2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大航海時代VI 17海里

566 :名無しですよ、名無し!:2020/12/20(日) 17:11:10.95 ID:vYbdxJDwr.net
自分ならジュエル割ってまでは開けないな…ジュエルは気になるガチャを回したり
イベントによっては毎日少しずつジュエルを割ってでもやる事もある、程度

567 :名無しですよ、名無し!:2020/12/20(日) 17:59:32.87 ID:8v04dSA30.net
レベル上げの狩場でいいとこあったら教えて下さい

568 :名無しですよ、名無し!:2020/12/20(日) 18:15:47.41 ID:HEjLWA3mp.net
>>565>>566
まだ始めたてでイベが分からんから溜めとくわ、サンクス

569 :名無しですよ、名無し!:2020/12/20(日) 18:28:23.70 ID:6Kj6WaDd0.net
>>564
たいていの期間限定ガチャは12,000Jでレジェンド1個確定なので、その分を確保しつつ倉庫や加工所など設備投資がよいかと

>>567
ボーナスクエストの美味さには及ばないけど、黒海とホルムズ海峡がかつての定番でした

570 :名無しですよ、名無し!:2020/12/20(日) 20:39:36.70 ID:Ec/fxQWK0.net
>>555
これの2020年最終版が更新され、短縮時間表まで・・・なんかすげーなぁとしか

571 :名無しですよ、名無し!:2020/12/20(日) 21:27:00.90 ID:bzPtbTAo0.net
ハサンもシースリも鴨
もっと増えて!

572 :名無しですよ、名無し!:2020/12/21(月) 01:01:30.57 ID:LtHL0qg1M.net
>>564
今やってるガチャみたいなのが一番効率的だよ。
レジェンド確率2倍にプレート貰えるやつね。

573 :名無しですよ、名無し!:2020/12/21(月) 10:59:44.00 ID:yaYZuyhPM.net
348がホントだと、クリスマス中止のお知らせになるのかw

574 :名無しですよ、名無し!:2020/12/21(月) 13:01:13.79 ID:OBag0rIL0.net
クリスマスもお正月もログボとガチャだけだろうなぁ
ストーリー制海商益と、通常クエ報酬に交換用アイテムが足される4パターンしかイベント無いし

575 :名無しですよ、名無し!:2020/12/21(月) 21:05:49.34 ID:gmmYcG/M0.net
プロデューサーも代わってチームも以前と違うだろうし
もう今の海6に新しいイベントといった勢いを求めるのは酷だと思うな
運営主導でイベとか待つスタイルの人だときつい

1年以上はもってるけど、こうなってしまったのは一部ユーザーの要望聞きすぎて肝心な部分を
劣化させてしまった運営の責任が半分、もう半分はユーザーの責任

576 :名無しですよ、名無し!:2020/12/21(月) 22:02:04.37 ID:9akfGvYN0.net
プレイヤーに責任なんぞねえよ
プレイヤーの顔色窺わにゃ成り立たんソシャゲで行くと決めた時点でメーカーの責任が半分
さじ加減見極められなかったことがもう半分だ

577 :名無しですよ、名無し!:2020/12/22(火) 02:18:05.08 ID:cRgn9ZxEr.net
ローンチ段階で完成度が今くらいあれば、まだ金払うユーザー多かっただろうし、その金で更に良い物にしていく好循環に入れたかもしない
そして今くらいの完成度ってのは、マネタイズのセオリーでなく、ユーザー視点を重視すれば到達するのは難しくなかったはず
予算・スケジュールの見積もりの甘さと、設計の甘さ…全てが手探りの素人臭さを感じさせるんだよね
俺は重課金してるがw、このゲームがここから盛り返せたら奇跡だと思うよ

578 :名無しですよ、名無し!:2020/12/22(火) 04:06:59.08 ID:IiiG7gYl0.net
テコ入れ=エロ路線


つまりエヴァタソが脱がされるわけですね

579 :名無しですよ、名無し!:2020/12/22(火) 07:27:44.03 ID:9bDdyQLP0.net
エヴァの場合逆に襲いそうではあるが

580 :名無しですよ、名無し!:2020/12/22(火) 18:18:29.29 ID:HVDS5l/yM.net
メンテ来るぞー、期待いい意味で裏切ってね

あと、胡椒売り時、170%

581 :名無しですよ、名無し!:2020/12/22(火) 19:32:56.96 ID:vVJKvTqg0.net
全港の投資レベルを上げきったんだがこれから何すればいいの?

582 :名無しですよ、名無し!:2020/12/22(火) 19:44:06.27 ID:HVDS5l/yM.net
全航海士、船をカンスト

583 :名無しですよ、名無し!:2020/12/22(火) 22:21:56.45 ID:bW+5QYg5M.net
商益戦つまんない

584 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 02:30:19.15 ID:HMILqWya0.net
結局は総積載量とハサンのレベルの勝負だからな
常連が上位独占して終了といういつものパターン

585 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 07:30:17.15 ID:oMbCvxag0.net
一回での額じゃ発動するかも運だしな
海域で区切らず期間内の総利益や取引額とかでいい気もする

586 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 08:21:22.77 ID:ZJ7k5HsFa.net
>>584
上位って何位のことだ?
ハサン発動しなくても普通に30以内には入れる
10位以内は無課金が足を踏み入れていいところじゃぁない

587 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 11:46:24.16 ID:tuP0nbaE0.net
それは普通では無え
ジュリア・エヴァ・猿使えない海域で他の人が使わないような交易品にアホみたいな高値ついて
たまたま大量に在庫抱えてて金羊毛や風格が育ちきってた時ぐらい

588 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 12:32:22.85 ID:zTI4+sYp0.net
そもそもプレイヤーは競う事を求めてないんだよなぁ、シリーズファンは特に

589 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 14:29:38.97 ID:MgLIEc5Vd.net
競うコンテンツ無いと、オフゲー単体に払うお金なんてたかが知れてるからそこは…
競争コンテンツ自体も面白みはあれど完成度が高いとはお世辞にも言えないし、昔と比べると廃と言われる部類の人がほとんど残ってないからそういう点では個人的には面白くない

単純にプレイ時間で満足する人、キャラや船、地域が増えたり集められればそれでいい人、ストーリーや新イベ等を軽く楽しむ人、楽しみ方は様々だけど今はそういう人が多いイメージ

590 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 16:03:07.31 ID:vE9mpSB40.net
>>586
普通に入れるならみんな30位以内になるじゃん

591 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 17:23:25.93 ID:zTI4+sYp0.net
スヴォルド飛ばしてWストーリーって中華鯖情報そのままじゃん。どこの国のゲームだw
ガチャごとそのまま復刻だからラファエルハブられたままだし、超級弩級がくそ遠くて周回に向かなくて辛い
建材交換無制限だけど、まだの人はアルンヘムもカンストさせるのよー

592 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 17:25:50.64 ID:YJiS6zMX0.net
ガラスを3つ作らなきゃ(白目)

593 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 17:26:51.07 ID:lVhS3gQJH.net
今年のクリスマスは中止デスカ?

594 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 17:51:45.45 ID:KZdV7O7J0.net
絵師にクリスマス用の絵の依頼してなかったんだろ
1周年のエヴァ&カミュがクリスマスカラーだから、あれが本来クリスマス用だったのかもな

595 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 18:05:38.13 ID:0AjXcD+40.net
商益戦は、マジくそつまらんだろ
無職・ニートのランキングなんぞどうでもいい
なにより報酬がショボすぎる

どうせ爪覧イベントしかないなら
素材無限交換できる脳死海戦イベが一番ありがたい

596 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 18:10:53.84 ID:Wf5Dowipd.net
また復刻なの?マジで…
ジュエルパックも福袋系も無しなの?
建材もういらんし脳死周回とかもうお腹いっぱい

597 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 18:12:30.38 ID:O7lyA3sa0.net
>>591
サント・ドミンゴとハバナに行けない

598 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 18:34:44.34 ID:JBKTQDQKM.net
エヴァのエロサンタどこ…

599 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 18:56:24.45 ID:w9E78QFl0.net
オリジンの製作に忙しいのかね・・・

600 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 19:01:47.40 ID:rdX2pIzsd.net
イベ特効はこんなガチャ回さないし前回中途半端に作ったカミル入れて海戦か
弩級がインドで行くの面倒だから自然回復分しかやらないな

601 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 19:09:02.24 ID:4OFnXxS/0.net
ブルージュってどこ?

602 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 19:20:16.92 ID:FjOm/H/j0.net
お金の報告の仕方教えて下さい

603 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 19:25:06.51 ID:KZdV7O7J0.net
通常海域で稼いで商館に戻って報告

604 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 19:27:13.66 ID:FjOm/H/j0.net
ありがとうございました!

605 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 19:38:18.88 ID:zTI4+sYp0.net
くどいかもしれないけど、まとめ
アフリカ方面へ進む前にガラス2個を持って行く
ストーリーが終わってもすぐに戻さない(クエストで極東に用がある)

ワイン 地図30
初級 地図25
中級 地図90
上級 地図120
超級 地図200(6消費、遠い、混乱火計あり)

ヒノモト 旗135(超絶遠い、やらないと決戦が出ない)
ポルダー 旗280(金塊3個用意するだけ)
商圏決戦 旗400・地図150(6消費、煽動があるが頻度が低い)

606 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 19:44:13.47 ID:JBKTQDQKM.net
この復刻に参加する意義ある?

607 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 20:01:34.63 ID:R5kMfJl9M.net
虹チケットとカミルと特殊船材補充くらいか。

608 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 20:08:37.72 ID:OKLehGn/0.net
つまんないから引退しようかな

609 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 21:37:48.28 ID:vE9mpSB40.net
クリスマスガチャ無しはすげえな

610 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 21:39:24.72 ID:cE6uZBJm0.net
欲しいのないしスルーかな

611 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 22:21:33.48 ID:dBaD+xe30.net
中国語版リーク
年末
福袋

612 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 22:22:17.99 ID:dBaD+xe30.net
すまん

年始
福袋

613 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 23:09:44.32 ID:MXSP56c50.net
>>605
まとめ助かる
あざっす

614 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 00:04:09.80 ID:RLe0h4y30EVE.net
クルシマ一派がクシャマー派に見えた

もう終わりだ

615 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 03:01:00.71 ID:p6FTHQWD0EVE.net
ランドマークの必要旗数ミスってるな1桁になってる

616 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 03:14:48.33 ID:p6FTHQWD0EVE.net
すでに持ってたら交換しても増えなかったのにポイントだけ取られるw

617 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 04:17:57.36 ID:FpQ+wdh3MEVE.net
孔明の罠だなw

618 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 07:43:18.45 ID:VfPuWP5c0EVE.net
何で周回クエがこんな遠いんだ

619 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 08:20:53.96 ID:FpQ+wdh3MEVE.net
年始ね福袋も、売れ残り再販みたいな感じににるのかなw

620 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 11:27:40.26 ID:MJyL06Zh0EVE.net
>>605
商圏は戦力どのくらい必要ですかね?

621 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 12:12:43.45 ID:ZYsFc2csMEVE.net
6000台でボコボコにされ、9000超で余裕だった
まあ、数値以上に、スキル組合せが大事だと思う

特効で上乗せを考えると、よりめんどくさくなる

622 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 12:43:29.43 ID:Se6GnpHlHEVE.net
>>620
アリーナでマスター維持できるなら余裕かな

623 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 13:05:36.42 ID:fRVepEg50EVE.net
防御二枚と白兵二枚、イレー…ヌ?ナ?伏射のあれ。と八角のおっさんで8000ちょい艦隊
帰港無しで16戦目か17戦目おわったとこ
プレヴェザと違って狂った白兵も耐久もないのでずいぶん気が楽
最後の二艦隊は上げるか下げるかして艦隊同士すれ違ったら戦場から消えてるレベル

624 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 16:25:17.07 ID:RFUkDT9brEVE.net
>>608
わかる
新イベントもやらないなら課金する意味もない。もう引退が見えてきた。オリジンのベータって韓国らしいけどこっちから参加できないのかな?

625 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 16:45:10.81 ID:MJyL06Zh0EVE.net
テレワークの息抜きゲームとしては十分楽しめてる。
このゲームの為にタブレット迄買ってしまった。

626 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 17:25:24.45 ID:bI2xTCTR0EVE.net
同様に1日クエ消化だけやってるw

627 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 17:48:47.57 ID:S0DEEvpN0EVE.net
5より6のが先に終わりそう

628 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 19:01:58.82 ID:4locfCD60EVE.net
さすがにクリスマスイベやらないとか、びっくりだよ

629 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 20:05:54.96 ID:R3Lc+RHY0EVE.net
焼き直しどころか全く同内容のイベントは流石に予想外だったわ

630 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 21:07:39.46 ID:s5xo0xYE0EVE.net
サ終のパターン?

631 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 21:37:26.03 ID:qgOGhPJI0EVE.net
ファンとしては続いて欲しいけど、稼ぎ時にこれだし
確認すらせずアリーナには今出てないキャラ入れてたりで
運営としてはもうダメなレベル
どうでもいい姿勢しか伝わってこないしいつ終わってもいいかな

632 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 21:53:29.55 ID:RLe0h4y30EVE.net
1年経って、もうストーリーも港もないしイベントも繰り返しだし
運営の中でも終わったんじゃね

酒場とか完全放置だしw

633 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 21:59:14.88 ID:S0DEEvpN0EVE.net
5より先にサ終とかまるでのぶにゃがみたいだあ…

634 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 22:00:30.30 ID:p/naJ0/tMEVE.net
一応新キャラがアリーナで見れるから新春ガチャはありそう。

635 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 22:15:05.07 ID:O7bFPhR50EVE.net
クリスマスより年始より旧正月に力入れようとか思ってそう

636 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 22:24:53.11 ID:xa806C/RdEVE.net
じゃあ紋付き袴のパウロ希望

637 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 22:53:48.11 ID:S0DEEvpN0EVE.net
大航海時代4イベ復刻してもラファエルは相変わらずスルーかよ

638 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 23:22:39.32 ID:nNPiP1mX0EVE.net
黒留袖のクシャマーさん

639 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 23:52:36.50 ID:O7bFPhR50EVE.net
中華圏に向けて商売する事だけ考えてそうでなぁ

640 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 00:10:17.09 ID:tsVwWRXR0XMAS.net
ジャップ相手より支那人相手の方が儲かるなら
そうすべきだろ

641 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 00:34:10.29 ID:u3uO9FwwdXMAS.net
でも大規模に停電しとるしゲームどころやないやろな

642 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 02:41:29.98 ID:HDLr1W+O0XMAS.net
ログボのイネスとかアリーナ特効の鄭、ハロウィン松浦なんかいかにも向こうの人っぽい塗りであっちに重点置いてるなーと
もっとも看板キャラのエンリケとサスキアのイラストレーターも日本人じゃないけどさ

643 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 07:21:33.11 ID:SxQvHZxs0XMAS.net
だからやけに中華商圏や朝鮮商圏のキャラに力入れてるのか

644 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 08:57:39.48 ID:eHD+n2CpdXMAS.net
新ガチャっていっても劣化コピーだしな・・
グラだけ変えて文化圏ずらして効果はほぼ同じだし
新アイデアや目新しさは求められてないにしろ
無課金はともかく、それにも金使う人がいる事に運営は甘え過ぎ

645 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 10:57:07.06 ID:3/PuRrYL0XMAS.net
コーエーのオンラインゲームは基本的に駄作か迷作。
ウミ6はもう少し考えて作りこんだあとに公開すれば良作になりえた惜しい作品。
問題が発生したら修正すればいいや的な見切り発車が現状を招いてるのだと、製作陣には猛省してほしい。

謝って!
過去の名作に謝って!!

646 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 11:18:58.18 ID:/Nww8IAw0XMAS.net
気付いたらログインしなくなってた
大航海時代シリーズ、好きだったのになあ...

647 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 13:47:59.23 ID:Dj6+tEDQMXMAS.net
これを機に、シェーン

648 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 15:17:16.77 ID:2YZFtPVo0XMAS.net
ライザ復刻した

649 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 15:20:41.54 ID:2YZFtPVo0XMAS.net
中国語版リーク
4イベント後大型アプデ(多分)

650 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 16:32:05.65 ID:JA7euq+70XMAS.net
イレーヌとかいうババアじゃなくてエレオノーラ出せよ

651 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 17:33:22.28 ID:3Sen59qxpXMAS.net
イベとかで海戦勝てないんだがキャラのスキルで入れといた方が良いのってある?
林小玉?の大破状態で動けなくさせるスキルはどうなの?敵艦合計12隻とかかなりキツいんだが

652 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 17:36:21.30 ID:lLm+dAGyHXMAS.net
砲撃防御力アップは入れたほうがいいと思う。

653 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 17:39:42.82 ID:23bA0KuZ0XMAS.net
砲撃防御スキルを基本としてあとは相手の使うスキルを防御・無効化するスキルをその都度用意する感じ


>>649
「大型アプデ=ストーリーイベント実装」とかだからあまり期待できねーんだよなぁw

654 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 17:58:04.25 ID:3Sen59qxpXMAS.net
砲撃防御必要なのか、攻撃系ばっか入れてるわ。サンクス

655 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 18:15:56.16 ID:3Sen59qxpXMAS.net
たびたびすまんが防御アップ持ちがコモンしかいないんだが交換所でイスンシン入手した方がいい?

656 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 18:51:35.14 ID:23bA0KuZ0XMAS.net
急ぎならそれもありかもしれんが、急がないなら箱からグレイスかハイレディンが出るのを気長に待つかな

657 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 19:25:54.37 ID:6Xp4FT5naXMAS.net
1周年で新要素盛り込まなかった時点でこりゃもうダメだなと思った
上位勢向けのコンテンツが一つも無いから飽きられる一方

658 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 19:39:47.92 ID:HDLr1W+O0XMAS.net
企業wikiと四コマ漫画の更新止まったのもお金払うのやめたからだろうしね
年度末サ終説が現実味帯びてきたかな

659 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 20:13:54.30 ID:/NKMnEXR0XMAS.net
交換所の李舜臣て砲撃防御の初期値80やで
ランク上げてどうなるかは知らんけどレジェンドやしそない簡単には上げれんやろ
使いものになる砲撃防御もちは知る限り威光カトリ・プレヴェザドーリア・夏兄貴くらい
もう一人居ったような気がするけどちょっと思い出せん
ジューンブライドロベールと夏ジャムシド・せきけいこうもまあまあ
レジェンドビビーとエピックレナカーは初期値はそれなりにある。どう育つかは知らん

660 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 22:43:02.52 ID:D3eIIng0aXMAS.net
砲撃防御はリミテッド兄貴一択
R6でLV5まで伸びて砲撃防御+1800の化け物
復刻前にサ終かもしれんけど

661 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 23:20:29.65 ID:0LTHk1HArXMAS.net
イベントの「地図」でもらえる建物と「盾」でもらえる建物の値段が違いすぎるけどなぜこうなった…

662 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 00:44:03.15 ID:4rhlKrzE0.net
バグというか設定やろ
で、修正する気もなくどうぞ勝手にお取り下さいとのこと

663 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 00:44:14.21 ID:4rhlKrzE0.net
設定ミス、な

664 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 04:29:13.33 ID:Rp9QaJHb0.net
どのランドマーク貰うか悩んでるうちに交換期限切れてポイント丸々残した苦い記憶がよみがえる
敵が遠かったりでいいイメージないけどアルンヘムあるからやる

665 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 08:18:12.15 ID:Giy3JbfQ0.net
今まで海戦数値をもとに航海士を選んでいたけど、スキル能力って結構違うものなのね
ジャン・ラ・ヴァレッテの八角の騎士道
イルーナ・ファラマンドの祈りの伏射
この2名はちょくちょく名前を見るんだけど優秀ってことなのかな?

666 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:35:35.33 ID:uYy9hV/k0.net
怒涛の復刻ガチャ

667 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:37:08.53 ID:4rhlKrzE0.net
当時は瞬殺されたハイレディン一派を余裕で倒せるのは複雑な気分

668 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:12:52.14 ID:Kj+jbh0P0.net
復刻ガチャに通常ガチャのレジェンドエピック入れるのアホ過ぎね?

669 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:12:28.98 ID:cX8SUj9z0.net
アクバル、キッドさんを馬鹿にするんじゃねーよ!

670 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:26:21.66 ID:wK28Bv1y0.net
キッドはライザと組ませて西欧船揃えればかなり強力だぞ
アリーナバトルロワイヤルで20万超えることもある

671 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 13:45:11.40 ID:XiLUc/1h0.net
>>665
海戦値は高いに越した事はないけどスキルの方がずっと重要だね
プレヴェザのヴァレッテおじさんとドーリア叔父さんは異論が出ない強スキル持ち
次のスヴォルドでオーラヴとエイリークが微妙な感じになったのはその反動かと疑うくらい

672 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 15:05:52.47 ID:uzGMYW54r.net
海戦数値は1だろうが298だろうが砲撃威力は同じだから無視していいよ
普通のRPGなら海戦値イコール攻撃力だがこのゲームには関係ない。命中回避に影響とあるがようわからんレベル

673 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 20:38:33.82 ID:VftvO6zd0.net
酒場のお姉ちゃんにエロい事できるのはいつ?

674 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 23:18:21.78 ID:OvGHp+Fap.net
今イベやっててアムステルダムに拠点あるんだけどエンリケサスキアクリアしてて次のパートナー(シャーリアールかクシャマー)にしたらイベのおつかいめんどくさいかな?
西欧南欧の交易レベルMAXまで上げてから次パートナーがいい?
焦ってやってる訳じゃないけど海戦が勝てないからちょいストレス

675 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 23:23:17.73 ID:ORXN06Rj0.net
イベント中は毛織やワインが
かんたんに手に入る地域がいいかも。
アレクサンドリアならイベントとシナリオを
同時に進められますね

676 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 01:03:04.78 ID:eGRQH2vR0.net
>>675に賛成
クシャマー編始めたら気晴らしどころかベンガル艦隊で更にストレス抱える事になりかねないw
交易Lv上げは上げる価値のある港だけで良いと思う(バルト海ろくでもない)
西アフリカのボーマLv3で金塊を買えるようにすれば、イベントもやれるクエが増えるよ

677 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 01:18:03.97 ID:RBAXnRPmp.net
>>675>>676
中東か、サンクス。
確かにバルト海はMAXにしても旨味が無さそうだから気分転換がてら中東拠点にしてやってみるわ

678 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 12:10:13.20 ID:QKRJj4Tq0.net
>>674
まだそのへんのストーリーすすめてるあたりなら一時中断してもイベに注力した方がいいかも
リスボンに拠点移してジェノヴァとフィレンツェとロンドンとアムステルダムで毛織生地を
ボーマで金の納品クエをまわしまくる
ボーマは一度買ったら戻らずに一時中断して1時間後に再開である程度たまったら帰港
ある程度石割ってもクエまわした方がいい

679 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 14:40:19.28 ID:E+NHoPxc0.net
めんどくさいかと言われたらそりゃめんどくさいが
請負に石割ったところで布なり金なりの供給が早くなるわけじゃない
居続けるにしても一度はインドに拠点移して東南アジア(とアフリカ東岸)の
コショウ三港金二港バナナケーキダーブ刀その他上げとパウロの確保するべき

680 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 14:56:17.40 ID:By+TSHrs0.net
だから石割って供給復活させるんだろ

681 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 15:15:05.23 ID:0RJzNnu5p.net
航海士のランクアップの際に必要な〜の報告書等の入手方法って、探検以外にありませんか?
ランクアップできない航海士だらけになってます。

682 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 16:02:40.81 ID:By+TSHrs0.net
交換所
マーケット

683 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 16:12:31.76 ID:T+iIPmmi0.net
>>681
1等全て、2等の大部分、3等の一部は交換所でしか入手できないクソ仕様

684 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 16:41:52.51 ID:F7AT9wINM.net
ちょい質問なんだが、ライザ手に入れたらキッドとティーチで安定なんだろか?

685 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 17:02:21.02 ID:0RJzNnu5p.net
>>682
ありがとう!
>>683
やっぱ、そんな感じなんですね

686 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 17:04:18.20 ID:vB1Ehd8tM.net
ティーチいるなら、キッド外して赤玉の奴いれるは、自分なら。
ドレイクしか思い付かないけど

687 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 20:59:13.70 ID:qhyFKsAXp.net
もしかしてなんだけど特攻カミル早めに交換した方がいいの?今イベのコイン?3000ちょいあるんだけど5000でレジェ貰えるやつ交換してからカミル取ろうかと思ってたんだがどーなの?カミル先のがいい?

688 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 21:02:23.04 ID:QpUewvyU0.net
カミルの特攻ボーナスが欲しいならカミル優先

689 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 22:31:39.12 ID:eGRQH2vR0.net
参考までにリルとカミルのボーナスはR2で+7、R5で+12、マリアとホドラムはR2で+25、R3で+35
異論はあるだろうし急ぐ必要もないけど、アルンヘムは投資艦隊用に取り尽くすべきと思う

690 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 23:09:59.83 ID:qhyFKsAXp.net
まだイベ日数あるからカミル交易してランク2にしといた。
あと>>678のボーマで金の納品クエをまわしまくる
ボーマは一度買ったら戻らずに一時中断して1時間後に再開である程度たまったら帰港。で金溜めつつ黒海でレベル上げしとくわ

691 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 23:12:31.33 ID:3YOBrk460.net
>>690
ボーマに鍛え上げたライラさん連れてくと在庫絞り出させてくれるよ

692 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 01:55:22.64 ID:Nnly7q1a0.net
サマライに常駐してアフリカは回れよって思う

693 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 02:38:49.62 ID:sfLqKWxYp.net
>>691
おおっ、これは助かるサンクス
ちなみにスキルの効果ってランク依存?レベル上げれば効果も上がる?

694 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 03:04:47.08 ID:I0srnFQz0.net
サマライに手ぇ出すならザンジバルも開けてインドから両方に送り出してアフリカ西岸は常駐させるかな

695 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 10:31:18.87 ID:qqKfi9bQ0.net
復刻でとっとけという航海士、誰かいる?正月待ちかな

696 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 10:37:33.23 ID:O7Ah2Yg9M.net
ライザは絶対

697 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 10:44:19.67 ID:Veyxv7g00.net
ライザは強い

698 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 13:22:33.44 ID:sjUR4XM10NIKU.net
エピックのカミュ使ってるけどずっと白兵要員入れてなかったのに気付いた
アホや

699 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 14:11:24.46 ID:O7Ah2Yg9MNIKU.net
船も考えずに使ってると、スキル意味なしになるから注意

700 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 16:06:42.79 ID:0qmX/nCe0NIKU.net
冒険スキルって公式も解説しないから何が強いのかすら分からん
状態異常も説明がないし

701 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 17:06:30.70 ID:O7Ah2Yg9MNIKU.net
隠れてるマスを開ける
数値を6にする
攻撃力上がる
この辺は入れてる

702 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 17:28:43.88 ID:I0srnFQz0NIKU.net
年始6回まわしてパラ助三枚やったわ…

703 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 17:39:03.87 ID:FdrH8vW40NIKU.net
ガジ交易LV2で発動20増加率45だからハサンと一緒のスキルかな?

704 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 17:39:50.13 ID:E4j65hVb0NIKU.net
レジェパラケルススの探検スキルの説明に「不利なステータス変化を取り除き」って書いてあるけど、
この『不利なステータス変化』ってのは対象がすげー狭いんだよなぁ
知らない人が見たら「なんでも回復するんじゃね?」って錯誤を発生させるような表現のスキル持ちをガチャの目玉の一つに持ってくる運営の感覚を疑う

705 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 17:45:44.40 ID:qqKfi9bQ0NIKU.net
>>696
>>697
サンクス、ライザ5回回してようやくきた

年始のオマケでノブナガ引き換える価値ある?

706 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 18:27:56.47 ID:ePfuO7PwaNIKU.net
>>705
信長は海戦目的なら控えめに言ってぶっ壊れてる
投資目的ならわざわざ取るほどでもない

707 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 18:35:29.64 ID:E4j65hVb0NIKU.net
投資スキルは必須でもない上に投資が終わったらゴミ化するからなぁ

708 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 19:01:05.22 ID:ePfuO7PwaNIKU.net
>>705
信長は海戦目的なら控えめに言ってぶっ壊れてる
投資目的ならわざわざ取るほどでもない

709 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 19:19:23.35 ID:Nnly7q1a0NIKU.net
年始誰が当たり?
泥酔ゴミリーヌを見て嫌な記憶が蘇ってきた

710 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 19:53:29.84 ID:I0srnFQz0NIKU.net
出っ歯エミリー、妹、小玉、ガジ、素素
次点でカトリ、兄貴
好みでノブ、ロッコ 

711 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 20:02:48.28 ID:g0A6jVxa0NIKU.net
七福丸か万事如意号が欲しいんだけど、これ今後ランク上げていける?
1隻だけ持っていても仕方ないから、どうしようか思案中

712 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 21:57:32.35 ID:dF+nuS0H0NIKU.net
ここんとこハズレガチャばっかでスルーしてたからジェムが80kある
おかげで引くのが大変

713 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 22:46:17.96 ID:/tvNQvVN0NIKU.net
探検はアクバルとか4000→2000くらいまで下げられる

714 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 23:46:57.53 ID:9qfFUlLw0NIKU.net
>>711
1月入ってしれっと福袋を販売し、その中に入ってる可能性あるかも?
交換期間けっこうあるし、状況確認してから交換でも遅くないんじゃないかな

715 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 01:28:29.30 ID:ijjyoTbh0.net
七福らが再販したら一袋でキリのいいランクまで上がったと思うので
四隻くらい交換しないとあんまり意味がないと思う
一袋での取得数と価格変わるかもしんないけど

716 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 01:31:28.09 ID:q4KnY83q0.net
信長の起こす火災は他と違って3秒毎に1ヒットなのね
ランク上げて持続時間延ばさないとCTの差でノーマルヒセラに劣っちゃう

717 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 01:33:59.76 ID:T9gKEPSad.net
イネスはどうなの?
エピックのイネスを状態異常耐性のために入れてるから時間がかなり伸びるなら欲しい

718 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 02:17:08.52 ID:p0wcP0e8p.net
交換所のロクセラーナって買った方がいい?防御も回復もコモンの奴しか居なくて海戦があんまりなんだよね、攻撃系は何人かレジェいて大丈夫ぽいけど守りがね

719 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 02:39:46.62 ID:VFtm2hmu0.net
>>717
レジェ イネス1だけ当たったので書いとく

状態異常耐性は12秒(エピ イネスは15秒)
砲撃威力は60で12秒
再使用に20秒(エピ イネスは30秒)

次のレベルで砲撃威力が+30だけなので
状態異常耐性の時間は延びないかもしれない

720 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 06:33:00.50 ID:BXyPtjD70.net
カミュ(リミテッド)の砲撃防御がlv.5で1800上昇で30秒継続なんだけど・・・欲しくなった
なお、移動速度120上昇・30秒継続

流石に再利用はすぐってわけにはいかず、44

721 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 09:12:00.47 ID:R5kCOvYU0.net
イネスはアリーナで試した感じだと状態異常耐性の継続時間が短くなるのは厳しい
開幕から1度目の継続切れるまでにどれだけ攻撃ぶち込めるかが重要だと思う
そうなると2度目は砲撃アップよりも回復の方が使い勝手良い
今回もエピ イネスはアリーナスタメン維持かな

722 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 10:33:32.98 ID:zdSAcxjQ0.net
>>714
>>715
レスありがとう。
結局の所ランク8まで持って行かないと使い道に困るから、今回は様子見ですかね。

723 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 12:49:09.96 ID:lttZN7fQd.net
>>719
>>721
ありがとう
レジェンドイネスはさほど必要そうじゃないのね
ゴキブリハサンとシースリヨータイ様がいなければ… ガチャ産信長の状態異常は受け入れる

724 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 13:37:53.22 ID:q4KnY83q0.net
>>718
https://vsresult.com/umi6/navigator/038.php
上げきっても88回復なのであくまでも砲撃のおまけ
活かすにはサン・ルイやダギャントと対応航海士を混ぜる必要があるかと

725 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 15:45:16.56 ID:L3bOh7cCp.net
>>724
あんまり回復しないのか、サンクス。変えるならドレイクか防御アップかなぁ?

このサイト知らなかったから助かるわ

726 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 15:51:54.44 ID:FPTBWe4UM.net
嫌がらせする気マンマン

727 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 16:09:28.45 ID:ijjyoTbh0.net
ロクセラさんは交易のエースなので

728 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 16:24:14.74 ID:Y2HOBSs00.net
デバフがイヤなら、ビビリデバフを先にかけてやれw

729 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 16:59:09.24 ID:q4KnY83q0.net
>>725
防御キャラはプレヴェザのドーリア叔父さんが理想だけど急ぐなら赤服のカミュかなぁ
初期値から砲防+900、スキルLvが1段階上がると+1100になってR8ドーリアを超える硬さでNPC戦では滅多な事では貫かれない
でも白兵だけは勘弁な

730 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 17:10:20.62 ID:WbE84piW0.net
イベントとかの強い艦隊の大半は白兵持ちだからレジェンドドーリアは使い勝手いいんだよね

731 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 17:58:16.94 ID:nuoPHxbIa.net
一番使えないレジェンド選手権

732 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 19:56:43.07 ID:N/0aIROmp.net
>>729
交換所の航海士コインの方でオススメ頼む、まだ始めたてだからジュエルも無いしキャラも全然なんだ

733 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 20:47:58.47 ID:9eQyyQ61d.net
レジェンドドーリアはお高いからエピック戚継光
毎週メダルで金の契約書3枚を交換してるからエピックなら最大ランクまで余裕

734 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 21:03:02.85 ID:zdSAcxjQ0.net
>>733
戚さんにはお世話になったわ
アユタヤ艦隊破れたのも戚さん入れて防御面の見直しが出来たからだよ。

735 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 21:17:16.40 ID:ijjyoTbh0.net
航海士コインの連中は最初に育てるレジェンドではねえなあ
かといって中途半端なランクだと育ちきったレアにも劣る(ことがある)

736 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 21:22:04.22 ID:q4KnY83q0.net
>>732
そのメンバーだと自分が使ってる子は居ませんね(´・ω・`)
ドレイク使用者は結構居るとは思う
防御キャラだとイスンシンなんだろうけどデータが見つからないので怖い。あと言語耳障り

737 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 21:30:06.93 ID:zdSAcxjQ0.net
>>732
戦闘に限らないんだったら、ジュリアさんはランク3まで取っておくことお勧めかな

738 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 21:32:38.12 ID:zdSAcxjQ0.net
スマン、航海士コインか。
将来のために契約書をため込んでおいた方が良いかも。

739 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 21:43:43.80 ID:WbE84piW0.net
レジェコイン交換の航海士、コインを7枚投じてでも欲しいと思わせるほどじゃないんだよなぁ
その中からビギナーにオススメできるヤツを選ぶのもねぇ…レジェンドは育てるの大変だし

740 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 21:46:48.61 ID:GUyYU/7b0.net
リンちゃんは観賞用に一枚取っておくか

741 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 21:50:44.86 ID:YD71tUQZ0.net
>>734
戚さんいいよね
ゲーム開始の時に貰ってからずっとレギュラーだわ

742 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 22:25:37.99 ID:ijjyoTbh0.net
育てなくても交易で役に立つロクセラさんやインドでパウロ取れば
交代することになるので育てなくてもいい小早川みたいないると便利なキャラとか
育ちきればインド限定で商益戦上位狙えたり尋常に強いキャラってのはいるんだけどねえ
海戦面でここの面子入れるくらいならアリーナコインの方のイルーナ入れた方がはるかに役に立つと思う

743 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 00:04:00.42 ID:57Jfrn2rp.net
航海士コインの奴らはダメなのか、船強化はランク上げに時間かかりまくるし船ガチャだし困ったな。色々キャラ編成してやってみるわ

744 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 01:09:40.96 ID:v5rruy8F0.net
ロクセラーナ
むしろ無いと困る

745 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 03:33:18.21 ID:wBVqzF5B0.net
てかレジェンドなんてカンストむりだよな

746 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 05:50:26.45 ID:1HztKER/0.net
>>745
時間かかるけど、いけるで
航海士コインを集めて、伝説の契約書/必要な一等に交換し、これを利用すればいい
あと、上げる奴を吟味して、適当に上げない。途中で失敗に気づき、嘆くことになるwまぁ、俺のことだが

短期望むなら、金かけるしかない

747 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 05:59:42.89 ID:081sMjXI0.net
正月パッケージ買おうと思ったけどジュエル購入のおまけ消えてるやーん!
あったりなかったりするのか〜

748 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 06:57:18.47 ID:+0XnbeuT0.net
ライザ立ち絵よりちびキャラの方が可愛いいな

749 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 08:29:24.63 ID:LdR7sLLiM.net
>>686
おそくなってすまぬ、回答ありがとう
やはり赤弾のがバトロワなぎ払うのには良いのな

750 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 08:59:29.02 ID:wBVqzF5B0.net
アリーナの防衛艦隊って設定できるの?

751 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 09:00:38.41 ID:wBVqzF5B0.net
>>746
サンクス
一人育てるのに数ヶ月かかりそうだな

752 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 11:17:07.43 ID:PyPIxs3z0.net
無課金で航海士コインの伝説の契約書を月平均二枚取れるヤツはすげえわ

753 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 14:41:52.62 ID:/3+rxFfe0.net
>>749
赤玉3人入れてるわ
タイミング次第で一撃で8割方沈められて脳汁出る

754 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 22:51:25.09 ID:ZcBfCix8a.net
大航海ユートピアとどっちが面白いですか?

755 :名無しですよ、名無し!:2021/01/01(金) 00:28:10.72 ID:1BB6vjxy0.net
福袋、購入回数過去と通算されてて草
もう商売する気ないだろ

756 :名無しですよ、名無し!:2021/01/01(金) 00:37:44.44 ID:FdYkpj0P0.net
>>714
福袋ほんとに来るとわ・・・
買ってないから、今年買ってみよう

757 :名無しですよ、名無し!:2021/01/01(金) 00:42:46.86 ID:FdYkpj0P0.net
あと、謹賀新年ログインボーナス?が来てた。5日目に虹。

758 :名無しですよ、名無し!:2021/01/01(金) 00:47:28.10 ID:FdxBmkfh0.net
>>755
同じ内容の物をまた買わされるよりかはマシかなと思った
今後は再販と復刻イベントが中心でたまに新規のストーリーイベントが実装されたら『大規模アップデート』って喧伝していく流れだな

759 :名無しですよ、名無し!:2021/01/01(金) 01:06:39.16 ID:qh0xMU7u0.net
福袋の船は購入回数MAXまで買えばR8まで行く?

760 :名無しですよ、名無し!:2021/01/01(金) 01:27:58.82 ID:FdxBmkfh0.net
行く

761 :名無しですよ、名無し!:2021/01/01(金) 06:25:25.04 ID:5RwwVV6L0.net
投資訓練室の効果って、交易品1つずつに対して効果あるのかな?
それとも取引き1回に対して効果?

どちらの場合も、交易品1つずつ取引きした方が良いってこと…?

762 :名無しですよ、名無し!:2021/01/01(金) 08:12:22.96 ID:vI9kUnGn0.net
交易品1個買うごとに10上がる
これに効果が加算される
一度に買ってもバラで買っても効果は同じ

763 :名無しですよ、名無し!:2021/01/01(金) 11:29:52.01 ID:2e0Z8xVhM.net
レジェンド紹介状のラインナップが
2020年に更新されるのはいつだ?

引かずに待ってるのだが……

764 :名無しですよ、名無し!:2021/01/01(金) 12:04:22.14 ID:8+WAWTx70.net
更新されたらドーリアとかいなくなっちゃうな
今のうちに交換しとくか
ハイレディンこーい

765 :名無しですよ、名無し!:2021/01/01(金) 14:03:16.81 ID:YvEYKOBd0.net
今インドシナリオ攻略中ですが、今後のためを考えると年始ガチャ×4と福袋松×4どちらの方が価値ありますか?

766 :名無しですよ、名無し!:2021/01/01(金) 18:00:00.53 ID:6anbpV1I0NEWYEAR.net
梅の船は投資訓練室ついてるからおすすめだよ〜

767 :名無しですよ、名無し!:2021/01/01(金) 19:08:24.17 ID:FdYkpj0P0.net
でも、日本航海士1名は乗せないとあかん

768 :名無しですよ、名無し!:2021/01/01(金) 19:37:29.47 ID:FdxBmkfh0.net
日本航海士がエピック紹介状で出る小早川しかいない時期にこの福袋を実装したの思い出したw
小早川持ってなかったからしばらくこの投資船使えなかったわw

769 :名無しですよ、名無し!:2021/01/02(土) 17:04:31.23 ID:AzXEo8Rv0.net
>>678
ある程度アイテム交換し終えたら、累計ポイント稼ぎにはボーマでの金掘りがいいんかな

770 :名無しですよ、名無し!:2021/01/02(土) 18:05:08.56 ID:N/gzaUTz0.net
ボーマ、ザンジバル、沖縄で金掘りまくってます

771 :名無しですよ、名無し!:2021/01/02(土) 20:11:04.00 ID:5Xl43KSi0.net
サマライも忘れるな

772 :名無しですよ、名無し!:2021/01/02(土) 21:43:29.53 ID:lrjhfvdJ0.net
沖縄のLV5金ってかつて採掘あったんかな?現実の話

773 :名無しですよ、名無し!:2021/01/02(土) 22:15:38.09 ID:NODq7/dv0.net
日本の金その他金属とかと明や東南アジアの文物の交換を中継してたので金が集まってた

774 :名無しですよ、名無し!:2021/01/02(土) 22:42:51.69 ID:AzXEo8Rv0.net
いまや掘って儲かるのはビットコインだけどな

775 :名無しですよ、名無し!:2021/01/03(日) 17:27:58.17 ID:7Dwswi2w0.net
リミテッド年始の交換、おすすめの航海士いたら教えて!
今のところは南欧チーム育ててるからロッコにしようと思ってる

776 :名無しですよ、名無し!:2021/01/03(日) 18:20:30.16 ID:rrgeXqAS0.net
そういう事情があり、交換一人なら、ロッコでいいと思うよ
先を見据えるなら、イディを2番手で

777 :名無しですよ、名無し!:2021/01/03(日) 19:42:06.80 ID:8q6dEu3b0.net
>>775
無難なのはロッコ
契約書の在庫が少ないor強力な防御スキル持ちが居ないならカミュ
商益戦に興味があるならエヴァかジュリゴン

778 :名無しですよ、名無し!:2021/01/04(月) 09:35:01.47 ID:y3FqsXZ6d.net
ここ最近ギルメンの放置引退が続いてる
ギルマスも放置っぽいし移籍するか悩み中
他ギルドはどうなんだろか

779 :名無しですよ、名無し!:2021/01/04(月) 11:59:56.22 ID:EN2y/vqoM.net
うちは、ギルマスが、ログインしていない人を定期的に外してる
ただ、入会は自動で承認いらないので、 常時45人は活動してる感じ。出戻りも可能

ギルマス放置でログインしてる人少ないなら、移籍すべき

780 :名無しですよ、名無し!:2021/01/04(月) 20:03:03.00 ID:UE0HEoZO0.net
>>776
>>777
ありがとう!

ロッコはガチャで引けて、教えてくれた中で持ってなかったカミュとジュリアを貰ったよ

781 :名無しですよ、名無し!:2021/01/04(月) 21:36:20.51 ID:WGzz/RDl0.net
船育てるのがしんどい

782 :名無しですよ、名無し!:2021/01/05(火) 01:21:45.26 ID:KjN4t1A20.net
福袋の招福丸の増加対象ってドロップのみですか?
イベント達成報酬や、アリーナ3位以内にもらえる報酬?みたいなのには乗らないかんじですか?

783 :名無しですよ、名無し!:2021/01/05(火) 01:23:29.78 ID:KjN4t1A20.net
というか洋上のランダム遭遇戦みたいなやつ滅多に報酬落とさない印象なんですが・・・
もともとの低確率が多少増えたところで課金するほどの意味あるんでしょうか

784 :名無しですよ、名無し!:2021/01/05(火) 02:39:59.57 ID:vzdsChsxM.net
福袋の船は、今のところ造船対象でないので、福袋買って増やすしかないよ

海戦で得られる物は、余り大した物じゃないので、得る確率上がった所で影響薄い
これは、自分の印象だけど

造船用の価値ある物は、探検のマス目に置いてある宝箱拾った方が全然マシ

785 :名無しですよ、名無し!:2021/01/05(火) 17:28:11.75 ID:2ijdUy+e0.net
探検の途中で拾える宝箱てキャラ箱しか出なくね

786 :名無しですよ、名無し!:2021/01/06(水) 02:15:11.07 ID:FqaQjMpEp.net
イベ、アルンヘムMAXにする為に毛織ガンガン集めて交換した方がいいのか金交換で累計ポイントで金箱やエピック航海士貰える方がいいのかどっちなんだい。まだ9000手前だから5万とか程遠いけど
ついでに戚継光手に入れたんだけど交換所で金の契約書ガンガン取ってランク上げといた方がいいですか?

787 :名無しですよ、名無し!:2021/01/06(水) 04:19:36.53 ID:4JOtK/jP0.net
アルンヘムなら、絶対、旗が早い。累計ポイントは、旗、地図取ってれば自ずと増えるし

継光は、手持ち状況によるけど、ガンガン上げるまでじゃないと思う
金の契約書集めておいて、使う航海士をしっかりと吟味しよう

788 :名無しですよ、名無し!:2021/01/06(水) 18:36:33.46 ID:6602Aecb0.net
金の契約書はエピックをrank8に上げるまでの必要数の割に入手性がそれほど良くないから使いどころはしっかり考えないとな
オレは箱から出るエピックには使わないと決めてるよ、そのうちrank8になっても被りまくって90000Dに変換されるし

イベントの累計Pは現時点で9kだと残りの日数で50k到達はかなりキツイのでは?
金箱はエピック確定じゃないし(黄金の箱なら確定)、
エピック紹介状は今となっては珍しいエピックが入っているわけでもない(以前は未実装地域のエピックが入ってたからいくらか価値はあった)
累計Pはあまり気にせず必要な物を交換して余った交換Pを特殊素材に交換して造船するのがいいんじゃないか?

789 :名無しですよ、名無し!:2021/01/06(水) 20:15:34.07 ID:YK+8HyP10.net
特殊大砲x3、プレアサーモンだと、トライアンフでない?
アークロイヤル1隻づつ増えてるが、トライアンフは全くでない
まあ、復刻来たらカンストするから要らないんだけど

790 :名無しですよ、名無し!:2021/01/06(水) 20:39:06.50 ID:4JOtK/jP0.net
トライアンフ欲しいのか要らないのかわからないけど・・・

その組み合わせだと出ないことはないけど、西欧のレジェンド多いし特注海戦それだけ入れてれば、
ノンサッチやアークロイヤルに行っちゃうんじゃないかね

特注海戦を2に減らして、火薬か鋼を1、プレートアーマー、スモークサーモンでもいいかも
16ptだからレジェンド来ても2隻来るし
または、シャルロットに替えてもいいかもね。ちょうど14ptだし

791 :名無しですよ、名無し!:2021/01/06(水) 20:53:22.49 ID:YK+8HyP10.net
ありがとう
出来ればトライアンフが先に欲しい
アークロイヤルはイベントでは1隻しか取れなかったから欲しいと言えば欲しい

792 :名無しですよ、名無し!:2021/01/06(水) 21:04:10.65 ID:mwfwKlv20.net
>>786
累積9000つうことは地図のレジェンド交換券とアルンヘム取りきったくらい?
そこまで行ってるなら累積のアルンヘムはどっちにしろ取りきれて完成するだろうからあとは消化試合
・カネのために金クエ
・造船素材のために金クエ
・金コイン(カミル)のために布クエ
好きに組み合わせていい

793 :名無しですよ、名無し!:2021/01/06(水) 21:19:37.34 ID:4JOtK/jP0.net
中華リーク信じるなら、来週水曜日にアプデだよね・・・だけど、いまの運営を信じきれないから、低まっておこう

といいつつ、やっぱ、新大陸期待しちゃう。メイフラワー出しといて、新大陸いかないってのはないだろうし

794 :名無しですよ、名無し!:2021/01/06(水) 21:26:37.13 ID:C0PNjn+nM.net
ハワイ実装は?

795 :名無しですよ、名無し!:2021/01/06(水) 22:43:14.97 ID:ZtJOgKFI0.net
>>789
確定かしりませんが、特殊一つ通常二つだとトライアンフがよく出る気がします。
特殊2だとノンサッチが出やすい気がします。
統計的有意がでるほど検証してないですが

796 :名無しですよ、名無し!:2021/01/07(木) 02:45:29.74 ID:ZxEKAauLp.net
785だけどアルンヘム累積で貰ったら適当にP貯めることにするわ。
海戦と交易船欲しい場合特注大砲とか交換して作ってもレジェ船出やすい?まだプレイヤーレベル低いから塩漬けニシンかベイクドポテトくらいしか入れるの無いんだよね。

797 :名無しですよ、名無し!:2021/01/07(木) 04:12:32.61 ID:+AYVDFIt0.net
>>793
ありそうなのは
@頑なにローテーションを守って制海戦
→2月に旧正月イベント(通常クエ報酬に交換用アイテムが混ざるタイプ)
A新展開(エンリケ5章or新大陸)
B年度末サ終告知

798 :名無しですよ、名無し!:2021/01/07(木) 04:22:36.30 ID:51Mh0Mb/0.net
>>796
欲しい船がどのカテゴリ・地域で出るのかまとめが>>555にあるので確かめてみるといいよ
異世界転生(他テーブルに飛ぶ)こともあるので、なんでお前が出るのじゃーって事もある
あと、材料の価格・ポイント・地域をまとめたサイトどっかにあると思うけど、忘れた・・・

>>797
Bはいやだなぁ。5もまだ続いてるのに、先にこっちは無いと思いたい

799 :名無しですよ、名無し!:2021/01/07(木) 04:35:42.27 ID:AZDSGQVJ0.net
変わんない。少なくとも実感しない
素材が自力で調達できないならマーケットで買え
イベントの交易クエ報酬が今回は破格だから困んないはず

800 :名無しですよ、名無し!:2021/01/07(木) 09:41:17.72 ID:4lbUQUY10.net
>>798
このスレ内にあるけど、これのことかな?
テンプレには載ってないので、覚えてたら次から載せといたほうがいいかも。
https://imgur.com/Wuc7R1a

801 :名無しですよ、名無し!:2021/01/07(木) 11:00:52.70 ID:A5ZCD9/y0.net
>>800
本当にみんな
こんなん使って計画造船してんの?
めんどくさくて適当につくってるわ

802 :名無しですよ、名無し!:2021/01/07(木) 11:16:41.75 ID:A5ZCD9/y0.net
>>796
北欧イベの復刻待つんだ
海戦向けの北欧・西欧船ゲットできるし

803 :名無しですよ、名無し!:2021/01/07(木) 13:05:56.04 ID:PA5LkvHhM.net
造船だと、ここも利用してる。危ないと思ったら、踏まない事

https://avin-shum.github.io/uw6-ship-builder/

804 :名無しですよ、名無し!:2021/01/07(木) 15:24:26.96 ID:+AYVDFIt0.net
>>801
本当に使い物になる品物はごく一部だからそんな難しいこっちゃないのよ
例えば日本だったら内装品は当世具足か着物か青銅像、支援品は醤油か羊羹の中から選ぶだけ

805 :名無しですよ、名無し!:2021/01/07(木) 21:06:35.18 ID:LgwWLlql0.net
〜南欧船が出るやつ編〜
※pt/D…高いと船がたくさん出やすい/高いと高レアリティが出やすい
内装品
8/11363 プレタ・デ・ボルド剣(ラスパルマス5)
7/16550 ポルトガル戸棚(リスボン4)
2/19554 フィリグリー金細工(リスボン5)
1/15000 ヴェネツィアングラス(ヴェネツィア3)
支援品
6/*3356 パイ生地(加工)
4/*4812 フォイトーン(チッタゴン3)
1/14241 シャルロット(ナント5)
1/*9230 チキンパイ(ゴア3)

806 :名無しですよ、名無し!:2021/01/07(木) 22:09:19.95 ID:LgwWLlql0.net
〜中東船が出るやつ編〜
内装品
6/14833 曲刀(オデッサ5)
6/11822 青銅像(ラグーザ4)※無属性
支援品
3/*5124シャーベット(加工)
4/*2384塩漬けニシン(加工)

〜インド船が出るやつ編〜
内装品
8/14112 ドクラ細工(コロンボ5)
6/11822 青銅像(ラグーザ4)※無属性
支援品
5/*3769 ハルヴァ(加工)
1/13370 バナナケーキ(ザーディン4)

〜東南アジア船が出るやつ編〜
内装品
8/11363 ダーブ刀(メルギー4)
支援品
4/*4812 フォイトーン(チッタゴン3)
1/13370 バナナケーキ(ザーディン4)

807 :名無しですよ、名無し!:2021/01/07(木) 22:09:54.28 ID:LgwWLlql0.net
〜明朝船が出るやつ編〜
内装品
1/15789 明朝甲(福州5)
6/11822 青銅像(ラグーザ4)※無属性
支援品
4/*4000 湯円(加工)
3/*9000 牡丹花茶(加工)

〜朝鮮船が出るやつ編〜
内装品
1/16068 韓紙細工(済州島5)
6/11822 青銅像(ラグーザ4)※無属性
支援品
3/10000 ムクゲ茶(加工)
1/10302 ビビンバ(釜山5)

〜日本船が出るやつ編〜
内装品
1/16381 当世具足(江戸5)
6/11822 青銅像(ラグーザ4)※無属性

支援品
4/*8000 羊羹(加工)
1/13500 醤油(堺5)

808 :名無しですよ、名無し!:2021/01/08(金) 01:06:01.35 ID:1/flFKICp.net
おおっ、分かりやすくて助かるサンクス。

809 :名無しですよ、名無し!:2021/01/08(金) 20:03:29.42 ID:7XXvPqJl0.net
一昨日はじめたばかりのものです。2倍につられ新春ガチャを五回ほど引き、イネス、ホーエンハイム、山中鹿助が2回ずつ手に入れました。ぶどう弾スキル持ちのアフマド、Sスキル2つ持ちでどの街でも投資効果上がりそうな織田信長、ランクアップ用で当たった3つのうちのどれか、その他で悩んでいます。
レジェンドは集めにくいみたいなので当たったキャラの方がいいですか?

810 :名無しですよ、名無し!:2021/01/08(金) 20:10:45.62 ID:BcV+6jDP0.net
>>809
数回重ねても基本的に殆んど差がないのでので便利な交易スキルの持ってないキャラがいいかと思います

811 :名無しですよ、名無し!:2021/01/08(金) 22:03:28.50 ID:7XXvPqJl0.net
>>810
なら小玉か信長かなー。大航海IVイベントのレジェンド引き換え券があと1000くらいなのでそれ引いてから確定します。ありがとうございました!

812 :名無しですよ、名無し!:2021/01/10(日) 09:37:59.30 ID:0gcCLL9u0.net
>>805-807
は次回以降のテンプレ化よろ

813 :名無しですよ、名無し!:2021/01/10(日) 09:38:50.36 ID:0gcCLL9u0.net
>>811
いいってことよ

814 :名無しですよ、名無し!:2021/01/10(日) 11:32:55.21 ID:2D9+uxld0.net
複数地域に跨る品があるしそのままだと誤解を生みそう
しかし修正するとなると兜系と鎧系入れて、入手し易さも考慮して、西欧北欧も入れてーってなってキリがないw

815 :名無しですよ、名無し!:2021/01/10(日) 13:58:28.48 ID:aPWeFWJj0.net
頻繁に使うのは各地域の15k・6p↑の素材と13k↑の食い物に特殊素材二つ使って55k・14p↑狙うパターンでしょ
例外はあるにしても一つの地域だけ狙うために40kに落とそうとか長時間作成物使おうって人はあんまりいないと思うんだ

816 :名無しですよ、名無し!:2021/01/10(日) 15:30:36.14 ID:vhZ/hGOep.net
イベ、アルンヘムMAXにしたんだが金と毛織は貯めといた方がいい?とりあえず金はD不足しがちだからイベ中は金交換するけど。
あと余ったPは何に変えてる?

817 :名無しですよ、名無し!:2021/01/10(日) 15:35:27.35 ID:tOmUJHue0.net
不要。倉庫の無駄
特殊素材に交換

818 :名無しですよ、名無し!:2021/01/10(日) 18:38:58.93 ID:vhZ/hGOep.net
特殊素材か、サンクス

819 :名無しですよ、名無し!:2021/01/10(日) 19:39:39.16 ID:zgTg7XLT0.net
早くアメリカ大陸とLV制限を開放して!

820 :名無しですよ、名無し!:2021/01/10(日) 22:46:32.18 ID:a6dfK2sLM.net
アメリカ人大陸解放したら
ベニンの名産物にちゃんと黒人奴隷いれろよ

821 :名無しですよ、名無し!:2021/01/10(日) 22:48:00.95 ID:UJGJCTGf0.net
美術二等、生物二等が出る港教えて下さい。

822 :名無しですよ、名無し!:2021/01/10(日) 23:08:20.84 ID:MuMt55zV0.net
>>821
生物二等…アユタヤ辺りから入手に困らないようになる
美術二等…現時点で平時に入手できるのは地中海の梅瓶クエのみ(明の4章終了後?)な上、低確率でしかクエが出現しない

823 :名無しですよ、名無し!:2021/01/11(月) 01:48:49.05 ID:qRSbIpdQ0.net
ありがとうございます。
とりあえずアユタヤに戻って先に生物集めてみます。

824 :名無しですよ、名無し!:2021/01/11(月) 07:40:47.60 ID:EIG8kQ230.net
マーケットとは別に買取窓口あればいいのにな

825 :名無しですよ、名無し!:2021/01/11(月) 07:56:25.86 ID:YuTWoO8y0.net
アブハー狙いです
おすすめレシピ教えて下さい

826 :名無しですよ、名無し!:2021/01/11(月) 08:51:48.89 ID:TGHQ5J6n0.net
>>820
アモンディで我慢しなさい

827 :名無しですよ、名無し!:2021/01/11(月) 08:56:05.26 ID:xrftEf6b0.net
Twitterでよく見る情報だと
特殊交易x2、金庫1、ドクラ細工(コロンボlv5、インド属性)、ハルヴァ(調理5、インド・中東属性) 換算値48,881 30pt
ラミーヒー狙いでアブハーも来るよパターン。レジェンドなら4隻。ただし、換算値55,000いかないので多少レジェンド確率下がる
これで、金庫入手できずに、今のイベントで簡単に入手可能な特殊交易x3だと、16ptでレジェンド2隻

外れも増えると思うので、根気よくしないとダメかも
あと、1回造船で10万くらいかかると思うので、100万単位で金が減るので、覚悟必要
(試したことないので、正確な費用不明、ごめん)

支援品で中東オンリー・価格高ってのはないので、中東船は狙ってってのは結構きつそう

828 :名無しですよ、名無し!:2021/01/11(月) 09:08:27.38 ID:nTxShNpf0.net
アブハー(とアクヒサル)作った時はクルグ鎧+シャーベットに金庫or革装丁3個で回してたなぁ
他テーブルに飛ばないから時間で中身特定できて気が楽だった

829 :名無しですよ、名無し!:2021/01/11(月) 09:21:59.24 ID:YuTWoO8y0.net
ありがとう
金は億超えてるので大丈夫w
アブハーだけランク上げられてないので意地

830 :名無しですよ、名無し!:2021/01/11(月) 12:41:09.66 ID:jNPBLw53H.net
>>827
今、ラヒーミーほしいんだけど、飾りと食い物はインド属性があればOK?
それとも、ドクラとか限定?
ドクラが手に入らないから、インド属性で何回かまわしてみたけど、
本当に出ないのか外れだから出ないのか、区別がつかなくてこのまま続けるかどうか悩んでる

831 :名無しですよ、名無し!:2021/01/11(月) 13:06:01.74 ID:xrftEf6b0.net
>>830
ラヒーミーは、特殊交易2、交易1にドラク[確定]+インド支援品みたいですねー
ただ、支援品はハルヴァ以外で、来るかは不明。先人達の試行錯誤で、わたしは、これ以外見たことない

832 :名無しですよ、名無し!:2021/01/11(月) 13:06:24.23 ID:xrftEf6b0.net
ドクラだった

833 :名無しですよ、名無し!:2021/01/11(月) 14:18:17.92 ID:yVywRLYJ0.net
>>829
リアルでもそのセリフ言ってみたいわ

834 :名無しですよ、名無し!:2021/01/11(月) 16:04:39.32 ID:jNPBLw53H.net
>>831
ありがとう
やっぱりドクラは確定かぁ
となると、マーケットにも全然出回ってないし、今建造するのは厳しいなぁ

835 :名無しですよ、名無し!:2021/01/11(月) 16:58:24.31 ID:A6lagLZSM.net
インドの公益系というと
ムフシンは造船できないの?

836 :名無しですよ、名無し!:2021/01/11(月) 17:31:41.58 ID:xrftEf6b0.net
ムフシンやアウンゼーヤ(東南アジア・投資up)はまだ交易所のみだと思う

837 :名無しですよ、名無し!:2021/01/11(月) 20:05:06.16 ID:YuTWoO8y0.net
>>834
ドクラ出そか?
リスボンだけど

838 :名無しですよ、名無し!:2021/01/12(火) 08:46:07.66 ID:eAoE2YbIH.net
>>837
気遣いありがとう
今インドなんだわ
将来のためにも、ここで投資をがんばるよ。

839 :名無しですよ、名無し!:2021/01/12(火) 16:45:04.56 ID:y+Fd//b+0.net
更新は明日?

840 :名無しですよ、名無し!:2021/01/12(火) 17:17:36.28 ID:MDGuJG8xM.net
そっすねー

841 :名無しですよ、名無し!:2021/01/12(火) 22:32:38.96 ID:2f8vKgc60.net
次から次へとシャーベット依頼に来るのやめてほしい
19個とか10個とか嫌がらせか

842 :名無しですよ、名無し!:2021/01/12(火) 23:27:29.23 ID:wPpEjD4v0.net
航海士や艦船のランクアップに必要な数ってどこかに書いてますか?イベントの船の交換品何個すればいいかわからない…。

843 :名無しですよ、名無し!:2021/01/12(火) 23:39:14.07 ID:AvWtj7rC0.net
船は累計ポイントで貰える分と交換で貰える分を合わせればrank8になったと思うぞ
既にrank8に必要な分を持ってる場合は交換できないハズ

844 :名無しですよ、名無し!:2021/01/13(水) 00:28:49.25 ID:5aoJWT9g0.net
どっかに書いてたよ
表にしてくれてたはず

845 :名無しですよ、名無し!:2021/01/13(水) 11:04:22.09 ID:sYznWhs50.net
>>831
ハルヴァが固定じゃないの?

846 :名無しですよ、名無し!:2021/01/13(水) 15:52:00.97 ID:W4PcR4Of0.net
ハルヴァ生産中

847 :名無しですよ、名無し!:2021/01/13(水) 16:01:13.13 ID:Si3vD7M2p.net
メンテ終わったら教えてくれ、アプデする時間作ってくる

848 :名無しですよ、名無し!:2021/01/13(水) 16:06:19.68 ID:svaTmOdA0.net
17時終了と勘違いしてたが結局延長で未定か
どうせWイベント終了と新ガチャと制海戦の予告だけでしょうに

849 :名無しですよ、名無し!:2021/01/13(水) 16:36:55.71 ID:l/D2XKVj0.net
16時半でメンテ終わったと思ったら・・・・
タイトルエラー

850 :名無しですよ、名無し!:2021/01/13(水) 16:50:40.40 ID:W4PcR4Of0.net
俺も……

851 :名無しですよ、名無し!:2021/01/13(水) 16:54:39.69 ID:bs3nwAIL0.net
タイトルエラーの奴はストアからアプリの手動アップデートできないか確認すべし
俺はそれで解決した

852 :名無しですよ、名無し!:2021/01/13(水) 16:56:04.10 ID:bs3nwAIL0.net
アプリアイコンの外周が金色のままだったらアプデできてないと思われる

853 :名無しですよ、名無し!:2021/01/13(水) 16:58:05.24 ID:bs3nwAIL0.net
と思ったらまたタイトルエラーなったw
お詫びして訂正します…

854 :名無しですよ、名無し!:2021/01/13(水) 16:59:15.13 ID:bs3nwAIL0.net
iPhoneのサブ垢は普通に入れてるんだよなぁ

855 :名無しですよ、名無し!:2021/01/13(水) 17:00:16.49 ID:l/D2XKVj0.net
ストアからアップデートが望まれなかったから問題ないと思ってたら
手動で必要だった。
え・・・それでもタイトルエラー1000出るんだけど

856 :名無しですよ、名無し!:2021/01/13(水) 17:01:08.86 ID:W4PcR4Of0.net
>>854
俺もiPadはいけた
本垢のアンドロイドはだめっぽい


でもガチャはゴミ復刻だし
新大陸もエンリケ5章も来てないし
焦る必要ないわ

857 :名無しですよ、名無し!:2021/01/13(水) 17:09:14.12 ID:l/D2XKVj0.net
金色枠なくなって、iPhoneなんだけど、だめだぁ〜

858 :名無しですよ、名無し!:2021/01/13(水) 17:11:30.28 ID:nwNOTMJc0.net
≫855
自分は起動時にアップデート開始、でもエラーコード500と504でログインできず
手動でアップデート確認したらアップデートがあったので実施しましたが
結局エラーコード500と504でログインできず。
タイトル画面にシステムチェックやキャッシュクリアのボタンがあったらいいんですけどね・・・
対処法がないです。

859 :名無しですよ、名無し!:2021/01/13(水) 17:11:59.62 ID:svaTmOdA0.net
androidは行けたがnoxはまだダメ(どちらもストア更新済みのver.1.27)
エラーは500だったり504だったり

860 :名無しですよ、名無し!:2021/01/13(水) 17:15:36.01 ID:Kz///KE1M.net
>>857
更新中したときはエラーでたけど
アップルストア経由で開いたらいけたよ

861 :名無しですよ、名無し!:2021/01/13(水) 17:17:34.09 ID:W4PcR4Of0.net
インスコし直したらいけるのかな?
でも引き継ぎコード忘れたから運営の対応待ち

862 :名無しですよ、名無し!:2021/01/13(水) 17:24:55.79 ID:IPf+r4hF0.net
ゴミクズみたいな復刻ガチャだな
正月気分のまま旧正月に突入する気か

863 :名無しですよ、名無し!:2021/01/13(水) 17:26:12.21 ID:AuGR1fuG0.net
エラー1000
iPad mini
App storeから開いてもNG

クソアプデみたいだから放置でいいや

864 :名無しですよ、名無し!:2021/01/13(水) 17:33:48.08 ID:jxUT9o3R0.net
再インスコしてもムダだった
引継ぎコードをメモってないヤツはやめとけよ


大規模アップデート()をする予定だったけど間に合わなかった結果のトラブルかねぇ?
使いまわしイベントと復刻ガチャだけならクライアントアップデートの必要はないもんな

865 :名無しですよ、名無し!:2021/01/13(水) 17:38:38.66 ID:svaTmOdA0.net
入れない事よりもクソアプデなのが結構ショック(´・ω・`)
ホントに制海戦とガチャだけ、しかも特効の新ガチャですらない超絶ゴミの復刻
年度末サービス終了なのかなぁもったいねぇなぁ

866 :名無しですよ、名無し!:2021/01/13(水) 17:43:51.48 ID:qKzpQfQl0.net
エラーコード1000で進まんぞ

ブルスタは通ったが、Noxはあかん

867 :名無しですよ、名無し!:2021/01/13(水) 17:43:57.95 ID:HskQbmfsd.net
オリジンのリリースに合わせてサ終かな

868 :名無しですよ、名無し!:2021/01/13(水) 17:44:39.09 ID:W4PcR4Of0.net
詫び石よこせ

869 :名無しですよ、名無し!:2021/01/13(水) 18:09:34.62 ID:qKzpQfQl0.net
クソガチャ復刻マジじゃんww
セッスス50%ww

870 :名無しですよ、名無し!:2021/01/13(水) 18:10:09.47 ID:AuGR1fuG0.net
エミリーの謝罪ヌードで

871 :名無しですよ、名無し!:2021/01/13(水) 18:11:55.35 ID:bBpdLEC4r.net
他人事だと思ったら俺もエラーコード1000だった…

872 :名無しですよ、名無し!:2021/01/13(水) 18:13:56.32 ID:jDjXKOZbM.net
なかーま

873 :名無しですよ、名無し!:2021/01/13(水) 18:15:53.75 ID:vGBgAmoG0.net
低レベルは問題ないらしい

874 :名無しですよ、名無し!:2021/01/13(水) 18:27:05.19 ID:Q0n5LildM.net
まだ直らんの?

875 :名無しですよ、名無し!:2021/01/13(水) 18:40:45.51 ID:XyTi/8Twa.net
やっぱり同じなんだ。

876 :名無しですよ、名無し!:2021/01/13(水) 18:46:42.17 ID:Si3vD7M2p.net
同じく低レベルは問題なく遊べるな

877 :名無しですよ、名無し!:2021/01/13(水) 18:58:48.39 ID:AuGR1fuG0.net
レベル上限アップさせようとしてエラーか?

878 :名無しですよ、名無し!:2021/01/13(水) 19:00:00.91 ID:bBpdLEC4r.net
レベル上限のやつは出禁すか!

879 :名無しですよ、名無し!:2021/01/13(水) 19:00:40.94 ID:jDjXKOZbM.net
やる気のある奴は、去れwってか

880 :名無しさん:2021/01/13(水) 19:21:31.76
いけた!

881 :名無しですよ、名無し!:2021/01/13(水) 19:09:26.96 ID:jDjXKOZbM.net
いけたー

882 :名無しですよ、名無し!:2021/01/13(水) 19:12:35.55 ID:li2rklW80.net
ハイレディン以外全員いるし、今回のガチャはスルーかな
ここんとこずっと2000貯まる→即ガチャだったから、倉庫の拡張しなきゃ

883 :名無しですよ、名無し!:2021/01/13(水) 20:00:58.55 ID:Si3vD7M2p.net
またメンテかよ

884 :名無しですよ、名無し!:2021/01/13(水) 20:01:12.09 ID:qKzpQfQl0.net
急にメンテきたあああああああ
石寄こせや

885 :名無しですよ、名無し!:2021/01/13(水) 20:02:57.29 ID:1D0NQsvz0.net
再びメンテナンスへ

886 :名無しですよ、名無し!:2021/01/13(水) 20:03:32.92 ID:jTZKJ8Bp0.net
>>843
>>844
遅くなりましたがありがとうございます!

887 :名無しですよ、名無し!:2021/01/13(水) 20:04:36.29 ID:jxUT9o3R0.net
緊急メンテか

今回の制海戦は使い捨てガチャやめたんだな
年始ガチャの後だからユーザーの財布の紐が堅そうだし、やめて正解か
単純に絵師に依頼するカネが尽きてるだけかもしれんがw

888 :名無しですよ、名無し!:2021/01/13(水) 20:11:28.15 ID:oE5+ZTZC0.net
新規客のために古いイベやるのはいいけどそれだけだもんな・・・

889 :名無しですよ、名無し!:2021/01/13(水) 20:16:51.08 ID:l/D2XKVj0.net
プレイできてたのにメンテはいりやがった!!!

890 :名無しですよ、名無し!:2021/01/13(水) 20:23:29.28 ID:d3+3iqrO0.net
また復刻かよ
てか復刻しかないのかよw

891 :名無しですよ、名無し!:2021/01/13(水) 20:30:01.44 ID:2beNA4bi0.net
お詫びのギョークくる?

892 :名無しですよ、名無し!:2021/01/13(水) 23:17:27.16 ID:IPf+r4hF0.net
アモンディのレジェンドまだかよ
ニョッタでもいいぞ

893 :名無しですよ、名無し!:2021/01/13(水) 23:52:07.96 ID:W4PcR4Of0.net
>>892
クロンボマニアですか?
マニアック性癖め

894 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 00:01:49.57 ID:30I9InoD0.net
でもまぁ衣装違いのキャラはもうちょっと万遍なく出すべきだったとは思う

895 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 00:24:22.78 ID:DY9WctGb0.net
しまった航海士コインアリーナコイン交換しそびれたあああ
ロクセラーナとイルーナしかいない(´・ω・`)

896 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 06:34:33.04 ID:JRwQ6MSX0.net
>>895
イルーナが居るーならいいじゃん

897 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 10:06:26.90 ID:9tFwK0JkM.net
(´・_・`)

898 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 11:57:02.11 ID:HET6xJT+0.net
せいかいせん

またノンサッチか……もういらね
デリーフデ狙いで参加するかな

陣営はどこがおすすめ?

899 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 20:54:02.91 ID:Mez0zuhv0.net
サンノッチ9隻ほど欲しいけど、制海戦
めんどくさいので
いつも不参加。

なんとかして欲しいw

900 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 21:01:31.86 ID:oCYBF0PN0.net
ヴァーサとデリーフデってどのレシピで建造できるのですかね?

901 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 21:17:17.95 ID:30I9InoD0.net
>>899
ノンサッチは西欧&北欧の特殊造船回してればそれほどかからずに埋まるからね

902 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 21:17:58.50 ID:WdYg+SCt0.net
制海戦楽しい〜、と参加してる奴皆無だろ

903 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 22:05:55.53 ID:OXjG28NW0.net
>>901
ノンサッチってそんなに出るの?
トライアンフがカンストしても出続けるのにノンサッチがまるで出ねぇ
確認し直したけど、まだ1隻しか手に入れてなかったわ
ランク2にすらまだ1隻たりねぇ・・・
まあ、今から必要なのかと言われると、どうなんだろう

904 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 22:42:24.40 ID:30I9InoD0.net
>>903
出る。サン・ルイ、チャールズほど出まくるわけじゃないけど、出易い
狙ってるのが北欧レジェンドとトライアンフなのでカンスト羨ましいw

回してるレシピはプレート鎧(orキャバ兜)とスモークサーモン、特注大砲x2と海戦系素材x1
もっとも特注使ってるせいでトライアンフ出にくいのかもしれんけど

905 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 22:50:23.57 ID:au70JoIUM.net
>>902
交易戦もつまんないし
このゲームなんなん?

906 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 23:02:49.58 ID:cPRbj0/00.net
唯一完凸したレジェンドはノンサッチ
特殊素材2で回してるときはノンサッチ多かったが
特殊素材3にしてからは1回も出てない

907 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 23:33:30.92 ID:K3fwhBG70.net
ゴールデンバインド、ずっと狙ってるのにトライアンフがカンスト。
鋼か真鍮が2に大砲かラムか防御壁、ポルトガル戸棚かヴェネチアンガラス、チキンパイで回してましたが、大砲とラムが尽きました。

最近ゴールデンバインド出た方、レシピ教えて下さい。

908 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 23:48:12.91 ID:Y2qgFtKo0.net
商益戦はともかく、現制海戦の作業感溢れる単調仕様にしたのはユーザー
以前の多少なりともギルドの絡みがある仕様の方がまだ良かった
どっかのギルドが組織的に変なことして、クレーム多数でぶち壊したけど
それでもユーザーに責任がないとかいう頭のネジ外れてそうなのもいるから困る

909 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 00:33:04.16 ID:iKkqxkq1d.net
敵方の最強チームに3日連続で当たるようなマッチングや
低戦力並べの嫌がらせ艦隊配置を最終日まで放置とかされたらそらクレームくらい入れたなるやろ

910 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 01:09:02.54 ID:2q4RgiOE0.net
制海戦の基幹システムが沈めて稼ぐ以外にないんだからどう弄ってもクソだろ

911 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 03:46:57.93 ID:K/KdaZga0.net
今はアリーナだけの小さな楽しみ
早く新章か列伝来て〜

912 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 10:17:53.14 ID:xte2TdPV0.net
ゴールデンハインドのレシピ。
真鍮2か鋼2、救命具かマスト、キャバセット兜、スモークサーモン。
もしかしたら信号旗でも出たかも?
ごめん、結構前にカンストしたから信号旗はどうだったか、うろ憶え・・・。
ただ、確率は20分の1くらいだったと思うから忍耐力は必要。
ややマストが確率高かったような気がする。
必ず出るから気長に造船し続けるのが吉。

リヴェンジ出ない。
サン・ルイ祭りで良くてもマーガレット。
気分転換にデ・リーフデを狙ってみたらサン・ペドロ祭り。

私のストレス有頂天。。。

913 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 10:59:43.55 ID:hM5V7aPl0.net
ハインドは鋼x3ポルチキだな
短縮一切せず8ヶ月かかったよカンストまで
俺はトライアンフカンストさせたい・・・

914 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 12:32:17.29 ID:uzGYNm0h0.net
>>909
楽しそう

915 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 12:40:23.76 ID:SH5KovvaM.net
船の経験値稼ぎはどうしたらいい?
イベント中心?そこらの野良海賊退治?

916 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 12:53:43.98 ID:oLP6bcTCM.net
毎日のクエストボードのボーナスの演習

917 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 13:11:48.74 ID:4pRPKJt3p.net
シダーウッドが無くてトゥカタで詰まった、一時期2桁あって邪魔だから加工や処分したのが悔やまれる

918 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 14:37:23.19 ID:Kcp7R920M.net
>>913
ありがとう。
諦めずに続けてみます。

919 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 20:20:04.29 ID:Ocpr96jud.net
今の状態だと課金するのも戸惑う・・
サ終近そうだし何ヶ月後にはゴミになってそう
ずっと更新ないし

920 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 21:37:53.87 ID:3m8l2bt40.net
https://s.famitsu.com/news/202101/01212021.html?page=3

既存のゲームは無視ですかそうですか

921 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 21:54:08.13 ID:HIYqsv04r.net
>>919
課金する気があっても課金する要素が見当たらないことがよくある…
ガチャリニューアルされない
制海戦以外は特効の効果低すぎだし報酬もしょぼい
今の時期だと有償ジェム購入特典がなかったり

922 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 22:02:57.74 ID:2q4RgiOE0.net
コナミ…

923 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 23:15:35.25 ID:USWYyx8ad.net
急にアリーナ勝てなくなった
何か弄りやがったかクソ運営

924 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 03:07:50.49 ID:hpfskIiB0.net
イベント終わってみんなガチ編成に戻しただけでは

925 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 15:18:34.82 ID:sSkupxT2p.net
シダー全然出なくて禿そう、東南アジアより南欧のが海戦クエ弱いの多いかな?シダーウッドあと2個必要なのに

926 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 15:25:44.87 ID:reBh9yfZ0.net
>>925
トゥカタの章って事は丸太そのものじゃなくて板材6個だよね
加工所では材料が足りなくてもジュエルで代用して作れるから、残りそれくらいなら観念して割っちゃいなよ

927 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 15:59:37.49 ID:sSkupxT2p.net
>>926
石割って作れるの初めて知ったわwサンクス

928 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 16:06:26.17 ID:LF+kxCL/M.net
>>925
シダーは野良海賊退治しまくると自然と貯まるよ

929 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 19:13:11.53 ID:XyoAHrcx0.net
>>901
特注大砲350台用意しました。
頑張ります。

930 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 09:12:11.74 ID:6NWQ9jSS0.net
>>831
ラヒーミ初ゲットできました、サンクス
あとは1年やり続けても一度も建造成功してないゴールデンバインドだな
これは本当に出なさすぎ

931 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 09:29:53.69 ID:RDmTc6280.net
ずっと突っ込もうか迷ってたんだけど

ゴールデンハインド

932 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 15:15:15.46 ID:0aOIC3gr0.net
ラヒーミーの造船確率ってどんなもん?
50回くらいTwitterのレシピ通りにやっていまだにできないんだけど。

933 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 18:01:12.10 ID:aQO+9jWz0.net
確率判らないけど、地道に続けるしかない・・・ドクラ(ドラクだっけ?)+ハルヴァ固定みたいだし、信じるしか

934 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 18:45:24.03 ID:LIxH9u7ka.net
両方固定って今まで一度も無かったからドクラかハルヴァどちらかの固定なんじゃないの?

935 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:06:24.20 ID:QQCx0saea.net
アリーナで信長恐怖持ってる奴がいると何もできなくなり、全くポイント稼げない。

936 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:24:29.44 ID:aQO+9jWz0.net
信長R8だけど、先頭に出したことない
発生確率低いけど、港開拓艦隊をずっと率いてるわ・・・もったいないのかな

937 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:24:50.92 ID:aQO+9jWz0.net
戦闘だった

938 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:30:28.38 ID:N4b7Wt/z0.net
ノブは効果30秒CT60秒だから一発目をイネス等で防げばいいんでない?
旗艦撃沈からの2発目はさすがに保障し兼ねるけどもね
使ってる側からすると恐怖は気休めで、30秒かけてHP半分もってく火災がメインだったりする

939 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:35:42.35 ID:7eKJk7aL0.net
Wイベント始まってすぐラヒーミー狙いのドクラ・ハルヴァでやってるけどまだ二回しか来てねえな
ハルヴァ固定でインドの鎧/青銅像、ドクラ固定でバナナケーキ/ビリヤニのサブアカは
今んトコどれもまだ一回も来てないや
インドは在庫回復持ち少なくてやりづらい…

940 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 20:22:56.96 ID:6NWQ9jSS0.net
ドクラ特売ちゅー

かえーーーーー

941 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 21:42:46.66 ID:vI+LoXBm0.net
制海戦ヘルプ用のお気に入り航海士の設定忘れんなよー

942 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 21:56:35.29 ID:SHpkUGy5r.net
>>935
強化系のスキル増やしてみたら?
タイミング探らずに自分からどんどん使ってけるから

943 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 22:09:45.83 ID:LIxH9u7ka.net
それよりゴキブリハサンのほうがダルい
メリット無いのに編成に入れんなよ

944 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 22:32:29.48 ID:6NWQ9jSS0.net
>>943
ヒント:い・や・が・ら・せ

945 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 22:55:51.61 ID:N4b7Wt/z0.net
ハサン君は上位陣はランキング視野に入れた妨害要員、初中級者は戦力的に貴重なカンスト海戦Aとして使ってそう
やっぱりイネスで防いだり、ヴァレッテおじさんに何とかしてもらう

946 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 23:04:29.01 ID:6NWQ9jSS0.net
あと1時間でせいかいせんだ

準備はいいか?
うぉおおおおおおおぉl

947 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 23:15:15.62 ID:vI+LoXBm0.net
制海戦の7時〜23時の開催時間の制限って今の仕様で必要なのかな?アリーナも24時間開催でよくね?

948 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 23:34:20.83 ID:FMbEuMqd0.net
人とのマッチングじゃないし常時でいい
というか、アリーナ面白いと思ってる人がいる事に驚き
ランキングも1日限定5戦でP競うとかであれば意味をなすけど商売上、石いくらでも割れる仕様だし謎のランキング
やる事っていえば、デバフ対策してバフと射程延長して後は砲撃CT管理だけしてアクション要素もほぼ無しにひたすら沈めて無償石稼ぐ場所

949 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 23:51:43.02 ID:vI+LoXBm0.net
なんの意味もないランキングなのに必死に上位を目指して頑張る人がいるわけだから、何かしらの褒美でも用意してジュエルを使わせる方向にすりゃいいんじゃねーかな?
具体的には商館に並べられるオブジェ(トロフィー)を上位に配るとかね
『バトルロイヤル シーズン〇〇 1位』とかって書かれてるだけのオブジェなんだけど、自慢厨ならそれを商館に並べたいがために必死に取りに行くだろw
「有償ジュエルを使うと獲得ポイント2倍」とかやればホイホイ釣れそうw

950 :名無しですよ、名無し!:2021/01/18(月) 00:20:47.09 ID:sFUK8KG8p.net
今度はビリヤニ、スーラト異常に品数少ないしインド人スキルあまり使わないしで何日かかるか分からん状態だわ。インドのエピック船狙いたいけどセイカイセンで船取りたいから造船を海戦作りになるし気が遠い

951 :名無しですよ、名無し!:2021/01/18(月) 01:09:21.49 ID:J7dfJDxup.net
制海戦てイスパニアならエンリケパートナーにして南欧に居なきゃ出来ない?

952 :名無しですよ、名無し!:2021/01/18(月) 01:18:18.55 ID:A7fX2Tca0.net
どこにいてもいいよ、アリーナみたいな感じで特設会場で海戦するだけだから

953 :名無しですよ、名無し!:2021/01/18(月) 01:37:27.07 ID:n/9FqOs20.net
>>950
ビリヤニって事はミャンマー艦隊20隻通過できたんだね、おめでとう
クエ欄や倉庫や博物館等で品物アイコンを長押しして、そこからマーケットを選ぶと同じ母港で出品してる人を検索できる
知ってたらごめん

954 :名無しですよ、名無し!:2021/01/18(月) 01:45:37.53 ID:5pEI7+l7p.net
>>952
そーなのか、サンクス

>>953
それ知っててちょこちょこ見てんだけど全然出ないわ
スーラトあと1200くらい上げなきゃ出ないけどコロンボも全部開けたいからのんびりやるわ、イベは移動しなくていいみたいだし

955 :名無しですよ、名無し!:2021/01/18(月) 02:01:11.20 ID:n/9FqOs20.net
あとは各拠点港に艦隊送ってマーケット調べさせるくらいかな
この方法だと検索できなくて最新の数件しか表示されないけど

956 :名無しですよ、名無し!:2021/01/18(月) 02:17:42.13 ID:YLava0US0.net
なんかギルマス引退してて制海戦参加できないので自分もやる気ゼロに。
他のギルドに移る期間過ぎちゃってるし。
結構そう言うギルド他にもありそう。

957 :名無しですよ、名無し!:2021/01/18(月) 03:00:53.21 ID:MxGuamC1M.net
ギルドがどの勢力にも所属してなければ対戦期間中でも移籍できるんじゃね?

958 :名無しですよ、名無し!:2021/01/18(月) 13:24:17.70 ID:E5OCzjJy0.net
全く稼ぐ気なかったけど、特効山盛りだから18万まで稼ぐか。

959 :名無しですよ、名無し!:2021/01/18(月) 14:19:35.44 ID:H7PG5KaP0.net
ノンサッチは完成済みだからどうでもいいけどデフリーデは嬉しい
特効山盛りで1週2万超えるし稼ぎ時かもしれないな

960 :名無しですよ、名無し!:2021/01/18(月) 15:06:52.65 ID:kPUa51fjr.net
船の名前を正しく覚えられない人って結構いるのかな…と思った

961 :名無しですよ、名無し!:2021/01/18(月) 15:21:38.35 ID:e+31zR7pM.net
28マンまでかんがえてる

962 :名無しですよ、名無し!:2021/01/18(月) 18:26:26.53 ID:sOPw3rna0.net
ノンサッチとヴァーサが増えてきたので到達点といえる(最強とは言えないが相当に強力な)
目標の艦隊編成を考えてて
・ノンサッチ・トライアンフ・ゴールデンハインド・ヴァーサ
西欧航海士*5 and 北欧航海士*1
「○○航海士がいると艦隊の砲撃威力が上昇する」を重視した編成はどうなんだろうと検証してみた
通常砲撃だと2.2倍くらい上がったけど、スキル砲撃だと1.1倍前後しか上がらないのね・・・
まあ通常砲撃はクールダウン5秒くらい?なのでスキル砲撃の4倍くらい撃てるから強いのか・・・?

---ノンサッチ通常砲撃編---
砲撃威力上昇なし 108ダメージ
砲撃威力上昇56(西欧航海士1) 164ダメージ
手持ちを集めた砲撃威力142ぐらい上昇(西欧航海士3他) 236ダメージ
---

---ノンサッチ「ロッコの赤玉砲撃」編---
砲撃威力上昇なし 453ダメージ
手持ちを集めた砲撃威力142ぐらい上昇(西欧航海士3他) 496ダメージ
---

963 :名無しですよ、名無し!:2021/01/18(月) 18:56:39.31 ID:e+31zR7pM.net
こういうの好き、もっとー

964 :名無しですよ、名無し!:2021/01/18(月) 18:58:07.95 ID:SSeiqfwY0.net
船スキルの威力アップは防御下げスキルとたぶん同枠
基本ダメージ計算後に数値そのまま足すだけでスキル使っても倍率はかからない

965 :960:2021/01/18(月) 19:34:07.81 ID:sOPw3rna0.net
増加"率" 56 という表記なのに足し算なのか、確かに計算上そうなっているように見える
記録を見直してみたら僚艦の砲撃ダメージが17→73で56増加してたので間違いなく足し算だ

色々育てれば2倍くらいの砲撃力アップだすごいなーと思っていたけど残念
まあ僚艦も直接強くなるからメリットは感じられるけど

966 :名無しですよ、名無し!:2021/01/18(月) 20:07:54.70 ID:TEcDR4Ix0.net
特攻山盛りの勝負編成で一番強い奴行ったら負けたわクソが

967 :名無しですよ、名無し!:2021/01/18(月) 20:15:13.27 ID:Ei/tBAXP0.net
強いギルドだと貢献値貯まりますね。

全然知らなかったですwww
2回戦って10000pとか。。。

968 :名無しですよ、名無し!:2021/01/18(月) 20:29:11.81 ID:GLSG4Zxs0.net
今回、新たな特攻キャラいなくて、多くが持ってるキャラだったからねー

969 :名無しですよ、名無し!:2021/01/18(月) 20:38:42.43 ID:A7fX2Tca0.net
今回はポイントが稼ぎやすいから少ないジュエル消費で消費以上のジュエルをラクに回収できていいな

970 :名無しですよ、名無し!:2021/01/18(月) 20:50:54.54 ID:p4u34CWYM.net
>>962
ヴァーサのレシピおしえて

971 :960:2021/01/18(月) 21:08:27.49 ID:sOPw3rna0.net
海戦特殊2個 + ラムor防護壁 キャバセット兜 スモークサーモン のどうということないレシピだよ
出来るレジェンドが偏っててノンサッチR7、ヴァーサR5まで来た(他のレジェンド無し)

むしろトライアンフが出なくて困っていたら
>>906 のお言葉で海戦特殊3にして最初に出たレジェンドが
トライアンフだったのでなるほどなぁと思った。ありがとう >>906

972 :名無しですよ、名無し!:2021/01/19(火) 10:36:31.05 ID:BQvbtHCq0.net
>>965
既知かもだけど少し調べた

旗艦トライアンフR8(海戦294)、火炎弾L4(スキル値200)海賊女王L5(バフ180)、八角の騎士道L5(デバフ220)、相手の防御バフなし、
リヴェンジR8:船特性+48、ノンサッチR8:船特性+64、西欧3名の場合の特効ダメージは、
=(スキル値+砲撃バフ値)×旗艦海戦値/100+((船加算1+船加算2)×(人数−1)×0.25)+防御デバフ)×特効
=((200+180)×294/100+((48+64)×2×0.25)+330)×1.5
=2169>>971

973 :名無しですよ、名無し!:2021/01/19(火) 13:04:49.85 ID:WeIO2Btx0.net
砲撃upスキルの上昇分足す場所間違ってる

974 :名無しですよ、名無し!:2021/01/19(火) 13:05:50.99 ID:WeIO2Btx0.net
キャラスキルの方ね

975 :名無しですよ、名無し!:2021/01/19(火) 17:19:36.27
ありがとう、船の加算も2人目以降は0.25倍なので以下ですね
相手の防御UPはその値分ダメージ減になるのかな

=[(キャラスキル値+砲撃バフ値)×旗艦海戦値/100+(船1+船2)×{1+(人数-1)×0.25}+防御デバフ]×特効
={(294+180)×200/100+(48+64)×(1+2×0.25)+330}×1.5

976 :名無しですよ、名無し!:2021/01/20(水) 11:29:36.43 ID:tOY+AJUE0.net
中小ギルド所属ですが、今回の制海戦は、特攻もってる人が多いせいか、レンタルがエミリー祭りじゃなくて良いな
一回6kとか入ってくるようになるんだねぇ
こりゃすぐ100kとか達成できそうだ
どこまでやるのが正解かね?

977 :名無しですよ、名無し!:2021/01/20(水) 12:05:13.47 ID:sOmdAZuNM.net
過疎

978 :名無しですよ、名無し!:2021/01/20(水) 12:39:15.36 ID:7vR8bMus0.net
1日10万でいいいんでね?

979 :名無しですよ、名無し!:2021/01/20(水) 13:22:04.91 ID:5ArU64B00.net
特殊素材が消費しきれなくなってきた・・・

980 :名無しですよ、名無し!:2021/01/20(水) 14:43:46.44 ID:LhFlIM9vd.net
>>979
200%くらいで出せば売れるよ

981 :名無しですよ、名無し!:2021/01/20(水) 14:44:44.24 ID:LhFlIM9vd.net
制海戦の航海士、せめて特効持ちを先頭に持ってくるとかできないのかね

982 :名無しですよ、名無し!:2021/01/20(水) 14:57:56.30 ID:7vR8bMus0.net
簡単にできそうだけど、まぁやらないでしょ
それやるくらいの運営なら、復刻祭じゃないはず

983 :名無しですよ、名無し!:2021/01/20(水) 18:26:21.56 ID:U8/Z3Mvlp.net
海戦用船が少なくてイベ全然ダメだ、今石一回割って3万ちょいだけど10万まで行けたらいいなぁ。無言ギルドだから特攻が少ない

984 :名無しですよ、名無し!:2021/01/20(水) 19:40:53.10 ID:7vR8bMus0.net
上位でも席空いてるとこあるし、移籍も考えた方がいいんじゃなぃ?

985 :名無しですよ、名無し!:2021/01/20(水) 20:35:19.93 ID:U9F9SMKj0.net
第一艦隊の旗艦以外は交易船でもいいんだぞ?
弩級あたりなら第一艦隊の僚艦もそれなりに高いレベルの交易船が欲しいけど

986 :名無しですよ、名無し!:2021/01/20(水) 20:46:50.42 ID:eRDeLXHH0.net
なんかアリーナの敵
強くなってるんだけど!
下手に石割らせようと
調整しないでほしいなw

あくまでユーザーに参加して貰うを念頭に
考えないとねw

987 :名無しですよ、名無し!:2021/01/20(水) 20:56:05.18 ID:U8/Z3Mvlp.net
>>984
移籍考えてるけど無言可とかノルマ的なの無い今みたいなとこがいいんだけどどこで探したら見つかんの?

>>985
旗艦以外も海戦で揃えてるわwつか特攻盛り盛りでガチ艦隊組んでも超級たまに引き分けになるレベルだからなぁ

988 :名無しですよ、名無し!:2021/01/20(水) 21:02:14.28 ID:tOY+AJUE0.net
なるほどねぇ
制海戦っていうのは、ここまでボーナス増し増しでやると中々面白いもんだなw

989 :名無しですよ、名無し!:2021/01/20(水) 21:27:25.12 ID:7vR8bMus0.net
>>987
今の制海戦でギルド順位で上位のコメント観ればいいんじゃ

990 :名無しですよ、名無し!:2021/01/20(水) 21:31:49.30 ID:KslcHeiU0.net
次スレを建ててくる

991 :名無しですよ、名無し!:2021/01/20(水) 21:40:36.06 ID:KslcHeiU0.net
大航海時代VI 18海里
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1611146021/

992 :名無しですよ、名無し!:2021/01/20(水) 21:56:08.40 ID:tOY+AJUE0.net
>991おつであります

993 :名無しですよ、名無し!:2021/01/20(水) 22:58:27.44 ID:WoUZbUANp.net
>>989
何件か空いてそうだけど今から行ったらすぐ入れるもんなのかね?

994 :名無しですよ、名無し!:2021/01/20(水) 23:06:42.83 ID:Rq9uNAvy0.net
対戦期間中は無理

995 :名無しですよ、名無し!:2021/01/20(水) 23:18:58.57 ID:KslcHeiU0.net
目星を付けておいて今回の制海戦の終了後から次の制海戦までの間に移籍だな

996 :名無しですよ、名無し!:2021/01/20(水) 23:28:29.41 ID:WoUZbUANp.net
やっぱイベ中は無理だよなぁ、目星付けて今回は諦めて石割って10万まで頑張るわ

997 :名無しですよ、名無し!:2021/01/21(木) 09:17:11.38 ID:Ny4DgDGq0.net
アリーナ、バトロワの戦果稼ぎにくくなってないか?
今までは1戦平均10万前後だったのに今回は10万越えがほとんどない
レジェンドが遠くなった

998 :名無しですよ、名無し!:2021/01/21(木) 10:01:19.15 ID:6qT7TrxP0.net
なにか内部調整したんじゃない?って感じる
多くのプレーヤーで航海士や船が揃ってきたって言っても、ここまで稼げない(沈められない)のは・・・なんかねぇ

999 :名無しですよ、名無し!:2021/01/21(木) 10:09:25.97 ID:AAJUPJn0a.net
バトロワだと開幕に命中上げたキッド砲を2艦隊から食らって即終了があったりするからな

1000 :名無しですよ、名無し!:2021/01/21(木) 10:36:42.62 ID:kYPtZZPi0.net
火災ダメージはポイントにならないから、とか?

1001 :名無しですよ、名無し!:2021/01/21(木) 12:09:47.61 ID:mSXlLRrka.net
>>991
おつありー

1002 :名無しですよ、名無し!:2021/01/21(木) 12:25:07.96 ID:kYPtZZPi0.net
埋めてしまいましょうか
次スレは>>991

1003 :名無しですよ、名無し!:2021/01/21(木) 12:26:19.26 ID:kYPtZZPi0.net
AAが貼れないので引用で
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1589185622/5

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200