2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大航海時代VI 17海里

1 :名無しですよ、名無し!:2020/10/29(木) 22:40:20.77 ID:GVJCqY4S0NIKU.net
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
↑スレ立てをするときは「!extend:checked:vvvvvv」を先頭3行になるようコピペをして下さい。

公式HP
https://game.uw-vi.com/ja/
公式Twitter
https://twitter.com/daikoukai_06

攻略Wiki(更新停止)
https://game8.jp/daikoukaijidai6
大航海時代VI 攻略Wiki
https://wikiwiki.jp/daikoukai6
大航海時代6データベース
https://vsresult.com/umi6


前スレ
大航海時代VI 15海里
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1592121415/
大航海時代VI 16海里
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1597395818/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

907 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 23:33:30.92 ID:K3fwhBG70.net
ゴールデンバインド、ずっと狙ってるのにトライアンフがカンスト。
鋼か真鍮が2に大砲かラムか防御壁、ポルトガル戸棚かヴェネチアンガラス、チキンパイで回してましたが、大砲とラムが尽きました。

最近ゴールデンバインド出た方、レシピ教えて下さい。

908 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 23:48:12.91 ID:Y2qgFtKo0.net
商益戦はともかく、現制海戦の作業感溢れる単調仕様にしたのはユーザー
以前の多少なりともギルドの絡みがある仕様の方がまだ良かった
どっかのギルドが組織的に変なことして、クレーム多数でぶち壊したけど
それでもユーザーに責任がないとかいう頭のネジ外れてそうなのもいるから困る

909 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 00:33:04.16 ID:iKkqxkq1d.net
敵方の最強チームに3日連続で当たるようなマッチングや
低戦力並べの嫌がらせ艦隊配置を最終日まで放置とかされたらそらクレームくらい入れたなるやろ

910 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 01:09:02.54 ID:2q4RgiOE0.net
制海戦の基幹システムが沈めて稼ぐ以外にないんだからどう弄ってもクソだろ

911 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 03:46:57.93 ID:K/KdaZga0.net
今はアリーナだけの小さな楽しみ
早く新章か列伝来て〜

912 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 10:17:53.14 ID:xte2TdPV0.net
ゴールデンハインドのレシピ。
真鍮2か鋼2、救命具かマスト、キャバセット兜、スモークサーモン。
もしかしたら信号旗でも出たかも?
ごめん、結構前にカンストしたから信号旗はどうだったか、うろ憶え・・・。
ただ、確率は20分の1くらいだったと思うから忍耐力は必要。
ややマストが確率高かったような気がする。
必ず出るから気長に造船し続けるのが吉。

リヴェンジ出ない。
サン・ルイ祭りで良くてもマーガレット。
気分転換にデ・リーフデを狙ってみたらサン・ペドロ祭り。

私のストレス有頂天。。。

913 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 10:59:43.55 ID:hM5V7aPl0.net
ハインドは鋼x3ポルチキだな
短縮一切せず8ヶ月かかったよカンストまで
俺はトライアンフカンストさせたい・・・

914 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 12:32:17.29 ID:uzGYNm0h0.net
>>909
楽しそう

915 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 12:40:23.76 ID:SH5KovvaM.net
船の経験値稼ぎはどうしたらいい?
イベント中心?そこらの野良海賊退治?

916 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 12:53:43.98 ID:oLP6bcTCM.net
毎日のクエストボードのボーナスの演習

917 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 13:11:48.74 ID:4pRPKJt3p.net
シダーウッドが無くてトゥカタで詰まった、一時期2桁あって邪魔だから加工や処分したのが悔やまれる

918 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 14:37:23.19 ID:Kcp7R920M.net
>>913
ありがとう。
諦めずに続けてみます。

919 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 20:20:04.29 ID:Ocpr96jud.net
今の状態だと課金するのも戸惑う・・
サ終近そうだし何ヶ月後にはゴミになってそう
ずっと更新ないし

920 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 21:37:53.87 ID:3m8l2bt40.net
https://s.famitsu.com/news/202101/01212021.html?page=3

既存のゲームは無視ですかそうですか

921 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 21:54:08.13 ID:HIYqsv04r.net
>>919
課金する気があっても課金する要素が見当たらないことがよくある…
ガチャリニューアルされない
制海戦以外は特効の効果低すぎだし報酬もしょぼい
今の時期だと有償ジェム購入特典がなかったり

922 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 22:02:57.74 ID:2q4RgiOE0.net
コナミ…

923 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 23:15:35.25 ID:USWYyx8ad.net
急にアリーナ勝てなくなった
何か弄りやがったかクソ運営

924 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 03:07:50.49 ID:hpfskIiB0.net
イベント終わってみんなガチ編成に戻しただけでは

925 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 15:18:34.82 ID:sSkupxT2p.net
シダー全然出なくて禿そう、東南アジアより南欧のが海戦クエ弱いの多いかな?シダーウッドあと2個必要なのに

926 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 15:25:44.87 ID:reBh9yfZ0.net
>>925
トゥカタの章って事は丸太そのものじゃなくて板材6個だよね
加工所では材料が足りなくてもジュエルで代用して作れるから、残りそれくらいなら観念して割っちゃいなよ

927 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 15:59:37.49 ID:sSkupxT2p.net
>>926
石割って作れるの初めて知ったわwサンクス

928 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 16:06:26.17 ID:LF+kxCL/M.net
>>925
シダーは野良海賊退治しまくると自然と貯まるよ

929 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 19:13:11.53 ID:XyoAHrcx0.net
>>901
特注大砲350台用意しました。
頑張ります。

930 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 09:12:11.74 ID:6NWQ9jSS0.net
>>831
ラヒーミ初ゲットできました、サンクス
あとは1年やり続けても一度も建造成功してないゴールデンバインドだな
これは本当に出なさすぎ

931 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 09:29:53.69 ID:RDmTc6280.net
ずっと突っ込もうか迷ってたんだけど

ゴールデンハインド

932 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 15:15:15.46 ID:0aOIC3gr0.net
ラヒーミーの造船確率ってどんなもん?
50回くらいTwitterのレシピ通りにやっていまだにできないんだけど。

933 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 18:01:12.10 ID:aQO+9jWz0.net
確率判らないけど、地道に続けるしかない・・・ドクラ(ドラクだっけ?)+ハルヴァ固定みたいだし、信じるしか

934 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 18:45:24.03 ID:LIxH9u7ka.net
両方固定って今まで一度も無かったからドクラかハルヴァどちらかの固定なんじゃないの?

935 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:06:24.20 ID:QQCx0saea.net
アリーナで信長恐怖持ってる奴がいると何もできなくなり、全くポイント稼げない。

936 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:24:29.44 ID:aQO+9jWz0.net
信長R8だけど、先頭に出したことない
発生確率低いけど、港開拓艦隊をずっと率いてるわ・・・もったいないのかな

937 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:24:50.92 ID:aQO+9jWz0.net
戦闘だった

938 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:30:28.38 ID:N4b7Wt/z0.net
ノブは効果30秒CT60秒だから一発目をイネス等で防げばいいんでない?
旗艦撃沈からの2発目はさすがに保障し兼ねるけどもね
使ってる側からすると恐怖は気休めで、30秒かけてHP半分もってく火災がメインだったりする

939 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:35:42.35 ID:7eKJk7aL0.net
Wイベント始まってすぐラヒーミー狙いのドクラ・ハルヴァでやってるけどまだ二回しか来てねえな
ハルヴァ固定でインドの鎧/青銅像、ドクラ固定でバナナケーキ/ビリヤニのサブアカは
今んトコどれもまだ一回も来てないや
インドは在庫回復持ち少なくてやりづらい…

940 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 20:22:56.96 ID:6NWQ9jSS0.net
ドクラ特売ちゅー

かえーーーーー

941 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 21:42:46.66 ID:vI+LoXBm0.net
制海戦ヘルプ用のお気に入り航海士の設定忘れんなよー

942 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 21:56:35.29 ID:SHpkUGy5r.net
>>935
強化系のスキル増やしてみたら?
タイミング探らずに自分からどんどん使ってけるから

943 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 22:09:45.83 ID:LIxH9u7ka.net
それよりゴキブリハサンのほうがダルい
メリット無いのに編成に入れんなよ

944 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 22:32:29.48 ID:6NWQ9jSS0.net
>>943
ヒント:い・や・が・ら・せ

945 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 22:55:51.61 ID:N4b7Wt/z0.net
ハサン君は上位陣はランキング視野に入れた妨害要員、初中級者は戦力的に貴重なカンスト海戦Aとして使ってそう
やっぱりイネスで防いだり、ヴァレッテおじさんに何とかしてもらう

946 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 23:04:29.01 ID:6NWQ9jSS0.net
あと1時間でせいかいせんだ

準備はいいか?
うぉおおおおおおおぉl

947 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 23:15:15.62 ID:vI+LoXBm0.net
制海戦の7時〜23時の開催時間の制限って今の仕様で必要なのかな?アリーナも24時間開催でよくね?

948 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 23:34:20.83 ID:FMbEuMqd0.net
人とのマッチングじゃないし常時でいい
というか、アリーナ面白いと思ってる人がいる事に驚き
ランキングも1日限定5戦でP競うとかであれば意味をなすけど商売上、石いくらでも割れる仕様だし謎のランキング
やる事っていえば、デバフ対策してバフと射程延長して後は砲撃CT管理だけしてアクション要素もほぼ無しにひたすら沈めて無償石稼ぐ場所

949 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 23:51:43.02 ID:vI+LoXBm0.net
なんの意味もないランキングなのに必死に上位を目指して頑張る人がいるわけだから、何かしらの褒美でも用意してジュエルを使わせる方向にすりゃいいんじゃねーかな?
具体的には商館に並べられるオブジェ(トロフィー)を上位に配るとかね
『バトルロイヤル シーズン〇〇 1位』とかって書かれてるだけのオブジェなんだけど、自慢厨ならそれを商館に並べたいがために必死に取りに行くだろw
「有償ジュエルを使うと獲得ポイント2倍」とかやればホイホイ釣れそうw

950 :名無しですよ、名無し!:2021/01/18(月) 00:20:47.09 ID:sFUK8KG8p.net
今度はビリヤニ、スーラト異常に品数少ないしインド人スキルあまり使わないしで何日かかるか分からん状態だわ。インドのエピック船狙いたいけどセイカイセンで船取りたいから造船を海戦作りになるし気が遠い

951 :名無しですよ、名無し!:2021/01/18(月) 01:09:21.49 ID:J7dfJDxup.net
制海戦てイスパニアならエンリケパートナーにして南欧に居なきゃ出来ない?

952 :名無しですよ、名無し!:2021/01/18(月) 01:18:18.55 ID:A7fX2Tca0.net
どこにいてもいいよ、アリーナみたいな感じで特設会場で海戦するだけだから

953 :名無しですよ、名無し!:2021/01/18(月) 01:37:27.07 ID:n/9FqOs20.net
>>950
ビリヤニって事はミャンマー艦隊20隻通過できたんだね、おめでとう
クエ欄や倉庫や博物館等で品物アイコンを長押しして、そこからマーケットを選ぶと同じ母港で出品してる人を検索できる
知ってたらごめん

954 :名無しですよ、名無し!:2021/01/18(月) 01:45:37.53 ID:5pEI7+l7p.net
>>952
そーなのか、サンクス

>>953
それ知っててちょこちょこ見てんだけど全然出ないわ
スーラトあと1200くらい上げなきゃ出ないけどコロンボも全部開けたいからのんびりやるわ、イベは移動しなくていいみたいだし

955 :名無しですよ、名無し!:2021/01/18(月) 02:01:11.20 ID:n/9FqOs20.net
あとは各拠点港に艦隊送ってマーケット調べさせるくらいかな
この方法だと検索できなくて最新の数件しか表示されないけど

956 :名無しですよ、名無し!:2021/01/18(月) 02:17:42.13 ID:YLava0US0.net
なんかギルマス引退してて制海戦参加できないので自分もやる気ゼロに。
他のギルドに移る期間過ぎちゃってるし。
結構そう言うギルド他にもありそう。

957 :名無しですよ、名無し!:2021/01/18(月) 03:00:53.21 ID:MxGuamC1M.net
ギルドがどの勢力にも所属してなければ対戦期間中でも移籍できるんじゃね?

958 :名無しですよ、名無し!:2021/01/18(月) 13:24:17.70 ID:E5OCzjJy0.net
全く稼ぐ気なかったけど、特効山盛りだから18万まで稼ぐか。

959 :名無しですよ、名無し!:2021/01/18(月) 14:19:35.44 ID:H7PG5KaP0.net
ノンサッチは完成済みだからどうでもいいけどデフリーデは嬉しい
特効山盛りで1週2万超えるし稼ぎ時かもしれないな

960 :名無しですよ、名無し!:2021/01/18(月) 15:06:52.65 ID:kPUa51fjr.net
船の名前を正しく覚えられない人って結構いるのかな…と思った

961 :名無しですよ、名無し!:2021/01/18(月) 15:21:38.35 ID:e+31zR7pM.net
28マンまでかんがえてる

962 :名無しですよ、名無し!:2021/01/18(月) 18:26:26.53 ID:sOPw3rna0.net
ノンサッチとヴァーサが増えてきたので到達点といえる(最強とは言えないが相当に強力な)
目標の艦隊編成を考えてて
・ノンサッチ・トライアンフ・ゴールデンハインド・ヴァーサ
西欧航海士*5 and 北欧航海士*1
「○○航海士がいると艦隊の砲撃威力が上昇する」を重視した編成はどうなんだろうと検証してみた
通常砲撃だと2.2倍くらい上がったけど、スキル砲撃だと1.1倍前後しか上がらないのね・・・
まあ通常砲撃はクールダウン5秒くらい?なのでスキル砲撃の4倍くらい撃てるから強いのか・・・?

---ノンサッチ通常砲撃編---
砲撃威力上昇なし 108ダメージ
砲撃威力上昇56(西欧航海士1) 164ダメージ
手持ちを集めた砲撃威力142ぐらい上昇(西欧航海士3他) 236ダメージ
---

---ノンサッチ「ロッコの赤玉砲撃」編---
砲撃威力上昇なし 453ダメージ
手持ちを集めた砲撃威力142ぐらい上昇(西欧航海士3他) 496ダメージ
---

963 :名無しですよ、名無し!:2021/01/18(月) 18:56:39.31 ID:e+31zR7pM.net
こういうの好き、もっとー

964 :名無しですよ、名無し!:2021/01/18(月) 18:58:07.95 ID:SSeiqfwY0.net
船スキルの威力アップは防御下げスキルとたぶん同枠
基本ダメージ計算後に数値そのまま足すだけでスキル使っても倍率はかからない

965 :960:2021/01/18(月) 19:34:07.81 ID:sOPw3rna0.net
増加"率" 56 という表記なのに足し算なのか、確かに計算上そうなっているように見える
記録を見直してみたら僚艦の砲撃ダメージが17→73で56増加してたので間違いなく足し算だ

色々育てれば2倍くらいの砲撃力アップだすごいなーと思っていたけど残念
まあ僚艦も直接強くなるからメリットは感じられるけど

966 :名無しですよ、名無し!:2021/01/18(月) 20:07:54.70 ID:TEcDR4Ix0.net
特攻山盛りの勝負編成で一番強い奴行ったら負けたわクソが

967 :名無しですよ、名無し!:2021/01/18(月) 20:15:13.27 ID:Ei/tBAXP0.net
強いギルドだと貢献値貯まりますね。

全然知らなかったですwww
2回戦って10000pとか。。。

968 :名無しですよ、名無し!:2021/01/18(月) 20:29:11.81 ID:GLSG4Zxs0.net
今回、新たな特攻キャラいなくて、多くが持ってるキャラだったからねー

969 :名無しですよ、名無し!:2021/01/18(月) 20:38:42.43 ID:A7fX2Tca0.net
今回はポイントが稼ぎやすいから少ないジュエル消費で消費以上のジュエルをラクに回収できていいな

970 :名無しですよ、名無し!:2021/01/18(月) 20:50:54.54 ID:p4u34CWYM.net
>>962
ヴァーサのレシピおしえて

971 :960:2021/01/18(月) 21:08:27.49 ID:sOPw3rna0.net
海戦特殊2個 + ラムor防護壁 キャバセット兜 スモークサーモン のどうということないレシピだよ
出来るレジェンドが偏っててノンサッチR7、ヴァーサR5まで来た(他のレジェンド無し)

むしろトライアンフが出なくて困っていたら
>>906 のお言葉で海戦特殊3にして最初に出たレジェンドが
トライアンフだったのでなるほどなぁと思った。ありがとう >>906

972 :名無しですよ、名無し!:2021/01/19(火) 10:36:31.05 ID:BQvbtHCq0.net
>>965
既知かもだけど少し調べた

旗艦トライアンフR8(海戦294)、火炎弾L4(スキル値200)海賊女王L5(バフ180)、八角の騎士道L5(デバフ220)、相手の防御バフなし、
リヴェンジR8:船特性+48、ノンサッチR8:船特性+64、西欧3名の場合の特効ダメージは、
=(スキル値+砲撃バフ値)×旗艦海戦値/100+((船加算1+船加算2)×(人数−1)×0.25)+防御デバフ)×特効
=((200+180)×294/100+((48+64)×2×0.25)+330)×1.5
=2169>>971

973 :名無しですよ、名無し!:2021/01/19(火) 13:04:49.85 ID:WeIO2Btx0.net
砲撃upスキルの上昇分足す場所間違ってる

974 :名無しですよ、名無し!:2021/01/19(火) 13:05:50.99 ID:WeIO2Btx0.net
キャラスキルの方ね

975 :名無しですよ、名無し!:2021/01/19(火) 17:19:36.27
ありがとう、船の加算も2人目以降は0.25倍なので以下ですね
相手の防御UPはその値分ダメージ減になるのかな

=[(キャラスキル値+砲撃バフ値)×旗艦海戦値/100+(船1+船2)×{1+(人数-1)×0.25}+防御デバフ]×特効
={(294+180)×200/100+(48+64)×(1+2×0.25)+330}×1.5

976 :名無しですよ、名無し!:2021/01/20(水) 11:29:36.43 ID:tOY+AJUE0.net
中小ギルド所属ですが、今回の制海戦は、特攻もってる人が多いせいか、レンタルがエミリー祭りじゃなくて良いな
一回6kとか入ってくるようになるんだねぇ
こりゃすぐ100kとか達成できそうだ
どこまでやるのが正解かね?

977 :名無しですよ、名無し!:2021/01/20(水) 12:05:13.47 ID:sOmdAZuNM.net
過疎

978 :名無しですよ、名無し!:2021/01/20(水) 12:39:15.36 ID:7vR8bMus0.net
1日10万でいいいんでね?

979 :名無しですよ、名無し!:2021/01/20(水) 13:22:04.91 ID:5ArU64B00.net
特殊素材が消費しきれなくなってきた・・・

980 :名無しですよ、名無し!:2021/01/20(水) 14:43:46.44 ID:LhFlIM9vd.net
>>979
200%くらいで出せば売れるよ

981 :名無しですよ、名無し!:2021/01/20(水) 14:44:44.24 ID:LhFlIM9vd.net
制海戦の航海士、せめて特効持ちを先頭に持ってくるとかできないのかね

982 :名無しですよ、名無し!:2021/01/20(水) 14:57:56.30 ID:7vR8bMus0.net
簡単にできそうだけど、まぁやらないでしょ
それやるくらいの運営なら、復刻祭じゃないはず

983 :名無しですよ、名無し!:2021/01/20(水) 18:26:21.56 ID:U8/Z3Mvlp.net
海戦用船が少なくてイベ全然ダメだ、今石一回割って3万ちょいだけど10万まで行けたらいいなぁ。無言ギルドだから特攻が少ない

984 :名無しですよ、名無し!:2021/01/20(水) 19:40:53.10 ID:7vR8bMus0.net
上位でも席空いてるとこあるし、移籍も考えた方がいいんじゃなぃ?

985 :名無しですよ、名無し!:2021/01/20(水) 20:35:19.93 ID:U9F9SMKj0.net
第一艦隊の旗艦以外は交易船でもいいんだぞ?
弩級あたりなら第一艦隊の僚艦もそれなりに高いレベルの交易船が欲しいけど

986 :名無しですよ、名無し!:2021/01/20(水) 20:46:50.42 ID:eRDeLXHH0.net
なんかアリーナの敵
強くなってるんだけど!
下手に石割らせようと
調整しないでほしいなw

あくまでユーザーに参加して貰うを念頭に
考えないとねw

987 :名無しですよ、名無し!:2021/01/20(水) 20:56:05.18 ID:U8/Z3Mvlp.net
>>984
移籍考えてるけど無言可とかノルマ的なの無い今みたいなとこがいいんだけどどこで探したら見つかんの?

>>985
旗艦以外も海戦で揃えてるわwつか特攻盛り盛りでガチ艦隊組んでも超級たまに引き分けになるレベルだからなぁ

988 :名無しですよ、名無し!:2021/01/20(水) 21:02:14.28 ID:tOY+AJUE0.net
なるほどねぇ
制海戦っていうのは、ここまでボーナス増し増しでやると中々面白いもんだなw

989 :名無しですよ、名無し!:2021/01/20(水) 21:27:25.12 ID:7vR8bMus0.net
>>987
今の制海戦でギルド順位で上位のコメント観ればいいんじゃ

990 :名無しですよ、名無し!:2021/01/20(水) 21:31:49.30 ID:KslcHeiU0.net
次スレを建ててくる

991 :名無しですよ、名無し!:2021/01/20(水) 21:40:36.06 ID:KslcHeiU0.net
大航海時代VI 18海里
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1611146021/

992 :名無しですよ、名無し!:2021/01/20(水) 21:56:08.40 ID:tOY+AJUE0.net
>991おつであります

993 :名無しですよ、名無し!:2021/01/20(水) 22:58:27.44 ID:WoUZbUANp.net
>>989
何件か空いてそうだけど今から行ったらすぐ入れるもんなのかね?

994 :名無しですよ、名無し!:2021/01/20(水) 23:06:42.83 ID:Rq9uNAvy0.net
対戦期間中は無理

995 :名無しですよ、名無し!:2021/01/20(水) 23:18:58.57 ID:KslcHeiU0.net
目星を付けておいて今回の制海戦の終了後から次の制海戦までの間に移籍だな

996 :名無しですよ、名無し!:2021/01/20(水) 23:28:29.41 ID:WoUZbUANp.net
やっぱイベ中は無理だよなぁ、目星付けて今回は諦めて石割って10万まで頑張るわ

997 :名無しですよ、名無し!:2021/01/21(木) 09:17:11.38 ID:Ny4DgDGq0.net
アリーナ、バトロワの戦果稼ぎにくくなってないか?
今までは1戦平均10万前後だったのに今回は10万越えがほとんどない
レジェンドが遠くなった

998 :名無しですよ、名無し!:2021/01/21(木) 10:01:19.15 ID:6qT7TrxP0.net
なにか内部調整したんじゃない?って感じる
多くのプレーヤーで航海士や船が揃ってきたって言っても、ここまで稼げない(沈められない)のは・・・なんかねぇ

999 :名無しですよ、名無し!:2021/01/21(木) 10:09:25.97 ID:AAJUPJn0a.net
バトロワだと開幕に命中上げたキッド砲を2艦隊から食らって即終了があったりするからな

1000 :名無しですよ、名無し!:2021/01/21(木) 10:36:42.62 ID:kYPtZZPi0.net
火災ダメージはポイントにならないから、とか?

1001 :名無しですよ、名無し!:2021/01/21(木) 12:09:47.61 ID:mSXlLRrka.net
>>991
おつありー

1002 :名無しですよ、名無し!:2021/01/21(木) 12:25:07.96 ID:kYPtZZPi0.net
埋めてしまいましょうか
次スレは>>991

1003 :名無しですよ、名無し!:2021/01/21(木) 12:26:19.26 ID:kYPtZZPi0.net
AAが貼れないので引用で
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1589185622/5

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200