2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FLO】ファンタジーライフオンライン 【ルーン実装】Part260[ワ有IP無し]

774 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 13:04:13.21 ID:rOcqQYhG0.net
多分どうしようもない
特に意味はないけどブライにでも持たせるしか

775 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 13:05:42.53 ID:KzSAB+Wd0.net
>>774
ありがとう
せっかく引けたのに悲しいな

776 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 13:16:59.74 ID:t9Pf3oo6a.net
ハンマーで凸できないのはバグでは

777 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 13:19:06.87 ID:TJfUiafgM.net
>>776
ゼオ、ティアの時は出来てたってこと?

778 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 13:24:49.85 ID:B2V/SfK0p.net
何でゼオか分からんが、ティア杖はできる

779 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 13:58:49.81 ID:eXcyHyTv0.net
ティア杖はできたね
俺3本出て2凸したからな

780 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 4976-23Vp):2020/09/10(木) 14:25:47 ID:XRo85a2c0.net
なるほどです。また運営のやらかしっぽいですね。知らんぷりされそうですが…。

781 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 14:50:29.53 ID:z4Tn1gnL0.net
5ちゃん・Twitter共にこんなに舐められた運営も滅多にないけど、舐められる程度の仕事しかしてないのも事実
今回のバフデバフ調整から巻き返せるか

782 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 66b0-FrIE):2020/09/10(木) 14:53:11 ID:eXcyHyTv0.net
>>780
https://i.imgur.com/B9mZe50.jpg

こんな感じで覚醒手段の枠として用意されてるから今回は単純にミスな気がする
問い合わせればメンテで対応してくれるんじゃないかな

783 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 16:18:27.28 ID:9GrCemwl0.net
>>773
え、凸できないの!?
毎日おはガチャやってたよ。
凸できないならもうやめるわ。

784 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 19:37:23.22 ID:o+Dmcz/md.net
「☆5から☆6進化させたモノ」と「最初から☆6のモノ」が既に運営の中では「同じモノ」って認識なんでしょ
ルーンもだが☆6進化とかも碌な考えも無しに実装されたとしか思えないもの

785 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 21:27:39.10 ID:jJdjZQ830.net
ウィズがもともと昇格ありの星5キャラで実装予定だったんじゃね

786 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 21:32:16.35 ID:zBJtUvWmM.net
本来なら星6の実装はもっと先だったのかなと思う事も…

787 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 21:41:02.37 ID:EsURcLVRd.net
また匂わせツイか

788 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 23:49:10.98 ID:oSk4f93Sa.net
>>787
後半ガチャは属性違いベアハルトだったりして

789 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 00:14:47.57 ID:rLy8taa4d.net
ヴォルフだっけ?
ずっと前に発表した木こりの新キャラやっと出すんじゃない
鍛冶なのにラーヴスルーされたからわからんけど

790 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 00:46:41.64 ID:6jMLIDTN0.net
>>789
ヴォルフは雪山とセットで出ると思う
ラーヴは火山

791 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 03:46:57.81 ID:FpY8LbyP0.net
>>787
もうこれウザイ

792 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 05:47:00.33 ID:KLPgA3/2a.net
>>787
匂わせに見せかけて単なるミス

793 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 08:52:05.12 ID:t5Plw7/ua.net
諸島の前例を考えたら
「新フィールド常設は無理なんでキャラを先に実装しときます」 とかやりそう

794 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 09:39:18.69 ID:9rgZ/osnd.net
>>784
だったらハンマーのレプリカも実装させんとなぁ

795 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 11:31:07.18 ID:XT+f5VAUd.net
>>794
と云うかレプリカは「☆5から☆6に進化させる為の餌」としてそれ以外の用途(コンプガチャ回避の為に武器性能は有り)を持たせるべきじゃ無かったんだよね
☆6進化の実装と同時に今の「☆6凸材」も実装してあくまでも凸させるのは凸材でする
余った武器やレプリカは凸材に交換出来るって今までと同じシステムをなぜ踏襲しなかったのかホント疑問に思うわ

796 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 12:42:35.86 ID:UB+vhgEEp.net
凸以外の用途なくてもコンプガチャはかすりもしない

797 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 14:32:43.32 ID:b1hAAls4d.net
伝説は星6だけで揃うと早くていいな
ウィズ持ちも最初からボスでやる気出せるし

798 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 15:09:33.80 ID:/1eL+xTY0.net
>>797
マジでそうだね。一番最短で30数秒ってのがあって驚いた。

799 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 15:57:04.63 ID:AciHcWMVa.net
完全体ウィズソロだと2分ちょっとかかった。取り巻き居なくてテンション貯まりにくいのがネック

800 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 16:08:04.88 ID:HQi4IY/j0.net
ソロはテンションゴリゴリ溜まるゼオの方が速いな

801 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 18:56:35.75 ID:viHrLVjo0.net
フィーバー中は何が上がるの?ポイント?コイン?

802 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 19:04:52.71 ID:7qMKcGGra.net
>>801
そんな役立つものは変わらんよ
ステラ箱の確率が上がる

803 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 19:13:15.17 ID:viHrLVjo0.net
>>802
じゃあ今神様エイド使ってもいいのか
ありがとう

804 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 19:30:48.57 ID:CplvK+cJr.net
覚醒石で覚醒MAXした嘴穿弓ハザードのSC等発動時、技名の後にLv4 と表示されるのですが、
Lv5にはならないのでしょうか?
覚醒MAX以外に何か条件あるのでしょうか?

805 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 19:37:30.71 ID:IPWioUzpa.net
>>804
つよさリンク?

806 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 19:39:39.09 ID:CplvK+cJr.net
>>805
確かに、それかもしれない
ありがとう

807 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 22:01:46.53 ID:oXZ32c3A0.net
強さリンクの嫌なところは火力下げられるだけならまだしもSPも削られるところ

808 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 22:21:41.67 ID:KuBzX417d.net
>>807
SPが増える防具・アクセが地味に助かる

809 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 22:44:58.40 ID:I/UJcvwn0.net
つよさリンクでもルーン反映なら攻撃+100とかは強いんじゃない?
攻撃と属性どっちがいいかはわからんけど

810 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 00:04:09.65 ID:3GvkJShC0.net
所持してる完凸キャラ数とか、過去最大で叩きだした最大ダメとか、そういうなにかしらの条件を達成しないと建てたり入ったりできないVIP部屋みたいのを実装してほしい。
適当でいいから、とにかく初心者とか寄生と棲み分けられるようにしてほしいんだよなぁ。

811 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 00:18:58.64 ID:IagenF2td.net
>>810
募集レベル100の部屋立てしたら?
現実的なところだと、レベル85やレベル81の部屋立てか?
初心者はまず来ないだろうし、来ても重課金者
寄生も来れるのはステラ玉課金するようなタイプだから、ほぼいないはず
魔界迷宮クリアできて寄生するようなのはいるのか

812 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 01:24:36.31 ID:dfwR/l9j0.net
ここにおるぞ
ゼオ昇格したけど星5武器しかないから火力全然でねぇ…
アポカリの攻撃バフと素の攻撃力かなり大きいんだなぁって…
テンションで30万とか50万出すゼオ見てほえ〜ってなってるわ

813 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 02:29:27.92 ID:NrPJCekE0.net
キャラが本体なのは間違いないんだけどアポカリ無いゼオは使えない

814 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 02:38:39.40 ID:K14a13ye0.net
たまによく見るアポカリ持ってるゼオがレベル80で武器は凸1とか中途半端なのがよく分からん。課金して揃えたんだろうから、金の使いどころ間違ってない?
このままだと完成する頃には片落ちして結局弱いゼオしか遊べなさそう。

815 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 05:06:19.18 ID:4CQ6XOAF0.net
>>814
微課金勢だと星屑貴重で凸悩むからそのタイプかもしれない
ワイはゼオ100アポカリ2凸で凸れるけど、今でも十分強いしなにが起きるか分からないから一応星屑残しつつ様子見してる

816 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 05:09:06.52 ID:ZWPeOMdda.net
覚醒してるなら十分良い方で
前のイベの闇フクロウ相手に未覚醒ゼオでアポカリではない闇武器振ってる奴かなり居たからね
思い切りレジられて最弱の部類なんだけど
まぁそういうことなんだろうな

817 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 07:16:56.71 ID:i3RRlIwW0.net
ルーン実装でアクセ厳選のモチベが続かん
物攻部分の+15と+10の差なんてルーンの出来不出来の差に比べれば…

exの報酬でアクセ&コイン各30枚もいいけど、コインの代わりに空島ドロップとマスドロ各30でもいいのよ?

818 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 08:06:43.51 ID:/MJkFyE6M.net
>>815
なるほど。十分強いとこまで強化して様子見るのは賢いですね。それ未満な餅ゼオが残念でならない(大きなお世話だろうけどw

819 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 09:55:27.45 ID:/uJ3v+bKa.net
>>816
ここでゼオ強いと散々言われてきたせいでゼオなら何でもいいと思われたのでは

820 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 11:33:17.92 ID:RYKfhjWzp.net
そういえばexになって>>768のゼオ禁止部屋はどうなったんだろうか

821 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 11:42:17.13 ID:LeOit/L20.net
1日15分くらいしかやってないからポイントが日程ギリだな

822 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 12:09:08.97 ID:pe8SOssud.net
フレ部屋でなく、野良でフレと回るの邪魔
フレとイノベのみで募集するなら、大人しくフレ部屋でやれよ

823 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 12:13:53.07 ID:hreHGLF6p.net
攻略サイトが息してないゲームに先は無いな
ルーンの特殊効果の最大値もわからんし、目標がない

824 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 12:18:08.92 ID:UvcceUEH0.net
次の限定かもしれないフィールドの素材でルーン作成か
だっる

825 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 12:22:53.72 ID:vMH9Bnfkd.net
ルーン厳選だけでもだるいのにフィールドぐるぐる素材集めか

826 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 12:32:54.17 ID:rFr/dcQSa.net
星5以降のルーンはライフ毎に特化したものにするって言ってたから今回は鍛治のレシピだよね

827 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 14:28:20.87 ID:1VZ1ygOga.net
公式のドヤ顔ツイートの一枚目に変な色の木もあったから、木こりと大工もじゃね

828 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 14:36:10.83 ID:OsN9xuaCa.net
変な魚も泳いでたから、星6採取は全種類いけるのかな

829 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 14:59:28.08 ID:TEbEFwDTd.net
>>821
みーとぅー

830 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 15:25:51.41 ID:3GvkJShC0.net
いよいよ採取もインフレきたな
結局グランツとかいう★5に値しない★5はなんだったのか

831 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 15:44:47.50 ID:JNGS9uwra.net
1日15分ではポイント達成してもコイン足りんやろ…

832 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 15:52:39.08 ID:CTKTuDBW0.net
ともだちトークに変な招待が来てるんだけど、
これ入らないで脱ける方法作ってくれないかね
チラ見えしてるメッセージがもうやばい
星の庭園へ行く時や、おねがい掲示板を開く時は、
OKしか押せない確認(?)とかやたらと求めて来るのに、
本当に必要な確認は求めて来ないよね
フィールドの看板とNPCのトークに入るキャンセルも欲しい
戦闘中に看板読み始めるとがっかりする

>>821
良い感じに社会人にバランス取ってあるよね
ポイント今位で丁度良い

833 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 15:59:51.97 ID:5HJQ4X53p.net
>>831
コインはあの報酬ならやらなくても誤差やろ

834 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 16:07:34.24 ID:OsN9xuaCa.net
雌雄決戦→ランイベ→採取の流れか
採取もしばらく続きそうだな

835 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 16:46:27.74 ID:katEwReCd.net
>>832
「知らぬ間に誘われてたので抜けます」
と一言書いて抜けろ
それで誘ったやつ以外は察してくれる
多分私も抜けますが続くはず

初期の頃は友達トークがブロックしても消せなかった仕様だったはずw

836 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 18:10:47.44 ID:vBwZdjYu0.net
普通に新マップ採取交換イベだと思うが、ランイベなんて書いてあるか?

837 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 18:25:27.10 ID:fMfG7ubla.net
どうみてもマップは使いまわしだろ

838 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 18:27:24.78 ID:UvcceUEH0.net
新マップじゃなくて
既存マップに限定採取が出ると思ってる

今のところ砂漠とパ東っぽいし

839 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 18:54:48.09 ID:uYwSP3Eh0.net
星4ルーン産廃になったらやべぇな

840 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 18:58:19.73 ID:9LdOdb7td.net
星4は元々誰でも作れる用のルーンって明言してたからな
ウィズ課金できなくて、製作力足らないひとがルーン作れないと文句言わないように用意されたのが星4ルーン
まあ公式に萎えただの文句言ってる無課金がいるがw

841 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 19:07:30.44 ID:Fz7Cw5qN0.net
オリビア二刀早よとか言ってたら二丁拳銃が実装されてしまったのでござるの巻

842 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 19:13:01.53 ID:3GvkJShC0.net
新武器で顧客を引き付けるのは悪くないけど、ルーンのことでもうちょっと稼ぎ引っ張っても良かったんじゃないかと思う

843 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 19:17:30.52 ID:dfwR/l9j0.net
なお、本不具合は9/15(火)14:00〜19:00で実施予定のメンテナンスにて修正を反映いたします。

・「パスカルベクタス」の覚醒素材に同道具を使用できない不具合の修正
お詫びとして、9月30日23:59:59までの期間限定で女神の交換所に下記を設置
・「パスカルベクタス」1個で「神月の覚醒オーブ」2個と交換

やっぱり不具合だったのね
やったぜ

844 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 19:18:49.01 ID:HbNe4Bxg0.net
光キャラ覚醒から
闇耐性の迷宮がくると思ってたけど
今月は迷宮無さそうだな

845 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 19:19:48.71 ID:rFr/dcQSa.net
星6ハンマーダブりの修正くるってさ
9月末までに交換するとなんとハンマー1個で星6オーブ2個だって
ダブった人交換忘れないでー

846 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 19:23:57.82 ID:9LdOdb7td.net
>>843
最近、お詫びがお詫びしてていいな
星6ラウラの性能次第でクリフがクリフになるかクリフ(笑)になるか分かれるな

>>842
だって無課金・微課金がルーンじゃモチベ落ちるw

847 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 19:27:58.19 ID:HbNe4Bxg0.net
盾も昇格すること考えたら
完凸は相当な強さになりそう

848 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 19:36:26.83 ID:Fz7Cw5qN0.net
敵限定防御数値無視攻撃とか即死穴とか即死エリアとか
プレイヤーを転がす方法はいくらでもできますから

849 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 19:45:54.87 ID:OqUXyzZw0.net
盾って進化できないから昇格なさそうだけどどうなんだろうな

850 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 20:05:32.97 ID:vw1Frsh/d.net
魔法使いの武器って片手なんだから盾装備させてもいいのにな
魔力アップの盾やSP回復の盾あたりを出してほしいわ

851 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 20:22:42.97 ID:vBwZdjYu0.net
>>848
地面下に落下したりな

アプデにエフェクトOFF組み込まれてないな
個人的には一番重要なんだが

852 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 22:58:37.84 ID:IiUjfHew0.net
おいおいゼオ用光武器まで実装しちまったらラウラいるんか?ってなっちまわね

853 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 23:17:30.01 ID:NrPJCekE0.net
>>852
一人で何を言ってるの君は

854 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 23:20:23.00 ID:i5WJqFsEM.net
片手武器

855 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 23:25:04.15 ID:i5WJqFsEM.net
ラウラは餅ともに揃えて凸ってる人多そうだし、見た目も良いから星6に昇格する人多そう。

856 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 23:51:33.13 ID:Fz7Cw5qN0.net
強さとガチャから出てくる確率の体感結果が
光の勇者の中ではクリフの様な扱いがラウラなんで……

857 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 00:06:34.80 ID:z301svgX0.net
結局カエルになんで闇レジストあるのか謎のまま終わりそう

858 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 00:09:35.78 ID:8pH/wbPW0.net
ラウラが弱かったら萎えるな
主要メンバーはキャラ的にも人気あるし強くして欲しい

859 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 00:13:09.79 ID:llkL6MHyM.net
>>858
まぁでも確率0.05くらいだっけ?の限定星6排出キャラより強くしたらガチャ回らなくならない?

860 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 02:21:19.14 ID:QI2PBnQS0.net
>>857
滅び竜のストーリーをいったん終わらせとけば
光闇の上位新属性を堂々と追加できただろうにな

861 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 02:52:23.16 ID:tqMGl+BUp.net
星6ラウラはティアのちょい上ぐらいかなあ?
星6実装前、みんな星5段階でのゼオとの差がそんなもんだったと思われ(個人的感覚です・その差のまま移行するとも限らんけど)

ティアの排出率は低かったけど、星5無育成→星6の育成コスト分と考えればまあ、その辺が妥当な気がしないでもない

862 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 03:24:30.64 ID:Tuw9T1UMd.net
人権盾
あると思います

863 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 04:44:38.64 ID:iMGBGDs5a.net
今のうちにハンマー回しておくべきなんかなー
素材2は破格だが0.7だっけか・・
お間抜けに見せかけた高度なガチャ煽り

864 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 04:55:39.36 ID:Cc+/2/WT0.net
普通にウィズの方が良い
ダブりでもウィズ

865 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 05:08:57.16 ID:2rYqSvy0a.net
課金する気は起きないけど持ってる星屑全部使ってハンマー交換するか悩むわ(ウィズなし)
製作力1300で推奨1500のルーンを大成功くらいは狙えるんだろうか

866 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 05:29:34.46 ID:UskDZ40/d.net
レルナ「私も大地じゃなく星6になりたかったなぁ」
ルビィ「水着になったのに星6じゃなかったわ」
クリフ「せっかく星6になってもこのザマだよ」
ハヤテ・ファング・アクア・シロネ「・・・。」

867 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 05:32:55.97 ID:QI2PBnQS0.net
人が減ってるゲームでランイベ以上にプレイヤー厳選する結果になりそうな星6ルーン
普通の運営ならこれ以上人が減らないようにするものだが
残念ながら普通の運営ではないのでね

>>866
気がついてしまったか
そう今は自分がもってないキャラ武器か気に食わないキャラが
先に星6化することを願うネガネガゲームが始まっていたことに

ハクちゃん星6化まだ?

868 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 05:43:32.77 ID:Wxw32OfXa.net
ラウラにセイセイ実装されねえかな

869 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 06:40:13.28 ID:titNJ16Fd.net
ラウラはある程度プレイしてれば餅武器餅盾も揃ってる人ばかりだからGT14〜15万の間くらいだろな
ちなみにクリフ13万台
ティアは16万台
ゼオは19万台だったはず

870 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 08:00:19.18 ID:0hnc6h0k0.net
桁が1つ違うぞ
盾にも★6オーブ使うとすると180万ぐらいは出てもおかしくないんじゃね

871 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 08:24:06.26 ID:CqnaiM1v0.net
GTは
クリフ130万
ウィズ140(160?)万
ティア170万
ゼオ190万
くらいだよね
うろ覚えだから違ったらすまん

872 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 08:33:35.16 ID:vCxXCBkId.net
>>870
おかしいな
剛竜大剣は星屑ショップに並んでないのに、ラウラの盾も片手剣も45000で交換できる格安装備だし

873 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 08:43:40.76 ID:QI2PBnQS0.net
今日の京都6eは呪われてるワッチョイしとるから精彩を欠くのも致し方ない

874 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 09:53:01.81 ID:xVQh/TnB0.net
ゼオ持ってる人からすれば同等以上の性能のキャラが出るまで凸石温存しようとするのが普通の思考だと思う。ラウラがどの程度の性能になるかわからないけど光属性ならゼオでも代替効くし昇格させるのは数十人くらいなんじゃないかね。
ゼオを強くしすぎたのと昇格と育成のコストが高すぎるのが問題でこれのおかげで一時的に売上伸ばしたけど、今後はその代償を払ってくことになるだろうね。

875 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 09:59:56.78 ID:vCxXCBkId.net
>>874
発想が貧しい
完全体ゼオにしてる連中ほどクリフ昇格したり、ウィズ揃えたりと色々やってる
そんな貧乏人の発想してない
無凸の星6ゼオや武器に星5持たせてるゼオ使いならそうかもな

876 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 10:29:18.31 ID:beGNCK2ad.net
無料ガチャ何回もやってきた時点でゼオの排出率なんて
あまり関係ない気がするしどんどんインフレすればいいよ

877 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 10:39:22.76 ID:PrAen1Qed.net
ゼオは無料ガチャやってたか?
この間もティアだけ無料コインガチャで、しっかりゼオは抜かれてたが

878 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 10:43:15.64 ID:beGNCK2ad.net
第3弾まである無料ガチャとかゼオ入ってたよ

879 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 10:45:50.92 ID:CqnaiM1v0.net
ゼオみんなもってね?
野良部屋の半分くらいゼオだぞ

つーかゼオはリセマラで引いたんだなって分かるんだが
剛竜大剣まで持ってるやつって廃課金なの?

880 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 11:11:19.03 ID:GJuYepWIr.net
>>801
血圧

881 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 11:19:10.82 ID:MvE3gM+h0.net
☆6昇格のたびにキャラ覚醒石売り出せば買う人結構いるんちゃう

882 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 11:59:28.93 ID:xVQh/TnB0.net
>>881
おそらくキャラの昇格率を見て判断してるんだろうけど運営の想定より低い場合は前回同様に販売してきそうだよね。

883 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 15:40:19.64 ID:WXN68Gke0.net
無料で来ましたわー

https://i.imgur.com/CmLvlet.jpg

884 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 15:41:44.64 ID:WXN68Gke0.net
☆6だとクリスタル赤くなるんだな、初めて知ったわ

885 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 16:57:32.06 ID:llkL6MHyM.net
>>884
おめでとう!赤いと確定するから安心するよね。

886 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 19:12:08.94 ID:Nwtd4txK0.net
みんなゼオを持っているのではなく持ってる人しかやってないだけ

887 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 19:16:19.72 ID:QI2PBnQS0.net
やめたれ

888 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 19:59:27.48 ID:1/dAfnvwa.net
なら寄生だらけで参ったりはしないんだよなぁ

889 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 20:32:55.10 ID:yQhvw+f0a.net
ここの基準が高すぎるだけな気がしないでもない
2分以内で終わらなきゃ寄生とか思ってそう
最高難易度で制限時間10分もあるんだから5分くらいでクリアできりゃいいだろと

890 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 20:53:12.87 ID:ENNRtl3Od.net
シロネで程良く寄生しようと思ってたらモノホンの寄生しか居なくて酷い目に遭う事はままあるw

891 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 20:59:19.57 ID:QI2PBnQS0.net
>>889
時間中心に考えると
糞みたいなロード時間と戦闘後の数回にわたるOK強要が一番害悪

892 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 21:09:11.01 ID:AQJRZSyaa.net
>>886
ワイもゼオ当たってなければやってないと思う

2分以内で終わらなきゃ寄生っていうかゼオ使えば他3人関係なく前後半1分伝説2分で終わるから、それ以上かかるならダルいって思考にはなっちゃう

893 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 23:55:08.40 ID:P3U45sIMd.net
中途半端な火力だったらシロネか聖杖でSP回復してくれた方が100倍まし

894 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 00:10:40.19 ID:iCH2UtJD0.net
戦闘してるよりロード時間とオーケー連打時間の方が長いのはよくある

895 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 07:08:25.47 ID:mjga6Na00.net
魔界迷宮、当初の勢いだと星6が増えるたびに販促で層追加(1層→アクア向け、2層→ファング向け)みたいな勝手な印象があったんだが

そういえばその後の星6も増えてきたし、ぼちぼち3層以降を追加してもいいんだけどなぁと思って見てみたら、アリアフルールをクリアしたのってまだ400人ちょいなのか

さすがにその400人のために追加はされないか
こりゃ大いなる誤算ってやつなのかもね
そしてまた死にコンテンツが出来上がる、と

896 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 07:16:34.05 ID:mjga6Na00.net
あ、ルーンでかなり難易度下がるから、クリア人数はじわじわ増えていくかな?

つか、ルーンて魔界迷宮で使い回し(例えば1層で使ったカウンターの赤ルーンを外して、別の武器につけて2層で再使用する、とか)は出来るのかね
それが可能なら、カウンター28%アップのルーンさえ1個作ればどうとでもなりそう

897 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 08:58:24.60 ID:ZsCFISbN0.net
人数表示をする事で競わせようとした目論見が裏目っていて
ランイベみたいに開催しないというわけにいかないから
3層以降は何らかの理由をつけて人数表示しなくなると予想

898 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 09:12:10.10 ID:pRgTvnLka.net
徹底したユーザー目線()がそこまで考えてるわけない

899 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 10:50:30.17 ID:sV79M/N+d.net
最近復帰したんだけどゼオはともかく、アポカリプスって今凸する方法ってないの?

900 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 10:54:46.65 ID:RFjLpByed.net
そこ(星くずショップ)に石(神月オーブ)があるじゃろ

901 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 13:57:59.34 ID:91BjxyzF0.net
高レートでもいいから剛竜大剣を星屑に追加してくれ

902 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 15:09:18.89 ID:uLDmJY7hd.net
>>900
石だけじゃ凸出来なくない?
武器は

903 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 15:15:03.35 ID:xRmhKehEd.net
アポカリは石しか凸するものがない
アポカリレプリカは存在しないから、みんな石で凸してる

904 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 15:41:00.58 ID:JM2o6VGA0.net
>>901
ほんとだよな、グレン武器の闇Verなんだからいいだろって

905 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 15:47:46.04 ID:iCH2UtJD0.net
新しい武器がゼオより強くてインフレが加速する事態にならなきゃいいな

906 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 15:47:50.66 ID:EfbsHX4Xp.net
レプリカ今入手できないだけであっただろ
覚醒アイテムのとこにレプリカとオーブが出てるから「石だけじゃ無理」と思ったのかも知れんが、どれか一つでいいからな

907 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 15:52:40.25 ID:jbxP9k890.net
そのレプリカも
ガチャじゃなく本体との交換で獲得出来るやつだったという

908 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 15:54:35.56 ID:PSrJJ+dFd.net
むしろいろんなキャラ星6にしたい身としては
これから出る星6全部ゼオより弱かったらつまんなすぎて萎えるわ

909 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 15:56:29.17 ID:PSrJJ+dFd.net
>>907
Rは1本5000円で4パック売ってたよ

910 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 16:00:28.28 ID:xRmhKehEd.net
>>906
そういやダブった用に1つだけ剛竜大剣と交換できるのはあったな
でもガチャからは出てこない
>>909
あれ買ったの居るのか?

完全体ゼオ持ってるがそれより弱くても好きなキャラなら、星6に昇格するけどな
ゼオだけだと飽きる

911 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 16:41:38.00 ID:uLDmJY7hd.net
>>903
石で凸?
レプリカも必要っぼいんだけど今手に入らない?実質強化不可能?
https://i.imgur.com/t82tYs1.png

912 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 16:44:44.11 ID:xcVNLrVja.net
>>911
石セットで覚醒ボタン押せるようになるぞ

913 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 16:46:29.45 ID:uLDmJY7hd.net
>>912
あ、両方使うんじゃなく、片方で良かったのね!情弱だった…ありがとう

914 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 18:16:55.68 ID:tG2uZaVc0.net
>>908
ガチャでの☆6はゼオより強いのバンバン出るかもしれんが
進化の☆6は大して強くんは並んだろ

915 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 18:28:13.58 ID:SSdoySF1a.net
全部完凸するのに1.5倍の手間がかかるんだから、ゼオより強くなってくれないと困る

916 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 18:34:08.98 ID:ddrlqlzz0.net
なんかわちゃわちゃ楽しそうだけどそうげんドラゴン相手にこれで大丈夫?w

https://i.imgur.com/JaeORoj.jpg

917 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 18:41:08.66 ID:8+LWhIFn0.net
なんかダサくて草

918 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 18:41:56.51 ID:xRmhKehEd.net
>>915
1.25倍だ、1.5倍もかからん
完全体したことないのか?
1.25倍で星屑が半額化された初期キャラも、星6になれるんだからそれだけでもありがたい話だ
ゼオより強くとかたわ言は無課金か?

919 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 18:45:05.17 ID:aCXMgeu8a.net
セイセイっぽいけどカウンター成功音が鳴らんな

920 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 18:56:31.78 ID:xRmhKehEd.net
ちょっとソロで草ドラにヴァーミリオンの通常攻撃を試してきた
最初の攻撃でもクリティカルなしで800はダメージ出て、コンボで1000前半のダメージ
クリティカルで300台のダメージは手数とはいっても大丈夫か?

921 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 19:10:02.64 ID:OczxK4xE0.net
カミラみたいな回避攻撃に見える

922 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 19:14:04.27 ID:yd7M1IMU0.net
なんだこの技名
ファンネル進化の極限かよ

923 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 19:14:46.84 ID:z/kJFcQod.net
>>915
ゼオ餅揃える手間賃に比べたらそんなのゴミみたいなもんだわ

924 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 20:01:22.10 ID:ZsCFISbN0.net
>>916
このセンスはボーボボのバビロン真拳じゃねえか
ジャンプとコネがあるのだから今すぐ澤井先生にお願いしてボーボボコラボやれ

925 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 21:10:31.90 ID:cb5HOTc10.net
威力がどうあろうと、こんな技名を相手の画面に出すなんて恥ずかしすぎてマルチに持っていきたくない

926 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 22:17:19.57 ID:gvLqcJlT0.net
〇〇の〇〇みたいなひらがな混じりの技名はどうしてもダサく感じるな

927 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 22:27:08.85 ID:q0S8YsOsa.net
俺のフライパンチ

928 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 22:32:11.41 ID:ccLgxKkad.net
ラノベのタイトルみたいな技名

929 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 22:56:45.51 ID:+ZD4x4on0.net
初心者質問ですまん
初級と極級だとステラ箱の中身の確率違ったりする?
リスト見る感じ同じように見えるんだけど

930 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 22:58:26.13 ID:iCH2UtJD0.net
>>929
確率は明言されてない
30でもレリック50出た気がするし多分同じなんじゃないか

931 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 23:02:27.37 ID:+ZD4x4on0.net
>>930
ありがと
やってる人の体感を聞きたかったんだ

932 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 23:06:25.72 ID:+ZD4x4on0.net
>>930
ありがと
やってる人の体感を聞きたかったんだ

933 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 23:26:25.63 ID:i5tn2ubTa.net
選択肢が増えるのは喜ばしいのに、ゼオ最強に固執するのが一定数居るのは理解に苦しむ。星6キャラ複数作る体力ないのか?

934 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 23:29:54.17 ID:/QHWdMYPa.net
前にステラ箱はどの難易度でも中身の確率は同じって書いてたことはある
コインいらないなら初級周回が最効率

935 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 23:46:13.34 ID:zHkcQf7qd.net
>>933
多分無い、ちょっと前に金が無い!って言う人と有り余ってるだろ!
て人もいて多分前者はそれまでの星6を全て作ってる人とあんまり作って無い人で言う事違ってた

936 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 00:02:10.60 ID:mRbDzcBs0.net
★6覚醒するだけで合計5万円分飛ぶから複数なんてもったいなくて無理無理
特に2体目以降は星屑すらほとんど使えないんだぞ

937 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 00:06:05.30 ID:b8vy4/4+d.net
別に強キャラ出ても構わんけどガチャで引いた☆6が過去キャラを☆6にしたのに速攻で追い抜かれたらふざけんなとは思う

938 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 00:22:04.74 ID:fRXehFyw0.net
リッチについてはキャラ武器や覚醒素材と入手難度が別すぎて同列に語るのアカン

939 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 00:41:26.86 ID:knb1SaDNd.net
>>933
課金してゼオ以外の星6完全体手に入れる余裕がないから
他のキャラに追い抜かれたくないんだろうね

940 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 00:51:18.38 ID:f6+LwXDXd.net
まあ入手難易度がゼオと他じゃ違いすぎるから苦労して入手した人が星屑で交換出来るキャラと武器の星6化がゼオより強ければ納得いかないという気持ちはわかるし
それこそ同列には語れないかと思う

941 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 00:55:53.27 ID:ezl3MoJfd.net
ゼオの昇格を最後にすればよかったけど
一番最初にやってしまった以上そのうち追い抜かれるでしょ
この先全昇格キャラゼオより弱くするわけにもいかないし

942 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 00:58:44.01 ID:f6+LwXDXd.net
それはまだ早すぎるんじゃないかな

943 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 01:20:56.80 ID:FYeIUwuPa.net
複数☆6化出来ると言うか、実際やろうとするのはほんと一握りだろうな
1体辺りの完凸課金圧が強すぎる
ラウラも剣盾☆6にするとなると相当厳しいし
だからガチャ確率上げるんだろうけどな
まぁ入手確率から現状まだまだどこでもゼオで良いと思う
それよりも無駄に二属性持ちにしてしまったが故にグレンが☆6化したらどう差別化するのかは気になる
闇特化のゼオ、光特化のグレンで良かったやろ

944 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 01:25:52.79 ID:fRXehFyw0.net
>>943
進化したら弱くなったのクレームが怖くて
星6化時に闇特化に設定できなかったのだろうな

945 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 04:42:20.36 ID:Ze+wmtzzd.net
結局のところ
無課金微課金が手軽にゼオ入手させろ
それかゼオより強いのを今持ってるキャラで星6にしろって喚いてるだけ
FLOの初期からいるこのゲームダメにした要因の、声は大きいが金は出さない害悪なのが今も喚いてる
いつものアレ

946 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 04:53:44.61 ID:Ze+wmtzzd.net
そこそこ課金してる連中はみんなアポカリゼオを持ってる
そしてウィズも武器揃えてるのが結構いる
重課金ならそれにクリフまでやってる

無課金微課金で最強キャラの快感忘れられない害悪の連中が相変わらずここでも公式でも喚いてるだけ

947 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 05:55:26.10 ID:lLICIc360.net
まあキャラ覚醒コストのないアバタ武器関連は星6化があっても一段落ちてて欲しいけど、既存キャラに関しては(上方修正後の)元々の星5時代の強弱イメージが星6になってもほぼほぼ守られてばいいんちゃう?

ゼオ持ちだけど星6オデオンが来たら負けてもしゃーないと思うし、ハヤテがキャラも星6になったら水相手には負けても納得はできるわな
感覚的にそういうもんじゃね?

あとは昇格コストなしのいきなり星6の新キャラだけど、これは微妙な問題
心情的にはティア以上の強キャラ出すなら星5スタートでやってほしいかなあ、手を出す層は限られちゃうかもしれんけど

948 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 07:03:42.20 ID:l9u0oj7i0.net
結局ゼオより強い星6出せって騒いでるのは、ゼオ持ってない無課金中心なんだよな
そこそこ強けりゃ勝手に揃えるし、選択肢どうこうなんて余計なお世話
無課金で最強星6揃えられるようになったらそれこそFLO辞めるわ

949 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 08:16:14.87 ID:IvIu5XfC0.net
昔だとなんでもホークとかなんでもフライパンとか、
このキャラいればもういいじゃん的なのはどうかなぁとは思うな。
だったら属性相性ダメージもっと尖らせた属性ゲーにした方がまし。

950 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 09:09:59.78 ID:p8M+yhhyM.net
スレ立てをしてくる

951 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 09:11:23.85 ID:vXQx/Jl10.net
スレタイは
【FLO】ファンタジーライフオンライン 【奏でる狂詩は傀儡の咆哮】Part261[ワ有IP無し]
で決まりだな

952 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 09:13:07.29 ID:p8M+yhhyM.net
次のスレ

【FLO】ファンタジーライフオンライン 【ルーン実装】Part261[ワ有IP無し]
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1600128663/

953 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 09:15:35.32 ID:vXQx/Jl10.net
>>952
スレ建て乙

954 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 09:28:09.78 ID:min01L1/d.net
>>952
つおつおつ

955 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 09:52:32.75 ID:DgVc34Tw0.net
既存の進化はザコのままで良い
ガチャでゼオ凌駕したキャラと武器出せばみんな納得するやろ

それでも文句言うやつはただの乞食だから無視して問題ない

956 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 10:34:47.46 ID:bFy6a9Rl0.net
つーかグレン星6にしてほしいわ

957 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 12:40:01.01 ID:0JUIC6H10.net
ゼオの入手難度、完凸難度考えたら最強でしゃーなし

ガチャもなかなか来ない、確率も鬼畜、ステラ交換にレプリカ武器なし、星屑交換に武器なし

他の昇格星5とは格が違う

958 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 13:06:10.39 ID:+X06yQwha.net
確率は運営の都合じゃん

959 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 13:15:58.46 ID:P5CZavaoM.net
>>946
まぁ、そういう考え方もあるわな

960 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 13:16:46.25 ID:q2ATK2r80.net
一人位そうゆうキャラいてもいいんじゃないの、運営的にもその方が絶対いい

961 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 14:22:23.04 ID:hsWLtk/a0.net
チャカーボ最強時代と聖剣最強時代って結構長かったろ
まだ出たてのゼオがこんな短い期間でご臨終するわけないw

普通に昇格ラウラは雑魚だろうなww

962 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 14:27:16.15 ID:fRXehFyw0.net
>>952
スレ立て乙

963 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 14:43:17.87 ID:Myu/7PI5p.net
聖剣はFB廻りと相性良かっただけでイベントではあんま出番なかったろ

964 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 14:49:57.70 ID:bFy6a9Rl0.net
ベアハルトが最強になるバランス修正

965 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 14:55:34.06 ID:axjX8pFma.net
ホークナーフ脱落組だけど追加ライフってどうなった?
公式見てもよく分からんかった

966 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 14:57:12.48 ID:min01L1/d.net
そんなものは無い

967 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 15:04:19.53 ID:TQVf9twe0.net
ガンナーならメンテ明けに来るよ!(武器による単なる攻撃スタイル変化)

968 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 16:51:19.84 ID:r8bRtECG0.net
ラウラもガンナーも微妙で終わりか?

969 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 17:28:20.52 ID:VRoIQ+aWp.net
ラウラは盾の凸コスト次第ではゼオの上を行ってもおかしくはなさそうだけどな

キャラ武器盾で星くず60万かけてゼオの下とかなら誰も手を出さんて
今は光の星6大剣がないからまだ光のトップは張れるかもしれんけど、光星6大剣が来た途端に産廃になる未来しかなくなる

逆に盾が格安で凸れるようなら従来どおりゼオの下もあり得るかも
個人的にはラウラにはゼオ同等ぐらいまでは頑張ってほしい←ジーク・オデオン星6時の夢を壊さないためにも

970 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 17:44:41.90 ID:q2ATK2r80.net
二丁拳銃はもう明らかに弱いなw回すやついんのかな

971 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 18:16:24.88 ID:pceTBTFwa.net
>>970
動画で出てないテンションが強い可能性も。見た目としては欲しい

972 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 18:25:46.96 ID:AqkUueShd.net
デイリークエステップで駆け抜けれるなら面白そうだけど見た感じ威力が足りなそうなんだよね。
カウンター扱いならワンチャンあるけど

973 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 18:26:05.39 ID:r8bRtECG0.net
多方向、範囲攻撃っていらないんだよな
それ用のマップがないから

カボチャの時みたいにボス2体同時も最近はしないし

974 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 18:49:42.28 ID:5sGdZEi4d.net
チョイ見せに比べたら思ったり弱くない
でも強いとは言えないw
ただデバフがあるのはいいな
これフラスコのホムンクルス=ラムダと同じだよな?

975 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 19:07:21.67 ID:5sGdZEi4d.net
https://i.imgur.com/8xksaOj.jpg
はい、ゼオは特別枠なのが確定したっぽいな
ここにアカポリレプリカ入ってたら、話は違ったが

976 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 19:16:42.65 ID:5sGdZEi4d.net
ラウラのUPされた
https://i.imgur.com/Dh3DyyT.jpg

クリフよりは強いがティアより弱い
予想した通り、GT140万台だった

977 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 19:19:28.95 ID:wlzlnO860.net
シナボ壊れるせいで昇格できねえワロタ

978 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 19:20:38.22 ID:mRbDzcBs0.net
盾はナイトローズで代用効きそう

979 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 19:24:55.79 ID:gZDWlG7L0.net
おいおい案の定
闇耐性の迷宮出てきたじゃねーか

980 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 19:29:43.25 ID:Nwmikcwma.net
とんでもねぇ引きした

https://i.imgur.com/BuHOL1D.jpg

981 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 19:30:11.09 ID:r8bRtECG0.net
10%だからって出過ぎだろ

982 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 19:41:10.84 ID:uft+Ybqm0.net
>>969
残念だったな

983 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 19:42:00.58 ID:es3S6H7Ua.net
重いと思ったらメンテ入った!?

984 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 19:42:04.58 ID:wlzlnO860.net
無断メンテやめーや

985 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 19:42:24.05 ID:r8bRtECG0.net
突然メンテ入った
フィールドの箱があるのにこれって
どれだけやばいバグ?

986 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 19:42:41.29 ID:uft+Ybqm0.net
おーい、メンテ(笑

987 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 19:42:41.30 ID:mQB7UHM8a.net
>>980
メンテの原因?

988 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 19:43:07.22 ID:hsWLtk/a0.net
なにげにカミサマシン復刻してる
厳選失敗したから嬉しい

989 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 19:43:24.97 ID:uft+Ybqm0.net
>>980
巻き戻し来たらちょっと笑える

990 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 19:52:36.91 ID:DtuqEWdm0.net
もう一回ガチャ引けるドン!

991 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 19:53:09.59 ID:skyXFm4OM.net
告知無しメンテってなんだよ
石や木を集めてるときにするなよ

992 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 19:53:11.00 ID:5sGdZEi4d.net
1分でも時間くれたら宝箱の帰還処理出来るんだから、唐突なメンテやめてくれ

993 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 19:55:16.54 ID:vXQx/Jl10.net
急に落ちた時っていまいたフィールドからやり直しにならなかったっけ

994 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 19:55:25.87 ID:Q83+xloga.net
うわぁ、なんだよメンテって!
しかも未定って!

995 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 19:57:04.24 ID:5sGdZEi4d.net
>>993
普通のアプリ落ちは復帰できるが、メンテのケースはどうだったかな

996 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 19:57:20.78 ID:QQo5O0qEd.net
急なメンテかと思ったら一年前からメンテ中だった
道理でバグが多いわけだ

997 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 19:58:06.83 ID:DtuqEWdm0.net
このあたりはワンフリから何も変わってないな

998 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 19:58:59.73 ID:aVrXd7Y50.net
このままサービス終了でいいわ、二度とレベル5のゲームはやらん

999 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 20:00:08.53 ID:vXQx/Jl10.net
どーせバグるんだからいろんなもの一気にアプデするんじゃねーよって

1000 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 20:01:33.82 ID:mQB7UHM8a.net
質問いいですか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200