2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

原神総合スレ part256

1 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 04:29:10.08 ID:wP1ld0wv0.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

↑スレを立てる際は冒頭に「!extend::vvvvvv::」を記入して三行以上になるようにして下さい 
一番最後の行の"VIPQ2_EXTDAT〜"や"http://twit〜"は不要なので削除すること。
;次スレは>>800が宣言して立てて下さい
立てられない時は安価で代理を指定すること
踏み逃げの場合は有志が宣言して立てて下さい
;荒らしがスレタイ改変・IP無しスレなどを立てた場合は破棄して新しくスレを立てること
ジャンル:アクションゲーム
プラットフォーム:iOS / Android / PC / PS4 / Switch
公式ホームページ
:https://genshin.mihoyo.com/ja
Twitte
:http://mobile.twitter.com/genshin_7
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCAVR6Q0YgYa8xwz8rdg9Mrg
原神公式Wiki 観測枢 (中国語)
http://bbs.mihoyo.com/ys/obc/

■関連スレ
【PC】原神 / Genshin part8
https://fate.5ch.net...gi/gamef/1602574470/
【PS4】原神 【Switch】Part15
https://rosie.5ch.ne.../gamerpg/1602527640/
原神なんでも質問・解答スレ Part2
http://krsw.2ch.net/...i/gamesm/1602185750/
原神マルチスレ
;http://krsw.2ch.net/...i/gamesm/1601913831/

■有志wiki
http://wikiwiki.jp/genshinwiki/
前スレ
原神総合スレ part255
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1602694603/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

792 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 07:52:04.51 ID:IYw7NLOd0.net
元素共鳴で炎だけ謎に攻撃力バフとかいう腐らねえの渡されてるのも妙だよな
水なんて回復量バフだぞオイ

793 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 07:52:16.56 ID:XdCW2bE30.net
モナってまだデバフバグってるん?
そもそもの仕様がよくわかってないけど

794 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 07:52:34.21 ID:UdQsOQIQ0.net
>>767
いや蒸発融解はただのダメージ増加処理だから属性は攻撃依存だよw

795 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 07:52:42.21 ID:0KUBcq8Q0.net
ディルックは主人公だからな

796 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 07:52:45.27 ID:85zQJFIw0.net
キャラ性能ならまだしも元素性能で差が出ちゃうのはちょっとな

797 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 07:53:07.34 ID:ATYer7Jz0.net
モナは最強サポートってチャイナパイモンが言ってた

798 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 07:53:12.16 ID:o13ZyIcjx.net
課金してないのにアンケきてた

799 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 07:53:14.52 ID:xAl2U96m0.net
>>90
崩壊やってろ

800 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 07:53:39.24 ID:huR44Lu80.net
過負荷も超電導も無効になるの謎すぎるよな雷
有利属性水のみって

801 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 07:53:50.12 ID:UdQsOQIQ0.net
スレチャール多すぎんか

802 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 07:53:53.15 ID:Uuevcgb80.net
>>788
炎も過負荷蒸発融解で3つじゃないのか?

803 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 07:54:05.34 ID:XQsY75uwp.net
この炎の圧倒的優遇最強感は俺は好きだよディルックメインにしてるからだからかもしれんが

804 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 07:54:21.68 ID:LeMdAOBjp.net
ナーフ要望とかほんま足引っ張るのが好きやなお前ら

805 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 07:54:26.16 ID:wOAeCIV10.net
やっぱりさいつよパーティはディルックベネット七七に重雲かモナなんやなって

806 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 07:54:33.78 ID:huR44Lu80.net
チャイパイの話はNG
おそらく本物の障害抱えてそうだから可哀想

807 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 07:54:33.95 ID:7R8UFQUv0.net
神は始めにディルックを創った。

808 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 07:54:37.82 ID:niIkqq0dH.net
雷メインで来て過負荷ペナルティのとこで詰まってる人多いみたいだけどスライムは水ぶっかけて消火して濡らして感電
アビス魔術師も水ぶっかけてバリア割って濡らして感電で行けない?

809 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 07:54:44.67 ID:Uuevcgb80.net
アッパーでいいよな
対人じゃないのにナーフはいらん

810 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 07:54:45.90 ID:YnhsoS5AM.net
ヒルチャールはヒルチャールで楽しそう
おどったりしてて

811 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 07:55:17.25 ID:YAF0h25Pr.net
刻晴の最強聖遺物教えて

812 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 07:55:23.04 ID:4RyZkNuua.net
>>806
������

813 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 07:55:23.72 ID:u3KUTotHa.net
蛍ちゃんが腋で打った蕎麦が食べたい

814 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 07:55:51.51 ID:1Txxo+awa.net
ヒルチャールは生活感出しすぎなんだよ
普通に殲滅するの心痛む場面あるもん

815 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 07:55:57.85 ID:1UgJcCgyp.net
>>805
そこシャンリンよりベネットなんだ

816 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 07:56:03.62 ID:IaSqRf+D0.net
ディルックのケツにインサート

817 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 07:56:08.38 ID:7lQmzp0ad.net
岩が最強だということを知らないのは日本だけなんだよな

818 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 07:56:28.88 ID:JvC+uJrz0.net
全ワープ解放してスタミナ増えたらウェンティいらなくね?
こいつつよいの?😮

819 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 07:56:34.34 ID:iu+sRHbrM.net
初期の頃食材集めのために毎日ヒルチャールをボコボコにしてるのかわいそうだった
日向ぼっことかしてるやつらを

820 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 07:56:45.66 ID:UdQsOQIQ0.net
行ってくるか

821 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 07:56:50.53 ID:85zQJFIw0.net
>>815
ベネットは6凸必須だけどそこスルーしたらそう

822 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 07:56:54.02 ID:5nraGolMM.net
>>818
原爆使ってみろ

823 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 07:56:57.78 ID:dkFyth0t0.net
>>817
先行なくせ😡😡😡

824 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 07:56:59.61 ID:ZPdmVMQWp.net
捜索おわったらウィンディいらん気がしてきた。
完凸なら強いかもしれんけど元素チャージ効率モリモリダイソンマンでは微妙

825 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 07:57:04.39 ID:8iFCVX/90.net
>>808
それだと濡らして火で殴った方がいい

826 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 07:57:11.16 ID:lzX4mwdP0.net
>>810
弓でワンパンすると目の前で仲間がやられても気付かず踊ってる奴らなんだよなぁ

827 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 07:57:15.22 ID:6DoRHhITd.net
過負荷で爆発してんだから炎なのは理屈通りだろ
そこに電気のダメージ乗ったらおかしいだろ?

828 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 07:57:15.76 ID:wOAeCIV10.net
>>815
炎でフィニッシュするからシャンリンの設置あんまりいらないしベネット完凸が強い

829 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 07:57:22.04 ID:XQsY75uwp.net
ナーフしろじゃなくて他を上方修正しろでいいのになまあミホヨだしナーフもアッパーもないディルック一強時代はしばらく続くだろうが

830 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 07:57:45.08 ID:0edRamUN0.net
アンケート来てたけど嫌な聞き方だなこれ
長時間やらせたいのかもしれないけど長時間やりたいのは育成面じゃないんだわ

831 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 07:57:50.72 ID:4RyZkNuua.net
タイマン性能高くても一人で戦うゲームじゃないんで��

832 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 07:58:06.06 ID:1cRWvBoF0.net
>>791
あぁすまん、蒸発溶解はダメージ乗算処理の元素反応だから関係無い。こっちは会心も属性ダメバフものる
書きすぎて感電とゴッチャになってた

833 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 07:58:07.35 ID:IYw7NLOd0.net
実際中国の最高ランクどんなもんなん
50くらい?

834 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 07:58:11.66 ID:xs/9eeVcM.net
星4目当てで引くとして今後のピックアップがあの画像の通り来ると考えると、
手持ちの石全部吐き出しちゃってもいいよね?
主力は刻晴なんだけどピックアップの星4比較すると次は微妙っぽいし

835 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 07:58:15.72 ID:ZbYUn1XCd.net
属性が存在しなかったら雷が最強になるぞ

836 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 07:58:22.82 ID:1UgJcCgyp.net
>>824
TAクエ多いしダイソン便利なこと多くね?

837 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 07:58:32.30 ID:7R8UFQUv0.net
>>817
単体性能でそんなにダメ伸びるのか?

838 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 07:58:35.09 ID:aBGWfCcap.net
炎をメインアタッカーに据えろとのmihoyoからのお達しだぞ
雷には対純水精霊要員としての役目があります
だからあえて純水精霊だけ凝った演出してるんですねえ

839 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 07:58:42.33 ID:SJToP42Ja.net
帰ったら12層終わらせるんだ
螺旋報酬リセット日だぞ

840 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 07:58:57.37 ID:PVyp4L1TM.net
元素反応を無属性にするか過負荷だったら炎と雷の2属性をちゃんと計算に入れればいいのでは?

841 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 07:59:02.35 ID:cF/j+KWD0.net
黒剣とったやつ息してなさそう

842 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 07:59:03.73 ID:1UgJcCgyp.net
>>821
>>828
なるほど

843 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 07:59:34.88 ID:JvC+uJrz0.net
>>822
なにそのえぐいネーミング技😳

844 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 07:59:39.88 ID:wOAeCIV10.net
>>841
まあ黒剣以外微妙だし多少はね…

845 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 07:59:49.34 ID:6DoRHhITd.net
中国人はゲームだからといって物理法則をねじ曲げるようなことはしないんだよ

846 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 07:59:56.57 ID:1G1hVgMj0.net
>>775
でもまあ水飛ばして発生した感電ダメージが水属性だとおかしくね?ってなるのは分かる

にしても炎スライムに水パチャパチャしてたの効果半減してたとはね……

847 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:00:05.49 ID:+G8Zml760.net
武器ガチャ更新してくれー

848 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:00:06.21 ID:UdQsOQIQ0.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1602716309/l50
関連スレちらほら落ちてるみたいだけどとりあえずそのまま

849 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:00:12.00 ID:dkFyth0t0.net
>>841
パンツちゃんおるから😢

850 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:00:20.34 ID:es6I8p070.net
>>824
雑魚複数相手ならいいんだけど、浮かない強敵や単体ボス相手にすること無いんだよな

851 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:00:39.47 ID:0LJplSMm0.net
>>801
スレチャール頼むわ

852 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:00:47.69 ID:DhYZ1JGS0.net
やっぱそーなんか。紀行上げるのダルくなってきたな。金ドブだけど1000円くらいだし仕方ねーな。なんかスキップも出来るみたいだが課金スキップだしなあw

853 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:00:49.51 ID:cF/j+KWD0.net
>>849
あれ元素詰め込むキャラだぞ

854 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:01:03.58 ID:6DoRHhITd.net
非常にロジカルなのはシナリオ見ても感じる
賢そう

855 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:01:05.66 ID:4RyZkNuua.net
>>848
乙りやがれ

856 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:01:10.28 ID:ZbYUn1XCd.net
>>840
既に言ってる奴いるけど過負荷が雷属性はイメージ的におかしい
物理法則に従った結果、雷がこんな不遇元素になったんだな

857 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:01:16.25 ID:mbPzZLS60.net
>>824
鶏肉乱獲マシーンとして活躍してる

858 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:01:17.47 ID:1Txxo+awa.net
紀行武器は全部微妙すぎて結局黒剣しか選べないのがね

859 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:02:05.22 ID:XQsY75uwp.net
>>848
おつ

860 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:02:05.28 ID:wOAeCIV10.net
コクセイとフィッシュルは普通に70にしたの後悔してる
あと持ってないキャラ七七だけだからまじで欲しいわ

861 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:02:11.43 ID:xs/9eeVcM.net
>>848
乙チャール

862 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:02:22.06 ID:EuBzhJ11d.net
>>850
弓だから弱点持ちボスをダウンさせて活躍する可能性…
弱点持ち少なすぎませんか?

863 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:02:28.48 ID:1cRWvBoF0.net
>>856
言うほど超伝導が氷のイメージあるか?

864 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:02:38.30 ID:IYw7NLOd0.net
>>846
炎スライムに水ぶっかけると湿潤になるから蒸発発生するのそもそも最初の一撃だけだぞ

865 ::2020/10/15(木) 08:02:40.25 .net
>>848
カス

866 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:03:10.05 ID:7R8UFQUv0.net
紀行大剣再評価らしいっすよ

867 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:03:13.71 ID:YXz3kaAOM.net
モナの武器教えて😳

868 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:03:15.22 ID:Q861VhZk0.net
元素反応は起こした属性でダメージか無属性が不公平感なくなるけど
雷に水かけたら水ダメージてのもよく分からん物理現象にはなるが

869 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:03:19.66 ID:4RyZkNuua.net
どう考えても電気やろな��

870 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:03:36.17 ID:3cyfyfOTp.net
紀行弓も評価され始めてるな

871 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:03:36.48 ID:dkFyth0t0.net
>>853
重撃dps最強になると信じてるから😢

872 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:03:39.19 ID:NPSLE5oo0.net
課金lv39アカより無課金lv20アカの方が楽しくなってきたどうしよう
スクロースと凝光本垢にも欲しいぞ

873 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:03:48.05 ID:ntP4ae1q0.net
ハッシュドポテト作るのにジャム使ったらビンごと煮てるんだけどひょっとして主人公バカなのか?

874 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:03:51.81 ID:XQsY75uwp.net
>>867
火力求めるなら原典か紀行武器

875 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:04:02.64 ID:Isl0TylF0.net
https://i.imgur.com/ryIEXi1.jpg
こういうの好き

876 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:04:10.15 ID:Uuevcgb80.net
むしろ黒剣以外何取るねん
中日は強そうだけど

877 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:04:14.36 ID:lh1m/5j7d.net
つまり武器はどれ使っても誤差では?

878 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:04:23.15 ID:dkFyth0t0.net
>>848
ガイア掘っていいぞ🤗

879 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:04:57.57 ID:XQsY75uwp.net
すまん、本当すまん…それディルックでよくね??

880 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:05:11.20 ID:PVjlm1o3M.net
大剣は被ダメ増えるせいで螺旋では使えん

881 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:05:49.80 ID:X+RUz4V40.net
ノエルでリスとか叩き切るの楽しい
ヒルチャールの群れに上空からお邪魔します
ガチョウとかハト見ると肉にする美味しい

882 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:05:59.02 ID:SJToP42Ja.net
片手が螺旋の適正ないってまじ?今12層だけどディルックもレザーも無しでサポに雷バリア割り用に重雲いれてるくらいで刻晴シャンリンで結構行けると思うんだが
ディルックいたら編成的に楽だと思うけど別に大剣1強だと感じないしナーフとかいらんわ

883 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:06:00.89 ID:lh1m/5j7d.net
おめーのディルックはオールレンジ攻撃出来んのか?

884 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:06:02.09 ID:1cRWvBoF0.net
紀行なんて☆5までの繋ぎなんだから何でも良くねしいて言うなら☆5に会心が存在しない剣、大剣は暫く腐らなそう

885 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:06:18.78 ID:6DoRHhITd.net
パイモンは宇宙の神
元素反応ビックバンで全てを無に帰す
証拠はマント

886 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:06:28.63 ID:0LJplSMm0.net
つまり元素クルーシブルに雷キャラで行くのは地雷なの?

887 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:06:30.23 ID:f4C9K47a0.net
うおおおおおお七七ちゃんに黒剣さいきょwwww

888 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:06:34.51 ID:Uuevcgb80.net
>>880
旦那なら爆発ブッパしてスキルと通常当て逃げ出来るやん
スキル当てるか爆発効果切れたらキャラチェンすればええ

889 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:06:45.55 ID:1G1hVgMj0.net
>>856
まてそれでいけば超伝導はどう考えても雷ダメージだろ

まあそもそも超伝導って電流の抵抗が0になるからダメージ発生するのも変なんだが
クエンチ反応で爆発が発生するって事か?

890 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:06:58.07 ID:dkFyth0t0.net
螺旋でうまいやつ見たらゲーム見る目変わるわ🥺

891 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:07:26.49 ID:UdQsOQIQ0.net
雷の影に隠れてるけど水も蒸発使えるくらいで雷と大差無い不遇よな

892 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:07:35.37 ID:dkFyth0t0.net
>>882
12いけたら最強だ🤗🤗🤗

総レス数 1002
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200