:28.82 ID:5wnfjO5a0.net
アンドラスかナベに猫持たせるくらいしか思いつかん
ウェパルで超回復もやってみたかったけどな

895 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 17:28:44.26 ID:rxygtAEs0.net
>>888
点穴でやるわってやってそれ体験してきたわ

もう怒ったので結局VHだけゾンビ戦法で倒してきた

896 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 17:28:59.32 ID:CSuslh660.net
76VHと77VHはゾンビでクリアした
78VHもいけるか?

897 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 17:34:58.52 ID:hA+wyC8L0.net
最後村の子供達死んでて草

898 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 17:35:04.62 ID:UYhkOcaK0.net
77ゾンビで余裕だからせっかくなら最強のロノウェを作ってみた
https://i.imgur.com/AQiIMeh.jpg

899 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 17:36:49.87 ID:hA+wyC8L0.net
かの地っていうのはいわゆる天国的な話だな
今までは大地の恵みとしてこの世界に還るって考えから、極楽浄土に向かう=真の幸福って話か

900 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 17:38:38.77 ID:7WpXGXY20.net
77VHはネクロラウムCでなんとかしたけど最後にボス残したら物凄い勢いで回復しだしてグダグダなったわ
こういう所だと確定根性刺さってくるんだからプルソン君もうちょっと頑張れない?

901 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 17:40:30.87 ID:10q6f3E30.net
仏教だと輪廻から外れるのが目標だし現状のカトルスはともかく積極的な死への誘導除いた穏健なカトルスは広く人口に膾炙できるかもしれない

902 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 17:41:58.58 ID:LRlqRnkTa.net
最近のVH耐久戦術ばっかですこぶるめんどくさい

とりあえずボムでやってるけど
おかーさんの秘奥義
回数バリアにひっかかりそうで
怖くて使えない

903 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 17:42:07.31 ID:0s0qdyht0.net
なんか最近のストーリー難しいのは良いんだけど似たようなメンツしか使ってないわ

904 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 17:44:05.64 ID:10q6f3E30.net
難しそうなステージにとりあえずジニマル突っ込む癖がついてしまった

905 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 17:44:22.00 ID:nxW3fXQV0.net
正義の味方ごっこするならせめて確定で喰いしばれよ

906 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 17:44:49.70 ID:Z1V+M1U+d.net
周回前提ならまだしもVHなんか耐久だっていいだろ
嫌ならきみだけの速攻パを組もう

907 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 17:46:27.47 ID:rxygtAEs0.net
糞サルは擁護できない

908 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 17:47:37.02 ID:uufNsy0k0.net
最近のストーリーは強化解除あまりないからcフェニパばかり使ってるわフェニさえ生き残ればなんとかなるし

909 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 17:48:00.53 ID:YcM7Xeij0.net
78Nなのに30ターンかかって疲れた・・・成り損ないって時点でトラウマ刺激されたが
ノーマル難しくなりすぎじゃないの・・・

910 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 17:48:09.88 ID:u+6V2Zepa.net
76が一番難しかった
敵の回復防御手段が手厚くてどの解法もなかなか決定的とまでいかずちょっとした不運とかミスで簡単にひっくり返される

911 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 17:50:55.03 ID:3QE+VdED0.net
カトルスはむしろ仏教と真逆で輪廻を作ろうとしてねえか?
フォルネウスが無常という価値観を理解できてなさそうだし、無常のWikipediaみたら対となる西洋の価値観が永遠なるものの追求ともあるし

912 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 17:51:27.59 ID:bquIHo22d.net
正直全部NならぬるいよVHがキツかったのは76だな77はまあまあ脳死でも勝てたけど78もだるかった

913 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 17:52:07.43 ID:ERKhjV5Zd.net
チャックスのために雷霆液4つ作っちゃったけど雷霆液3紅蓮塗料1の方が強いなこれ?
まあバエルにあげれるから無駄にはならんが

914 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 17:52:19.26 ID:f/ZwMpgHp.net
今回は配布縛り出来るんかな?、1節はファミ通で記事出ていたが

915 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 17:54:38.96 ID:UYhkOcaK0.net
配布縛りの動画上げるガチ勢いつも出てくるから待っとれ

916 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 17:55:53.83 ID:XE9uBXJ2r.net
今回のストーリー個人的には結構楽しめたな
哲学的なのも良かったし何よりフィールドのカトルスのbgmが脳内ループしててやばい

917 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 17:56:51.61 ID:CG+BTVvW0.net
猿テンプレじゃダメージ通らねーと思ったらダンタちゃんの最強バフで余裕だった
やはりテンプレ協奏こそが救済!

918 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 17:57:40.18 ID:u+6V2Zepa.net
表に出てくる宮前の言葉を読む限り、難易度下げる意思がまったくないことにげんなりする

イージーの設置は現実的でなく、コンテバフに話を持って行ってたけど、それもゲームシステム的に救済措置とまではいかないという自覚もあり、結局無策のままで突き進む

現状VHはさておき、Hの存在意義はほぼない
イージーが無理ならノーマルのハードルを下げるしかないと思うんだが

919 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 17:58:40.69 ID:UYhkOcaK0.net
テンプレっておかーさんとダンタリオン入れると誰抜かすの?
おかーさんは入れないの?

920 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 17:59:00.29 ID:3QE+VdED0.net
難易度別に下げなくていいけど、初回のブラックボックスはやめろ
微塵も面白さに寄与しない

921 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 18:01:26.12 ID:CG+BTVvW0.net
>>919
おかーさんは入れてないよ
アンクロムルバルダンタリオン
ダンタリオン奥義してあとはバルバトスとクロケル覚醒スキル
めまいがうざいくらい

922 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 18:01:31.51 ID:XE9uBXJ2r.net
ヒントだけ出されてもギミックが複雑な敵多いから意味無いんだよな
デフォは黒塗りで任意で見れるようにした方がいいと思うわ

923 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 18:05:09.69 ID:UYhkOcaK0.net
>>921
ほぅEX火のダメージ痛かったからおかーさんの海魔ありきかと思ってたけどそれだけで行けるのか

924 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 18:05:25.69 ID:l5r45E0E0.net
今回Nならしっかり編成考えれば時間こそかかれどそんなに難易度高くないような気がするんだが

925 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 18:06:27.48 ID:zp+R/bsV0.net
かばう持ちをバーストさせて世界全体化したらヴァイガルドのどこでメギドの攻撃受けても全ヴィータが一瞬で受け止めに行くぞ

926 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 18:06:34.74 ID:T3Z0w2/A0.net
やっと77までVH埋め出来たけど78はHとVHどっちもしんどそう
グレモリーおらんしNの時点でフォカロルオリエンス戦法もギリギリな感じだったしおかーさん星6にしてから挑んだ方がいいかな?

927 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 18:07:19.99 ID:ERKhjV5Zd.net
>>874
単体にデスギフト付与だからごっそり付けるには複数積みかCT3オーブを何回も発動出来るほど待たなきゃいかんな…

928 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 18:08:26.18 ID:CG+BTVvW0.net
>>923
大協奏すれば炎攻撃してこなくなるからおかーさん入りは別解なんだと思うよ
テンプレ協奏なら維持余裕だからね

929 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 18:11:13.07 ID:2Po/wA0aF.net
ストーリーの続き読みたかったから雑なパーティで銀冠突破した
つまづいてる人結構見かけたから石割で仮クリア(報酬なし)みたいなの有ればいいかもね

930 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 18:11:23.33 ID:h1Mzb8ISa.net
糞龍
糞船
糞蠍
糞猿
糞ー糞糞の糞

931 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 18:11:44.83 ID:9iDUaRmoH.net
共襲といい猿といいアスラフィル大活躍で嬉しい

932 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 18:14:43.16 ID:E5xunG7o0.net
>>926
特にVHはお供奥義もバリア突破してくるんだけどそこにアタック強化奥義Rフォカロルの死ぬ気の無さがよく効くぞ
真ん中奥義対策に後列バリアオーブは要るだろうけど

933 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 18:15:47.59 ID:vRPeOY7j0.net
パワプロでしばらく放置してた間に2節来てた
と思ったら78がNですら難しすぎワロタ

934 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 18:16:16.44 ID:10q6f3E30.net
アバラムアスラプロメテ(+フォラスナベ)でオーブ次第で2T捕獲も撃破も余裕だから俺は苦労してないが
配布だとサタナイルで協奏するかおかーさんで爆破するかの二択だろうしまあまあ面倒くさげではある

935 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 18:21:03.49 ID:zbeB2+pv0.net
アスラプロメなしアバラム協奏だと撃破は楽々だけど捕獲調整がなんか上手くいかないわ
そのうち情報出てくるかな

936 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 18:26:21.23 ID:10q6f3E30.net
アバラムに大幻獣特効オーブ持たせてね?
取り巻きは大幻獣入ってないから特効込みだと取り巻きとのHP差がシビアになって捕獲が面倒
逆に撃破なら大幻獣特効が便利

俺はロクサーン持たせて音符5レッドウィングプロメアタックライブからアバラムS三発で捕獲調整してる
アバラムに塗料とドーム一つ持たしてるけどこれが調整に関わるかは知らん

937 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 18:33:02.48 ID:rxygtAEs0.net
フォラスアバラムプロメで3T撃破、捕獲いけたわ

938 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 18:34:12.04 ID:9iDUaRmoH.net
ここに来てアバラムがこんな必要になってくるとは思わなかった

939 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 18:34:52.42 ID:T3Z0w2/A0.net
>>932
Rフォカロルワントップって事かな?
霊宝とかオーブとか防御寄りにしてみたからこれでH行ってみる
Rフォカロルの奥義にダメージ軽減あるのすっかり忘れてたわ
https://i.imgur.com/RuDpSql.jpg

940 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 18:35:24.49 ID:rxygtAEs0.net
https://i.imgur.com/QYiOqEo.png

捕獲はアバラムのスキル1個減らすだけでいけるな

941 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 18:38:57.01 ID:E5xunG7o0.net
>>939
せやな
参考までに俺のVH突破パ置いとくね(10発で足りなかったので20発撃った)
おかーさんは完全にアンコウ置き場であった
https://i.imgur.com/wgrbotb.jpg

942 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 18:40:27.74 ID:Ei4WYUQUa.net
アスラプロメテアバラム誰もいないから猿面倒臭い、ベバルはいるんだがなあ

943 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 18:40:43.06 ID:g0rjfukw0.net
おかーさんパにアムちゃん入れてバリア貼るぜってやってたら
アムちゃんだけ瀕死になって何故?って思ってたら
そういやアムちゃん浮いてたわ…

944 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 18:44:38.30 ID:0OS1+yNy0.net
ベバアバいないから猿をボムでやろうとしてるけど、練りつつ地形維持がキツイわ
スキルどんだけ要求するんだって話

945 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 18:49:35.82 ID:6yaUOhWJ0.net
グレモリー使ってクリアしたけどワントップバリアの方が楽だったか

946 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 18:51:44.75 ID:9LVtd18Z0.net
おかーさんの霊宝考えてるけど仮面てアイムに仮面持たせておかーさんにも仮面持たせたら重複するっけ?

947 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 18:55:31.00 ID:bw6x8k3x0.net
アスラプロメアバラムあたり必要ってやけにブルジョワじゃないか猿パ

948 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 18:57:21.41 ID:i6fIt/Jf0.net
アスラおりゃん…
カトルス入信するわ

949 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 18:59:25.52 ID:XDs+M1StM.net
ターンのカウントは99+で止まるという小ネタ
https://i.imgur.com/dXOzTSC.jpg

950 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 19:01:41.37 ID:vutsobpTM.net
3ターンかけていいならバティンで吹き飛ばせないかなと試行錯誤中

951 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 19:02:19.85 ID:cHr/UqYI0.net
>>947
ターン短縮にガチャ産が必要なのはソシャゲの運命なのだ

952 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 19:03:49.19 ID:g0rjfukw0.net
ターン短縮、オートクリア
この辺りは極める先でもあるのよな

953 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 19:04:05.05 ID:2MjYK21u0.net
アスラおりゅが煽りになるとはな…

954 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 19:04:33.90 ID:e1jldwJTa.net
これ指名にアバラム浮上しちゃう流れ?
親友指名したかったんだけど…

955 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 19:05:51.28 ID:bw6x8k3x0.net
俺もアバラム迷ってんだよな
幸い犬が新枠じゃないから捕獲回数とか考えると我慢できるレベルかなぁとか思ってしまう

956 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 19:07:06.95 ID:uufNsy0k0.net
もうちょいバフ盛れればいけるかも
https://i.imgur.com/cFiDhnr.jpg

957 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 19:08:20.67 ID:WnHLOWC80.net
しかし大幻獣が猿なのは犬猿の仲だから?

958 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 19:09:42.05 ID:zbeB2+pv0.net
バルバルにバフ盛ればいけるらしいから割となんとかなるんでね?
スレとかツイ見てるとダンタとかチビックスとかニバスとか
自分はバルバルいないから試せないけど

959 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 19:10:43.43 ID:9iDUaRmoH.net
サタナイルで何とかなってるからこのままいこうと思うが、それはそれとしてアバラムは欲しい
ベバアバ揃えたい

960 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 19:11:12.90 ID:SIFTAeHM0.net

「飛行とか露骨にメタりやがって…」

「空を飛んでいることが貴様の運の尽きだ!」

なぜなのか…

961 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 19:11:59.08 ID:rxygtAEs0.net
バルバルじくはめまい運ゲーすぎてうんこ

962 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 19:16:12.46 ID:0OS1+yNy0.net
ボムの計算式がよく分からないんだけど、猿って上の同時爆破22倍でいけるならオロチの6倍とおかあさん秘奥義5倍で30倍、それにヒュトギンのスキルと奥義で余裕ってことは流石にないよね?

963 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 19:16:17.22 ID:SIFTAeHM0.net
べバラム軸はアンマリのめまい無効にすればいいだけだから安定するよな

964 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 19:17:53.74 ID:qkZwPFjo0.net
76もテンプレ協奏5ターンぐらいで終わったしストーリーNクリアできないってのは育成不足やろ

965 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 19:19:50.21 ID:VIZPFFIp0.net
配布ならともかくみんながみんながテンプレ協奏出来ると思うなよ
まぁ、攻略法はそれなりにある気はするけどね

966 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 19:20:22.92 ID:sgLeuj3q0.net
>>934
ありがてぇありがてぇ
おかげでEXの2Tが安定してきた

967 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 19:21:06.79 ID:4Y40EF7EM.net
耐久多くてボムがやたら活躍してるわ

968 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 19:21:48.09 ID:q+fteQ/w0.net
フォラスに貫通マスエフェクトがあるのをよく忘れる
アバラムだとセットでベバルを考えるから余計に

969 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 19:21:59.44 ID:Egbou9jd0.net
アバラムきゅん持ってない雑魚モンモン多いんだな

970 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 19:22:29.46 ID:bw6x8k3x0.net
ショタは守備範囲外だからな

971 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 19:23:14.82 ID:XE9uBXJ2r.net
前列協奏とか笑
とか思ってべバルアバラムピックスルーした過去の自分を殴りたい

972 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 19:24:47.81 ID:scd2f8v+0.net
アバラムは髪型がゆたぼんっぽいからちょっと…

973 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 19:25:31.47 ID:Oio7DYgs0.net
バレットが配布しかいない弊アジトはこのままだとマモンが変なアフロと変な犬連れたパツキン美女になっちまうよ

974 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 19:26:17.06 ID:q+fteQ/w0.net
>>973
そもそもパツキン美女はバレットになるのかという問題がな

975 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 19:27:18.69 ID:sgLeuj3q0.net
1T目の敵奥義とフォトン事故以外でなら安定しそうだ
無駄のないフォトンドリヴンが美しい

976 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 19:28:26.03 ID:E5xunG7o0.net
>>970
次スレ頼めるか?

977 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 19:30:25.73 ID:e1jldwJTa.net
この銃はね、エレキなのよ

やめろ

978 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 19:30:31.79 ID:9MUD0OzN0.net
ストーリーは滅茶苦茶面白いしおかーさんはスケベだし犬は仲間だし猿はキモいしですごい充実感

979 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 19:32:12.79 ID:zp+R/bsV0.net
おかーさん星6は自分の母親があれだったら嫌だけど側から見てる分には只のエッチなねーちゃんだからな
言動以外悪い所がない

980 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 19:32:23.74 ID:2nxmzypD0.net
>>946
重複しない
最後に練った人によるからどっちかでいい

981 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 19:32:28.89 ID:q+fteQ/w0.net
>>978
おかーさん、星6でヤサグレるかなと思ったら普通だったな
ストーリーのピークはガープを弄るベルおじだった

982 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 19:33:53.44 ID:XE9uBXJ2r.net
キャラストのおかーさんルートif下さい

983 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 19:34:03.33 ID:wDtyoc2t0.net
>>974
あの銃からボムを打ち出すぞ
シトリーさんとも一緒に編成できるな

984 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 19:36:04.94 ID:l5r45E0E0.net
おかーさんキャラストは最初からわたティアマトの名を出していれば丸く収まりましたよねそうですよねソロモンさん

985 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 19:36:13.96 ID:E5xunG7o0.net
立たなさそうだから次スレ立てるね

986 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 19:38:31.67 ID:nL+0MXCQd.net
メギド72 Part852
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1595932639/

987 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 19:39:17.23 ID:FXhKL29R0.net
>>985
立て乙
>>986
貼り乙

988 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 19:40:04.09 ID:XE9uBXJ2r.net
>>985
それって乙ルス?
きっと乙ルス!

989 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 19:40:57.65 ID:YtIZ+Q0Da.net
>>985
立て乙♪立て乙♪ランラン立て乙♪

990 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 19:40:57.76 ID:IxAfv5Xwa.net
>>37
ケチャワチャなっげえええええ

991 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 19:44:57.87 ID:sgLeuj3q0.net
>>985
>>986
立て乙&貼り乙

992 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 19:45:27.64 ID:HSXwaEj00.net
べバルいるけどアバラムいねーんだわ

993 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 19:49:52.15 ID:9LVtd18Z0.net
>>980
んじゃおかーさんに仮面4目標にすっかなぁ

994 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 19:51:48.56 ID:9MUD0OzN0.net
聞こえる…世界中から乙の声が!

995 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 19:53:30.32 ID:uufNsy0k0.net
イヌーンじゃなくて立て乙ーンだ!

996 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 19:54:04.89 ID:Egbou9jd0.net
>>992
そこに指名チケットがあるじゃろ?

997 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 20:01:47.22 ID:x1UAaSSPd.net
少年とは何か

998 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 20:02:05.75 ID:aQNScizE0.net
乙ルス♪ 乙ルス♪

999 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 20:02:42.27 ID:9MUD0OzN0.net
ラストシーンでフォルネウスの行為がちゃんと救済として成就しつつあることがわかるの良い

1000 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 20:03:17.78 ID:1nFp384q0.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200