2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【セガ】サクラ革命 その1【ディライトワークス】

1 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 22:14:57.04 ID:MSPsOecn0.net
10月28日配信予定
セガとディライトワークスが贈る、まったく新しい『サクラ大戦』シリーズのスマートフォン向けRPG『サクラ革命』始動

■公式サイト:https://sakura-kakumei.sega.jp/
■公式ツイッター:https://twitter.com/sakura_kakumei
■iTunes Store:https://apps.apple.com/jp/app/id1519934229
■Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sega.SakuraKakumei
(deleted an unsolicited ad)

395 :名無しですよ、名無し!:2020/10/09(金) 13:48:29.16 ID:vstGUzI10.net
大神×山神か…

396 :名無しですよ、名無し!:2020/10/09(金) 13:48:38.73 ID:vstGUzI10.net
神山だった

397 :名無しですよ、名無し!:2020/10/09(金) 13:51:23.11 ID:bbEP5lT9S.net
パラレルなら、サクラじゃなくても良いのでは?と思ったのは俺だけだろうか
やっぱ有名IP使わないと売れないからなのかな

今のところOPしか良いとこない

398 :名無しですよ、名無し!:2020/10/09(金) 13:51:40.48 ID:kgNh99Vc0.net
俺は神山×大神派だな

399 :名無しですよ、名無し!:2020/10/09(金) 13:52:40.90 ID:wo83thuA0.net
開発がDWで終わってるのにストーリーも駄目そうだな

400 :名無しですよ、名無し!:2020/10/09(金) 14:08:46.15 ID:fq69+RbyS.net
ホントに褒めるところ無さそうで笑う
「サクラ大戦」の名前必要か?これ

401 :名無しですよ、名無し!:2020/10/09(金) 14:11:12.34 ID:vstGUzI10.net
なかったら興味持たれず死んでいきそうじゃね

402 :名無しですよ、名無し!:2020/10/09(金) 14:35:00.80 ID:D76qRAbL0.net
パラレルですって言いつつ旧作の歴史を紹介するっていうのがなんかちぐはぐだなぁ

403 :名無しですよ、名無し!:2020/10/09(金) 15:08:43.22 ID:vlIu8y4zM.net
降魔と降鬼分ける意味がよくわからんな…

404 :名無しですよ、名無し!:2020/10/09(金) 15:31:48.27 ID:/IRK+Aq6M.net
初音ミクテレビCMバンバンやってるけどこっちもやるのかね?

405 :名無しですよ、名無し!:2020/10/09(金) 15:39:56.91 ID:/IRK+Aq6M.net
これ毎回Vチューバー出さないと視聴率死ぬぞ…

406 :名無しですよ、名無し!:2020/10/09(金) 15:50:17.25 ID:E3NKQq/aS.net
事前登録30万すら至難な雑魚にテレビCMやるほど器大きくないだろセガは

407 :名無しですよ、名無し!:2020/10/09(金) 16:50:37.99 ID:+PrUi1a00.net
>>394
むしろ新をパラレルにすべきなのでは…

408 :名無しですよ、名無し!:2020/10/09(金) 17:59:15.94 ID:llwO5BJFS.net
パラレルだから旧キャラいくらでも出せるし多少キャラ違っても逃げることができる

409 :名無しですよ、名無し!:2020/10/09(金) 18:56:52.73 ID:wo83thuA0.net
それこそパラレルなら大神や神山の時代でよかっただろ
みんな知ってるキャラも同じ時代なら出せるんだし

410 :名無しですよ、名無し!:2020/10/09(金) 19:14:43.56 ID:i6m8SckqM.net
コラボで毎回別の世界に飛ばされてるから適当に理由付けてどうにでもなるだろ

411 :名無しですよ、名無し!:2020/10/09(金) 19:23:11.88 ID:3e2Y2nd70.net
結局サクラ大戦から広井王子外してソシャゲ化したかっただけやろ名越

412 :名無しですよ、名無し!:2020/10/09(金) 20:06:07.19 ID:28SgtiVaS.net
神ゲー確定

413 :名無しですよ、名無し!:2020/10/09(金) 21:05:37.29 ID:AVKJF3MZ0.net
なんで時代を未来にしちゃったんだろ
ガチャで大神さんや帝国華撃団の隊員出すときはどうするんだ? FFのバハムートみたく召喚獣にするのか
?w

414 :名無しですよ、名無し!:2020/10/09(金) 21:07:19.27 ID:qnrpF1dyS.net
セガはそんなの気にしないぞ

415 :名無しですよ、名無し!:2020/10/09(金) 21:17:36.52 ID:vstGUzI10.net
適当に何らかの力で呼び出すだけでコラボ可能じゃね

416 :名無しですよ、名無し!:2020/10/09(金) 21:22:07.45 ID:u2uwHt2q0.net
何か異変があって現場に向ったら大神さん達が来ていたでいいと思うけど
革命に協力してくれるのかな?

417 :名無しですよ、名無し!:2020/10/09(金) 21:54:47.90 ID:AVKJF3MZ0.net
初代サクラ大戦は太正12年だぞ。サクラ革命の太正100年なんて生きてすらいないんじゃないの?

418 :名無しですよ、名無し!:2020/10/09(金) 21:56:07.96 ID:dEpR/wjL0.net
>>417
大神さんなら帝国巴里紐育プチミントの力でタイムトラベルくらいできるだろ

419 :名無しですよ、名無し!:2020/10/09(金) 23:03:31.96 ID:994HInCc0.net
パラレルかよ、まあでもそこが妥協点だわな

420 :名無しですよ、名無し!:2020/10/09(金) 23:49:19.46 ID:kgNh99Vc0.net
ドラえもんだってキテレツだってタイムトラベルしてる
大神さんならタイムトラベルくらい出来る

421 :名無しですよ、名無し!:2020/10/10(土) 00:00:26.53 ID:pvm8++P70.net
>>404
ミクのはセルラン死んでるからサクラ革命に注力するだろうし、流しまくるはず

422 :名無しですよ、名無し!:2020/10/10(土) 00:02:00.47 ID:pvm8++P70.net
>>406
28日までに余裕で50万超えるだろ
なんと言っても船長がついてるんだし

423 :名無しですよ、名無し!:2020/10/10(土) 00:17:34.21 ID:T2sHSF3Y0.net
船長青ヶ島司令部通信同時視聴(もしくは普通に視聴)とかやってくれると思ってたんだけど
今のところ反応ないっぽい?

424 :名無しですよ、名無し!:2020/10/10(土) 01:04:09.19 ID:2Qn9NMrJS.net
>>421
やっぱりあれも駄目だったのか
セガは強IP持たせても生かせないねぇ

425 :名無しですよ、名無し!:2020/10/10(土) 02:22:14.33 ID:7m+5d13iS.net
いやプロセカはセルラン死んでは無い思ってたよりは微妙
ただかなり金かけてそうだからどうなんかなとは思う

426 :名無しですよ、名無し!:2020/10/10(土) 02:27:39.51 ID:W4u1RXxhM.net
プロセカ今セルラン12位ですけどサクラ革命はそれより上に行く、と?

427 :名無しですよ、名無し!:2020/10/10(土) 02:50:57.97 ID:7m+5d13iS.net
初更新ブーストでその順位はサクラ革命でも行く可能性は全然あるぞ
低くもないが高くもない微妙なライン

428 :名無しですよ、名無し!:2020/10/10(土) 07:03:38.74 ID:XYnENfoc0.net
>>413
名越が新の時もサクラ大戦をぶっ壊さないと許可しないとかやってたしその流れでしょ

429 :名無しですよ、名無し!:2020/10/10(土) 07:06:39.29 ID:pvm8++P70.net
船長いるし、サクラ革命ならセルラン1位も十分目指せるポテンシャルがある

430 :名無しですよ、名無し!:2020/10/10(土) 10:35:41.65 ID:XCh2AB2801010.net
船長とフブキのガチャをいつ投入するかだな
早いうちにやらないと人が消えそう

431 :名無しですよ、名無し!:2020/10/10(土) 14:27:08.42 ID:pvm8++P701010.net
最初から船長ガチャやれば覇権だな
勿論チートを疑うぐらいのステで頼むぞ

432 :名無しですよ、名無し!:2020/10/10(土) 14:33:28.27 ID:2nc4//LR01010.net
vtuber出したい奴と出したくない奴の戦いが熱い

433 :名無しですよ、名無し!:2020/10/10(土) 15:26:14.26 ID:RIr/1FDh01010.net
vtuberメインでサクライラネって、どうよ

434 :名無しですよ、名無し!:2020/10/10(土) 15:53:58.02 ID:6Z0ZV7YQM1010.net
よく分からんけどサクラ大戦ってそういうのと絡んでいくスタイルだったっけ?

435 :名無しですよ、名無し!:2020/10/10(土) 16:38:02.84 ID:XCh2AB2801010.net
SEGAに文句言えや
これからはVtuberに依存してくんだろ

436 :名無しですよ、名無し!:2020/10/10(土) 16:42:22.80 ID:O+SvGLIL01010.net
このスレなんでこんなにアンチ多いの
新から入った新参だけど普通に楽しみに待ってるが

437 :名無しですよ、名無し!:2020/10/10(土) 17:16:16.70 ID:GZNmylBgS1010.net
Vの宣伝って最初だけ出してあとはろくに頼まないとかも普通にあるからなぁ

438 :名無しですよ、名無し!:2020/10/10(土) 18:10:03.26 ID:pvm8++P701010.net
しっかりコラボするぐらいだし、船長のガチャは来るでしょ。じゃなきゃせっかく船長のファンをサクラに引っ張って来てるのに意味が無い。セガはドル箱として船長のファンをアテにしてるようだから、間違わないと思うけど。

439 :名無しですよ、名無し!:2020/10/10(土) 18:16:02.41 ID:8LvqShig01010.net
老害みたいな旧ファンが大半で、見限って離れたやつも多いから、
新規を獲得するって意味ではVとかのインフルエンサーに頼るのは有りなのかな。

ただ、Vからのユーザーを居付かせるための広報活動をVに丸投げしてる(?)
っぽくて応援大使が全く仕事しないから、もっとこまめに依頼しないと結局新規も獲得できないと思う。

セガもDWも今のところ信じられんほどSNSの使い方が下手。
こんな状態でソシェゲやってくの方がムリあるでしょ。

440 :名無しですよ、名無し!:2020/10/10(土) 19:17:47.26 ID:cSjBpN6z01010.net
>>436
SEGAやディライトワークスの、このゲームの扱いが酷いから。
本作について話せる情報がほとんど提供されていないから、ファンは盛り上がりようがない。

例えば隊員は10名いるのに、正式に公開されたのは9/2の3人だけ。その後はずっとほったらかし。
ゲーム内容も9/2のティザームービー以来なんの開示もなしとか酷過ぎやろ!!
やっと昨日新情報と思いきや、そんなことどうでもいいと思う設定資料だけ。15分も立たずに終了。

結果、本スレで最も活気づいている連中はVtuber信者。俺も釣られてマリン船長とやらの動画見ちゃったよw

441 :名無しですよ、名無し!:2020/10/10(土) 19:45:15.46 ID:fKqPf7f+01010.net
慌ててパラレル扱い始めたけど元々は旧や新と地続きのつもりだったんだろうな

442 :名無しですよ、名無し!:2020/10/10(土) 21:20:53.77 ID:f/A/M84VS1010.net
いっそ新もパラレルにしちまえ

443 :名無しですよ、名無し!:2020/10/10(土) 21:32:39.22 ID:SKJ0+NZ901010.net
>>436
新から入ったからだろ
新自体それまでのシリーズファンからはゴミ未満の扱いだからな

444 :名無しですよ、名無し!:2020/10/10(土) 21:33:56.45 ID:LnvcDvYkS1010.net
>>439
老害ねぇ…別作品にせずに作風無視したレイプゲーをなんでも古参のせいにしてりゃ楽なもんよな

445 :名無しですよ、名無し!:2020/10/10(土) 23:05:38.83 ID:8LvqShig0.net
お手本のような老害コメントで草

446 :名無しですよ、名無し!:2020/10/10(土) 23:16:50.00 ID:opqvHPNhS.net
>>443
これが新しいものを受け入れられない老害ってやつか

447 :名無しですよ、名無し!:2020/10/10(土) 23:27:16.82 ID:trYK64PKF.net
このスレだけ見てもクソみたいな評価しか受けてないのにレッテル貼りに終始出来るのは素直に感心する
統合失調症なのかな

448 :名無しですよ、名無し!:2020/10/10(土) 23:29:41.17 ID:opqvHPNhS.net
クソみたいな懐古厨どもが時代に合った新しいものを受け入れられずにひたすらネガキャンしてるだけにしか見えないが

449 :名無しですよ、名無し!:2020/10/10(土) 23:31:29.34 ID:trYK64PKF.net
現実見えてないんだね…老害なら昔は良かっただがこれは別物作ってるゴミだから別物なのにね…

450 :名無しですよ、名無し!:2020/10/10(土) 23:33:22.88 ID:fKqPf7f+0.net
新しい時代のサクラ大戦かと思ってたらパラレルとか言い出したんで自分はがっかりしてるんだけどね

451 :名無しですよ、名無し!:2020/10/10(土) 23:34:42.33 ID:opqvHPNhS.net
そもそも過去作おもしろいと思ったことないから別物としか見てないよ
正式リリース来たら俺みたいに新から入った奴と過去作至上主義の老害とで荒れそうだな

452 :名無しですよ、名無し!:2020/10/10(土) 23:36:31.36 ID:f4dP954/S.net
新しいゲーム作ったぞ!→昔は良かった→老害はわかる
過去の名作の新作作ったぞ!→全然違うものが出てくる→老害?頭おかしいんじゃないか?

453 :名無しですよ、名無し!:2020/10/10(土) 23:37:28.49 ID:SKJ0+NZ90.net
>>451
だろうと思ったよ、君のセンスが受け入れられるといいね(笑)

454 :名無しですよ、名無し!:2020/10/10(土) 23:38:44.02 ID:opqvHPNhS.net
>>453
少なくとも過去を知らない奴らからは評判いいらしいから老害と新参とで二分化することはたしか

455 :名無しですよ、名無し!:2020/10/10(土) 23:40:25.52 ID:liIqibwRS.net
なんで自分の評価で語らないんですかぁ?

古参はプレイしないから分裂することはないぞ

456 :名無しですよ、名無し!:2020/10/10(土) 23:46:12.70 ID:opqvHPNhS.net
>>455
俺は新をおもしろいと思ってるし今作のアニメ1話もいいなと思ってるよ

そもそもプレイしないならここでネガキャンするのやめなよ
プレイしないなら関係ないじゃん
これからを楽しく待ってる人だっているんだからわざわざ本スレの空気悪くしないでくれるか?

457 :名無しですよ、名無し!:2020/10/11(日) 00:17:03.90 ID:EnCNb1Og0.net
新も革命もSEGAの展開のやり方が信じられないほど頭悪い
わざと古参のヘイト稼いでるのかというくらい

458 :名無しですよ、名無し!:2020/10/11(日) 00:18:25.95 ID:NpQnypF70.net
古参なんか要らないんだろ
文句だけ言ってゲーム買わないからな

459 :名無しですよ、名無し!:2020/10/11(日) 00:19:06.28 ID:FyUIZ7ltS.net
>>457
開発部長だかやってる名越がせっかく復活させて新しく出すんだから古い価値観は壊し尽くさないと駄目とか言う方針だし

460 :名無しですよ、名無し!:2020/10/11(日) 00:23:12.11 ID:8AEUgh1m0.net
新作出すたびに文句言うだけ言って売上に貢献しない古参なんていらないんだろうな
それだったら新参の間口広げて新たなファン獲得に走った方が商売としては間違ってないからな

461 :名無しですよ、名無し!:2020/10/11(日) 00:25:49.58 ID:NpQnypF70.net
結局、ゲームやるのは子供、若者なんだよ
ゲームやるオッサンは少数派
オッサン相手の商売なんて続ければコンテンツが死ぬだけ

462 :名無しですよ、名無し!:2020/10/11(日) 00:27:55.95 ID:8AEUgh1m0.net
>>461
まさにこれよ
今のセガはサクラ大戦に限らずゲーム全般でそういう売り方してるように見える

463 :名無しですよ、名無し!:2020/10/11(日) 00:45:51.83 ID:ZlQBZp9r0.net
だからこそのVtuberだしな。
サクラ大戦の世界観なんてどうでもいいからこその「革命」。古い価値観は一掃されるのが自然。

464 :名無しですよ、名無し!:2020/10/11(日) 00:53:51.92 ID:HPyEJUsj0.net
上役の名越が使い古された任侠モノで当てたというのにこれだからなあ
サクラの看板出して古参吊り上げるのに失敗した言い訳にしかならんな
今の制作は新しい価値観で商品作るの向いてないよ

465 :名無しですよ、名無し!:2020/10/11(日) 00:57:14.55 ID:EnCNb1Og0.net
それなら最初からサクラと付けなければ余計なヘイトを稼がないで済む
頭悪すぎんだよ名越

466 :名無しですよ、名無し!:2020/10/11(日) 01:13:33.85 ID:wvShHCRtS.net
新サクラ大戦のインタビュー読んだらわかるがゼルダチームみたいな当たり前を見直すセンスがSEGAや名越にはなかっただけよ
旧ファンの声に応えてリバイバルする企画を新規向けに旧ファン切り捨てる決断はあきれ果てたわ

467 :名無しですよ、名無し!:2020/10/11(日) 02:29:44.94 ID:Vp40SiSu0.net
そもそも毛嫌いされてるディライトと組んだ時点でなあ

468 :名無しですよ、名無し!:2020/10/11(日) 02:44:48.87 ID:lJYUEzYMS.net
新出さずに最初からソシャゲにしてれば新と同じような設定でもソシャゲだからなで済まされて今ほどボロカス言われなかっただろうし
中身微妙でもそれなりに稼げただろうに

まあ新のストーリーをソシャゲでやったらやっぱスルーされないか
でもソシャゲならあんなものは無かったに出来たんだけどな

469 :名無しですよ、名無し!:2020/10/11(日) 06:50:50.55 ID:ZlQBZp9r0.net
>>467
FGOで成果あげてる一流メーカーだぞ
金稼ぐセンスは日本でも有数
むしろセガの方が立場は下だ

470 :名無しですよ、名無し!:2020/10/11(日) 06:58:34.61 ID:gsn/GqO20.net
>>469
よく知らん人からしたらほんとにそうおもってそうで困る

471 :名無しですよ、名無し!:2020/10/11(日) 07:33:38.78 ID:tdjEzLCP0.net
結局のところ今の展開喜んでる奴らの言い分て新規IP作れで終わる内容だからな
過去作の名前使ってロウガイガーとか脳に障害があるとしか思えん

472 :名無しですよ、名無し!:2020/10/11(日) 07:51:49.07 ID:bVbQRkNy0.net
>>471
これ本気で言ってたらヤバい

473 :名無しですよ、名無し!:2020/10/11(日) 07:52:59.42 ID:HZZm5qNGS.net
過去作知らなくても今のゲームの基準で見てダメだからな新は
劣化無双にもなってない戦闘とかキャラの感情の動きがバラバラなシナリオとか普通に批判点多いのに
それを全部回顧や老害のレッテル貼って済ませてるんだから話が通じる訳がない

474 :名無しですよ、名無し!:2020/10/11(日) 07:55:54.18 ID:4hOn+hRBS.net
>>472
老害のアンケで復活させた建前で老害向けに旧作のサントラ限定版に付けて老害に売ったら老害に酷評されましたとかあたおかとしか言えねぇよ
結局中身なくやばいとかしか言えない時点でお察しなんだがな

475 :名無しですよ、名無し!:2020/10/11(日) 08:38:29.89 ID:DC32m01G0.net
>>470
幾ら古参に根強い人気あったとはいえソシャゲで世界1とってアーケードでも安定した売り上げ叩き出してるならDWは有能と判断されるのでは
中身知ってるとんなわけねーべになるけどさ

476 :名無しですよ、名無し!:2020/10/11(日) 09:36:56.01 ID:bVbQRkNy0.net
>>474
おっさん、そういうところやで?

477 :名無しですよ、名無し!:2020/10/11(日) 09:57:53.79 ID:0VjKWy2SS.net
セガがIP生み出すのは得意でも育てるのはド下手なの今更なのに何でみんなそんな必死なんだ

478 :名無しですよ、名無し!:2020/10/11(日) 10:22:57.42 ID:bVbQRkNy0.net
これから新しいサクラ作品を楽しもうとしている新参がいるのに、ただ古参というだけのよくわからん連中が本スレでネガキャンしまくってる

まさに老害だろ

479 :名無しですよ、名無し!:2020/10/11(日) 10:25:49.04 ID:pfx+VSq2S.net
異常者だろ、ほっとけ。

480 :名無しですよ、名無し!:2020/10/11(日) 10:29:49.08 ID:Bu4rBMjuS.net
>>477
生み出すのは得意ってももう龍が如く出てきてから15年新IP当たってなくないか?

481 :名無しですよ、名無し!:2020/10/11(日) 10:51:01.72 ID:HG6+inL0S.net
え、パラレルなの?
新どころか大神華撃団も無い世界線?

482 :名無しですよ、名無し!:2020/10/11(日) 11:28:47.18 ID:NpQnypF70.net
異世界の大神さんを召喚するんやろ
ディライトワークスだし、虹演出に期待しな

483 :名無しですよ、名無し!:2020/10/11(日) 11:58:06.32 ID:w5X7zGQe0.net
ネガキャンつってもなぁ……、名越がサクラを敵視してるのは有名な話だし
ストーリー更新したら微課金って古参が大半だろうし、DWだし

484 :名無しですよ、名無し!:2020/10/11(日) 12:04:03.29 ID:HG6+inL0S.net
いやまあパラレルと分かってりゃいろんな設定もどうでも良いしむしろ気楽に楽しめそう
帝都&巴里しか知らんから丁度いいわw
風組3人娘とかメルシーコンビも期待したい

485 :名無しですよ、名無し!:2020/10/11(日) 12:04:55.10 ID:Vp40SiSu0.net
やっと煽り野郎が出てくる程度には盛り上がった……のか?

486 :名無しですよ、名無し!:2020/10/11(日) 12:38:59.05 ID:J3+prdCdF.net
事実を言ったらネガキャンとかつまりカスって事なんだが

487 :名無しですよ、名無し!:2020/10/11(日) 13:16:12.27 ID:NpQnypF70.net
ようやくサクラ大戦のスレらしくなってきたな

488 :名無しですよ、名無し!:2020/10/11(日) 13:35:19.09 ID:A4WIvdPkS.net
存在しない新規と老害がどうとか煽ってるのアフィなんとかとかでしょ
結局始まればわかるけどコケるだろうとは思ってる

489 :名無しですよ、名無し!:2020/10/11(日) 13:44:26.09 ID:Ohc/eEIF0.net
ソシャゲ世代がばんばん金使ってくれるらしい

490 :名無しですよ、名無し!:2020/10/11(日) 14:38:04.17 ID:NhEGS1K6S.net
まぁ、大戦って名前使わなかったのは良いと思うわ

491 :名無しですよ、名無し!:2020/10/11(日) 14:55:30.85 ID:VFt5QT9bM.net
大戦ってほうを引き継いだ方がよくね?

492 :名無しですよ、名無し!:2020/10/11(日) 14:56:37.02 ID:gsn/GqO20.net
スーパーサクラ大戦か

493 :名無しですよ、名無し!:2020/10/11(日) 14:57:13.71 ID:6CFb52EzM.net
ソシャゲに金落とすおじさんはほぼ3か4で止まってるからな
俺もだけど新?知らんってのも多そう
中古クソ安いけどスレ見てたらやらない方がいいのかね

494 :名無しですよ、名無し!:2020/10/11(日) 15:10:59.27 ID:6ElYHlB0S.net
>>492
サクラZ大戦

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200