2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エースアーチャー part3

673 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 19:08:03.05 ID:8uREz+c7d.net
輪廻戦力は宝具が全てだ
この宝具が提供する○○が○○%上昇系で固めて宝具の覚醒を20まですればこんな感じになる
https://i.imgur.com/opsSPTu.jpg
https://i.imgur.com/hVgy2cf.jpg

674 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 19:40:48.70 ID:ygxp5ekC0.net
なんだこの化け物…

675 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 20:41:54.33 ID:EMiwet1v0.net
アルファベット三桁に宝具20覚醒とか異次元すぎる

676 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 20:53:37.70 ID:TSW4I1t/0.net
宝具の重要性は宝具なしでキャラ覚醒0のイベキャラよりも宝具揃えてキャラ覚醒も積みやすい常設キャラのほうが手軽に強さ確保できるから常設キャラを育てて投影用の土台にしたほうが無難に強いってのもあるね
投影だとコア特徴の相性悪かったりするのは妥協するしかないけど

>>673
UR宝具20覚醒はマジ異次元過ぎるな
「所有者に○○」のほうを優先して積んでるけど「宝具が提供する○○」のほうがいいの?
気軽に付け替えていろいろ試せないから何が正解なのかよくわからんところが多すぎる

677 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 20:59:59.64 ID:OQRzwggz0.net
たまに見かける投影は土台ってそう意味なのね

678 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 21:38:41.95
>>673さんが誰なのかわかったけど、さすがえぐい宝具持ってるね・・・
この領域に行くまでに最低でもあと1年はかかりそう

679 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 21:21:35.48 ID:TSW4I1t/0.net
投影は語り手ごとに主従関係が変わってややこしいから混乱を招きやすいわな
土台キャラの保有するほぼ全ての育成状態を基準にして投影で被せる皮キャラの資質割合に準じたステ振りが行われて皮キャラのスキルと種族と属性で戦うから皮キャラの育成状態は関係ない
宝具が適用されるのは土台キャラのみで皮キャラの宝具を育てても効果がない
つまり配布で専用二個揃って毎週どれか覚醒で育てることのできるカインは誰でも手軽にクソ強い土台を作れる無微の味方ってことよ

680 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 23:38:03.59 ID:EMiwet1v0.net
やっぱカイン育てて投影したほうがいいのか
ただ、従者の欠片変換するのに結構なダイヤ使うんだよねえ

681 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 23:41:30.57 ID:tHWWNXQr0.net
カインを土台にするなら皮は誰が適役なの?
今は逆に悟空土台にカインをつけてるんだけど
他はホルス、オシリ、シヴァ、イシスのエジプトパなんだけど

682 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 00:16:04.85 ID:qEa59vW20.net
カインは無理に土台運用せず生身でもそれなりに強いしそのまま使うって選択肢もありだと思うけどね
宝具持ってないキャラを被せるとカインの宝具育ててあれば大抵はそれなりに強くなるはず気はするけど特徴の相性とかあってどうなるかわからんし既存の編成を崩して試すのは自己責任としか言いようがない
育てたカインを編成しておくと新キャラ引けたら育てなくても投影で被せてみるとそれなりの戦力になるってのが一番の強みだからそこをどう考えるか次第

683 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 01:45:55.37 ID:lr1cde+50.net
なるほどなー
勉強になったわ、みんなありがとう
色々試してみる

684 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 09:01:39.36 ID:qEa59vW20.net
投影の注意点まだあったわ
スキンの効果だけは皮側の保有してる効果が発揮される
土台側のスキンを買っても投影中は効果なくなる

685 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 09:38:40.84 ID:id/6MQpk0.net
カインを悟空にかぶせると100倍くらい戦力上がるんだよね

それをいいことにそれ抜きでどこまで行けるか試してなかったな
色々試してみよう、ありがとねー

686 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 12:42:17.73 ID:id/6MQpk01212.net
お札もらえる時に追撃周回
塔はバッテリー解放で塔周回
どっちもない時は輪廻周回
が一番効率いいのかな
お札やっと1000枚貯まったよ、あと500枚
持ち越しできないと思ってダイヤに変えてたの勿体なかった

687 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 14:17:08.29 ID:xPrmvlZ501212.net
札は覚醒素材と交換した方がいいんじゃないかな
1500のラインナップはコスパ悪いよ

688 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 14:46:38.15 ID:i1t7XdRV01212.net
オレも何も考えずにダイヤと替えてた

689 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 15:01:11.72 ID:/qTXXgwk0.net
競争コイン100枚をダイヤに変えてしまった俺よりはマシだろう

690 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 15:02:48.66 ID:/qTXXgwk0.net
札は取り敢えず覚醒素材上限まで交換して、後は適当だな

691 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 18:32:31.92 ID:CNwWoqq1a.net
この前の壺割りで覚醒150当たったんだけど何に使うか迷ってエリクサー状態になってるわ

692 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 19:38:31.61 ID:y8HLordo0.net
迷ったらホルス
それ以外だとしても資質高いキャラ

693 :名無しですよ、名無し!:2020/12/15(火) 11:04:19.13 ID:AcDsGJCi0.net
脂質って1違うだけでもかなり差があるのかな
それなら構成マルっと変わってしまうな俺

694 :名無しですよ、名無し!:2020/12/15(火) 14:09:57.75 ID:3R0lytpx0.net
資質が高いほど高ステになりやすいのは確かなんだが専用宝具なしでキャラだけ育ててもそこまで強くなれないから専用宝具揃ってるキャラを育てるべきだと思うけどな
投影の皮にして使うキャラを覚醒させても都市配置の効果が増すだけだから出陣キャラ自体の性能を高めるなら土台キャラか生身で戦うキャラに専用宝具を揃えて宝具もしっかり育てる
イベキャラは資質高いけどイベガチャ引きまくるか素材変換にダイヤめちゃくちゃ使いまくらないと覚醒積めないし専用宝具も集めにくいから無微だと育てるの大変だと思う
特権だけの微課金だけど初期キャラとカインとシヴァを軸に投影駆使で運用してちまちま育てながらやりくりしてるよ

695 :名無しですよ、名無し!:2020/12/16(水) 13:46:48.19 ID:96ftID2U0.net
クロスで関わらない方がいい人物紹介

【爆破魔】
戦力、コアレベルから見て実質6ランクぐらい上のハズなのに
輪廻を七情天IIIで止めて雑魚狩りを楽しむガイジ
頂上始まると輪廻のランクが低いとランキング不利と知るや勝手に発狂
(バッテリーが2700個あると後に後述した事から、やはり意図的に止めてるのが確定)
そんだけあるならさっさと輪廻上げろと、さすがのクロス住民も呆れ顔
恐らく小学生

696 :名無しですよ、名無し!:2020/12/16(水) 13:48:17.40 ID:96ftID2U0.net
【オーディン可愛い】
172鯖(過疎鯖)からお山の大将を狙うガイジ
誰も聞いてないのに1か月で戦力rr達成などと報告をしてくる
完全な手探り状態での模索なら評価されるが
先人のやり方をなぞってイキってるだけ
恐らく小学生

697 :名無しですよ、名無し!:2020/12/16(水) 17:09:33.62 ID:f58NzcLZH.net
クロスで関わったほうがいい人物探すほうが難しいから

698 :名無しですよ、名無し!:2020/12/16(水) 17:50:09.41 ID:LtSol7oh0.net
こういうの興味ないわ

699 :名無しですよ、名無し!:2020/12/16(水) 21:44:10.91 ID:NB7Gn+Wb0.net
頼みもしないブラックリストを嬉々として貼り付けるやつも
クロス荒らすかここ荒らすかの違いだけで同類
恐らく小学生

700 :名無しですよ、名無し!:2020/12/17(木) 16:09:06.34
ここって晒しスレなの?頼まれてもないのにいきなり晒すとか
恐らく小学生

701 :名無しですよ、名無し!:2020/12/17(木) 16:17:54.44 ID:z6VZLB7S0.net
1000歩譲って暴言吐かれたとかなら気持ちだけはわからなくもないが
晒す理由もやばすぎ

702 :名無しですよ、名無し!:2020/12/17(木) 16:42:02.32 ID:10sd+MthK.net
ここを見てるやつも書き込みするやつもクロスも私も
恐らく小学生

703 :名無しですよ、名無し!:2020/12/17(木) 17:22:31.97 ID:NMG3tnDwa.net
全部俺の自演だぞ

704 :名無しですよ、名無し!:2020/12/18(金) 10:27:40.32 ID:hktrARgQ0.net
シヴァの宝具とか、玄天孔雀と交換出来るポイントって
一通り取ったらどう使ってる?

705 :名無しですよ、名無し!:2020/12/18(金) 10:43:00.26 ID:3q8F6jod0.net
覚醒20まで終わったん?

706 :名無しですよ、名無し!:2020/12/18(金) 11:12:56.11 ID:hktrARgQ0.net
いや、全然まだなんだけど
使いみちって、宝具凸るぐらい?
精霊凸るのも効果薄そうだし、みんなどうしてるのかなって

707 :名無しですよ、名無し!:2020/12/18(金) 12:02:25.15 ID:3q8F6jod0.net
専用あるなしで全然違うから無課金で重ねられるカインとシヴァは頑張るべきだよ

708 :名無しですよ、名無し!:2020/12/18(金) 13:17:31.94 ID:XGbNnAEp0.net
精霊は天矢筒に搭載する用と主人公に装備せる用でいっぱい確保するといいよ
天矢筒を使ってないなら主人公に装備せる分だけでいいかもだけど天矢筒と同調できるのは天精霊しかいない
天は育てるの大変だから必要分確保できたら天精霊はあまり育成しないでいいとは思う

709 :名無しですよ、名無し!:2020/12/18(金) 16:22:37.58 ID:cpB3Hld+0.net
>>707-708
たしかに虚空の矢筒にシンクロ出来る精霊持ってなかった…
あと2個精霊貰ってから、宝具凸っていくわ、ありがとう

710 :名無しですよ、名無し!:2020/12/21(月) 15:11:09.20 ID:Ce3NAvoNa.net
また告知なしメンテかよほんとにお知らせとかイベント告知する気ないな

711 :名無しですよ、名無し!:2020/12/22(火) 18:54:56.82 ID:grVN/8zTd.net
気付いたんだけどこのゲームつまらなくね?

712 :名無しですよ、名無し!:2020/12/22(火) 19:52:06.63 ID:gildVKnR0.net
戦力上げて探索進めて詰まったらまた戦力上げて・・・を延々と繰り返すだけだもんな
特に面白いわけじゃないけど、暇つぶしにはなるからサブでやってるって感じかな

713 :名無しですよ、名無し!:2020/12/22(火) 22:53:55.03 ID:mdxQxxGm0.net
ちゃんとやってれば毎日何かしらの変化あって何も変化がない無益な日々を過ごすだけの平凡な放置ゲーよりは面白いから長続きしてる感じだな
特権ないと快適にプレイするの難しいだろうから無課金で遊ぶものではないとは思う

714 :名無しですよ、名無し!:2020/12/22(火) 23:04:38.21 ID:Twf4jJEs0.net
月120円、イベントの追加がとれる奴、永久

この3つだけ課金でOK
イベントのやつは最初だけであとはイベントちゃんと参加すれば2回目以降課金いらないしね
半年遊んだとしても3000円くらいかな?

715 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 12:17:05.03 ID:mAcIqWW00.net
怠け者が120円な事だけは、このゲームの良心だな

716 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 05:46:57.22 ID:PEpo2Xn90EVE.net
最初は怠け者だけ買ってたけどミッションマスターのコスパやばくね?ってなって怠け者買うのやめて乗り換えちまった
少し高いが微課金で本腰入れて遊ぶならこっちだわ
競争での優位性が違いすぎる

717 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 06:01:19.32 ID:fn3gibkiaEVE.net
特権3つにカインの2倍券買っても月2000円程度だしなURに手出そうとしなければコスパはいいと思う

718 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 22:32:49.47 ID:RV3nfZQjp.net
カイン悟空、ホルスの30%スキンと火が3人いたので神格の夏入れたら戦力5倍くらいになってワロタ

これ夏って火属性強化でビンゴになるの?

719 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 06:56:29.63 ID:wo38VjIU0.net
3つ同じの揃うのかって意味なら揃うけど
夏ぐらいなら、2個で妥協した方がいいと思うよ
俺自身、世界3個揃えるのに2-3000回ぐらい掛かったし
クロスで15000回更新しても揃わないって人もいたわ

720 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 11:49:20.58 ID:ZMRB8TZ00.net
え、そんなに確率低いのかw

721 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 20:41:25.82 ID:41HSq9ca0.net
3個揃え狙いつつ2個揃えで残り1個に何か使えそうなやつ並んだら妥協くらいが無難だよな
2個揃えの3個目空欄で妥協するのもありだけど高級使うなら何でもいいから全部埋まってたほうが戦力の足しになってお得

722 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 20:52:43.85 ID:sdJo7mDo0.net
ひえーどんだけダイヤ溶かしてんだ

723 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 22:37:01.75 ID:DKb+9yzGM.net
3枠全部揃うのは5000回に1回くらいの割合だってクロスで誰かが言ってた気がする

724 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 22:45:03.62 ID:SfH+BcTf0.net
20個くらい貯まったら世界と秩序で運試ししてたまに1000ダイヤくらい溶かしてたけど
これからはダイヤは使うのやめとくわw
リターンと割りが合ってないw

725 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 03:37:22.16 ID:OkxoXPWh0.net
神格の枠が余ってて特に欲しいのがないならランク1にある御攻とかの主人公支配系神格と従者全資質の英雄を確保して2個揃え厳選して高級で鍛えたほうが世界と秩序の3個厳選よりはコスパいいと思うよ
支配系と従者全資質は世界と秩序と同じで属性問わず全員に効果あるからランク1でも鍛えれば世界と秩序のSS1枠分くらいの強さになったりするから侮れない
ランク4の支配系と戦争も同じ理由で手堅く強いから捨てちゃってるなら作り直して育てると低ランク鍛えるより効果高めでかなりおすすめ
ランク4の効果はかなり高いから余裕あれば他にも必要そうな捨ててあったら作り直したほうがお得かもしれない
ランク4を揃えて空きがあればランク1で補強するって感じだね
陣営と属性の神格揃えた特化型ならそっち優先した方がいいだろうし枠ないならランク1はスルーでいいと思うけど

726 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 11:48:25.47 ID:jQjktnx90.net
神格特殊エンチャと強化要素多いのは良いけどソシャゲの常で気軽に構築出来ないのが困る

727 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 12:56:20.14 ID:Rv6AQweRM.net
それを楽しむゲームだからこれ。
地味に奥深い。

728 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 17:58:21.08 ID:OkxoXPWh0.net
このゲームだと誰かの真似をしたくても課金額で育成方針が大きく変わるから人に意見を求めても価値観の相違で全く参考にならんことが多いのも困りものだわな
同じゲームで遊んでるはずなのに課金額次第では全く違うゲームを遊んでる

729 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 21:11:21.06 ID:CfwUbU310.net
ディスコにしてもクロスにしても大体の課金の目安言えばそれ考慮して答えてくれるとは思うけど。人物にもよるが、超上位層は逆にちゃんと答えて、中途半端な層の方が話が通じない気がする。

730 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 01:58:25.73 ID:c0209Scy0.net
銀行始まったけどコレ預けたら正月に有料ガチャ出来なくて更なる課金を迫られるって所かな?

731 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 04:10:10.35 ID:duthAOIYM.net
ディスコにしてもクロスにしても大体の課金の目安言えばそれ考慮して答えてくれるとは思うけど。人物にもよるが、超上位層は逆にちゃんと答えて、中途半端な層の方が話が通じない気がする。

732 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 17:15:25.02 ID:PkmvTv8C0NIKU.net
預けなきゃいいのでは?

733 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 23:01:52.62 ID:ZAokK7pVHNIKU.net
イベント報酬魂玉ってことはガチャ回しまくってランク上位入らないと意味ないのか…

734 :名無しですよ、名無し!:2021/01/02(土) 03:00:05.86 ID:eq5PRPta0NEWYEAR.net
イベント始まらないまま期間終わりそうやな

735 :名無しですよ、名無し!:2021/01/03(日) 15:43:06.79 ID:fGJqL5sO0.net
>>733
まぁUR魂は回収したら覚醒素材250個になるから…と思ったけど
回収しようとしても素材蘭に何も出てこなくて草
これは確定したら貰えるのか?怖くて試せんわw

736 :名無しですよ、名無し!:2021/01/04(月) 08:14:48.01 ID:tHBRPH3np.net
ドワーフ機械大使に勝てない…バリア系のボスのはストレスしか無いからやめてくれ

737 :名無しですよ、名無し!:2021/01/04(月) 09:49:09.85 ID:bJGVEf6/0.net
機械大師の赤バリアはカインの針の宝具で消せるよ
それでも無理なら圧倒的に火力が足りない
バリアとか復活が硬すぎて詰まるよなあ

738 :名無しですよ、名無し!:2021/01/04(月) 12:30:01.42 ID:ruEADd6N0.net
フェニックス、死神、巨像とかは詰まるとしばらく足止めされるけど
クリアひたら次までサクサクいくのが楽しい

まぁまたすぐ詰まるんだけどもね

739 :名無しですよ、名無し!:2021/01/04(月) 15:14:50.56 ID:tHBRPH3np.net
>>737
ありがとう!あっさり行けた!
宝具を付け替えるって発想が無かったから色々試してみるか

740 :名無しですよ、名無し!:2021/01/04(月) 15:40:00.89 ID:7HGhCT4t0.net
>>735
今回収してみようとしたら、50個だった
SSRと設定間違ってないかこれ

741 :名無しですよ、名無し!:2021/01/05(火) 14:58:08.86 ID:vY5cqWWh0.net
http://imgur.com/VbVzOX3.jpg
赤ポチが個別では見当たらないけどこれはどういうこと

742 :名無しですよ、名無し!:2021/01/06(水) 14:03:17.03 ID:Y0W6VS6O0.net
クリスマスのログボは有償ダイヤ6000個のやつ1択だな
おみくじで1500個くらい増えたわ

743 :名無しですよ、名無し!:2021/01/06(水) 22:17:29.12 ID:xGcl3m+Ba.net
先生、どこで交換できますか

744 :名無しですよ、名無し!:2021/01/06(水) 23:08:12.77 ID:Y0W6VS6O0.net
チャージの循環のとこ
クリスマスログボのラストは7500円のギフト券

745 :名無しですよ、名無し!:2021/01/07(木) 23:55:22.10 ID:1eZ+TKJAM.net
こんなとこに、、ありがとおおおお

746 :名無しですよ、名無し!:2021/01/08(金) 16:06:20.35 ID:ruxsCw9H0.net
今回の250円はぱっと見だと使い道少ないように感じるがアイテム連打してると出てくるタイムセール系のために残しておくのもありなんかな
今日の分は高級神格の250円に使った
ギフト券はイベントページにあるやつを買うのにも使えたはず
とりあえず250円は有償120入ってれば何を買っても損することはないよな?

747 :名無しですよ、名無し!:2021/01/08(金) 19:31:30.24 ID:mEkfGpL70.net
そだね、とりあえず俺はデイリー買った
そもそもこいつに有効期限あるのかどうも疑わしいしw

748 :名無しですよ、名無し!:2021/01/09(土) 11:55:55.21 ID:jMhkOUHK0.net
最初期にもらった7500円券がそのまま残ってるから期限とかはないんじゃねカイン引き換えに使えるかな

749 :名無しですよ、名無し!:2021/01/09(土) 12:30:29.60 ID:mgROhuwz0.net
ここ2か月怠け者だけにしてたけど
天空にスキン3枚も落ちたらさすがに天空カード買ってしまった

750 :名無しですよ、名無し!:2021/01/09(土) 12:31:48.58 ID:mgROhuwz0.net
>>748
さっさと使った方が良くないか?w

751 :名無しですよ、名無し!:2021/01/09(土) 16:38:01.38 ID:+ssC6E4g0.net
SSR全身選択セットみたいなぶっ壊れセール品が一度だけ出現して7500円だった気がするけど出現条件わかんね
7500円はダイヤ買っておみくじと銀行の資金が安定じゃね?

752 :名無しですよ、名無し!:2021/01/10(日) 16:11:21.38 ID:q8wUbllad.net
もうこのゲームマズくないですか?
今月の売上予測が150万しかありません

753 :名無しですよ、名無し!:2021/01/10(日) 17:54:00.07 ID:WalJMI0j0.net
というかこの運営の放置っぷりからして長くやるつもりは無いだろうなとみんな思いつつやってる感じじゃないのか

754 :名無しですよ、名無し!:2021/01/10(日) 23:31:55.54 ID:eHgYTHoP0.net
UR揃えようとしない限りはコスパいいと思うのと、
各種数値とか厳密な解説がなく暗中模索や肌感覚なのが逆に続けられてる気がする。

755 :名無しですよ、名無し!:2021/01/11(月) 05:55:31.53 ID:XbKlypVVM.net
飽きてきた

756 :名無しですよ、名無し!:2021/01/11(月) 08:41:50.67 ID:MjE1RRdN0.net
250円ギフト券残してるやつはイベント限定の中にSSRコイン入ったやつあるからそれ買うのが一番いいかも
5個で神龍商店で使えるやつ

757 :名無しですよ、名無し!:2021/01/12(火) 07:40:28.77 ID:RHM5w+Wd0.net
ホントにいつ終わってもおかしく無いと思うけど
月間セットと基金は課金しないと何も出来ないゲームだからなあ

758 :名無しですよ、名無し!:2021/01/12(火) 08:23:02.85 ID:XfWE9Jsb0.net
万が一の場合を想定して考えてみるとサービス終了時の課金返還処理がどうなるか不安だな
有償ダイヤは無料ギフトで獲得できたりおみくじで量産できたりするわけだが
課金返還対象になる可能性があるのはストアの購入履歴にある分の有償額分のみになるのは間違いないだろうけど
おみくじと銀行に有償を使ったら課金分の有償はゲーム内で消費済み扱いになって未使用残高0だから課金返還義務なしって暴論が成立しちまうんだろうか
例えば未使用残高6000の有償があったとして銀行に5000消費して5000返ってきても未使用残高1000のみが課金返還対象になるって理屈はまあ納得できなくもない
未使用残高1000を含む有償6000を銀行に5000消費したら未使用残高0になって課金返還対象外になるとかが怖いんだよ
無料獲得扱いの有償から優先的に消費していく仕様ならこのケースで未使用残高0になることはないはずだけど未使用残高から優先的に消費していく仕様だったらサービス終了しても課金返還義務が最小限になる完璧な集金システムが出来上がってることになる

759 :名無しですよ、名無し!:2021/01/12(火) 08:53:27.47 ID:RywbPTNIp.net
そもそも返金するかどうかも疑わしいけどな
国内メーカーちゃうし

760 :名無しですよ、名無し!:2021/01/12(火) 09:43:34.65 ID:XfWE9Jsb0.net
まああまり期待せず返金あればラッキー程度に考えておくのがダメージ少なそうね
おみくじと銀行が本当に返金対策の集金システムならよくこんなの思いつくわって感心してしまう

761 :名無しですよ、名無し!:2021/01/12(火) 10:45:55.77 ID:xH+gkqi70.net
銀行に預けた分でダイヤ累計消費がカウントされてるから使用済みになると思う

762 :名無しですよ、名無し!:2021/01/12(火) 12:07:00.75 ID:+EfxqOdO0.net
うまい話はないってことだなw
天才すぎるw

763 :名無しですよ、名無し!:2021/01/12(火) 17:56:58.40 ID:XfWE9Jsb0.net
この問題の肝は課金分の未使用残高を優先消費するか否かだからダイヤ消費カウントに含まれるかどうかは関係ないんだよ
課金直後で絶対に課金分1000を保有している状態を想定して考えるとわかりやすくなる
無料獲得分5000+課金分1000を保有している状態で銀行に5000を預けて手元に有償1000が残ったとする
この場合に手元に残る有償は1000だがこれが無料獲得分として扱われるか課金分として扱われるのかって問題よ
原則的に無料ダイヤから消費する仕組みになっているのを有償消費にも当てはめると課金分の消費は最後まで行われないって作りになってる可能性は一応あるんだが
その場合は課金分1000を消費しないように運用して守り抜けばサービス終了時に返金対象になって相応の額が返金される可能性があると考えることができる
もし課金分から優先的に消費される仕組みになってたら課金分を消費しないように運用するのは困難になるからサービス終了で返金義務が生じても返金対象者と返金総額は激減する
まあこんなに考えても実際の終了時まで全ては闇

764 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 11:03:53.30 ID:DiwxDUDQp.net
そもそもこんないつサ終してもおかしくないゲームに課金して返金気にするのがナンセンスだとは思うけど
法律上返却不要な物が優先的に使用されなければならない
と言うのでなければ要返却分が優先的に使用されると思っとくべきじゃない

765 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 12:04:50.67 ID:mEfeoS310.net
有償使用にカウントされてるなら使用済扱いなんだからこっちの通りは通らないけどね

766 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 13:06:56.81 ID:z8w+DgfOa.net
サ終言ってるのって課金し過ぎて退くに退けなくなったやつが引導を渡して欲しいってだけだぞクロスでも連呼してるのは大体同じやつだし

767 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 11:40:55.43 ID:NOAGm87pd.net
すまない長い3行で

768 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 17:17:29.79 ID:XEQ4glkG0.net
課金して手に入れた有償ダイヤ分 ⇒ もしかしたら返金されるかも
ギフト等、無料で手に入れた有償ダイヤ分 ⇒ 絶対に返金されない

769 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 20:10:38.51 ID:6+78PL8a0.net
無料有償5000のとき課金有償1000買って計6000
これを銀行に5000預けると残1000になる
このとき残1000の扱いが無料有償か課金有償かで返金の扱いが変わる

770 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 00:09:36.07 ID:5CqzWwlF0.net
また復刻で草
過疎すぎて儲からないから運営に見限られたんやね

771 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 15:34:21.49 ID:9Ob7qMjc0.net
社長が年末頃に社員に殺されたって話があるらしいよ
ほんとかどうか知らんけど、本当ならゲーム運営どころやないやろね、閉鎖されてないだけマシなのかもしれん
真偽は知らん

772 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 16:42:26.62 ID:FBZHKVYM0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/aeae80fe281b8d85b9f918a111615d5a74026f17
毒殺が事実かは分からないけどCEOが死んだのは本当

773 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 19:40:00.65 ID:TXzbXNk00.net
ええ・・・マジかよ

774 :名無しですよ、名無し!:2021/01/20(水) 13:05:13.31 ID:+UK/uqXs0.net
1か月でおみくじ2回とか正気かよ
有償10万ダイヤ超えたぞ、もう有償でもなんでもねぇ

775 :名無しですよ、名無し!:2021/01/20(水) 13:07:37.04 ID:+UK/uqXs0.net
しかもこれ終わったらどうせ銀行来るから青ダイヤも増える
サ終の前の花火にしか見えません、ありがとうございました

776 :名無しですよ、名無し!:2021/01/20(水) 14:09:47.23 ID:k3+Nzo620.net
ぐるぐるアーチャー時代さえなければまだ活気は残ってたかもしれない
ゲーム自体はよかったのに初期環境がクソ過ぎた

777 :名無しですよ、名無し!:2021/01/20(水) 14:32:58.07 ID:tA+pwx4C0.net
有償増えたところで銀行預けたら使用カウントで返金対象外やぞ

778 :名無しですよ、名無し!:2021/01/20(水) 15:15:27.99 ID:k3+Nzo620.net
どういう設計になってるかは開発にしかわからんが課金有償から優先的に消費される設計だった場合はおみくじ引くのもアウトだろうね
有償10万もあるのは結構な課金者だと思うがおみくじ銀行が返金対策の完璧な集金システムになってる疑惑あるから終了時の運営からの返金には期待しちゃいけない

779 :名無しですよ、名無し!:2021/01/22(金) 00:31:48.85 ID:lqwF4YAEM.net
開始から一ヶ月ぐらいでやめて正解だったwwwwwwww
ザマァとしか言い様がないわwwwwwww

780 :名無しですよ、名無し!:2021/01/22(金) 00:31:49.32 ID:lqwF4YAEM.net
開始から一ヶ月ぐらいでやめて正解だったwwwwwwww
ザマァとしか言い様がないわwwwwwww

781 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 10:07:06.28 ID:5goo2BxC0.net
どんまい(泣)

782 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 11:19:13.50 ID:UrnJ5XUua.net
イベント無しとかいよいよやばいかもなしかも告知なしにいきなり鯖閉じそう

783 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 11:26:04.38 ID:5goo2BxC0.net
鯖とじてから放置ゲーや
当てもなく毎日確認するんや

784 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 11:54:06.29 ID:b7ajWuiD0.net
さすがにもう離れた
ばいばい

785 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 10:26:59.52 ID:WMZBfz820.net
命運ショップでランダム地図ボックス買ってもコインだけ消費されてバッグに入らないんだがこれ不具合だろうか

786 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 10:49:45.19 ID:IItOolUk0.net
昨日の夜中にクロスで話出てた
高級特技箱も使ってもなくなるだけで中身が手に入らないらしい
選択系の箱や素材パックは大丈夫だった

787 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 11:05:50.68 ID:WMZBfz820.net
やっぱりそうか、ありがとう
一体何をどうしたらそんな不具合が起こるのやら

788 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 19:18:18.69 ID:o7jtvhLy0.net
問い合わせしても解決しない事の方が多いからなー
個別補償とかこの運営にはもう無理だろ

789 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 21:55:12.99 ID:+I8Qlctd0.net
特技箱が使用時に中身消えるんだと聖痕と秘石のランダムボックスも使用時に飲まれて消えそうで怖いな
ランダムボックス系は一括使用の対象だから使用時に消えるなら誤操作事故が絶対起きるわ

790 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 22:13:43.22 ID:IItOolUk0.net
一括押してみる消えないらしいぞ

791 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 23:40:28.99 ID:aeWDPiuE0.net
試してみようと思って地図買ったけどそもそも箱自体が入手できないというw

792 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 15:52:12.72 ID:+FBrh+XB0.net
覚醒ボックスも使ったら消えるってクロスで言ってるな
何が消えるのか判らんから怖くて何も開けられないわ

793 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 16:38:33.62 ID:F0qutSlc0.net
シヴァ宝具は飲まれなかったな

794 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 19:28:28.19 ID:aYzJdb/Ba.net
クロス見て色々消える現象起きてるみたいだけどどんどん流れて詳細が追えない…
結局何が消えるのか全部わかる人います?

795 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 20:08:57.63 ID:XGwZYJ2y0.net
地図と特技と聖痕は消えてるんだったかな
地図に至っては買ってもボックスに入らない
聖痕は大丈夫だったかどっちか曖昧、コイン残高なくて試せないすまん

796 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 06:22:51.74 ID:fZ/t3a5wa.net
覚醒素材箱で試したがグルグルが発生して仕方なくタスキルしたら素材はそのまま、箱だけ消えてたなファッキン

797 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 17:53:45.10 ID:vPQU7nai0.net
天空の上級特技箱受け取ったら消えたw

798 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 06:59:56.24 ID:WYC8qCl/p.net
地図バグはしれっと直ってるなw

799 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 06:51:21.51 ID:T4gmOGhUM.net
デイリー回すだけの惰性プレイになってきた…朝に起きた時に「今日もデイリーかよ…面倒くせーな…」ってウンザリする位精神病んできた
ご飯も喉を通らないし、デイリーの事考えたらゆっくり熟睡もできなくなった
便秘にもなってるし、蕁麻疹が身体中に出たりもする
デイリーの事を考える度にため息が肺の奥底から沸き上がってきて、ガックシと肩を落とす
今日もデイリーをこなさなければいけない沈んだ1日になるだろうと考えただけで頭と身体が重くなり、気持ちが焦ってきて動悸が激しくなる

800 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 08:57:58.53 ID:1vVgN/S6p.net
初めて見たコピペだけどコピペするほどよくできてもないな

801 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 15:21:23.43 ID:TRMQKdjdM.net
なんだよ
完全オリジナル作文をコピー扱いしがって
ちぇッー!

802 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 17:15:23.91 ID:ugxI8wHQ0.net
きも…そりゃサ停近いわな

803 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 19:07:00.33 ID:xXvfNkhF0.net
デイリーすら苦痛なのに続ける意味って何だよ
他のゲームならイベントや周年なんかを見越して石貯めておくとかあるんだろうけどさ
このゲーム、先ないっすよw

804 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 23:30:32.12 ID:7BhlGkVYM.net
>>802
負け惜しみにしか聞こえんぞッ!
俺にはなッ!!

805 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 01:38:14.52 ID:Cha5DRJZ0.net
>>804
ほう。課金してくれないか
たらふくな

806 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 01:39:32.23 ID:Cha5DRJZ0.net
俺はおまえて持ってるよ

807 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 09:54:53.88 ID:CynGqrmj0.net
少額課金なら今でもしてるけど、基金の12000円だけは迷う

808 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 06:10:53.12 ID:xsTqxVVja.net
銀行の受け取りとおみくじの終了が一緒とか汚い流石yoozooきたない

809 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 18:22:00.46 ID:bqlmM9K50.net
つまり、銀行用に5万、おみくじ用に11万
計16万有償ダイヤを余剰分としてキープしておけば安心安全
使っていいのはそれ以上ある場合のみ
天井したければ22万ダイヤぐらい貯めよう

810 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 21:28:19.53 ID:pUFY5YSC0.net
250ギフトを溜め込まず消化しておみくじの元手ちまちま稼ぐしかないな

811 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 03:44:24.39 ID:w/zb7p0h0.net
コアのレベル80だけど
そろそろコアのレベル上げないと育成出来なくなってきた
コアのレベルの効率的な上げ方とか存在する?

812 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 05:11:30.03 ID:96kxfES70.net
コアのレベル上げる為には、ひたすらステージ進めるしかない
戦力は神格だったり、施設配置だったり色々な上げ方出来るけど
コアレベル上げるのに必要な経験値は、ステージ進めないと詰まる

813 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 08:05:33.47 ID:yPm9n9Hd0.net
経験値の量はステージで獲得した星の数に依存してるからクリア済みで星抜けてるところを埋めるのも大事だな

814 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 08:58:16.77 ID:Q5mtTYhv0.net
無課金だときついから永久パックと怠け者の月課金だけでもしとけばかなり楽になるぞ

815 :名無しですよ、名無し!:2021/02/08(月) 07:19:56.57 ID:mLvTwBfB0.net
塔イベ毎回永夜からやり直させるの勘弁して欲しい

816 :名無しですよ、名無し!:2021/02/08(月) 08:29:43.42 ID:r/++OjmZp.net
俺は黄昏や
何基準なんやろね、クリアついてるやつなら神隕4だから適当なのか?w

817 :名無しですよ、名無し!:2021/02/08(月) 10:38:17.39 ID:QMUt1+i0a.net
まあ登り直すのは面倒だけどイベント的には美味い部類だしなガチャランキングが無いのは気になるけど

818 :名無しですよ、名無し!:2021/02/08(月) 20:14:55.72 ID:30758F6J0.net
塔は末日から始まったけど、メインステージが幻日までたどり着いてても
やっぱりやり直しありなのかな

819 :名無しですよ、名無し!:2021/02/08(月) 21:40:32.30 ID:QxPRrw2U0.net
塔のスタート位置は主人公レベル基準じゃね?って感じがしてるな
主人公レベルと同等クラスの敵レベルからいつも始まってるわ

820 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 07:58:29.07 ID:Naz1Il920St.V.net
もうおみくじ引きたいからやってるようなもんだな
運営、はよしろ

総レス数 820
144 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200