2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メギド72 Part851

1 :名無しですよ、名無し!(湖畔の町アレット) (ワッチョイW f525-anIv [58.94.186.201]):2020/07/27(月) 19:51:55 ID:leKxaZRh0.net
!extend:on:vvvvvv
!extend:on:vvvvvv

スレ立てる時は↑を3行に!

◆ジャンル:絶望を希望に変えるRPG
・配信日:2017年12月7日
・プラットフォーム:iOS / Android
・公式ホームページ:http://megido72.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/megido72

◆攻略用リンク
・公式ポータルサイト(メギド・オーブ検索、2章までの攻略情報など):http://megido72-portal.com/
・有志攻略wiki(リセマラや高難易度攻略の参考に):http://megido72wiki.com
・Twitter有志による全ステージドロップ集計データ:http://docs.google.com/spreadsheets/d/1oyIyGjFPFgKkwolpV6aHQAKr3Iu1bcHl_ZmjexSIIQo/htmlview

◆スレでのマナー
・次スレは>>950を踏んだ方が立てて下さい
→スレ立てができない場合は必ずその旨を報告しましょう
・950が踏み逃げのときは>>970か宣言者がスレ建てを
・スレで質問をする前に上記wikiに一度目を通しましょう。大抵のことは書いてあります。

※前スレ
メギド72 Part850
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1595670133/

※関連スレ
【初心者歓迎】メギド72質問スレ 16
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1594365519/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

459 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 04:45:58.68 ID:vso4jG8m0.net
石100消費でもいいから戦闘スキップさせてくれ
一戦一戦が長すぎる

460 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 04:48:34.44 ID:/7IS1BkZ0.net
このゲームストーリー読むのも、戦闘もそれなりのHP使うからな
そこがこのゲームの良さだけど、イマイチユーザーが増えない原因もそれだからな

461 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 04:53:23.70 ID:PEN1m+hW0.net
追放メギド達が各地で奮戦するやつ好きだわ
毎節やってくれ

462 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 04:56:10.10 ID:o0HvLIo8a.net
なんかさ、もうちょっとフォルネウスが仲間に溶け込みつつ教祖として上手いこと暗躍してた描写あっても良かった気がする
速攻でバレてんじゃん

463 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 04:57:02.26 ID:b7/56crjF.net
イヌーンのメギストいいな

464 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 05:10:17.46 ID:3JonJJu50.net
オヤジ登場のあの音楽は激アツだった

465 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 05:10:59.00 ID:bojLL0010.net
78vhグレモリーでバリア貼りながら三人くらいバーサーク入れた怒闘でちまちまやって60ターンくらいかけたんだけどそんなもん?

466 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 05:40:01.58 ID:1nFp384q0.net
フルカネリはあのモブ2人に魅力感じないからあれを掘り下げるぐらいなら他のメギドの話に力入れてほしいわ
フォルネウス正直好きじゃなかったけど罪をなあなあにせず死んでてしっかり魅力的に書けてて良かった
偽りの加護が本物の加護になるのが熱い

467 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 05:40:40.93 ID:eCjbE9eLr.net
猿ってボム何倍で殺せるの

468 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 05:55:49.37 ID:cx5F37+m0.net
同時補正1.9倍だと10回練って22倍あたり

469 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 05:56:44.57 ID:oTiuRAVP0.net
アスモでぶっ飛ばされんのが悔しいのか知らんけど戦闘は面倒になる一方だよなこのゲーム

470 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 05:59:55.03 ID:OxTfW/I8d.net
77が一番簡単だった
76は事故ったけどボムでいけるのかな?78は眠くて頭動かんかったから35倍近く練って爆破した
大型犬好きだからイヌーンもふってくる

471 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 06:08:22.46 ID:FOYYnSFF0.net
新章追加で盛り上がってる中シコシコ7章進めてる俺
今魚倒したところだけどなんか全体的に頭でっかちな会話多い気がするな……
別れたメンバーだけで道化戦争の当たりつけるのなんかは無理があるような

472 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 06:13:04.59 ID:zEpOMgqC0.net
https://youtu.be/sz_FFe4nziI

これ好き

473 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 06:23:20.36 ID:q+fteQ/w0.net
今節加入がイヌーンなのはいいんだけど、じゃあマモンはどんな性能で来るのよ…?
バレット2連続なんてありうるのか、エレキやブレイク押し付けられないか怖いわ

474 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 06:32:52.43 ID:LlHZvXVDa.net
マモンはラッシュスナイパーっしょ。イヌーンの特性にもマッチする

475 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 06:40:16.49 ID:1nFp384q0.net
初回ボス敵が???表記になるのが戦闘のダルさを加速させてる
最近はギミック色強くてNでもガチガチに対策しないと苦戦するのに肝心の敵ギミックが初回だと分からないってどうしろと

476 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 06:43:11.57 ID:OxTfW/I8d.net
イヌーンのキャラストあれ630号の話に繋がってたのか
ハートフルモッフストーリーだった

フォルネウスは時系列7章終了後イベントに組み込んでもリジェネできないの確定したから(今回初めて試してるっぽいし)
それ以降の時系列でリジェネなのかねぇ
初期メンだから寂しい気もするけどアジトにいるのも違和感あるからアジトの共襲の位置にとりあえずベリト固定しといた

477 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 06:55:09.45 ID:89UfJCQF0.net
カトルス♪カトルス♪らんらんカトルス♪
だめだ今日一日頭から離れない

478 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 06:57:41.83 ID:q+fteQ/w0.net
あれ聞くと寧ろナウシカ口ずさみたくなる…ならない?

479 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 06:58:45.98 ID:8SmyRug8a.net
アフロ、JK、教官、料理人、赤ちゃん、犬…
バレットアーツはまさに多様性

480 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 07:00:18.27 ID:lJa+kL2N0.net
猿ヤバイって聞いてたけどモラクス雑に入れた協奏でいつもの動きして3tで終わった
この糞やっぱおかしいわ

481 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 07:00:30.97 ID:OxTfW/I8d.net
教官って個性かな?

482 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 07:04:05.46 ID:qf4rGO3IH.net
教官以外に教官がいないので個性

483 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 07:08:25.66 ID:lJa+kL2N0.net
あと周回用のハルファスでぐるぐる回ってたら勝手に捕獲ライン入ったわ
暴力は正義

484 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 07:08:32.64 ID:q+fteQ/w0.net
>>480
目眩運ゲーめんどくさくない?

485 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 07:08:33.22 ID:j3WHGVnNM.net
イヌーンさんがお手軽バレット生成要員として加わったことでトルーパーの教官の仲間外れ感が強まってしまった

486 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 07:18:09.48 ID:qLUO2R/F0.net
正直村長クンが現れたとき
フォルネウスざまぁだったわ

487 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 07:23:19.68 ID:ERKhjV5Zd.net
ウトゥックは召喚時に説教スナイパーと出てくる
教官は説明するまでもなく説教暇人
ニスロクは食事関連でマジギレして説教してくるシーンがちょこちょこある
スキル1個でバレット作るのと説教には関連性がある?

488 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 07:23:58.89 ID:lJa+kL2N0.net
>>484
https://i.imgur.com/qfk2rdW.jpg
スキル連打あるし最初のムルムルアンマリバルバル奥義までにはどうせ間に合わないしスルーしてもいいんじゃない
まだ3回しかやってないけどオーブすら練ってない状態でこういうこと出来たりするしどうとでもなるんじゃないかな
そりゃまあ最適化するとアバラムの方が良さそうだがこの感じだと誤差レベルじゃねえの

489 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 07:28:44.97 ID:f6srqOL80.net
あー成る程防御無視ないだけで地割れなら防御割れるのか

490 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 07:31:08.90 ID:+FUiJ8cO0.net
あれ?オーブのUI変わった?
こっちの方が使いやすいからありがたいけど

491 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 07:32:55.23 ID:f6srqOL80.net
更新にさらっとUI変えたって書いてあった記憶
俺まだ触ってないが

492 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 07:39:33.07 ID:ZjJ+R7DJa.net
結局フルカネリ商会のスパイは誰なんだよ

493 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 07:41:31.78 ID:YcM7Xeij0.net
前にも後ろにも穴を見せつけるスタイルの犬・・・・・・ウッ

494 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 07:52:09.55 ID:Egbou9jd0.net
https://i.imgur.com/j047Gjz.jpg

ギリギリ殺しきらずに済んだ
アバラムきゅんだと手加減が難しい

495 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 07:52:14.34 ID:095kB9tOM.net
き……きみじゃ…ないんだな………
https://i.imgur.com/1LwMSAv.jpg

496 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 07:55:35.52 ID:sgLeuj3q0.net
大幻獣サルって弱体通るならテンプレ協奏霊宝バラムあたりでもなんとか行けそうな気がしてきた

497 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 07:55:49.48 ID:89UfJCQF0.net
>>478
言われてみると同系統だな
でも今はカトルス♪カトルス♪らんらんカトルス♪

498 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 08:00:45.44 ID:FLIgE7iLd.net
大幻獣は倒せるかどうかじゃなくて早く安定して倒せるかだからなんとかじゃダメなんだよなあ

499 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 08:02:51.70 ID:CSuslh660.net
いつもカルトスとカトラス間違えちゃうんだよな

500 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 08:08:44.27 ID:rxygtAEs0.net
しかしこれフォルネウスリジェネどうすんの?

501 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 08:08:51.00 ID:zp+R/bsV0.net
カイムの話題皆無wwwwwww

502 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 08:15:04.32 ID:WK0UwW7Rd.net
カイムの霊宝つくったよ!

503 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 08:18:32.17 ID:zuXqE2Nar.net
>>500
フォルネウスそのものが「これどうすんの?」状態だったし次もなんとかするだろ

情に厚くてノリが良くて欲望に弱いフルーレティ隊長かわいい

504 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 08:21:19.51 ID:MFTXMhsja.net
ベルバラテンプレでちょうど捕獲ラインまで持って行けたりしない?

505 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 08:21:55.26 ID:NdG7ZqOL0.net
おかーさんの育成す進めようとしたら死霊葬送人(70VH)で詰まったんだがあれどうすりゃいいんだ、トルーパー列アタッカーいねえんだが常設のカスピでなんとかなるのか

506 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 08:22:07.63 ID:3L5/+xdTH.net
ケチャオーブ必要そうだし90周するっきゃねえなあ……
捕獲はもうチケットでやろう
素材軽いし……

507 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 08:26:17.93 ID:q+fteQ/w0.net
イヌーンって進化制限あんの?

508 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 08:29:49.07 ID:rxygtAEs0.net
ない
今は5まで進化できる
あとは捕獲でひっかかる

509 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 08:33:05.70 ID:Egbou9jd0.net
>>505
相手は前衛しか攻撃しない+強化解除がないから古き良きワントップケイヴ戦法が通用する
あとは適当な手段でお供を倒していくだけ

510 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 08:33:30.06 ID:TvaHr66e0.net
クソ猿、アスラの弱体ライブの出番かと思ったら通らんのかい!

511 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 08:33:46.88 ID:8a5LhHyxM.net
素材リタマラやめよう。敵堅くてストレスしかない

512 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 08:41:56.46 ID:q+fteQ/w0.net
>>508
いつもの捕獲キャップだけなのね
ありがとう

513 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 08:47:55.58 ID:x1UAaSSPd.net
>>500
帰ってこないとメギド71だから考えてくれてなきゃ困るわ

514 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 08:48:20.74 ID:+VtaM5iPa.net
奥義打たれるより覚醒スキル連発されるほうが嫌なボスばかりだ
俺たちは奥義を打ってくれるというナメプによって生かされてるんやな

515 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 08:49:40.63 ID:3L5/+xdTH.net
おかーさんの頭の輪、3Dモデルだとちゃちくない?
質感がない

516 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 08:55:30.64 ID:9vKRJsPE0.net
やっぱ強化解除が無いとグレモリーさん強いっすわぁ…
領主としても有能だしキューティーヴァイオレンスナンバー5だし非の打ち所が無いな

517 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:03:35.75 ID:8a5LhHyxM.net
顔怖いから笑って?

518 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:03:59.30 ID:rxygtAEs0.net
リジェネは別にするし復活も確定事項だからそこはわりかしどうでもいいんだけど
このどうするのっていうのはメインでこれを回収するのか、イベントにつっこむのかっていう意味のどうするのってやつね
ガチャキャラリジェネをだいげんげんが必要なメイン配布にするのか・・・?って考えると、可能性はないわけではないがちょっと考えにくいところではあるが

519 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:05:24.96 ID:q+fteQ/w0.net
>>516
今からリセマラするなら一周回ってカウンターでグレモリーでもいいんじゃないか
77グレモリー無しで解法あんのかな バリア無効奥義とか小学生かよって

520 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:07:57.67 ID:Egbou9jd0.net
協奏の悪口はそこまでだ

521 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:08:01.59 ID:1C227N7F0.net
VHってソンビ化通るのかな
Nはアッキピテル打ったら入ったけど

522 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:10:27.30 ID:01XuiSo00.net
76はVHも一応ゾンビ通るけど友達のスキル3回振ってたし耐性がどの辺かわからん
78vhは多分ゾンビ通ったらギミック破壊できるし多分無理

523 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:14:50.58 ID:1C227N7F0.net
>>519に当てたやつだったから77の話だった
76は通るのか……ジーさんそろそろ育成したくなるけどカウンターは最近エンブリオがな……

524 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:15:22.47 ID:nxW3fXQV0.net
76、77はVHだろうとアクィエル抜きで全員に病気とゾンビ入ったからジニマルでスキル連打して適当に耐久やってれば終わるぞ

525 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:19:34.44 ID:h2KyPF4Sa.net
しかし今回であらゆるソシャゲで悪名高いバリア無効出たな
次はバリア無効無効バリア出るし、その次はバリア無効無効バリア無効もいつか出てしまうぞ

526 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:21:19.14 ID:LAmtFJXa0.net
実は1年以上前から響撃ダメージというのがあってな

…響撃ダメージとどう違うんだ?

527 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:23:34.62 ID:LzQWIibBH.net
軽減できるのはまだ温情だと思った
78は海魔とRアイム奥義重ねれば前衛ギリギリ死ななかった

528 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:24:02.57 ID:b7G2kMdOa.net
元ネタ的にしょうがないんだろうが、エクソダスだのエリダヌスだの似通った名前が多くて覚え辛すぎる

529 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:24:15.82 ID:q+fteQ/w0.net
>>526
大協奏時という条件がない
どんな時でもバリア無効なら小学生の遊びと変わらん変わらん
そもそも響撃で無敵を超えろギミックをまともに入れてきたのが昨日からの猿だし

530 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:25:38.12 ID:lJa+kL2N0.net
だからどうって訳じゃないが無効の無効とかとっくの昔からやってるんでこのゲーム

531 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:27:11.18 ID:1C227N7F0.net
スパロボ民としてはエクソダスは色々馴染み深い単語だわ

532 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:27:13.15 ID:h2KyPF4Sa.net
>>530
なおさら悪いやんけ!

533 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:27:13.98 ID:rxygtAEs0.net
76ゾンビ入るっていうけどこれアクィエルなしだとリリィ並みだからきつくね

534 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:28:28.12 ID:HSXwaEj00.net
ウトゥックこれメギド体なのか?
ヴィータ体と大差ないままに見えるが

535 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:30:10.18 ID:rxygtAEs0.net
ゾンビ使うよりボムでやったほうがはえーな76に関しては

536 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:30:24.23 ID:Egbou9jd0.net
ぶっちゃけ強化解除+点穴とかやってたベリアルおばあちゃんと比べたら温いくらいなんだよなぁ
その他の部分も合わせて総合的には8章の方が難しいかとは思うけどバリアや無敵無効なんて今更騒ぐことでもない

スキル1つで全体強化解除する上に確定でスキル湧くとかでもないし

537 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:30:34.44 ID:u+6V2Zepa.net
エクソダス、するかい?

538 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:32:41.46 ID:LAmtFJXa0.net
一発で全バフ解除出来る強化解除連打されてた時期は無敵貫通にしろよと言われていたのに
いざ強化解除減らして無敵貫通にするとそれはそれで文句言われるのか

いや別に同情はせんが

539 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:33:08.60 ID:l5r45E0E0.net
76VHは体感リリィよりは入るし病気になれば更に確率上がるしで割と期待できると思う

540 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:35:13.07 ID:h2KyPF4Sa.net
>>536
無効無効の数珠繋ぎが延々と続くんじゃないかという話であって、誰も難易度の話とかしてないんだけど大丈夫?
会話読めてる?

541 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:35:21.82 ID:2nxmzypD0.net
今回はメイン更新はそんな評価してないけどフィールドマップのBGMだけは全マップの中で一番良かったわ

542 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:36:37.59 ID:LAmtFJXa0.net
それが来るならまず強化解除無効が来るんじゃね
今でも特性以外のバフは全部剥がせるんだからほぼ無敵貫通の上位互換

543 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:37:45.22 ID:u+6V2Zepa.net
最近通信中が長くなってるように感じる
おま環と言われたらそれまでだが

544 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:38:56.99 ID:E5xunG7o0.net
>>519
息子もアタック軽減持ちなので単体ならどうにでもなるのだ

545 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:39:04.19 ID:mKV7epJF0.net
いやあ、フォルネウスは強敵でしたね…

546 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:39:41.06 ID:q+fteQ/w0.net
>>543
昨日ログインしてカイム霊宝書受け取るボタン押したら暗転してタイトルに戻ったのには笑った

547 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:39:46.83 ID:1C227N7F0.net
元が人型だとそれに近いヴィータ体になるのかと思ったけどクレアもマリーも特にそういうの無いしな(特にダンタリオンはメギドラル時代のヴィータ体も出てるし)
犬モードって一応ヴィータ体なんだっけ
黒い犬でヴィータの制御に慣れてるから上手くやってああなってるとかなんかな

548 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:40:04.12 ID:axvDH3ZIM.net
強化解除無効はトランスとか特殊状態とかすでにあるけどな
76VHはネクロ接待だと思ってたんだがネクロ推し少なくて意外

549 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:40:11.16 ID:TvaHr66e0.net
フォルネウス的には死んだあと、蛆の場所どこ?知らんの?ゴミかよって言われるのが真の幸福なのか

550 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:40:11.73 ID:Egbou9jd0.net
そういう視点で語るなら最初から防御無視と貫通無効があったし強化解除されない特殊状態という抜け道だって作られてた

551 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:40:13.48 ID:rxygtAEs0.net
>>539
自分やってみたけど全然入らんし状態異常覚醒で回復されるしくそゲーだった
77はゾンビ簡単に入るからこっちはゾンビ戦法も正攻法だろうな

552 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:43:49.73 ID:q+fteQ/w0.net
>>544
けどスキル受けきれなくて落ちない?
ロノウェにかけて庇うぐらいしか思いつかん

553 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:44:27.08 ID:k+oEZpLep.net
エクソダスって名前なんかのギャグ漫画でよく出てた気がするんだけど思い出せない

554 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:46:32.08 ID:E5xunG7o0.net
>>552
俺の場合はザガンに息子奥義かけるスタイル
多分ブニでも行けるんじゃないかな

555 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:53:20.89 ID:q+fteQ/w0.net
>>554
奥義は受けられるとして、ブニがスキルの3120*2(素早さ↑なら50%)受けきれんのかな…
ノーマルの話ならすまん

556 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:53:45.35 ID:/7IS1BkZ0.net
そういえば配布でバリア出来るメギド居たっけ?って思ったが、Bグシオンの協奏時バリア位だっけ?
ダメージ減は息子、ドレおじ
ダメージカットはブニだけど

557 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:55:11.52 ID:ccbZcJGqH.net
腹パン

558 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:56:09.14 ID:l5r45E0E0.net
>>551
77VHはまだやってないからエアプだけどゾンビ犬の猛攻って耐えられるものなの?
ロノウェならなんとかなりそうな気配はあるけど

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200