2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最近のアプリに絶望した人が次を思案するスレ 80

1 :名無しですよ、名無し!:2020/10/09(金) 06:20:39.22 ID:zcREsS910.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

●スレを立てる人は『!extend::vvvvv::』を3行に増やして下さい。ワッチョイが出るようになります。

最近のクソゲに疲れた人の為のスレです
次の行き先について考え、情報交換をする場です。

●次スレ立ては>>970 立てられない・踏み逃げの場合は有志が宣言してから立てる

※前スレ
最近のアプリに絶望した人が次を思案するスレ75
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1594889321/
最近のアプリに絶望した人が次を思案するスレ76
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1596529769/
最近のアプリに絶望した人が次を思案するスレ77
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1598351590/
最近のアプリに絶望した人が次を思案するスレ78
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1599793882/
最近のアプリに絶望した人が次を思案するスレ79
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1601061359/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

545 :名無しですよ、名無し!:2020/10/16(金) 18:18:12.33 ID:pi10IyY60.net
大体のゲームは無課金でもずっと続けていけばそれなりの順位には辿り着けるよね
上位層は抜けていくし

546 :名無しですよ、名無し!:2020/10/16(金) 18:22:53.27 ID:0Z8yoWdDF.net
他人が気になるなら初期から後からやろうがほとんどのソシャゲ は廃課金しないといけなくなるんだけどな
強キャラ引かないとクリアできないようなクソバランスじゃなけりゃ他人を気にするのは運営の良いカモにしかならん

547 :名無しですよ、名無し!:2020/10/16(金) 18:26:41.16 ID:CWY0I9hO0.net
格ゲーの悪口やめてください

548 :名無しですよ、名無し!:2020/10/16(金) 18:41:25.37 ID:35F6nDrF0.net
鍛冶屋、ヴァイタルギア、ヒーロー
今から始めるならどれがおすすめ?

549 :名無しですよ、名無し!:2020/10/16(金) 18:44:54.94 ID:Eb8ASKBCa.net
最高レア以外価値ないと思い込んでたりソロゲーなのに他人と比べて勝手に損した気分になったり
ここのスレの人って案外調教されきった人多いんだね

550 :名無しですよ、名無し!:2020/10/16(金) 18:49:28.90 ID:9ZAH99TX0.net
つい人と比べたくなるのもあるけど
対戦ゲーじゃないのに対戦とかランキングがあるゲームはそれを明らかに煽ってるよね

551 :名無しですよ、名無し!:2020/10/16(金) 18:55:33.07 ID:yw5I3lScH.net
>>549
主体性も反骨心もないからね

552 :名無しですよ、名無し!:2020/10/16(金) 18:59:50.87 ID:bhaddUko0.net
>>548
プリコネかなぁ

553 :名無しですよ、名無し!:2020/10/16(金) 19:00:54.05 ID:Eb8ASKBCa.net
最近は課金ランキングなんてものもあるらしいね
まぁ頭か心が弱い人や大富豪から金巻き上げるのがソシャゲだし、対人やランキングがないだけで良心的とすら思える

554 :名無しですよ、名無し!:2020/10/16(金) 19:15:14.28 ID:lp2CQiNe0.net
>>549
糞ゲーはランキング報酬で差つけてくるし、
高レア低レアの格差でオンゲ延命にありがちな周回要素で面倒になるぞ

555 :名無しですよ、名無し!:2020/10/16(金) 19:25:35.49 ID:yw5I3lScH.net
ランキングなんてあっても最近は空気なのが常識なのに…
きっとステマゲームスの糞ゲーばっか渡り歩いてきたんだな…

556 :名無しですよ、名無し!:2020/10/16(金) 19:27:40.99 ID:5sHlyB2kM.net
つまんないレッテル貼りは政治スレでだけでいい

557 :名無しですよ、名無し!:2020/10/16(金) 19:30:01.42 ID:JYx/Cdzta.net
配布でもクリアできるゲームはそのうち配布じゃクリアできなくなってくるって学んだんだ
だからガチャが渋いゲームは全部くそなんだ

558 :名無しですよ、名無し!:2020/10/16(金) 19:36:07.07 ID:LuXImDMj0.net
三国志おすすめ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.indie.zlby.google.jp

559 :名無しですよ、名無し!:2020/10/16(金) 19:37:10.40 ID:yw5I3lScH.net
ガチャが緩いとか配布が多いってゲームはガンガンキャラ追加してインフレが早い傾向にあると思うけどな

560 :名無しですよ、名無し!:2020/10/16(金) 19:43:14.79 ID:Eb8ASKBCa.net
>>554
そりゃ、競わせるには報酬あった方がいいからね
数千円程度の報酬で数万数十万課金してくれるんだから
それで糞ゲーと思うならやらなけりゃいい話
最後の文は意味わからんちん

561 :名無しですよ、名無し!:2020/10/16(金) 19:58:02.36 ID:yw5I3lScH.net
>>556
レッテルっていうかグラブルとかはマジでランキング競わんと凸にかかわるけど
最近はランキング報酬に上位限定の貴重品いれるの稀だからな

562 :名無しですよ、名無し!:2020/10/16(金) 20:02:18.55 ID:Yy4tIHY60.net
自分のペースでやればいいよ
運営は上位に入らないと損した気分にさせる策略で課金させてくるけど
気にせんでいい

563 :名無しですよ、名無し!:2020/10/16(金) 20:06:33.83 ID:yw5I3lScH.net
まぁギルバトとセットでランキング報酬出してくるようなところは避けたほうが良いな
そうなると周りに合わせることになるから
ステマゲームスはそこらへんが得意なんだよな

564 :名無しですよ、名無し!:2020/10/16(金) 20:31:21.95 ID:b/c61ZaU0.net
いやいやお前らあほかよ
他人が気になるって言ってんのに気にすんなって言われても無理だろ
ランキングとか関係ない。こっちが低レアで不便な思いしてるのに高レアで
快適プレイしてるやつがいるのが許せないの!!
でも課金はしたくないし新規で始めても古参に差つけられたくないの!!!
わかれよ!

565 :名無しですよ、名無し!:2020/10/16(金) 20:32:28.94 ID:dFHgVijud.net
w

566 :名無しですよ、名無し!:2020/10/16(金) 20:39:43.24 ID:mhd18esQ0.net
せやな

567 :名無しですよ、名無し!:2020/10/16(金) 20:42:16.28 ID:wCc4jEBq0.net
PSとマシンスペックと回線で決まるゲームやればいいよ
ゲームには課金しなくてすむし
努力次第では古参に勝てる可能性もある

568 :名無しですよ、名無し!:2020/10/16(金) 20:43:56.29 ID:yw5I3lScH.net
理屈じゃないってことはわかったw

569 :名無しですよ、名無し!:2020/10/16(金) 20:44:21.11 ID:lp2CQiNe0.net
>>564
そこで私一押しのあれですよ、デイリーで課金差が付かない勝負って素敵
ブラサバなんかもほぼ実力勝負
全然アホじゃない、糞ゲーをやらなきゃいいだけ

570 :名無しですよ、名無し!:2020/10/16(金) 20:49:25.98 ID:KRAwDANs0.net
最近はシナリオが面白いと思えるゲームやってるわ
それなら古参との差が気になってもシナリオを読むためになんとか続けられる

571 :名無しですよ、名無し!:2020/10/16(金) 20:56:01.30 ID:pi10IyY60.net
どうせ課金で差がつかないゲームやっても上位陣には届かないんだから気にすんな

572 :名無しですよ、名無し!:2020/10/16(金) 20:56:37.62 ID:beVbn+Xud.net
気にするな言ってるやつはおま国されても気にしないんかな
文句言ってる勢の中で別にいいだろって調教されてる勢か

573 :名無しですよ、名無し!:2020/10/16(金) 20:57:36.72 ID:yw5I3lScH.net
しっかしコンシューマゲーとかPCゲーやってても生きづらそうだな
俺は他人というより無課金でゲームと戦ってるから気にならんけど

574 :名無しですよ、名無し!:2020/10/16(金) 21:05:08.41 ID:XBL4sv6TH.net
>>564
だが少しまって欲しい

その「高レアで快適プレイしてるやつ」と実際に出会ったんだろうか?
あるいは面と向かって「無課金カワイソスwww」などと煽られたりしたんだろうか?

貴方の気にしている「他人」とは、実在しないただの妄想ではないだろうか?

575 :名無しですよ、名無し!:2020/10/16(金) 21:06:21.99 ID:wCc4jEBq0.net
他の国のゲームがおま国するのはまだ許せるが
日本企業のおま国はまじで許せん
おま国企業ってだけでゲームを買う気が失せる

576 :名無しですよ、名無し!:2020/10/16(金) 21:13:21.71 ID:Eb8ASKBCa.net
おま国はまた別の話だからなー。まぁ酷かったら辞める
ただ、実は他の部分で逆おま国してた分とバランス取っただけでしたなんてパターンもあるんだよね
そんで逆おま国の情報ってあんま入ってこないのが難しい所

577 :名無しですよ、名無し!:2020/10/16(金) 21:16:05.00 ID:Yy4tIHY60.net
課金とか新参とか関係ないCOD最高ですね?

578 :名無しですよ、名無し!:2020/10/16(金) 21:21:19.38 ID:yw5I3lScH.net
国産はSteamでやるおま国がひでーんだよな
スリーピングドッグスなんてわざわざ日本語消してきたがったぞ

579 :名無しですよ、名無し!:2020/10/16(金) 21:29:21.51 ID:ebxlgtDM0.net
音ゲーだとあんまり競う感じにならないから自分のペースでできていい。
ガチャ引きたい欲もあんまでない。

580 :名無しですよ、名無し!:2020/10/16(金) 22:47:36.82 ID:96x9T8d10.net
デイリーが10分以内で終わるやつしかできない身体になっちまったんだ

581 :名無しですよ、名無し!:2020/10/16(金) 23:14:51.66 ID:WjT5kTh00.net
ドルフロの会社の新作めっちゃ面白そう
戦場のヴァルキュリアっぽい感じのやつ

582 :名無しですよ、名無し!:2020/10/16(金) 23:31:34.73 ID:4z8Ae+lf0.net
ドルフロ割と好きだったな。
倉庫問題で面倒になって止めたけど。

583 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 00:08:05.21 ID:xvXgB1mw0.net
リペイントレコード、真夜中の2時にリリースしてる。
パズルゲームなのに糞重い上に進行バグもあるらしい

素直にリリース延期すればいいものを

584 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 00:11:06.80 ID:6OAWN5nw0.net
>>580
慣れてきたらデイリーなんてやらなくていいやになるからそこまでがんばれ

585 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 00:52:33.68 ID:FJ8NJWtn0.net
お前らがみんな満足できるアプリに出会えるまで
ここにいるわ

586 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 01:29:05.50 ID:yNHZG1p70.net
最近はアプリだけじゃなく漫画やアニメも不作に感じる
張られたもの、食わず嫌いせず試していこうぜ

587 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 01:34:19.89 ID:m+QTH9Vu0.net
やってるんじゃないの?
やって合わなかったから無言で戻って来てるだけで。

588 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 05:01:29.74 ID:u+NBU0Lya.net
今期はアサルトリリィが良いな
ただアプリがCMみる限り面白くなさそう

589 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 07:47:43.51 ID:egkplCNa0.net
魔女の旅々もええな
ただ今週の話はなくてもよかった
ほんわかエピソードがほしいんじゃ!

590 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 08:14:07.71 ID:krQPHhapa.net
>>548
そんな昔のゲーム今更はじめてどうするんだ?

591 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 09:38:04.39 ID:tZbbqKse0.net
ヴァイタルギアってまだやってんのか?

592 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 11:55:57.98 ID:3CqVFeQG0.net
(ファイナルギアと間違えた可能性)

593 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 11:57:50.38 ID:HtxeBvy5a.net
ヴァイタルギアもまだ生きてたはず

594 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 12:01:25.45 ID:Si1Wynk7r.net
ギアってつくゲーム結構ありそう

595 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 12:01:32.74 ID:tZbbqKse0.net
俺が思ってたギアはミストギアだったわ

596 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 12:09:56.83 ID:HtxeBvy5a.net
モンスターギア(死亡済み)

597 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 12:11:15.00 ID:OCrcnfdVa.net
マギアレコードもギアに入るのかな

598 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 12:22:07.70 ID:TJH7kZkaM.net
ギルティギアのソシャゲがあったような無かったような

599 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 12:26:43.90 ID:dZAqJVdg0.net
ゼノギアスまだー

600 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 13:04:17.04 ID:iy4pfYr20.net
ヴァイタルギアはサ終スレでも継続が不思議がられる謎アプリ

601 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 13:09:06.90 ID:u+NBU0Lya.net
太客いるのか

602 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 13:17:46.01 ID:ocdvST7eM.net
早くエクモを外してあげろ

603 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 14:07:38.14 ID:tZbbqKse0.net
ファイナルギアはセールスいいんだよな
爆死タイトルのファイナルを飾るだけはあるな

604 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 17:06:27.74 ID:m+QTH9Vu0.net
スマホゲームの広告て、steamのアクション退魔忍ってゲームの広告来てたけど
これ、スマホゲームなん?

605 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 17:54:31.79 ID:DqlfU09p0.net
>>603
ビリビリは更新頻度が遅いからいずれ過疎る

606 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 18:22:14.79 ID:tx6NiQ6EH.net
むしろ国産が毎週のようにガチャだけ更新してるほうが異常な気がする

607 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 18:32:43.77 ID:dZAqJVdg0.net
常に最前線維持してイベントこなしていくのに疲れたから
まったり夜だけ楽しめるMMOない?

608 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 18:39:42.15 ID:tx6NiQ6EH.net
ウルティマオンライン

609 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 18:42:45.02 ID:6OAWN5nw0.net
それもう最前線に立ちたいという欲を捨てるしかなくね?

610 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 18:59:03.44 ID:tx6NiQ6EH.net
レベル制()MMOは最前線のダンジョン毎日行くのがコンテンツだろ
下位ダンジョンはどんどん過疎るから最前線行くしかない

611 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 19:05:10.01 ID:tZbbqKse0.net
マイクラみたいな感じのサンドボックスなUO作ったらバカ売れじゃね

612 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 19:19:07.31 ID:tx6NiQ6EH.net
MMOでやったらどこまで行っても地面なさそう

613 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 19:27:52.40 ID:tx6NiQ6EH.net
UO時代だと町中に家具並べてだべったりしても偶に斧で机ぶっ壊して着たり椅子パクったりする奴いた程度だけど
今じゃ無理やろな

614 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 19:41:21.91 ID:CCItjhYS0.net
昔のMMOはコミュニケーションツールだったから
今だとSNSやればいいと思うよ

615 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 19:48:06.09 ID:S9NrkUdG0.net
中華ソシャゲでよくある全体チャットもコミュニケーションツールにはいいんじゃないの

616 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 19:52:17.57 ID:SZiMCHyB0.net
おっさんばっかりやないかい

617 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 19:54:29.14 ID:TJH7kZkaM.net
oOoOOo

618 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 19:57:20.66 ID:o0fobVMo0.net
馬100ゴールド、オスタ100ゴールド、ノリドラ1000ゴールド、カブトムシ2000ゴールドです!

619 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 20:04:53.81 ID:tx6NiQ6EH.net
vendor buy!
bank!
guards!
punkte
@ぱわーあわー

620 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 20:07:34.16 ID:+DqPph2O0.net
ラストヴァリアント何となく続けてる
課金する気は全くないしガチでやる気もないが放置ゲーとしてはまあまあ

621 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 20:10:55.06 ID:TCQnG4ISd.net
ラストバリアントは新ガチャの4人揃えたけどちょっとマンネリしてきた
ドラゴンガールなんちゃらもなかなかよい

622 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 20:38:52.63 ID:OCrcnfdVa.net
マイクラダンジョンは楽しそうだったが別にアレマイクラである必要性なかったんではと思うわ

623 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 20:44:33.02 ID:AJt1FqQ50.net
マイクラじゃなかったらその辺の有象無象のゲームだろ

624 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 20:49:39.66 ID:OCrcnfdVa.net
まもって騎士はすすめ!が出たしスペランキーは2も出たが
ああいうのが出てほしいのにスマホには全然移植されないよな

625 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 20:53:09.42 ID:spODh+1F0.net
アリスギアは何だかんだ続けとる

626 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 21:02:45.59 ID:SK6T5IMqa.net
>>613
ARKのマルチならシナチョンが他人の家壊して回って大事なペットも○されるぞ!よかったな!やれ!

627 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 21:06:13.47 ID:AP7LpIm/0.net
アリスギア1年くらいやってたけどコンテンツ一切増えないし開発の動きがクソすぎてやめちゃったな
不遇装備種改善するって言って音沙汰無かったり年単位で放置されてた有利仕様を急にバグでしたとか言って修正したり

628 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 21:14:45.23 ID:tx6NiQ6EH.net
>>626
マイクラ派だから制作にレベルが必要ってのも無理だし
恐竜ってのもワクワクしなかったわ

629 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 21:43:54.90 ID:rffCI3HL0.net
アノスギアはキャラがかわいいかわいいするアプリで
ゲームそのものは単調極まりなくてつまらん
技術的にはしっかり作られてるのにまるで活用できてない

630 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 21:45:28.32 ID:FJ8NJWtn0.net
ARK大好きワイが登場
ARKやマイクラみたいなオープンワールドでクラフト要素豊富なゲーム
新しいやつスマホでだしてくれよ・・
スマホはどんどん進化していくのにゲームは全然じゃないか

631 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 21:46:24.32 ID:FJ8NJWtn0.net
>>628
虫さんもいるよ����

632 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 21:47:25.64 ID:S9NrkUdG0.net
ヒーローカンターレにもモーレツ戦士いた
なんかちょいちょい見るけどどんだけ流行ってんのモーレツ

633 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 21:53:31.24 ID:3Lw9kMev0.net
そういやヒーローカンターレ全然話題にならないな

634 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 22:04:27.95 ID:tx6NiQ6EH.net
>>630
原神がスマホの使い方見せてくれたからワンチャン増えるかもしれん
ごくわずかな希望だが
でも普通PC→スマホ移植だからな

635 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 22:24:19.27 ID:qeQlcQ9O0.net
>>632
韓国のマンガ読んでる日本人なんて少ないし流行らん

636 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 22:54:34.27 ID:nf095OCgr.net
スマホで原神やってるやつなんかいるのか?
どう考えてもコントローラーないと動かし辛いだろ

637 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 22:59:56.31 ID:tx6NiQ6EH.net
そういうのは意外と慣れるもんや
スマホTPSやFPSのほうがわけわからん
リコイルとかどうすんだ?

638 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 23:06:01.67 ID:TCQnG4ISd.net
ヒーローカンターレ100万行ってんじゃん
5ちゃん(笑)の勢いはあてにならん
何か枠が空いたら入れてみるか

639 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 23:24:23.84 ID:FJ8NJWtn0.net
>>634
1番の問題はコスパなんだろうな
ガチャゲーが楽して稼げる金の稼ぎ方を示してしまったために
有力タイトルから何もかもゲーム性のなくなったガチャゲーになった

640 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 23:30:28.62 ID:yNHZG1p70.net
エルカンターレ

641 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 23:32:21.93 ID:egkplCNa0.net
ヒロカンは神之塔、GOHアニメ見てないと楽しめないな
他の2組は知らんが
ただアニメ絵と違いすぎて違和感ヤバい

642 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 23:37:23.13 ID:tx6NiQ6EH.net
>>639
ニーアですらポチポチゲー化や

643 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 23:44:08.30 ID:6OAWN5nw0.net
プレイヤーが手軽に出来るガチャゲーを求めてるのもある

644 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 23:58:21.49 ID:iy4pfYr20.net
ゲームはもう新スタイルの端末でない限り発展はないやろ
完全に停滞して抜け出す目すらない

645 :名無しですよ、名無し!:2020/10/18(日) 00:12:54.55 ID:6topGAu00.net
鬼滅の位置ゲー
スマホと専用端末の刀で鬼を斬る

これでええやろ

総レス数 1001
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200