2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

原神総合スレ Part572

1 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 06:31:37.21 ID:EeQSX5Mz0.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

↑スレを立てる際は冒頭に「!extend::vvvvvv::」を記入して三行以上になるようにして下さい
一番最後の行の"VIPQ2_EXTDAT〜"や"http://twit〜"は不要なので削除すること。

次スレは>>800が宣言して立てて下さい
立てられない時は安価で代理を指定すること
踏み逃げの場合は有志が宣言して立てて下さい
スレタイは「原神総合スレ Part○○」
荒らしがスレタイ改変・IP無しスレなどを立てた場合は破棄して新しくスレを立てること

ジャンル:アクションゲーム
プラットフォーム:iOS / Android / PC / PS4 / Switch

■公式ホームページ
http://genshin.mihoyo.com/ja

■Twitter
http://twitter.com/genshin_7

■YouTube
https://youtube.com/channel/UCAVR6Q0YgYa8xwz8rdg9Mrg

■原神公式Wiki 観測枢 (中国語)
http://bbs.mihoyo.com/ys/obc/

■有志wiki
http://wikiwiki.jp/genshinwiki/

■原神マルチスレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1601913831/

■原神なんでも質問・解答スレ Part5
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1604460735/

※前スレ
原神総合スレ Part571
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1604686842/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 06:32:27.04 ID:EeQSX5Mz0.net
Q.どんなゲーム?
A.基本プレイ無料のオンライン専用オープンワールド型アクションRPG(有料アイテム・ガチャ有り)

Q.キャラクリは出来る?
A.出来ない、プレイヤーが決められるのは性別と名前のみ

Q.マルチプレイは出来る?
A.マルチも可能だがあくまでソロがメイン

Q.データ共有は出来る?
A.PC/iOS/Android間では可能、PS4は不可、Switchは不明

Q.違う機種間でマルチは出来る?
A.可能、ただしサーバーが異なると不可

Q.正式サービスはいつから?
A.PC/iOS/Android/PS4は9月28日、Switchは未定

Q.オートはないの?
A.ない

Q.ガチャはどんな感じ?
A.☆5が0.6%、☆4が5.1%、キャラクターと武器両方が排出される
恒常ガチャの天井は90連、PUガチャの天井はキャラの場合90連、武器の場合80連でPU対象が50%排出される
その天井でPUが当たらなかった場合は次の天井で100%
完凸する場合はキャラ7体、武器6本必要
ストア情報によるとガチャは1回240円
12000円課金で40連(+α 10連分のおまけ)
180連目のPU天井までは4万3200円
各創世結晶パックに購入時初回限定石二倍のボーナスあり

Q.リセマラは?
A.1周あたり20〜30分ぐらいかかると言われていて、そこから目当ての☆5を引ける確率はかなり低いのでそれなりに覚悟が必要

Q.月パスやシーズンパスはあるの?
A.毎日石が貰える祝福パック、シーズンミッション(紀行)報酬が豪華になる天空紀行パック、真珠の歌パックがある
ストア情報によると価格は610円/1220円/2440円

Q.推奨スペックは?
A.PC:Intel Core i7(第4世代以上)/16G RAM/NvidiaGTX1060及びより優れた性能を有するもの
(必須スペックはCore i5(第4世代以上)/8G RAM/NvidiaGT1030)
iOS:iPhone8Plus、iPhoneX、iPhoneXR、iPhoneXSMax、iPhoneXS、iPadPro3、iPadPro11Inch、iPadAir3、iPadMini5、iPhone11、iPhone11pro、iPhone11promax、iPhoneSE(A13、二代目)の中の任意の機種
Android:Snapdragon845以降、あるいはKirin810以降を搭載する機種
PS4:PS4あるいはPS4Pro

3 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:19:51.56 ID:wOi1ujO+0.net
https://i.imgur.com/PUVzaTl.jpg

4 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:20:51.70 ID:Px36HAx00.net
お前らもまだ納得できてないみたいだな

5 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:21:31.11 ID:X6oVBd990.net
だっだだー

6 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:21:35.32 ID:mGhL3luhd.net
https://i.imgur.com/9p7t6fM.jpg

7 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:21:37.51 ID:3S20KCY30.net
ドドコは最高の仲間!

8 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:21:38.96 ID:nDFtsd/M0.net
ドドコ引きちぎったらどんな顔するかな
そんなことしないけどさ

9 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:22:07.28 ID:wKKvihvd0.net
ドドコ
最高のオナホ!

10 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:22:11.34 ID:4a7JoebIa.net
大陸だとモナのベスト武器が祭礼なんだが、これサポーターとしてしか見られてないんか
何故か二番目のオススメは四風じゃなく天空

四風はクレーか凝光に渡した方がいいんか?
モナちゃんで万ダメ出すの好きだったのに

11 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:22:12.80 ID:eYuTgbW+0.net
>>3
微妙にわからんが、ウサギ伯爵もクレーママの作品で爆発するって事か?

12 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:22:20.12 ID:jeNHz1R50.net
爆弾持ちすぎたのかな😁👝💣💣💣💣💣💣🔥

13 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:23:06.44 ID:MhOeP7eE0.net
いちおつ
https://i.imgur.com/8bnYLza.jpg

14 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:23:11.02 ID:rd+9hPzp0.net
パイモンオナホ派がドドコオナホ派に寝返ってる
これは大変なことだと思いますよ

15 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:23:42.47 ID:3S20KCY30.net
名前の由来を聞くと赤面するってなんなんだろうか
ドドコはチンコ?

16 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:23:46.01 ID:EOyojM98M.net
謎の生命体
ウサギ伯爵
ドドコ
グゥオパー
パイモン

17 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:23:54.27 ID:7IbBPTKH0.net
オイラはドドコ派だぜ

18 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:23:59.06 ID:xuMPn9rep.net
ドドコヘッドの汚っさんの薄い本が出るな

19 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:24:12.89 ID:GXZu1unR0.net
クレーは素材集め楽だからとっとけ😲

20 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:24:17.55 ID:1jaKHFNq0.net
ここまできてようやくドドコの正体を知る
あんまキャラプロフとか眺めないしな

21 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:24:44.56 ID:lQ8R+NPM0.net
プリコネは虚無から遠いからおすすめだ🙌

22 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:24:47.51 ID:q1xXKXow0.net
クレーはエルフ耳だから長寿じゃないか説あったが
クレーが幼い時からアンバーがもう大きかったらやっぱ普通の子供なんだな

23 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:24:48.23 ID:+/1Mtd2d0.net
>>10
どこ見てるのかわからんのに聞かれても知らんがな
mihoyoは万国or紀行だしbilibiliもベスト武器四風になっとるし

24 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:25:39.49 ID:oGfY7/HVd.net
>>11
伯爵はクレーが作ったみたいなことどっかに書いてあった気がするが
だから爆発物なんだと思ってるけど

25 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:25:51.83 ID:bXXIq2cod.net
ドドコの中身母親だぞ

26 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:26:19.48 ID:Cx+R8ow30.net
ドドコ折るぞ

27 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:26:37.53 ID:eYuTgbW+0.net
>>22
あの文だけだと、小さいあんばーにウサギ伯爵、クレーにドドコ作って、時が流れててもおかしくない

28 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:26:47.58 ID:xuMPn9rep.net
アンバーが汚いウサギ伯爵に犯される本はよ

29 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:27:34.12 ID:QFTuJvw80.net
助けてぇ!食材が犯してくるのぉ!♥

30 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:27:36.02 ID:4a7JoebIa.net
>>23
このスレにリンク貼られてる大陸wiki
https://i.imgur.com/uoHXyAv.jpg

31 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:27:39.52 ID:+ii9MNx60.net
>>22
アリスが50↑なのにクレーがあの年だからあの種族の成人後から
全然年をとらなくなるんだろう

32 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:27:39.94 ID:MhOeP7eE0.net
防犯ブザーみたいなもんじゃないのね
まあクレーはそんなのあっても鳴らす前に爆弾投げるか

33 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:28:06.21 ID:Rvmn09qR0.net
あんまり無用な殺生はしたくないから襲われない限り、くつろいでるヒルチャールとか
無視してたんだけど素材がいろいろ足りなくなってきたから見つけ次第消すことにした
なんかこのゲームってこっちが悪人感あるよね。チャールの集落破壊して収奪して

34 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:28:23.48 ID:eYuTgbW+0.net
>>24
なるほど
物語の時系列がわからんくなるが、クレーが伯爵を作り、それを見たクレーママがドドコを作ったと
うーん(´・ω・`)

35 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:28:32.93 ID:tklGTPNfM.net
https://i.imgur.com/Lf9k9hL.jpg
糞無駄な運発揮して萎える

36 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:29:00.62 ID:bXXIq2cod.net
反反応アンがエロく感じる

37 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:29:02.44 ID:hHcjh1x4p.net
>>33
世の中そんなもんだろ今更何言ってんだよ油断してる奴は食われんだよ

38 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:29:25.80 ID:wKKvihvd0.net
>>31
アリス絶対いずれ出てくるだろうけどその時ロリなのか少女なのかお姉さんで出てくるのか凄い気になる

39 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:29:58.30 ID:PIlrUxQO0.net
>>30
節子、それ祭礼じゃなくて楽章や

40 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:30:00.07 ID:lW4I06rI0.net
>>33
Badam! Ya yika!😡
Nini zido!👊👹

41 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:30:00.42 ID:q+upv8IS0.net
やったねクレーちゃん!
家族が増えるよ!

42 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:30:00.97 ID:mZ6OjJ8ca.net
行秋の奥義ファンネル強くね?
まともな氷いないから炎魔女に連れてったら炎アビスのバリア速攻割れてサクサクになったわ

43 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:30:05.11 ID:bXXIq2cod.net
>>31
水樹奈々みたいに40超えて孕んだかもしれん

44 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:30:15.56 ID:5jkdhK1Ud.net
>>35
誰用だよ…よくこんなんにリソース割いたな

45 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:30:32.89 ID:g0I/Gg6fd.net
主人公が最初にパイモンに連れられて出会ったのが人間だったから巡り巡ってモンスターを殺して回ってるけど最初に会ったのがアビス教団だったら……

46 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:30:37.43 ID:PKDxYTm6a.net
ストーリートワリンまで倒したところだけど★5キャラいないから課金を考えてるんだが
PSない俺的には絶対手放したくない風鷹剣片手にここまで進めて来たアメリカサーバーの垢と
1.1アプデまでにランク20まで上げなきゃならないこれから作るアジアサーバーリセマラ垢
どっちで課金すべきかな?

47 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:31:04.53 ID:GXZu1unR0.net
ウェンティってダイソンを
いっぱい出せれば火力気にせんでもええのかね
結局キモくて後回ししてんだ😞

48 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:31:05.36 ID:4a7JoebIa.net
>>39
あびゃー色似てるから間違えたすまん

49 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:31:07.72 ID:L6TNApFG0.net
ウサギ伯爵に襲われるアンバーフラグ立ったな

50 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:31:12.18 ID:wKKvihvd0.net
>>42
凸秋おるとモナが霞んでしまうから諸刃の剣

51 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:31:21.94 ID:KoIF65B50.net
クレー速報って要はパクツイだよなこれ

52 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:31:25.93 ID:+ii9MNx60.net
アリスは声優アイドルであったか
ファデュイ3位とかで出てきそう6位の散兵は流石に違うよな

53 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:31:36.84 ID:eYuTgbW+0.net
>>45
それが双子のプレイヤーじゃない方の物語じゃねーの

54 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:31:44.10 ID:QFTuJvw80.net
>>46
前者

55 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:31:44.58 ID:3S20KCY30.net
>>30
Mihoyoはみんなの意見を集約して結論を書く日本でよく見る攻略wikiじゃなく
書きたい人が自分の記事を投稿できるサイトだからこの人はそう思うってだけなんだぜ

56 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:31:53.14 ID:Px36HAx00.net
>>46
アジア

57 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:31:56.94 ID:+/1Mtd2d0.net
>>30
ちゃんとアタッカー組まれてるやんけ
モナは原爆の特性上場に出続けないから最終的には四風よりも基礎攻撃力の高い天空のが火力高くなるよ

58 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:32:05.66 ID:oGfY7/HVd.net
>>42
ファンネルの削りも早いし
何もせずただ横で立ってるだけでも削れてくのは面白い

59 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:32:07.99 ID:xuMPn9rep.net
>>35
そうなると萎えるし無駄すぎるから使わないやつは触らないのが1番だぞ

60 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:32:27.08 ID:PIlrUxQO0.net
アリスは途中で追いつくのか、終点のスネージナヤにいるのか
スネージナヤのやばい科学力はアリスがいるからとかだったら面白いが

61 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:32:32.65 ID:gyeTN3Bf0.net
>>40
こいつ巻物持ってる?やっていい??��

62 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:32:48.83 ID:MhOeP7eE0.net
清春言ってるし奴いるから誰かと思ったら刻晴の事だった
それはさすがにわかんねえわ

63 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:33:02.82 ID:q7zpAXyl0.net
ベネットって聖遺物は攻撃つけとけば良いんだよな、バフ要員として使う場合

64 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:33:48.16 ID:4a7JoebIa.net
>>55
まじか、個人的な意見なのねこれ
サンクス

>>57
マジか、天空あるのにモナ四風にしてたわ
入れ替えてみるサンクス

65 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:34:04.50 ID:Px36HAx00.net
>>63
基礎攻撃だから違う

66 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:34:27.68 ID:+ii9MNx60.net
一定数いるシャンリー派とシャオリン派

67 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:34:55.76 ID:eYuTgbW+0.net
結局、紀行弓取って、育てて、弓暗のが良いやって死蔵したなぁ(´・ω・`)

大剣取れば良かったかの

68 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:34:58.79 ID:6/r06D56a.net
そろそろおりゅをNGしとくか…😎

69 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:35:11.55 ID:FIIzknNe0.net
世界ランク5は聖遺物掘らなくていい😎←レベル16にする餌すら足りないんだ😭

70 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:35:12.88 ID:tklGTPNfM.net
>>44
ベネット用
ただチャージがほしかっただけなんだ

71 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:35:46.80 ID:hbTrlnvkM.net
ちんぽにゃ

72 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:36:13.14 ID:PIlrUxQO0.net
クレーとかもスキルCT長いからずっと居座る子じゃないし、天空か田中のほうがあってるだろうな
四風は居座りタイプの凝光とあまりにもかみ合いすぎてる、もはや専用武器

73 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:36:36.89 ID:VKE1lmkep.net
練習しまくってようやくスマホで螺旋12層クリアできた本当疲れた

74 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:36:51.07 ID:GiuiLYOs0.net
>>66
小狼くん!?!?

75 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:37:01.29 ID:uvGU8JXE0.net
ショウリの爆発がHPで強化されるんじゃなかったっけ
相性抜群だな

76 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:37:06.98 ID:3S20KCY30.net
世界ランク5は聖遺物掘らなくていい←まちがい
世界ランク5は聖遺物のサブオプまで見るような過度な厳選はしなくていい←せいかい

77 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:37:07.82 ID:X6oVBd990.net
ディルックのことディリックって呼んで譲らないあたおかもいる

78 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:37:17.81 ID:efqu1Et/0.net
アリスが所属してる魔女会とかいうのもよくわからん
七神
魔神
神の目
邪眼
魔女
魔龍
ファデュイ
ファトゥス
アビス教団
ヒルチャール
この世界色んな人がいすぎる

79 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:37:24.48 ID:viAlTw4/M.net
モナは移動便利なこと以外は四風より天空なのか

80 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:37:41.09 ID:VUvcVvas0.net
>>47
おれもウェンティ後回しにして今ようやく70/80の武器70なんだ
おまえらが強いぶっ壊れいってる翠なんちゃら掘るの楽しみで仕方ない

81 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:37:44.83 ID:mH5fAAIGa.net
バーバラの回復スキル中って近づくだけで敵に湿潤付与できるの今更気付いたよ

82 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:38:19.90 ID:o6tqBkLu0.net
ベネットはhp盛りでいいよな

83 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:38:48.73 ID:mH5fAAIGa.net
ランク5で聖遺物掘らなくていいって言うけどそもそも
武器キャラ天賦も全く終わらないからできないんだよなあ

84 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:38:50.08 ID:DZVfPVxi0.net
>>72
まじならすげぇわ。スマホの操作性知ってるから素直に賞賛する
つぎは螺旋攻略の栞取りと☆9全制覇だな!

85 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:40:14.03 ID:nDFtsd/M0.net
バーバラの回復スキルはちゃんと攻撃判定あるという事実

86 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:40:14.62 ID:vrqpIXWJ0.net
>>51
無名雑魚達からネタパクってきて流してるけどフォロワー数こそが力だしな😎

87 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:40:23.77 ID:ELxIOSN40.net
>>78
まだまだ各国で組織とかあるだろうからねずみ算式に増えるな

88 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:40:39.53 ID:soCXAC0u0.net
世界ランク5では、星5聖遺物厳選は不要(というか廃課金以外無理)だけど、
聖遺物掘り自体はしないと確実に詰むよ

89 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:40:39.60 ID:lW4I06rI0.net
バーバラの水玉ダメージ倍率84748%で敵を蹴散らせ💪😁

90 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:40:45.72 ID:FIIzknNe0.net
武器の一番難しいとこクリアしても金どころか銀も出ない😥

91 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:40:51.11 ID:B3KBKQS20.net
ランク6の秘境HPが瞬で溶けるんだが💩
ハメ技使ってくるし馬鹿じゃないの

92 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:41:33.09 ID:uvGU8JXE0.net
天賦は36からできるので、なんならランク5になった段階で終わってる

93 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:41:40.92 ID:o6tqBkLu0.net
>>91
慣れだぞ

94 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:42:03.40 ID:m65B89Q+0.net
>>91
ウェンティで逆にはめろ

95 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:42:26.12 ID:rd+9hPzp0.net
>>83
武器突破もキャラ突破も素材集めたところで50にならないと突破開放されない上に45からいける秘境の素材が必要になる
これらはそこそこにしておいて天賦だけLv6あたりまで上げて、後々のためのモラや経験本も確保して
その上で余裕あれば合間合間に聖遺物掘るくらいでOK
☆5の会心ダメ冠とか属性バフ杯なんかはサブOPどんなにクソでも+20にすると目に見えて火力ガッツリ上がるからな

96 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:42:27.66 ID:TAaEwrPB0.net
ゴール目指しての厳選は6からってだけよな
スタートラインに立つ為の聖遺物は5の内に作っとかんと

97 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:43:16.53 ID:FIIzknNe0.net
星5キャラ揃ってて星5武器ブンブンしてる上に聖遺物厳選した廃課金ユーザーが世界ランク5じゃ聖遺物掘らなくていいって言ってる😥
そりゃそんなに強ければ聖遺物適当でも楽勝だよな🙄

98 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:43:22.48 ID:Px36HAx00.net
5の秘境楽にクリアできてるんだなと仮定して話が進んでるからズレが生じてるのかも

99 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:43:24.20 ID:Sar10ICB0.net
聖遺物とか剣闘士と魔女強化でいいだろ多分

100 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:43:31.17 ID:q7zpAXyl0.net
>>65
まじ?じゃあ単純にレベル、天賦、武器で盛るのが正解?

101 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:44:03.19 ID:efqu1Et/0.net
>>87
騎士団くらいならいいんだけどね…
仙人みたいな神に片足突っ込んでるような奴らは、リーユエの歴史読むときに魔神だのとよくごっちゃになって困る
この世界の神の概念すらよく分かってない
七神の更に上位存在もいるんだよな

102 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:44:25.55 ID:eiQit+Ty0.net
>>73
課金しまくっての間違いだろ?

103 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:44:49.50 ID:2T9MvI1f0.net
イベントちょこちょこくればいいのに
これ続くとか地獄か?

104 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:45:00.51 ID:Px36HAx00.net
>>100
バフの攻撃あげるのはそう
基礎攻撃がでかい星5つけるとかレベルあげたり天賦あげる

105 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:45:12.28 ID:aC6DpboBx.net
>>33
一応メインストーリーのアンバー合流したあたりでヒルチャール潰す理由は語られてるからね…

106 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:45:12.76 ID:HdStc4Mqa.net
氷元素ダメージアップと火元素と見間違えて育成する痛恨のミス
魔女の火アップなんて実在するの…

まあ世界ランク4で魔女回しても紫までしか出ないし無駄な作業はもう辞めよ

107 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:45:26.19 ID:zvVpUZq30.net
5の聖遺物秘境をソロでクリアできない場合は明らかに火力不足から多少厳選や聖遺物育成した方がいい

108 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:45:26.27 ID:hiJSMSVl0.net
世界ランク上がった秘境に苦戦してる奴は先行したフレンドに手伝ってもらえばいいんだぞ

109 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:45:40.20 ID:q7zpAXyl0.net
>>104
サンキューそうするわ

110 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:45:52.10 ID:DZVfPVxi0.net
世界ランク5は武器素材秘境とモラ稼ぎしかしてないな
武器素材秘境ソロ余裕だから掘らんでもええやろ、たぶん

111 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:45:59.50 ID:2T9MvI1f0.net
ちょくちょく
>>103

112 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:46:06.54 ID:o6tqBkLu0.net
>>97
むしろ今世界ランク6のやつは口を揃えてある程度掘っとけって言ってるだろ
掘らなくていいと言ってるのはガチエアプだけだ

113 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:46:16.81 ID:+baSP5Y8M.net
>>85
紀行法器の攻撃判定に含まれるんかね?

114 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:46:41.25 ID:YL31S2NM0.net
ボレアス、アンドリュス、アンドレアス

115 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:47:06.64 ID:7ZQ8tksJd.net
ランク6に上がってから遺物掘りに行ってないんだけどウェンティ居たらソロでクリア出来るよな?

116 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:47:09.90 ID:+Mv1d9qW0.net
聖遺物が5セットなら地獄だっただろうけど4セットだから頑張れば割とガチ組めるのは有情だわな
特に属性部分とか一致するセットまず出ない

117 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:47:38.05 ID:5jkdhK1Ud.net
ランク4の時点で刻晴用に間に合わせ武人掘ってたときに魔女ばっかりでてクレーの聖遺物集める手間が省けた
そんな感じで余り物うまく使えばいいんじゃね
お陰で刻晴がまだ剣闘士武人でさっきランク45になったけど苦労はしてないな属性バフだけは☆5だが

118 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:47:51.17 ID:Px36HAx00.net
そもそも掘ってるから掘るなっていってるから言ってることは間違ってないんだろうけどやってることとしたらやっぱ掘ってる

119 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:48:59.93 ID:1jaKHFNq0.net
ある程度は強化してないと5の秘境さえ危ういとこ出てくるしな
まぁ今聖遺物掘っても強化素材選ぶとき詳細見れないから強化面倒なんだけどね

120 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:49:04.21 ID:+Mv1d9qW0.net
なぜか世界ランク6の秘境はランク5のとこより簡単になってる場所もある

121 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:49:04.58 ID:FIIzknNe0.net
ランク5の秘境はギリギリクリアできる😥
これ毎回やるのシンドイってレベルたけど🤮

122 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:49:23.11 ID:o6tqBkLu0.net
>>118
いやそもそも掘るなって言ってるやつは自分も掘ってないしむしろまだ5未満の可能性すら高い

123 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:49:24.06 ID:soCXAC0u0.net
自分で世界ランク5に上がってみると、廃課金やyoutube動画の話はあまり参考にならないと判明
当然と言えば当然だけど、10万単位でぶち込む連中と同じ攻略にはならないね

124 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:49:37.81 ID:efqu1Et/0.net
世界ランク5で、どんな属性にもとりあえず対応できるほどキャラ武器の育成が終わったあと、残りのキャラを育てるか聖遺物厳選に入るかっていう選択があるだけでしょ
脆弱開放してマラソンするのも5のうちはする必要ないと思うし

125 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:49:39.64 ID:7ZQ8tksJd.net
ウェンティいる奴にとって風4sは取り敢えずあったほうが良いだろうと言うのが最近の感想だな
デバフ強すぎる

世界ランク6でウェンティおらんやつようプレイ出来てるなと思うよ、辛すぎるだろ

126 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:49:42.19 ID:sXB+8Azgd.net
餌が足りないから掘らなきゃいけないのは頭じゃ分かってるんだがエンジョイ勢は目先の武器強化とか天賦強化に走っちゃうんだよな わかるよ

127 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:49:47.51 ID:nDFtsd/M0.net
無相が聖遺物落とすだろ
それで我慢しとけ
それより天賦本がマジで必要量キツいのに全然落ちてくれないから死ぬほど回っとけ

128 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:49:55.18 ID:hiJSMSVl0.net
世界ランク6になった時点で聖遺物は全く【掘っては】いなかったよ
ただトワリン狼で剣闘士と影薄いやつはあったからそれ使って
風ヒーラー→雷→岩シールド→炎
と揃えてったけど

いきなり炎は流石に無理だと思った

129 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:50:07.87 ID:SOPO6llP0.net
お前ら昨日Twitter荒らしまくってた奴もう許したんか
https://i.imgur.com/OWXoMO1.jpg

130 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:50:10.86 ID:Jrcwb3HGp.net
無凸と1凸で性能や使い勝手が最も変わる星5キャラって誰だろう?
と言うか1凸してる星5キャラで優秀なキャラクター教えて

131 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:50:13.93 ID:QFTuJvw80.net
魔女掘りたいから氷のアタッカーほしいわ

132 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:50:34.36 ID:aAwXo5Z2p.net
おれもランク5で掘ったけど掘るなって言ってるよ🙄
大抵の奴は星5の魅力に負けて低効率の掘りしてると思う😭

133 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:50:40.17 ID:PIh/3aVb0.net
ショウリが先かタルタルが先か決まった?
タルタルはいらないけど凝光のために引かざるを得ないよな

134 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:50:42.93 ID:Iz4KRrfg0.net
世界5でコクセイ銃撃1500ダメだったけど世界6でも通用してるし聖遺物は掘る必要ない
うんちプレイング自覚してるならおとなしく仏

135 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:50:52.42 ID:DZVfPVxi0.net
石最大まで割ってる廃課金でもないなら4set無理にそろえる必要無くね
2setの属性バフ効果だけ取ってあとはset気にせずに良OPの聖遺物でええやろ
4set気にして微妙な聖遺物のレベル上げるのはリソースが勿体ない

136 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:51:00.64 ID:2T9MvI1f0.net
シャンリン使ってる人聖遺物何にしてる?

137 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:51:07.79 ID:7ZQ8tksJd.net
魔女掘りなんてガイアとウェンティで十分だろ

138 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:51:16.69 ID:pEduQRFr0.net
5は10周以上金無しとかたまによくあるから期待しない方がいいな

139 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:51:17.89 ID:+Mv1d9qW0.net
ジンさんはとりあえず相当使い勝手よくなる
無凸が弱いわけじゃない、1凸ジンさんは便利すぎる女だ

140 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:51:30.07 ID:8lqcX0i30.net
6秘境回ってると5秘境回ってた過去の俺をボコボコにして止めたい
6秘境で☆5聖遺物50個出してもメインopすらまともな物出ないのに何世界5で回ってんだって

141 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:51:35.47 ID:rd+9hPzp0.net
紀行だけでも課金してるかどうかでもだいぶ変わってくるな
3日後に紀行更新されたらまたモラ経験本仕上げ用魔鉱天賦本がっつり貰えるのが楽しみでしゃーない

142 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:51:46.29 ID:o6tqBkLu0.net
>>128
そのルートは割と特殊だなぁ

143 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:51:49.28 ID:jeNHz1R50.net
ランク49が完凸コクセイ使ってるやん😁

144 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:51:51.99 ID:aC6DpboBx.net
>>101
七神の上位って天理のことだと思ってるけど違うんかな?

145 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:51:53.62 ID:XLD9L5BV0.net
ランク6の遺物秘境ってウェンティいらんとこも多くね

146 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:52:00.02 ID:7ZQ8tksJd.net
>>135
ウェンティの爆発だけは火力とかどうでもいいから取り敢えず翠緑4s効果発動させたい
無強化でOPもめちゃくちゃでいいから欲しい

147 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:52:21.49 ID:3S20KCY30.net
Youtuberみたいなガチ課金先行組はみんな掘ってるから掘らないで世界ランク6を迎えた人の戦力なんてわかってないという罠
そのうえで「(会心サブオプション出すために20周とか余分に回ったのは無駄だったなぁ・・)世界ランク5は聖遺物厳選はしなくていいよ」って言ってるだけやで

そもそも掘らなくていいって言ってるやつはほとんどいないと思うが

148 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:52:40.98 ID:zvVpUZq30.net
掘る掘らないの二極化させるのが良くない
聖遺物は自分へのご褒美にコンビニのスイーツ買うような感覚でやるのがモチベ的にも良い

149 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:52:55.16 ID:uvGU8JXE0.net
メインアタッカーの天賦や武器に強化の余地残ってるなら、当然そっちやったほうがいいぞ

150 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:53:24.66 ID:+Mv1d9qW0.net
敵が少なかったりダイソン意味ない敵のとこはウェンティいらない…と思ってた時期が私にもありました
雑ダイソンからの元素回収と耐性ダウンはそれだけで強い

151 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:53:35.24 ID:S0Uh0mKK0.net
ハズレの多いスイーツ店

152 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:53:41.45 ID:efqu1Et/0.net
>>136
旧貴族がベストだとおも
俺は揃ってないからまだ亡命学者だけど

153 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:53:51.48 ID:sVzFyova0.net
ランク5で掘らないでいいって言ってる人って螺旋どこまでやってんの?
12層とか掘らないと進めなくない?6でクリアするつもりなら楽なんだろうけど

154 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:53:52.08 ID:DZVfPVxi0.net
世界ランク5で掘らずに後悔した人
世界ランク5で掘って後悔した人
どっちも世界ランク5で掘っとけって言ってそうなんだ

155 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:54:07.18 ID:7ZQ8tksJd.net
世界ランク6まで行く為に多少の遺跡周回した方が早く経験値溜まるんだから別に世界ランク5で遺物集めしてても良いと思うんだけどな、まるまる損する訳じゃ無いし
常に快適なプレイが出来る様に自分の手駒揃えてれば良いんだよ

156 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:54:26.78 ID:Px36HAx00.net
螺旋と平行しながら育成やってる人なら気にすることでもないはず
たぶんね

157 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:54:33.45 ID:PIlrUxQO0.net
ジンさんのメインダメージソースは落下ダメだから無凸でも平気やで(震え声)

158 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:55:04.11 ID:o6tqBkLu0.net
>>153
5で12をやりたいなら止めないが流石に効率悪すぎるわな
6で厳選してからでいい
低レベルクリアみたいなのが好きなタイプだなお前

159 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:55:12.91 ID:wPcmPFu30.net
>>140
40〜45までは遺物堀りはやらずに何すりゃいいだ?
本集めか?

160 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:55:27.42 ID:efqu1Et/0.net
>>144
上位存在の一つとして天理があるのか、天理が世界の理として存在してるのかが謎
スネージナヤの目的は天理への反逆らしいが

161 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:55:28.03 ID:sf3sOqXU0.net
ランク4で適当に風4セット揃えただけであと一切掘ってなくてもランク5全秘境余裕だしランク6も行けるだろ
その分他の着実な強化に回せて天賦強化も終わりそうだし聖遺物掘りはランダム性高すぎる

162 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:55:29.42 ID:8lqcX0i30.net
世界5で掘らなくていいって言ってる奴は実際に世界5で掘ってバカ見てる奴だからな
先駆者が痛い目見てるんだからわざわざ追いかける意味もない

163 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:55:38.99 ID:RbAlh+L+0.net
オワ神オワ神み〜んなやめとる

https://imgur.com/femN9i2.jpg



https://imgur.com/SUqahVU.jpg


※世界全体の原神ギャラクシーインストールユーザーでその日にゲームを起動した総数らしい
4週間前 53万3000人がイン 今週28万7000人がイン

164 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:56:06.64 ID:oGfY7/HVd.net
聖遺物は早い段階から掘っていいでしょ
ガッチガチの厳選は効率悪いってだけで

165 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:56:14.30 ID:wOi1ujO+0.net
どう考えてもモナに最適な武器って現状実装されてないよな
四風モナとか妥協レベルだし

166 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:56:22.52 ID:+Mv1d9qW0.net
ジンさんそもそも書いてる数字だけでも凸の影響やばいってわかるもんな
1凸:ダメージ+40%
2凸:移動・攻撃速度+15%
4凸:風耐性ー40%
6凸:ダメージー35%

他のキャラが20%でもすごいって言われる所をこれよ

167 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:56:27.99 ID:3BV2r87va.net
そこに至るまでの経緯や手持ちのキャラ育成状況次第で人によってバラバラのガバガバなんだから
どこで何掘るかなんて自分で考えて好きにしやがれ

それ以外に答えがあるのだろうか

168 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:56:31.56 ID:7ZQ8tksJd.net
悪い事は言わんから風4sはあった方が良いしウェンティいない奴はマルチで寄生できるだけの準備しといた方が良い

169 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:56:37.50 ID:NIJKAAaQ0.net
メインOP揃える(☆4混じりでもいい)程度には回っていいよ、が結論だろ

170 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:56:38.31 ID:E5Cgic1qd.net
(´・ω・`)まずいですよ!

https://imgur.com/SUqahVU.jpg
4週間前 53万3000人がイン 今週28万7000人がイン(全世界)

171 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:57:15.47 ID:o6tqBkLu0.net
>>162
逆だろ今6のやつはほとんどが多少は回っとけって言ってる
回らなくていいよ余裕だよって言ってるのは俺UMEEEマウントかエアプ

172 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:57:20.66 ID:Sfs+hXJka.net
ジンさん1凸してえなあ
でも七七もほしいなあ

173 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:57:20.99 ID:uQmg5NAx0.net
>>163
減り方もギャラクシーだな

174 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:57:34.04 ID:8lqcX0i30.net
>>159
俺はクルーシブルで4人80分の本集めてたからひたすら毎日地脈の蔵金回り続けて世界6モラ1000万スタートした

175 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:57:43.54 ID:hiJSMSVl0.net
>>159
横からだけど40-44は8人をレベル70天賦6にするくらいで終わるはずだからそれでいいんじゃない
あまった44-45期間は経験値でも金稼ぎでも9人目でも好きにすればと思うが

176 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:57:49.44 ID:DVim/pW50.net
天空の弓って武器さ性能も星5の中で頭一つ抜けてるくらい壊れてね?星5の基礎ステ高いうえに会心率に会心ダメあって範囲追加ダメっておかしすぎんか…
タルタル実装されて持たせたらヤバそう

177 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:58:01.64 ID:pZSYXMmDd.net
ランク4で繋ぎセットだけ集めちゃったからランク5はずっと天賊や武器素材回ってるや

178 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:58:04.27 ID:efqu1Et/0.net
>>165
瞬間火力極振り流浪モナだいすき

179 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:58:15.49 ID:DZVfPVxi0.net
螺旋は氷がいないから11層で止まってる、世界ランク5で聖遺物も掘ってないです
掘って11クリアしても、バーバラがメイン回復だから12クリア出来るとも思えんし
1.1来てディオナ取ってから掘るから許して

180 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:58:16.64 ID:RbAlh+L+0.net
>>170
ガチで消せ

181 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:58:18.79 ID:2T9MvI1f0.net
>>152
サンクス 

182 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:58:21.26 ID:1jaKHFNq0.net
総じて言えることはランク5では樹脂回復アイテムなり石なり使ってまで鬼周回するもんでもないってことだけでいいんじゃない
それはそれで完全に無駄になるもんでもないし好きにしたまへ

183 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:58:24.11 ID:CzY4LdLR0.net
ソシャゲって普通10分の1くらいまで減ると聞いたが・・・妙だな・・・

184 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:58:25.49 ID:YL31S2NM0.net
そもそも原神はコレといって攻略情報が出ないのよね

185 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:58:25.51 ID:I2n1MTZOd.net
0か100かじゃなくて30くらいでいいってことね 完全に理解したわ

186 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:58:30.41 ID:PIlrUxQO0.net
四揃え系は追うな、二揃えで妥協しろ
メインOPさえ噛み合えばそれでいい、妥協しろ
アタッカーを優先してメインは全員80天武6武器80にしておく
残った余裕でひたすら金をためておく

世界ランク5はこんな感じだし、これでも相当しんどいとおもう

187 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:58:39.27 ID:soCXAC0u0.net
一般人はスローペースで進めて次のアプデでリソースが補充されるのを待った方がいい
最悪、デイリーを意図的にスルーする工夫も必要になりそう
デイリー消化すると無駄に冒険ランクが上がってしまう

188 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:58:40.78 ID:o6tqBkLu0.net
個人的にはランク5で1〜2箇所金装備あればランク6でも十分通用すると思う
全金は流石にキツすぎる

189 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:58:57.16 ID:7ZQ8tksJd.net
>>165
流浪じゃない?
というかクレーも流浪で良い気がする

ソロだと言うほど四風活かせる場面ないわ、マルチ必須コンテンツ出たら四風がベストだと思う

190 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:59:03.29 ID:rksYSyuB0.net
世界ランク上げて詰んだ人いるの?
いるならどうしてそうなったか聞きたい

191 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:59:03.75 ID:EeQSX5Mz0.net
ランク5でも、星4でもいいからアタッカーのメインOPぐらいは揃えて+16にしたほうがいいよね多分
剣闘士とかがいい感じに集まった人はそっち強化して回らないって手もあるだろうけど

192 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:59:04.11 ID:ZbYd3WOk0.net
ノエル完凸ってメインアタッカーになれる?
現状星5がウェンティしかいないんだよね

193 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:59:12.05 ID:oGfY7/HVd.net
>>176
天空に限らず弓がすごいこと書いてある武器ばっか

194 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:59:12.87 ID:ppoxoypz0.net
マグロヘッドのお父さんの名前一郎らしいな

195 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:59:13.02 ID:1RHqFt5Dd.net
>>188
ランク4で大体そのくらい集まったが

196 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:59:22.30 ID:lziadlqwa.net
>>180
自演失敗してますよ

197 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:59:31.69 ID:DVim/pW50.net
>>165
天空の巻はいいって聞く

198 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:59:34.64 ID:DI9wKqd4M.net
>>170
でもこれって4週前はまだリセマラしてた人いたんでしょ?
そう考えるとすごい数字のような?

それともリセマラする人は極一部なのかな?

199 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:59:34.70 ID:PIh/3aVb0.net
無駄なこと語ってんな
アドバイスはいいけどそこまで行くと押し付けだぞ

200 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:59:40.86 ID:m65B89Q+0.net
掘らなくていいじゃなく攻撃メインopのやつ育てろって話よな

201 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 07:59:52.15 ID:wPcmPFu30.net
>>170
グラブルやプリコネには人戻ってこないよ

202 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:00:05.78 ID:PIlrUxQO0.net
四風はマジで凝光の専用武器だから
ビリビリwikiでも四風は凝光が最もおすすめされてるし

203 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:00:21.14 ID:mGhL3luhd.net
祭礼4凸ノエルすげえな相手は選ばんしバリア割れた途端に使えるようになるしお下がりの金剣闘士4つで「火力以外は」言うとこない
これでシールド聖遺物ちゃんと厳選すれば更に生存力上がるのか・・・

https://i.imgur.com/Y4QXbFR.jpg

204 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:00:29.43 ID:o6tqBkLu0.net
>>195
前提として魔女4セットとか風4セットとか雷4セットだぞ
剣闘士とか混ぜるな危険
まぁ1箇所剣闘士で他紫4セットとかなら十分だな

205 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:00:35.27 ID:LHWzEdgGd.net
>>170
PCの方はバイデン並みに上がってそうだな😎

206 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:00:38.80 ID:Px36HAx00.net
ここまで書いても勘違いしたり逆切れされたりするから意味はないといえばないのかもしれんw

207 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:00:38.47 ID:S0Uh0mKK0.net
ランク6までずっと花周回が出来る奴は原神の“適性”がある

208 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:00:39.86 ID:SMmDmszA0.net
>>163
ギャラクチョン使ってる奴いるんだw

209 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:00:47.36 ID:3S20KCY30.net
>>186
そうそうこれぐらいがバランスいい

210 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:00:48.73 ID:RbAlh+L+0.net
>>196


211 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:01:08.33 ID:haWp1AUB0.net
グもプリコネもこれ以上面白くなる要素がないからな〜

原神はアップデート次第でマルチ増えるだろうし気長にやるわ

212 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:01:08.88 ID:haWp1AUB0.net
グもプリコネもこれ以上面白くなる要素がないからな〜

原神はアップデート次第でマルチ増えるだろうし気長にやるわ

213 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:01:26.74 ID:7ZQ8tksJd.net
冷静に考えてソロでモナでもクレーでも四風活かせる立ち回りしてる時点でアホプレイの気がしないか?
どっちも短期間でやる事やってひくべきキャラだと思うんだが

214 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:01:27.91 ID:YoqsBnVw0.net
厳選が不要なだけで特殊なセット揃えたいなら揃えるべきだぞ

215 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:01:35.85 ID:wOi1ujO+0.net
>>190
遺物売却してんだろw

216 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:01:46.60 ID:+Mv1d9qW0.net
自分が楽しいやり方やるのが一番だ
ただ経験値本の効率はもうちょいほしい、早く2PT全員突破したいんだ

217 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:01:58.28 ID:Px36HAx00.net
星3遺物を売ってるやついたな

218 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:02:01.10 ID:bnR411gE0.net
ダイソンって火力以上に敵を拘束するのが大事だから
連射優先で亡命者じゃアカンの?

219 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:02:18.67 ID:rd+9hPzp0.net
>>203
https://i.imgur.com/acft3ZW.jpg

220 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:02:25.79 ID:5jkdhK1Ud.net
>>159
天賦と経験値とモラ
あとは螺旋回るならサブ突破素材をキャラの天賦有用性に合わせて用意ぐらいじゃね

221 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:02:26.38 ID:KGOqodsIp.net
世界ランク6だけど別ゲーやってる気分になる
そんなにきついか...?

222 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:02:38.97 ID:YL31S2NM0.net
韓国スマホで中国ゲームって

223 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:02:46.15 ID:o6tqBkLu0.net
>>218
むしろ風セットでも基本クールタイム待ちになるぞ

224 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:02:58.15 ID:KGOqodsIp.net
剣闘士セットとかゴリゴリに活躍してるけど...

225 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:03:03.41 ID:hiJSMSVl0.net
2揃えならしていい
って言った結果雷揃えて6で血反吐吐くやつでそう

226 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:03:08.66 ID:7ZQ8tksJd.net
>>218
亡命者で多少上げたところで大差ないレベルで元々溜まり易いでしょって事じゃない
ダイソン出してスキル1〜2回出せばもう溜まってる

227 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:03:10.60 ID:Z2kOwYA6x.net
>>130
ショウリ先生は大分変わりそう
モナも結構違うと思うわ

228 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:03:17.18 ID:+Mv1d9qW0.net
流浪はハマると意味不明な超火力出せて気持ちがいい

229 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:03:18.61 ID:mfY3Qa+S0.net
世界ランク5だけどそこそこ強いサブステの狂戦士と星4剣闘士未だに使ってるわ
流石にどっか星5にしたい

230 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:03:20.51 ID:LHWzEdgGd.net
>>218
翠のメインopを元素チャージでいいと思うぞ🤗

231 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:03:42.84 ID:Px36HAx00.net
ウェンティの凸とかでステータス上がるの元素チャージだからね

232 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:03:44.92 ID:pEduQRFr0.net
ct短縮欲しいですね草さん出番ですよ

233 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:03:49.53 ID:yDxf/JE4a.net
バーバラのスキルうったらnpc拍手するんだな

234 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:03:52.40 ID:S0Uh0mKK0.net
今ランク6になってるのは“それなりの課金”が前提の奴だからなそれを忘れるなよ

235 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:03:52.84 ID:UKCJrURSM.net
このスレのおかげで見たかった夢がまた見られたわ
気持ちのいい朝すぎる

236 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:04:02.07 ID:PIlrUxQO0.net
大陸は会心武器もうそこまで評価高くなくて、わりと落ち着いた評価されてるからな

237 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:04:03.63 ID:8lqcX0i30.net
5である程度掘らなきゃ6で辛いって言うけどいきなり炎魔女とか時間制限キツイところは辛いって話で風聖遺物秘境とかはマジで簡単だから6になった際そこでウェンティジンスクロースの誰かを底上げすればいい
他の秘境で足引っ張ることもない

238 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:04:10.65 ID:uhTT5oP60.net
元素チャージはサブopで稼げるしな

239 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:04:11.38 ID:JvUMDKPk0.net
詰んだって言うか雑魚相手にもコンボ2回は決めないと倒せないようになってだるくはなったな
もっと鍛えておけば良かったって思う

240 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:04:25.07 ID:dwsEtdS3d.net
多分ぼっちだったら40に上がって勝手に5になった瞬間周回方面で詰んだんだろうけど幸いフレが強くて1人の時はフィールドの雑魚叩いてもう残ってない宝箱フラフラ探してるだけで普通に楽しめてるかな

241 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:04:27.18 ID:DVim/pW50.net
>>193
同じ星5弓のアモスくんと何故こうなったんだろうなら

242 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:04:42.64 ID:HaEEx40/0.net
全体的に面白いし時間溶けるけどマルチの仕様が糞過ぎるのと、クソ外人が全くギミック理解してない猿なのどうにかならないか
世界ランク5からの秘境は明らかにマルチの方が楽ですよって設計にしてあるのにこれは単純に糞過ぎるだろ
このマルチの仕様だけでも辞めていくやつ多いだろうな

243 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:04:57.62 ID:GXZu1unR0.net
ワイはランク5 深鏡回廊7でストップしたわ
それまで星取れてたんだけどねえ 詰めれば行けそうだけど
まぁ急がんでもええよねえ 経験値掘ってるわ(´・ω・`)

244 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:05:02.52 ID:3S20KCY30.net
>>218
ダイソンなんてすぐチャージたまるからチャージ効率とか意味ねえ
そして耐性低下がダイソンつえええの所以だぞ
低下しなかったらただの時間稼ぎやん

245 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:05:09.24 ID:o6tqBkLu0.net
碌な弓持ってなくてウェンティ西風だけど溜まるの早すぎてびびるわ
かなり無駄なんじゃないかと思ってる
一応アモスあるから切り替えたほうがいいか迷ってる

246 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:05:09.34 ID:rd+9hPzp0.net
始めた最初の頃は外でiPhone使って樹脂消化とかしてたけど
今は家でPC原神がっつりやって外では別ゲーやってるから
俺も林檎ユーザーアクティブランキングみたいなものでは引退済プレイヤー扱いされてんのかな

247 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:05:12.04 ID:5jkdhK1Ud.net
>>167
バーバラがガバガバに空目した

248 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:05:13.12 ID:wPcmPFu30.net
>>220
助言感謝
遺物強化に金かなり食いそうだから銭っ子主体やっておこうかな

249 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:05:20.56 ID:dvlnp/gP0.net
特にチャージ積んでなくても星5って軒並み元素爆発溜まりやすい印象ある
全部持ってないから知らんけどコイツだけはめっちゃ遅いとかいる?

250 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:05:36.94 ID:Hd7V+xL70.net
聖遺物強化したらモラがぶっ飛んだわ
モラ効率がいい混ぜ方とかあるの?
いまはひたすら素材ぶちこんでるけど

251 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:05:44.25 ID:7ZQ8tksJd.net
>>249
ジン

252 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:05:52.55 ID:hiJSMSVl0.net
5は天賦レベル武器育てろ掘らなくていい
6は風(とヒーラー)から揃えろ
こうでいいと思うけどな

253 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:05:54.95 ID:maQvlgcn0.net
ドドコどこ?

254 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:05:59.08 ID:YL31S2NM0.net
>>212
マルチ必須になるのだけは勘弁

ってか原神は各世界ランクに試練おいときゃよかったんだよ

255 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:06:18.60 ID:jgOO9jOua.net
ランク5の秘境って普通にソロのが楽じゃね
マッチングしても出発まで遅いしソロしかやってないわ
なんなら雑魚が入ってきて負けるし

256 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:06:23.99 ID:+Mv1d9qW0.net
元素スキル使用時の元素回収って玉3個だといくつなんだろ
そもそもあの玉って元素チャージ100%なら+2ってことでいいんだろうか
もっと回復してる感じするが

257 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:06:29.11 ID:Px36HAx00.net
耐性下げた属性をダイソンにいれればそのまま火力もあがるじゃん
拡散と追加ダメージが耐性さげたら上がる

258 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:06:51.91 ID:Iz4KRrfg0.net
世界6ツムツム教は純水教祖様とおんなじ人なんでしょ知ってる
回らないなら後回しにするって選択肢を知らないアホ

259 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:06:57.67 ID:WOTd/UOa0.net
突破素材のついでに落ちた剣闘士と狂戦士で螺旋12-3の初回報酬までは取れたから5では掘らんかったなぁ
明日世界ランク6になるから聖遺物厳選楽しみだ

260 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:07:04.79 ID:soCXAC0u0.net
今の段階で世界ランク5に到達してる人はだいたい大丈夫だろうけど、
これから4や5に来る人は高確率で詰まりそう
世界ランクを任意に選択できる機能は必要だね

オープンワールドゲームには任意の難易度設定は不可欠な要素で、
それを入れていない原神は必ず調整破綻する
オブリビオンのいつでも自由に難易度調整出来る機能は偉大な発明なのよ

261 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:07:22.85 ID:mGhL3luhd.net
みんなのアイドルバーバラちゃんが既にお姉さんよりガバガバってマジ?

262 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:07:23.60 ID:uQ6XYvGk0.net
螺旋12程度クリア程度ならメインアタッカーがは既に落ちてる剣闘士4部位か2部位+狂戦士でメインOPとサブいい感じの奴揃えてりゃ簡単にいけるからな
問題はサポート用よ。全く聖遺物秘境行かなかったら10層そこらで確実に詰まる。星座完凸武器完凸近いならたぶん既存ドロップ聖遺物でいけないこともないけど、そんな奴1人もおらんし

263 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:07:31.70 ID:H03R8HCu0.net
星5に拘らなきゃ糞雑魚でもサクサク回せるわけだし
世界ランクがどれだけぶち上がっても詰む要素はないよな
つれーつれー言ってる奴は少しは前に進む足を止めるべきだわ

264 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:07:41.67 ID:mH5fAAIGa.net
>>95
いやもうそんなレベルじゃなくて
レベル42になるけど70キャラ1人しかいない
武器も悲惨な状況
あっちこっち手をつけた結果

265 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:07:52.87 ID:FIIzknNe0.net
これから先は無ェンテイが世界ランク5以上になって絶望するんだ😢

266 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:08:02.39 ID:xDog+D6ha.net
ぼくたち結婚しました
https://i.imgur.com/gtL4p3c.jpg

267 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:08:04.50 ID:DZVfPVxi0.net
崩壊やってたらわかるけどマルチ必須になるぞ
高難易度連続ステージで、被りNG連続同キャラ使用NGみたいなコンテンツ来るぞ

268 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:08:13.85 ID:78VhcsOxM.net
>>264
ただの馬鹿じゃん

269 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:08:21.02 ID:Cx+R8ow30.net
法器は会心率と会心ダメージキツイから
四風、紀行、流浪(、黒岩)なら別になんでもえぇやろ
限界までキャラ重ねして会心率補える想定で最強とか99%の人間には関係ないぞ

270 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:08:21.85 ID:KGOqodsIp.net
世界ランク上げて詰んでる人の動画とかある?
結局他人のことだから分からんわ

271 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:08:28.15 ID:YoqsBnVw0.net
ランク5は暇な時遊びに行くけど、ほとんど失敗するわ。
クリアできる場合全員ソロでも打開できる性能な気がする

272 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:08:32.50 ID:+Mv1d9qW0.net
ウェンティ使ってると元素爆発→元素スキルしたら大体元素溜まってるもんな
突破時の元素回収15(元素チャージ乗る)が詐欺みたいなものだ
本人の能力上昇含めて必要回収30位で済む

273 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:08:39.60 ID:Px36HAx00.net
>>266
これもうえっちしてるじゃん

274 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:08:47.80 ID:vR9T1AHJ0.net
世界ランクを任意に選択とかいらんだろ
ついてこれないのは振り落としていけばいい
そうだろう?

275 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:08:51.80 ID:E4057uTaa.net
螺旋やったら分岐のところで時間共有仕様で草
片方で☆3のボーダーライン超えたわ

276 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:08:53.65 ID:5jkdhK1Ud.net
>>192
メインやるような装備にすればノエルじゃなくてもほとんど誰でも出来ると思うぞ
ただノエルはチャージ貯めにくいとかそういう短所が☆4とかにはあったりするしサポートする必要はあるが

277 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:09:05.03 ID:S0Uh0mKK0.net
自然回復分だけでとっくにランク5になってるからこれからのランク5との差は始めた時期の差でしかないと思うんだが...

278 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:09:09.61 ID:I6verUda0.net
螺旋10普通にクリアできるくらい育てないとランク6秘境返り討ちにされるだけよ
op厳選するのは6から メイン☆5揃えるのは5からしといたほうがいい

279 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:09:12.16 ID:uvGU8JXE0.net
四風のバフもったいない感あるけど、なくても基礎攻撃力とクリティカル率だけで強い
なのでとりあえず四風っていう

>>241
遠距離から通常・重撃するキャラなら能力自体は超強いだろ
それするのアンバーくらいだが

280 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:09:19.11 ID:o6tqBkLu0.net
詰むなんて普通あり得ないからな
武器とか聖遺物とか売りまくるガイジプレイでもしない限りは

281 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:09:21.91 ID:rd+9hPzp0.net
>>260
秘境の難易度は選択できるから
そこを足掛かりに順当に強化していけばいいだけなのでは・・・?
少し余計に手間がかかるだけで詰みはしないのでは・・・?

282 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:09:30.26 ID:cBBe3yAxM.net
悲報
PS5でのPS4ソフトはSSDに換装したPS4とロードほぼ変わらない模様

283 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:09:36.56 ID:pZSYXMmDd.net
>>266
おめでとうございます��

284 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:09:59.31 ID:Px36HAx00.net
ガチのガイプレイでも秘境のレベルは選べるじゃん?

285 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:10:22.19 ID:hiJSMSVl0.net
>>265
持ってないやつを煽るつもりはないけどこれはマジで思う

286 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:10:29.65 ID:o6tqBkLu0.net
>>284
じゃあ詰む要素0じゃん
やったね

287 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:10:37.98 ID:DZVfPVxi0.net
>>263
このスレ見てるようなやつは情報集めたりして効率的にプレイしてるやつ多いだろうけど
このスレでも一部のやつやエンジョイ勢は
適当育成、適当樹脂消化で育成追いつかず、デイリー経験値で世界ランク上がってつれーつれー言ってると思うぞ

288 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:10:45.16 ID:5jkdhK1Ud.net
>>248
天賦強化はLv6までならそこまで手間じゃないしモラにも優しくて強くなれるしお勧め

289 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:10:51.67 ID:PIlrUxQO0.net
>>266
これつまり主人公の運命に助言して、自分が主人公の運命に陥れられてもいい、お互いの運命が交わってもいいって意味だもんな
もすごい発言してるんだよね、これ

290 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:11:04.28 ID:6gI37WzY0.net
糞ゴミナメクジはランク3あたりで大多数辞める
次は4になる試験クリア出来なくて辞める

5まで残ってるやつは続く奴ら

291 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:11:16.59 ID:7ZQ8tksJd.net
ウェンティなんか無凸でも十分な活躍するし本当に1回は引いとくべきだと思うわ

292 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:11:36.48 ID:KGOqodsIp.net
こういう人がいると思うってだけの話?
なんの意味があんの

293 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:11:49.31 ID:pEduQRFr0.net
https://i.imgur.com/NqGv2J3.jpg

294 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:11:50.16 ID:Al3HVSwb0.net
ナナさんがほしい
いつかピックアップくるかな

295 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:11:54.11 ID:+Mv1d9qW0.net
世界ランクあがって敵が固くなった!きつい!って人はいても無理!詰む!とかいってるのはここだけだわな
誇張表現が過ぎる

296 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:12:21.93 ID:mfY3Qa+S0.net
1凸ウェンティとかで天井1回分無駄にした奴wwwwww
俺です

297 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:12:33.65 ID:ZZiSyV7b0.net
ディルック 凝光 ノエルいればどのランク帯の秘境でも詰まるとかはないな

298 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:12:41.10 ID:sf3sOqXU0.net
ウェンティあるなしで時間制限コンテンツの難易度変わりすぎなのはどうにかした方がいいわ

299 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:12:41.90 ID:lziadlqwa.net
定期的に沸く世界ランクツムツムの言い分もよく分からんな
ヒルチャールレベルまで知能を落として考える必要がある

300 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:12:45.95 ID:VgaOZsEY0.net
世界ランクが勝手に上がりすぎて詰むおじさんが
本当に詰んだ例を出してくれたことが一度もないのが草

301 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:12:53.96 ID:KsReK6A3p.net
>>290
マルチの履歴見てるとLv30代入るかの所でログイン切れてる人多いわ
40まで超えると毎日ログインしている

302 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:12:59.00 ID:Px36HAx00.net
文句言う奴がいなければ話も上がらないからいるにはいるのかも

303 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:13:09.84 ID:hiJSMSVl0.net
詰む←うるせーばか
これで良くないか?

304 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:13:14.21 ID:rksYSyuB0.net
非効率なやり方してるから多分詰むけどそうなったらなったで面白いから見てみたい

305 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:13:21.87 ID:kChi7r070.net
天賦は45からのキャラが多すぎる

306 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:13:22.52 ID:IqJAroKV0.net
ゲームはとことんレベル上げて温くやるタイプだから原神みたいに強くなるのを強要されるタイプは鬱陶しい

307 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:13:28.27 ID:o6tqBkLu0.net
世の中にはリアルヒルチャールとかいるからな
あり得ない話ではない

308 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:13:32.57 ID:4a7JoebIa.net
>>293
パイモンは主人公から性的な目で見られてると気付いたら、顔赤らめて仕方ないやつだなぁみたいになるよ
だからこれは解釈違いだ

309 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:13:41.84 ID:H03R8HCu0.net
てか糞雑魚用にちゃんとストッパー用意されてるんだから
自分から世界ランク上げといて何被害者面してんだって思うぞ

310 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:13:55.85 ID:bnR411gE0.net
岩おばさん持ってないんだけど
無凸でいける?

それならタルタルガチャをおばさん出るまで回すが
無理そうなら手を出すのやめるかな

311 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:14:12.24 ID:Sfs+hXJka.net
凝光つえーってよく聞くから気になってきてんだけどどんなとこが強いの

312 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:14:17.49 ID:XlJsW92Rd.net
まだ四風とか言ってて草
法器も天空の方が強いぞ

313 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:14:25.50 ID:ZZiSyV7b0.net
ランク4になった時の秘境で一回だけこれ勝てなくね?と思ったけどそれだけだったな 詰む要素が分からん

314 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:14:31.65 ID:4a7JoebIa.net
>>310
最低でも1凸はしたい
君にオススメのガチャがもうすぐくるよ

315 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:14:34.14 ID:dwsEtdS3d.net
マルチのつえーフレに頼りっきりの吟遊野郎使いなんだけど80レベになってもまだ弱いしやっぱ翠なんちゃらの4sはつけるべき?
スレ見てたらなんていうか手伝ってもらってる人間の礼儀としてつけなきゃいけないような気がしてきた

316 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:14:42.20 ID:uU9ClxYyM.net
世界ランク上げる試験
→難しくてクリア出来ないからどうにかしろ!

勝手に世界ランク上がる場合
→勝手に世界ランク上がんのうざ、もっと下のランク育成したかったのに

結論 下手くそ雑魚は所詮雑魚、言い訳ばかり

317 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:14:43.38 ID:uvGU8JXE0.net
デイリースライム風船や純水がクリアできない連中もたまにスレに出現するじゃん
ガチでその状態になってて、かつどうすれば改善できるかも分からない知能なら詰むかも

318 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:14:45.36 ID:+Mv1d9qW0.net
完凸の岩パラダイスが強い
フィッシュルタイプの凸で性能が3倍位になるやつ

319 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:14:48.33 ID:CEwyCinzM.net
岩おばは1凸か完凸の選択

320 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:14:53.21 ID:Ijbci8uHp.net
次の星4のピックアップってもう決まってるの?

321 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:15:08.75 ID:rep+l5Ks0.net
今モナの伝説任務やってるけど面白いな
モナって金欠キャラだったんやな宝盗団に体うってそう

322 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:15:24.31 ID:3S20KCY30.net
>>315
付けてないウェンティはウェンティじゃないぞ

323 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:15:28.95 ID:Sfs+hXJka.net
>>312
俺だけでいいから四風と天空のダブルPUにして欲しい

324 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:15:32.99 ID:I6verUda0.net
詰むようなライト奴はスレとか見んだろうし無言で折れて消えていくんじゃね

325 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:15:33.99 ID:DZVfPVxi0.net
>>315
鉱石ツアーやってあげればおれが最大のお礼になると思うぞ

326 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:15:34.16 ID:Px36HAx00.net
岩おばはとりあえず完凸させてみたいけど3凸ぐらいでもいいからPU早く来ねえかな

327 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:15:35.90 ID:gyeTN3Bf0.net
>>315
5になって真っ先に4セット揃えに行ったぞ

328 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:16:15.74 ID:KK6XmenE0.net
ランク6の秘境は大体螺旋10〜11層くらいの強さだな

329 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:16:25.81 ID:bnR411gE0.net
>>296
10連でウェンテイ刻晴同時引き、
その後20連でウェンテイ引いて1凸だから
無駄な天井じゃないもん!��

330 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:16:36.03 ID:PIlrUxQO0.net
四風は出しっぱなしにできる凝光の専用武器だから
他の箒はすぐにキャラチェンするから微妙に噛み合ってない
天空モナ、田中クレー、四風凝光あたりがベストな組み合わせだと思うわ

331 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:16:39.24 ID:7ZQ8tksJd.net
多少頭使ってこのゲームやってれば他と計算被らない40%がどれだけデカいか理解出来るよな

332 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:16:42.77 ID:rmXiF31Oa.net
>>321
相手を間違えたな(やり逃げ)

333 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:16:55.82 ID:pEduQRFr0.net
>>308
https://i.imgur.com/BWda8QX.jpg

334 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:17:21.40 ID:uU9ClxYyM.net
ストーリートワリンに
5時間かかって切れてる雑魚いたな!😂

335 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:17:26.41 ID:Sfs+hXJka.net
凸ありきな感じかー
やたらダブったレザー移植してえ…

336 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:17:26.41 ID:T4lDfjjSr.net
http://imgur.com/JW7Lb3w.jpg

俺も一昨日ようやく世界ランク5になったからぼちぼち繋ぎの聖遺物掘りってのを始めたけど
これって強いんかね?欲しかったのは魔女だったんだけどなぁ

でもやっぱ☆5はレベル20までできるのが凄いな

337 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:17:26.62 ID:+Mv1d9qW0.net
え、拡散するだけで40%デバフしていいんですか?

338 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:17:36.73 ID:Sfs+hXJka.net
田中ってなんや紀行か

339 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:18:00.60 ID:dwsEtdS3d.net
はえー じゃあ翠なんちゃら4つ揃えて水晶ツアーもするわ 助言サンガツ

340 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:18:10.05 ID:o6tqBkLu0.net
>>336
これはわかってて聞いてる

341 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:18:16.35 ID:1jaKHFNq0.net
詰むっていう言葉自体も完全に身動き取れなくなったレベルでのそのままの意味で使ってるわけじゃなく
ランク5秘境やらなんやらで返り討ちにされその時のインパクトや足止め感で言ってるのかもしれんしな
気軽に考えていけ

342 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:18:16.44 ID:KGOqodsIp.net
>>336
グロ

343 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:18:42.70 ID:KsReK6A3p.net
>>336
普通に当たりだよ
まず元素ダメージバフ自体狙うのが厳しい

344 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:19:02.11 ID:+Mv1d9qW0.net
無知系自慢か、いいぞどんどんこい

345 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:19:05.16 ID:pEduQRFr0.net
>>336
グッバイ

346 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:19:07.10 ID:uQ6XYvGk0.net
>>336
むしろ繋ぎじゃなくて他4部位の厳選が必須になってんじゃん
揃えば無敵

347 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:19:21.40 ID:I6verUda0.net
何気に風主の爆発6凸で耐性20ダウンつくし強そう

348 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:19:37.12 ID:7ZQ8tksJd.net
>>343
属性バフ星5は無条件で当たり
火魔女4s杯縛りで揃えるのめんどくさいけど頑張れ

349 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:19:41.74 ID:LHWzEdgGd.net
最高難易度の血染めの秘境マルチなら楽だけどソロだと水、氷で固められて相手の元素反応で即死ぬ😭
考えた奴馬鹿だろ😡
マルチやりたくないねん👊

350 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:19:59.48 ID:UKCJrURSM.net
>>336
それをクレー

351 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:19:59.91 ID:oGfY7/HVd.net
そもそも世界ランク上げたらどこで詰むの?
秘境は上限解放されるだけで下を選べなくなるわけじゃない
螺旋は変わらん
フィールドは雑魚
ボスも言うほど変わらん

352 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:20:05.69 ID:gyeTN3Bf0.net
>>336
������������

353 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:20:05.82 ID:7ZQ8tksJd.net
>>348
安価ミス

>>336

354 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:20:06.44 ID:NIJKAAaQ0.net
>>336
お前の10倍以上☆5杯持っててもそんなん出ねーよ死ねボケ

355 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:20:10.20 ID:bnR411gE0.net
じゃあこれも当たりって事でいいね?

https://i.imgur.com/nLGnoYJ.jpg

356 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:20:11.80 ID:EnBZ+I9s0.net
>>366
自慢風自慢麻薬やめろ

357 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:20:12.76 ID:kChi7r070.net
実際ランク5〜の秘境ってウェンティいないとくそダルイし
七七かジンもいないと料理の消費かさんでくそダルイ
元素反応スタミナスキルult縛りしてくるのもくそダルイから
全てに影響されないで火力出せるレザー辺りも育ててないとくそダルイ
ライトはここでふるい落とされても仕方ない気もする

358 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:20:51.35 ID:4OeNtD1Sd.net
今日あたりで樹脂1〜2回割りが冒険ランク45かな
聖遺物dが更に魔境になるな

359 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:21:02.47 ID:rd+9hPzp0.net
属性聖遺物の秘境回ってると
2種類あるうちのそっちじゃねーんだよ!って方の神聖遺物よく出るのなんなんだろうな

360 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:21:02.53 ID:cDRwzwXN0.net
>>289
キッショ

361 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:21:07.41 ID:uU9ClxYyM.net
ディルック遠征出してるアホとかいるくらいだからな
想像を超えるんだぞ詰む奴らの行動は😂

362 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:21:09.21 ID:XSth84Wy0.net
詰む言ってるヤツは世界の探索もろくにしてなさそう
下手したら瞳もコンプしてねーんじゃねーか?

363 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:21:28.14 ID:Rc4Qi3zs0.net
お前らがガイアおりゅ?って言うからガイア育ててるんだがほんとに強いのかこいつ

364 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:21:35.98 ID:EeQSX5Mz0.net
>>355
そこそこのあたりなのにあれ見た後だとゴミカスに見える

365 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:21:46.25 ID:o6tqBkLu0.net
>>363
ガイアおりゅのになんで育ててるんだ?

366 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:22:06.26 ID:78VhcsOxM.net
1.1で45になるのが増えて地獄になるからな
今のランク5にいるレベル80にすらしてないのが来るからな

367 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:22:13.70 ID:UKCJrURSM.net
この瞬間

368 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:22:17.46 ID:+Mv1d9qW0.net
>>363
ガイアのいいとこは育てなくても氷元素ばらまくとこですよ

369 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:22:20.11 ID:XLD9L5BV0.net
>>349
面倒だから炎と氷から釣って最後に水相手にしてるわ

370 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:22:21.17 ID:zkPPekVmr.net
>>359
よく出るも何も炎魔女は激絞りだ
炎魔女1個出すまでに火渡りは5個でる

371 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:22:32.70 ID:PIlrUxQO0.net
ディルック遠征は男育てなくない人だろうからしゃーない
まあこのゲーム向いてないとは思うけど

372 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:22:38.79 ID:6gI37WzY0.net
おまえらこう言う奴の思考とプレイスタイルがわかるの?
宇宙人だぞw

https://i.imgur.com/RS31C3I.png

373 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:22:47.50 ID:rPoa2g0p0.net
エリンの6本杭のやつジン団長でクリアしようとしてるがこれ不可能じゃね
たんぽぽじゃ3本限界だし風圧剣じゃ二本しかいかん

374 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:22:58.83 ID:VgaOZsEY0.net
>>336
https://i.imgur.com/r2uGJ0P.jpg

375 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:23:04.56 ID:bnR411gE0.net
ガイア育てても後悔しないのはガイアおりゃん奴だけだから

376 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:23:11.60 ID:hiJSMSVl0.net
神里のこと全く調べてないけどガイアより使いやすいのかな

377 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:23:14.08 ID:RT4tjx2nM.net
男は炭鉱送りだ

378 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:23:18.72 ID:DZVfPVxi0.net
ガイアは育成しなくてもサポートとして活躍できるのが利点で
育成してしまったらもうその利点は失われてしまうんだ

379 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:23:20.16 ID:ZZiSyV7b0.net
ガイアはレベル20くらいまで上げて螺旋で大活躍する凄いやつ

380 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:23:21.00 ID:o6tqBkLu0.net
使わんから育ててないけど可能性の塊
https://i.imgur.com/GRA3Fsh.png

381 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:23:40.99 ID:AEJ6hBq00.net
正直ランク5から秘境が急に強くなるから阿鼻叫喚だと思うわ

382 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:23:54.78 ID:I6verUda0.net
金の属性杯ってだけでぶっちゃけ当たりよね

383 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:24:01.23 ID:pEduQRFr0.net
カラス→爆発カラス→終わり

384 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:24:06.37 ID:oGfY7/HVd.net
>>361
すまんディルックもう育てる気ないから24h鉱石掘りに行かせてるわ

385 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:24:12.76 ID:Rc4Qi3zs0.net
育てなくても強いとかマジかよ
いままでバカにしててごめんなさい

386 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:24:29.65 ID:qcOXwHvD0.net
世界ランク上がっても一部は余りレベル上がらんしマルチあるし
最悪ダストとかで素材交換出来るし

387 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:25:00.60 ID://5ZoZkid.net
濃縮樹脂って11日だよな
早く楽したい

388 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:25:01.69 ID:hcufsajA0.net
また一人ガイアの導きに従う者が増えた

389 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:25:10.33 ID:1jaKHFNq0.net
>>372
この後延々と愚痴ってたら理解できないけどこれだけなら楽しんでそうでいいじゃん
俺も初見は隣のステージに移動できるの知らなくて回復料理食いつつ激戦を繰り広げたしな

390 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:25:17.18 ID:KGOqodsIp.net
結局上の世界ランクのやつが無駄にマウント取りたいだけなんだろ
しょーもな

391 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:25:25.54 ID:PIlrUxQO0.net
ガイアとかアンバーとか配布組がバリア割りの達人みたいなのってワザとなんかね
なんか育てたくなってくるわ

392 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:25:26.88 ID:IqJAroKV0.net
>>384
クレー居ると炭鉱夫要員まっしぐらだわな
刻晴共々始めに引かないと強化して貰えない奴

393 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:25:36.54 ID:gyeTN3Bf0.net
>>385
ちなガチだぞ��

394 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:25:41.01 ID:dwsEtdS3d.net
マジで詰んでるとワールドの精鋭魔物もキッッッッッッ…… になる

395 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:25:50.08 ID:HaEEx40/0.net
>>357
完全にアウトな調整ミスだわな。
本来ミホヨが大事にすべきなのは課金してくれるライトユーザーであって、微課金でクリア自慢してる社会のゴミを大事にしてたらソシャゲは成り立たないことに崩壊から何も学んでない
ってことはよくわかった
一発屋でこのまま消えるだろうな

396 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:25:57.71 ID:kChi7r070.net
>>376
神里はultメインのアタッカーだから真価発揮するにはガイアで元素貯め介護しないとゴミ
全ての氷属性は性能を発揮するにはガイアと組ませるのが基準になってる

397 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:25:58.59 ID:oGfY7/HVd.net
育てなくても強いけど育てたら更にチャージゆとれるから旧貴族とか気軽に付けれる

398 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:26:01.52 ID:uvGU8JXE0.net
頭ヒルチャールは常人のあたりまえ、当然と思ってることをできないんだ
装備の強化とかもやらないし、詰んだとかクリアできないってなってもやろうと思わない
やれって言われてもやらないで詰んだって叫び続けるんだ

399 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:26:11.16 ID:VgaOZsEY0.net
>>372
よくわかんけどこいつの言うことって100%真実なのか?

400 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:26:14.20 ID:E4057uTaa.net
>>387
6回全部璃月に回してどれくらいで取れるかによるけどな

401 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:26:16.70 ID://5ZoZkid.net
樹脂が20以上あるけど濃縮樹脂を持った状態で消化しようとしたら20が先に消化されるのかね?
調整ちょっとだるそう

402 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:26:17.59 ID:+Mv1d9qW0.net
バリア破壊に火力が影響しないからな
とにかくヒット数さえ多けりゃいいのよ!

403 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:26:20.04 ID:deezqn4ZM.net
ディルック モナ 🐟 ベネット
レザー 凝光 ガイア
無課金で育ててるけど七七欲しい🙋

404 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:26:30.07 ID:kgNIh62VM.net
世界ランク上がった直後がキツすぎる
今日ギメル倒すのに12分かかった

405 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:26:43.45 ID:I6verUda0.net
ガイアはダッシュ効率最高峰で育成不要の最強に都合の良い男

406 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:26:54.77 ID:vknCBYoWd.net
ガイアは「おりゅ」だけでいいからな
真面目に性能評価したらレベルアップボーナスが元素チャージな上に
殴りは物理、スキルは氷元素で杯の効果もロクに引き出せないから
サポはいけてもアタッカーにはなれない

407 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:27:10.73 ID:IqJAroKV0.net
まだ知らない奴が多いんだろうか
濃縮樹脂は所持上限 3 個 だぞ

408 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:27:33.83 ID:cDRwzwXN0.net
濃縮ってただの時短アイテムだろ?

409 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:27:40.88 ID:bnR411gE0.net
クレーおりゅ?
ネズコおりゅ?

どっちの火属性おりゅが火力高い?

410 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:27:51.21 ID:zkPPekVmr.net
>>357
ジンウェン二人育ててたら全6秘境でも回れる
育成リソースの厳しさ考えるといろんな役割持ってるこの二人は無微の光なのかもしれない

411 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:27:51.36 ID:hyNOF1kD0.net
アンバーのultで氷デブバリア速攻剥がすの気持ちいい

412 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:27:52.99 ID:3qk0UtMC0.net
ガイアは他に氷居ないと螺旋12−3下で輝きまくって永遠を手にする

413 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:27:53.62 ID:deezqn4ZM.net
>>406
うざい水バリアマンをカラスと凍結ではめれるの素直に強いんだが

414 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:27:53.89 ID:KGOqodsIp.net
>>401
いや選べるしょ
書いてあるし

415 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:28:05.01 ID:7ZQ8tksJd.net
ガイアは最近拾える聖遺物ツアーで風2人ガイア編成でお世話になってるわ

416 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:28:17.86 ID:jLxvdgAop.net
要は倍速だろ?ええやん

417 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:28:25.26 ID:o6tqBkLu0.net
ただでさえ味気ないのに濃縮されたら水みたいになるな

418 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:28:30.19 ID:oGfY7/HVd.net
素材いるし濃縮なんて作らんよ

419 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:28:30.86 ID:GXZu1unR0.net
ランク5でトワリンに全滅させられたな
ナメプしてたけど結構攻撃痛かった
キャラ出ないと固定が決まらんからねえ
無計画に育てられんし、でちょっと石買ったらメンツ揃ったわ🙄

420 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:28:33.71 ID:4a7JoebIa.net
ビリビリにガチのガイア動画あるけどクソ強いんだよな
原爆の回転やばすぎるし
PUきて完凸増えたら行秋とかと同列になりそう

421 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:28:35.17 ID://5ZoZkid.net
ランク5の星5率ほんとおかしいわ、明らかに出なさすぎ
ランク6が確定なら6割はくれよ

422 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:28:59.44 ID:3Z1VsYOi0.net
ランク上げて詰むのがわからないなら
夕方以降の苗床手伝ってきなさいな
朝や昼のニートタイムじゃなくてさ

423 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:28:59.69 ID:IqJAroKV0.net
>>408
社畜が朝濃縮だけして帰って来てから全部割る用だろう

424 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:29:13.66 ID:hiJSMSVl0.net
アプデ情報流し見したけど秘境で出るのも沢山の時短なんでそ?
金たくさん出てるのみて脳汁だしたい

425 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:29:21.67 ID:uQ6XYvGk0.net
ガイア先輩も20突破くらいは最低限させたい
事故死が気になる

426 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:29:40.29 ID:AEJ6hBq00.net
ガイアの原爆がキャラ引き継ぐタイプだからレザーと相性クソいいからな

427 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:29:43.30 ID:loEow0yaH.net
マルチ密漁のやり方

1 秘境マルチに参加
2 秘境に入る
3 挑戦が始まったらすぐに秘境を出ます
4 ホストも秘境から出ないとキックできないのでその間に密漁を行う

テンプレに入れてこ

428 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:30:21.41 ID:eRy4DV9U0.net
濃縮樹脂は3個まで
ワープポイントは1個まで しかも自動消滅機能付き

ありがとうございます
やっぱりオープンワールドは不便さを楽しまないとね
神不便だわ

429 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:30:23.85 ID:Yu7hlfBu0.net
>>427
ゲスすぎてワロタ

430 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:30:25.44 ID:PIlrUxQO0.net
>>427
しかもだいたい秘境やってるからな
のんびり密漁できる

431 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:30:41.47 ID:3Z1VsYOi0.net
>>407
は?
はぁ?
はあああ?

432 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:30:49.36 ID:I6verUda0.net
ランク6の精鋭の金率ってどんなもんなんかね フィナーレ厳選してえ

433 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:31:00.41 ID:lW4I06rI0.net
────この瞬間、

        ❄ 
      ❄🤺❄
        ❄

     お前は永遠を手にする───

434 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:31:05.64 ID:Rc4Qi3zs0.net
>>427
姑息な手を…

435 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:31:19.38 ID:206ChY7Yd.net
攻撃力ない七七でも秘境需要ありゅ?
祭礼はある

436 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:31:20.35 ID:kChi7r070.net
ガイアは1凸で会心15上がるし氷2体でも会心15上がる
通常攻撃の倍率も片手剣1位だからアタッカーになれるんだよなぁ
杯に氷バフ付けて剣闘士もつけて重雲と組ませて通常に氷付けたら現状氷最強火力だし

437 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:31:23.83 ID:Px36HAx00.net
>>427
プロかよ

438 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:31:32.97 ID:6gI37WzY0.net
夕方以降の苗床は、寄生雑魚カスの巣窟

439 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:31:38.27 ID://5ZoZkid.net
>>414
ほんとだ

440 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:31:50.99 ID:oGfY7/HVd.net
>>422
世界ランク上がっても秘境の難易度全く変わらんのに何が詰むんだ?

441 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:32:00.26 ID:+Krb25di0.net
ガイア育てようかな

442 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:32:04.60 ID:uvGU8JXE0.net
ガイアとリサは完凸すればガチで強いと思うんだ
闇鍋でしかでないのでできてる人ほとんどいないだろうけど

443 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:32:13.31 ID:DZVfPVxi0.net
レベル一桁ガイア先輩はカニ出たら一匹凍らせてもう一匹の泡で死んじゃうからな

444 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:32:17.69 ID:HaEEx40/0.net
>>428
これも意味わからんよね
本当に崩壊の失敗から何一つ学んでないんだな…ケチな根性が災いして失敗したって事実を未だに認められない

445 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:32:18.18 ID:cDRwzwXN0.net
>>423
やっぱそういうことだよな

446 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:32:22.92 ID:O40AjbVKM.net
アメリカ鯖だからねマッチングするヤツみんなアルファベット名でカタカナの俺は目立ってしまう
名前変えるわ

447 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:32:24.57 ID:jLxvdgAop.net
正直このゲーム星4が強すぎるよな

448 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:32:27.68 ID:E4057uTaa.net
まず樹脂上限160にするのが先だろ
それで夜凝縮して翌日夜に割る
もう朝起動したくない

449 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:32:44.00 ID:V6F+2zXD0.net
密猟はあんまヘイト買うやり方するとID控えられて後々通報とかやられるからそこらも考えてやるべき
俺は何も分からなそうなランク10〜25あたりをターゲットにしてる

450 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:32:58.00 ID:SniU5tUC0.net
来月は交換所にガイア来て1凸増えるぞ




多分

451 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:33:18.75 ID:PIlrUxQO0.net
綾香はクソダッシュだし、普段はガイアで戦って元素稼いで、綾香は原爆だけして帰るみたいな感じが最強のメイン氷編成になりそうなのが草

452 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:33:40.82 ID:H03R8HCu0.net
そもそもマルチは寄生推奨だと公式が言ってんだからあれでいいんだよ
効率よく回したいってんなら野良ではなく固定組むのが常識ってもんだ

453 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:33:43.50 ID:dhc+rOVsM.net
配布でもアンバーやリサの話題に比べるとガイアの話してる人多すぎて人気だなと…

454 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:33:58.23 ID:MhOeP7eE0.net
秘境ってレベルに応じて難易度あると思ったけど
長野県のレス見ると違うゲームやってるみたいだな

455 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:33:58.50 ID:EVC/mbEaa.net
稼げても一向に翻訳まともにする気配もないし、普通にクソ運営な気がしてきたぞ
オナニー運営し始めて天狗になるコースか?

456 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:34:00.48 ID:hyNOF1kD0.net
>>412
むしろ上層にガイア回さないと時間足らなかったわ
クリア後風主人公なら氷拡散で雷バリア割れることを知った…

457 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:34:08.16 ID:kChi7r070.net
>>447
そうでもねぇよ
☆4と☆5の基礎ステータスの差はどうあがいても覆らない
レベル80での攻撃力の基礎ポイントはディルック290でレザー209だしな

458 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:34:23.85 ID:Yu7hlfBu0.net
>>450
先月アンバー→今月リサときて来月ガイアパイセン来なかったら笑うわ

459 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:34:25.85 ID:VnlrL22G0.net
血染めの秘境の読み方わかる人おりゅ?

460 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:34:32.12 ID:cDRwzwXN0.net
>>448
160になるってずっと言ってんだろアフィ

461 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:34:55.01 ID:HaEEx40/0.net
>>455
間違いなくそのコース
俺は長年オンラインゲームやってきたからこういうゲームの崩れ方は知ってる

462 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:35:13.17 ID:X6oVBd990.net
密猟ってサブ垢から回収するより便利なん?なんかある程度ビクビクしながら集めるの面倒くさくないか

463 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:35:30.76 ID:iQWSCUvpM.net
>>428
まじかw

464 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:35:39.15 ID:o6tqBkLu0.net
>>458
9/28スタートとはいえ一応レザーアンバー2ヶ月あったから来月はラインナップ変わらない可能性

465 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:35:48.47 ID:CzY4LdLR0.net
お前ら努力値ふってないの?
おれのLv80ディルックAS振りで基礎攻撃力350だけど

466 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:35:52.14 ID:EVC/mbEaa.net
完凸星4と無凸星5なら、そら星4の方が強いわな

467 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:36:01.19 ID:0oGnZpj+0.net
やべー
純水精霊1度も倒せぬまま世界ランク4になってしまったわ。
バーバラ40で止まってるぞ。

リサ上げてそこそこ削れるようにはなったんだが向こうの攻撃が痛いのよな。
バーバラの回復も1度使ったらチャージは絶望感だしノエルのバリアも近接殴りだとすぐ剥がれる。
困ったもんだ。
スズメのジャンプ、枠外に逃げても食らうからなぁ

468 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:36:15.72 ID:D1sS+DfVM.net
>>449
ランク低すぎるとワープ開いてなくてそれはそれでめんどい

469 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:36:38.83 ID:uU9ClxYyM.net
そりゃ9月の期間がみじかいから変わらなかっただけだろ
アホ過ぎてやべーな

470 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:36:39.10 ID:FLrL+QtZ0.net
今日のデイリーでついに冒険ランク45到達!
さくっと突破クエ済ませて世界ランクも6に
これでやっと俺の原神がスタートだわ
しかし起きたら4スレ進んでるとか頭おかしくなりそうだ

471 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:36:44.47 ID:IqJAroKV0.net
ワープ維持したいなら消えそうな時に飛んでからログアウトして置いてまた設置する感じになるか?
5時で消えるんかな?

472 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:36:48.62 ID:oGfY7/HVd.net
>>467
どうしても無理なら岩使え
一気にぬるゲーになるから

473 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:36:52.41 ID:rPoa2g0p0.net
樹脂はともかくワープの1週間はなんのための制限なんだよ

474 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:36:59.39 ID:aX89es0Hp.net
でも大企業はこんなコスパ悪いゲーム作らないじゃん
中小は作って跳ねても天狗になるじゃあどちらにしても選択肢ないやん…

475 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:37:11.36 ID:KGOqodsIp.net
一日中原神のこと考えてそう
このままじゃ人が離れる!
うるせーw

476 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:37:16.11 ID:GXZu1unR0.net
でもコクセイ諦めて綾香のため石貯めるわ😳

477 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:37:24.02 ID:Vfi7+puzr.net
際序盤であれだけ蛍ちゃんとパイモン弄り倒したらそりゃ嫌でもネタになるってもんさ❄🤺

478 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:37:41.57 ID:Px36HAx00.net
あ、ガイアだ

479 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:37:45.05 ID:jLxvdgAop.net
>>474
そもそも天狗になるかどうかまだ分からないけどな

480 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:37:51.26 ID:o6tqBkLu0.net
>>469
だから可能性だって言ってるだろ
そもそも武器が1ヶ月だけじゃ5本揃わないから最低2ヶ月あると思ってたぞ

481 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:37:51.66 ID:1jaKHFNq0.net
凸の影響が強いゲームだからな
完凸すればほとんどのキャラが無凸星5に勝るとも劣らない強みを得る
レザーなんか相当な化け物

482 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:38:08.45 ID:uvGU8JXE0.net
>>471
7日間持続で新しいの設置すると古いの消える
なので6日後辺りで再設置すればいいのではなかろうか

483 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:38:15.97 ID:8PYC6UEud.net
おーぷんワールドって快適に遊べてなんぼやけど、所詮中小じゃ技術もノウハウも全く足りんわなー

484 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:38:17.12 ID:l/ZXJ8io0.net
>>467
大人しくしやがれ♂
を使え

485 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:38:17.52 ID:I6verUda0.net
アンバーもガチ育成してみたいわ天賦6で爆発コスト40の倍率710%っしょ?
貴族魔女でブンブン楽しそうだけど無限にリソース足りねえ

486 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:38:25.58 ID:Yd6OfWmB0.net
>>457
マジか
丁度今旦那からレザーに乗り換えようか迷ってたんだがだいぶ差があるな
物理はレザー一強だと思ってたがそうでもないのか

487 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:38:28.15 ID:MhOeP7eE0.net
六本杭の依頼は岩主のエレバで余裕だぞ

488 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:38:53.85 ID:uU9ClxYyM.net
課金しろってことだと思うけど
アホなんかな

489 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:39:07.82 ID:E4057uTaa.net
そりゃ簡単にワープされたら悔しいからな

490 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:39:38.85 ID:o6tqBkLu0.net
>>488
黒岩武器はともかく旧貴族武器を課金で出せるもんなら出してみやがれ

491 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:39:41.06 ID:EVC/mbEaa.net
七七なら純水のけんぞくぅを凍らせつつ回復もできちまうんだ

492 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:39:49.21 ID:KpIovZUHd.net
千葉くん笑う

493 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:39:50.28 ID:Rc4Qi3zs0.net
自由ワープ地点の自動消滅絶対いらない

494 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:39:51.12 ID:bEtz6cWKd.net
なんかガチャゴミなの忘れて課金してたけどアホらしくなってきたわ

495 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:40:28.31 ID:uU9ClxYyM.net
イライラしちゃってんな😂

496 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:40:31.24 ID:H03R8HCu0.net
せっかく作ったオープンワールドなんだ
隅々まで歩いてみてもらいたいじゃん?
そんなホイホイあちこちワープできたら馬鹿みたいじゃん

497 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:40:31.44 ID:zvVpUZq30.net
そこまでワープしたい場所あるか?
初期の頃アカツキワイナリーに置けってうるさかったがもう用ないだろ
無相岩もモナで余裕ですし水晶の小島くらいか?

498 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:40:33.07 ID:oGfY7/HVd.net
アンバー爆発はヒット数でシールド削りやすいっても
火力運用としては倍率低すぎで蒸発、溶解と相性良くないのが微妙

499 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:40:35.38 ID:lu7NJvxh0.net
完凸すれば星5に追随する星4も居るけど
基本的に凸数が中途半端なら無凸星5使った方が遥かに便利だよ
星5が抜けた性能持ってることは触れば伝わる

500 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:40:43.87 ID:JJjdAZdWa.net
>>13
コクセイちゃん…

501 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:40:46.69 ID:KK6XmenE0.net
アホらしくても課金しろ
やめても課金しろ

502 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:41:04.66 ID:V6F+2zXD0.net
ワープのあれも素材いると思ってたけど違うのか?
いちいち素材集めさせるのやめろ

503 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:41:11.91 ID:rd+9hPzp0.net
アプデ情報見てるけど濃縮樹脂って所持上限が3個ってだけで合成上限が3個ではないよな
作って使って作って使ってってやれば実質上限無しなんじゃね・・・?

504 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:41:12.42 ID:h4aHmYhr0.net
無凸ジンさんいたけど完凸ノエルにスタメン奪われたよ

505 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:41:51.32 ID:1RHqFt5Dd.net
今までずっと計算してなかったんだが
紀行のウィークリー樹脂1600って割らんと絶対無理なのな

506 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:42:00.81 ID:jLxvdgAop.net
ワープ地点自由に設置できまくるオープンワールドて見た事ないけどな

507 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:42:07.60 ID:H03R8HCu0.net
ジンさんは星5の皮を被った星4だからな

508 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:42:08.60 ID:KGOqodsIp.net
>>503
樹脂の総量はかわらんしそうなんじゃない?

509 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:42:09.54 ID:EVC/mbEaa.net
課金しようにもホモしか出さねぇじゃん、こんなののどこに金払えばいいんだよ
おっぱいデカくてえっちな炎元素キャラ出してみやがれ

510 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:42:14.03 ID:Yd6OfWmB0.net
ヴァレーツィカさん1分足らずで5000モラくれた優しい
ギルドで5000モラ稼ごうと思ったら20時間かかるのに

511 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:42:34.92 ID:EeQSX5Mz0.net
>>503
それアイテム使って濃縮する必要ある?

512 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:42:36.30 ID:xDog+D6ha.net
>>504
螺旋の2ptで復権するから…

513 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:42:42.79 ID:GXZu1unR0.net
密猟システムはなくして取ったやつと主に渡せればええんだがな
そしたら気軽にお邪魔できてついでに討伐する?ができるかもしれない

514 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:43:41.31 ID:V6F+2zXD0.net
女キャラ専用30分20000モラ派遣を早く実装するべき

515 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:43:42.89 ID:MhOeP7eE0.net
ワープポイントだらけにしたいならオープンワールド系のゲームは120%向いてないからポチポチタップゲーに戻ったらどうだろう

516 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:43:43.85 ID:1jaKHFNq0.net
無凸ジンさんはしゃーなし
強み語られるときは大体凸前提か即時回復か落下ダメ位なんだ
風は枠圧迫しやすいしな…

517 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:43:49.59 ID:OfbmlCwDd.net
武器のレベル上げ石すら作成上限あるから濃縮樹脂ももしかしたら……

518 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:43:57.41 ID:UKCJrURSM.net
>>494
反応したら勝利宣言されそうだけど
君引退する言ってたじゃん

519 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:43:57.41 ID:KpIovZUHd.net
密猟はゲットした素材自動的に折半ならいんじゃね

520 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:43:57.47 ID:oGfY7/HVd.net
ワープポイントを設置しまくりたいというか
何でどれも目標地点までに絶壁に阻まれたりするような場所に設置されてるのかってのが疑問

521 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:43:58.02 ID:S3ks8j5qd.net
虚無すぎてランク5になったフレンドから順番に消えてる

522 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:44:02.48 ID:HaEEx40/0.net
まぁ運営三流と言われるだけのことはあるな
所詮いくら金持ってても中国だ
豚に真珠だな

523 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:44:06.39 ID:AEJ6hBq00.net
売り上げとDL数イキリまくってるけどリリース時の1000万キャンペーン以降なにもやらないからなこの運営

524 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:44:14.16 ID:I6verUda0.net
マルチアチーブメント0%の俺に隙はない

525 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:44:28.66 ID:aAS8Syvyd.net
濃縮樹脂が無限にスタック出来たら
平時に溜めて元素クルッテルみたいな旨いイベントで放出するゲームになるからな

526 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:44:39.41 ID:l/ZXJ8io0.net
おっぱい剣士北斗さんが最弱で
ショタ剣士レザーきゅんが星4最強格なのが原神
諦めましょう

527 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:44:42.62 ID:o6tqBkLu0.net
リーユエはワープポイントあんまり困らんけどモンドはワープポイント崖下ばっかでイライラする

528 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:44:45.19 ID:X5z7jZdt0.net
>>427
ホストもすぐ秘境出てキックする楽しみが出来た

529 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:44:55.10 ID:DZVfPVxi0.net
1凸したら変わるんだけどな
無凸ジンは微妙と言わざるおえない

530 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:44:59.30 ID:Yd6OfWmB0.net
>>514
色んな人がいるんだから、レアケースで男キャラのみ30分100000モラもいる

531 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:45:02.20 ID:AU/rl96Td.net
グオパァー!樹脂を出せ!

532 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:45:03.08 ID:uU9ClxYyM.net
ワープとかむしろ冒険者前におく

533 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:45:08.62 ID:lW4I06rI0.net
たんぽぽで酒作るっていう爺さんにたんぽぽ渡したら報酬渡しながらスゥーっと消えていってシュールだった

534 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:45:09.75 ID:+Mv1d9qW0.net
崖下でもウェンティが居れば関係ないじゃん

535 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:45:18.60 ID:8PYC6UEud.net
くえてつだってやりたいのに密漁システムとそもそものマルチのゴミ仕様のせいで詰んでる
なんで秘境だけ独立して作らなかったの

536 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:45:31.52 ID:Sar10ICB0.net
>>497
狼行くのめんどい

537 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:45:44.51 ID:aAwXo5Z2p.net
1凸ジン持ち上げてる奴はジンしか育ててなさそうとは思うんだ🙄

538 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:45:49.40 ID:gC4x+99K0.net
>>503
時短目当てならそうだな

539 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:45:50.93 ID:o6tqBkLu0.net
>>534
無ェンティかよ

540 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:45:51.33 ID:YtPbzCdP0.net
>>427
わかってねぇなマルチでワザと死んでから戻ると怪しまれにくくなるぞ

541 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:45:53.93 ID:deezqn4ZM.net
>>526
大人しくしやがれ

542 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:46:02.42 ID:aX89es0Hp.net
>>479
まあ、確かにそうだな!まだリリースから1ヶ月だしな!

543 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:46:02.46 ID:RaHM/qP3d.net
ここで不評ってことはいいアプデなんだろうな
やることないない言ってるニートと社会不適合者しかいないしここに合わせてたらゲームが終わるわ

544 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:46:03.15 ID:E4057uTaa.net
石門の右の崖に置く

545 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:46:03.64 ID:VUvcVvas0.net
モナサポ30分20000モラ

546 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:46:05.34 ID:yi1P0/Y80.net
狼の最寄りのワープポイントが地図上だとめっちゃ近いように見えて実際は遠すぎる

547 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:46:09.92 ID:uvGU8JXE0.net
>>511
秘境や地脈で使えて、1度の達成で2回分報酬貰えちゃうんだ
作るのに樹脂40使うけどな

つまるところ、樹脂消化すら大変な人向けの時短用アイテム

548 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:46:12.07 ID:zkPPekVmr.net
>>516
ジン強キャラとか言うつもりはないけどそういう言い方したら全部その程度じゃね
ディルも火力大剣炎だけだし七七は回復氷だし刻晴は火力雷だし
その中で火力即時回復は十分では

549 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:46:18.51 ID:o6tqBkLu0.net
>>544
わかる

550 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:46:20.24 ID:kKbjaRGb0.net
下手にコンプ症患ってる旅人がガチャ回していいゲームではないな
無凸☆5とりあえず確保っていうのが悪手
好きなキャラに全ブッパするのが正しいのがこのゲーム
つまりホモは死ぬべし

551 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:46:20.67 ID:Sfs+hXJka.net
あと秘境いちいち出入りするのめんどいし演出もいらない

552 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:46:23.23 ID:Yd6OfWmB0.net
>>519
ウィンウィンだわ
ウェルカムだわ

553 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:46:36.53 ID:ExydB0hGa.net
20時間出稼ぎして5000モラしか稼げないってどういうことだよ
時給250モラだぞ

554 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:46:36.54 ID:hyNOF1kD0.net
石門の上行くのめんどいからそこに作りたい

555 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:46:39.74 ID:ZbYd3WOk0.net
>>276
なるほど、参考になりました
ありがとう

556 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:46:40.20 ID:UI8+icrf0.net
>>503
特に目的無く濃縮しても無駄に晶核と100モラ消費するだけだぞ

557 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:46:40.77 ID:gC4x+99K0.net
ジンの真価は2凸の攻撃速度バフだぞ
単純に火力15%アップだ

558 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:46:43.50 ID:MhOeP7eE0.net
そういやウィッチャー3のレビューにもアホな事書いてるの居たわ
ワープポイントが少なすぎる移動が面倒だからもっと沢山増やせってやつ

559 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:46:43.71 ID:FLrL+QtZ0.net
>>497
無想岩ってそもそも浅瀬で地続きなのになんでモナ?

560 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:46:58.70 ID:H03R8HCu0.net
週1しか戦えないボスのとこに行くことすら面倒とかもう引退近いレベルじゃん

561 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:47:01.06 ID:heeFlqFM0.net
即時回復がいかに便利かお分かりでない!?

562 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:47:04.39 ID:lu7NJvxh0.net
>>504
それは育てる気が無かっただけだな
ステ盛りなり専用装備が必要なノエルと同じリソースをジンに注ぎ込んでたらジンの方が活躍できるし
アンタが好みで選んだだけ

563 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:47:12.93 ID:VnlrL22G0.net
モナ用としてはそこそこ当たり😅


https://i.imgur.com/zVLoBTw.jpg

564 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:47:14.37 ID:NyNpMoxHM.net
無人島にカニ取りに行きたいからそこに置く

565 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:47:17.82 ID:+FqlGIbE0.net
実際6週間でこれなら結構な物量だと思うがな…マルチとストーリーもあるし

566 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:47:41.73 ID:CumfEXqs0.net
ログボくれよほんと

567 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:47:46.37 ID:uaLZgVbI0.net
ちんぽぽ騎士無凸「たんぽ」

568 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:47:50.51 ID:o6tqBkLu0.net
>>564
カニは毎日鷹飛びで拾ってたら余るようになるぞ

569 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:47:53.08 ID:rd+9hPzp0.net
>>511
普通にありじゃね?
同じ秘境何度も何度も回るなら時間半減だし
いちいち町に作りに戻るのが面倒なの差し引いてもかなり時短になるし
今日は眠いから樹脂濃縮だけしといて明日使おうとかやってもいいし

570 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:47:58.69 ID:zvVpUZq30.net
>>536
狼はセシリアから向かえば登らず敵にも遭遇せずで楽だぞ

571 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:48:03.30 ID:FLrL+QtZ0.net
濃縮用に晶核集めるかと思ったらすでに250個とか貯まってた

572 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:48:15.68 ID:Sfs+hXJka.net
石門の上確かに行きにくいけどなんか美味しいポイントなのあそこ

573 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:48:20.40 ID:nA4AjufGF.net
正直どんなキャラ煽りよりも
蛍おりゅ?の方が効くよな

574 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:48:21.31 ID:KGOqodsIp.net
>>563
率かダメ伸びたら完全に当たりじゃん

575 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:48:27.11 ID:Sar10ICB0.net
>>551
あの扉の演出いらないよな
報酬受け取るときの演出もなんかスキップしづらい

576 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:48:27.27 ID:LsNNtWtt0.net
所持上限設けたのは悪手だろ
ただの簡悔って思われるだけでいい印象持つはずがなく不快なだけだわ

577 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:48:31.26 ID:o6tqBkLu0.net
>>572
用事はない

578 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:48:35.69 ID:uhTT5oP60.net
狼めんど過ぎて無限上昇使ってるな・・・

579 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:48:38.84 ID:h4aHmYhr0.net
>>562
ちゃんと育てた結果だぞ無理して無凸ジンを使うの辛くないか?

580 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:48:48.43 ID:uU9ClxYyM.net
樹脂消化大変な層が
そもそも濃縮作りますか?w

そもそも素材集めすらしない層でしょw

581 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:49:03.52 ID:Vz0zFFNw0.net
そういや樹脂の上限は増えるのか?

582 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:49:14.40 ID:FLrL+QtZ0.net
>>572
聖遺物ポイントが何か所かある

583 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:49:18.02 ID:S3ks8j5qd.net
原神は既にワープだらけだからどうでもいいわ
地上の移動手段が走るだけて

584 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:49:19.31 ID:zkPPekVmr.net
>>572
たんぽぽと唐辛子がいっぱい
ジンシャンリン育てると毎回ボルダリング大会始まる

585 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:49:22.05 ID:Sfs+hXJka.net
>>575
設定で演出ありなし選んでなしなら常時自動スキップとかそんな感じでお願いしたい

586 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:49:23.77 ID:Yu7hlfBu0.net
無凸ジンって風圧剣のダイソン力どんなもんなの?

1凸だとわりと離れてる奴も吸い寄せるからクソ便利なんだけど

587 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:49:26.15 ID:DZVfPVxi0.net
>>572
聖遺物周回組やろ

588 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:49:28.41 ID:I6verUda0.net
スマホで凝縮して夜に消化できるってことやろ
つまり樹脂上限200にしたら解決

589 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:49:43.34 ID:heeFlqFM0.net
螺旋で食えないバフ料理の素材の蟹を未だに密猟してまで取ってるやつって冗談抜きでなんでなの?

590 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:49:45.71 ID:aAwXo5Z2p.net
>>573
取り返しのつかない無ェンティ無タルちゃんおりゅはレギュレーション違反です😎

591 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:49:45.98 ID:ZUpr2NE10.net
直撮りですまんけどこれどうですか
https://i.imgur.com/XRd661D.jpg

592 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:50:03.23 ID:l/ZXJ8io0.net
おっぱいと戦闘力が反比例してるのは
開発のまんさんの呪いかね

593 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:50:15.62 ID:o6tqBkLu0.net
>>589
料理アチーブのために結構集めたけど1回集めたらもういらないからなぁ

594 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:50:16.50 ID:EVC/mbEaa.net
てかソロオンリーだとしても秘境は連続周回できないしマジでクソだな
そのくせ木からなんか光降ってくるオナニー演習だけはしっかりあるし

595 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:50:16.88 ID:aX89es0Hp.net
6周毎にメインストーリー追加っての続けていったら日本ソシャゲのストーリーあるゲームなんてほとんど完結するだろうしな
5年も6年もやっててメインストーリーお座なりなんて珍しくないしな

596 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:50:20.74 ID:V6F+2zXD0.net
樹脂上限とか999999にしろよ馬鹿が

597 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:50:23.79 ID:zvVpUZq30.net
>>559
地続きって敵いるとこをぐるっと回るんでしょ
モナならワープしたとこから直線距離でギリギリいける

598 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:50:24.92 ID:JJjdAZdWa.net
>>591
かわいい

599 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:50:28.98 ID:zkPPekVmr.net
>>586
無凸だからあんま分からないけど上がるのって吸い寄せ速度で吸い寄せ範囲は変わらないって聞いた

600 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:51:01.22 ID:o6tqBkLu0.net
>>591
コクセイちゃん…

601 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:51:05.16 ID:+FqlGIbE0.net
>>594
木の光はスキップしろよ

602 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:51:06.34 ID:3Z1VsYOi0.net
>>565
大体みんな世界ランク5になって育成の行き詰まりを体験してるからね

603 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:51:11.62 ID:1jaKHFNq0.net
>>548
バリアに極端に弱いという欠点を補うメリットが回復とかだと代わりになりそうなキャラって結構出てきちゃうんだよな
4人編成だと特に悩ましい位置のキャラ螺旋はかなり助かるけど

604 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:51:12.61 ID:v7t69+sQ0.net
>>591
ゴミやね

605 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:51:17.03 ID:xDog+D6ha.net
マルチの素材は誰かが取ったらホストにもカバンに入る仕様で良かったろ
なんでギスギスする要素にするんだか分からんわ

606 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:51:27.06 ID:Sfs+hXJka.net
ボスとか秘境でバフ飯食べるにしても蟹リーユエで買える分だけで賄えることない?

607 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:51:28.51 ID:heeFlqFM0.net
>>593
いまだにとってるやつは自分で考えられない頭悪いやってことでいいか

608 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:51:51.98 ID:KpIovZUHd.net
確かに樹脂濃縮するのはライト層ではないわなww

609 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:51:53.05 ID:8PYC6UEud.net
岩おばさんは頑張ってる方かな
ホモでなきゃテイワットで人権無いのに

610 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:52:03.57 ID:MhOeP7eE0.net
晶核の蝶は獲るのに背が低いキャラだと難易度跳ね上がるね
ジンやディルックだとポンポン獲れるのに
主人公体型より低いのだと獲り逃すことが多い

611 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:52:19.01 ID:S3ks8j5qd.net
>>605
どうでもいい素材取りまくって重量テロや!

612 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:52:22.79 ID:bEtz6cWKd.net
>>518
引退するって言った覚えないんだが

613 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:52:29.95 ID:aAwXo5Z2p.net
水土は樹脂天賦いらないから濃縮しちゃうぞ🤗

614 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:52:32.48 ID:H03R8HCu0.net
飯は目玉焼きしか食ったことないわ
食わんとどうしようもない敵が出てきたら選択肢にも入ってくるけど現状そんな敵おらんしさ

615 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:52:33.89 ID:VgaOZsEY0.net
>>605
ミント拾うな

616 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:52:37.14 ID:rPoa2g0p0.net
結局ウサギ伯爵と風圧剣でクリアしたけどエリンの中ではジンの存在が過剰に大きくなってるとかいうおちなのか
絶対エリンの中ではたんぽぽフィールドの範囲3倍ぐらいになってるわ

617 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:52:45.83 ID:o6tqBkLu0.net
>>607
まぁそうやろなここで密猟流行ったから理由もわからず集めてんだろうな

618 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:53:06.76 ID:BPkLI7uva.net
刻晴たん攻撃2000会心率60会心ダメ170くらいまできたけどまだ重撃クリ4Kしか出ない
剣闘士2怒り2だけどやっぱ雷討ち4セットにした方がいいのかしら

619 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:53:22.41 ID:v7t69+sQ0.net
風神像の真横にいる蝶々2匹捕まえるの難しすぎワロッタ

620 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:53:30.42 ID:Sar10ICB0.net
派遣で経験書ほしいわ

621 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:53:30.96 ID:pAIE5+LE0.net
>>591
一番欲しい会心率が入ってないのがなぁ

622 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:53:35.60 ID:h4aHmYhr0.net
>>616
あいつ杭の破壊に拘り過ぎだわ2秒で壊せるからなんだよ

623 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:53:38.12 ID:W2zqTHXv0.net
>>457
それ考慮しても凸のしやすさの差がでかすぎるからな

624 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:53:41.07 ID:uzP+WYZFd.net
120すぐに回復してくれるってことはまず120消費しとけばそこから16時間は寝てられるのに加えて一瞬起きてすぐ凝縮すればそこからまた16時間寝てられる つまり32時間睡眠が可能になるわけだな

625 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:53:42.26 ID:MFzoQ/qk0.net
アクティブ半減したってニュース見て来ました
リセマラのおすすめは何ですか?

626 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:53:52.08 ID:ZUpr2NE10.net
>>604
��

627 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:53:52.84 ID:o6tqBkLu0.net
たんぽぽの種使い道ないからまだいいけど風で飛ばさないといけないのクソすぎん?
クレーの探知の邪魔になるわ

628 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:53:56.73 ID:VUvcVvas0.net
ちんぽぽ「騎士」

629 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:53:57.70 ID:UKCJrURSM.net
>>612
すまん
後ろが同じだったから勘違い忘れて

630 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:53:57.90 ID:aAwXo5Z2p.net
>>625
ウェンティがおすすめ😘

631 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:53:58.73 ID:ftVRwUCWa.net
聖遺物自慢やめろ
世界5なのに掘りたくなる

632 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:54:14.48 ID:+htNfN87a.net
良OP付いた聖遺物貼ってるやつ全員星5が天井まで出なくしろよミホヨ
特にこんな>>336

633 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:54:23.01 ID:GXZu1unR0.net
Switchにも展開だし
ペースは遅れそうな気はするねえ
イナズマはよ(/・ω・)/

634 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:54:26.49 ID:qufpqSNUa.net
いや樹脂消化大変なライト層こそ濃縮作るだろ…
素材もクソ軽いぞエアプかよ

635 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:54:34.77 ID:xDog+D6ha.net
>>619
ウェンティのスキルで高高度から取ろうとしたらスキルで蝶々死んでてワロタ

636 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:54:46.58 ID:7hig/4FWa.net
β時にテスターから意見はでなかったのかはたまた意図した不便さか…

637 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:54:47.89 ID:HaEEx40/0.net
>>565
世界ランク5からがとんでもなく手を抜きすぎだと思うね正直
これならランクキャップ設けて世界ランク4までにしておいた方がよかったと思う。

三流運営的にはやりこみ勢は喜ぶだろうと思ってこんなクソ仕様にしてるんだろうけど、誰も喜ばんからとっとと修正しろって言ってあげたい
何十回〜何百回も回らなきゃいけない秘境のなっがい演出要らないだろあれ。
無駄なところに開発費かけすぎで豚に真珠運営の良い見本になってんだよな

638 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:55:11.50 ID:vR9T1AHJ0.net
密猟ってだけでワクワクしてくるだろ?

639 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:55:12.42 ID:KswgzDyf0.net
そろそろ紀行武器の話を…

640 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:55:12.49 ID:zkPPekVmr.net
>>603
むしろ現状ジンは回復火力兼ねた唯一性が売りだぞ
当てはまる地力は違えど火力+回復+バリア割り×2にするか火力回復+バリア割り×3にするかのどっちがいいかの運用が出来るのは十分過ぎる強みだと思うけどな
秘境ギミック全無視も良くも悪くも効いてくるし

641 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:55:24.53 ID:v7t69+sQ0.net
>>618
杯も物理ダメージバフにしてるゴミが白ダメイキってるだけだぞ

642 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:55:58.46 ID:uU9ClxYyM.net
ノエルちゃんを密猟したい

643 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:56:11.83 ID:+FqlGIbE0.net
てか濃縮はみんな使うでしょ

644 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:56:19.52 ID:V6F+2zXD0.net
高身長有利な要素多くて八尺様みたいなキャラ欲しくなるよなこのゲーム

645 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:56:21.52 ID:tJk+S6lW0.net
蛍ちゃんがレイプされてるエッチな画像ないとかこのスレ3流通り越して4流よな

646 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:56:23.11 ID:PHALcwZOd.net
コクセイってやっぱ弱いんだな
育てなくて良かった

647 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:56:30.28 ID:aAwXo5Z2p.net
物理コクセイちゃんはなんでも1キャラで済ませようとする脳筋ヒルチャール用のビルドだから目指さなくていいよ🙄

648 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:56:34.41 ID:KpIovZUHd.net
カップを物理ダメージw

649 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:56:52.93 ID:EVC/mbEaa.net
ソシャゲ運営やってんだし、専業旅人がコンテンツ食い尽くす速度くらい予想できただろうにのお

650 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:57:11.68 ID:NyNpMoxHM.net
まぁ一般的に見て世界5なんてゲームしすぎってレベルだろうしなここにいると麻痺するけど
ここら辺がボリューム層になるまでにコンテンツのリリース先行させる試算かもしれないが、それはちょっと甘い気もするけどな

651 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:57:19.39 ID:uhTT5oP60.net
メインストーリーでこくせいちゃんの株は上がるはず…

652 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:57:45.00 ID:MJnTS5tK0.net
>>481
香菱とかガイアみたいなスキルとか操作性を強化するサポートキャラは凸で星5並になるけども
レザーみたいな火力しか能がないキャラは基礎ステータスの差で倍率同等でも火力も耐久も操作性も同等以下だから星5無凸育てるのが正解
結局星4としては強い程度

653 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:57:48.47 ID:UI8+icrf0.net
>>627
これな、毎回切り替えなきゃならなくて本当に邪魔
落下攻撃辺りでも代用出来るようにしてくれ

654 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:58:01.45 ID:DZVfPVxi0.net
はやく白霊闇霊システム実装で密漁者ぶん殴れるようにして

655 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:58:03.20 ID:Wk4eSa7Pp.net
コクセイは星5最弱っていつも言ってるだろ��

656 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:58:03.94 ID:ExydB0hGa.net
課金者ですら育成制限されるのが糞だわ
原石で無限に回復させろ

657 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:58:04.07 ID:Sar10ICB0.net
専業旅人みたいなノイジーマイノリティの意見は聞かないんだろう
そもそもポンニチの意見自体スルーされるが

658 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:58:09.54 ID:rmXiF31Oa.net
クレーさあモンドの花屋に並んでるやつに特産品マークつけるのやめーや

659 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:58:11.86 ID:hIJfqoy7a.net
セルラン17位��

660 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:58:17.94 ID:sWhalDPcM.net
公式アプデ情報のキャラ図鑑とやらの紹介で次の新キャラタルタル確定してない?星5全部いるのにショウリはいなくてタルタルがいる
あーあ、ショウリがよかったな

661 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:58:29.82 ID:S3ks8j5qd.net
>>650
毎日デイリーやるだけでランク5だぞ
それ以下のプレイ頻度のやつターゲットにしてるなら無能すぎるだろ

662 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:58:36.57 ID:Yu7hlfBu0.net
濃縮使ったらトワリンアンドリュスの報酬2倍やって思ったら秘境と地脈しか使えんのかい

まあそうだわな

663 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:58:37.55 ID:jLxvdgAop.net
>>649
はっきり言ってそう言う層はどのゲームでも言ってると思うよ、数年後のゲームならまだしもこれまだ1ヶ月ちょいよ

664 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:58:38.23 ID:aAwXo5Z2p.net
>>651
引けなくてアンチ化引いたけど弱くてアンチ化する未来しか見えないんだ😭

665 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:58:46.76 ID:2vPxxv2X0.net
https://genshin.mihoyo.com/ja/news/detail/6466
魔晶の塊+天然樹脂=仕上げ用魔鉱
樹脂の負担だけ増やすのやめて?

666 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:58:57.56 ID:y4C+Zguda.net
魔女秘境は炎使えないぞ! を間に受けて今までべつのきゃらでやってたけど
ふと思い立ってディルック・ノエル・行秋・バーバラで突っ込んだらゴリ押し余裕でワロタ
5分かけてた時間返せや

667 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:59:23.64 ID:NHejYZjHp.net
一般層は今3〜4ぐらいだと思うぞ

668 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:59:28.85 ID:qpjmF3mR0.net
コンテンツ食い潰してる職業旅人が全体の何割だって話��

669 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:59:35.54 ID:LsNNtWtt0.net
レザーは攻撃速度バフ掛かるから単純な基礎ステで測れないと思うけどな
F単位でDPS測らないと☆5無凸の方が強いなんて断言できなくね?

670 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:59:44.95 ID:NIJKAAaQ0.net
>>627
ふむ・・・🤔
では蒲公英狩り最強のスクロースをスタメン戦力にするというのはどうでしょうか🤗

671 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 08:59:48.73 ID:H03R8HCu0.net
ストーリーでキャラ上げしてきたかと思えば
微妙性能なお試し操作でキャラ下げしてくるのなんなのマジで

672 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:00:04.19 ID:DZVfPVxi0.net
コクセイは強いけど
星4のフィッシュルとレザーが居るから性能的にはめっちゃ欲しいとはならない
むしろすり抜けで出て、もう雷キャラ育成済みだしなぁ・・ってなることが多い

673 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:00:08.85 ID:IxbRZWMW0.net
>>666
普通1回やったら気付くだろヒルチャール?

674 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:00:09.07 ID:1jaKHFNq0.net
>>640
火力と回復備えてるなら完凸ノエルでもいいしそっちのほうがバリアの補助性能もあるからどっちか選ぶならそっち選んじゃうぞ
無凸のジンさんはほんとそのくらいの位置なんだよ持ってるから言えるんだ凸ってたら問答無用で編成するけどね

675 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:00:09.14 ID:uaLZgVbI0.net
>>668
ここで聞いたら3割もいるらしいぞ😎
十分過ぎる数だな😎😎😎

676 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:00:31.65 ID:l/ZXJ8io0.net
>>671
ゆくあきは強かったやん

677 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:00:34.25 ID:+FqlGIbE0.net
そもそも本当に食いつぶしてるのか?クエスト消化とか探索とか

678 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:00:34.77 ID:tfF/Klz/d.net
原神に命かけてるニートなんて他にやることないんだから延々文句言ってやり続けるだけだからな
社会人はソシャゲなんて面倒になったらすぐ辞めちゃうからそっちをフォローするのは当然

679 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:00:46.28 ID:h4QEMrHM0.net
きちゃああああああああああああw
すまんおりゅ?wwwwwwwwwwwwww
https://i.imgur.com/XqzaX1t.jpg
https://i.imgur.com/m2yqvee.jpg

680 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:00:50.44 ID:VUvcVvas0.net
コクセイちゃんスキルクリ2段目5000ダメ、雷通常クリで1発1400くらいだわ
色々合わさるしこんなん言ってもなんにもならんな

681 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:00:53.77 ID:uvGU8JXE0.net
レザーって凸で自己強化しまくるから、基礎ステ差くらい覆すのでは
一番高いディルックと比べてすら90しかないんだし

682 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:00:55.81 ID:uU9ClxYyM.net
感凸ノエル>たんぽぽ

683 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:00:59.95 ID:qpjmF3mR0.net
>>675
うおおおおおおおおソースは5ch��������

684 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:01:34.54 ID:l/ZXJ8io0.net
>>679
レザーきゅんに持たせてるけど
旦那も似合うな

685 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:01:35.30 ID:1O9Q+hfC0.net
ナナの武器、天空と祭礼
刻晴の武器、天空と黒剣

それぞれどっちがいいでしょうか

686 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:01:51.70 ID:d6pUXQjn0.net
>>679
天空は?

687 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:01:51.91 ID:NyNpMoxHM.net
>>672
一番始めに引けて良かったと心底思ってるわ
これがディルックだったらゲームのイメージから変わってたと思う

688 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:02:00.17 ID:0pE/U898d.net
本当に食い潰してるのは極少数だろ
でも毎日のように叫ぶから多いように錯覚させられるだけ
食い潰してないのにやりたくないから叫んでるのもかなり紛れ込んでる

689 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:02:07.99 ID:btPZBjsJ0.net
探索系のアプデほぼ新システム搭載じゃん
開発はちゃんとゲーム作ってんのにガチャだのおりゅだの言ってるの恥ずかしくなってきたわ

690 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:02:13.79 ID:uU9ClxYyM.net
>>679
天空おりゅ?w

691 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:02:14.07 ID:Sar10ICB0.net
レザーって4凸でデバフ付くんやね

692 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:02:24.33 ID:89QUHvH5a.net
タルタル引くのは自分と重なるところあるしまだ分かるけど
ショウリ先生みたいなハイスペック超人マン引こうとするのはホモかナルシストだけだろ

693 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:02:35.05 ID:h4QEMrHM0.net
>>686
あんなおもちゃの剣いりゃんw
ディルおじに天空はダサすぎるw

694 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:02:43.60 ID:v7t69+sQ0.net
>>679
無凸狼😥

695 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:02:43.78 ID:MJnTS5tK0.net
>>669
フレーム単位でDPSで測って80星5武器で刻晴ディルックどころかジンにも劣る
元素ダメ積みにくい都合で元素が繋ぎでしかなくて爆発が通常強化だから瞬間火力でも劣る
刻晴ジンとは岩と盾壊せるかどうかで差別化はできるけど火力って土俵で張り合うのは無理

696 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:02:50.01 ID:JJjdAZdWa.net
コクセイちゃんの武器画面ください

697 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:02:57.46 ID:mLpUWTaT0.net
おい、天武素材ダンジョンでアビスがステージの外側にワープして遠距離攻撃しか当たらない状態になったんだが
戻ってこれないから明らかなバグだろこれ

698 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:02:58.86 ID:qpjmF3mR0.net
コクセー途中で引くと璃月炭鉱夫コースだからな

699 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:03:01.85 ID:L1VLEsy40.net
マルチでもない限り自己強化してしこしこ殴るよりキャラ変更してスキル回したほうが強いよね
クレーも4凸しないと元素爆発死んでるし

700 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:03:04.09 ID:aAwXo5Z2p.net
>>692
ディルック似の再来やめろ😡😡😡

701 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:03:06.18 ID:h4QEMrHM0.net
>>684
やっぱかっこいいよなディルおじ末路

702 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:03:06.56 ID:DtL8yZzQ0.net
どんどん敵が強くなるって昔のロマサガみたいだよな
そんなんがそもそもエンジョイ勢に受け付けられるのかと

703 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:03:08.20 ID:zkPPekVmr.net
>>674
そういうこと言うと無凸ディルも完凸レザーでよくねみたいな流れになるからまた別の話になってくるよ
まあノエルが螺旋ジン無し側の代用出来るのは間違いないだろうけど

704 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:03:10.99 ID:+FqlGIbE0.net
>>692
日本は女メインだけど海外は割と男使いたいての多いよ

705 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:03:17.90 ID:0Jkfoc1sp.net
パイモン犯す

706 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:03:18.59 ID:vR9T1AHJ0.net
>>650
デイリーと樹脂消費してれば5とか殆どのやつが上がってるぞ?
一日1時間しかゲームができない香川県民ですら可能

707 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:03:22.12 ID:0Jkfoc1sp.net
パイモン犯す

708 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:03:22.31 ID:0pE/U898d.net
>>692
スタンリーさん虚言はやめましょう

709 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:03:25.82 ID:0Jkfoc1sp.net
パイモン犯す

710 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:03:33.90 ID:y4C+Zguda.net
>>673
おめーら反射ダメで即死って書いてただろ
死ねカス

711 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:03:35.75 ID:CzY4LdLR0.net
ディルックに黒岩もたせると狼のおもちゃ版って感じがする

712 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:03:40.18 ID:VgaOZsEY0.net
>>692
お前邪眼解放できるのかよ、すごいな

713 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:03:45.13 ID:NIJKAAaQ0.net
アタッカーはマジで数揃ったって育てられんからな
クレーのついででひょっこり出てきたディルの旦那出すから、モナちゃん交換させて欲しいわ

714 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:03:48.67 ID:HaEEx40/0.net
>>665
それは課金者優遇だしいいと思う
その辺は流石に崩壊から学んだなと思った

今のところ鉱石が足らねえんだよ3日で水晶復活とかアホが、課金者が早急に武器強化できないってどういう仕様だ改善しろカスって要望に応えた形だし
流石に世界ランク5の世界の地獄さを見て、武器強化だけでも緩和しないとやべーなと察したんだろうけど、マルチ秘境のクソさを治すのと、単純に秘境の演出カットさせてほしい

715 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:04:01.84 ID:efqu1Et/0.net
任務と腕試しでキャラクターの操作性全然違うのなんなんだろうな

716 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:04:03.41 ID:uU9ClxYyM.net
>>688
初期勢雑魚「新規の為に(いや俺の為に)緩和しろ」

こうだぞw

717 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:04:16.02 ID:axGFbpAx0.net
蛍ちゃんすこすこセットください

718 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:04:17.62 ID:Nt+S63ZHd.net
そもそも先行してるやつはランク4辺りで虚無ってたのに
今ランク4のライトプレイヤーはまだ楽しめるというのがおかしい

719 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:04:20.03 ID:PP0bWQIW0.net
恒常ガチャから天井で天空の大剣引いてしまったんだけどこれ誰が持ついいんだ?

720 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:04:35.49 ID:+uiNtwZH0.net
やること無いとのご意見にお応えして
シナリオはシーズン4週目以降解放以後6日ごとにステージ解放
イベントは副産物無しで一日5回ノルマ
にします

721 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:04:38.17 ID:vpTHpUS40.net
フード姿に光る剣、気持ちジェダイっぽくてレザーくんは天空装備

722 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:04:41.49 ID:0Jkfoc1sp.net
>>716
アークナイツでみた

723 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:04:45.81 ID:0Jkfoc1sp.net
パイモン犯す

724 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:04:46.64 ID:qqf92/Did.net
カンウ可愛すぎてガチャ予定のキャラほんまどうでもいいの草

725 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:04:46.92 ID:uvGU8JXE0.net
ジンの火力・・・・落下ダメの話か?

726 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:04:46.95 ID:t/JNe4Ag0.net
ゲームほったらかしてセコい集客キャンペーンばっかしてるのに人が減ってる気分はどうなんだミホヨ〜

727 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:04:49.47 ID:0Jkfoc1sp.net
パイモン犯す

728 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:04:51.29 ID:S/DdRZEfp.net
ジンは1凸で戦力になりますかね?
やっぱ4凸必須ですか?

729 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:04:51.75 ID:NIJKAAaQ0.net
旅人界のタルタリヤ湧いてきたな

730 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:04:54.08 ID:d6pUXQjn0.net
>>693


731 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:05:10.71 ID:h4aHmYhr0.net
>>695
無凸ジンさんがレザーを上回る火力ってマジ?フレーム単位で検証されたんならなんも言えないわ凄いなお前

732 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:05:10.81 ID:CzY4LdLR0.net
魔晶の塊はCBTからあったぞ

733 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:05:23.54 ID:LkZNI6Nld.net
紀行武器の黒剣なかなか強いな
回復便利すぎる

734 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:05:33.82 ID:LHWzEdgGd.net
あと2日で紀行切り替わるのに今更末路💩
螭大剣最強になるのを震えて待て😎

735 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:05:37.88 ID:hIJfqoy7a.net
アリアハンとロマリアしかマップできてないのにこれだけ売れてたのが異常だったんだ��

736 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:05:38.92 ID:ILIALWXfM.net
最弱キャラで苦労して攻略するのが好きなんだけど最弱って誰?

737 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:05:40.35 ID:qpjmF3mR0.net
課金者は水晶の代わりに星3武器食わせればいいのでは?��

738 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:05:43.52 ID:26gPyjV50.net
>>719
旦那

739 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:05:50.04 ID:aAwXo5Z2p.net
>>719
大麻ックか麻薬ー💪😎
販売ルには紀行か防御大剣持たせとけ

740 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:06:03.69 ID:kcyF8KGZ0.net
はぁ本物のレザーのDPSに勝てる?
https://i.imgur.com/zws6QiX.jpg

741 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:06:13.84 ID:tJk+S6lW0.net
>>736
蛍ちゃん

742 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:06:20.22 ID:uaLZgVbI0.net
>>739
これもう分かんねえな

743 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:06:31.34 ID:h4QEMrHM0.net
無課金でモナディルおじウェンティ四風末持ってしまってすまねえw
こんなぽかぽかゲームに課金する必要ないわなw

744 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:06:35.63 ID:0pE/U898d.net
>>718
ランク4なんてまだストーリー、クエスト、探索消化せずになれるランクじゃん
どこで虚無るんだ

745 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:06:58.21 ID:1jaKHFNq0.net
>>703
ディルックが片手剣で風だったらそう言ってたかもしれん
ピックで凸すりゃいいんだろうけど無凸でもあと少し魅力欲しかったなぁ

746 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:06:59.92 ID:KpIovZUHd.net
これ
どのゲームにもいるよなこう言う層
新規盾使う古参雑魚

716 名無しですよ、名無し!(ジパング) (アウアウクー MM33-+LWN [36.11.229.236]) sage 2020/11/07(土) 09:04:03.41 ID:uU9ClxYyM
>>688
初期勢雑魚「新規の為に(いや俺の為に)緩和しろ」

こうだぞw

747 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:07:04.18 ID:tReL/7xOp.net
>>668
ps4のトロフィーだとキャラ4段階突破してる奴は10%いない
アチーブメントがトロフィーみたいに取得者の割合見れたら面白そうだな

748 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:07:08.09 ID:mNV4lWWBM.net
更新しなくなってる🥺

https://twitter.com/komorilife
(deleted an unsolicited ad)

749 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:07:09.53 ID:QA71fRd5p.net
今どのくらいの割合が世界ラング5以上なの?
多分6はまだ少ないと思うけど、5は半数近くいるんじゃない?

750 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:07:09.73 ID:Sar10ICB0.net
星3武器食わせようとクイック選択押したら完凸竜殺しがセットされてゾッとしたよ

751 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:07:11.08 ID:soCXAC0u0.net
探索度システムは、既にマップ探索が終わってるとすぐコンプしてしまいそうなのがね
魅力的なアイテムがあまり無いし、事前情報では微妙感はある

752 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:07:19.71 ID:vymemdkDr.net
http://imgur.com/OmZ3Abf.jpg

まぁジン引いちゃった雑魚が何言って現実逃避したところで、bilibiliの評価はレザー>ジンなんだけどな🤪

753 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:07:28.56 ID:MJnTS5tK0.net
>>725
装備揃えて録画してモーションごとのダメージとDPS測ってみればわかるけどジンは通常と元素スキルのDPS糞高いぞ
物理風混じりでステ整えにくい、片手剣、単体しか殴れないこと以外は強い

754 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:07:55.15 ID:vR9T1AHJ0.net
>>736
ガイアいつもtier最下位にいる

755 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:08:01.50 ID:VUvcVvas0.net
つよつよレザー単騎でどこか秘境クリアして来てよ
クリアタイムよろしく

756 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:08:02.09 ID:mNV4lWWBM.net
>>693
テンプレ解答キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

757 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:08:02.80 ID:uU9ClxYyM.net
>>736
料理人

758 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:08:03.79 ID:1le3ZbPKd.net
ウェンティもバーバラもいない新規をどうフォローするんだろうねぇ
凸がえげつないゲームなんだからキャラくらいケチケチせずに配れよ

759 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:08:04.07 ID:bEtz6cWKd.net
>>629
勘違いかしゃーなし 

760 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:08:12.09 ID:tReL/7xOp.net
>>749
本気で言ってるならお前頭おかしいよ

761 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:08:40.43 ID:mNY9SqcdM.net
>>718
あらゆる素材足りないから集めてるだけで楽しいよ

762 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:08:47.18 ID:zvVpUZq30.net
ヒールが強みのキャラは1年後には武器で回復済むようになって産廃になりそう

763 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:08:47.58 ID:bEtz6cWKd.net
>>752
モナなんか草

764 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:08:51.75 ID:h4QEMrHM0.net
>>756
実際ダサくない?
末路が1番ディルおじ似合うやん

765 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:08:53.73 ID:D1sS+DfVM.net
☆5武器を手に入れてしまうと☆5武器持ってないキャラが全員弱く感じてしまう諸刃の剣

766 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:08:57.08 ID:0pE/U898d.net
>>758
ノエル砂糖おるやん

767 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:09:03.38 ID:MJnTS5tK0.net
>>731
前提に風鷹と風積める聖遺物持ってて敵が盾持ってない単体ってのがある
あくまで壁殴り

768 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:09:06.77 ID:8PYC6UEud.net
無ェンティはまだいいだろ、キモボイスとホモショタのデメリットがすごい
無課金配布に回復キャラおらんのはまぁ

769 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:09:22.32 ID:mNV4lWWBM.net
>>764
まあそれはある

770 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:09:24.15 ID:Vfi7+puzr.net
でも七七おらんから🤺に頼りっきりなんだよな
やっぱ唯一無二の男だわこいつ
ディアナはよ

771 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:09:29.25 ID:H03R8HCu0.net
虚無虚無言ってた連中は今ランク6で白目向きながら聖遺物掘ってるよ
なんだかんだ言ってやる気人一倍あるよな虚無勢も

772 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:09:39.64 ID:heeFlqFM0.net
>>762
そんなこと言ったら来年にはディルおじより火力出るキャラ出るからディルおじ産廃だぞ

773 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:09:45.61 ID:qpjmF3mR0.net
変なパンダよりバーバラ無期限に置いといた方がいいだろとは思う

774 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:09:45.82 ID:+FqlGIbE0.net
フィッシュル配るしええやろ

775 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:10:06.58 ID:jeNHz1R50.net
そろそろ800だぞ😁

776 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:10:09.76 ID:aAwXo5Z2p.net
>>765
弓と槍持ってないから次ガチャ引きたくない😭

777 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:10:19.21 ID:DZVfPVxi0.net
紀行課金出来ないやつはこのゲームいくら☆5キャラ引いても育成出来ないやろ

778 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:10:19.57 ID:LHWzEdgGd.net
>>771
聖遺物終わったら6虚無勢は何するんだ🤔?

779 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:10:25.70 ID:aCXctccX0.net
>>751
あくまでも新規向けだぞ
基本無料は新規に媚びるのが普通
ユーザーの定着度は低い

780 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:10:26.40 ID:NHejYZjHp.net
回復役はディオナが来るから

781 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:10:30.95 ID:uaLZgVbI0.net
800!
800ふんじまったか立ててくる
ヨシっ!

782 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:10:33.51 ID:VUvcVvas0.net
いいやまだ800は遠いね

783 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:10:33.58 ID:iLnP+0ml0.net
バーバラは純粋精霊の諸悪の根源だから消していいぞ

784 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:10:35.90 ID:uvGU8JXE0.net
☆5武器80持ってて、無凸ジンの火力が完凸レザー超えるとかすげーよな
どんな聖遺物構成でどんな敵想定してるんだろう

785 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:10:45.09 ID:26gPyjV50.net
おまえ天空使ってないからダサいって言うんだろ
炎吹いた天空めっちゃカッコいいわ

786 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:10:50.67 ID:NyNpMoxHM.net
>>760
これ

787 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:10:59.11 ID:XLD9L5BV0.net
聖遺物は毎日ガチャ引いてるようなもんだしな
中毒性あるわ

788 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:11:17.50 ID:mNV4lWWBM.net
フィッシュル完凸してるしイラネ

789 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:11:29.17 ID:D1sS+DfVM.net
少なくとも弓は武器ガチャピックアップされると思う

790 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:11:35.36 ID:ekLwpO7M0.net
12層も無課金で突破されてるし別に課金必須って訳でもないんだよな

791 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:11:38.64 ID:efqu1Et/0.net
ノエルで回復しろ

792 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:11:42.41 ID:uU9ClxYyM.net
>>749
そうだなー
5にたどり着く前に大半が篩で辞めてくからから

5以上 6割
3〜4 1割
3未満 3割

こんなやろ
大体3上がりたてと4試験で消える

793 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:11:43.25 ID:GI0r6nL80.net
ガイアを育てることを決意した朝

794 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:11:43.86 ID:HaEEx40/0.net
世界ランク5以上なんてまだユーザーの5%もいないだろ
まぁβの時点で武器強化緩和の計画があったなら、多分最初の一か月は慎重にユーザーの反応見たかったんだろうな。
そんで放置してたらいつの間にかアクティブが50万人→25万人になってたと
アホだなここの運営マジで

795 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:11:46.69 ID:CzY4LdLR0.net
魚「運命の囁きが聞こえる・・・わたくしの名を呼んでいるわ・・・」
モ「運命のww虚影www」

796 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:11:50.30 ID:rZSJW0E0a.net
ナナと物理特化大剣持ちいれば取り敢えずどこでもクリアはできそう

797 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:11:50.48 ID:aAS8Syvyd.net
PS4のトロフィーでモンドクリアが28.2%でレベル上限4回目(ランク4)が7.4%
モンドクリアを100%としたらランク4が26%くらい

メインストーリークリアして満足して辞めた奴を抜いて
ランク4にはなったけどレベル上限突破してない奴を加えたら虚無ってる奴の割合ももう少し増えるな

798 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:12:08.29 ID:h4QEMrHM0.net
>>785
天空単体はかっこいいけど
ディルおじが持つとおもちゃにみえる
やっぱ末路ですわw

799 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:12:15.33 ID:NyNpMoxHM.net
>>736
北斗

800 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:12:16.34 ID:tJk+S6lW0.net
クレーちゃんってもう生理来てるの?

801 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:12:21.23 ID:bEtz6cWKd.net
初日から始めてた奴ならランク5以上いってるんじゃないか?

802 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:12:24.38 ID:vpTHpUS40.net
夜とか雨天時の暗い画面で光る天空大剣もすこ

803 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:12:24.57 ID:h4aHmYhr0.net
>>784
でも録画してフレーム単位で検証してるらしいからすごいよな

804 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:12:31.79 ID:h7KHg3JgM.net
ジンさん色々中途半端だからなあ
インフレに真っ先に置いて枯れそうな性能してる

805 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:12:58.59 ID:tJk+S6lW0.net
おちんちんと一緒に立ててくるわ

806 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:12:58.81 ID:1le3ZbPKd.net
ヒーラーは只でさえ元素粒子発生しないアホ設定だからなぁ
火力至上主義なahoyoのダメなとこが出てる

807 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:13:03.48 ID:l/ZXJ8io0.net
>>790
無課金で12層突破してる奴が
一番アクションゲーとしての原神楽しめてる感あるな

808 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:13:09.44 ID:i67d0CBE0.net
>>675
自分のフレ一覧で50人強いるけど40越えは10人ちょいだからあながち間違いではないか
アクティブだけなら4割近い

809 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:13:13.24 ID:0pE/U898d.net
>>795
モナ許さん
お前は24h鉱石掘りだ
行こう行秋くん

810 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:13:14.80 ID:+FqlGIbE0.net
あのアクティブユーザーそのまま信じる奴初めて見たわ

811 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:13:14.95 ID:CtCHPh0y0.net
旧貴族秘宝録の名前上がらないけど結構良くない?
四風引けなかったワイは凝光さんに精錬3のコイツ持たせて満足してるんだが

812 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:13:15.03 ID:NIJKAAaQ0.net
>>762
継戦火力が強みのキャラはいつか産廃
瞬間火力が強みのキャラはいつか産廃
設置物が強みのキャラはいつか産廃
バフが強みのキャラはいつか産廃
デバフが強みのキャラはいつか産廃
海走りが強みのガイアはいつか産廃


全部に同じことが言えるぞ
だからこのゲームの唯一神は唯一無二のウェンティだけなんだよね

813 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:13:20.44 ID:o6tqBkLu0.net
クレーある程度育てたから使ってみたが火力クソ高いけどめちゃ脆いな

814 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:13:28.29 ID:Nsva5foUa.net
>>736
無凸主人公オンリーで原神やるってマジ?

815 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:13:28.72 ID:V6F+2zXD0.net
ディル使ってる割に見た目気にするあたりが矛盾
弱者の妥協と見える

816 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:13:42.81 ID:DtL8yZzQ0.net
アークナイツの危機契約はソシャゲの理想的なコンテンツだよな

817 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:13:52.12 ID:h4QEMrHM0.net
ゲーム開始が1番アクティブ出るに決まってるだろアホかな

818 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:14:03.74 ID:RXuFxM8u0.net
本入手が絶望的に終わりすぎてる
簡悔が一番きてるのが本だと思う

819 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:14:19.59 ID:H03R8HCu0.net
まぁ、どんなゲームだろうがガッツリ遊んでくれるのはほんの一握り
名作級でさえ大半が序盤で投げてるんだから原神は全然良い方だよマジで

820 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:14:21.72 ID:FIIzknNe0.net
次は弓ピックアップマジ頼む🙇
弓キャラ全員育ててるから武器足りない😢

821 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:14:32.63 ID:uaLZgVbI0.net
>>816
誰もやってないのに理想とか言われても
ちゃんと説明して

822 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:14:34.27 ID:Sar10ICB0.net
Twitter見ると30前半でウロウロしとる奴が多い

823 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:14:45.18 ID:nA4AjufGF.net
ジンさんは元素産めるぞ
突破ボーナス見てわかるように火力は低いが

824 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:14:53.94 ID:h4QEMrHM0.net
>>815
RPGの盆栽ゲーなんだから自分の好きに遊ぶのが1番だろw

825 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:14:55.41 ID:tJk+S6lW0.net
おったててきた

原神総合スレ Part573
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1604708033/

826 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:15:04.64 ID:26gPyjV50.net
>>798
末路も持ってるがただの炭の塊にしか見えんわ

827 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:15:13.23 ID:uzP+WYZFd.net
サービス始まって数日経ってから始めたけど完全無課金で今世界ランク5なんだけど上げるだけならそこまでキツくはなくないか?さすがに現時点で6に上がるのはちょっとなーとは思うけど

828 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:15:13.95 ID:V6F+2zXD0.net
>>816
あれは上手い
廃課金もモチベ高められるコンテンツは理想

829 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:15:18.05 ID:soCXAC0u0.net
原神はゲームシステム上直ぐに行き詰る欠陥構造を抱えているので、
常時アプデしてあれこれ追加して行かないと止まってしまう
開発側に多大な負担を強いるつくりなので、先行きは不透明

830 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:15:18.60 ID:heeFlqFM0.net
>>823
その分スキル倍率は高いけどな

831 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:15:24.57 ID:uaLZgVbI0.net
>>825
乙ってなんだよ!

832 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:15:26.77 ID:0pE/U898d.net
FF7Rとか最初のボスすら倒さないで終了って人が大半を締めてるしな

833 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:15:37.20 ID:tReL/7xOp.net
>>801
ユーザーをある程度絞って狭く深くの毎日ゲームするようなオタク向けのコンテンツとして展開したならわかるけど
実際のゲーム内容は別として広告打ちまくってパスドラモンストみたいに広く浅くの方向でで展開してるんだからそれはない
ガッツリハマってるならまだしもそういう層は仕事なりなんなり日課のデイリーすらやれない日だってあるだろ

834 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:15:45.23 ID:CtCHPh0y0.net
>>825
乙の末路

835 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:15:45.37 ID:uU9ClxYyM.net
頭末路
天空未所持の末路

836 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:15:45.47 ID:CzY4LdLR0.net
FF14は逆に増えていってるってのが驚きだよな、今はどうかしらんけど

837 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:15:47.62 ID:h4QEMrHM0.net
>>826
お前の中ではねw

838 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:15:52.28 ID:EVC/mbEaa.net
カメラの挙動がガイジすぎてすぐ酔うからデイリー分とちょっとしかプレイできんわ
シナリオもリーユエ途中で止まってる

839 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:15:53.80 ID:jLxvdgAop.net
初日から初めてるのは少なくね?大体噂聞いて10月の中旬ぐらいからじゃない

840 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:15:56.11 ID:VUvcVvas0.net
>>825
乙パイモン

841 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:16:05.38 ID:efqu1Et/0.net
まあ初期勢はたぶんもう3割くらいしか残ってなくて、モナイベ前後くらいに流入した人らが一番多いのかな

842 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:16:15.99 ID:MUi5eRKO0.net
>>825


843 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:16:21.69 ID:7hig/4FWa.net
育成リソース枯渇でキャラガチャ控えてる人多いって状況は素直に失策だなと思う
同様の理由でキャラ活用動画なんかもあまり上げられてないし

844 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:16:25.97 ID:Vdi+WIU20.net
ランク40超えたから天武育成してるけど螺旋用の2pt目どうするか悩む

845 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:16:39.63 ID:26gPyjV50.net
>>837
頭末路乙

846 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:17:00.31 ID:VnlrL22G0.net
弓キャラメインから外すと鶏肉不足になるなw
回復飯は大根野菜スープで妥協するか

847 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:17:02.83 ID:WDNNXQgW0.net
ディルウェンベネが強いコクセイ団長蛍弱いって言われても可愛い女の子で戦った方が楽しい
DPS大好きさんとは100割意思疎通が出来ない

848 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:17:05.82 ID:KpIovZUHd.net
ディリーやれない層とか
もはやいらないからな

そこまで合わせる必要がねーんだわどこにも

849 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:17:07.37 ID:+FqlGIbE0.net
>>829
もう開発費数年分稼いだだろ

850 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:17:22.37 ID:uvGU8JXE0.net
レザーよりも火力高いはずのジンって、なんで火力低いって思われてるんだろうな
落下ダメ利用するまでもなく勝ってるらしいのに

851 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:17:31.35 ID:l/ZXJ8io0.net
>>838
戦闘開始時に手前の茂み
画面全体にドアップするのホントやめてほしい

852 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:17:31.77 ID:7mMRpTWid.net
ヒルチャールの末路

853 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:17:50.67 ID:NIJKAAaQ0.net
>>813
チップ=ザナフばりの紙だからな
重撃だけじゃなくて通常キャンセルちゃんと使う、ノエル辺りで介護する、そもそも表張らせない
好きに選んでいいぞ

854 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:18:16.13 ID:h7KHg3JgM.net
ジンさんの突破ボーナス今からでも攻撃力に修正してくれ

855 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:18:17.04 ID:Vfi7+puzr.net
>>825
たておつ
流石は栄誉騎士様だ

856 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:18:38.35 ID:V6F+2zXD0.net
金はいくらあっても開発早められるかっていったらそうじゃないからなぁ
だからどこも片手間で出来るグッズ展開とかやり始めるわけで

857 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:18:47.42 ID:6gI37WzY0.net
鶏肉はディルックで狩ればいい

858 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:18:49.49 ID:mLpUWTaT0.net
620円課金の初回が明日で終わるけど続けるか迷うな

はした金だけど
1.1きても1.2までやること少ししかないと考えるとモチベが続かなそうだし

859 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:18:49.71 ID:mNV4lWWBM.net
おれのアカウントで唯一自慢出来るポイントは初日アカウントである事😤

860 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:18:58.04 ID:h4aHmYhr0.net
>>850
でも録画してフレーム単位で検証した結果だから何も言えねえだろいい加減にしたら?

861 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:19:01.45 ID:DZVfPVxi0.net
>>813
モナのデコイでもないと重撃連発とかやってられんぞ

862 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:19:11.10 ID:XlJsW92Rd.net
ディル用に魔女掘ってそこそこのセットが出来たから剣闘士から移行したら通常火力ダダ下がりでコレジャナイ感
メイン使いなら剣闘士4に杯火バフくらいがバランス良いのかな

863 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:19:18.32 ID:D1sS+DfVM.net
ディルックは飲み屋のオーナーだけあって焼き鳥焼くのが上手い

864 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:19:34.63 ID:1le3ZbPKd.net
樹脂で縛りまくった糞ゲを我慢してランク上げ頑張りました
そこで待ち受けてるのが週一制限の天賦素材だからな
ユーザー舐めてるよこの運営

865 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:19:35.73 ID:tReL/7xOp.net
>>848
一部除いてソシャゲなんてユーザーのほとんどがライト層だぞ
ネットというかこのスレに毒されすぎじゃない?

866 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:19:38.24 ID:CzY4LdLR0.net
このスレにはUID3桁以下のやつしかいないはずだが

867 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:19:44.61 ID:aCXctccX0.net
>>807
頭良いやつはいいよな
俺らみたいな能無しは金で解決せんと螺旋なんて無理無理

868 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:19:58.18 ID:CtCHPh0y0.net
>>862
ディルックの魔女4は罠だぞ

869 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:20:19.83 ID:ema2Vq3kd.net
ディルックは火力低いからなあ

870 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:20:31.14 ID:2ziLmNaIa.net
Twitter見るとランク45超えてる奴ちらほら居て焦るんだが?

871 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:20:33.88 ID:S0Uh0mKK0.net
そう言えば原神にはログボも無ければ累積ログインも無いんだよな
崩壊にも無いのか?

872 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:20:34.34 ID:xI1shKBRM.net
課金石の2倍キャンペーンとか
1.1で頼むわ

873 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:20:35.35 ID:h4QEMrHM0.net
>>847
ウェンティあんま使う気おきないよな
女ならよかったのにな

874 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:20:37.08 ID:C4tafDm2a.net
初日組なのにid6桁の雑魚だわ
1時間遅れたのが痛かった

875 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:20:45.35 ID:LkZNI6Nld.net
ウェンティの時にしっかりリセマラしてウェンティと完凸バーバラ確保しておいたけど、本当よかったわ
今バーバラ凸ろうとしたら沼だし、ウェンティは探索人権過ぎる
この2人がいるかどうかで快適さが違いすぎる

876 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:20:58.49 ID:jLxvdgAop.net
>>870
焦る必要がどこに?

877 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:21:02.78 ID:KK6XmenE0.net
ジンが罠なところは、突破天賦とってないとゴミなところと
私戦えますみたいな顔してるところ
キャラ少ない無微がアタッカー寄りに育てると★4になって
キャラ多い課金者がサポートヒラとして育てると★5になる

878 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:21:08.85 ID:tJk+S6lW0.net
刻晴ちゃんも探索つよつよでしょ

879 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:21:13.92 ID:aCXctccX0.net
>>858
ガチャでモチベ維持できる人しか残らないよ

880 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:21:15.29 ID:HaEEx40/0.net
>>858
そんなはした金じゃこの先一ミリも楽しめないだろうから辞めたら
そもそも貧乏人がミホヨゲーに手を出すのは金と時間の無駄ってそれ何回も聞いただろこのスレで

881 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:21:20.82 ID:NIJKAAaQ0.net
ウェンティが美少女だったらアクティブ1.5倍だったと思うわ

882 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:21:25.73 ID:EVC/mbEaa.net
初周はみんな螺旋やってたけど恒常だし別に急ぐ意味無いよな

経験値アイテムの無さは本当にテスト不足だわ
敵のインフレ速度にまったく追い付かない

883 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:21:28.76 ID:XlJsW92Rd.net
>>868
やっぱ剣闘士よな
魔女はクレーに持たせるわ

884 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:21:31.51 ID:uU9ClxYyM.net
バーの鶏肉は
毎日ディルックが城の橋で調達してるからなw

885 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:21:38.40 ID:h4QEMrHM0.net
モナとバーバラいたらディルおじには魔女が1番良くないか?

886 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:21:49.77 ID:efqu1Et/0.net
>>867
頭の良さじゃなく、理不尽に耐えスペック不足に萎えながらもトライアンドエラーをし続ける根気だゲーマーに必要なものは

887 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:22:03.17 ID:+uiNtwZH0.net
>>871
累積購入水晶もあるぞ

888 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:22:09.04 ID:V6F+2zXD0.net
今だとランク45って初日組なら1割で行けるラインじゃね?知らんけど

889 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:22:15.06 ID:eiQit+Ty0.net
樹脂2〜3回割ってる勢はそろそろ45なんじゃないかな

890 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:22:16.79 ID:LkZNI6Nld.net
>>881
ボイスオフにすればウェンティはただの三つ編みの女の子だぞ

891 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:22:16.94 ID:1le3ZbPKd.net
モナの追加任務って38だっけ
あの時点ですんなり行けてなかった奴は客としてみなされてないよ
金払いの悪いゴミって認識だと思う

892 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:22:32.85 ID:2ziLmNaIa.net
クレーのためにウサギ伯爵育てるか

893 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:22:37.46 ID:X3Op/siGd.net
ver1.1で課金二倍ボーナス復活だからまだ買ってない奴は注意な

894 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:22:39.41 ID:h4QEMrHM0.net
このゲームやればやるだけ不便さが目立ってくるわな
ここが中華クオリティって感じする

895 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:22:40.77 ID:NyNpMoxHM.net
>>843
引いても育てられんから引かないわって虚無が過ぎるよな冷静に
代わりに武器ガチャ相当回ってるんだろうけどなんちげ感でかい

896 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:22:41.19 ID:VUvcVvas0.net
火力の評価が低いコクセイちゃんには世界の探索するのに随分お世話になったな
可愛いし使ってて満足してるよコクセイちゃん
自己完結

897 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:22:46.55 ID:CzY4LdLR0.net
無課金でも無エンティには当分のあいだ無理だろうな

898 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:23:24.38 ID:2ziLmNaIa.net
誰でもチンコ取って乳盛ればいいんだよシンイチ!

899 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:23:24.54 ID:uaLZgVbI0.net
次のストーリーは30です!言ってモナ伝説は38はアホかな?と思った
30以下で見せないと意味無いぞ!

900 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:23:35.82 ID:2vPxxv2X0.net
https://www.youtube.com/watch?v=1glvL35VXlE&ab_channel=AsianGuyGenshin
実際レザーどれくらいDPS出るのか分かる動画探してたんだけど
古華試作って鍛造のくせに優秀過ぎだな
あとコップに物理バフが鉄板だと思ったが
チャージスキルがめちゃくちゃ倍率高いから攻撃%積むのが向こうの今の主流っぽい

901 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:23:37.54 ID:aCXctccX0.net
>>886
まあ結局、頭悪ければ金積むしかないし根気無ければ誘惑に抗うこともできん
俺らみたいな下民は無課金で螺旋攻略なんて無理なのよ

902 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:23:38.64 ID:XiMaB3ZTa.net
>>893
どこ情報だよ

903 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:23:45.92 ID:bEtz6cWKd.net
>>833
ハマってない層もとい自分のペースでやってる人たちは当然そうだろう

素朴な疑問なんだが何でそんなにランク5行ってるわけがないと否定したがるんだ?

904 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:23:48.68 ID:onA+EERq0.net
PS5互換の原神ロード時間
https://pbs.twimg.com/media/EmJYrILVcAAMCk4.jpg

905 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:23:51.64 ID:NIJKAAaQ0.net
>>890
黙っててもホモはホモなんだ・・・
いっそ性別不明で中の人も非公開ならよかったのに

906 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:23:56.56 ID:uvGU8JXE0.net
>>877
でも☆4トップクラスの火力発揮する完凸レザーより無凸で火力高いらしいぞ
録画してフレーム単位で検証してみろ

907 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:24:07.25 ID:uzP+WYZFd.net
どっちが強いとか録画がどうの知らんけど剣を振るときブンッて重いレザーよりシュッて軽いジンのほうが使ってて気持ちいいからどっち使うかって状況になったらジン一択です オワリ

908 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:24:19.86 ID:DZVfPVxi0.net
ディルック火力低いとか四風微妙とかこのスレ無双すぎるだろ

909 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:24:22.70 ID:soCXAC0u0.net
原神は普通のRPGと違う経験値とアイテム掘りのシステムにしたせいで、
極端にゲーム進行が行き詰りやすく寿命が縮まってるのがね

やっぱし、定番のRPGのゲームシステムは長年練り込まれて熟成された物だから、
軽率な思い付きで変えると問題が多発する

910 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:24:26.94 ID:heeFlqFM0.net
>>899
????
もしかして君まだ32になってないの?

911 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:24:35.94 ID:CtCHPh0y0.net
>>885
そら元素スキルと爆発撃ってすぐ引っ込むなら魔女だろうけど
ディルック居座るケース多いしマルチも考えた場合剣闘士のが汎用性高いと思う

912 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:24:49.54 ID:WGee6qNzM.net
>>899
それ見たくて今必死にレベル上げしてるわ

913 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:24:54.08 ID:jXXRQPYa0.net
1.1からの新規って水元素使えないのかw

914 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:24:57.18 ID:8PYC6UEud.net
オープンワールドとしての出来は悪い方だし、好きでもないキャラ使ってまでプレイするもんじゃないだろ
モナちゃんやフィッシュルの尻を追うゲームなんだよ

915 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:24:58.85 ID:6gI37WzY0.net
PS4ってそんなにロードながいんだなw
クソワロ

916 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:25:02.95 ID:uaLZgVbI0.net
>>910
42ですね
数値がおかしい話してるんで理解できない人は黙ってな

917 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:25:09.41 ID:UuOdHfKOd.net
そもそもクレーと比較したらディルックどころか
全キャラが火力低いからなあw

918 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:25:34.41 ID:vR9T1AHJ0.net
>>833
デイリーすらやれない生活してる奴らがこんなゲームやること自体が間違ってるわ
休みの日しかやれないとかならCSでゲーム買ってやったほうがいい

919 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:25:44.80 ID:jLxvdgAop.net
>>909
ソシャゲーとそんなもんじゃね、普通のRPGみたいにレベル上げてはない気が

920 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:25:46.08 ID:jgOO9jOua.net
>>912
モナがおじさんから2万受け取る
かに鍋食べて笑顔になる
こんなストーリーです

921 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:25:46.37 ID:PlCGQfz8a.net
中韓ってリリースしたら段々と廃課金ゲーになるんだな・・・
予告通りのアプデ内容になったらやる気無くなるわ

922 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:25:54.28 ID:h4QEMrHM0.net
>>911
マルチ行かなから考えて無かったわ
そうかそれなら剣闘士の方が幅は広くなるか

923 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:25:57.10 ID:1jaKHFNq0.net
>>900
誰かがスレで言ってたけど大体の奴脳死で粉砕できそう

924 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:25:58.21 ID:heeFlqFM0.net
>>916
間にジンウェンティクレーの伝説に任務挟んでるからモナがその次の38になるのは至極当然なことでは?

925 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:26:07.02 ID:6gI37WzY0.net
>>913
バーバラもらえないからなw
いまから初めてもランク20まで間にあわねーだろなほぼ

926 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:26:10.27 ID:aCXctccX0.net
まじかよps5もPC並になるんか

927 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:26:13.17 ID:ZwFlxmOgd.net
>>899
雑魚乙w

928 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:26:15.72 ID:G+ed5y7S0.net
>>904
これってps4側は初期状態?それともSSDに替えてる?

929 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:26:27.77 ID:IrAlJKaS0.net
二日分の樹脂使って翠緑4つセットすらそろわんとか沼すぎるわ
厳選どころじゃねえな

930 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:26:35.16 ID:+uiNtwZH0.net
秘境も書いてやれよ

931 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:26:35.84 ID:2ziLmNaIa.net
カンジャンケジャン作るニダ!

932 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:26:36.59 ID:bEtz6cWKd.net
ps5すごいな

933 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:26:38.06 ID:efqu1Et/0.net
>>913
ちらほら水必須のギミックあったけどどうするんだろうね
今度はユクアキでも配るか?

934 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:27:00.63 ID:JfOyfrH2M.net
バーバラで回復してると狼で地獄見る
ノエル育てるしかないんか

935 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:27:07.75 ID:EVC/mbEaa.net
サイパン延期したもんよ

936 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:27:09.14 ID:QBWyeXOtp.net
ps4は冷遇されまくってるけどps5は?

937 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:27:10.63 ID:WGee6qNzM.net
バーバラ貰えなかったら詰んでね?

938 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:27:11.88 ID:+FqlGIbE0.net
>>921
1.0から1.1変更のどこに廃課金ゲーの要素があるんだ…

939 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:27:14.31 ID:uaLZgVbI0.net
>>924
何が当然?
そもそも伝説開始ランクがおかしいんだよ。なんで32スタートなのか32である必要性は全く無いのに

940 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:27:16.55 ID:V6F+2zXD0.net
伝説見るとモナちゃん欲しくなるから出来るだけ見せないようにする運営の優しさだぞ

941 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:27:24.78 ID:2ziLmNaIa.net
1.1新規はタルタリアリセマラするんだろ?

942 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:27:25.17 ID:JJjdAZdWa.net
コクセイちゃんのヘアピンもぐもぐ

943 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:27:26.21 ID:zvVpUZq30.net
そういやモナの伝説イベやってからじゃないと次来るイベ出来なかったりするのかな
元素グルーヴも確かランク制限あったよね

944 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:27:26.64 ID:h4QEMrHM0.net
>>908
ここのスレ理想値でマウントとってくるから気持ち悪いチー牛って感じしかしない

945 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:27:46.52 ID:LHWzEdgGd.net
PC古いからPS5に移動するわ😂

946 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:27:49.05 ID:0Jkfoc1sp.net
しれっと次の伝説追加されんかな

947 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:27:55.58 ID:F8aHuBKA0.net
サ開1ヶ月でこの虚無っぷりはすごいな…
もうリソース尽きたのか?

948 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:28:28.74 ID:TLtgtUcK0.net
タルタリヤって結局どんな性能、使い方するキャラなんだろ

949 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:28:29.66 ID:btPZBjsJ0.net
>>944
1位と2位なら1位一択だろまんこか?

950 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:28:31.33 ID:mLpUWTaT0.net
ちゃんとモナの好感度4まで育てないと
モナちゃんがどうやって金稼いでるかわからんの罠だよな

951 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:28:31.33 ID:l/ZXJ8io0.net
>>909
オープンワールドRPGはプレイヤーキャラに合わせて敵も強くしてかないといけないけど
原神はレベル1の味方キャラがランダムなタイミングで追加されちゃうから
ある程度一気に成長させる仕組みは必要だとおもう
絞りすぎて機能してないけど

952 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:28:36.19 ID:HaEEx40/0.net
PS5欲しいけど予約できないから最悪転売屋から買うわ。
小遣い稼ぎしたいOLや主婦の転売屋なんかはねらい目だろうし

953 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:28:40.90 ID:NIJKAAaQ0.net
>>908
当然だろ
インスタ映えする画像が貼れないキャラと装備は雑魚だぞ

954 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:28:40.93 ID:IrAlJKaS0.net
>>928
SSDはゲーム側で最適化されてないとあんまり恩恵ないんだ

955 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:28:47.14 ID:+McJPrJx0.net
>>948
純アタッカーやろ

956 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:28:53.11 ID:efqu1Et/0.net
>>924
今後もそのスパンで追加するなら十分にコンテンツ増えても「ああ終わっちゃった。次の伝説任務まであと一週間か…」みたいな事態になりかねんのよな

957 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:28:55.57 ID:HsRo66qrd.net
>>934
狼とかクレー居たら瞬殺だろ

958 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:28:59.10 ID:0Jkfoc1sp.net
>>938
原神のこと考えすぎて妄想が事実になってるタイプなんだろ

959 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:28:59.89 ID:5PBmMdCH0.net
砂糖の翠緑一式揃ったらウッキウキで魔女マルチ行ってもええか?
マルチで1キャラだけ出す時って火力重視の原典と熟知重視の祭礼どっち持ってくのがベターかな

960 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:29:00.00 ID:I6verUda0.net
初日組で脆弱ほとんどためてて石割15回くらいでランク44

961 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:29:25.13 ID:+FqlGIbE0.net
一気に育成は出来るけど素材が足りてない

962 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:29:25.69 ID:m4b79tuo0.net
フィッシュルの元素爆発ってカラスになって雷落とすだけのしょぼい効果だから
効果中無敵ぐらいあっても良さそうなのに
あれ多分他のキャラには普通にある発生無敵すらないよね?

963 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:29:34.17 ID:AU/rl96Td.net
>>746
わかりみですね!

964 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:29:44.08 ID:6gI37WzY0.net
そもそも狼ってそんなに回復いるか…

965 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:29:44.77 ID:hyNOF1kD0.net
タルタルは自前で元素粒子出せるのか気になる

966 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:29:53.43 ID:heeFlqFM0.net
>>939
なんでおかしいと思うのか
普通にメインストーリー終わった人用のサブストみたいな位置付けじゃないの?
キレすぎじゃない?

967 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:29:53.83 ID:IrAlJKaS0.net
ps5ならもっとロード時間縮められるんじゃね
頑張れよミホヨ

968 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:29:53.84 ID:WGee6qNzM.net
ディオナゲットする過程でタルタル引いたらおまえらガッツポーズするだろ

969 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:29:55.08 ID:h4aHmYhr0.net
>>962
オズ居座るのがメインだから…

970 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:30:14.36 ID:JfOyfrH2M.net
>>957
ディルクレー垢だけど遺物いいのなくて火力無いからジリ貧で負ける

971 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:30:25.04 ID:aCXctccX0.net
砂糖は最低2凸必要かな
いや1凸か
星4で無凸は育成する気が起きない

972 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:30:27.81 ID:afo4ZsT4d.net
>>962
フィッシェルって彼氏と一緒に炭鉱夫だろ

973 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:30:28.57 ID:WmlFqMFFM.net
新キャラはサクッとメインに追いつくくらいにしないとガチャ回せんからどうにかしないと終わるわまじで

974 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:30:30.86 ID:EnBZ+I9s0.net
ぼく「虚無!虚無!」
みほよ「クルーシブルやります」
ぼく「うおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!」

975 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:30:46.93 ID:IrAlJKaS0.net
>>962
その分回転早いから実質元素スキル二回使える感じだな

976 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:30:53.86 ID:+FqlGIbE0.net
まぁ全体的に開始ランク10下げてもいいわ

977 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:30:58.24 ID:8PYC6UEud.net
オズだけは連れていきたい

978 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:31:02.77 ID:PKLK8i2N0.net
>>967
別にそんなに性能良くないし無理でしょ

979 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:31:18.84 ID:uIjF/RHI0.net
>>970
ノーダメで勝てるようになれば問題ない
狼に回避不可の攻撃はないし

980 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:31:29.30 ID:I6verUda0.net
厳選はどうせ5部位強化に140万経験値いるから気長にやればええねん
誰もが餌のためにハムハムし続けるハメになる

981 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:31:29.74 ID:VUvcVvas0.net
オズ出るだけでも十分使えるのに

982 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:31:47.97 ID:7hig/4FWa.net
PS5で配布コード入力できるように…いえなんでもありません…

983 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:31:51.19 ID:6gI37WzY0.net
PUガチャキャラ専用の育成素材もだせよ

専用天賦素材
モラ

984 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:32:00.17 ID:T9chWZ/k0.net
ディオナは男の子?男の娘?

985 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:32:19.41 ID:AE5PUs4nM.net
オズ頑張ってるんだからフィッシュルもなんかしてよ

986 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:32:26.73 ID:1jaKHFNq0.net
紀行50以降にも本とかモラあるだけで悩みの4割位は解決しそう

987 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:32:29.00 ID:dMp31EbZd.net
>>148
それが掘らなくていいんだよ

キャラ突破素材集めるためにボス倒してたら自然と集まるし、ランク45からの星5お手軽入手できるようになって星4捨ててくるようになったときがむしろモチベ失う

988 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:32:31.81 ID:zvVpUZq30.net
>>984
ちんぽにゃ!

989 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:32:40.70 ID:2vPxxv2X0.net
聖遺物経験値アイテムもリークされてたけど
昨日の発表にはなかったな

990 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:32:51.92 ID:XiMaB3ZTa.net
一日一回無料ガチャください(乞食)

991 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:32:57.22 ID:6gI37WzY0.net
>>986
50いけないナメクジがどうせ発狂するだけ

992 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:32:57.62 ID:WmlFqMFFM.net
オズ居座るのはいいけどメインアタッカーの熟知なんて盛らないから結局微妙
雷キャラ参照のままのほうが強かった

993 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:33:09.81 ID:8PYC6UEud.net
フィッシュルはモナと同じお店で夜の幻現してるから

994 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:33:15.36 ID:VUvcVvas0.net
原神麻雀実装はよ

995 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:33:33.02 ID:uIjF/RHI0.net
>>990
天井が迫って来たときに引くかどうかの駆け引きが熱くなるな

996 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:33:43.09 ID:dMp31EbZd.net
>>14
そいつは偽者だ。

997 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:33:46.06 ID:hhhOEO8U0.net
>>994
ちんぽにゃ

998 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:33:52.08 ID:lqMWx83D0.net
パイモン犯す

999 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:33:52.53 ID:uZeTfb8Ed.net
>>978
ps5の性能のことを言ってるなら一度調べてこい

1000 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:33:55.51 ID:mLpUWTaT0.net
>>990
99%で☆3武器になります

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200