2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【明日方舟】アークナイツ Part858

1 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 15:03:09.84 ID:OLemrYg60.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
↑スレ立てする際は1行目に
「!extend::vvvvvv::」をコピペして3行になるように追加して下さい。

■公式サイト
http://www.arknights.jp

■公式Twitter
http://twitter.com/arknightsstaff

■明日方舟公式サイト(中国版)
http://ak.hypergryph.com

■注意事項
・次スレは>>800 が宣言してから立ててください。踏み逃げや荒らしの場合は>>850 それ以降は宣言してから立ててください。
・コピペ連投等で>>800 を踏んで妨害する荒らしが出た場合、直後のレス番(>801等)が宣言のうえ立ててください。
・立てられなかった場合はレス番を指定してスレ立てを依頼してください。

■戦友募集スレ
【明日方舟】アークナイツ 戦友募集スレ Part.5
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/gamesm/1590064487/

■質問スレ
【明日方舟】アークナイツ 【質問スレ】 Part.2
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/gamesm/1596470765/

■前スレ
【明日方舟】アークナイツ Part857
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1599402794/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

802 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 22:48:47.92 ID:KEEFfGU80.net
国産ソシャゲのシナリオは課金者様に不快な思いをさせないことが最優先だから

803 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 22:48:54.58 ID:rNnKe1D+0.net
スイーツ(笑)

まぁ、携帯小説よりもひどいスマホゲーなんてごまんとあるからな

804 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 22:48:58.71 ID:QZD13eOM0.net
俺の息子も特化3だぜ

805 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 22:49:24.17 ID:BULTIoMA0.net
踏んだわ建ててくる

806 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 22:50:28.84 ID:p3cnbOvA0.net
>>798
中国でもなろうは聖典だからな
SAOや劣等生すげーって人がソシャゲのシナリオ担当に

807 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 22:51:18.23 ID:mXkyy4Sw0.net
シナリオはソシャゲの中でも下のほう
翻訳のわかりづらさがそれを加速させる

808 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 22:52:08.56 ID:+5dqeb7z0.net
ストーリー好きだけどサ終するまで回収されなさそうなぐらい風呂敷広げまくっててモヤモヤするってのはある

809 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 22:52:26.27 ID:lbIepM/D0.net
会話だけちゃんと成り立っている作品は案外良作の場合が多いぞ。むしろ説明のために読みにくい地の文がめちゃくちゃ入ってくるほうが駄文っぽい

810 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 22:52:37.21 ID:5YcYPe0c0.net
>>801
クリフハートだけLv7だけど特化なしでもいけるとか
とりあえず恒常1回やってみてから考えりゅ

811 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 22:52:47.36 ID:7jCwpjCU0.net
中華のシナリオを日本語翻訳してこんなややこしくなるんなら
日本のなろう小説を中国語翻訳したら丁度いい読みやすさになるのかもしれない

812 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 22:53:13.81 ID:6NcAO80N0.net
テレビにサイレンス出てたわ

813 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 22:53:27.65 ID:QZD13eOM0.net
翻訳は頑張ってほしいのう
どこだか忘れたけどケルシー先生のセリフで完全に誤用とかあったわ確か

814 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 22:53:59.16 ID:N3cBNVPn0.net
アークナイツのテキストは中身ないのにひたすらくどい

815 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 22:54:29.43 ID:0HxrvwdJa.net
フロストノヴァ死んで悲しいなあと思う程度には面白いけどな

816 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 22:54:49.63 ID:BULTIoMA0.net
【明日方舟】アークナイツ Part859
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1599486754/

817 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 22:54:59.65 ID:NREYNxyG0.net
読みにくい会話文がめちゃくちゃ入ってる駄文がアークナイツだからなあ

818 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 22:55:06.17 ID:3DM7fW1f0.net
我たち的にはゲーム部分と雰囲気?コンセプト?部分がしっかりしてればOKです

819 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 22:56:21.80 ID:dYQ1xkJIp.net
リリース一週間で死んだステクロに興味本位で触って以降相対的に他の全てが上に感じるようになったからアークナイツのシナリオは優秀だし誤字や誤植があっても問題にならない可愛い範疇

820 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 22:56:27.39 ID:nar9bWAk0.net
>>816
よくやったおつ
さぁ理性発電機に戻るんだドクター

821 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 22:57:05.14 ID:9msVZ9kH0.net
なろう以下だぞアークナイツ
翻訳クソなのもあるけど

822 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 22:57:12.42 ID:rNnKe1D+0.net
>>816
おつ

823 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 22:57:26.04 ID:Ja5hKJSkp.net
読むだけで面白いゲームやりてーなー
シュタゲ並のやつが毎年出ればスマホゲーなんて触らないで済むんだが

824 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 22:57:32.05 ID:TYDOMB6sd.net
ケルシー先生は淡々としたツッコミは好き後は何言ってるかわかんない

825 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 22:57:51.36 ID:Ilr+TgeQ0.net
>>818
グーグル翻訳かな?

826 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 22:58:24.34 ID:KEEFfGU80.net
ドルフロのライター辞めて一年くらい経つんだから札束で引っ張ってくればいいのに

827 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 22:58:51.76 ID:c+/w19p/a.net
説明なしでキャラ登場させるのやめちくり
引いてないキャラのことはよく知らないんじゃ

828 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 22:59:37.41 ID:SbMLz0mT0.net
>>816
https://i.imgur.com/TP1lki2.jpg
ススーロきゅんは出来る子や!

829 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 22:59:49.53 ID:c+8+9G/R0.net
中華のCBTいくつかやったけどアークナイツの翻訳はかなりいい
元のシナリオが悪い
今やってるファイナルギアとかキャラがGoogle翻訳喋るし

830 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:00:06.80 ID:9msVZ9kH0.net
アークナイツに匹敵か多少劣る程度でもいいけどゲーム部分面白いのある?
ドルフロは最初は面白かった

831 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:00:07.14 ID:pKeTDhXL0.net
さっきススーロくんがロドスの壁に立ちションしてたから叱っといたよ

832 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:00:08.33 ID:G9c4ocMKa.net
なろうってアニメ化するくらいにはストーリー崩れないからな
アークナイツがこのストーリーでアニメ化したら色々酷いやろな

833 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:00:11.62 ID:2xdsjwvG0.net
アークナイツのストーリー面白いけどなあ

834 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:01:10.59 ID:pKeTDhXL0.net
>>833
俺もお前みたいに一切の娯楽を絶たれて10年間幽閉されてたら面白く感じたと思う

835 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:01:17.61 ID:aYXgQeS2d.net
>>832
なろうアニメクソみたいなシナリオのやつばかりじゃん

836 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:01:55.69 ID:B0faZ7NX0.net
ソロでゲーム部分が面白いだけで上出来よ

837 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:02:00.54 ID:c+8+9G/R0.net
>>830
パニグレいい感じよ

838 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:02:03.75 ID:9msVZ9kH0.net
なろうは数多すぎて上澄みだけ読めるから本当にヤベーのに出会えてないだけな気もする
小説の下読みバイトしたことあるけど凄いぞ
日本語成り立たないレベルが小説書いて応募してくるからな

839 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:02:16.78 ID:rMHXMFfj0.net
シナリオは上手く言えんが、何事にもクールすぎるとこあるよね

セリフとか会話とかノリとか遊び心がないというか、上手く言えんが微妙

840 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:02:18.45 ID:K8O+k7KEa.net
プロファイルは面白いし設定を考える力はあるんだろうな
シナリオに昇華できてないのが問題だが

841 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:02:26.23 ID:5ewk6QpN0.net
ソシャゲのストーリーでハマったのはスドリカくらいだわ

842 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:02:57.74 ID:yfmnl6ODd.net
>>837
韓国のやつじゃなかったっけそれ
それが不安要素

843 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:03:03.79 ID:7jCwpjCU0.net
シナリオ面白いと思ったのはメギドくらい
アナザーエデンも面白い部分あるけど基本冗長だし毒にも薬にもならんところ多い
アクナイはようやっとる
もう少しやれるだろとも思うが

844 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:03:30.30 ID:qZ6yJIDSM.net
シナリオ評論に自信ニキおるね

845 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:03:33.09 ID:BULTIoMA0.net
ストーリーに関しては正直中華産より韓国産の方が面白いの多い気がする
おま国が酷すぎてやってられないが

846 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:03:56.81 ID:6z8cU/67d.net
叱っとくだけで済むわけ無い俺のお仕置き棒で栓しようとしたけど小さ過ぎるから直ぐ下に差し込んだらピッタリフィットしてススーロくんもまんざらでは無かった

847 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:04:00.66 ID:9msVZ9kH0.net
>>837
無双ゲー嫌いなんだけど
携帯でやるのにアクションはマジでイライラする
ipadでやってもイライラするのに

848 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:04:39.35 ID:3DM7fW1f0.net
夏休みの読書感想文はアークナイツで書きました!

849 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:05:39.30 ID:Y/fVom/70.net
なろうアニメはハーレム系だとたいていハズレというか最初の一話をしっかり観ても二話目で脱落する賢者の孫とか序盤で判断するのはよくないと思ってがんばったけど最終話に辿り着けなかったからどこら辺から面白くなるか教えてほしい

850 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:05:57.07 ID:9msVZ9kH0.net
>>840
プロファイルはガチで面白い
わかりやすいSCPの解説見てる気分
SCP-Jより面白い

851 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:06:34.80 ID:rMHXMFfj0.net
ぶっちゃけなろうよりも週刊誌あたりの漫画漁ってたほうがいい。

漫画アプリも増えてきたし

852 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:08:03.62 ID:ShNT/DZha.net
プロファイルとか今回の逸話のキャラのやり取りとか見るともう少しメインスト面白くなる余地ありそうなんだけどな

853 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:09:27.25 ID:2xdsjwvG0.net
たまに見るけどなろうアニメで面白いと思ったことマジでないわ

854 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:09:41.39 ID:pwtNDSaN0.net
本編は適当でええよ 逸話に全力出してくれればいい

855 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:09:53.45 ID:0HxrvwdJa.net
メインは苦戦させなきゃいけないけど苦戦させるには設定上ロドスが強すぎる

856 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:10:11.34 ID:RSfOYU5Yd.net
エピックセブンはシナリオ面白そうじゃん

857 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:10:57.97 ID:mXkyy4Sw0.net
>>840
アイテムの説明も面白いよね

858 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:11:14.07 ID:414G1kG80.net
メインは置き去りにされてる感覚が強いと言うか
不明な事多すぎて面白いのか面白くないのか判断付かない

859 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:11:24.87 ID:BULTIoMA0.net
どんどんエリートオペレーター増え続けるからな…

860 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:11:28.09 ID:TNMu+y6G0.net
お前らなんで危機契約の話してねえんだボケ😠

861 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:11:50.28 ID:pKeTDhXL0.net
確かにキャラのプロフィールとかは読んでてめちゃくちゃワクワクする
妄想が膨らみまくってくる
つまりメインシナリオ書いてる奴が悪い

862 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:11:59.11 ID:RSfOYU5Yd.net
アニメは流石にライター雇えよな

863 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:12:29.99 ID:DDv6gfiJ0.net
🐴「エリートオペレーターのアーミヤです」

864 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:12:48.40 ID:LP8mTGTB0.net
ストーリーが無駄に長くて読みにくいからとっくに読まないことにしたわ

865 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:12:57.99 ID:c+8+9G/R0.net
>>847
いやお前の好みは知らんわ
てか無双ゲーじゃなくてニーアに近い感じ

866 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:13:01.37 ID:2xdsjwvG0.net
>>858
メインストーリーはまだスターウォーズEP4の開始10分くらいのところな感じでしょ
分からないところがあるのはしょうがない

867 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:13:38.09 ID:G9c4ocMKa.net
ドクターが指揮官っぽいのに肝心の作戦なしだからな
いつもとりあえず向かうべ!だし
うたわれはちゃんとやってたぞ

868 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:14:25.43 ID:g6VVX19Ha.net
シルバーアッシュは真銀斬を放った!

「全力でかかってこい」

キンキンキン!

敵が溶けていく

「私を楽しませてみせろ」

キンキンキン!

キンキンキン!

敵が全滅した

869 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:14:30.44 ID:lbIepM/D0.net
たぶん馬鹿にされると思うけどなろう系好き
今期も魔王学院の不適合者を楽しんでる

870 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:15:36.49 ID:nNt/ieJ00.net
>>869
ええと思うで
俺もプリキュア好きだけどここではそれも許される

871 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:15:39.96 ID:KEEFfGU80.net
中華はあれだけ人口いて日本のオタ文化受け入れてるのにまともな漫画家出てこないからな
国家レベルで話作るの向いてなさそう

872 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:15:41.02 ID:TNMu+y6G0.net
うたわれはゲーム部分がカスだから…

873 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:15:49.87 ID:6E8BdPUJ0.net
まさか予習しとかないと危機契約クリア出来ないような貧弱ドクターはいないよな?

874 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:15:50.04 ID:K8O+k7KEa.net
>>868
そこはシャキンシャキンシャキン!だろ

875 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:15:50.53 ID:yb9AF0mJp.net
>>868
キンキンすこ

876 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:15:53.83 ID:NOp1aTmV0.net
味方だけインフレしまくって敵可哀想になるパターンだな

877 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:16:02.40 ID:c+/w19p/a.net
6章はそこそこ面白かった
ハイビスカスが凍るとことか

878 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:16:30.72 ID:rMHXMFfj0.net
レユニオン弱すぎるのがあかん気がする。
ロドスどころか友軍の龍門の近衛局に手間取ってるくらいだし

879 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:16:44.10 ID:tk3cQ3ib0.net
シナリオ面白いソシャゲはあったけどその名前出すと大体目くじらを立てられまくって叩かれる

880 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:17:10.71 ID:Am3gplj30.net
まあパニシンググレイヴンはアクナイと似てるよ
病気が蔓延した世界
オペレーター→アンドロイド
レユニオン→感染体
因みにUIもそっくり

881 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:17:25.96 ID:p3cnbOvA0.net
>>842
中華ゲームやで
むこうは基本的にアクションが多い

882 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:17:30.30 ID:gdMgTnp50.net
ところで、ロドス作戦情報室#0は解放されないのかな?

883 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:17:41.33 ID:Ku4H+BXG0.net
シナリオの面白さは置いといて中華の他ゲーと比べるとアクナイの翻訳はめちゃくちゃ頑張ってる
酷いのだとキャラの一人称が同じシナリオ中に何回も変わるのとかあったり
ゲーム中の解説が実際と全然違ってるとか見てきたからな

884 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:18:04.61 ID:fpirhv1rr.net
>>837
パニグレCBT当たったけど初日に消したわ。

885 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:18:22.70 ID:nNt/ieJ00.net
夢想歌と片翼のイカロスはいまだに好きだよ

886 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:18:32.85 ID:Y/fVom/70.net
>>869
アニメ観てないけどなろうの小説は途中まで読んで脱落したわ
なんか主人公の友達と彼女の協力技みたいなのがクソダサくて愛の力とか言い出したからもう無理だなってなった

887 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:18:47.34 ID:TNMu+y6G0.net
>>879
5chの人間は基本的に貶すしか出来ないから自分が好きなものの話をしても不快になるだけなんだ🙄

888 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:19:06.15 ID:nNt/ieJ00.net
というかなんで今回の危機契約は#2じゃなくて0なんだ?

889 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:19:09.67 ID:u9976Yaw0.net
なろうは気に入らん要素検索から除外出来るから頑張って探せばいいの見つかるよ
ランキングはほぼテンプレしかない

890 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:19:15.97 ID:eq7M3MVpp.net
声のでかいマイノリティですし

891 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:20:03.24 ID:lQUZYXufr.net
パニグレってmihoyoか?
崩壊3rdと同じにしか見えんのだが

892 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:20:06.72 ID:QFd9lxQid.net
>>879
そもそも本スレで他ゲーの名前を出して比較する時点で反感を持たれるしね
○○よりアークナイツのほうが面白いとか信者(笑)と言われてもしかたない

893 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:20:14.03 ID:MoqkpDQq0.net
6章は時系列ぐちゃぐちゃなところ以外は好き

894 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:20:45.85 ID:K8O+k7KEa.net
なろうからスコップするくらい暇ならアクナイのメインシナリオも読んでくれよな

895 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:20:59.11 ID:tuwDeZ6q0.net
>>887
嫌いなものの話すれば良くね?
ソシャゲならfgoオススメ民度高いし

896 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:21:26.33 ID:c+8+9G/R0.net
>>891
崩壊とほとんど同じだよ

897 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:21:51.65 ID:nar9bWAk0.net
レユニオンは強すぎるくらいに描写されてると思うけど黙っていよう

898 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:22:18.53 ID:Am3gplj30.net
>>891
アクションとキャラ崩壊
世界観アクナイって感じ

ミホヨは今月原神出すでしょ

899 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:22:58.25 ID:p3cnbOvA0.net
山形にはランモバとかいいかもな
スマホでできるSRPG

>>888
わいはシナリオスキップだからよーしらんけど、#0の煽り文句を見ると汚染された区画がβにより入れる地域増えた以下説明とあるので、今後#1#2と並んでいく

900 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:22:59.64 ID:c+8+9G/R0.net
レユニオン倒したらどうすんの
それとも一生レユニオンとあーだこーだするんかね

901 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:23:48.18 ID:u9976Yaw0.net
シナリオ楽しみたいならソシャゲって相性悪いよなぁ
イベントとかだとまだしもメインは厳しい
サ終と引き延ばしあるし

総レス数 1002
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200