■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【プロセカ】プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク 185曲目【SEGA】
- 1 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 08:32:57.89 ID:F+YLEZ+W0.net
- !extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑スレ立ての際は「!extend::vvvvv::」が3行になるようコピペをお願いします。
公式サイト
http://pjsekai.sega.jp/
公式Twitter
http://twitter.com/pj_sekai
◆注意◆
次スレは>>800がスレ立て宣言をしてから立てる
立てられない時は安価で代理指定
踏み逃げの場合は>>850が
それでも踏み逃げの場合は立てられる人がスレ立て宣言して立てる
部屋募集時は該当レスに【募集】をつけること
※前スレ
【プロセカ】プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク 184曲目【SEGA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1604243813/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)
- 473 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:10:33.82 ID:TS5nbBD50.net
- >>463
ハイ
- 474 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:11:32.06 ID:G2U08SBe0.net
- シャニマス風
- 475 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:11:39.66 ID:O8wHCAgY0.net
- Wifiなのに何でか毎度選曲完了のとこだけロードがつっかかるからいっつも難易度選択遅刻マンになるわ
- 476 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:11:42.33 ID:boaQrAzca.net
- >>469
それを言ったら運が悪いだけとしか
- 477 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:11:45.46 ID:b+fnREDMr.net
- なにこれ…エモい
レオニやん
https://i.imgur.com/ZfrGTtD.jpg
- 478 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:12:08.38 ID:Vh9KvOQp0.net
- >>471
星4ルカのチェンジ後めちゃくちゃすこ
今回のKAITOチェンジ前もすこ
- 479 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:12:47.19 ID:RlEBVmqU0.net
- >>471
ルカ特訓後と司特訓後が抜けて上手く見える
好みかな
- 480 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:12:56.59 ID:wkZOEaVxd.net
- >>477
いい・・・(語彙力)
- 481 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:13:00.01 ID:yNKpoFPg0.net
- やっぱニーゴのステージに屋上欲しいわ
天井高いのは処理的に厳しかったりするんだろうか
- 482 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:13:06.10 ID:S6oaSnm40.net
- >>457
74万人
- 483 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:13:17.04 ID:yNKpoFPg0.net
- ニーゴじゃないレオニだ
- 484 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:13:53.53 ID:boaQrAzca.net
- 欲を言うならばステラ屋上MVで欲しかった
- 485 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:14:17.81 ID:znvpcU67r.net
- メガネとかケモミミとかは無い方がいいなぁ
でも君らはケモミミ瑞希くんとかケモミミえななんとか好きそうだよね
- 486 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:14:44.88 ID:9vDaSjqz0.net
- ニーゴ、屋上、消えたい。何も起きないはずがなく…。
- 487 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:14:50.79 ID:NnQzLXwR0.net
- レオニーゴ
- 488 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:15:30.24 ID:/cfzSQKCM.net
- >>486
一緒に飛び降りるみずえな尊い…
- 489 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:15:35.34 ID:wkZOEaVxd.net
- 略してレゴ
- 490 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:15:38.72 ID:FrgQJbO+d.net
- 奏の救いたい衝動にマッチしたらやりたい放題なんだろうか
これで救われるかもしれないとか理由つけたら瑞希くんの着せ替え人形にもえななんのヌードモデルにもなりそう
- 491 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:16:10.57 ID:hjqlqoGR0.net
- >>464
メガネで可愛いと思う子を見たことがない…
外して可愛いのはアリ
- 492 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:16:23.97 ID:SDQBAt1ia.net
- Deemoのゆびきりげんまんを真冬あたりに歌って欲しい
- 493 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:16:46.64 ID:znvpcU67r.net
- >>487
野良でLeo/25て名前の人を見たことある
- 494 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:16:49.90 ID:O8wHCAgY0.net
- >>490
あくまで「曲で」やぞ
- 495 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:16:51.46 ID:bkOCEpr30.net
- イベストも当然のようにフルボイスだけど今後もそうなんだろうか
それとも最近のソシャゲは全部そうなのか
- 496 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:17:43.59 ID:dLh85ZcHa.net
- >>495
アイドル系ソシャゲは基本みんなフルボイスが当たり前だね
- 497 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:18:20.49 ID:zgrYhZhaM.net
- >>476
今回…って言うから前回イベントと比べての感想だけどね
むしろ酷く感じたし早く途中抜け切断奴も電池消費するようにしないとずっとこのままかとゾッとしたわ
- 498 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:18:32.98 ID:TGc3CLU10.net
- 今時キャラゲーで声無しとか舐めプ過ぎる少なくとも日本じゃ流行らない
- 499 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:18:53.09 ID:yNKpoFPg0.net
- >>484
ホントそれ
夜明け演出がよかったからいいんだけど最初教室だった時はちょっとがっかりした
- 500 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:18:53.26 ID:wkZOEaVxd.net
- >>495
コラボなのにコラボ先のキャラすら文字だけとか衣装だけ登場なんてのもあるしピンキリ
- 501 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:19:15.85 ID:rSmX4F8u0.net
- 元々やってたソシャゲがイベントにボイスついてなかったから新鮮
エリア会話みたいなちょっとしたのまでボイスついてるの嬉しいね
- 502 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:19:32.89 ID:+FtAtdbVa.net
- >>498
メインストはフルボイスでもイベストはボイスなし結構あるよ
- 503 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:20:18.57 ID:EEylExnU0.net
- >>426
メガネキャラなんて結局は外したときのギャップが映えるってだけだからな
その為だけにメガネ着用時に不人気の烙印押されるくらいなら付けないほうがマシ
- 504 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:20:30.03 ID:S6oaSnm40.net
- 全部のキャラのサイドストーリーがフルボイスで結構な長さあるのは凄いよな
- 505 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:20:37.53 ID:yNKpoFPg0.net
- >>495
ストーリやゲーム中の掛け声はフルボイス、街中の会話みたいなストーリー外はボイスなしっていうのは割とある
プロセカに関しては儲かってるうちは今の体制続くんじゃないかな
- 506 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:20:49.33 ID:pN2h6wTtr.net
- メインストーリーにすらボイス付いてないソシャゲに慣れきっていたので、カードストまでフルボイスなのには感動したわ
- 507 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:21:15.09 ID:/cfzSQKCM.net
- いつか衣装アイテムにメガネが来るんだろうな
- 508 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:21:15.48 ID:boaQrAzca.net
- イベストはボカロもちゃんとフルボイスになってるから手間かかってるよな
- 509 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:21:25.05 ID:bkOCEpr30.net
- そうそうメインシナリオは分かるんだけどイベストにも付いてるのが嬉しくて
- 510 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:21:26.45 ID:NJz33ydZ0.net
- >>482
ありがとう。まだ伸びそうな感じだな。
- 511 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:21:58.36 ID:uJj2iMD0d.net
- フルボイスが常識なら担当に声がつくとかつかないとかでワーワーやらないのでは?
えななんは訝しんだ
- 512 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:22:07.38 ID:/ePjvz4Ua.net
- だんだんテキスト読まなくなっていってこれフルボイスじゃなくてもいいんじゃね?って思うようになるよ
ガルパでそうなった
- 513 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:22:27.82 ID:O8wHCAgY0.net
- 紙芝居ADV形式なのに地の文なしだと表現に限界あるし「ボイス付けなきゃいけないからキャラ掘り下げシナリオの実装が少ない・遅い」くらいならボイス無しでええわおじさんです
まああるに越したことはないけどね
- 514 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:23:12.46 ID:c4uu++7N0.net
- >>512
君の話を基準にされても…
- 515 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:23:39.83 ID:SDQBAt1ia.net
- このイベ中はライブでひたすらいけいけごーごーわんだほーい!とフルパワーわんだほーい!聞かされて頭わんだほいになっちまう
- 516 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:24:04.44 ID:FrgQJbO+d.net
- >>494
言われてみればそうだった
曲作りのためのインプットと関連付けないといけないのは地味にハードル高いな
- 517 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:24:10.83 ID:b940lOl60.net
- >>498
サ終まっしぐらのひぐらしの悪口はそこまでだ
- 518 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:24:18.56 ID:kKZpawTR0.net
- 今後参加してほしいボカロP・クリエイター・アーティストの項目は
anamanaguchi 、Jake Kaufman(Virt)、菅野よう子でフィニッシュ
最後は願望だが、前者2人はボカロ触ってるし来て欲しい
- 519 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:25:03.06 ID:wkZOEaVxd.net
- >>512
HDMI繋いでオートで大画面視聴の俺みたいな奴も居る
テキスト注視なんかしないからたまにボイスないMOBキャラいるとちょっと困る
- 520 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:25:13.25 ID:jPceZ5Gjx.net
- テキスト読むの怠くなった時こそフルボイスが必要
画面見ずにオートで流しとけばなんとなく話分かる
- 521 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:25:33.98 ID:La5mISDcd.net
- 普通新キャラだけ新規ボイスでサイドとかに出てくるだけのキャラは使い回しボイスだよね
- 522 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:26:06.50 ID:mO2qOFZJ0.net
- ボイスあるのと無いのでは表現に差が出てくるからな
ボイスを聞かずに文字だけ見てたら捉え方違ってただろう箇所はいくつかあった
でも俺は読む速さ重視だから推しのストーリーしかボイスありにしてないけどな
- 523 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:26:19.54 ID:yNKpoFPg0.net
- 俺のイメージする声が付きやすい順
戦闘中とかの掛け声>ホーム画面のキャラタップ>メインストーリー>イベント・サイドストーリー>街中、待機画面なんかの短い会話
- 524 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:26:36.00 ID:iMypvACs0.net
- テキスト枠消して実質紙芝居ボイスドラマみたいな楽しみ方したい時ある
- 525 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:26:46.64 ID:tqqroLgm0.net
- ボイスをダウンロードしない選択をできるのは好印象
- 526 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:26:55.52 ID:gKnE/9eA0.net
- 他のメッセージは飛ばし飛ばしだけどえむちゃんだけは捻りまくってるから全部聞いてる
- 527 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:27:35.44 ID:NnQzLXwR0.net
- まふゆの演技はボイスありのが断然いいな
- 528 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:28:01.83 ID:9vDaSjqz0.net
- Vシンの面々は、エリア会話は我慢するとして、自身のサイドもフルボイスじゃなかったのは、少々残念
- 529 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:28:53.46 ID:xTGPO2qp0.net
- 文章とか句読点の位置と実際のボイスにズレを感じてモヤモヤすることが時々あるから普通に聴いたあとに頭の中で違和感無いように反芻する
- 530 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:28:54.95 ID:insIZl8Wd.net
- フルボイスに関しては金のためというか卵の理念も関係してんじゃないか
キャラをメンバーと呼んでる集団らしいし
- 531 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:30:07.13 ID:boaQrAzca.net
- 流石に全部フルで聞いてる訳じゃないけど何人か演技がうまいとか好きな人は立ち止まって聞いてしまう
特にえむちゃん、ほなちゃん、まふゆさんあたり
- 532 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:30:19.46 ID:yNKpoFPg0.net
- >>528
わかる
サイドストーリーがメインストーリーの前後だったり同じ時系列の別視点だったりするから急に声なくなるの違和感あるんだよな
- 533 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:30:43.15 ID:hjqlqoGR0.net
- >>513
これはあるなぁ
会話形式のテキストをドーンとイベントごとにぶちこむ某アイドル系ソシャゲやってたけど
アプリゲーに移行してフルボイスになったら掘り下げが少なくなって不満出たりしてるわ
- 534 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:31:01.55 ID:rSmX4F8u0.net
- >>531
えむちゃんほなちゃん立ち止まって聞いちゃうのすごくわかる
- 535 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:31:09.52 ID:O8wHCAgY0.net
- >>528
やる方も大変だろうし聞く方もちょっとお聞き苦しいからまあしゃーない
安心して聞けるの2539さんくらいだわ 高音喋りやめてクレメンス
- 536 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:31:49.28 ID:iMypvACs0.net
- >>528
しょうがないけどフルで喋られると違和感すごいから
ストーリー含めて全部パートボイスで良かった派だわ
- 537 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:31:59.20 ID:6omfuacH0.net
- 初めから声ついてるだけでも良ゲーよ
総選挙で声つけるか決めるのはNG
- 538 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:32:13.05 ID:wuHN0kFhd.net
- エリア会話だけでもすごい量あるからすごいよ
- 539 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:32:17.49 ID:sARRiZfD6.net
- 今んとこイベストもフルボイスなのに量あってすごいと思うけど確かにボイス入れるくらいなら量増やせってとこは多いよね
- 540 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:32:31.22 ID:bJ5TWV5v0.net
- >>473
俺もなの…
- 541 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:33:18.85 ID:sARRiZfD6.net
- てかエリア会話全部Newに戻せないかな
最初の方ボイスダウンロードするの気づかずエリア会話ボイス無しで埋めちゃったんだよな
- 542 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:34:06.53 ID:c4uu++7N0.net
- >>513
キャラ数が適度だし大丈夫でしょ
何年も待たされるなんてありえないw
- 543 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:34:08.98 ID:6x66ppuC0.net
- >>531
ほなえむが癒しすぎてやばい
心のオアシス
- 544 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:34:23.32 ID:TGc3CLU10.net
- 向こうで結構あった中の人チェンジはしょうがないことなのは理解できるけど愛着は薄れちゃうかも
- 545 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:34:40.77 ID:71DYQCeBM.net
- ボカロ勢はイベントボーナス対象でハブられが発生するのほんとくそ
- 546 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:34:53.44 ID:SDQBAt1ia.net
- アイマスはキャラが増えていくからだろ
プロセカも新ユニットとかはいつか来るかもしれんな
- 547 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:35:11.78 ID:wBenIxUFM.net
- プロセカの実装速度いまんとこむちゃくちゃ速いよね
サイドストーリー含めると全然追い付けない
- 548 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:35:39.16 ID:O8wHCAgY0.net
- >>541
分かるわ 痛恨の失敗だった
ライブ終了ボイスとかもボイスデータ無しだと口パクしないから存在することにまったく気づいてなかった
- 549 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:36:13.83 ID:bJ5TWV5v0.net
- 歌はどんどん増やそうあと一桁足そう
- 550 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:36:31.92 ID:mO2qOFZJ0.net
- >>513
もろネタバレになるから聞けないけど
地の文が無いから何をしたか分からなかった箇所は1箇所ある
- 551 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:37:31.57 ID:YRd6L7ov0.net
- このクオリティのイベントこの先維持できるのか心配になっちゃう
フルボイスとかカードの絵柄もそうだけど、何よりイベストのボリュームと内容の濃さが…
このハイペースだと一年後には「商店街で楽しいこと見つけよう!見つけた!楽しかったね!」的な出涸らしみたいな内容になってしまわないか不安
- 552 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:37:47.66 ID:CC8EFAu5d.net
- 別の端末で最初からやりゃあいいんじゃないの
別のが無ければ引き継ぎパス控えてリセットでもいいし
- 553 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:38:02.92 ID:RgitEZDq0.net
- 曲増やすと著作権料増えるんかな?
それともサブスクみたいにワンプレイいくらとかなんだろか
- 554 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:39:07.50 ID:iMypvACs0.net
- >>551
その為の越境でしょ
最初からユニット外にちゃんと関係性設定されてるゲーム初めて見たぞ
- 555 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:39:08.61 ID:/cfzSQKCM.net
- >>551
星4キャラが1周するまではハイペースでそこから先はもうちょい落とすんじゃない?
- 556 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:39:44.19 ID:9vDaSjqz0.net
- >>537
ただ今より、Vシンガー総選挙を開始する!!1位に選ばれたものはフルボイスが実装される!
心配するな、これまで通りのパートボイスも選択可能だ!!
- 557 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:41:13.14 ID:c4uu++7N0.net
- >>554
作り込みえぐい
- 558 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:42:22.98 ID:uJj2iMD0d.net
- やること大体消化した似たようなゲームだと新ユニット増やしたり色々と似通った新規アプリへの誘導をしたりしてます
- 559 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:43:26.90 ID:iX9VxG78d.net
- >>556
ミクさん圧勝
- 560 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:44:55.08 ID:9+hhgCAG0.net
- 違うユニットのキャラのサブストーリーに好きなキャラが出てきたりしてふふってなるわ
フォレスタンベアー1世とか
- 561 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:45:59.30 ID:iX9VxG78d.net
- まふえむのストーリー掘り下げてくれてもいいんだぞ?
- 562 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:46:20.10 ID:/ePjvz4Ua.net
- >>558
まさにガルパ
- 563 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:46:20.16 ID:aCVjP3Jl0.net
- 今のところイベントごとにしっかりシナリオ作っているしな
一歌が雪まつり会場に来たわよ!とかあるかもしれん
- 564 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:46:20.98 ID:boaQrAzca.net
- バチャシン人気投票とかいうあまりにも順位が明らかな投票
- 565 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:46:35.21 ID:wjQusYrt0.net
- 女性向けソシャゲは運営がプレイヤー舐め腐ってボイスないものが多いけど、それでも金万単位で落とすからフルボイスは多くない印象
バンドリ初めてやった時フルボイスで驚いたわ
- 566 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:47:55.36 ID:fFQq4HKgd.net
- バンドリファンって皆こんな感じの人だよね…
はぁ…
- 567 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:48:09.04 ID:ZXoYoCA2a.net
- 神山生徒の称号目当てで適当に組んだけど、何か意外としっくりきた。
特に類くんはどっかのバンドに居そう。
http://imepic.jp/20201102/493330.jpg
http://imepic.jp/20201102/494250.jpg
http://imepic.jp/20201102/494970.jpg
http://imepic.jp/20201102/495480.jpg
http://imepic.jp/20201102/495880.jpg
http://imepic.jp/20201102/496470.jpg
- 568 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:48:09.85 ID:SDQBAt1ia.net
- >>553
サブスクでは無いな
CD化されてるボカロ曲とかはカスラックが管理してるからそこ経由のはず
携帯恋話みたいな本人制作曲は本人に許可取って金払ってると思われ
- 569 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:48:57.68 ID:iX9VxG78d.net
- >>567
全部削除されてて草
- 570 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:49:12.16 ID:4zf5v07Q0.net
- リアイベ開催したら他の音ゲと違って女性も多そう
- 571 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:49:33.27 ID:/ePjvz4Ua.net
- まんの者は作品のクオリティなんてほぼ見てないから安上がりのものでいいけどちんの者は手を抜くとうるさいから金かけないといかん
オタク相手はめんどい
- 572 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:49:41.99 ID:RjILEEWD0.net
- セカイ設定はマジで便利だと思う
昨日出てた怪盗fの台本なんかも、セカイキャラ達でifストーリーで展開しようと思えばできるし
- 573 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:49:49.83 ID:wkZOEaVxd.net
- >>568
JASRAC管理の曲でもゲームや映像化は管理費以外は権利者と個別交渉だぞ
総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver.24052200