2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

原神総合スレ part256

1 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 04:29:10.08 ID:wP1ld0wv0.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

↑スレを立てる際は冒頭に「!extend::vvvvvv::」を記入して三行以上になるようにして下さい 
一番最後の行の"VIPQ2_EXTDAT〜"や"http://twit〜"は不要なので削除すること。
;次スレは>>800が宣言して立てて下さい
立てられない時は安価で代理を指定すること
踏み逃げの場合は有志が宣言して立てて下さい
;荒らしがスレタイ改変・IP無しスレなどを立てた場合は破棄して新しくスレを立てること
ジャンル:アクションゲーム
プラットフォーム:iOS / Android / PC / PS4 / Switch
公式ホームページ
:https://genshin.mihoyo.com/ja
Twitte
:http://mobile.twitter.com/genshin_7
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCAVR6Q0YgYa8xwz8rdg9Mrg
原神公式Wiki 観測枢 (中国語)
http://bbs.mihoyo.com/ys/obc/

■関連スレ
【PC】原神 / Genshin part8
https://fate.5ch.net...gi/gamef/1602574470/
【PS4】原神 【Switch】Part15
https://rosie.5ch.ne.../gamerpg/1602527640/
原神なんでも質問・解答スレ Part2
http://krsw.2ch.net/...i/gamesm/1602185750/
原神マルチスレ
;http://krsw.2ch.net/...i/gamesm/1601913831/

■有志wiki
http://wikiwiki.jp/genshinwiki/
前スレ
原神総合スレ part255
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1602694603/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

874 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:03:51.81 ID:XQsY75uwp.net
>>867
火力求めるなら原典か紀行武器

875 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:04:02.64 ID:Isl0TylF0.net
https://i.imgur.com/ryIEXi1.jpg
こういうの好き

876 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:04:10.15 ID:Uuevcgb80.net
むしろ黒剣以外何取るねん
中日は強そうだけど

877 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:04:14.36 ID:lh1m/5j7d.net
つまり武器はどれ使っても誤差では?

878 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:04:23.15 ID:dkFyth0t0.net
>>848
ガイア掘っていいぞ🤗

879 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:04:57.57 ID:XQsY75uwp.net
すまん、本当すまん…それディルックでよくね??

880 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:05:11.20 ID:PVjlm1o3M.net
大剣は被ダメ増えるせいで螺旋では使えん

881 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:05:49.80 ID:X+RUz4V40.net
ノエルでリスとか叩き切るの楽しい
ヒルチャールの群れに上空からお邪魔します
ガチョウとかハト見ると肉にする美味しい

882 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:05:59.02 ID:SJToP42Ja.net
片手が螺旋の適正ないってまじ?今12層だけどディルックもレザーも無しでサポに雷バリア割り用に重雲いれてるくらいで刻晴シャンリンで結構行けると思うんだが
ディルックいたら編成的に楽だと思うけど別に大剣1強だと感じないしナーフとかいらんわ

883 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:06:00.89 ID:lh1m/5j7d.net
おめーのディルックはオールレンジ攻撃出来んのか?

884 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:06:02.09 ID:1cRWvBoF0.net
紀行なんて☆5までの繋ぎなんだから何でも良くねしいて言うなら☆5に会心が存在しない剣、大剣は暫く腐らなそう

885 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:06:18.78 ID:6DoRHhITd.net
パイモンは宇宙の神
元素反応ビックバンで全てを無に帰す
証拠はマント

886 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:06:28.63 ID:0LJplSMm0.net
つまり元素クルーシブルに雷キャラで行くのは地雷なの?

887 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:06:30.23 ID:f4C9K47a0.net
うおおおおおお七七ちゃんに黒剣さいきょwwww

888 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:06:34.51 ID:Uuevcgb80.net
>>880
旦那なら爆発ブッパしてスキルと通常当て逃げ出来るやん
スキル当てるか爆発効果切れたらキャラチェンすればええ

889 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:06:45.55 ID:1G1hVgMj0.net
>>856
まてそれでいけば超伝導はどう考えても雷ダメージだろ

まあそもそも超伝導って電流の抵抗が0になるからダメージ発生するのも変なんだが
クエンチ反応で爆発が発生するって事か?

890 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:06:58.07 ID:dkFyth0t0.net
螺旋でうまいやつ見たらゲーム見る目変わるわ🥺

891 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:07:26.49 ID:UdQsOQIQ0.net
雷の影に隠れてるけど水も蒸発使えるくらいで雷と大差無い不遇よな

892 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:07:35.37 ID:dkFyth0t0.net
>>882
12いけたら最強だ🤗🤗🤗

893 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:07:42.48 ID:hd4RC5IK0.net
刻晴持ちは黒剣一択ってあるけど育てた風鷹剣無駄になるの嫌だし大剣か法器にしようかな

894 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:07:55.70 ID:nI4DXl7na.net
4人組むのも火2人入れたら攻撃25%も上がるのか
火ベネット最速最強じゃん
どこがリセマラCだよ、エアプwith8なの?

895 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:08:05.62 ID:EuBzhJ11d.net
>>889
凍った表面を抵抗ゼロで伝って内部の凍ってない臓器まで電気が届くんじゃない

896 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:08:06.81 ID:1Txxo+awa.net
あと紀行は基礎攻撃力が42なのもあれ
44と結構変わるんよね

897 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:08:07.17 ID:g2YGLhbIa.net
>>863
あるやろ

898 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:08:09.79 ID:Uuevcgb80.net
>>893
そういう理由ならいんじゃね

899 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:08:23.51 ID:ICBStRRf0.net
>>868
無属性なら水でショートしたみたいで納得できるんじゃない

900 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:08:43.55 ID:1G1hVgMj0.net
>>886
属性無効の敵出てこないしそこは関係ないんじゃね?

901 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:08:55.10 ID:hnguM8o1p.net
幼女(クレー)の宝をくすねる気満々のパイモンはやっぱりヤバイ

902 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:09:17.67 ID:TCoJwVZXa.net
コクセイちゃんの猫耳ヘアがぶがぶ

903 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:09:18.67 ID:4RyZkNuua.net
そもそも空気中でバリバリできる時点で��

904 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:09:38.93 ID:XQsY75uwp.net
>>891
現環境でよく出てくる敵にも弱いしな

905 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:09:46.05 ID:SU5C79a2M.net
>>638
これのせいで9層の炎スライムに殺意湧くわ

906 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:10:08.47 ID:1cRWvBoF0.net
>>891
何故か自分を濡らして凍る無能がいるしな
今は蒸発2倍の一発芸が出来るけどそれだけやな

907 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:10:14.69 ID:EuBzhJ11d.net
>>886
岩だぞ

908 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:10:48.22 ID:IYw7NLOd0.net
>>891
まあ蒸発のダメ乗算がエグいのと湿潤付与が優秀なので許されてる感ある

909 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:10:54.28 ID:1Txxo+awa.net
クルーシブルの岩主人公ガチで邪魔なの笑った

910 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:11:02.67 ID:XQsY75uwp.net
本当水はディルックというか炎がいてよかったな蒸発だけでなんとか生きている

911 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:11:04.10 ID:8iFCVX/90.net
過負荷秘境行ってきたけど炎ギミックのせいで水入れてもすぐまた燃えてたわ
水と氷、特に重雲が入れば近接みんな幸せになれる ガイアでも良い

912 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:11:42.96 ID:niIkqq0dH.net
アビス魔術師の炎バリアはモナで周りぴょこぴょこしてるだけで削れてくからダメージ云々じゃなくてバリア耐久力=元素量みたいに考えて良いんじゃないかね
対応した元素が当たると反応してその分削れるって感じで
属性乗った大剣で攻撃すると鉱石同様大幅に削れてるみたいだからそこも何かあるっぽいが

913 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:11:43.40 ID:1G1hVgMj0.net
まあそもそも現実準拠の物理法則で考えたら「○属性のダメージ」ってのがもう有り得んか

914 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:12:12.32 ID:g2YGLhbIa.net
敵硬くなってくるとガイアの必要性が分かる

915 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:12:16.25 ID:Uuevcgb80.net
調べたら水の方が氷の方が圧倒的に抵抗大きいみたいね
詳しく知らんから迂闊なこと言えんけど氷が超伝導っておかしいんじゃね?

916 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:12:27.71 ID:Kv7btebj0.net
単純に蒸発を水属性にして水に無効にすればいいと思う

917 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:12:29.76 ID:mbPzZLS60.net
クルーシブルはゴミとマッチングするとスンゲー時間かかるからやる気なくなった
っつーかイベントなのにファストトラベルないとかイライラすんだけどこれが中国ゲームか?

918 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:13:10.28 ID:mbPzZLS60.net
>>915
〜の方がを連続して使うな
頭ヒルチャールか?

919 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:13:13.61 ID:g2YGLhbIa.net
>>915
冷却できるやんけ

920 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:13:23.85 ID:wB8F0exS0.net
バリアきらい

921 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:13:35.58 ID:4RyZkNuua.net
>>915
キッズは学校行った方がいいぞ��

922 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:13:36.44 ID:ICBStRRf0.net
そもそも火を消化してダメージ通りやすくなるのも意味不明

923 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:13:46.27 ID:Uuevcgb80.net
>>918
すまん消し忘れた
水より氷の方がだな

924 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:14:03.01 ID:0LJplSMm0.net
>>917
確かに毎回神殿歩いていくのだる過ぎw

925 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:14:17.08 ID:/fdVGA3x0.net
炎スライムとかいう最強の存在

926 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:14:31.57 ID:SJToP42Ja.net
>>892
クリア出来ない😥この前レスバっぽくなったやわ銀じゃねぇよなぁ!?

927 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:14:35.73 ID:Uuevcgb80.net
>>921
物理じゃなくて生物取ってたわ
教えてよ

928 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:14:41.85 ID:XQsY75uwp.net
共鳴からしてもうミホヨは炎を優遇する時満々だよね

929 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:15:19.20 ID:rTR70Mhep.net
元素周り見直せ

930 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:15:22.09 ID:06H6nrpy0.net
世界ランク2には早々に上げちゃった方が良い?

931 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:15:24.83 ID:Uuevcgb80.net
物理界では常識なのか…?

932 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:15:32.23 ID:EAA9abkZa.net
「お前ってほんとせっかちだよな」って誰に言ってるの?

933 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:15:34.29 ID:Q5U8zybTa.net
>>915
クッソ冷やすと電気抵抗がゆるゆるになるのが超伝導
その割に雷属性にはほぼ恩恵はなく物理ダメージしか通らないから完全に語感でネーミングしてる

934 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:15:41.46 ID:L5cxU3zor.net
急にログイン出来なくなったんだけど同じ人いないか?

935 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:15:42.62 ID:Q861VhZk0.net
>>925
草スライムもエンカウントだけして姿見せないのイラつく

936 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:15:44.69 ID:p9wtLSzGr.net
>>925
バーバラちゃんが聖なる水をかけると恥ずかしくて湯気が出ちゃう奴じゃん

937 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:15:48.33 ID:wB8F0exS0.net
ゴーレム倒してからマッチングしろ
なんでお前のゴーレム俺が倒さにゃならんのだ

938 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:16:02.52 ID:Uuevcgb80.net
>>933
お前って本当優しいな

939 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:16:04.07 ID:akS04zT80.net
すまん…

ディルックとチーチーほしい

940 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:16:05.95 ID:wB8F0exS0.net
>>932
心の友

941 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:16:11.20 ID:t1CA5TU2d.net
ハトがビックリして逃げた...?
全匹足元にいるぞ🤗🤗🤗

942 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:16:16.52 ID:rNogQIsO0.net
育成が全然足りてないとかでない限り世界ランク上げないメリットはない

943 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:16:19.60 ID:ICBStRRf0.net
>>932
空想上の友達

944 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:16:44.28 ID:2pvGmgXEd.net
メインストーリーは冒険者ランクの制限無くしてほしい

今はそんな時間かからずに上げれるけどこの先必要経験値増えてくのにランク3つも4つも上げてくださいってキツすぎる

945 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:16:45.57 ID:SU5C79a2M.net
>>915
せめて超電導でググるくらいはやったんだよな?

946 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:16:51.88 ID:IYw7NLOd0.net
>>937
アイツ毎回リポップしてるから面倒くセエ

947 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:17:01.46 ID:4RyZkNuua.net
>>927
超電導は抵抗が限りなく0に近い状態をさすわけで氷が必要なわけではなく溶媒の温度が限りなく低い状態が必要なんだわ
氷の要素は極低温流れるのは電気っつーわけだわ

948 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:17:03.74 ID:85zQJFIw0.net
人類の文明は火から始まったからそういう壮大や設定これは地球(ガイア)の意思なんだよ

949 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:17:17.75 ID:1cRWvBoF0.net
雷だけ剣、大剣、弓と強キャラ揃いだぞ!
からの秘境で過負荷、超伝導は自爆ダメだぞ!は笑うわ

mihoyoさぁ…

950 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:17:18.31 ID:Uuevcgb80.net
>>945
すまん
氷 電気抵抗で調べた

951 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:17:26.77 ID:UdQsOQIQ0.net
まぁでも電気抵抗無くなるなら確かに電流によるダメージは無くなるんだよな
かといって氷ダメージかって言ったらそれただ冷えてるだけやんって話ではあるが

952 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:17:50.49 ID:lh1m/5j7d.net
一人くらい岩いてもかまへんよな?な?

953 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:17:52.78 ID:Uuevcgb80.net
>>947
はえー

954 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:17:56.78 ID:aBGWfCcap.net
水は設置やら回復やらでサポ要素あるからまだマシなんだ
雷はガチガチのアタッカー構成だったりするからあまりにも不運
設置鴉が持ち上げられる理由わかるんだ

955 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:18:10.26 ID:0LJplSMm0.net
ランク4か5で解放クエあるみたいだから放置しとけばいい

956 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:18:46.31 ID:JbQZHenF0.net
オズに付いてくる女の子は攻撃力上げとくか

957 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:19:44.60 ID:BUVM7rYad.net
火属性優遇してるんだから火属性使えよって運営からのメッセージだぞ🤗

958 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:19:46.47 ID:XOrTqcHAa.net
昔から
超電磁ヨーヨー、超電磁竜巻、超電磁スピン
は強かったぞ

959 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:20:09.57 ID:1G1hVgMj0.net
>>925
蒸発融解はただのダメアップらしいから効くんだってさ

過負荷も超伝導もそうすりゃ良かったのにな
でも周りにダメージ伝播するからあかんのか

なら尚更無属性だよな……

960 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:20:11.27 ID:/TCszDv90.net
レザーと超電導は噛み合ってると思うよ、物理で殴って雷おまけみたいなキャラだし

961 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:20:16.09 ID:jk2hOCc10.net
雷がネガってるが拡散とかいう無効の文字を垂れ流す風さんもいるんだぞ!

962 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:20:28.18 ID:4RyZkNuua.net
そもそも界面丸出しで真空でもねーからそらそうなんだは��

963 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:20:41.03 ID:1Txxo+awa.net
PU星4フィッシュ3凸で他完凸なんだけど引きたくねえ

964 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:20:45.97 ID:7R8UFQUv0.net
イナズマとか言ってねぇで火の国だせ😡

965 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:20:46.55 ID:mbPzZLS60.net
>>941
これで三回目だよ
これぞハットトリック

966 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:20:51.50 ID:IYw7NLOd0.net
超低温物質に電気流したら電流めっちゃ流れてボロボロになるから防御力下がりますはわかるけど範囲氷ダメージは謎だな

967 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:21:04.32 ID:wOAeCIV10.net
雷で唯一生存してたフィッシュルですらディルックのサポートは七七やモナの方が優秀ってのが浸透して使われなくなってきてるのがね…

968 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:21:38.48 ID:mbPzZLS60.net
>>937
あんなところにイベント設置するカス運営が悪い
クレーム入れといた

969 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:21:43.59 ID:Q5U8zybTa.net
スライムの集団にダイソンがほぼ無意味なの腹立つ
雑魚掃除出来なくて何がダイソンか
こっちの元素攻撃だけ吸い込めよ
敵の元素吸い込んだら敵が有利になるに決まってるだろ

970 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:22:04.81 ID:gyZRE/Bb0.net
>>963
全く同じで笑う

971 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:22:18.65 ID:1CaoHBahr.net
>>967
まあ相性的に雷が生きる場所って火が使いにくそうだしねえ

972 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:23:00.97 ID:1cRWvBoF0.net
色々考えるとディルックさんマジ主人公
PUされたらめちゃ回りそう

973 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:23:06.43 ID:1G1hVgMj0.net
お前ら超伝導現象が起こる原理はわかってるんだろうな?
クーパー対の形成によるボース=アインシュタイン凝縮の発生が原因だぞ

クーパー対が出来ればいいから実は低温は必須要素じゃなく、高圧でも発生するんだよね

974 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 08:23:20.94 ID:jk2hOCc10.net
アタッカー水大剣が出れば評価が変わるさ

総レス数 1002
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200