2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【LoL】League of Legends : Wild Rift Part12【ワイルドリフト】

1 :名無しですよ、名無し!:2020/11/09(月) 16:14:11.47 ID:ADnsdsaRr.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

スレ立てするときは『!extend::vvvvvv::』を三行以上に増やして下さい

■公式サイト
https://wildrift.leagueoflegends.com/ja-jp/
■公式Twitter
https://twitter.com/wildriftJP

■注意事項
・次スレは>>950が宣言してから立てて下さい。立てられない場合は安価で代理指定して下さい
・踏み逃げの場合は有志が宣言して立てて下さい

■前スレ
【LoL】League of Legends : Wild Rift Part11【ワイルドリフト】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1604719908/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

387 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 11:03:23.36 ID:/KMLSW0Ua.net
>>377
市役所かな?

388 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 11:08:20.23 ID:7T8M3u5TM.net
シンジャオがしんだよ

冗談はおいて、olafがxinの代わりになるのは間違いない。gank性能下がるけどadcが3ー4コア出来るまでは一方的に勝てるからね。

389 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 11:13:46.02 ID:1aEfOiQk0.net
>>386
相手がスタート位置調整しない、敵botがゾーニングもフリーズもしないっていうリスペクト皆無の動きだからsupが危険ピン出してついてこないんじゃない?
たらればの御託、現実見ろとは言っても、どう考えても相手がバカだから通る動きでしかないのにbotは負ける可能性しかないからなあ
sup戻るまで味方adcが安全にファーム出来てadcに経験値集まってLV3先行出来る可能性もあるけど、それこそたらればだ

そもそもYiなんてハードCC残しとけば集団戦でろくに顔出せないんだから、そんなリスク犯す必要ないと思うけどね

390 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 11:21:53.80 ID:1aEfOiQk0.net
まあ散々文句言う形になっちゃったけど、通れば凄いアドだとは思うよ
ただトレード考えれる相手だと無理かなって話

391 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 11:22:53.42 ID:fvJ8YSPP0.net
プラチナソロで大分試合やってて
ソロレーンはゾーニングやフリーズかなり見るけど
ボットレーンは見た事ないな
比較的だけど、ソロとミッドは腕に自身がある人が来てadcは雑魚が取るイメージがある

392 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 11:26:14.65 ID:aYxsZrBPM.net
ピック時点で反日煽りしてきた中国人がゲームでやられてる時に煽りまくるの楽しくて仕方ない

393 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 11:27:05.02 ID:kgaNQ0Phd.net
>>389
賢いマスターイー使いはどこにいるの?
世界中で嫌われてるしこファーガイジ御用達チャンピオンなんですが
馬鹿だから通用するんじゃなくて、マスターイー使いはしこしこファームして終盤に備えるのがセオリーだと思ってるから世界中で嫌われてるし俺が挙げた動きが毎度刺さるんだよ

ダイヤにでもなってその動きが通りにくくなったと感じたらそこで修正すれば良いだけの話では?
俺はゴールドプラチナの現実を話してるだけなんだが
ランク帯で立ち回りやピックが変わるのなんて当たり前の話だよね

たった今もゴールド1のマスターイーをしこたま虐めたけど当然のように何の工夫もないしこファーしてましたよ
ふて腐れてタワーダイブ3回くらいしてからAFKしちゃったけど
https://i.imgur.com/ZhjCPQB.jpg

394 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 11:35:40.51 ID:zlNq0NOh0.net
一番勝率高いチャンピオンがガレンなのなんか複雑

395 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 11:36:43.55 ID:N/VfuSqK0.net
fとかバカは*なのに反日チャットは通るとかとんだ反日ゲーだな

396 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 11:37:54.58 ID:j1YMsjMFa.net
orafはtopつよいっていうけど対面がtankなだけでファイターだときつくね?どうたたかえばいいの?

397 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 11:38:54.42 ID:fvJ8YSPP0.net
ガレン強くて扱い簡単だからな
初心者が使ってもある程度の活躍出来るから、全体勝率は高くなるんだろう

398 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 11:40:34.62 ID:xCJtdJl0M.net
煽られたらAFK
当たり前だよね〜煽るほうが悪いんだからさ

399 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 11:41:07.56 ID:1euS9SW8M.net
メンタル弱すぎだろ

400 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 11:42:21.43 ID:aYxsZrBPM.net
中国人煽りたい時は真的の後に無能か肥料か廃物か白痴をつけておけば中国人激おこだぞ
無能単体だけだと消されたけど真的無能了なら消されなかったわ

401 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 11:47:15.30 ID:vYNM+wwta.net
イーさんのヘイト高すぎてワロタ

402 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 11:48:01.42 ID:1aEfOiQk0.net
>>393
まあ明らかにリスクある動きだけど、リスク取らないとリターンも取れないわけで、今通ってるならいいんじゃない?
Yiだからバカ、botだからレーンミクロ弱者っていうのは確かにメタってると言えるけどね
少なくともここで「なんでやらないのか理解出来ない」と愚痴っても。そりゃリスク高すぎだから、と言われるような内容だから「すぐ通用しなくなるからおすすめしない」と書いたよ
Yiへの最適解はハードCCの用意だし、こっちはリスク全然ないからね

403 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 11:51:40.06 ID:N/VfuSqK0.net
イーをyiと書く奴ってNA時代からやってるのかな

404 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 11:54:38.68 ID:xCJtdJl0M.net
弱え〜って思ったらbot救済マッチかよ
これが客を増やすことには繋がらないってのにほんとスマホゲームは反省しねーな

405 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 11:55:39.76 ID:F9AC+dbP0.net
煽りの前には、お前日本人か?ってつけるんだぞ

406 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 12:00:49.57 ID:CfZWbClnr.net
>>382
オラフjgはマスターイーとか龍娘に似てて、オールクリアのファーム系

407 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 12:02:05.24 ID:CfZWbClnr.net
>>388
シンジャオの対象指定打ち上げが強すぎなんだよな

408 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 12:03:33.38 ID:kgaNQ0Phd.net
>>402
すぐに通用しなくなるって事はあなたは運営の人?
このごちゃまぜマッチングはいつ改善されるのか教えてくれませんか?
それともブロンズシルバーの人達がまともなプレイヤーに育つのかな?
イーが馬鹿なのも現実だしイーに好き放題されてるプレイヤーが多いのもまた現実なんだからCC用意するだけじゃ何の対策にもならねーよ
プラチナになっても視界も取らずふらふら散歩したり目が合ったら即バトルのチンパンジーとマッチングさせられるんだからな
理想の集団戦が出来ると思うなよ

409 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 12:04:26.55 ID:HyLfg165p.net
中国の煽りで確か魚みたいなのもなかったっけ

410 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 12:08:41.29 ID:N/VfuSqK0.net
問い合わせしてもレビューに書け言われるからそっちで要望書いたらレビュー消されて草

411 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 12:09:39.75 ID:CfZWbClnr.net
>>396
オラフは序盤そこまで強くないんで、まずはファームが大事
lv5になって初手トリフォできてからタイマンがキチガイじみた強さ
ダリウスにも勝つまである
対面ジャックスでも、クルクル始めてスタン入る直前にウルト押して殴りあえば余裕勝ち

412 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 12:12:16.30 ID:Ww5MhJsfd.net
JGやってて全レーン負けてる時の絶望感よ
gank行っても合わせて来ないからキルまで繋がらないし他レーンに顔出してる時に別レーンでソロキルされてるし
頼むからソロキルされるのだけはやめろや

413 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 12:12:17.44 ID:7B5avEB0a.net
チャンプ増えれば解決する事が多すぎるから早く実装しろとしか思わないな 今の環境で強いチャンプは大体カウンターが実装されてないからだし

414 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 12:18:20.60 ID:kgaNQ0Phd.net
>>412
それが嫌だからjgやるときはパワースパイクが早いチャンピオンしか使わないわ
最序盤なら味方押されてても敵にフラッシュ吐かせてリコールさせるくらいは出来るからな
周りの状況酷いときは帰ったふりして一カ所に粘着し続けてなんとかするしかない
Lv4までに全レーンキル取られるようなヤバい状況は稀だし

415 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 12:18:27.44 ID:MNBJyZFcM.net
>>205
本家はどのくらいマシなの?
モバレでも20はあるよ
130とかはめちゃくちゃ調子悪い
時間帯だけやわ
ありえへん

416 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 12:21:43.66 ID:cS8xAWDNd.net
>>415
本家は20こえない
日本サーバーだから外人も少ない

417 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 12:22:44.58 ID:vYNM+wwta.net
イブリンてどうなの?
タンゴのスキンが可愛いから使おうと思うんだけど

418 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 12:23:10.57 ID:Fui6/MUq0.net
シン死んだしヴァイ練習するかな

419 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 12:23:12.12 ID:XkWufe9J0.net
>>411
なるほど2スキ強いから殴り合えると思っていたけど1スキでハラス合戦するべきかありがとう

420 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 12:23:42.07 ID:MNBJyZFcM.net
>>225
>>204

421 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 12:25:10.36 ID:MNBJyZFcM.net
初期投資ケチってるやろ
いいかげんにしろよ
ベイングローリーみたいに体力ない
会社ならいざ知らず
あるのに金出さないのは
一番やっちゃいけないだろ
ベータだからお粗末でいいとか
なめすぎてるだろ消費者を

422 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 12:25:52.90 ID:MNBJyZFcM.net
>>409
あった
平安京で散々言われたことあるわ

423 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 12:27:43.01 ID:vXlby+kWp.net
>>412
絶対合わせられないだろってタイミングで飛び込んで来てあっさりキル取られてるjgもいるからイーブン

424 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 12:32:45.43 ID:S1k2Q1K70.net
>>417
結構弱い部類だとは思うよ

425 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 12:36:24.87 ID:MNBJyZFcM.net
>>268
本家しかやってない天上天下唯我独尊系のボンボンに説明しても無駄
真似ものははなから下として見て
さわってもないんだから
そこで思考停止してるし

かつて格ゲーにおいて2Dはスト2
3Dはバーチャが最強と思い込んで
他の文化にふれなかった連中と同じ

426 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 12:36:50.15 ID:gTiWonpx0.net
味方JGイブリンが選ばれた時点で負けを強く 意識するわ

427 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 12:40:51.93 ID:OrDw3Y1LH.net
>>417
ジャングル回るのに火力が若干辛いのと相手のジャングル荒らしにくいのとウルトありきで集団戦で空気になりやすい
多分だけどナーフされたジャオの方がまだ強いんじゃねって思う

428 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 12:41:25.41 ID:8hH4LeWzM.net
eveは本家ほどパワー感じないねー

429 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 12:43:17.33 ID:VjwpTIBlM.net
モバレモンキー暴れてんなあ

430 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 12:44:47.12 ID:jmrYbLkHa.net
kdaセラフィーンスキンだけなんでちょっと高いの?可愛いから買うけどさ

431 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 12:45:13.02 ID:XkWufe9J0.net
例えばtopオラフの場合、対面がフィオラなら1スキ当てまくるべき?それとも2スキでダメトレ?

432 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 12:45:22.28 ID:LkJYNxSBF.net
そっかーイブリンは弱いんだね
柔らかい相手ならフルコンボで倒せるけど、柔らかいキャラは逸れないから暗殺出来ないよね
それとCC持ちにあっさりやられるし

イブリンの何か良い運用方法はありませんか?

433 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 12:47:18.97 ID:kgaNQ0Phd.net
>>416
パワースパイクはLv5〜Lv12くらい
Lv5になるとハイド状態からオールインすればそこそこの火力が出る
ただし、敵がフルヘルスの場合は飛ばしきれない事が多々あるのでガンク成功の可否は味方に依存する
Lv7までにはある程度キルを稼がないと味方依存の状態を脱却出来ないので忙しい

また、序盤は会敵=死に近いので、まともなジャングラーなら序盤から潰しに来るのでジャングルの周り方には工夫が必要
終盤は味方に4:5を強要してレイトインするキャラなので試合展開次第で空気になりがち

434 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 12:50:02.07 ID:DS+1pBqy0.net
>>268
なんのスマホゲーと比較してるか知らんが、それはレートがあったりtierで細かくプレイヤーの実力が別れてるやつなんだよな?
少なくともこのゲームのランク戦やってる奴は少しでも上に行きたい訳で、そんなおっとりした考え持ってる奴ほぼいないと思うぞ
逆にそれだからこそ本家もあそこまで大きくなってる
実力差無視のガバガバマッチならここまでこのゲーム成長してない

435 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 12:51:22.52 ID:f3SPxWk2M.net
中華そばに対しての文句を色々煽り教えてくれw

436 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 12:53:53.78 ID:57Ciz1a50.net
ヴァイはQで寄ってRで拘束できるのが便利すぎるんだけどnerf前のシンジャオやリーシンに比べるとオールインの火力が物足りないんだよな
その分堅いから粘れるけどさっと寄ってバーストでキル取って離脱みたいな立ち回りはできない
だからQでエンゲージ仕掛けて拘束とシールドで粘ってる間、味方にポーク入れてもらわないと仕留めきれず逃がす場面が多い

437 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 12:54:35.69 ID:tvsme3te0.net
>>268
プラチナまで行ってもブロンズ混じってるのが問題

438 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 12:55:37.47 ID:mp0hh+zB0.net
次こそは良い試合をしてやるぞとミッド、ジャングルで参加しても両サイドが意味不明なスイッチを繰り返して5デス6デス重ねていくのはやめてくれないかな

特にヴェインがいるともう頭おかしい試合にしかならない マッチングしたくないよ

439 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 12:55:43.92 ID:kgaNQ0Phd.net
>>431
オラフでフィオラは結構しんどい
ウルト吐かせて退散を繰り返しながらお茶を濁してレーンのフェイズ凌いだ方が良い
小規模な集団戦が頻発するようになったらどこかのレーンプッシュするなり甘えた敵を狩るなりで

440 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 12:58:17.48 ID:f3SPxWk2M.net
中華そばに対しての文句を色々煽り教えてくれw

441 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 12:59:36.80 ID:8TP9GfUeM.net
>>280
ゴールドなのに、をどういう意味で言ってるのか知らんが
どんな重度障害者でも星システムで到達できるのがシルバー
その隣がゴールドだぞ?
まだまだガイジエリアど真ん中というのが事実で現実

今プラチナだけど普通にブロンズシルバー混ぜられてクソ試合やらされるからな…

442 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 13:00:34.41 ID:fvJ8YSPP0.net
俺が良く使うのは
支那土人か…
でその後なにか言われたら
i dont understand 支那語
plz english
??
辺りかな
相手の悪口に合わせるんじゃなくて、中国のような下等国の言語は分からんって方が苛つくと思う

443 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 13:01:51.31 ID:N/VfuSqK0.net
中華運営だから中国人に楯突いたらbanだぞ

444 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 13:02:40.57 ID:zWDJKWAGa.net
lol新規なんだけどスキルの事をQとかWって言われてたらあんまり調べる気起きませんわ
MOBA新規なら何言ってるかわからず読むのを諦めそう

445 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 13:04:05.99 ID:57Ciz1a50.net
>>444
そういう時はまず>>4を見よう

446 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 13:04:58.10 ID:zgTcjVMcr.net
ゴールドとブロンズでチーム組めないのにソロだと普通にマッチングする…ふしぎ…

447 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 13:06:55.94 ID:1euS9SW8M.net
お前らの文句てチーム組んでやれば解決しそうだよな
スレ民は上級者ばっかなんだし一緒にやれば勝ちまくりだろ

448 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 13:07:36.16 ID:HyLfg165p.net
QWERって123ultじゃダメなんか思ってたらPC版でスキル使うときのキーのことか分からんわ

449 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 13:10:40.16 ID:fvJ8YSPP0.net
qwerは触るな
そんなの調べられない新規は辞めちまえとか、新規様は恐ろしいとか
すぐにLoL老害が言い出すぞ

450 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 13:14:00.57 ID:cpO7bRRJ0.net
>>447
ソロキューとフルパは別物だし違う気苦労増えるぞ〜
デュオトリはソロキューと大差ないしね
単純に同じランクとマッチングさせれば良いだけの話
味方が下手とか以前の問題が頻発してるのが現状だから

451 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 13:15:06.91 ID:zgTcjVMcr.net
よく分かんない単語が出てきたらスマホでちょっと調べてそれで解決でしょ
QWER表記を押し付けるのはおかしいけど、使うやつに目くじら立てるのもおかしい

452 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 13:15:13.74 ID:OrDw3Y1LH.net
>>441
そのブロシルが混ざってくるから勝てないって話なんだが

453 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 13:18:29.36 ID:qcOSwiGtH.net
モバレに完敗です・・・・・・・・モバレ民様本当に申し訳ありませんでした!!!!!!

454 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 13:20:36.91 ID:h11SoVb50.net
さっきから敵も味方も全員S評価なんだかバグかこれ

455 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 13:21:45.72 ID:h11SoVb50.net
>>448
テンプレくらい見ろよ

456 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 13:22:03.39 ID:57Ciz1a50.net
今後はQWRW論争が起こりそうになったら
>>4のテンプレを参考にして」の一言で済むな

457 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 13:22:14.82 ID:zWDJKWAGa.net
QWER表記を押し付けてくる人はほぼいなくなったけどQWERで話す人しかいなくて123ultで話す人=lol新規でハマり始めた人はこのスレにいても居心地良くはないよねって言いたいんよ
モバレは難しい事考えずにやっててもあまり咎められないから人が多いんでない?人が多けりゃ同ランク同士で当てやすいし 課金でステータス差が出るシステムと立体起動装置さんが嫌で俺はやめたが

458 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 13:22:49.41 ID:57Ciz1a50.net
QWERだなw
タイプミスw

459 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 13:25:00.80 ID:57Ciz1a50.net
ファニーは初見殺しなだけでCCで捕まえれば割と対処できるんじゃない?
モバレはファニー以降にもっとぶっ壊れがゴロゴロいるよ
キャラバランスが無茶苦茶で運営がエアプすぎなのがよくわかる

460 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 13:26:58.13 ID:HyLfg165p.net
>>455
テンプレ見たし理解して一応調べてから書いたけど
単にQWERで語ってるの本家未経験が見たら何のこと書いてるか分からんよねって意味で書いただけ

461 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 13:34:47.59 ID:liG0wp2m0.net
牛w1難しいね

462 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 13:36:36.05 ID:XkWufe9J0.net
>>439
なるほど不利な対面なんだなあプルレーン作りながら土下座するのが無難かな
ありがとう

463 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 13:38:23.46 ID:AtTwfomSp.net
お前らソナピックしたら怒る?

464 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 13:38:26.68 ID:Mujzm7Xpd.net
伝説対決とかで有名だった人が、シルゴル混ざったから負けたとかTwitterで晒し上げてるし、下位に優しくないのは確か。
そこに混ぜられた初心者も可哀想。

465 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 13:39:43.32 ID:Mujzm7Xpd.net
>>463
ソナ、対応出来ない人はTopソナにしゃぶられてたし、レイトはサポートでもかなり強いからいいんじゃない?
サポートやるならブリッツどうするか立ち回り考えないといけないけど。

466 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 13:40:10.40 ID:EPiOzk+ar.net
オレリオンソル強いと思うけど
相手が弱いだけなのかな

スキル1使いやすすぎて頼りまくってる

467 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 13:41:20.40 ID:TS2JpYaC0.net
アッシュがマジで強い

468 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 13:41:25.71 ID:vMjhwG540.net
周り見えてねえガイジ引くと操作できてねえガイジよりもはるかにイライラするな まあソロでやるゲームじゃないんだろうな ソロダイヤって一人でもいるんかな

469 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 13:41:40.86 ID:jqvC9MEy0.net
>>463
本家ではトップ勝率サポだゾ
対面ブリッツ牛来たらちょっときついが、レーン戦乗り切れば強い部類

470 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 13:44:02.08 ID:Mujzm7Xpd.net
>>469
ソナ、牛で対応できるの?下手に前出るとadcにパスパスされて序盤から痛いんだけど。

471 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 13:44:21.19 ID:kgaNQ0Phd.net
>>463
ソナは全然戦えるから怒りはしないけどあえて選ぶ理由がないんよね
今のごちゃまぜマッチングじゃ強味活かせるシチュエーションも少ないし

ピックされて腹立つのはオレソル、マスターイー、イブリンくらい
イーとイブリンは相手がしっかり潰しにこなきゃ試合作れる事もあるけどオレソルは酷い
ゼド、ヤスオ、アカリの不利対面が8割なのに後出ししたりするからな
当然しゃぶられてるし

472 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 13:44:35.58 ID:vMjhwG540.net
正直ゴールド上位からダイヤ下位まで全く差ないでしょ いかにガイジ引かないかのゲーム

473 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 13:49:02.07 ID:P72JRbFv0.net
jgやっててもさ5レベルになる前に糞がソロキルされて0/6とかになって勝てるわけねーだろ
そんでjungle?とかお前らのせいでビルド差がついてガンクもジャングルすらも出れないの理解してくれ

474 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 13:52:25.79 ID:jqvC9MEy0.net
>>470
ソナは死ぬほど柔らかいから(特に序盤)、序盤からグイグイ来られると逃げ切る前に死ぬ

475 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 13:55:34.88 ID:mp0hh+zB0.net
運営からすればブロンズだろうがダイヤだろうが同じなんじゃないかなPC本家や他のゲーム経験者が勝てるのは当たり前なんだから

大事なのはスマホから始める初心者にもバランスが取れているかってことでしょ?

本家の知識を利用してヴェインやシンジャオを使用し初心者に対して分からない殺しをする

そんなやり方で上げたランクは味方に雑魚を混ぜることで引き下げさせてもらうしナーフもする

それが運営のやり方なんじゃあないのかい

476 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 13:56:58.39 ID:Mujzm7Xpd.net
>>474
セラフィーンと同じ感じだね。基本、紙耐久だから圧されると弱い感じか。

477 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 13:58:33.93 ID:543TyhhAp.net
レーナーがソロキルされるとjgにすぐ皺寄せ来るからな
敵jgが味方レーナー強いのわかってるからめっちゃこっちジャングル荒らしてくるし、レーナーが腐るとjgもまとめて腐らされるの知って欲しい

478 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 14:01:29.95 ID:57Ciz1a50.net
>>473
5にならずとも
最初のbuffを取ったら近いレーンに顔を出して殴る
残りを狩るかすぐにリコールして反対のbuffを取ったら逆のレーンにも顔を出して殴る
そのままリフトスカトルを取ってmidにも顔を出す
これで結構な圧になるとおもう
選んだjgがイーやオラフじゃなければ

479 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 14:01:37.99 ID:wexS9F5Da.net
ワイリフやって衝撃だったのはわざわざアナウンスでコールしてマップまでわかりやすく回してくれてるのにトップとボットまちがえるガイジがかなりの数いるという現実
ゲームやるより病院と作業所かなにか通ってろと

480 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 14:05:53.44 ID:Tn/kv0Ff0.net
さっきからSしかでないぞバグってんのか?

481 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 14:06:20.37 ID:q9OfBdvt0.net
シンジャオ使ってたら開幕から
相手のJGオラフとガレンとナサスがガンガンこっちのJG入って狩っていって
ボコボコにされたんだがあれはカウンターの嫌がらせなんか

482 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 14:06:41.75 ID:jqvC9MEy0.net
ジャングラーとかいうチャットミュートにしてから始めるロール

483 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 14:07:02.12 ID:4AXboDKu0.net
>>467
アッシュ足遅くね?
2人来られるとまず逃げ切れない

484 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 14:11:27.15 ID:P72JRbFv0.net
>>478
いやそもそもすべてのレーンがソロキルされた状態での話だった
それでノコノコいく位ならジャングルから出ない
だってもう負けだし

485 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 14:11:35.26 ID:mp0hh+zB0.net
例えば味方にナサス 相手にヴェインが来たらもうソロレーン特攻してくるのはあきらかだよね

そんなときはグレイブスを使ってもう絶対にキルさせないつもりで寄せていきます

そうすりゃナサスさんが育って後半強い味方になってくれるそういうのが初心者ってわからないんですよ

マスターイーでのんびりシコシコファームしてる間にソロレーン崩壊してしまう

だからその・・・俺様のランクに対して接待するつもりはないんだと思いますよね

486 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 14:12:40.93 ID:57Ciz1a50.net
>>481
インベードは戦略のひとつだけど
浸透してない内はソロでは難しい
MARVELなんかは野良低ランクでもインベードを警戒して味方がジャングルに来るけど
ワイリフではまだ期待できないな

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200