2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FLO】ファンタジーライフオンライン 【ルーン実装】Part260[ワ有IP無し]

1 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 22:43:50.11 ID:LVUBed240.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv

スレを立てる際は(!extend::vvvvv)をコピペして5行になるようにする事

ジャンル:RPG
価格:基本無料+アイテム課金
対応端末:iOS/Android

前スレ
【FLO】ファンタジーライフオンライン 【マパラッパ海開き】Part259[ワ有IP無し]
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1597031635/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

686 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 17:13:54.51 ID:DkCLt3ugd.net
>>685
完全体ゼオ持ってるとそうなる
強すぎてマルチはほどほどに手を抜いてプレイするが、じゃあ使わないかといったらそんなことはない
今回のウィズのお祈りボーナスや前回のスノウ箱ボーナスみたいなのあれば話は変わるが

687 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 17:35:27.86 ID:kNnSfZ69r.net
所有の星6がパスカルしかないので
討伐イベは殆ど 鍛冶アバ ムーブ
という境遇なのですが
鍛冶アバのチャージ技(全員に攻撃力アップ付与)て敬遠されたりしますか?
アップ率がよくわからんので
ゼオ等、自前で攻撃力アップのバフを持つキャラにとっては逆に迷惑になりえたりする?

688 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 17:54:17.28 ID:khJJ/dyH0.net
>>687
アバ鍛治バフは攻撃バフの中でも最下位クラスだから基本的に控えた方がいい
効果があるのは全員が一切の攻撃バフも持ってない場合だけだがそんなことはまずない

689 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 18:04:54.69 ID:kNnSfZ69r.net
>>688
了解しました
何となく予想してたので自粛してました
ウィズ、オリビア、魔法使いのメンツの時限定で使えば大丈夫かな...?

690 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 18:08:26.18 ID:YJ0De00Y0.net
このバフ重複禁止なままなのも野良マルチが過疎る原因の1つなのにな
一番弱い初期バフなんて重複OKに調整しろよって話

691 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 18:09:10.01 ID:tZoCBTjb0.net
>>682
盾を外すと攻撃大アップとか書いてあるけど、
盾を付けると攻撃大ダウンが正しい表記だと思う
付けるとどのくらい下がるのか試したこと無いけど

とは言え、全キャラ生まれつき弱いから、
運営的にはネタキャラ扱いなんじゃないの
イベント産って言うか

692 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 18:10:57.43 ID:YJ0De00Y0.net
あ、野良マルチ過疎ってると言ってる奴がBLされまくりだったってオチだったっけ
なら取り消すわ
制作ライフはルーンで僅かに活路ができたしな

693 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 18:12:46.90 ID:YJ0De00Y0.net
水着別Verが実現しちまったし
オリビア二刀流も実現しちまうかもしれない

694 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 18:27:21.18 ID:DkCLt3ugd.net
星6来るまでは王国兵士優遇されてたはず
序盤はジーク剣持ちオリビアが金コインで脚光浴びて、その後しばらくしてフレイで王国兵士強いとなる
さらにオデオンで王国兵士最強候補、フレイ盾のセイセイジークテンション早く撃てて強い
とザボン以外はみんな脚光浴びた

星6と星5比べて王国兵士ガー!というのはあまり賢い振る舞いじゃないね
星6ジークがどうなるか期待されるところ
何より7箇所ルーン付けられるのは王国兵士だけ

695 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 18:45:12.22 ID:kNnSfZ69r.net
つけれる攻撃ルーン1個が上限なら、火力プラスにならない気が
(詳しくないので間違った解釈かもだけど)

696 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 18:45:23.32 ID:NZipmqiJ0.net
ブライ完凸EVMAXと青鬼ハンマー完凸EVMAXで錬成Aいける?シナボは半分しか埋まってない

697 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 18:50:57.73 ID:DkCLt3ugd.net
>>695
防具のルーンには攻撃や属性が付くから、3つ攻撃やキャラの属性にしたりして強化するとダメが上がる
武器のルーンより防具のルーンの方が3つの効果の伸び代高い

698 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 19:10:06.69 ID:GnE6CnR20.net
マルチ普通に過疎ってるのに過疎ってない言い張る奴は頭大丈夫か

699 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 19:13:50.31 ID:khJJ/dyH0.net
>>696
ウィズかパスカルベクタスの最低どっちかないとAは不可能
両方揃って育ててやっとS

700 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 19:18:54.35 ID:2+Q0nEPJd.net
>>696
シナボ11、ブライ青鬼両完凸EVMAX、アクセやレトロボーイ装備して錬成+50で1280のB止まり
完全体ブライに無凸パルカス+100ルーン付けてAに届くくらい

701 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 19:37:49.65 ID:VPrJcdKzd.net
過去輝いた事あるキャラより活躍してなかったの強くしてほしいのに
クリフ見てるとそんな事にはならなそうだし
星5の時強かった奴は星6でも強くなり
星5の時弱かった奴は星6にしても弱いままなんだろうな

702 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 19:46:25.72 ID:vTK6SUjV0.net
チョビキュア未だに叩く奴いるけど何でなん?

703 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 19:53:20.25 ID:FPyt0cjMa.net
>>694
????「竜の力よ!」

704 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 19:55:23.25 ID:wUnG0e0Ga.net
>>700
これでギリギリA届くよ
制作力1しか余裕ない

705 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 19:57:50.16 ID:iLwUy3o9d.net
チョビキュア発動のカットインとSP HP回復でMVP狙いだと思う

カットインはスラチャ発動と同時に使用すればカットされるけど(エナグロ系は無理)
いかにも必要もない場面でチョビキュア使ってMVP狙う人がいるから

706 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 20:00:09.75 ID:vTK6SUjV0.net
>>705
ありがと そりゃ嫌だわ

707 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 20:20:54.02 ID:/2oGzA1Xp.net
MVPに必死だとそう見えるだけで、実際にMVP狙いで使う奴はいないけどな

708 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 20:27:12.15 ID:khJJ/dyH0.net
いるぞ
ボスが倒れる直前に狙いすまして使うやつについこの前出くわした
しかもその後ツイのTLに「ゼオに勝った」ってコメント付きで他プレイヤーの顔すら隠してないそいつのスクショが流れてきた

709 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 20:39:16.59 ID:DkCLt3ugd.net
>>707
スタート直後、フィールド移動前、ボス戦開始直後、ボスの残りHPが少なくなってきてテンションで倒されるくらいの時
だいたいこのタイミングでチョビキュア使うのはMVP狙い
10人単位でかなりいる

そこそこダメ出してるホストがMVP確保に走るケースから、戦闘系の上3つ1しかないのがMVP狙いに行ってるあからさまなのまで

710 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 20:56:02.26 ID:NZipmqiJ0.net
>>699
>>700
ありがとう
武器は最悪交換しなきゃダメか・・・

711 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 20:57:40.93 ID:/2oGzA1Xp.net
最後の残り少なくなった時は単にSP切れただけだろ
他は見たことないわ
てか開始直後とかにチョビキュアしてポイント取れるのか?

712 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 20:59:06.17 ID:VPrJcdKzd.net
HP満タンが条件で火力上がるキャラで
ちょっと被弾した時にチョビキュア使う事はある

713 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 21:05:15.84 ID:DkCLt3ugd.net
>>711
誰かのテンションのカットイン入ってもう倒すの確定の時に使ってる
見ればわかる

その結果、こういうことになる
完全体ゼオで2位になる
https://i.imgur.com/9958WeC.jpg

714 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 21:08:24.27 ID:khJJ/dyH0.net
>>711
ろくに攻撃してないのにSP切れるわけあるかい
数は多くないとはいえデイリー人参で使う奴すらいるんだぞ

715 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 21:08:33.49 ID:W+2j/W2H0.net
さらすのはどうかと思うけど、ゼオなら当然MVP取るよね的な雰囲気があるのは否めない。
ゼオ使ってる人も強迫観念に駆られてそう。

716 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 21:10:24.25 ID:DkCLt3ugd.net
>>711
質問に答えてなかった
スタート開始直後は、最初のカエルゾーンで誰かがスラチャしてるからそこに被せてきてる
だからSPの方は効果出てるはず

717 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 21:18:49.42 ID:/tJsefDe0.net
ボス戦開始直後にチョビキュア使うよ。理由は常にスラチャ使いたいから。だめなの??MVPなんてどうでもいいけど。

718 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 21:18:49.53 ID:/2oGzA1Xp.net
考えすぎだろ

719 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 21:20:54.45 ID:z+WWhUYf0.net
すげえどうでもいいなこの話題

720 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 21:24:40.91 ID:VPrJcdKzd.net
こういうMVPに拘ってるゼオ使いの人って
今後も特効キャラいる時すら全然遠慮しなさそう
雑魚散らばってる時ならいいけど

721 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 21:28:07.12 ID:/tJsefDe0.net
そんなMVP欲しいなら名前にMVP欲しいマンてつけといて。譲るから。

722 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 21:28:50.10 ID:DkCLt3ugd.net
>>717
まともに戦ってれば気にならない
あからさまな寄生MVPが目障りなだけ
>>720
自分が寄生だからそう思うんだろう?

723 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 21:29:51.37 ID:p0d8WY0n0.net
チョビキュア普通にありがたいんだけど

724 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 21:32:09.38 ID:GnE6CnR20.net
ゼオいる時にMVPとっちゃうとイイネしてくれない人多いね

725 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 21:32:49.53 ID:Fi1pyEWnd.net
今時ドデカスター使う奴は9割地雷

726 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 21:33:04.71 ID:/tJsefDe0.net
別に弱くてもMVP欲しい人も居るってことで、それはルール違反でも無いし、まあ良いのでは?

727 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 21:33:04.88 ID:eT6WcyHE0.net
回復する必要もないタイミングでチョビキュア使ってるのはうざい
だいたいレヴィン使いと被る

728 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 21:35:05.59 ID:/tJsefDe0.net
>>725
2周年からの新規かもね

729 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 21:35:09.45 ID:BqIxMNDad.net
>>725
ドデカスター使うまで時間かかるのか…ww

730 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 21:38:05.60 ID:FLl7w3cCp.net
今回はティア餅も中々

731 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 21:43:28.27 ID:UHjbg+2b0.net
ちゃんとダメ取ってくれるならチョビキュアだろうとシロネだろうと不満はない
毎回詳細見てダメ総量5pか3pにイイネしてるわ、MVP関係ない

732 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 21:45:08.09 ID:z+WWhUYf0.net
チョビキュア厨よりMVPに執着してる奴のほうが見苦しいってことだ
ネチネチネチネチと鬱陶しい

733 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 22:12:39.26 ID:E4YVkzEu0.net
ゼオは上3つ取って他全部0ptでMVPは他譲るのが自分の中では美学になってるわ
回復使う=雑魚 or MVP厨 って感じで
まあ異論は認める

734 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 22:14:55.41 ID:ICrqv7xv0.net
ドデカスター完全に産廃よな
発動できないし万が一発動するような時間かかっても弱い

735 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 22:19:13.92 ID:2+Q0nEPJd.net
いいねは基本部屋主か自分が主ならダメ多い人に入れてるな
回復したいならチョビでも粉でもなんでもいいけど、カットインは鬱陶しい

>>720
野良だと特効キャラ持ちの人が上手いかわからんから配慮しないわ

736 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 22:43:04.86 ID:FPyt0cjMa.net
たまにはプリズムドライブ?の書のことも思い出してあげてください

737 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 23:33:09.94 ID:e6+WcGwa0.net
ドデカはフィールドの雑魚を段差無視で一掃するのには便利

738 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 23:40:04.39 ID:EjgNENQFd.net
フィールド探索はMVPとイイネないからリザルト画面も軽いし周回もサクサク
いっそのこと討伐とイベントもMVP無くなればいいとおもう
特にイベントの3万ポイント終わった後のポイント画面はスキップして欲しい

739 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 23:49:28.99 ID:yMbqR8a1d.net
ドデカ打ってる間にカウンター一発入れた方が速いし強いもんなそりゃいらんわ

740 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 23:54:15.14 ID:csNMLZud0.net
昔はドデカにお世話になったやん
冷たくしないであげて

741 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 00:29:01.13 ID:KuO24vZtM.net
ゲーム内では静かだから大丈夫

742 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 05:25:28.72 ID:RIaxMt680.net
今更ウィズ来てしまった
星屑でハンマー取るか悩んでる。12万高いよなぁ。
皆さんならどうしますか?

743 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 05:49:52.05 ID:0EEaQ7SE0.net
ゼオ持ってて完全体じゃない、今後星6になったら絶対完全体にしたいキャラがいる、課金は絶対しない
とかなければ交換するよ

744 :名無しですよ、名無し!(茨城県) (ワッチョイW 7daa-sbPv):2020/09/09(水) 08:10:26 ID:4uQlv3kU0.net
ウィズ餅の12万に加えて、トータル30〜40万相当の凸石を投下しないと制作力Sには到達しないんだよなぁ

まあルーンの仕様を考えると、今後大工とかの星6が出てきたとしても誰か1人Sがいればどうにかはなりそうだから、せっかくウィズを引けたんだったらここで餅を追っておく価値はある気がする

まあ現状だとAでもいいっちゃいいんだけどね

745 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa21-KZQN):2020/09/09(水) 08:51:09 ID:IRAz+KLBa.net
クズ余ってるとか初心者〜中級者ぐらいならとは思うが
今ルーンを強化するという点では必要性は低いかな
適当なルーンを強化すればわかるが、制作力D〜Bまでほとんど変わりが見えない
Sでも常に強化最大値上がるわけでもない
ルーンにしても現状☆4で、☆5☆6がどうなるかわからない
強化リセットとルーン分解機能まであったら必要性はだいぶ違ったんだろうが
☆6ハンマーあったら今後悩む必要はなくなるかも知れないし、12万クズの価値は人それぞれ

746 :名無しですよ、名無し!(東京都) (キュッキュT Sa21-RCXa):2020/09/09(水) 09:00:05 ID:1XPGyb0Sa0909.net
ブライ青鬼がBどまりのバランスだから、☆5☆6ルーンを見据えるならウィズ餅揃えても役に立たないだろう
所詮使い捨て

747 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 11:53:32.47 ID:2VVPfoMc00909.net
やっとエフェクトON・OFFする気になったか

748 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 12:37:18.27 ID:RIaxMt6800909.net
742です。お返事ありがとうございます。
星屑は確か今60万ほどあるので取ろうと思えば取れるんですけど制作職だしなぁと悩んでいました。
今も悩んでますけど。
でもこの先制作職の星6昇格が来たとしても多分昇格しない(出来ない)とすれば12万も高くはないのかなとも思ったり。
よく考えてみます。ありがとう。

749 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 12:45:35.23 ID:I7fKsJS900909.net
バフ・デバフ、2年かかってやっと普通のゲーム並になるのか
モーションブラーはエフェクトだから消せるんだよね?ね?

750 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 12:57:05.22 ID:33jnbi/Ua0909.net
エフェクトもだけどカットインのon.offも実装して欲しい
頭悪いからよくわかんないんだけどバフデバフの例で闇属性30%ダウンに闇属性アップ30%の加算減算で上昇値0ってなってるけど実質60%アップてことじゃないの?

751 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 13:05:05.01 ID:wR8CZbqia0909.net
>>750
アップ+30%
ダウン-30%
30-30=0

752 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 13:13:41.83 ID:pLjoZqDMp0909.net
闇属性耐性ダウンと闇属性アップは今でもそれぞれが加算減算されてる
闇属性耐性ダウンと闇属性耐性アップの間違いだとしても、今は後勝ちになるとは限らない

753 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 13:29:26.98 ID:knwnXVDHa0909.net
こういう直接的な金にはならん様な事をする辺りそこそこ持ち直した様にも見えるな
一時はサ終の雰囲気すらあったのに

754 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 13:31:47.04 ID:nBMljHg8d0909.net
現行のアイテムバフ枠とスキル系バフ枠の扱いはどうなるんだ
本人他人xスキルアイテムで4枠になるのか、アイテム枠は据え置きで3枠か、アイテム効果は本人他人だけで判断されて2枠なのか

755 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 14:44:33.89 ID:YBk3cAxPa0909.net
どのゲームでもバフデバフ調整は難しいポイントだけど
ここの運営だと確実にメンテの嵐&サイレント修正来るやつやで

756 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 15:04:44.45 ID:kKz4HIV600909.net
>>753
下がる一方だぞ

757 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 16:19:45.13 ID:sJm4X9ZN00909.net
ティアから水着スノウまでは売れ行き好調だったけど水着ルビィ以降いつものペースに戻ってしまった

758 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 16:41:22.81 ID:aG4zHi7x00909.net
>>751
敵にかける-30%は実質こちらの攻撃が+30%だからバフの30%と合わせて60%にならないとおかしくない?ってことじゃない?

759 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 16:57:21.69 ID:pLjoZqDMp0909.net
耐性ダウンと属性アップが間違いで、
耐性ダウンと耐性アップか、属性ダウンと属性アップの組み合わせのつもりだと思う
それでも改修前は優先順位ランダムだから二重に間違ってる

760 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 16:58:32.68 ID:wZ/vo9LSa0909.net
>>758
多分あの説明は、今までデバフされてる状態でバフかけると、デバフ分は無かったことにされてたけどこれからはデバフされた値が出発点になるってことじゃない?

761 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 16:59:12.69 ID:OKsxNCUha0909.net
運営の例が間違ってるって話かよ

762 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 17:55:03.87 ID:VbhWkzOB00909.net
(3)の例はゲーム内でもそうだが「□属性」と「□属性耐性」「□属性攻撃」の表記が曖昧だし、この文に限ればそれぞれ誰を対象にかけたのかまで曖昧だから解読不能
(4)も元のバフの時間が分からんのにオリビアのバフが40秒残りますとか言われてもどういう処理でその時間残るのか分からん
(5)に至っては例が例ですらなくバグの修正らしいことは言ってるが何のスキルのどの効果がどう変わるのか全部が分からん

763 :名無しですよ、名無し!(東京都) (キュッキュ Sa21-KZQN):2020/09/09(水) 18:07:24 ID:ONas+OnLa0909.net
>>762
そのまま問い合わせたら良い

そもそも30%バフ状態で20%デバフされたら10%バフ残るのかとか
アイテム類のバフはどうなるのかとか
それがどういう表記になるのかとかもわからない
そんな面倒くさいバグ起こしそうな処理などせずバフデバフは10%を基準として、重ねかかってる表記は数値で1.2.3と上がる式とかでいいんだがな

764 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 19:05:26.51 ID:1CEVazVc00909.net
いちいち口座チェックするのめんどくせぇえええええええ
なんでこんな労力さかにゃいかんのだ

765 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 19:05:55.55 ID:1CEVazVc00909.net
ドコモロ誤爆(´・ω・`)

766 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 20:15:28.07 ID:pLjoZqDMp0909.net
(3)は同じステータスのバフとデバフは別の効果としてカウントするってだけだと思うんだが、何でその程度も過不足なく説明できないかなあ
例も間違いがなかったとしても(2)の例にしかならない
他キャラバフと他キャラデバフ、それも一方は2つかかった例にするべき。多分これ具体例がない

>>762
誰を対象にかけたかは関係ないというか、あるキャラに誰からのバフがかかってるかが重要
(4)は逆にその説明なしで言い切ってるのがおかしい。どっちかが自己バフでどっちかが他キャラからのバフなら重複するはず

767 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 22:59:29.51 ID:VwacujlZM.net
マルチソロするにも部屋建てはしないといけないから他の人が建てた部屋も見る事になるけど、主エドワードやエドワードとウィズ募集、主サポートって書いてある様な部屋を見ると怖い物見たさで入りたくなるから困る

768 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 23:41:28.83 ID:vY5p7X22a.net
>>767
ゼオ禁止部屋割と見るね。ウィズ使ってると気持ちはわかるけど

769 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sdea-R6oC):2020/09/10(木) 01:42:28 ID:7hldiIvzd.net
>>767
エドワード優秀だけど誰々募集とかいう部屋には入りたくないね

770 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 6d25-niM+):2020/09/10(木) 08:13:12 ID:ioScN+IN0.net
おいおいおい
無料からハンマー出たわ。しかも逆転演出で
御礼にわけわからんパック20個全部買ってやったぞ

771 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sd0a-7zM3):2020/09/10(木) 08:16:05 ID:6PAGGbyKd.net
ゼオティアシロネ募集ウィズくるな部屋は謎だったな

772 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 09:02:44.63 ID:ODuj0UwP0.net
特効キャラが憎いんじゃね

773 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 12:58:29.64 ID:KzSAB+Wd0.net
無料からハンマー2本目きたんだけどこれって他のキャラに持たせる以外に使い道ないの?
ステラの交換所にもないし覚醒にも使えないし星屑にもできなそうだし…
初心者質問ですまん

774 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 13:04:13.21 ID:rOcqQYhG0.net
多分どうしようもない
特に意味はないけどブライにでも持たせるしか

775 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 13:05:42.53 ID:KzSAB+Wd0.net
>>774
ありがとう
せっかく引けたのに悲しいな

776 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 13:16:59.74 ID:t9Pf3oo6a.net
ハンマーで凸できないのはバグでは

777 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 13:19:06.87 ID:TJfUiafgM.net
>>776
ゼオ、ティアの時は出来てたってこと?

778 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 13:24:49.85 ID:B2V/SfK0p.net
何でゼオか分からんが、ティア杖はできる

779 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 13:58:49.81 ID:eXcyHyTv0.net
ティア杖はできたね
俺3本出て2凸したからな

780 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 4976-23Vp):2020/09/10(木) 14:25:47 ID:XRo85a2c0.net
なるほどです。また運営のやらかしっぽいですね。知らんぷりされそうですが…。

781 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 14:50:29.53 ID:z4Tn1gnL0.net
5ちゃん・Twitter共にこんなに舐められた運営も滅多にないけど、舐められる程度の仕事しかしてないのも事実
今回のバフデバフ調整から巻き返せるか

782 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 66b0-FrIE):2020/09/10(木) 14:53:11 ID:eXcyHyTv0.net
>>780
https://i.imgur.com/B9mZe50.jpg

こんな感じで覚醒手段の枠として用意されてるから今回は単純にミスな気がする
問い合わせればメンテで対応してくれるんじゃないかな

783 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 16:18:27.28 ID:9GrCemwl0.net
>>773
え、凸できないの!?
毎日おはガチャやってたよ。
凸できないならもうやめるわ。

784 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 19:37:23.22 ID:o+Dmcz/md.net
「☆5から☆6進化させたモノ」と「最初から☆6のモノ」が既に運営の中では「同じモノ」って認識なんでしょ
ルーンもだが☆6進化とかも碌な考えも無しに実装されたとしか思えないもの

785 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 21:27:39.10 ID:jJdjZQ830.net
ウィズがもともと昇格ありの星5キャラで実装予定だったんじゃね

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200