2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アシュア】アッシュアームズ 灰燼戦線 116

1 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 23:24:50.72 ID:fAxoSUJg0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑この文字列を先頭に三行書いてください(立てると一行消えます)
■注意事項
※次スレは>>970が宣言してから立ててください。踏み逃げや荒らしの場合宣言してから立ててください。

公式
https://asharms.cydonia.jp
https://twitter.com/AshArms_staff

■前スレ
【アシュア】アッシュアームズ 灰燼戦線 115
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1595502843/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

655 :名無しですよ、名無し!:2020/10/03(土) 16:26:24.61 ID:f19YzyvR0.net
>>654
今配布イベ中のキャラが股間にクリティカルヒットなんだ!とかでないならおすすめしない
正直サ終もあり得るレベル
今月末に1周年だからその時の動きを見て考えるのをすすめる

656 :名無しですよ、名無し!:2020/10/03(土) 16:51:11.36 ID:dJj0B9+U0.net
>>654
好きな人は色々惹かれるやつだと思うから始めてみてもいいとは思う
ある程度まではまだウンウン唸りながら頭でもクリアできるしね
ただドカンと課金はオススメできないかな
言ってくれてる人いるけど今月末〜来月くらいの動きは見てたほうがいいと思う

657 :名無しですよ、名無し!:2020/10/03(土) 16:54:35.62 ID:mRZ/9+LvM.net
>>654
むしろ今始めようと思ったきっかけが知りたい

658 :名無しですよ、名無し!:2020/10/03(土) 17:56:40.83 ID:hHv1vz3O0.net
まあマンスリー課金くらいならあり

ファイナルギアはベータやったけどUI無茶苦茶で日課が重そう
アシュアだめならだめっぽい

イリュコネはベータ応募もしてないけどただの量産ぽいかな

パニッシンググレイブンがちょっと気になってるな

659 :名無しですよ、名無し!:2020/10/03(土) 19:10:02.16 ID:Dm0W8vzD0.net
沈みかけの船に乗るならこれから出港する別の船に乗ったほうがいいぞ
俺らは既に乗り込んだからこうしてここに居るが

660 :名無しですよ、名無し!:2020/10/03(土) 19:24:52.88 ID:ng/QEXEZ0.net
掛け持ちしてる内の1つって人が多そうだが

661 :名無しですよ、名無し!:2020/10/03(土) 19:51:35.65 ID:ax1+eZE70.net
>>653
bilibiliはおま国常連だしな… >ファイナルギア
仮に大陸版をbilibiliが引っ張ってきてもどうせダメだろって感情が強い

662 :名無しですよ、名無し!:2020/10/03(土) 20:48:01.50 ID:Hw2aQqcUa.net
沈みかけの船っていうか、エンバースが建造中の船を放置して
別な海運会社で新しく同じ名前の船作って稼働させ始めたって感じだけどな
どっちもちゃんと作るなら別に良いんだが、明らかに大陸版のみ注力してるからな

663 :名無しですよ、名無し!:2020/10/03(土) 22:12:17.84 ID:pQT7Fpw60.net
俺は掛け持ちする余力ないからアシュア乗る際に全部捨てたわ
まあアシュア沈んだら戻ればいいけど

664 :名無しですよ、名無し!:2020/10/03(土) 23:23:01.44 ID:jo6feBTF0.net
アシュアが虚無過ぎてプリコネを入れたら人の多さとサクサク具合に咽び泣いたが、あまりの重さにあいぽん7が動作不良きたして泣く泣く削除したわ

665 :名無しですよ、名無し!:2020/10/04(日) 08:27:35.35 ID:who0CK2dM.net
アズレンとアクナイ掛け持ちしてるぜ
人が多いゲームは賑やか

666 :名無しですよ、名無し!:2020/10/04(日) 08:43:18.74 ID:8ArFrh0K0.net
勢い19.9かぁ

667 :名無しですよ、名無し!:2020/10/04(日) 08:51:20.83 ID:4vkfJeCPM.net
たまに無性にやりたくなってしまうせいで消せないソーセージレジェンドとSoul Knight

668 :名無しですよ、名無し!:2020/10/04(日) 20:10:40.74 ID:GBDbgcVm0.net
なんか一戦終わると勝手にゲーム終了するんだけど
強制引退でも促されてんのか

と思ったけど4回目で大丈夫になった
なんだったんだ一体

669 :名無しですよ、名無し!:2020/10/04(日) 20:13:41.85 ID:KoEbJ4VX0.net
シャチバトの記事見て思ったんだけど普通サービス終了って1ヶ月前には告知するよな
だから大丈夫なんだよな?今のところ告知のないアシュアは1周年は越えられるって信じても

670 :名無しですよ、名無し!:2020/10/04(日) 20:15:52.80 ID:v9Z5BvJH0.net
まぁ一周年は大丈夫でしょ、一周年から三か月後くらいが怖い

671 :名無しですよ、名無し!:2020/10/04(日) 20:25:25.22 ID:IgJ1LOj10.net
周年でサ終はまずない
記念日は集金チャンスだから問題はその後
個人的には2月が怪しいと思ってる

672 :名無しですよ、名無し!:2020/10/04(日) 21:25:36.30 ID:ZSErUfT+M.net
1周年ありがとうこれからもよろしく!って言った数ヶ月後にサ終したゲームも多いから来年以降が怪しい

673 :名無しですよ、名無し!:2020/10/04(日) 21:52:59.49 ID:92Hz4F4I0.net
告知即終了した場合直近の課金がほぼ返金されてしまうので終了するなら集金後少し放置してからが普通だと思うよ

674 :名無しですよ、名無し!:2020/10/04(日) 23:15:50.49 ID:uEIPrHWc0.net
終わり時の予想始めるようじゃ本格的に終わりだなw

675 :名無しですよ、名無し!:2020/10/05(月) 06:10:06.19 ID:IkJois4R0.net
既に採算取るの不可能なレベルにセルラン落ち込んでるからここから逆転はないだろ流石に
何か手を打つにしても収支マイナスになってからじゃ遅いし
まあ何にしても運用がヘタクソすぎたな
ソシャゲなんていかに飽きさせないかが最重要なのに一ヶ月虚無とか平気でやるし
デイリーやってれば終わるログボみたいなイベントの繰り返しでなんとかなると思ってたんだろうか
ステージひとつ付けるだけでも全く違ってたのにな

676 :名無しですよ、名無し!:2020/10/05(月) 06:27:42.10 ID:6iW0vTAM0.net
reして成功したのはあるにはあるけど極少数だしな
大陸版の良いところと、こっちの良いとこどりみたいな感じにしたとしても目新しさもないし、
悪い部分は調べればすぐでるし、まあ、うん
好きなところはあるが、今のままじゃな

677 :名無しですよ、名無し!:2020/10/05(月) 06:41:24.71 ID:ZLvMhRxGa.net
運用が下手なんじゃなくて開発がクソすぎってだけな
虚無ってるのはコンテンツ不足で大陸版に注力してて疎かになってるってのが丸わかりなんだし
ボイス未実装のガチャキャラ追加ばかりで性能調整すらろくにやってないの見るだけで明らかだろ

678 :名無しですよ、名無し!:2020/10/05(月) 06:48:29.76 ID:sDNgrce80.net
イベント頻度なんて完全にビジネス要件で運営が計画立ててやるもんなのにそれすら出来てないんだよな
まあリリース時点で未完成の見切り発車とか言われてたから運用のことなんて考えてなかったのかもしれんが

679 :名無しですよ、名無し!:2020/10/05(月) 07:03:05.23 ID:ZLvMhRxGa.net
運営がイベントのスケジュール指示するのなんてコラボくらいしかないだろうよ
新規要素の追加スケジュールと調整する必要あるし、開発の実装計画が出ないと指示も出せない

680 :名無しですよ、名無し!:2020/10/05(月) 07:03:42.10 ID:wkdgnyuTM.net
どっちも無能だから喧嘩するな

681 :名無しですよ、名無し!:2020/10/05(月) 07:32:26.99 ID:ZLvMhRxGa.net
大陸版やってなければただの無能で済むだろうけどな
大陸版っていう同じ名前の調整版を並行して作って日本版を放置してるんだから
多重契約して片方の仕事放置してるのに等しいからな

682 :名無しですよ、名無し!:2020/10/05(月) 07:53:07.57 ID:zVYNUJjZa.net
開発元が今更ツイッター始めて、運営と似たような豆コーナーな呟きもやって
翻訳の都合かもしれんが、様呼びじゃなくてさんだったり、
うまくはいってないだろうな

683 :名無しですよ、名無し!:2020/10/05(月) 09:08:57.19 ID:fpxZaC43a.net
大陸版無くてもあんまり変わらないと思う
元々開発遅いしなあ
ただ運営会社が違うだけで全く別のゲームが出来上がる事にビックリしてる
ガチャ関係とか強化素材のレートが違ったりとかはおま国で良くありがちなんだがな

684 :名無しですよ、名無し!:2020/10/05(月) 12:06:01.44 ID:WlHpyGvjd.net
そりゃ同時リリースなら無理だが日本版開始から一年弱で動き出しとか考えても半年位あったしね
新しいガワ作るのはそれなりに速いよ
細かいバランス取りやバグ取りは苦手だから何とも言えないけど

685 :名無しですよ、名無し!:2020/10/05(月) 12:22:52.22 ID:xXE39shp0.net
上でも出てるが今後も日本軍関係が出てくるかどうかが境目

686 :名無しですよ、名無し!:2020/10/05(月) 12:23:29.44 ID:1q0nwRjMp.net
運営の無能さを浮き彫りにしただけだろ
開発にああしろこうしろユーザーはこれを望んでるって指示すんのが運営だからな
なぜか開発が悪いとか言うアホおるけど開発は運営無視して勝手にUI変えたりシステム追加したり調整なんて出来ねえから
初期のTwitter見てても会社の体をなしてないのはわかってたでしょ

687 :名無しですよ、名無し!:2020/10/05(月) 12:35:00.33 ID:tbqztNr90.net
擁護は不要
どっちもくそ

688 :名無しですよ、名無し!:2020/10/05(月) 18:18:46.31 ID:HGP4SCow0.net
白刃すらも懐かしいなあ

689 :名無しですよ、名無し!:2020/10/05(月) 18:34:12.90 ID:6iW0vTAM0.net
一応スレが3桁行ってたりIP付きワッチョイ、白刃とか懐かしい
どうしてこうなった

690 :名無しですよ、名無し!:2020/10/05(月) 21:59:17.05 ID:i7FHRmOp0.net
いいところはある
それを活かせてない
悲しいなぁ

691 :名無しですよ、名無し!:2020/10/05(月) 22:25:47.31 ID:itIDQzqB0.net
>>685
多分だが現状ノーマル絵のままだと厳しんじゃないかな
アズレンみたくケモミミとかにしないと『自主』規制的に出せんとか
零戦やチハたんのスキンとか震電の龍っぽい飾りとかオイ車の角とかはその布石と見た
いや知らんけど

692 :名無しですよ、名無し!:2020/10/05(月) 22:45:29.56 ID:i7FHRmOp0.net
半人半獣は人じゃない=格下、だからOK みたいなこと? 穿ちすぎ?

693 :名無しですよ、名無し!:2020/10/05(月) 23:17:37.73 ID:LavEhsXl0.net
>>692
中国では日本軍を美化するのはご法度。
ケモミミシッポつけて「日本軍は人外の下等生物として描いています」で見逃してもらってるという説はある>アズレン

694 :名無しですよ、名無し!:2020/10/05(月) 23:42:42.94 ID:i7FHRmOp0.net
じゃあ逆に、元ネタが中国のキャラにケモミミをつけてたら怒るわけか

695 :名無しですよ、名無し!:2020/10/06(火) 01:52:33.91 ID:wQ535Ufz0.net
>>694
世界大戦元ネタで中国キャラまず登場しないから中華が怒る事態には永遠にならないぞ

696 :名無しですよ、名無し!:2020/10/06(火) 02:24:20.78 ID:TF+h3NKza.net
中国兵器がそもそもね

697 :名無しですよ、名無し!:2020/10/06(火) 03:00:19.59 ID:4NJE8Fvpp.net
戦後の国だしね
以前の中華民国は今の台湾だ

698 :名無しですよ、名無し!:2020/10/06(火) 08:45:39.87 ID:9pQ2bijr0.net
アズレンの中華艦は抗日記念式典での習近平の演説から引用した言葉語ってて
がっつり政治利用されてるけどな
日本艦は名前そのまま出しただけで規制対象

699 :名無しですよ、名無し!:2020/10/06(火) 08:51:11.73 ID:xWqWZjVt0.net
台湾しゅき

700 :名無しですよ、名無し!:2020/10/06(火) 10:05:44.61 ID:r62zsOBE0.net
日本でB-29自主規制されるようなもんか

701 :名無しですよ、名無し!:2020/10/06(火) 10:58:57.13 ID:ddz25zctM.net
falloutは日本プレイヤーが和気あいあいと原爆大量投下して遊んでるけどな

702 :名無しですよ、名無し!:2020/10/06(火) 11:01:33.69 ID:xWqWZjVt0.net
B-29規制されてる日本ゲーとかあるのけ

703 :名無しですよ、名無し!:2020/10/06(火) 11:14:19.25 ID:xoy8tog70.net
せいぜいが自主規制でそ

704 :名無しですよ、名無し!:2020/10/06(火) 12:32:47.07 ID:wQ535Ufz0.net
>>702
って言うか日本版のストーリーは
次のエリア解放されたら核とワンセットで出そうな流れだわな
あの流れでB-29出さんかったら何出すんだってレベル
シドニアの漢気の見せ時だな

705 :名無しですよ、名無し!:2020/10/06(火) 19:20:15.12 ID:HZtA/9my0.net
>>704
もう出てるじゃん
ウラン雲母だっけか

706 :名無しですよ、名無し!:2020/10/06(火) 20:04:43.72 ID:VvdyC7LiM.net
1周年まであと2週間ちょいか
来そうな目玉要素としてはガチャでレッドバロン追加とか?
肝心の大幅改修は来るか微妙な所だけど来なきゃ死ぬだけか

707 :名無しですよ、名無し!:2020/10/06(火) 20:05:41.76 ID:aUtTbMca0.net
大陸版のT34スキンいいなぁ

708 :名無しですよ、名無し!:2020/10/06(火) 22:18:59.43 ID:4NJE8Fvpp.net
>>705
それは核兵器じゃなくて原料だな

709 :名無しですよ、名無し!:2020/10/06(火) 23:11:15.84 ID:Tna9aElW0.net
リトルボーイは作れる訳ね

710 :名無しですよ、名無し!:2020/10/07(水) 20:38:08.44 ID:QalXzln40.net
うっしゃー単発で紫ババアでた!

711 :名無しですよ、名無し!:2020/10/07(水) 21:54:25.49 ID:DB1DAmhEd.net
ここの白刃使いはどこ行ったのかと思ってたがプラエデスレに一人?いたわ
相変わらずで草

712 :名無しですよ、名無し!:2020/10/07(水) 23:50:02.09 ID:eOIkV0Br0.net
>>710
妖怪かよ

713 :名無しですよ、名無し!:2020/10/08(木) 00:51:49.76 ID:OZQsqt+3a.net
白刃使いなら残ってるんじゃね
やたらシドニア叩くけどbilibiliとエンバースは擁護したがるやつ
リブートの布石でやってんのかね

714 :名無しですよ、名無し!:2020/10/08(木) 02:46:52.96 ID:Cqgyw1RF0.net
むしろシドニアの擁護してるやつしかいないぞ
失敗してるのを開発のせいにしたがってるやつがいるけどそれはまず運営の責任ってだけだし
開発がクソなのは毎回バグ出してるのでわかるからどっちもクソってだけ

715 :名無しですよ、名無し!:2020/10/08(木) 03:14:19.35 ID:P/oRgp2N0.net
むしろ絵師と音楽がいいから辛うじて崩壊を免れてる感じがサ終前のどマイナーゲーム感あって好感度高い

716 :名無しですよ、名無し!:2020/10/08(木) 08:57:11.14 ID:7I3DPeOt0.net
末期世界でもモヒカンは暴れるからな

717 :名無しですよ、名無し!:2020/10/08(木) 19:57:15.82 ID:7tLT8RJ90.net
サ終するなら設定資料集出してからにして欲しい

718 :名無しですよ、名無し!:2020/10/08(木) 21:25:08.18 ID:NvrWEz2B0.net
終わりは突然来るぞ、気をつけるんだ

719 :名無しですよ、名無し!:2020/10/08(木) 22:18:39.06 ID:yI94RLA20.net
終わるにしても日本版だけだから特別対応なんてないぞ?

720 :名無しですよ、名無し!:2020/10/09(金) 17:26:02.69 ID:bpbu/P1y0.net
サ終前にサントラ付きミニ画集は頼むぞ

721 :名無しですよ、名無し!:2020/10/09(金) 17:57:24.44 ID:N3DIQ6ah0.net
六羽引くためにずっと石貯めてるんだが
いつ来るんだ?

722 :名無しですよ、名無し!:2020/10/09(金) 19:10:04.05 ID:YblpsDuG0.net
ストーリーは向こうに合わせるようだぞ

723 :名無しですよ、名無し!:2020/10/09(金) 19:12:54.88 ID:LBwYgy5Pa.net
いやいやまず偵察の残り2人をだな

724 :名無しですよ、名無し!:2020/10/09(金) 20:02:18.83 ID:4S1DMlwz0.net
ブラックバードって武装積めるんか

725 :名無しですよ、名無し!:2020/10/09(金) 20:11:17.31 ID:/CjlmXPV0.net
SR-71は武装ないけどSR-71の爆撃機型のB-71がある、不採用だけどね
BV-141もそのまま実装じゃなくて発展計画機の攻撃機型で実装されたしSR-71も実装するならそう実装されるでしょ

726 :名無しですよ、名無し!:2020/10/09(金) 20:17:04.85 ID:3AgaWp3g0.net
ファイナギア→もっさりゴチャゴチャUI
鍛冶屋→武器ガチャゲーでオート戦闘なし

アシュアの代理人の移住先はダメそうだ

727 :名無しですよ、名無し!:2020/10/09(金) 22:40:37.61 ID:Dl14viecp.net
暇だから久しぶりに過去イベントのストーリー見てたけど直角の続きまだなんだよな
あの女って誰よ!
直角の中身はよ

728 :名無しですよ、名無し!:2020/10/09(金) 23:39:08.78 ID:9RbgyAE90.net
ファイ〇ルギアはひそかに期待してたけど、SSRより強いと評判のSRが
大陸版と違って入手しづらいように改悪されてて一気に萎えちゃった
入手難度が上がったことよりそれをヨシ!とする運営の姿勢がもうだめ

アシュアも大陸版との違いをどうしていくつもりなのか気になるけど、
とりあえず一周年へ向けて盛り上げていく気を感じないのでなんかしてほしい

729 :名無しですよ、名無し!:2020/10/10(土) 00:01:33.67 ID:gE9FAXs00.net
戦車擬人化は結局全部短命なんだろうな
エコーズオブパンドラとかどうなったんだ

730 :名無しですよ、名無し!:2020/10/10(土) 00:43:50.08 ID:iNXwERV90.net
元気に走り回ってるよ

731 :名無しですよ、名無し!:2020/10/10(土) 04:54:41.67 ID:FEjVROCc0.net
パンドラのセルラン完全に死んでるな
ゲームとしての完成度はアシュアより全然高かったのに
まあゲーム内容的には特に新鮮味なかったしこんなもんか

732 :名無しですよ、名無し!:2020/10/10(土) 06:56:38.95 ID:6x4fofG90.net
>>728
おま国案件はともかく、
今時の中華系ソシャゲの最先端って感じの育成要素、キャラの入手機会の多様性、バックストーリーも考えられた遠征、戦闘のある程度の自動化、
一度に複数回分の報酬がもらえる機能、素材周回からレイドまで難易度がいろいろある出撃ミッション、キャラの設定を彫り上げる専用ストーリー等々
これが今時のソシャゲなんだなぁとか思ってしまった
面白いかは置いといて感心した


アシュアが中華市場でやっていくのは至難なのでは?

733 :名無しですよ、名無し!:2020/10/10(土) 09:22:54.64 ID:iJfB+p4y0.net
中国なんて日本以上のソシャゲ激戦区だからな
その中で生き残るのは並大抵じゃない

734 :名無しですよ、名無し!:2020/10/10(土) 09:53:50.50 ID:NUwBAlfB0.net
代理人のファイナルギア体験

キャラが標準でlive2Dおっぱいプルンプルン
好感度上昇でケッコンとケッコン衣装get
戦闘は派手なドルフロ(ターン制ではない)
1戦闘10分以上かかる
ステージ移動は手動、戦闘はauto可(アッシュアのクルクル我慢ならんって人は発狂不回避)

735 :名無しですよ、名無し!:2020/10/10(土) 09:57:11.54 ID:NUwBAlfB0.net
あ、あとバッテリーがかなりの勢いで消費されるね
アッシュア1日遊んで容量50%消費するようなスマホは半日もたないと思う

736 :名無しですよ、名無し!:2020/10/10(土) 10:12:21.72 ID:B3dvH+zw01010.net
ファイナルギアはリセマラで挫折したわ
全体回復機体が引き直しから出ないし直にメールボックスに石入ってないわで無理

737 :名無しですよ、名無し!:2020/10/10(土) 13:22:31.59 ID:AYJ17OhL01010.net
アッシュアみたいないメカ+美少女スマホゲームって国産だと少ないよな
なんか新規ゲームある??

738 :名無しですよ、名無し!:2020/10/10(土) 13:26:11.71 ID:NUwBAlfB01010.net
国産だとストライクウィッチーズかな

739 :名無しですよ、名無し!:2020/10/10(土) 13:26:13.71 ID:hu401+F901010.net
ストパンはメカに入りますか

740 :名無しですよ、名無し!:2020/10/10(土) 13:27:25.84 ID:vZJJeSCzp1010.net
ドールズフロントライン
味方はみんな美少女型メカだぞ

741 :名無しですよ、名無し!:2020/10/10(土) 13:27:50.11 ID:vZJJeSCzp1010.net
あ、国産でも新規でもないけど…

742 :名無しですよ、名無し!:2020/10/10(土) 15:25:46.68 ID:Ik9w7dcp01010.net
アシュアの方がマッタリ出来てイイね

743 :名無しですよ、名無し!:2020/10/10(土) 16:05:00.38 ID:nt23eXFyp1010.net
流石にかなり虚無期間多すぎだろ

744 :名無しですよ、名無し!:2020/10/10(土) 16:13:46.79 ID:hu401+F901010.net
もう2ヶ月近く虚無ってるな
サ終の前にスレが死にそう

745 :名無しですよ、名無し!:2020/10/10(土) 16:16:34.83 ID:h91CHP5R01010.net
スレの勢い18はもう死んでると言っていいのでは?

746 :名無しですよ、名無し!:2020/10/10(土) 16:32:42.58 ID:CMggafyi01010.net
サ終の時期とか話してる時点でな
イベントと言っても新ステージクリアしろとか、クリアしつつのストーリーイベでもなく
デイリーと委託で終わるようなのだし、しゃーない

747 :名無しですよ、名無し!:2020/10/10(土) 16:34:06.40 ID:eisyDUTm61010.net
今週忙しくてやってたソジャゲ全部ログインすらしてない
アシュアも例にもれず触れてないんだが
なんか更新あった?

748 :名無しですよ、名無し!:2020/10/10(土) 17:02:09.54 ID:aTnvByyW01010.net
エンバーズが質問募集して公開された

749 :名無しですよ、名無し!:2020/10/10(土) 19:31:38.16 ID:liq3UgaXd1010.net
つまり何もないよ

750 :名無しですよ、名無し!:2020/10/11(日) 03:43:12.96 ID:cNCT946F0.net
尻猫の新スキン来たけど持ってないや
相変わらずSDモーションが神
新章と新コンテンツと画集とCD早よ〜

751 :名無しですよ、名無し!:2020/10/11(日) 12:33:33.37 ID:1i15C/w20.net
尻猫スキンええやん

752 :名無しですよ、名無し!:2020/10/11(日) 12:39:46.32 ID:KVvN3KS8H.net
他所と比較するとLive2Dとは言わないがせめて限定ボイスぐらいつけろよと思うわ

753 :名無しですよ、名無し!:2020/10/11(日) 13:08:45.26 ID:7ayej4lH0.net
スキンよりなんか言うことあるだろっていうね

754 :名無しですよ、名無し!:2020/10/11(日) 13:19:39.61 ID:reY77p+B0.net
スキチケあまってるし買うか悩む所

755 :名無しですよ、名無し!:2020/10/11(日) 14:29:33.60 ID:jarWws7x0.net
そろそろ1周年イベントの情報出るか
散々待たされたんだから神アップデートあるって信じてるぞ

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200