2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ユニゾンリーグ part210

1 :名無しですよ、名無し!:2020/08/11(火) 15:42:17.03 ID:LtYj8+r30.net

★スレ立て時↑が3行になるようコピペして下さい 

公式サイト 
http://app.a-tm.co.jp/unisonleague/sp/ 
公式twitter http://twitter.com/Unisonleague_JP 
公式コミュニティ jam 
https://jam.ateamid....e/topics?genre_id=73 
アルテマ
https://altema.jp/unisonleague/

次スレは>>980速度が遅ければ>>990が宣言して立てること。よろしくお願いします 
荒れる事が多々あるので、今回からワッチョイ有りで
立てる事にしました
次スレからも引き続きワッチョイ有りでよろしくお願いします

※前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1576845900/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

※前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1590146757/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

939 :名無しですよ、名無し!:2021/04/03(土) 13:19:45.03 ID:134xoYbC0.net
ちんちん

940 :名無しですよ、名無し!:2021/04/03(土) 14:18:04.33 ID:9IpRt3E10.net
まーあれか,ポケモンで言う伝説厨が嫌われるみたいなもので,
伝説厨に伝説つかわないで勝つと嬉しいっていうのとトレハン戦法批判が同じなら正直わからなくもない

941 :名無しですよ、名無し!:2021/04/03(土) 14:18:14.07 ID:k+Ddd7rH0.net
>>936
ほんとそれだよ
裏に託すだけの作業と思ってる人が本当には多数居るって事なんだよね〜

批判と言うか自職捨ててまで楽しいのかな?って思っちゃうんだよね

自職でしてる奴らは見下してるんだろうねその人達をと思ってる個人的に

942 :名無しですよ、名無し!:2021/04/03(土) 14:19:23.22 ID:k+Ddd7rH0.net
>>937
まだ居たのか借金王
あの画像が出てきて気分悪くなるから出さないでおくれその名前

943 :名無しですよ、名無し!:2021/04/03(土) 14:20:59.37 ID:k+Ddd7rH0.net
>>940
トレハン多数ギルド
VS
ランサー多数ギルド
でプラスマイナス0にしよ

944 :名無しですよ、名無し!:2021/04/03(土) 17:00:46.05 ID:1oxbmRJOa.net
どこもトレハン頼りで一通りみて

ハラハラしたのはあじりてぃとリベンジャー まったりと マキシマムくらいだな

トレハンは見てて飛ぼうと必死感が笑えたけどがそれも戦略の1つだから文句はないかな

優勝はSECOMかな?

945 :名無しですよ、名無し!:2021/04/03(土) 17:18:19.29 ID:TV2z1U/Y0.net
やっぱトムすげーな

946 :名無しですよ、名無し!:2021/04/03(土) 22:47:28.33 ID:k+Ddd7rH0.net
トーナメント配信実況難しいそうだね
頑張って実況者さん

947 :シオネコ:2021/04/04(日) 00:31:43.63
お前どんだけ暇人なんだよ(笑)

948 :名無しですよ、名無し!:2021/04/04(日) 06:20:01.63 ID:2gljQTGJ00404.net
トーナメントも出てないと見ることもないけど実況てきなのあると見てしまうなぁ〜

949 :名無しですよ、名無し!:2021/04/04(日) 10:19:13.82 ID:2gljQTGJ00404.net
トレハン使う使わないで物申してる奴らはトーナメント見なけりゃいいのに

トーナメントすら出れないんだからそもそも物申すなって思った

トーナメント出てる人間からしたらただの不快にしか見えないからな

950 :名無しですよ、名無し!:2021/04/04(日) 12:21:42.94 ID:C7sRbdSaM0404.net
今更そういう事を言うのはユニゾンにゲームの面白さを求める新参だろうよ
本戦がくだらないと気づくのは時間の問題
この広い世の中で本戦を楽しめる知能なら勝ち負けにこだわり続けるかもしれんがそれはそれでお似合い者同士だろう

951 :シオネコ:2021/04/04(日) 23:43:39.19
TEAMガチャしないクソ弱かった楽勝

952 :名無しですよ、名無し!:2021/04/05(月) 11:17:03.33 ID:kMrKTsjf0.net
キヨ姉の、トーナメ放送、的外れなところがまたかわいいな笑笑。キヨ姉みたいに、ギルドバトわかってなくとも、かわいい放送がよきよき笑笑。ロンさんの、トーナメ放送は、ずっと説明続くから、テレビ番組みたいて、静。

953 :名無しですよ、名無し!:2021/04/05(月) 11:20:18.58 ID:kMrKTsjf0.net
きよ姉、僕もミラティブ呼ばれて通話したいな笑笑

954 :名無しですよ、名無し!:2021/04/05(月) 18:41:45.02 ID:mkhrBtk5r.net
申し訳ないが日本語下手すぎてドン引き……

955 :名無しですよ、名無し!:2021/04/05(月) 19:28:41.69 ID:O3OUKloVp.net
トレハンなしでSECOMすら破るあじには期待してる

956 :名無しですよ、名無し!:2021/04/05(月) 19:31:13.25 ID:log4sZQl0.net
>>952
ロンロン完全にきえたかと思ってたけどまだ生きてたのかチン王

957 :名無しですよ、名無し!:2021/04/05(月) 22:58:21.96 ID:log4sZQl0.net
あじトレハンなしで優勝してくれてトレハン頼りギルドをざまぁと思わせて欲しかったけど結構あじも同じで草

やっぱトレハン頼りはキモッ

958 :名無しですよ、名無し!:2021/04/06(火) 09:28:54.34
貯めれない上にトナメすら行けないやつはほざくなw見苦しいぞw他人任せも甚だしいわw

959 :名無しですよ、名無し!:2021/04/06(火) 09:37:54.27
しかもトナメの作戦ってだいたい2択しかないのご存知?全員殺ししかしないとか逆に見ててつまらないし、勝つ選択肢が殴り合いのみとか頭硬すぎやろw

960 :名無しですよ、名無し!:2021/04/06(火) 11:20:31.14 ID:dTt5kMkpp.net
>>957
トレハンは使ったらダメなんですか?

961 :名無しですよ、名無し!:2021/04/06(火) 13:06:08.38 ID:WCp54qk50.net
別にルールに反してないんだから良くね?
どこもそうだから見ててつまらないのは分かるけどトレハン使いがキモイと言うのは自分たちの価値観押し付けてる以外の何物でもない

962 :名無しですよ、名無し!:2021/04/06(火) 15:09:23.37 ID:pG+Teg3F0.net
数カ月ぶりに見に来たらトレハンだの姉呼びだのここも馴れ合い幼稚園化してて草

963 :名無しですよ、名無し!:2021/04/06(火) 16:04:29.00 ID:dTt5kMkpp.net
部活にひょっこり現れたウザいOB感たっぷりですねw

964 :名無しですよ、名無し!:2021/04/06(火) 18:13:25.96 ID:kDdBCwwG0.net
ある事物に対する否定的評価を表明したら,価値観の押し付けなのか?
「ここのラーメンはおいしくない」と意見を表明するのと,
「トレハンを使うのはダサい」というのはそこまで違うのか?

対戦ゲーで強キャラばかり使うのはどうか,というのはかなり古典的なネタで,
結局は美学の問題に過ぎないから,論争自体は無意味なんだよね。
でも,強キャラ使わないで強キャラ倒すのが応援されるのは,世の常だよ。

965 :名無しですよ、名無し!:2021/04/06(火) 18:51:32.50 ID:WCp54qk50.net
ラーメンの例えならただの美味しくないなら否定的意見だけど、金払ってまで食べてる奴キモイwってところを指摘してる
確かに価値観押し付けまでは言いすぎたかもだが

↑の人じゃないけど自分のギルドもトレハン使っててゴキブリ呼ばわりされたよ
それもあって敏感に反応してしまったところはある

強キャラ使わず強キャラ倒せば素直に凄いと思うし応援するけど、強キャラ使う事自体をゴキブリとかキモイとかわざわざ蔑むような事言わなくても良くない?って事が言いたかった

966 :名無しですよ、名無し!:2021/04/06(火) 20:49:15.29 ID:3fx9xOgoM.net
>>962
ガキが喚くだけのゲームになりつつあるよな

967 :名無しですよ、名無し!:2021/04/07(水) 00:40:58.84 ID:IuC9BS/00.net
>>966
お前はゴミかな?

968 :名無しですよ、名無し!:2021/04/07(水) 02:15:08.46 ID:Q2GAYRmFM.net
今のゲームの現状のとおりだな

969 :名無しですよ、名無し!:2021/04/07(水) 15:11:41.96 ID:fatyuUhpM.net
過去不倫してて有名な人なのに
よく、運営も配信させたよな

970 :名無しですよ、名無し!:2021/04/07(水) 15:13:34.25 ID:Y7iSvXqA0.net
不倫って誰と?新参だからよく知らない
詳しく

971 :名無しですよ、名無し!:2021/04/07(水) 20:41:58.81 ID:v+x3yCIdd.net
よくそんな素人プレイヤー個人に興味持てるね
スーパーどうでも良くない?

972 :名無しですよ、名無し!:2021/04/07(水) 22:43:31.35 ID:IuC9BS/00.net
>>969
興味もないわ

973 :名無しですよ、名無し!:2021/04/08(木) 10:50:20.05 ID:Zijtvnvf0.net
先輩方教えてください
今回のガチャの大当たりに回す価値ありだと思いますか?
ここでガチャをやめるとしたら
約3,000コインあるんですけど追加課金するかクロックインデックス2個目に交換するか、新しい弓1個目に交換するかで迷っています

974 :名無しですよ、名無し!:2021/04/08(木) 16:40:27.33 ID:n0TBJnFUd.net
どの程度の強さかもわからんのだから欲しいなら全部取れとしか言えんだろ
持ち金と相談して好きにしな

975 :名無しですよ、名無し!:2021/04/08(木) 18:06:41.89 ID:b6A14ojRa.net
>>969
ミ〇サと不倫してたのって誰だっけ?

976 :名無しですよ、名無し!:2021/04/08(木) 18:14:24.72 ID:41VvVNFbd.net
>>973
初心者さんだよね?

まず、自分に足りない物(装備)とかを考えたことあるかな?
クエスト系装備として各属性の強化具合とかを、◯属性武器が少ない/◯属性武器の武器は低コストの弱い武器しか無いとか分析して→必要/不要をまず考えたり

今回のクロック弓って鼠弓だよね?
「コスト39の武器が実装されてる中でコスト37の武器を優先させるだけの価値があるのか?」とか考えてみたら?

モンスも「新モンスだから取り敢えず良さそう」ではなく、何の用途向きなのかとか使い易いのかとか見た方が良い
大きく分けて対人向け/クエスト向けとあるし、強化系とか補助系とかで違うのも有るから手持ちのモンスを見て必要なら狙うとか

君の手持ち装備やモンス具合が分からないと誰も的確なアドバイスは無理だと思うよ。
今回のモンスが特別に特化した高性能モンスでもないし

モンススキルにも便利なスキルの優先度みたいのも有るので有無でモンスの評価してみたり

977 :名無しですよ、名無し!:2021/04/08(木) 18:36:02.21 ID:41VvVNFbd.net
コスト40/武器39/防具40(双剣武器のみ40)が実装されて八ヶ月近く経つけどコスト上位品が出ないね
周りの課金者の「欲しい物が無くなった」とモチベダウンを酷く感じる
所詮、装備集めと自キャラ強化の自己満足性の強いゲームだから上位品の追加が無いとモチベ保てないね
上位品追加ペースが早すぎても駄目だが長期放置も問題だな

978 :名無しですよ、名無し!:2021/04/08(木) 18:56:35.50 ID:VqjAmRa/0.net
>>975
誰やそいつ

979 :名無しですよ、名無し!:2021/04/08(木) 20:49:26.86 ID:Zijtvnvf0.net
>>976、918さん
初心者です
その後またガチャを回して7,400強貯まったのでそこでやめてクロック弓、新しい弓、新しい杖に交換しました
クロック弓37はすでに1あるので、もう1手に入れておきました

アドバイスいただいた事を参考にして無駄に課金しないで強くなります
ありがとうございました

980 :ぺろり松井:2021/04/08(木) 23:16:39.95
ぺろりまなりはパンツウンコついてる汚い

981 :名無しですよ、名無し!:2021/04/09(金) 08:06:22.58 ID:2QGjTu1K0.net
難関クエ
フレCPU修羅ならまだクリア出来るね

ただそれをソロでクリアしてるって見るけどCPUフレ連れてソロって言うのか

982 :名無しですよ、名無し!:2021/04/09(金) 08:51:43.74 ID:Oq2rWufra.net
>>981

言う

983 :ぺろり松井:2021/04/09(金) 10:55:48.56
それ雑魚なぁ

984 :名無しですよ、名無し!:2021/04/09(金) 11:30:11.85 ID:2QGjTu1K0.net
>>982
属性 モンス ステータス ソロと自慢げに話してもいいのか

ありがとう

985 :名無しですよ、名無し!:2021/04/09(金) 11:59:20.62 ID:GzSc38yGa.net
>>984

お前の自慢も楽しみにしてるね

986 :名無しですよ、名無し!:2021/04/09(金) 13:19:27.60 ID:RJkPg8Skr.net
あれをソロとは呼べんだろ
フレの強さに依りすぎる

987 :名無しですよ、名無し!:2021/04/09(金) 13:45:47.55 ID:GzSc38yGa.net
>>986

あれってどれ?

988 :名無しですよ、名無し!:2021/04/09(金) 15:04:31.50 ID:2QGjTu1K0.net
>>985
自慢することが?
なんか意味履き違えてないか?
バカなのか?

989 :名無しですよ、名無し!:2021/04/09(金) 15:08:20.93 ID:2QGjTu1K0.net
>>986
フレの強さに頼るのは個人の自由だろ

ただソロっていかにも1人でクリアしましたって言うのはまた違うと思ってたよ

990 :名無しですよ、名無し!:2021/04/09(金) 16:26:19.85 ID:5wciNIEMr.net
自分はソロって言われたらフレCPUとじゃなくて部屋立ててロックしたうえで今すぐ出発の事だと認識しちゃうなあ

991 :名無しですよ、名無し!:2021/04/09(金) 16:32:19.40 ID:5wciNIEMr.net
なんか言い方おかしいな
ソロクリアはフレCPUは使わず冒険者CPU4人とクリアってことだと認識してる
自分はよわよわ微課金だからフレCPUとクリアでも凄いとは思ってるけどね

992 :名無しですよ、名無し!:2021/04/09(金) 17:59:40.04 ID:kdMMO5mG0.net
ソロプレイでなければマルチプレイということになるが,
マルチプレイは複数のユーザーが同時に参加してゲームを進行することなので,
フレであろうがユーザーがインしていない(CPU操作)なら,マルチプレイとはいえない。

マルチプレイじゃないなら,名称としてはソロプレイとしか言えない。
つまりソロプレイという単語は,完全CPUとフレCPU両方を包摂した概念。

完全CPUとフレCPU使用を区別する意義は(やりこみの程度を示すという点で)あることは同意するけど,
フレCPUを使うのを「ソロプレイとは言わない」と主張しても,
それは言葉の定義とは異なる独自の解釈をしていると言わざるを得ない。

993 :名無しですよ、名無し!:2021/04/09(金) 19:52:32.45 ID:S/1nfrC+M.net
ソロでもマルチでもどっちでもいいけど、そのやり込みをいちいちツイートしてドヤるのがダサいし目障り
てかやるなら全属性でやれよ
得意な属性だけいきがってるのほんとウザいww

994 :名無しですよ、名無し!:2021/04/09(金) 20:17:10.81 ID:2K9OyqbFp.net
数学が得意!て自慢してる人がいると
英語や国語自慢できないのがダサいって言っちゃうタイプか

995 :ぺろり松井:2021/04/09(金) 20:44:54.62
お前らおバカ変態福ちゃんはキモいのだけはユニゾンナンバーワンなんだぞ

996 :名無しですよ、名無し!:2021/04/09(金) 21:02:35.53 ID:GzSc38yGa.net
>>993

本人に直接言わずここでイキってるのは
ダサいと思わないの?www

997 :名無しですよ、名無し!:2021/04/09(金) 21:04:45.93 ID:BikFpZJ1p.net
>>993
その言い方だと全属性出来るならドヤっていいってことになるけどいいの?w

998 :名無しですよ、名無し!:2021/04/09(金) 21:18:23.77 ID:VBaEY3GBd.net
ユニスレ名物マウント合戦っ
ファイッ!

999 :名無しですよ、名無し!:2021/04/09(金) 21:51:45.45 ID:hTbUY/ry0.net
低レベルの争い
だいたいここ見てる奴はTwitterにここの事書いてる奴だから特定出来るね

1000 :名無しですよ、名無し!:2021/04/09(金) 23:12:53.27 ID:sX4ArnvM0.net
ソロクリアっつたら一人だろ、他はCPU冒険者で。
強いフレ選んでソロクリアと言ってたらまぁ優しく褒めてやれよ
そんな事よりコスト41出るの遅くね?

1001 :名無しですよ、名無し!:2021/04/09(金) 23:20:07.53 ID:hTbUY/ry0.net
>>1000
まだでねーよ次のコラボくらいだろ

1002 :名無しですよ、名無し!:2021/04/10(土) 06:41:43.60 ID:Zq2rdmRXr.net
>>992
フレがインしててオートしてるのと同じなんだけど、インしてたらマルチになるの?
じゃあ結局マルチプレイでのクリアと同等やん

ソロって自分だけの力でのクリアだろ

冒険者CPUは仕様上どうしようもないけど、クリアがフレのステやモンスに依存するならソロというのは苦しいんじゃない?

1003 :名無しですよ、名無し!:2021/04/10(土) 07:36:50.89 ID:1igWgob8d.net
>>1000

コスト40モンスターの最初って「スノウ」?

だとすると2020年8月26日からコスト上位が追加されてないね。一年放置予定かな?
流石に課金ユーザーのモチベ続かなくて大量引退祭りかな?

一定以上の課金ユーザーからするとコスト40の新モンスも既に手持ちモンスと大差なくて課金する気無さそうな人ばかりだよね
装備も似た感じで

C19の影響で色々遅れてるのかな?

1004 :名無しですよ、名無し!:2021/04/10(土) 07:45:12.04 ID:1igWgob8d.net
今の超難関クエストをフレスタでクリアって凄いな。
新星の野良も少ないし極の野良にも高ステの人が少ないのは身内固定だけでなくフレスタしてるのかな?

今回の素材&本体のドロップ率下がった?
極ばかりやってるけどドロップ率10%くらいな気がする。

1005 :名無しですよ、名無し!:2021/04/10(土) 09:31:55.52 ID:91VH8uSD0.net
>>993
こういうのってだいたいただの僻みだよね

1006 :名無しですよ、名無し!:2021/04/10(土) 10:17:54.78 ID:ptcO66Zx0.net
>>1002
言葉の定義上,そのとおりで,
フレがインしたらマルチ,CPUならソロだよ。
ソロとマルチの定義には,難易度の評価は含まれていないから,仕方ない。
逆に,レベル1アビリティ無しのNPCを連れていて,CPU同行より難しくても,
それはソロではなくて明らかなまるt>>1002
言葉の定義上,そのとおりで,
フレがインしたらマルチ,CPUならソロだよ。
ソロとマルチの定義上,そうなる。
レベル1アビリティ無しのNPCを連れていて,完全CPU同行よりも難しくても,
何ならこのゲームのシステム内で一番自力のみに近いけど,それはソロではなくて明らかなマルチ。

日本人の定義は法律上日本国籍を有する人だけど,
「アメリカに住んでアメリカの物食べてるの?それじゃあアメリカ人じゃん」というような物で,
別にそういう思想でそういう評価をしても良いけど,定義上日本人なのは動かせない。

ソシャゲにおいては助っ人,フレンドをクエストに連れて行けるという形式はとても多い。
助っ人がCPUで同行するパターンと,助っ人も自分で操作するパターンがあるけど,いずれにせよ,
他プレイヤーが参加していないものはソロとされる。

例えばパズドラにせよ,星ドラにせよ,マルチとソロは明確に分けられている(「マルチプレイ」と明確な表示がある)
けど,ソロプレイでも,助っ人は連れて行ける。しかも助っ人によって難易度はかなり変わる。

自力のみでクリアは必然的にソロプレイになるが,
ソロプレイが自力でクリアとは限らない。
「りんごは果物」でも,「果物はりんご」ではないのと同じ。

これはもう,言葉の定義の話だから,仕方ない。
完全自力をソロといってやりたいという思想は自体は共感はするけど。
「「ソロではあるけど,実質マルチみたいなもんだよね」なら正解。

1007 :名無しですよ、名無し!:2021/04/10(土) 10:58:21.05 ID:HVmpStqha.net
>>1006
同意

1008 :ぺろり松井:2021/04/10(土) 11:29:30.17
雑魚どもリアルでもクズなんだから、
家畜同士で正解同意なんて言っててもお前ら家畜なんだから
我々にはどうでもいいのだよ(笑)

1009 :名無しですよ、名無し!:2021/04/10(土) 12:43:34.76 ID:izS/avc3M.net
>>1006
だからその「実質マルチ」なのにソロクリアと呼ぶのはどうなんだろうって話題でしょ
マルチプレイは複数人が同時にプレイすることだと認識してるけど、言葉遊びがしたいならまず「プレイ」というのがどこまでを指すかハッキリさせんとな
大坂なおみが日本人なのはそこの線引きがしっかりされてるからだよ
星ドラとか知らんが同じ「フレンドと出発」してオートならマルチ、CPUならソロっておかしいわな

1010 :名無しですよ、名無し!:2021/04/10(土) 13:14:38.19 ID:HVmpStqha.net
>>1009
結果がそうなってるなら別におかしくないだろ。
バカなん?

1011 :名無しですよ、名無し!:2021/04/10(土) 13:37:45.30 ID:ptcO66Zx0.net
一般にマルチプレイにおけるプレイは特定のクエスト・バトル等を進行していることで,マルチプレイは複数のプレイヤーが同時に同一のクエスト・バトル等を進行すること,あるいはその機能。
「おかしいわな」というのが,どうしておかしいと思うのかが,わからない。おそらく946なりのルールがあって,そのルールに適合していないからだと思うが,そのルールを他の人は共通認識として持ってないから,「確かにおかしいな」と思うことが出来ない。
「ソロプレイとは認めない」という意味であれば,それはその人個人の思想で,自由。でも,「ソロプレイとは言わない」というのは,「言葉の定義上は,ソロプレイという名称が当てはまりますよ」という指摘にならざるを得ない。

1012 :ぺろり松井:2021/04/10(土) 16:25:06.71
家畜長文臭いよ
家畜のルールとかどうでもいいのだ

1013 :名無しですよ、名無し!:2021/04/10(土) 19:30:49.54 ID:1igWgob8d.net
フレスタで、CPUの操作するオート状態の他プレイヤーキャラを「CPUキャラ」と認識するか「他プレイヤー」と認識するかだけど

フレスタプレイの時は「フレスタ」と言うし、運営CPUとのプレイの場合は「ソロ」と使い分けて表現しない?

一般認識としてはフレスタも運営CPUとのプレイも「ソロプレイ」と表現しても差し支えはないと思う

フレスタの場合、前提の説明により「フレンドが強いから出来る行為だ」と評価され、ソロプレイを主張した本人の評価にはならない。

運営CPUとのプレイの場合は、完全にプレイヤー評価になるだけの違いでは?

フレスタでやって「自分のプレイ技術は凄い」と主張されても評価されないだけのこと

その違いじゃないの?

1014 :名無しですよ、名無し!:2021/04/10(土) 19:35:53.08 ID:1igWgob8d.net
あんまりフレスタを「ソロ」と表現する人は少ないけど、ソロプレイに分類されるよね

1015 :名無しですよ、名無し!:2021/04/10(土) 21:40:43.82 ID:6ZMXxJdfa.net
別にどっちだっていいじゃん
そもそもフレCPUとさえクリア出来ないような人たちじゃないの?ここに書いてる人は。
素直に褒めればいいのに

1016 :名無しですよ、名無し!:2021/04/10(土) 22:56:30.94 ID:HVmpStqha.net
マジそれな

1017 :名無しですよ、名無し!:2021/04/11(日) 06:11:51.57 ID:CB3/uPh/0.net
ぶっちゃけソロでクリアできるくらい課金してれば、誰がやってもクリアできる。PSが高い訳じゃないから

1018 :名無しですよ、名無し!:2021/04/11(日) 10:04:44.24 ID:jvfvLdlX0.net
ユニフェス防具欲しい〜
けどTwitter見てると当ててる人多いね
75で1周だけ回すのはありだな!

1019 :名無しですよ、名無し!:2021/04/13(火) 07:37:20.10 ID:HiR1nFJh0.net
よっしょー

1020 :名無しですよ、名無し!:2021/04/13(火) 19:22:19.50 ID:umUvoMMKd.net
事業部ごとに子会社グループ化されるんだな
エンタメ部門(ゲーム)の落込みが激しく会社全体売上の26%しか稼げず、大人数による人件費と高い開発費を宣伝費を著しく抑えて耐えてる状態

辛うじて黒字を保ってる間に子会社化によって他社に売却とかあるかな?

売却され運営会社が変わることでユニゾンリーグも劇的に変わったりしないかなー

この会社、この運営陣に期待感が持てない。
ユーザー期待を裏切ってばかりだ

1021 :名無しですよ、名無し!:2021/04/13(火) 20:54:45.93 ID:HiR1nFJh0.net
>>1020
終わる時は終わるだけだよ
気楽にやろーぜ

1022 :名無しですよ、名無し!:2021/04/13(火) 22:42:49.72 ID:/30WEzBGM.net
>>1020
1段目はそのとおりだがゲーム事業の売却は構想外だろう
子会社化で事業規模に応じたリストラはあるが

会社を分けると事務コストが上がって意思決定のスピードを逆に失うこともある
この事業規模ならその可能性の方が高い
加えてマルチへの進出準備をしているならユニゾンに力を入れることはもうないな
ついに課金を辞める時が来た感はある

1023 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 05:43:42.20 ID:vH4SuZDm0.net
>>1022
ブツブツ言うなら辞めろよ
キモイなぁお前
JAMやTwitterにでも書いとけ

1024 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 07:55:16.10 ID:DpmNNSN1d.net
ただの税金対策
以上

1025 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 08:23:03.82 ID:f9oHyrQLM.net
税金対策てww
それならゲーム事業は見捨てたということだなwww

1026 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 09:55:46.69 ID:yxlQaUt30.net
その業界で働いたことない奴がネットで調べた浅い知識で語っておりますw

1027 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 12:19:59.78 ID:DpmNNSN1d.net
今ateamといえば引っ越し侍やろw

業界で働いた事があるとかないとか経営とどう関係するのか無知な俺に教えて下さい

1028 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 12:56:30.49 ID:g2F7qZ9Xp.net
>>1023
君もいつもぶつぶつ言ってるのにねw

1029 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 14:04:13.89 ID:8JfC1G+0a.net
>>1028
ブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツ

1030 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 14:05:31.35 ID:8JfC1G+0a.net
>>1027
知恵袋で聞いてこい

1031 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 18:34:23.58 ID:qX+ZeanpM.net
>>1026
その業界とはゲーム業界のことか?
お前ゲーム業界にいながら他社のユニゾン熱心にやってんの?ww
それとも社員コメントかよwwwwww

1032 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 23:49:27.95 ID:rnbYnvm0d.net
事業部から子会社化による切り離しがされ、辛うじてユニゾンリーグは黒字経営を保っているようだが、他の赤字ゲームを抱えた状態でゲーム部門だけの会社としてやっていけるの?

全体売上がガタ落ちしてるのにエンタ部門の社員数は増えてるし、赤字ゲームはサービス終了させてリストラもしないとユニゾンリーグにも影響するのでは?

今回のメンテ明け内容からしても運営のやる気の無さが酷い。

1033 :名無しですよ、名無し!:2021/04/15(木) 08:08:58.69 ID:mQBp+ZrN0.net
>>1032
何でもいいよ
終われば辞めるだけだろ
気にするないつかは終わるから

1034 :名無しですよ、名無し!:2021/04/15(木) 13:54:10.86 ID:mQBp+ZrN0.net
Twitterで花ランドの見て〜皆〜www
JAMの人気者碇シンジ君とやりあってるよwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1035 :名無しですよ、名無し!:2021/04/15(木) 19:10:35.22 ID:2mGebJwwM.net
>>1032
普通に考えたら不採算ゲームの終了とリストラは始まるだろう
ロイヤルユーザーを誘導するエイチームゲーム間のコラボが始まればユニゾンに対する姿勢もわかる

1036 :名無しですよ、名無し!:2021/04/15(木) 19:47:46.36 ID:4qbKIGHS0.net
jamもいつも非表示するならさっさとあいつBANすれば良いのに
見せステ晒しがどーたらとかわざと戦闘力低くして弱い者いじめとか発想自体がくっだらない

1037 :名無しですよ、名無し!:2021/04/15(木) 23:05:52.19 ID:grnCPBue0.net
エーチームはFFのアプリゲーム作ってるだよね
ゲーム部門はこれから稼ぐんじゃないかな(希望)

1038 :名無しですよ、名無し!:2021/04/16(金) 08:39:28.46 ID:E3H391yha.net
>>1036
毎回消されるのにグダグダと学習能力ないバカでしかないなあいつマジでwww

1039 :ぺろり松井:2021/04/16(金) 20:46:09.14
お前も同類だろ(笑)

総レス数 1055
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200