2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大航海時代VI 17海里

1 :名無しですよ、名無し!:2020/10/29(木) 22:40:20.77 ID:GVJCqY4S0NIKU.net
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
↑スレ立てをするときは「!extend:checked:vvvvvv」を先頭3行になるようコピペをして下さい。

公式HP
https://game.uw-vi.com/ja/
公式Twitter
https://twitter.com/daikoukai_06

攻略Wiki(更新停止)
https://game8.jp/daikoukaijidai6
大航海時代VI 攻略Wiki
https://wikiwiki.jp/daikoukai6
大航海時代6データベース
https://vsresult.com/umi6


前スレ
大航海時代VI 15海里
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1592121415/
大航海時代VI 16海里
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1597395818/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

263 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 03:06:13.86 ID:HmnEpCzoaHAPPY.net
>>262
海戦始ってカメラがグリグリ動きだしたらスワイプするとカメラが固定される
そしたらなぜか軽くなる
個人的にはズームアウトさせた真上視点が見やすい

264 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 14:03:55.05 ID:lwsV1zYRMHAPPY.net
船のスキルって、重なっても、加算される?あるいは良い方だけ反映?

例えば、ゴールデンバインドとノンサッチ、どっちも砲撃威力上昇だけど、
同じ艦隊に入れたらどうなるのかなーと

スキル加算されなければ、造船狙う船変わるので

判ってたら、教えてください

265 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 14:45:35.29 ID:oub/7kRq0HAPPY.net
船のパッシブスキルは加算
わかり易いサン・ルイとダギャント使って試してみ

266 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 14:54:03.88 ID:5eOUhScE0HAPPY.net
A.
青銅像は交易価格 11822 となっているけれども
交易価格 16196(小数点の扱い不明) が正しいと思うのです
新参なのでよく分っていないのですが 11822 になる根拠があるのでしょうか
B.
地域属性の無属性の扱いはどうなっていると考えられているのでしょうか?
無属性の青銅像と
西欧属性のジェネヴァで造船したら、
西欧のみができあがると考えて良いのでしょうか
(別テーブルへのジャンプ時はあり得るとして)


C.
地域属性が混ざった際の判定はどうなっていると考えられているのでしょうか?
例えば
ダーブ刀 8ポイント 交易価格11363 東南アジア
バナナケーキ 1ポイント 交易価格13370 東南アジアとインド
の場合
例えばポイントの比率で東南アジアが出来やすいのか、
例えば単純に1:1や1:2なのだとか


造船に関しては体感と経験則しかないとは思いますが
お答えいただけると助かります

267 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 15:05:51.25 ID:lwsV1zYRMHAPPY.net
ありがとう

268 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 15:45:54.03 ID:VHUsS/FJaHAPPY.net
手島3回目がどうしてもあと一隻で時間切れになっちゃうんだけどどうすりゃいい?

269 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 15:57:30.88 ID:Cv1lGxVL0HAPPY.net
>>266
A.
青銅像は交易価格 11822 となっているけれども
交易価格 16196(小数点の扱い不明) が正しいと思うのです
新参なのでよく分っていないのですが 11822 になる根拠があるのでしょうか

マーケットに100%で並べた数字が11,822だからそれが根拠になるのかな
なんで16,196なんだろうと思ったけど、相場見たら50%辺りで8,000位だから
そう思ったのかもしれないね。表示のバグかも
試しに、鋼3青銅像チキンパイで造船メッセージ見たら
40k超えのロッコメは絶対出ないから内部価格は11,822で間違いない
(16,196だとしたら40k超えのメッセージが出る)
B.
地域属性の無属性の扱いはどうなっていると考えられているのでしょうか?
無属性の青銅像と
西欧属性のジェネヴァで造船したら、
西欧のみができあがると考えて良いのでしょうか
(別テーブルへのジャンプ時はあり得るとして)

その通りです。ただし、出来ない船もあると思われ
最近のだと、特殊造船でキャバ(西欧)、ケーキミックス(無)でリヴェンジは造船出来るけれど
アークロイヤルは(多分)造船出来ない
C.
地域属性が混ざった際の判定はどうなっていると考えられているのでしょうか?
例えば
ダーブ刀 8ポイント 交易価格11363 東南アジア
バナナケーキ 1ポイント 交易価格13370 東南アジアとインド
の場合
例えばポイントの比率で東南アジアが出来やすいのか、
例えば単純に1:1や1:2なのだとか

1:1と考えて良いんじゃないかな。見えないから分からないけど、あくまで回数的な体感で

答えになってるか分からないけど以上

270 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 16:14:25.77 ID:oub/7kRq0HAPPY.net
青銅像は各港だと何故か下駄履かされてるけど、マーケット100%の11,822が本当の値段なんだよね

>>265の思い出し補足
場合によっては6人揃えるより地域バラけさせる方が高くなったりする
例:サンタ・マリニャ、アルンヘム、パバッキー、アクヒサルに西欧3インド1中東1で投資効果2倍

>>268
困った時は焼くか、バフや白兵を変えてみるか、レベルを上げてゴリ押すか

271 :265:2020/11/20(金) 17:43:14.25 ID:5eOUhScE0HAPPY.net
なるほど、大変明確で、また青銅像の検証もしていただきありがとうございました
かなり狙って造船できるようになりそうです
最初は、なんなのこの造船システム・・・と戸惑いましたが

272 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 18:02:08.01 ID:VHUsS/FJaHAPPY.net
>>270ありがとー
海戦有能なのそんなにいないしもうちょいレベルあげてみる

273 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 18:06:38.26 ID:C5DSKxL00HAPPY.net
>>268
ストーリー戦はそこ通過した人はそれがどんな相手だったか覚えてないよ
お前さんの編成もわからん
なので船レベルキャラランク上げろアイテム使え燃やせがんばれくらいしか言えない
とりあえずテキがなんのスキル使うか紙に書き出してみたら?

274 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 19:32:00.31 ID:IRNXSFFBMHAPPY.net
また復刻かw

275 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 19:39:29.46 ID:XrTGHFYqrHAPPY.net
なんなんだ。立て続けに使いまわしのイベントばっかりじゃないか
ラレアルなんて新規も古参もいらねぇよ
もうネタが尽きたのか?

276 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 19:57:38.43 ID:oub/7kRq0HAPPY.net
ストーリー→制海→商益とローテで行くみたいな話どっかでしてたから二順目は驚かないけどさぁ
制海戦が毎回いくら試行錯誤してもどうにもならないクソゲーだからなぁ

277 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 21:11:33.29 ID:vyHSKLoj0HAPPY.net
単純作業の繰り返し
本当にお前ら楽しいのこれ?

278 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 21:11:45.70 ID:r7wMzsSY0HAPPY.net
特注大砲x3使って18時間。
サンマル1隻

かなしい・・・

279 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 21:27:32.02 ID:+6jPc4j/aHAPPY.net
>>276
ほんまそれ
助っ人で特攻キャラを乗せれば楽に一戦で5000ポイントもらえるのに居ないと300とか雀の涙だもん
過疎ギルドにいる人はこの時だけ大手に移籍するのもありかもな

280 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 22:40:11.47 ID:6D41tPZmMHAPPY.net
>>278
もうちょっと造船の仕組みを理解しろとしか。

281 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 22:54:14.21 ID:Q8utuaZ7aHAPPY.net
復刻続くのは危険信号

282 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 07:05:50.66 ID:fiqcjdFi0.net
>>280
特注大砲x3 キャバ シャル
でアーク狙いだったけどどこを修正するのがいいの?
ちなみにスモークはない

283 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 07:30:21.98 ID:1/GB2Eep0.net
>>282
ネタにマジレスすると特注大砲ってのは1ポイントしかない
だから造船出来たところで1隻しか出来ない

キャバ シャルでやるなら、特注大砲x2+鋼にすれば
エピック、レジェンドは2隻になる

レジェンド3隻狙いなら、大砲使うしかない

アークが出来ないって言うだけならただの運ゲー

284 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 10:48:45.11 ID:1yxYkzEF0.net
ブラウザベースの5ですらまだ続いてるのにネイティブの6が先に終わったら相当恥ずかしいぞ

285 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 10:59:29.07 ID:93QPSPCv0.net
目ぼしいエピックもカンストしてるとレジェ以外ハズレになって出なさ過ぎて建造しなくなってくる

286 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 11:37:57.15 ID:GPpnfP5sa.net
>>283
ネタにマジレスしてやると特注x2なら運ゲーすらならない。あとは自分で考えて

287 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 11:37:57.15 ID:GPpnfP5sa.net
>>283
ネタにマジレスしてやると特注x2なら運ゲーすらならない。あとは自分で考えて

288 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 14:27:11.95 ID:IwlaIyhb0.net
>>285
そろそろ合成を実装すべきだと思う

289 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 14:35:19.58 ID:JodQeVFtr.net
>>285
違うそうじゃない
レジェすらほとんどカンストしてるからラヒーミー狙いでアブハー
ヴァーサ狙いでノンサッチやヤーンが出て萎え過ぎて建造しなくなる

290 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 15:59:03.26 ID:u5i8Bb3L0.net
造船キャンセル実装してくれ
24時間とかゴミしか出ないから待ちたくない

291 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 18:20:52.24 ID:Q1V220/yM.net
>>290
紙でもジュエルでも使えばいいやん

292 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 20:35:58.00 ID:RGiTh8/Z0.net
アリーナで浸水喰らって砲撃不可状態の時に同時に喰らってた幻覚状態からの砲撃スキル発動
幻覚の仕様がとことんクソ過ぎて驚いた後に笑えたわw

293 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 11:05:40.65 ID:ABAMA6qi0.net
>>291
ゴミのためにアイテムや石使いたくないから言ってんだけど
交易品と同じようにしてくれないかな

294 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 12:07:35.80 ID:SwivQfVe0.net
働いてたら1日待つくらい何でもないけど常に時間があるニートにとっては問題だよな

295 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 15:43:56.57 ID:HHyP0YrN0.net
制海戦、特攻の倍率低いなと思ったら、後日追加アリなのな
25日のガチャに期待するか。今回のはどうも食指が動かん

296 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 17:04:53.36 ID:zqKUW1gu0.net
航海中に浮かんでる物資って
妙に多い時や少ないときがあるけど
あれは何によっているんだろう?

商館出航直後は少ないとは思うけど
場所柄なのか、航海時間なのか、
取らないでいると多くなる気がする

297 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 18:30:01.22 ID:CBPiML3Z0.net
今更ながらハロウィンヒセラ欲しかったな

298 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:39:25.84 ID:qar5c0aO0.net
ハロウィンヒセラ、浸水あって旗艦回復も結構だし、回復良いのほかにもってないから重宝
シースリ・ヨータイ持ってればいらないかもしれないけど

あとは連続攻撃持ちほしい・・・

299 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:59:42.65 ID:e2z5k6G00.net
そういう感じの使用感、wikiのコメント欄にどんどん書いていこうぜー

300 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 22:40:29.14 ID:Q6e9swgAr.net
回復スキルを入れたことがない…
その分砲撃系スキル入れようぜーって思っちゃうw

301 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 22:52:18.35 ID:YGElREIh0.net
回復はイネス頼みだな
イネスの上位互換で西欧がいたら最高なんだが・・・

302 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 02:01:41.56 ID:H2DiZhq30.net
アリーナが妨害スキルだらけで1位になってもスコア稼げなくて萎える。

303 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 08:31:38.55 ID:TxMnutD20.net
恫喝→第六天魔王→恫喝→第六天魔王…でどうか
合間にじゃ!→水計→じゃ!→水計…も入れて
あとは八角のおっさんか小早川と適当な砲撃バフでいいんではないか

状態異常100%効くようになるスキルでないかなー

304 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 08:39:08.26 ID:rtUBlYWZ0.net
100%のスキルも持ちなんて いるわけないよと判ってるのに

305 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 10:54:30.19 ID:9NCP4Jhm0.net
>>300
ナカーマ
NPC相手なんだからさっさと回転させないと効率わるい

306 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:22:38.65 ID:FBI1XYcb0.net
我が艦隊は火力、火力、火力、防御、回復、補助だな
ウィザードリィのパーティーみたい

307 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 13:25:09.28 ID:9NCP4Jhm0.net
うちは火力x4、防御、補助(相手の装甲sage)だな
これはFF1みたいな感じか。戦士戦士モンク白魔みたいな

308 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 14:21:04.26 ID:rtUBlYWZ0.net
主力は
ヒセラ(ハロ)、ホーキンス、Gオマリー、ライザ、ドレイク、キッド だから
回復(+浸水)、補助(速度up・煙幕)、補助(砲攻up・砲防up)、補助(命中up・距離up)、火力、火力 になるのか

アリーナだと、初手ぶっぱして、あとはお任せ・・・


手札だと
ヴァレッタR7とピレス(バレンタイン)R1も入れたいけど、誰と替えればいいか判らない

309 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 17:33:53.58 ID:9NCP4Jhm0.net
>>308
キッドのスキル砲、命中してる?
全然あたらないからハズしちゃった記憶あるんだけど

310 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 17:59:51.12 ID:rtUBlYWZ0.net
正確に測ったりしてないけど、全然ってことはないかなー
ただ、自分と相手のスキル次第なところもあるんじゃないかと

船にアーク、チャールズ居るだけで回避されてる気もする
航海士は誰がいるのかわからないからなんとも

311 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:03:05.28 ID:3xgziQFV0.net
ハサン「あと分かんねーら!(北アフリカ訛り)」

312 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 23:40:12.80 ID:jDtuqCMp0.net
火力 南欧←変えれない
火力 北欧←必須
キッド 北欧←代役悩み中
補助攻 北欧←必須
補助防 南欧←代役育て中
補助状異 南欧←変えれない
キッドの代役が悩ましい…北欧枠のマーティンかどかーんヒセラかバレンタインジュリオか

313 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 00:49:56.60 ID:iDWjPvvB0.net
暇人へ

トアス・ヴィゲン
特殊その他建材1個限定

314 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 15:18:29.31 ID:i9Cq6f4pM.net
なにも考えず、信長カンストさせちゃった
日本船、これから準備なのにw

あほや

315 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 15:24:14.31 ID:Te6W7Ci10.net
>>312
キッドだけ枠がキッドなのワロタ

316 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 18:51:53.71 ID:y/dOkbFka.net
キッドが当てた所見た事ないわ…

317 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 20:35:48.45 ID:JtMtCm0z0.net
>>312
キッドや風呂さんたち、北欧じゃなくて西欧だよ

318 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 20:44:47.47 ID:w0aeJdqx0.net
イオニア海賊って数回に1回全回復とワンパン近接を狂った様に連打してくるけどあれってハズレ回って事?

319 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 06:24:31.45 ID:LFR5m1bX0.net
>>318
ハイレディン声で「フーラーナ!フーラーナ!」と立て続けに言ってたらカザナンのパッシブスキル白兵2回発動かも

320 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 16:27:51.67 ID:steUbKol0.net
ゴミばかり

321 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 17:48:53.09 ID:+iaCurqd0.net
アナンさん男やん

322 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 17:53:31.11 ID:LFR5m1bX0.net
顔だけ見たらホセが一番女っぽいまである
三人とも性能微妙だからコレクション目的以外はイベントごとスルーでOK

323 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 17:56:51.10 ID:1nVJrzZoM.net
チャイチャイさんよか源さんが完全にゲンさん

324 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 23:42:42.20 ID:+0lFEpXp0.net
今回も性能微妙だし、さらに無言系のやる気無いギルドだけど、一応レンタル用にレジェンドの一つもとっとくかと50連まわそうとしたら、20個目でアナンタでた
ここまでだなw

325 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 06:04:31.45 ID:yoTqdnKdd.net
鉄甲船は特殊戦闘素材2と戦闘素材
三国丸は特殊交易素材2と交易素材
に日本鎧と醤油で2隻になる?
普通素材の方はある程度価値あるの使うとして

326 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 07:17:41.81 ID:5/+/Txj50.net
三国丸は交易じゃなくてその他じゃなかったっけ

327 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 09:30:36.72 ID:yoTqdnKdd.net
>>326
そうか そうだった気がしてきた サンキュー

328 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 10:52:35.06 ID:nn/6Ekt0M.net
鉄甲船、特殊戦闘2使わなくてもいけるよ
特殊戦闘1、普通戦闘1、普通その他1、具足、醤油で2隻

329 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 12:23:25.51 ID:fKr5k36Gd.net
インド航海士のハゲー連呼に心を蝕まれてるんだけど、あれなんて言ってるの?

330 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 12:55:16.79 ID:yoTqdnKdd.net
前イベの時短札交換無制限&造船時間半減の時に特殊素材分は造船したけど海戦クエストで通常素材集めまでしなかったのは失敗
面倒臭かったが今考えると破格のイベントだった

331 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 16:17:41.04 ID:ZhC5o/nXM.net
特殊素材2つ使って素材の金額上げて55,000超えのレジェンド率Upを狙いつつ、普通素材で隻数多いの使った時に隻数2隻になるかを聞いてるんじゃないの?

332 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 17:08:35.06 ID:Pst2Dtil0.net
普通素材のポイント次第だけど2隻できたはず
スクショ忘れなかったやつだと普通素材に防腐船材使って(あとは>>325と同じ)、ヤーンやディーラビが2隻できてる
鉄甲船も三国丸も結構できてた
東のサンイグナチオ的なのもおった(日唐丸だっけ?)
自分がサンイグナチオ累計何千隻作ったか知りたいw

333 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 17:28:57.90 ID:Pst2Dtil0.net
>>300
回復はイベント海戦周回の時に入れてる
うまいこと回復させると耐久減少がかなり抑えられて連戦可能回数が増える(気がしてる)

334 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 18:15:32.15 ID:TI6CdjTg0.net
>>329
スキルの台詞は大抵は「行くぞ!」か「今だ!」の意味だけど
インドは多分「आगे(アーゲ)」で「先に、前へ」意訳で「前進!」みたいな所だと思う

335 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 18:52:23.79 ID:eKmFnCLD0.net
>>334
そういうの公式Twitterとかで発信すればいいのにな
ボイスが現地の言葉って結構珍しくないか?

336 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 18:54:48.36 ID:B88WcHfFM.net
そんなやる気のある運営と広報に見えるか

337 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 19:12:45.86 ID:TI6CdjTg0.net
ついでに>>311は「アラビア語 撃て」でぐぐると発音つきで出てくる

338 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 19:14:37.27 ID:ph/Rfx8qd.net
外国語のボイスは意味わからんから音として聞き流してるな
むしろ意味が分かる利休とかの日本語ボイスが耳障り

339 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 20:00:26.07 ID:eKmFnCLD0.net
港選択した時の短いtipsの補足とか
各港の交易品5種がなぜそのラインナップなのかとか
実在キャラの解説とか
ゲームやってない人の興味も引けそうな小ネタいくらでもありそうなのに勿体なかったな

340 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 20:07:25.05 ID:IRut+wVYd.net
オリジンのβテストやるらしいな
……韓国で

341 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 20:27:06.10 ID:B88WcHfFM.net
30周年記念()してLINEと共同開発かつ運営もあっちなんだからそりゃあそうなるだろうなって
まあ30周年ってもコーエーの中じゃその程度の扱いなんだ、他の潰れたIPとどっちがマシなのか分かりやしない

342 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 21:10:33.44 ID:lBYq9nPo0.net
「調子はどうじゃ?」って聞かれるから、いつも「まあまあじゃ」って返してる

343 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 23:08:52.43 ID:UFmXgFlEM.net
>>330
あれは加工所で料理作るイベントだろ

344 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 20:42:52.06 ID:EShAfoIca.net
5も6も期待はずれだったしオリジンにはなにも期待できん
つかUE4とかオープンワールドとかMMOとか確実にミドルスペックのスマホ殺しにきてるわ

345 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 03:45:22.86 ID:nxbeMMGVd.net
1日で書き込み1件か…
何もないとはいえ寂しいのう

346 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 06:32:18.49 ID:u9cegMJ6a.net
先月のセルラン143万
よくサービス続けられるわ

347 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 09:19:05.99 ID:Gn71jkMHp.net
この前始めたばっかなんだけど引くべきガチャとか教えてくれ

348 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 10:14:12.55 ID:heU3WXzr0.net
>>347
船のボーナスは、その地域の航海士がいると増える
なので、地域を主力の船にあわせる
まぁ大抵は南欧西欧が鉄板
ただ、後発限定ガチャのが強いのはお約束なので、
ラインナップみておやりなさい

あと、ガチャじゃないところでは倉庫とか拡張しとくといいことある

349 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 11:09:58.43 ID:1QKbn7U30.net
中国語版リーク
年末
年始
IV復刻

350 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 11:31:05.97 ID:+plR1UYsa.net
>>349
W復刻の前にラファエル編出してやれよ

351 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 12:21:30.14 ID:t6byJgho0.net
新大陸はよやれよ

352 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 12:41:00.68 ID:EN55i09u0.net
なんだかんだで、それなりに面白いし・・・(個人の感性の違いはある
色々スマホゲーやってるけど、未だに続けてるのはこれだけ(個ry

もう少し交易で資金稼げるようにしてほしいのと、経験値up手段を航海・交易でも追加してほしい

造船時間半減と30分短縮バラ撒きは、最低3か月に1度の頻度で2週間位続くと、これまたうれしい

353 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 12:43:50.45 ID:EN55i09u0.net
あとは・・・新大陸・カリブ・南米くらい?

354 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 12:55:23.72 ID:+plR1UYsa.net
>>353
時間移動できるから別時代設定にすればどうとでもなるけどね

355 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 13:33:53.08 ID:voSoXdnU0.net
ぺるりー提督のシナリオはくるだろうな

356 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 14:13:42.06 ID:el6+ZUN2d.net
交易品がどこで高く売れるという示唆の「○○は○○で高く売れるらしいぜ」とかいうメッセージがどこかで出たと思うんだけどどうやって出すんですかねぇ…

357 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 14:41:26.61 ID:8jVDcZWF0.net
港の総督をクリック

358 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 15:33:00.63 ID:DKdXtAJ10.net
新大陸はいくらなんでもいずれ行くとは思うが、新パートナー追加なのか誰かの5章でなのかまでは読めないねえ
後者だったらクエストはカリブ海うろうろなのに母港はリスボンのまま、とかやりそうで怖い

359 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 16:54:18.74 ID:EnItX3uw0.net
一応パートナーは初期漂流時に会ってる前提だから既存キャラの使い回しじゃね?
逃亡したグラートさんとか

360 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 17:33:47.73 ID:VvSvNgef0.net
ストーリーはなくてもいい港さえ実装してくれれば・・・

361 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 18:47:45.43 ID:SMm9Ouy10.net
北米・カリブ・南米・西海岸・オーストラリアに新パートナー追加やで

362 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 18:55:35.33 ID:GddrQwfkd.net
>>357
出ましたありがとう。
胡椒積んでても胡椒の情報くれるとは限らないんですね

363 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 19:28:19.14 ID:DKdXtAJ10.net
ストーリー追加しても難度インフレでイラつくからね
逃げたグラート、サスキアの旦那、シェヘラの本を狙ってワープしたC、トゥカタの予知夢、時間移動知ってそうな麗華の想い人等々
未回収の振りが多いからやる気満々ぽいけど

総レス数 1004
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200