2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最近のアプリに絶望した人が次を思案するスレ 80

1 :名無しですよ、名無し!:2020/10/09(金) 06:20:39.22 ID:zcREsS910.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

●スレを立てる人は『!extend::vvvvv::』を3行に増やして下さい。ワッチョイが出るようになります。

最近のクソゲに疲れた人の為のスレです
次の行き先について考え、情報交換をする場です。

●次スレ立ては>>970 立てられない・踏み逃げの場合は有志が宣言してから立てる

※前スレ
最近のアプリに絶望した人が次を思案するスレ75
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1594889321/
最近のアプリに絶望した人が次を思案するスレ76
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1596529769/
最近のアプリに絶望した人が次を思案するスレ77
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1598351590/
最近のアプリに絶望した人が次を思案するスレ78
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1599793882/
最近のアプリに絶望した人が次を思案するスレ79
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1601061359/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

831 :名無しですよ、名無し!:2020/10/21(水) 12:23:09.60 ID:OP7LB1hR0.net
花火?

832 :名無しですよ、名無し!:2020/10/21(水) 12:25:03.31 ID:tsJXz3gg0.net
>>830
楽しむことに関しては同じでしょ

833 :名無しですよ、名無し!:2020/10/21(水) 12:27:53.23 ID:FHprrXAO0.net
決まった額しか使わない人にとっては花火と同じ
ド嵌まりして身代潰す人にとっては博打と同じ

834 :名無しですよ、名無し!:2020/10/21(水) 12:30:26.24 ID:1jDzhQsm0.net
花火ガチャやったらへび玉がいっぱい出てきたりするんだろうか

835 :名無しですよ、名無し!:2020/10/21(水) 12:31:19.40 ID:cw6Od7Sid.net
それを言い出すと最終的に生きてる価値は?って話に行き着くから、その場その場で楽しければ良いんじゃね?

836 :名無しですよ、名無し!:2020/10/21(水) 12:41:21.86 ID:S8m9B07Ka.net
ギャンブルでも花火でもどっちでも良いけど人の趣味に口出して人格否定までするのは酷いと思う
迷惑かけられん限りは好きにさせたれよ

837 :名無しですよ、名無し!:2020/10/21(水) 13:07:38.74 ID:9gmt3X97d.net
スマホアプリのガチャは額が異常に高いボッタクリなのがな
10連100円ならここまで嫌われなかったと思うわ

838 :名無しですよ、名無し!:2020/10/21(水) 13:18:38.18 ID:YLMOid6/H.net
花火ガチャ大玉出たwww
免許ねえwww保存も打ち上げもできねえwww

839 :名無しですよ、名無し!:2020/10/21(水) 13:21:45.71 ID:aQjT3qKm0.net
みんな宝石買うか?宝石なら花火のように観賞できてギャンブルのように価値が変動するが0にはならずソシャゲと違っていつまでも現物は残る良いとこ取りだぞ

って言われても買わないだろ?課金は理屈じゃないんだ本人が満足ならそれで良いし正解なんだ

840 :名無しですよ、名無し!:2020/10/21(水) 13:35:34.97 ID:tsJXz3gg0.net
花火見ながらガチャして、宝石かうわ

841 :名無しですよ、名無し!:2020/10/21(水) 13:39:16.08 ID:GOa1bkjkM.net
経済学的には何に金使おうが個人の自由じゃないんだよな
本来使うべきとこで使わなきゃその産業が衰退して後々自分が損すんだから

842 :名無しですよ、名無し!:2020/10/21(水) 13:41:47.72 ID:U1yyxsb70.net
経済学って他の学問に比べると嘘っぱちなんだよな
経済人って時点で…

843 :名無しですよ、名無し!:2020/10/21(水) 13:44:33.52 ID:tsJXz3gg0.net
ガチャゲーがここまで流行流行ったことで
ゲーム会社は明らかに質の良い(ゲーム性の高い)スマホゲームを作ることを辞めたよな
ガチャゲーで楽してコスパよく儲けられることがわかったから
わざわざゲーム性の高さ求める必要がないもんな
特にガチャが大好きな日本人を相手にするゲーム会社は

844 :名無しですよ、名無し!:2020/10/21(水) 13:51:52.17 ID:YLMOid6/H.net
(ぶっちゃけガチャ楽ちぃ…)

845 :名無しですよ、名無し!:2020/10/21(水) 14:18:27.36 ID:1jDzhQsm0.net
ゲーム性とかいう当たるか当たらんか分らんもので博打打つより
客にガチャで博打打たせるほうが儲かるのじゃ

846 :名無しですよ、名無し!:2020/10/21(水) 14:51:49.29 ID:tDjF+/9Z0.net
>>836
ガチャゲーに課金する事自体が迷惑

847 :名無しですよ、名無し!:2020/10/21(水) 14:53:18.70 ID:YLMOid6/H.net
>>846
それはもうガチャに対する敗北宣言ですな

848 :名無しですよ、名無し!:2020/10/21(水) 14:59:34.98 ID:SZCMtnyla.net
今日なんきた?
明日なんくる?

849 :名無しですよ、名無し!:2020/10/21(水) 15:00:22.33 ID:yZE0aL/0a.net
>>832
ガチャはハズレだらけ
花火は選んで買えるから(無知でも)ハズレを引く確率は薄い

850 :名無しですよ、名無し!:2020/10/21(水) 15:06:21.38 ID:DLV1XXAFM.net
もうすぐオクトパストラベラーがくるけど基本プレイ無料のアイテム課金制らしいが…
ガチャがあるん?

851 :名無しですよ、名無し!:2020/10/21(水) 15:08:27.34 ID:V4ce/Cgoa.net
なんくるうううううううううううう

852 :名無しですよ、名無し!:2020/10/21(水) 15:34:16.20 ID:9wjo3JB/0.net
三国武なんとか伝
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.rastargames.sanbushin

アクション退魔忍、メンテ終わらん。
インスコして一度もプレイしないままサ終?

853 :名無しですよ、名無し!:2020/10/21(水) 16:47:19.60 ID:Hd9khdijd.net
無課金プレイでガチャで強キャラ引く味は格別なのに

854 :名無しですよ、名無し!:2020/10/21(水) 17:05:07.67 ID:g+fRT6EQM.net
なんか昔のでも良いからゲーム教えてくれ。やるもの無さすぎ

855 :名無しですよ、名無し!:2020/10/21(水) 17:13:00.50 ID:jfDDP0wn0.net
モンスト

856 :名無しですよ、名無し!:2020/10/21(水) 17:15:25.14 ID:lRy70ao9M.net
お前らが買い切りのゲーム買わないからだろ

857 :名無しですよ、名無し!:2020/10/21(水) 17:20:36.67 ID:OeCZz57ba.net
ガチャより安いのにな
アプリ内課金での完全版アンロックも含めたら買い切りゲームしかスマホに入ってないわ

858 :名無しですよ、名無し!:2020/10/21(水) 17:23:35.59 ID:g+fRT6EQM.net
買いきりで良いので教えてくれ。

859 :名無しですよ、名無し!:2020/10/21(水) 17:24:34.99 ID:oaMS9+qKd.net
買い切りとかクリアしたらサービス終了じゃん

860 :名無しですよ、名無し!:2020/10/21(水) 17:26:22.39 ID:1jDzhQsm0.net
どういうのがやりたいんだよ

861 :名無しですよ、名無し!:2020/10/21(水) 17:28:05.44 ID:wGFRe0jt0.net
Steamにもドラクエ11置くらしいから買うわ
それであと2ヶ月あるんだけどそれまで何やればいい?

862 :名無しですよ、名無し!:2020/10/21(水) 17:36:53.82 ID:3ECd25b8d.net
シャドバ

863 :名無しですよ、名無し!:2020/10/21(水) 17:41:43.15 ID:tsJXz3gg0.net
>>859
多分お前若いんだろうな
小さい頃からずっと買い切りのゲームをプレイしてなくて
物心ついた頃からゲームといえばスマホで無料で遊べるソシャゲーや荒野行動だったから、それが当たり前だと感じている
今の若い人と価値観の違いがあるような気がするな
おれにとってはゲームはクリアするものだからそれでいいんだわ
毎日単調な作業でコツコツ石貯めてたまにブッパするより
パーっと遊んでクリア、そして次のゲームやる感じ

864 :名無しですよ、名無し!:2020/10/21(水) 17:53:25.03 ID:EONsAZwN0.net
攻略サイト世代とかもあったよな
攻略サイトが絶対正しい。サイト見ないと動けない世代

今はもう攻略サイト自体が自滅して大分離れたが

865 :名無しですよ、名無し!:2020/10/21(水) 18:11:29.70 ID:wGFRe0jt0.net
聖剣伝説LOMは攻略本無いと無理だったから買った数少ないゲーム
装備の強化とか意味不明だったし

866 :名無しですよ、名無し!:2020/10/21(水) 18:25:42.47 ID:ZgTjveqwa.net
最初から攻略サイト片手にプレイしてる奴の頭だけは理解出来ん
そんなもん2周目以降で良いし初見は一度しかないのに自らその機会を潰すとか有り得ん

867 :名無しですよ、名無し!:2020/10/21(水) 18:58:30.39 ID:1jDzhQsm0.net
2周もするほどの意欲はないけどストーリーやアイテムをとり逃したくないユーザーが沼にはまっていく

868 :名無しですよ、名無し!:2020/10/21(水) 18:59:38.66 ID:+ka1A4rGM.net
クリアしてもハイスコア更新とか縛りプレイとかいろんな楽しみ方あるじゃん
図鑑コンプとか一周目で選ばなかった別ルートを通るとか、そういうのもある

869 :名無しですよ、名無し!:2020/10/21(水) 19:03:31.42 ID:Hw76UWE50.net
ワザップはよく見たなぁ

870 :名無しですよ、名無し!:2020/10/21(水) 19:04:08.45 ID:TqFS5Zw+0.net
俺の場合は100時間前後かかるRPGやスパロボから最初に攻略情報チェックするようになったな
攻略ガン見で取り逃がさないようにやるのがつまらない事に気づいて、大作には手を出さなくなった

871 :名無しですよ、名無し!:2020/10/21(水) 19:27:08.59 ID:YUU9k8usa.net
買い切りの方が安上がりだったりするけどどのゲーム買うかってガチャがあるのがな
外すと妙にショックでかいし

872 :名無しですよ、名無し!:2020/10/21(水) 19:44:29.55 ID:tsJXz3gg0.net
>>871
買う前にYouTubeで映像見て確認してる

873 :名無しですよ、名無し!:2020/10/21(水) 19:44:55.79 ID:aQjT3qKm0.net
一度だけ攻略本見て攻略してたこと後悔した思い出
[大丈夫?ファミ通の攻略本だよ?]

874 :名無しですよ、名無し!:2020/10/21(水) 20:26:14.06 ID:XE5iEEWHr.net
容量でかくなければちょっと遊んでみて合わなかったら払い戻ししてる

875 :名無しですよ、名無し!:2020/10/21(水) 20:42:45.88 ID:jKn9rGF/0.net
FF7の攻略本は読みものとして楽しめたし聖剣2は美しい武具が一覧になってて心ときめいていたからあの頃の攻略本は良かった
そういやFF14光のお父さんでPC苦手な親父に攻略本与えたら問題集のごとく付箋やメモをして使ってたとかいうのは目からうろこだった

876 :名無しですよ、名無し!:2020/10/21(水) 20:53:54.98 ID:1jDzhQsm0.net
アルティマニアはなぜか持ってないゲームのも持ってた

877 :名無しですよ、名無し!:2020/10/21(水) 21:00:02.50 ID:Hw76UWE50.net
シナリオアルティマニアは読み物として面白かったわ

878 :名無しですよ、名無し!:2020/10/21(水) 21:02:37.44 ID:SB7Qudwp0.net
コーエーの信長とかの辞典とかは面白かったな。アレがつまらなくなると同時にゲームも詰まらなくなったけど

879 :名無しですよ、名無し!:2020/10/21(水) 21:52:52.23 ID:NiEIbPUz0.net
ファミ通は盗めない装備を盗めるとかいた
アレが強烈すぎて…

880 :名無しですよ、名無し!:2020/10/21(水) 23:20:48.12 ID:9wjo3JB/0.net
アクション退魔忍、明日の13:00にメンテ終了って書いてあったのに、もう入れるじゃん。
なんかOWABIのプレミアムチケット10枚とか来てたし。

881 :名無しですよ、名無し!:2020/10/21(水) 23:40:39.98 ID:tsJXz3gg0.net
1000万つかって三国志ゲームで無双する妄想をたまにやるわ

882 :名無しですよ、名無し!:2020/10/22(木) 06:32:57.18 ID:LbdghUM2a.net
今日なんかくる?

883 :名無しですよ、名無し!:2020/10/22(木) 07:27:31.77 ID:esvszOjRr.net
なんくる

884 :名無しですよ、名無し!:2020/10/22(木) 07:38:05.52 ID:ggclEwZ70.net
キタァ

885 :名無しですよ、名無し!:2020/10/22(木) 07:55:15.70 ID:JCXaBB7E0.net
今日は真三國無双モバイルのβテストの日だ

886 :名無しですよ、名無し!:2020/10/22(木) 09:00:09.56 ID:rgkW5B8va.net
なんくる珍百景

887 :名無しですよ、名無し!:2020/10/22(木) 09:40:44.01 ID:bvvAQbSj0.net
昨日なんきた?
今日なんくる?

888 :名無しですよ、名無し!:2020/10/22(木) 10:38:26.42 ID:hgEfE4Vca.net
何狂う卯卯卯卯卯卯卯卯卯卯

889 :名無しですよ、名無し!:2020/10/22(木) 11:17:36.56 ID:9BXasZGh0.net
また三国志か

890 :名無しですよ、名無し!:2020/10/22(木) 11:45:00.18 ID:Zs/D0UJJa.net
三國志飽きたから
四國志はよ

891 :名無しですよ、名無し!:2020/10/22(木) 12:07:19.83 ID:fx1glxEJd.net
うどんとカツオで戦うんか?

892 :名無しですよ、名無し!:2020/10/22(木) 13:48:00.86 ID:LQNgtnold.net
ラストヴァリアント飽きてきた
ドラゴン&ガールズに乗り換えようかな
リセマラは0.15%の闇川確率だけど

893 :名無しですよ、名無し!:2020/10/22(木) 14:04:26.19 ID:gXfTTlKhM.net
最高潮だった時と比べると人減ってきたな
何に希望を抱けたというのだ?

894 :名無しですよ、名無し!:2020/10/22(木) 14:27:02.47 ID:cV0XAc0V0.net
直近だと原神じゃね?
あとはまぁアプリ以外に希望を見いだしたんじゃね

895 :名無しですよ、名無し!:2020/10/22(木) 14:35:46.34 ID:ddeNCN1q0.net
フロストボーンちょっとUO感あるね

896 :名無しですよ、名無し!:2020/10/22(木) 15:34:54.15 ID:ggclEwZ70.net
iOSでも出してくれフロスト

897 :名無しですよ、名無し!:2020/10/22(木) 15:53:41.09 ID:DlKbP/2yd.net
原神いうほど課金必須バランスじゃないしガチャアレルギー以外移住してそう🙄

898 :名無しですよ、名無し!:2020/10/22(木) 16:00:11.36 ID:fx1glxEJd.net
原神面白いけど手軽にできない
CSでよくある起動するのが億劫現象になったから消したわ

899 :名無しですよ、名無し!:2020/10/22(木) 16:00:38.07 ID:xDqclxBe0.net
フロストボーンってなんだとググったらスペルブレイクが出てきた

900 :名無しですよ、名無し!:2020/10/22(木) 16:18:14.60 ID:LQNgtnold.net
ハラガミはスマホでやるには重くCSでやるならわざわざガチャゲーなんか選ばない

901 :名無しですよ、名無し!:2020/10/22(木) 16:42:12.12 ID:ReMVeL+la.net
それな
ゲーム慣れしてる人ほど倦厭してる

902 :名無しですよ、名無し!:2020/10/22(木) 17:16:12.72 ID:ytOIBdIH0.net
物珍しさで原神やってみた結果、
絵と数字だけに課金するのがバカらしくなったわ
けど原神の激渋ガチャでは課金する気にもならんし
財布が分厚くなって感謝しかない

903 :名無しですよ、名無し!:2020/10/22(木) 17:17:18.86 ID:IbfgmgNl0.net
>>900
これは確実にある
あとキャラの凸性能差結構あるのに武器までガチャにしたのは確実に失敗だったと思う
その武器も必要とまではいかんがなんやかんや凸あるし

904 :名無しですよ、名無し!:2020/10/22(木) 17:17:58.28 ID:kXd1RWXiH.net
原神mod入りベセスダゲーより詰まらんけどウィッチャー3やドラゴンズドグマよりは面白いってとこ

905 :名無しですよ、名無し!:2020/10/22(木) 18:06:08.86 ID:OsSXD1ePa.net
キノコ食いながらマラソンが出来ないから原神はDD以下

906 :名無しですよ、名無し!:2020/10/22(木) 18:16:08.46 ID:tMomyNq7M.net
キノコ食いながらマラソン…マリオかな?

907 :名無しですよ、名無し!:2020/10/22(木) 18:25:59.80 ID:RtrzZJOQ0.net
アトランティス オデッセイ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.vizorapps.atlantis

何のゲームだろ?(やらない)

908 :名無しですよ、名無し!:2020/10/22(木) 20:03:46.74 ID:ScbJmce80.net
>>903
今持ち上げている連中は凸素材集め「だけ」のためにフィールドをずっと駆けずり回るのかな
副産物として良い物が落ちるって事が一切ないし宝箱の中身もゴミしかない
ホームレスの空き缶拾いをゲームの中でやっているようなもんだな

909 :名無しですよ、名無し!:2020/10/22(木) 20:14:02.53 ID:kXd1RWXiH.net
>>908
Fallout3ではブリキ缶拾いまくりFallout4ではねじとアルミ集めて回ってたしオープンワールド慣れしてたらフィールド駆けずり回るのは常識だろ

910 :名無しですよ、名無し!:2020/10/22(木) 20:22:24.39 ID:ScbJmce80.net
>>909
原神でも素材集めて武器作れるなら君の言ってることも理解できるけどね
結局元になる武器はガチャしかないんですよ
ゲーム内で手に入る武器は一度交換したらそれっきりの印交換か週一でしか挑戦できないのに確定ドロップじゃない原型からの製造武器しかない

911 :名無しですよ、名無し!:2020/10/22(木) 20:24:50.96 ID:/2iCcrvu0.net
鍛冶屋やれ鍛冶屋
武器ガチャから出る最高レアも作れるぞ

912 :名無しですよ、名無し!:2020/10/22(木) 20:26:35.45 ID:kXd1RWXiH.net
>>910
だから凸素材集めとかのゲーム内要素でできる強化を図るんだが
無課金みたいなのでも大半攻略できてるしな

913 :名無しですよ、名無し!:2020/10/22(木) 20:31:31.52 ID:ReMVeL+la.net
常に強化上限にキャップハマってるみたいでイヤってことかな

914 :名無しですよ、名無し!:2020/10/22(木) 20:39:04.18 ID:kXd1RWXiH.net
まぁ俺は課金して無双してるより配布でクリアとかのほうのがスゲーってなるタイプだからな

915 :名無しですよ、名無し!:2020/10/22(木) 20:49:30.09 ID:JCXaBB7E0.net
原神みたいに女キャラと声優で釣るゲーム嫌いなんや
登場人物ほとんど女の時点で美少女ゲームと変わらない

916 :名無しですよ、名無し!:2020/10/22(木) 20:51:56.33 ID:xDqclxBe0.net
エアプかよ半分は男で腐女子向けだぞ

917 :名無しですよ、名無し!:2020/10/22(木) 20:52:07.56 ID:DGJzH0NW0.net
縦画面のmmoで何かオススメない?

918 :名無しですよ、名無し!:2020/10/22(木) 21:00:12.24 ID:gXfTTlKhM.net
最近出たやつだとないなあ
古めのならあるけど

919 :名無しですよ、名無し!:2020/10/22(木) 21:03:29.25 ID:PF5ESXIZ0.net
個人的にはスピリットウィッシュ好きだしやってるけど、おすすめはできない

920 :名無しですよ、名無し!:2020/10/22(木) 21:03:30.71 ID:kXd1RWXiH.net
魔剣伝説

921 :名無しですよ、名無し!:2020/10/22(木) 21:11:32.91 ID:DGJzH0NW0.net
>>918
教えてよ

922 :名無しですよ、名無し!:2020/10/22(木) 21:51:35.49 ID:jocFajF90.net
スピリットウィッシュってゲーム自体はそこそこ面白いけど権限がヤヴァくてアンインストールした記憶がある

923 :名無しですよ、名無し!:2020/10/22(木) 21:53:00.61 ID:vzx9yv6+0.net
>>912
Fo4ならレジェンダリー集めで超強い武器取れたりするけど
原神は無課金だとどうのつるぎを鍛えて鋼の剣にする程度でしょ
ガチャからは王者の剣だのはかいのつるぎだのが出るわけで

924 :名無しですよ、名無し!:2020/10/22(木) 22:03:53.43 ID:kXd1RWXiH.net
>>923
ドラクエで例えるならレベル99にしたらどっち装備しても勝てない敵おらんやろ
ハクスラ要素なら聖遺物があるし

925 :名無しですよ、名無し!:2020/10/22(木) 22:10:30.46 ID:YiImFZAKd.net
百鬼異聞録きたぞ!

926 :名無しですよ、名無し!:2020/10/22(木) 22:42:46.72 ID:W13sYVGW0.net
Cβかい
楽しかったら教えてくれ

927 :名無しですよ、名無し!:2020/10/22(木) 22:43:19.68 ID:gkCxwrRQ0.net
ロックマンはまだケー
ごとぱずはまだケー
オクトラはまだケー

928 :名無しですよ、名無し!:2020/10/22(木) 23:48:07.53 ID:2r+20Lmi0.net
バッドランダーズきてるわよ

929 :名無しですよ、名無し!:2020/10/23(金) 00:08:31.27 ID:nl39q5yV0.net
対戦ゲーム?

930 :名無しですよ、名無し!:2020/10/23(金) 01:58:09.18 ID:AfQDzm2T0.net
ヘキサゴンダンジョン・アルカナの石 まぁまぁおもろいで
頭の体操やね とりま寝るわ

総レス数 1001
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200