2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【キンスレ】キングスレイド 質問スレ Part46

1 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sad1-TSMy [182.251.125.122 [上級国民]]):2020/07/30(木) 09:04:49 ID:R2qA9yiXa.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑を三行コピペして下さい

次スレは>>970が宣言してから立ててください

無理なら安価で代わりの人を指定してください

■公式
https://kings-raid.com/

■日本版公式Twitter
https://twitter.com/kingsraid_jp

■公式サポート
cs_jp@vespainteractive.com

■redditの全キャラ評価
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Qa6D2yltinnr6pOw5eywJD8DrP_UNz7-orniNR63LY0/htmlview?sle=true

■日本Wiki
https://wikiwiki.jp/kings-raid/

■海外Wiki
http://www.kingsraid.wiki/index.php?title=Main_Page

■各キャラ詳細
https://maskofgoblin.com/

■King's Raid Official Cafe
https://www.plug.game/kingsraid/1031511

■前スレ
【キンスレ】キングスレイド 質問スレ Part45
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1589360676/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

645 :名無しですよ、名無し!:2020/09/28(月) 00:49:09.04 ID:yqTuhrav0.net
swないときはキャラによっては相当しんどかったよ

646 :名無しですよ、名無し!:2020/09/28(月) 01:49:02.33 ID:QStFGT7V0.net
10-29の周回だとパンシロとチェイスではどっちが優秀ですかね?
S2して後は通常攻撃でなぎ倒すチェイスと
スキル火力に頼るパンシロだと
CT待ちが無い分チェイスの方が得意そうに感じるのですが
実際のところはどうなんでしょう

647 :名無しですよ、名無し!:2020/09/28(月) 02:30:51.39 ID:qcUZ7P07r.net
実はパンシロのチャージが重いは宝物のS4でかなりカバーできるんだよね
宝物3凸ぐらいからS1打つS1裏打ち待ち中にS2を打つそのあとS1裏を打つまでなんとか乗り切れればバカ火力を出せる
当然オートでパターンが崩れると火力落ちる
10-29周回だとシャッターされてパターン崩されがちだからパンシロが落ちて負けるが起こりやすくはある
まあチェイスにしたってシャッターされて負けるが起こるけど

648 :名無しですよ、名無し!:2020/09/28(月) 09:45:28.07 ID:QStFGT7V0.net
返信ありがとうございます
現在パンシロ(5-1-10S4宝3凸)で周回をしていて
スキルのクール明けを待ってる間に雑魚に後ろに回られて事故るので
チェイスならそれを避けられるのかなあと質問した次第です

649 :名無しですよ、名無し!:2020/09/28(月) 11:48:54.41 ID:Q+hIiBUUM.net
10-29は敵が散るから前衛後衛にDD置くと実際安定感あるよ

650 :名無しですよ、名無し!:2020/09/28(月) 12:18:20.93 ID:Q/8HM45E0.net
メイン垢チェイスサブはパンシローネで周回してるけど
サポート英雄の装備はサブのほうが弱くてもパンシローネのほうが周回速度はちょっと良いなあ
一応MP回復積んでるけどチェイスはS2が後だと遅いのがね
高凸ルールーでも持ってれば違うんだろうか

651 :名無しですよ、名無し!:2020/09/28(月) 17:15:34.49 ID:QStFGT7V0.net
返信ありがとうございます

パンシロをチェイスに変えると劇的効率UP!って感じではなさそうですね
それなら先にRDHや山や大シャクメ用にゼラを鍛えようかな

652 :名無しですよ、名無し!:2020/09/28(月) 19:33:16.51 ID:fruL4x1nd.net
専用装備の4凸をしたいと思っているのですが、調べると1凸を2回、その後無凸でひたすら強化って書いているのがあったのですが、実際8本用意して100%で強化するより効率がいいのでしょうか?
そういうやり方って下手したら100%分の武器用意するより余計に武器が必要になったりしないのでしょうか?

653 :名無しですよ、名無し!:2020/09/28(月) 19:37:36.46 ID:iz2Wmt4G0.net
>>652
当然悪い目引いたら8本より多くかかるよ
うまく行けば2本だ、4本、5本、6本……となるわけだけどまあ大概8本は超えないかなぁ
期待値が一番高いのがそのやり方ってだけでギャンブルしたくなければ100%でやるとよろし

654 :名無しですよ、名無し!:2020/09/28(月) 19:39:41.62 ID:fruL4x1nd.net
なるほど、結局ギャンブルになるのですね・・・
ありがとうございます。

655 :名無しですよ、名無し!:2020/09/28(月) 19:45:51.19 ID:FZv7ssfba.net
ちなみに100%で全部やったら32本なわけだけど俺は32本超えたことはたぶん1回もないぞ
一番悪くて30本とかだったと思う

656 :名無しですよ、名無し!:2020/09/28(月) 19:55:26.51 ID:YJn1w64/M.net
ネタ元が期待値より微妙に日和ってて笑うw
18%も通るときは結構通るんだけど不安感あるんだろうな

657 :名無しですよ、名無し!:2020/09/28(月) 19:56:17.98 ID:SZiL+MDEr.net
失敗ボーナスが付くからそのぶん効率がいい
ただ陰謀論とかあるし怖くもある
個人的には50%でチャレンジしてそこ失敗したら25%でやっていく
ラッキーはあまり記憶に残らないがミスはトラウマとして残りやすいし

658 :名無しですよ、名無し!:2020/09/28(月) 20:02:07.87 ID:DpB0Usqh0.net
ほんとにただのオカルトだけど25%以下は信用してない
通る気がしない

659 :名無しですよ、名無し!:2020/09/28(月) 20:07:13.40 ID:T9SZGrMs0.net
俺も1凸2回で覚えてたわ計算したら1回の方が効率良いな
昔のテンプレ見てきたらそっちも1回だったし

660 :名無しですよ、名無し!:2020/09/28(月) 20:17:01.39 ID:PLUaD3780.net
2凸でやってたけど効率悪いのかな?
計算分からないアホだからしょうがない
メインディーラー一発で成功したときは感動したなあ
2凸でも4回以上かかったことないから多分チケット20枚でくらいで成功してたはずだからそんなにも悪くはないよね

661 :名無しですよ、名無し!:2020/09/28(月) 20:34:04.31 ID:YJn1w64/M.net
テンプレなくなってるんだな
3凸までは無凸連打
4凸は1凸をひとつ入れて無凸連打
5凸は2凸をふたつ1凸をひとつ入れて無凸連打
が期待値上のベストで確か23本ぐらいで完成だったはず
当然ランダムだから確定超えの可能性もありオカルトによるアレンジも人それぞれ
もちろんベスパが表示確率通りの乱数処理を実装してるかは不明

662 :名無しですよ、名無し!:2020/09/28(月) 20:52:36.84 ID:l7bmtMem0.net
チェイス完成に36本かかりました(真顔)

663 :名無しですよ、名無し!:2020/09/28(月) 21:04:09.27 ID:PLUaD3780.net
>>662
武器凸ではそんなことないけど装備の凸だと75%連続で失敗とかあるからそういうこともあるだろうね
相当長い目で見たら確率的にはほぼ一律になるはずだけど

664 :名無しですよ、名無し!:2020/09/28(月) 21:58:53.83 ID:G0lcb6T+a.net
ニッキーとベロニカが仲間になったが、ニッキーに専用武器無いのか?チケットで出せない

665 :名無しですよ、名無し!:2020/09/28(月) 22:04:56.40 ID:l7bmtMem0.net
NPCはルアチケでしか取れない
ルアチケのラインナップに無いのなら知らない

666 :名無しですよ、名無し!:2020/09/28(月) 22:09:25.50 ID:5fkGuH+WM.net
補足
いまはルアチケorNPC専用武器チケね

667 :名無しですよ、名無し!:2020/09/28(月) 22:11:11.87 ID:l7bmtMem0.net
おっと申し訳ない、そうだった

668 :名無しですよ、名無し!:2020/09/28(月) 23:01:35.36 ID:G0lcb6T+a.net
>>666
なるほど

669 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 11:18:51.08 ID:QYn1+0qS0.net
エクリプス高階層でも動画見てると緑の数字がでて回復してるんだけど
回復力低下って0にはならんてこと?
低下にも上限値あるんかな

670 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 15:19:24.68 ID:m2zGDdEpHNIKU.net
私のパンシローネが前衛を回り込んで来たmobにやられちゃうのだけど
中盤でパンシローネ守れるようなキャラって居ます?
若しくはやられないようにするには何をすると良いんでしょうか
前衛にはクラウスやグレンウィスが居ます

671 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 15:37:45.24 ID:Em3l+D9q0NIKU.net
>>670
どこの話かにもよるけど、一例としては味方にシールドを貼るスキル持ちを編成するといいんじゃないかな
堕落フレイ、フレイ、エヴァンは味方全体に貼れるし、ミリアンヌやライアスなども特定の味方に貼れる

672 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 16:06:59.11 ID:m2zGDdEpHNIKU.net
>>671
レスありがとうございます
キャラ自体で防ぐというよりはシールドを使って防御なのですね
堕落フレイやエヴァン育ててみます

673 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 20:19:04.39 ID:nTbecihR0NIKU.net
挑戦の塔60階がクリアできないんですがおすすめの編成ってありますか?ネットで調べても61階からの攻略情報ばっかで全然見つかりません・・・
敵に物理無効って出るのですが、物理パだから無理なんですかね?

674 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 20:29:01.40 ID:CwCVHSKB0NIKU.net
>>673
レベル足りてないんじゃない?普通詰まるところじゃないから攻略情報はないと思う

675 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 20:30:40.62 ID:1nwv+CmG0NIKU.net
>>673
無敵→無敵解除→無敵を短時間繰り返してるだけ
全く詰まる要素無い場所だから単純に育成不足だと思う

676 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 20:35:07.44 ID:E9Jike1a0NIKU.net
このゲームはちょっとしたコンテンツは超越5 Lv100 装備☆5が基本だからね

677 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 20:36:39.27 ID:1nwv+CmG0NIKU.net
挑戦の塔60の時はそこまで解放されてなかったしレベル80も要らないくらいじゃない?
装備は整えるのは当然だけど

678 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 20:39:47.18 ID:nTbecihR0NIKU.net
何度かやり直したらなぜか一瞬で倒せましたwお騒がせしました

679 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 21:08:43.25 ID:1nwv+CmG0NIKU.net
噛み合わせ悪かっただけかしら。ともかくオメ
まぁそこからが本番だけども

680 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 22:33:19.40 ID:sEnXyELM0NIKU.net
挑戦の塔って61のスライムが一つ目の壁じゃなかったっけな
そんで68のマンティコア
そこまで行けば、76からが一階ずつ壁かね
79が大した事なくて80が大きな壁って感じかね
マンティコア倒した時は嬉しかったな

681 :名無しですよ、名無し!:2020/09/30(水) 04:19:29.78 ID:gwQOaSSl0.net
マンティコアはcc入れるタイミングとかミスってよく死んでたけど
いまだとダウン奪う前に削りきって倒せてしまうw
SW様様だわ

682 :名無しですよ、名無し!:2020/09/30(水) 10:07:22.08 ID:Aa8g9Ub8a.net
復帰してカオビ装備も持ってないけど今からカオビ揃えるより魔導集めた方が良いかな?
ちな今はそこそこ厳選した黒か赤か魔王使ってる

683 :名無しですよ、名無し!:2020/09/30(水) 10:24:35.60 ID:US2xAe5na.net
ディーラーだけはカオビ作ったほうが魔道レイド捗りそうでだけどね

684 :名無しですよ、名無し!:2020/09/30(水) 10:37:27.59 ID:yBXSNoSxd.net
カオビと魔導工学装備は集め方が違うから両方集めればいいと思うけど
別にカオビの上位互換が魔導工学装備ってわけでもないし

685 :名無しですよ、名無し!:2020/09/30(水) 11:49:43.68 ID:HW4JJu3BM.net
っていうか魔導に行くためにカオビがあるとかなり楽になるはず
与ダメもそうだけど被ダメ軽減がDDの即死ハードルを上げてくれるから助かる

686 :名無しですよ、名無し!:2020/09/30(水) 19:32:01.96 ID:58CWmB/IH.net
魔王軍レイド回り始めた新規です
今は装備がほぼ黒ドラゴンでDDだけカオビです
4セット装備と2セット+2セットだとどちらが良いでしょう
後者にしようかと思ってます
カオビはカオビだけで組もうかと

687 :名無しですよ、名無し!:2020/09/30(水) 20:04:25.42 ID:0oPVhzM50.net
4セットのほうが効果が大きいから2+2はオススメしないけどもう決めてるなら好きなようにしなさいなw

688 :名無しですよ、名無し!:2020/09/30(水) 20:13:31.93 ID:58CWmB/IH.net
ありがとう
書き方悪かったね
決めてた訳じゃなくてそっちに気持ちが向いてるって事を言いたかった
今装備してるのは4セットだからこのままいくよ

689 :名無しですよ、名無し!:2020/09/30(水) 20:14:44.75 ID:yS5v4KszM.net
黒付けてるサポに対して段階的に魔王入れてく(DDはカオビだから対象外)って話だよな
黒外してもスキルが回るなら少しでも魔王つけたほうが火力的には有利だから2+2でもいいんじゃない

690 :名無しですよ、名無し!:2020/09/30(水) 20:15:33.02 ID:bl4EQxpA0.net
ドラゴン装備なら22でも別にいいよ
クリ率これ以上いらないとかあるし
オプション調整して4セットにしたほうが効果上にはなるけどまあ今なら間違いなく面倒くささのほうが上回る
カオビは迷わず4セット目指しとき

691 :名無しですよ、名無し!:2020/09/30(水) 20:16:34.58 ID:bl4EQxpA0.net
そう書いてた
魔王の話か
魔王は2でもいいから組み込むよろし

692 :名無しですよ、名無し!:2020/09/30(水) 20:26:34.15 ID:0oPVhzM50.net
まあけど魔王軍もドラゴン装備もオプション厳選してないくらいなら2+2でもいいかも
多分これからは魔導装備がメインになりそうな感じだから好きなようにしたらいいとは思うんだけど
装備はあれこれ混ぜないほうがわかりやすいと思うよ

693 :名無しですよ、名無し!:2020/09/30(水) 20:29:57.87 ID:kA3RlIc90.net
魔導装備とか4セットが基本になってる上ろくに揃わんからまだ一箇所もつけてないわ
2セット効果もあってよかったのではなかろうか……

694 :名無しですよ、名無し!:2020/09/30(水) 21:02:32.86 ID:5NBGZZcB0.net
カオビって弱小ギルドだと絶望的ですかね・・・
ヘルが全く回らん

695 :名無しですよ、名無し!:2020/09/30(水) 21:29:04.16 ID:0oPVhzM50.net
>>694
今はギルド過疎ってるから他のところ移ったほうがいいよ
レベル低くても受け入れてくれるギルド多いから
なんせどことも人数不足ぎみだからね

696 :名無しですよ、名無し!:2020/09/30(水) 21:38:44.03 ID:Er+2plz30.net
>>694
そんなとこ思い入れないなら出るとよろしい
ノルマなしでコンスタントにヘル3周してるとこザラにあるよ
紹介メッセでヘル2〜3周ノルマ無して書いてるとこ見つけるといいよ

697 :名無しですよ、名無し!:2020/09/30(水) 21:47:44.43 ID:5NBGZZcB0.net
>>695
>>696
ありがとうございます
マスターがいいひとっぽいですが検討してみます

698 :名無しですよ、名無し!:2020/09/30(水) 22:18:34.61 ID:iFAxNx2Ma.net
ヘルギルレでDPSチェックで遊びたいのに先週やらかしてるから金曜日迄猫パンチや…
活発なギルドなら魔導装備のおかげでスコア溜まる一方だから移るべき
なんならワイはギルコ全部スタミナに突っ込んでるわ

699 :名無しですよ、名無し!:2020/10/02(金) 16:50:44.49 ID:LuVJectnd.net
装備OP厳選について質問なのですが、wikiとか見てもOPは〜攻撃力クリティカル〜とか色々な項目が書いてあるのですが、実際数値はどのぐらい盛ればいいのでしょうか?
メインDDでアルテミア使ってるのですが、目安の攻撃力とかクリティカル率とかクリティカルダメージとかって記載はないのでしょうか?

700 :名無しですよ、名無し!:2020/10/02(金) 17:10:32.59 ID:yzxO4I9r0.net
以下は初心者として書く
クリティカルはPTバフと超越込みで100を目指す
ウィザードならステ画面では500-600ぐらいの人が多いのかな
クリダメはこれもPTバフ込みになるけど攻撃とクリダメはとりあえずバランス良く積む
困ったら攻撃にしといてもとりあえず大きな問題はない
防御貫通と攻撃速度は多少あっても妥協としては別に構わない程度
(相手によっては貫通多くしたりする)

701 :名無しですよ、名無し!:2020/10/02(金) 17:10:57.63 ID:yzxO4I9r0.net
ごめん2行目のクリティカルは1000を目指す

702 :名無しですよ、名無し!:2020/10/02(金) 17:18:36.91 ID:5iYx3zBb0.net
外部から供給出来るクリ率を除いた数値分
アネットとプリ込みなら自前の超越含めて表記40%で良い訳じゃん?
クリダメも最近は供給量が上がって来てるので
攻撃一色が好まれるが
3op選択チケでも無ければ狙って出せる物でもないので
クリダメや貫通で妥協しても良い
貫通染め装備は別途オーブなどで用意しとくと使いやすい

703 :名無しですよ、名無し!:2020/10/02(金) 17:26:54.87 ID:LuVJectnd.net
外部や超越分のクリティカル率とかってのは英雄画面のステータス表示には加算されてないのでしょうか?
ステータス画面でクリティカル率1000まで盛っちゃってるのですがこれはやり過ぎってことなのかな?

704 :名無しですよ、名無し!:2020/10/02(金) 17:30:08.88 ID:W87NL8nT0.net
>>703
ステータス画面の数値に乗るのはベースのステータス+装備のステータスのみ
他は不確定要素が多いからそこには計上されないよ

705 :名無しですよ、名無し!:2020/10/02(金) 17:32:25.10 ID:yzxO4I9r0.net
>>703
やりすぎだねー、とりあえずオプションから3つ4つぐらいは抜けるんじゃないかな
ステータス画面は遺物や超越、PTバフは加算されないってのは覚えておくといい
表示されるのは装備の基礎数値、装備オプションとルーンの合計

706 :名無しですよ、名無し!:2020/10/02(金) 17:32:54.28 ID:W87NL8nT0.net
>>703
クリティカル率1000がやりすぎかどうかも編成次第
プリーストの超越2にあるクリティカル率+150を必ず編成しているなら850で十分だし、アルテミアの超越2にあるクリティカル率+200も付けているなら650で十分になる
逆に何も数字を供給されていないなら1000盛って100%にしていた方がいい

ちなみにクリティカル率を下げてくるボスなんかも稀にあるんだけどそれは普段はあまり考えなくていい

707 :名無しですよ、名無し!:2020/10/02(金) 17:33:12.04 ID:5iYx3zBb0.net
そうあくまでオプション分しか表記されないんですよね
チェイスみたいにs4スキルにクリ率付いてるキャラも表記されてません

708 :名無しですよ、名無し!:2020/10/02(金) 17:34:55.51 ID:eg9QioA4r.net
どの英雄だってある程度はクリティカル盛る必要あるから他に回せばいいよ
あとクリティカル耐性の敵もいたりするから1300とかになっても使い道はある

709 :名無しですよ、名無し!:2020/10/02(金) 17:37:12.14 ID:LuVJectnd.net
なるほど、自身の超越や他キャラの超越、遺物分は計算されないのかw
ありがとうございます、装備作り直してもう少し攻撃力とかに振れそうです

710 :名無しですよ、名無し!:2020/10/02(金) 20:10:03.15 ID:+b0yDBTud.net
すいません、もう一つ質問失礼します。ラブリルなんですがクリ率上げないでクリダメ全振りの方がいいのでしょうか?

711 :名無しですよ、名無し!:2020/10/02(金) 20:25:51.06 ID:yzxO4I9r0.net
最善かどうかはわからないけど俺はラブリルのダメージや回復量に期待してないからクリダメ偏重にしてるなぁ

712 :名無しですよ、名無し!:2020/10/02(金) 21:14:11.96 ID:+b0yDBTud.net
ありがとうございますー参考になります!

713 :名無しですよ、名無し!:2020/10/03(土) 16:35:02.57 ID:ysUdZ6CEM.net
物理で火力狙うなら誰がお勧めとかありますか?因みにチェイス5あります。そのままチェイスの方がよい?

714 :名無しですよ、名無し!:2020/10/03(土) 16:51:43.73 ID:0I5tfP590.net
>>713
火力の質にもよるけど
WBとか討伐戦とかやるならセシリアかパンシローネ
もっと強いミトラもいるけど汎用性はちょっと微妙
コンテンツをどこでもクリアしたいって感じならチェイスで大丈夫

715 :名無しですよ、名無し!:2020/10/03(土) 16:55:19.44 ID:ZZ1pFEpMa.net
>>713
物理で何がしたいかによる
単純に火力を求めるならパンシローネかセレネ、チェイスは万能だけど火力が高い訳では無いよ
あとチェイス5の意味がよくわからんけど5超越って事なのかな?チェイスは武器5凸S2宝物5凸がスタートラインだと思うからまだ武器凸進んでない段階ならパンシローネオススメするよ

716 :名無しですよ、名無し!:2020/10/03(土) 17:12:24.89 ID:CnnSYDHkM.net
>>714>>715
ありがとう
武器5凸宝4凸ですね
希望は闇シャクメ>ラクレール>WB
でチェイスより向いてたらいいな的な感じですね

717 :名無しですよ、名無し!:2020/10/03(土) 17:27:22.26 ID:0I5tfP590.net
>>716
そこら辺やりたいならセシリアかなあ
大シャクメは後衛の方がやりやすいけどラクレプロも強いだと

718 :名無しですよ、名無し!:2020/10/03(土) 17:29:03.06 ID:LQEpbkCdM.net
>>717
ありがとう。セシリア頑張って育てていきます。

719 :名無しですよ、名無し!:2020/10/03(土) 17:36:34.91 ID:ahtAsxuc0.net
魔導レイドだとセレネが人気だね
競合の少ないアーチャー枠ってのもあるけど

720 :名無しですよ、名無し!:2020/10/03(土) 17:58:16.52 ID:WBcIvN1qM.net
セシリア育てるならsw取るのにまず天空回れるDDが必要だから課金で解決できないなら気をつけろよ

721 :名無しですよ、名無し!:2020/10/03(土) 18:43:05.42 ID:TkCNfg7Y0.net
9章途中で躓き、2ヶ月ほどだらだらと緩めのギルドでカオビ箱と黒ドラ派遣で装備貯めました
半額イベント中に防具整理しようと思うのですが、武器は基本的に専用武器一択であり、ドロップ品はすべて分解という認識でよいでしょうか

722 :名無しですよ、名無し!:2020/10/03(土) 18:49:05.91 ID:M3W7kRHu0.net
>>716
チェイスのままでよくね
大シャクメとラクレールって適正が真逆になるし別で育てた方がいい
俺はミトラ、セレネ、パンシロ、魔法だけどゼラを薦める、適正は調べてくれ

>>721
武器は全部砕いていい

723 :名無しですよ、名無し!:2020/10/03(土) 19:06:15.36 ID:wq0MkU2P0.net
>>721
武器は職武器や専用武器がないときの代用でしかないので分解でおk
ただし職武器や専用武器と違ってオプション四枠あるのでその辺りで使いみちがあるのかなと思う
たまにドラゴン装備や魔王軍の武器を5凸してる人いるしね
例えばラブリルがいて緩い運用しててラブリルの専用武器持ってないからクリダメ積んだ魔王軍装備の杖持たせてたりとか

724 :名無しですよ、名無し!:2020/10/03(土) 19:09:00.77 ID:qIS8xx5L0.net
ザナドゥスは本体背後のパンシロ範囲外に核3つ並べたらよくね?
アイシャやクロウが輝くかもしれん

725 :名無しですよ、名無し!:2020/10/03(土) 19:32:14.42 ID:qIS8xx5L0.net
んほぉ〜スレ間違えてた

726 :名無しですよ、名無し!:2020/10/03(土) 20:11:02.25 ID:TkCNfg7Y0.net
>>722-723
ありがとうございます
ラブリルはかなり希少な例だとは思いますが、枠割は考慮してみます

727 :名無しですよ、名無し!:2020/10/03(土) 20:12:50.54 ID:TkCNfg7Y0.net
×枠割
○役割

728 :名無しですよ、名無し!:2020/10/03(土) 20:52:53.84 ID:xv89/wpHa.net
>>716
それならチェイスで良いと思うぞ!
シャクメはチェイスが物理なら適正高いと思われる(小大両方とも)大はセシリアの方が適正あるけど…
チェイス自身で試練もこなせるしなんならタンクのSWも集められるからスコアアタック系で無ければ強い
チェイスの為に育てたサポートが無駄にならないパンシローネかセレネを次点で育てておくと遠距離DD欲しい時に助かると思う

729 :名無しですよ、名無し!:2020/10/03(土) 20:52:54.43 ID:x7UwcdTVM.net
>>722
ゼラは5凸持ってます
もしかしたらチェイス捨ててパンシローネとセシリア育てた方がよい?武器交換券あるので

730 :名無しですよ、名無し!:2020/10/03(土) 20:56:00.38 ID:xv89/wpHa.net
>>729
ラクレールを標的に置いてるならセレネは強い
セシリアは単体ボス系に強いと育てたけど(5-4-1昇格12)カルゴリアでサブDDとして使ってるだけなのでパンシローネ凸っておけばと後悔してる

731 :名無しですよ、名無し!:2020/10/03(土) 21:28:28.58 ID:0I5tfP590.net
>>729
チェイスは大地の試練でも強いし魔導レイドではメカニック枠にアネットを入れたいこともあるので転移チケ使うほど使い勝手が悪い訳じゃないよ
異形も8まではクリアできるし(9は魔導揃えないと無理そうだったけど)
まあセシリアかパンシローネに転移させたいなら止めない

732 :名無しですよ、名無し!:2020/10/03(土) 21:45:41.53 ID:w5VpL4Tz0.net
>>700
攻撃速度は無くて良いものなのですか?
バフ込み1400目指してました・・・

733 :名無しですよ、名無し!:2020/10/03(土) 21:59:55.73 ID:i8Y83pGQM.net
ダメージそのものは手数より高倍率の攻撃スキルで積んでいくキャラがほとんど
一分例外を除いてDDの攻速は攻MPと合わせてMP供給をスキル発動に間に合わせるための意味合いが強い
そういう用途だとop構成が効いてくるシビアな戦闘での攻速は堕落フレイやメイのバフだけで十分な事が多いから攻速op積むよりはその分攻撃opや貫通op積んだほうが強くなる
ただまぁ他の要素の影響のが強いからランカー目指すでもなければopの一つや二つそんなに気にしなくてもいいと思ってる

734 :名無しですよ、名無し!:2020/10/03(土) 22:08:50.63 ID:qIS8xx5L0.net
そうそう
攻撃速度混ざってるこれはダメだー、なんてことはないから最初はギチギチでなく妥協していいよ
いきなりそんなことしてるほうがロスになる
今のとこ最終的には魔導装備になるしね

735 :名無しですよ、名無し!:2020/10/04(日) 01:12:23.21 ID:rOd10ZRZr.net
とりあえずクリティカル耐性が入っていたら却下するな
吸血も英雄によるが一個あればいいから要らない
MP関連は悩むけどやっぱり火力でしょとおもい却下する
貫通は欲しいけど攻撃力やクリティカルダメージやクリティカル確率と比較してギリ妥協ぐらい
このあたりの正解を知りたいわ

736 :名無しですよ、名無し!:2020/10/04(日) 09:40:54.85 ID:ZCqlFhrha.net
>>735
英雄次第ではクリダメより貫通優先するしパーティー人数多くなると周りからのクリダメ供給多くて攻撃と貫通だけにしてしまったりする
クリ率はここの同列に入れるものではなくて連れてく場所で1000になる様に確実に調整する物

737 :名無しですよ、名無し!:2020/10/04(日) 13:22:11.58 ID:d3XS2giid.net
ベロニカについてお聞きしたいのですがS4のスタックバフってS2の味方への攻撃力アップやモンスターダメージアップも上昇するんでしょうか?

738 :名無しですよ、名無し!:2020/10/04(日) 14:55:30.68 ID:NVOuU38A0.net
BD装備作ってるとこなんですけどフレイと堕落フレイはイヤリングと指輪どっちの方がいいですか?

739 :名無しですよ、名無し!:2020/10/04(日) 15:35:15.74 ID:zW+Cwdgc0.net
イヤリングでOK
どうしても死ぬならその時に作れば大丈夫

740 :名無しですよ、名無し!:2020/10/04(日) 15:35:31.39 ID:zW+Cwdgc0.net
>>737
上がるはず

741 :名無しですよ、名無し!:2020/10/04(日) 16:03:42.66 ID:NVOuU38A0.net
>>739
ありがとうございます
イヤリングで作っておきます

742 :名無しですよ、名無し!:2020/10/04(日) 18:38:10.90 ID:d1mwCwOd0.net
キルツェをメインDDで運用する場合、宝物はs3とs4のどちらがいいでしょうか?
主な活躍場所はカルゴリアの二人目DD、大地、シャクメなどです

743 :名無しですよ、名無し!:2020/10/04(日) 18:56:54.49 ID:7vw7bKQld.net
>>740
ありがとうございます。
つまり武器5凸に出来ればS2で味方の攻撃20万近く上がってボスダメージも165%アップするって思っていいのでしょうか?(それとも37.5%なのかな?)
ハヌス武器が運良く5凸出来ちゃったのでどのNPCに転移させるか迷ってまして・・・

744 :名無しですよ、名無し!:2020/10/04(日) 19:10:04.03 ID:G7v+ZgPP0.net
エンチャント巻物作るためのt7鱗って入手にはt7レイド回るしかないの?、今更低レベル回るの面倒いけど?

745 :名無しですよ、名無し!:2020/10/04(日) 19:38:11.24 ID:zW+Cwdgc0.net
>>743
多分+20万&+37.5%だと思う

>>744
ドラゴンハードで落とすよ

総レス数 1001
312 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200