2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【LoL】League of Legends : Wild Rift Part12【ワイルドリフト】

475 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 13:55:34.88 ID:mp0hh+zB0.net
運営からすればブロンズだろうがダイヤだろうが同じなんじゃないかなPC本家や他のゲーム経験者が勝てるのは当たり前なんだから

大事なのはスマホから始める初心者にもバランスが取れているかってことでしょ?

本家の知識を利用してヴェインやシンジャオを使用し初心者に対して分からない殺しをする

そんなやり方で上げたランクは味方に雑魚を混ぜることで引き下げさせてもらうしナーフもする

それが運営のやり方なんじゃあないのかい

476 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 13:56:58.39 ID:Mujzm7Xpd.net
>>474
セラフィーンと同じ感じだね。基本、紙耐久だから圧されると弱い感じか。

477 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 13:58:33.93 ID:543TyhhAp.net
レーナーがソロキルされるとjgにすぐ皺寄せ来るからな
敵jgが味方レーナー強いのわかってるからめっちゃこっちジャングル荒らしてくるし、レーナーが腐るとjgもまとめて腐らされるの知って欲しい

478 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 14:01:29.95 ID:57Ciz1a50.net
>>473
5にならずとも
最初のbuffを取ったら近いレーンに顔を出して殴る
残りを狩るかすぐにリコールして反対のbuffを取ったら逆のレーンにも顔を出して殴る
そのままリフトスカトルを取ってmidにも顔を出す
これで結構な圧になるとおもう
選んだjgがイーやオラフじゃなければ

479 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 14:01:37.99 ID:wexS9F5Da.net
ワイリフやって衝撃だったのはわざわざアナウンスでコールしてマップまでわかりやすく回してくれてるのにトップとボットまちがえるガイジがかなりの数いるという現実
ゲームやるより病院と作業所かなにか通ってろと

480 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 14:05:53.44 ID:Tn/kv0Ff0.net
さっきからSしかでないぞバグってんのか?

481 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 14:06:20.37 ID:q9OfBdvt0.net
シンジャオ使ってたら開幕から
相手のJGオラフとガレンとナサスがガンガンこっちのJG入って狩っていって
ボコボコにされたんだがあれはカウンターの嫌がらせなんか

482 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 14:06:41.75 ID:jqvC9MEy0.net
ジャングラーとかいうチャットミュートにしてから始めるロール

483 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 14:07:02.12 ID:4AXboDKu0.net
>>467
アッシュ足遅くね?
2人来られるとまず逃げ切れない

484 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 14:11:27.15 ID:P72JRbFv0.net
>>478
いやそもそもすべてのレーンがソロキルされた状態での話だった
それでノコノコいく位ならジャングルから出ない
だってもう負けだし

485 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 14:11:35.26 ID:mp0hh+zB0.net
例えば味方にナサス 相手にヴェインが来たらもうソロレーン特攻してくるのはあきらかだよね

そんなときはグレイブスを使ってもう絶対にキルさせないつもりで寄せていきます

そうすりゃナサスさんが育って後半強い味方になってくれるそういうのが初心者ってわからないんですよ

マスターイーでのんびりシコシコファームしてる間にソロレーン崩壊してしまう

だからその・・・俺様のランクに対して接待するつもりはないんだと思いますよね

486 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 14:12:40.93 ID:57Ciz1a50.net
>>481
インベードは戦略のひとつだけど
浸透してない内はソロでは難しい
MARVELなんかは野良低ランクでもインベードを警戒して味方がジャングルに来るけど
ワイリフではまだ期待できないな

487 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 14:15:04.16 ID:DS+1pBqy0.net
>>475
運営が何を考えてるのかわからない
エメラルド追加して、そこまで細かく分ける必要あるか?と思わせておきながら蓋を開けてみたら3階級入り乱れるガバガバマッチ

488 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 14:15:23.20 ID:57Ciz1a50.net
>>484
buff一つ目を取る前に全レーンでデスしてるってアイアンとか?
だったらjgなんてピックせずにADC2

489 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 14:17:52.01 ID:57Ciz1a50.net
途中送信してしまった
ADC2枚でジャングルやっほうがいいかもな

490 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 14:19:08.26 ID:TS2JpYaC0.net
>>483
アッシュはまだスタンとスロウばら撒けるからむしろかなりマシだと思うけど

491 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 14:19:59.03 ID:s1/D0jKd0.net
エメラルドなったのにシルバー混ざってしんどいんです…

492 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 14:21:09.53 ID:Y2L5adPm0.net
そもそも野良だとドラゴン狩り殆どしないからドラゴンレーンがDUOである意味もない気がしてきた…

493 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 14:21:58.93 ID:N/VfuSqK0.net
>>472これなんすわ ソロQはただの運ゲー
ブロンズもプラチナも大差ないんで運がいいか悪いかだけのクソゲー ノーマルやります😭

494 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 14:31:09.84 ID:Mujzm7Xpd.net
>>492
ドラゴンもだけも、リフトヘラルドも撮れそうな時に取れない🏃が多いからと思う。ピンだしても来ないし、いつの間にか赤のワードが出来上がってる。

495 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 14:32:28.68 ID:TpBL3bFR0.net
シルバは3回負けて1回bot戦挟んでじわじわと上がっていく
試練のときじゃ

496 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 14:41:38.96 ID:N/VfuSqK0.net
ドラゴン取るよりバロン取ってそのままバロンレーン折りに行くほうがいい気がしてきてる
タワープレート旨すぎんだもん

497 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 14:53:38.52 ID:1euS9SW8M.net
プレートあるっけ?

498 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 15:02:54.76 ID:N/VfuSqK0.net
ゲージ3分の1ごとに手に入る金ってプレートじゃないのか

499 ::2020/11/10(火) 15:03:53.30 .net
AI戦の入門
ほとんど味方もAIになってもうた
ミッションクリアするのにちょくちょくお世話になってたが
味方AIが相手のAIより糞過ぎる
全員ミッドに集まって他のレーン無視しよる

500 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 15:10:11.61 ID:57Ciz1a50.net
AIはちゃんとレーン分かれるはず
方向指定スキルもしっかり避けるし
ミニオンを盾にするしCD上がってないときはちゃんと距離も取る

501 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 15:10:33.97 ID:jqvC9MEy0.net
ドラゴン放置するくせにバロン行きたがる謎

502 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 15:12:55.16 ID:jqvC9MEy0.net
>>500
AIじゃなくてBOTってことでは?
挙動不審でたまにバグってくぼみにハマって右往左往してたりするやつ

503 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 15:18:39.91 ID:ejNd6z92a.net
俺は中華キッズの部屋で戦えるようになった

中華ニートに慣れた

アニーの熊さん固いから相手の中華キッズ粉砕





これで安心してK/DAのスキン買えそう

504 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 15:19:57.65 ID:ejNd6z92a.net
中華キッズたくさんいるのに

日本のアップルストアランキング上がらないん





頑張れ!中華ニキ

505 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 15:20:03.14 ID:8TP9GfUeM.net
>>452
すまん、言葉と伝え方が悪かったです…。
ゴールド〜プラチナ帯は、まだまだ大量の初心者とマッチするから
そこは我慢するか
または友達と組んでデュオ/トリオで地雷の数を減らすしかないのではないか、と伝えたかった。

お互いストレスを溜めずに頑張ろう
余談だが、こちら2〜3人パにすると、敵チームの強さが跳ね上がる。
韓国人、中国人の熟練者は当然誘い合って組んでくる。(同時にこのゲームをソロでやることのリスクも熟知してるからソロではあまりやらない)
負けが込むかもしれないが、敵パーティから連携テクニックを盗むと思ってやるのも良いと思う。

506 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 15:23:32.05 ID:+SdlIKis0.net
ipadの視野一応修正する気はあるんだな
いつになるかわからんが

507 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 15:24:26.45 ID:1euS9SW8M.net
>>505
つまりスレ民同士でやれば解決ってことだよね

508 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 15:25:17.58 ID:Tn/kv0Ff0.net
会話は全て罵倒だけになりそう

509 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 15:26:27.96 ID:TB3BPgF+d.net
「あんまり早い時間にタワー割れちゃうとレーンフェイズの楽しさが無くなっちゃうよね」ということで考案されたのが時間経過により剥がれるタワー防護プレート
序盤におけるタワーの硬さが増すことによりサイドに一気に3,4人集めてタワー1本取ってしまうクソ戦術が消えるとプレイヤーは喜んだ
しかし実装時「ついでにこれを使って今流行りのローム勢を弱体化させよう!」と剥がした時のバカでかい獲得ゴールドを追加、ゲームテンポが著しく早まってしまいバランス調整難航の原因となった
ワイリフでは何故かその不評だったゴールド獲得効果だけ(多分)残ってる

510 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 15:26:54.71 ID:ZySZ1YIH0.net
>>506
それTwitterでも言ってる人いたけどソースあるの?

511 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 15:28:02.11 ID:Kknr4gUwa.net
ランクってパーティー組むときランク制限ある?
いくつ以上離れてたら組めないみたいな

512 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 15:29:23.51 ID:jqvC9MEy0.net
>>508
yasuo0/4/0「ジャングラーつかえねーわ氏ね雑魚」

513 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 15:32:30.55 ID:gFTkhRBMM.net
全員S評価だけど新しいバグ?

514 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 15:32:30.83 ID:ejNd6z92a.net
アニーもPCで初期キャラだからランク勝てなくなると

セラフィンの出番来るかな

ランク初心者っか日本鯖潰しにくる中華キッズには俺にはスキルで勝てないからナメられたらあかん


今ブロンズじゃとてもパーティープレイに見えない

515 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 15:34:31.68 ID:f/87U4ioa.net
結局同じ位のレベルでチーム組まないと仲間内で不満募るそれなら野良の方がまだ気楽だ

516 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 15:35:14.24 ID:kgaNQ0Phd.net
ピンも聞こえないシルバーブロンズの雑魚とマッチングするのやめて本当
デスタイマーも見えずにガンプッシュとかふざけんなよ

517 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 15:50:18.50 ID:ZfEcuKbSr.net
開幕日本煽りしてたADCにサポートが見切りつけたのか一切介護されずにフィードしてて草

518 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 15:50:49.51 ID:2zcEmTNvr.net
pingが相変わらずのゴミ
たまに操作不能になる
まあ正式版の日本サーバー始まるまで待つしかないか

519 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 15:52:31.11 ID:1euS9SW8M.net
日本鯖過疎定期

520 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 15:52:51.13 ID:OFfmcU7kd.net
A評価とS評価ってなんだろうなと思ってたけど同ランク帯での相対評価かよ
つまりガイジがよく使うキャラほど簡単にAS評価取れるってことだな

521 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 15:53:00.06 ID:PR68a3Mj0.net
正式になるまでまともなマッチングにならんのかな
お互いのチームの実力が拮抗していて勝敗を争うから楽しいのに一緒くたにされちゃつまんねーよ

522 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 15:59:33.49 ID:8TP9GfUeM.net
>>516
ほんこれ
「デスタイマーを見誤ってLow Healthで敵陣深くに長いすると、奥からHP満タンの敵が沸いてきて大変なことになるよ!」
っていうチュートリアル実装して欲しい。
まず、ブルーモートとかの報酬(エサ)をデカデカと見せつけてから、ね。
さらに聞き流さないようにチュートリアル中で状況テストをプレイさせて欲しい。(全キレ早口)

万年、Riotは「創造的・自由なプレイを妨げたくありません〜」とほざいてるけど
頭が不自由な奴らは基本知らんからプレイも不自由なままだし
組まされる味方も不自由なプレイを強いられてるっていい加減理解しろや
というかバランス調整班の社員は本当に自分でプレイしてんのか?
頭不自由な味方が上記>>516みたいな壊滅の仕方した時に、社員はどう感じてるんだろうか

523 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 16:02:51.12 ID:Z/PnNsBU0.net
イブリン使っても必ず他の人とジャングル被るから全然上手くいかん、俺ツエーしたいチンパンばかり

イブリンやめてアリスターでCCタンクにしたらいい感じに余裕で勝てる
タンクって人気無い?バリア張って防御スキルで張って突っ込んでオールインしたら後は逃げるだけの仕事、終盤まで殆どお見合いしかしてないんだけど、俺の立ち回りは正しいのか?

524 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 16:07:55.62 ID:nitRf0NJ0.net
riotのバランス調整班はエアプってそもそも公言されてるんじゃなかった?
全ては統計の数値を見て把握出来る、偏見入り交じるプレイヤーにやらせる理由がないみたいな

525 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 16:12:36.59 ID:JoRfGBuMa.net
WRは自分の対戦履歴からリプレイ見られない仕様?

526 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 16:18:58.30 ID:8TP9GfUeM.net
>>524
マジかい…
LoLだけの一発屋企業と、よく揶揄されてるし実際頭の悪い調整してるけど
新作のVALORANTやパクリAutoChesやDTCGもあのザマだし、なんとなく社員の質を理解したわ、残念

昔はLoLに関わる全社員はLoLをプレイさせてたと聞いたが、近年はやってないとも聞いたし企業体力落ち過ぎやないか

527 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 16:20:41.37 ID:s1/D0jKd0.net
サポート勝手に前でまくってフルーツ全部持ってくからドラゴンレーンやる時もうハニーフルーツいらんな

528 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 16:26:49.28 ID:vMjhwG540.net
jgしてる時に最初落とされて2lv差付いてから復帰させられるのマジできちいなwADCだったら終盤で巻き返せるけど
本家だと5分AFKさせられるみたいなもんだしな ごみバグは世直してくれいw

529 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 16:27:31.76 ID:8TP9GfUeM.net
>>527
リスクも有るし、ミドルが困る可能性もあるからかなり難しいが
レーンを整理してから川の中腹にあるフルーツを食べるのも選択肢

530 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 16:27:57.71 ID:Mujzm7Xpd.net
セラフィーン、何ですかナーフしなかったのかね。ブリッツ取ってもセラフィーンかなりきつい。

531 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 16:28:30.19 ID:iKuqVgHZ0.net
バランスチームにVaingloryとかのプロを雇ってるって言ってなかったか

532 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 16:30:06.03 ID:aFifZSjDr.net
>>471
オレソル使ってるけどレーン戦マジで勝てないのヤスオくらいでゼドアカリは何の問題も無いな
W吐くまで主導権オレソル側にあるしレーン処理一瞬だから無理に勝とうとしなければ死ぬ要素無い

533 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 16:30:58.03 ID:iKuqVgHZ0.net
組むと敵強くなるけどそれでも組んだほうが勝てるわ
エメ以上は特に野良の質というかマインドセットがやばい

534 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 16:32:01.07 ID:bOAsMlor0.net
ゲームエンドまで一切ジャングルから出てこねぇマスターイーと
クッソfeedしてくれるヤスオに逆に試合壊される率高すぎ
こいつらBANさせろ

535 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 16:32:08.55 ID:8TP9GfUeM.net
>>527
ちなみに信用できる友達と組めないならADC、サポどちらも極めて運ゲーになる現実を覚悟しなければならない。
信用できないゴミ相方を引くと誇張無しでゲーム終わる。

やっぱロールキュー必須や。実装はよ。

536 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 16:33:28.28 ID:k9fS2muIp.net
ロングステイしたら死ぬなんてゲームうまいへた関係なく並の人間の知能あったら教わらなくてもわかることだからな
そんな本能的なところを言われないとわからないやつは、そもそもチュートリアルやらないかやって理解したつもりにしかなれないガイジしかいない
ガイジには言って聞かせても無駄
ミニオンだと思え

537 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 16:34:26.56 ID:8TP9GfUeM.net
>>534
本家は敵味方10人全員がそれぞれ1人1体BANできる点だけは本当に有能

ワイリフは総数的に遠い未来まで無理なのが辛い

538 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 16:35:07.38 ID:jkxXT5ZH0.net
lolもdotaのパクリだからな
何一つオリジナルがないクソ企業だよ

539 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 16:37:25.89 ID:sMHvoe7n0.net
スマホゲーに文句ばっかのお前らwwww
っつか日本のスマホゲー民がガチゲーのまともな試合なんて普通に考えてできるわけねーだろ
野良でやったらまともな試合なんてほぼないから面白くないのは当たり前。だからこのゲームは日本じゃ流行るわけがない

540 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 16:38:35.36 ID:iKuqVgHZ0.net
日本でもし中国並に流行ってたらそれこそみんな日本人が味方にこないことを祈るだけの運ゲーになってた
数少ないから日本人に矛先が向かないだけ

541 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 16:39:23.97 ID:Y2L5adPm0.net
韓国人はなんでこんなに自己中なのか…まぁだから強いのか…最悪な民族だ

542 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 16:39:49.35 ID:PR68a3Mj0.net
平安京で台湾人から日本人が嫌われてたの思い出すなぁ
日本人はヘタクソばっかりって言われてた

543 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 16:41:55.35 ID:2zcEmTNvr.net
>>541
うまいだけましだよ
東南アジアは自己中なのに絶望的な下手糞だからどうしようもない

544 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 16:42:49.88 ID:PR68a3Mj0.net
AoV東南アジアサーバーはこの世の地獄だった

545 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 16:43:29.30 ID:iKuqVgHZ0.net
俺はずっと東南アジアと組んでやってるけどな
手先以上に器用なやつも多いけどやばいやつが多いのも東南アジアってのは分かる

546 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 16:44:08.45 ID:8TP9GfUeM.net
>>542
平安京は最低ランクでも(他MOBAに比べて)マジでレベル高かったと思う。
韓国人、中国人が多かったからか。
自分のいた低ランクでも体感8割の試合で10人全員がタコ(リフトへラルド)とオロチ(バロン)を常に意識して動いてた。

547 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 16:44:50.49 ID:2zcEmTNvr.net
しかしほんといきなり操作不能になるこのクソ通信ラグだけなんとかしてほしいな
味方が東南アジアのゴミなのは我慢するからよ
これベータだけど、どんどん人離れてるぜ
サーバーがインドネシアにあるとか説明一切無いから、普通の人はただのゴミゲームと認識して去ってるぞ

548 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 16:44:59.92 ID:jqvC9MEy0.net
ゲェジ率はメリケンが一番多かったな
次点で特亜キッズ

549 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 16:45:32.21 ID:iKuqVgHZ0.net
それ日本の半年くらい前に中国で先行リリースされてたからだよ

550 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 16:45:36.56 ID:PR68a3Mj0.net
>>546
中国サーバーはみんなわかってる奴らだから楽しかったな
あっちは王者あるからMOBAやってて当然って環境だからねぇ

551 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 16:45:59.37 ID:Y2L5adPm0.net
自分ひとりでチームを勝たせる!ってやった方がいいのかないつもピックも最後に引いてバランス見てるんだけど無駄かね

552 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 16:47:57.01 ID:fvJ8YSPP0.net
バランス見て最後に決めたほうがいいよ
このキャラしか使えない人とかやる気一気になくなる人いる
で、その上で自分一人でチーム勝たせればいい

553 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 16:48:21.17 ID:2zcEmTNvr.net
>>551
高レートならそれでいいんだけど、低レートでバランスとかなんの意味もない

554 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 16:48:32.04 ID:kgaNQ0Phd.net
>>532
それは相手が下手なだけ
ブリンク持ちのアサシンでオレソルに負けるとかありえんわ

555 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 16:48:36.01 ID:iKuqVgHZ0.net
ん?サーバーがインドネシア?いや、IPによって振り分けられてるだろ
ヴェイン、ブリッツもナーフされたか

556 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 16:50:24.62 ID:Y2L5adPm0.net
>>553
だよねもうある程度自己中で行くわ

557 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 16:50:54.75 ID:EPiOzk+ar.net
ワイルドリフトのねこばばってどうなのよ

558 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 16:51:18.83 ID:TS2JpYaC0.net
月10体とか増やしてくれよ
おれのレンガーちゃんはよ

559 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 16:52:53.41 ID:PR68a3Mj0.net
味方ガチャは味方ガチャなんだけどそれはどっちのチームも同じだからどれだけ勝率上げられるかは自分次第って事だしできるだけ得意キャラで得意レーン行くようにしたほうがいいと思う

560 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 16:52:54.79 ID:jqvC9MEy0.net
とりあえずノーマルのBOT通報させてくれ
BOTはAIに隔離してくれよまじで

561 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 16:52:59.41 ID:TS2JpYaC0.net
ランクは自分のピック順が一番最後だと大体勝てる

562 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 16:53:57.22 ID:iKuqVgHZ0.net
>>551
異端といっても色々だから相手、味方のピックによるとしか
あと相手のJGの腕にもよる

563 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 16:54:40.84 ID:1P4pBolla.net
>>534
つまり飛び出るイーとイキリヤスオを自前で用意すれば…?

564 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 16:55:32.66 ID:8TP9GfUeM.net
>>550
なるほど、環境、か。
MOBAやって当然、MOBAの浸透率だなあ
これは羨ましい
勝っても負けても質の高い試合が楽しめるのが本当に羨ましい

565 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 16:56:38.23 ID:iKuqVgHZ0.net
ヤスオとナミのコンボワロタわ
あんなん食らう側になったらクソゲー過ぎるらろw

566 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 16:56:51.66 ID:2zcEmTNvr.net
>>560
それ開幕AFKでAIになってるだけ

567 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 16:59:43.22 ID:Y2L5adPm0.net
>>559
なるほどちなみに味方が

@ピック被り
Aバロンドラゴン逆
B適性無視で猪突猛進

こんな感じの時の自分の最適解は
自分の適正レーンでとにかく頑張る…
のがいいのかな?

568 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 16:59:55.14 ID:N/VfuSqK0.net
大中国!!
https://i.imgur.com/tZ2T2bQ.jpg

569 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 17:00:36.85 ID:iKuqVgHZ0.net
もうそれ適性レーンが適性になってないだろ

570 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 17:01:38.12 ID:Y2L5adPm0.net
>>569
そうなんだよねこんな時みんなどう動いてるのかなと思ってさ真面目な疑問

571 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 17:05:19.84 ID:PR68a3Mj0.net
>>567
@なるべくどこのレーンでも戦えるキャラを練習する
A状況にもよるけど1vs2になってるレーンにヘルプに行く
Bこれはもうピン出しても下がらないなら方法としてはチャットで look map?って言ってみたりhey dont feed plsって言ってみたり im said back very noobって煽ったりして止めるしかないかなぁ

572 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 17:08:24.60 ID:PR68a3Mj0.net
どこのレーンってのは言い過ぎか
最適なレーン以外のレーンでもそこそこ戦えるキャラ
例えばマルファイトならtopがベストだけどAP装備にしてmid 行く事もできるしサポートもできなくもない

573 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 17:08:30.86 ID:Y2L5adPm0.net
>>571
@同意
A同意
B努力してみる

ありがと

574 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 17:10:18.79 ID:fvJ8YSPP0.net
初手で空いた箇所に行く
危険ピンや集合ピンを飛ばしまくる
最初はこれ意識したら良いと思うかな?
自分が無双するより味方を地雷にさせない方が楽だよ
俺はサポ7割だけどソロ勝率6割強でプラチナまで来た

575 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 17:11:06.23 ID:iKuqVgHZ0.net
どうしても野良するってならフレックスピックをメインにするのが安定するんじゃない
個人的な考え方だけどよほど実力が抜けてて3afkだろうがキャリーできるとかでも無い限り
野良だと上手いやつほど空いてるロールを補完する側に回ると思う
下手なやつ経験ないやつほど融通効かないから

576 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 17:13:35.63 ID:PR68a3Mj0.net
スマホのMOBAまあまあやってるけどmidだけはどうも苦手だわ
元から大してやりたくないのに人気レーンだから普段全然やる機会なくて経験値足りてないんだよね

577 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 17:15:10.96 ID:nitRf0NJ0.net
im said back very noobとか野良で言われたら爆笑する自信あるわ
レートに関係なく1人2人変なのが混じるのはしょうがない事だけど周り4人全員変なのが来るならそれはもうスマブラ極めて駆け上がるしかない
どこのロールやるにせよダメージディーラーピックすることやな

578 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 17:16:02.20 ID:iKuqVgHZ0.net
おすすめはヤスオ
極めるならヤスオ

579 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 17:16:49.64 ID:s1/D0jKd0.net
何かみんな東南アジアにヘイト向けてるけどたまにいる日本人大体チーム全員にreport言われるレベルのadcかましてるけどな

580 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 17:18:06.49 ID:C9f5NWUTp.net
moba初心者でもガレン使ったら負ける気しません
ぐるぐるイグナイトでまーしあでイチコロです

ランクは怖いのでまだしてません


https://dotup.org/uploda/dotup.org2304468.jpg.html

https://dotup.org/uploda/dotup.org2304471.png.html

581 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 17:18:53.44 ID:R9xhcyTOa.net
>>574
これ 味方が理想の動きに合わせてくれないってキレるより味方に助言するっていうか引っ張った方がいい
間違っても自分がこう動いたら味方がこう動いてくれるだろうから〜って思わないで指示出したうえで受け入れてくれそうならそのまま無視されそうならその味方の動きに合わせる方がいい

582 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 17:19:30.17 ID:kgaNQ0Phd.net
>>559
ランク上げるには実力と同じくらい運も必要です
運の要素を極力無くしたいなら試行回数を増やすしかなち

味方だけ編成事故の上に勝率30%の1分に1デスペースの経験値ゴールドを定期的に敵にプレゼントするガイジ抱えて勝てるわけ無い
一匹くらいなら紛れててもなんとかなる程度のガイジでも複数集まれば驚異的な糞プレイするしたった一匹のゴミが特定の敵を大幅に育てる事だってある
こちらは敵のカモを集中的に狙うように切り替えりゃ良いだけなのにその判断が出来ずに四天王制で挑み続けるからガイジな訳で

今ゴールドとプラチナ行ったり来たりしてるけどランク戦勝率50%超えてる奴すら殆ど見掛けない
というか味方にゴールド以上が来ることがそもそも殆ど無い

583 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 17:20:31.56 ID:OV781t/b0.net
英語力無さすぎるアホが頑張って煽ろうとしたところで逆に馬鹿にされるだけなんだからやめとけw

584 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 17:20:37.63 ID:iKuqVgHZ0.net
組めばよくね

585 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 17:21:44.65 ID:vXlby+kWp.net
>>531
vaingloryマニア以外誰やねんってなると思うけどshinkaiganっていう第一回世界大会のチャンピオンでその後一時期vainのバランス調整もしてた外人が今wrのバランス調整チームに加わってるみたい
vainもバランス良かった事なんてないから特別期待できる事はない

586 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 17:21:53.16 ID:R9xhcyTOa.net
ちなみに今バロンレーン行くって言いながら周りから咎められてるのにスマイト持ったまま対面ナサスに普通にボコされてるガレンがいたんだけど勝てたから編成見て捨てゲーするのはやめような!これでもゴールドとプラチナの編成だったんだぜ!

587 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 17:22:47.15 ID:iKuqVgHZ0.net
ヤスオADCでダイアまでボコっていけ

588 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 17:23:58.77 ID:kgaNQ0Phd.net
空いたロール埋めるようにピックしてたけど自分が1stピックでサポート選んでも後発でロール被せ合った挙げ句に2ADC2MIDで一人もドラゴンレーンに来ないしジャングル不在とか起こるからな
洒落にならんガイジの紛れた試合が大げさじゃなく70%くらい占めてる

589 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 17:24:53.82 ID:PR68a3Mj0.net
別にMOBAの英語なんて片言でいいっしょw
東南アジアサーバーじゃ文法で煽られた事なかったぞw

590 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 17:25:08.32 ID:HKx/1hLUM.net
>>518
モバレと中華平安京に戻るというか同時進行してたけど、とりあえずワイルドリフト停止する UU加速器かました中華鯖の平安京よりラグいとか環境が酷すぎる
このスレを常に注視しつつ
ラグくない意見が出だしたら
本格開始するわ

591 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 17:27:13.01 ID:kgaNQ0Phd.net
>>585
懐かしいなーそいつ
ケスで神プレイ連発してたよな
vainはあえてOPキャラを作ってたみたいだけどね
初期BFとかヤバすぎて流石につまんなかったけどOPが回るのは嫌いじゃなかったな

592 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 17:27:59.44 ID:HKx/1hLUM.net
>>585
あてになんねぇ
平安京が一番バランス取れてたって意見もあるし 見る度に
どっちやねんて思うわ

モバレがバランスいいと言われた事はないけどな、あれは短期決戦で昼の休憩時間とかに出来てそこらへん良かった
なのに今はここを意識してレイトゲーみたいになってるから
刃牙のお父さんみたいに
競うな!持ち味を活かせッ!
と運営に伝えたいくらいだ

593 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 17:29:42.14 ID:PR68a3Mj0.net
平安京バランスとれてたけど今は微妙じゃね?
とりあえず本スレ過疎り過ぎな上にlobiも書き込みなくてお通夜状態だな
LOLに結構な人数移行したよね多分

594 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 17:30:45.69 ID:tvsme3te0.net
よく名前あがるモバレやってみたけどpingが10〜20台で安定してるし、敗北側MVP取ったり味方にAFKやFeed居たりしたらランク下がらないとワイルドリフトに感じるストレス解消しててすげーや
でもキャラとか世界観とかゲーム性はワイルドリフトの方が好きなんで頑張って欲しい

595 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 17:31:48.73 ID:PR68a3Mj0.net
モバレはせめてもう少しキャラバランスとってくれたらなぁ
全キャラの1/3ぐらいが産廃とかありえないでしょ

596 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 17:35:56.58 ID:Z/PnNsBU0.net
即ピック・イー

597 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 17:35:57.41 ID:Z/PnNsBU0.net
即ピック・イー

598 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 17:38:11.19 ID:4AXboDKu0.net
>>499
あー!やっぱりそうなのか!
息抜きに入門やってみたら2回連続で4人mid突撃で最悪だった

599 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 17:39:23.00 ID:vMjhwG540.net
ダイヤと当たってもいまだにまともにプレイできてる人間みかけないんだけどどこまでいけばLOLできるようになる?

600 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 17:41:07.34 ID:fvJ8YSPP0.net
お前程度じゃ一生できないから本家に帰れ老害

601 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 17:42:18.54 ID:XboRDjlMa.net
すみません才能がないです
対戦ありがとうございました
ヨッシーアイランドに帰ります

602 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 17:44:57.66 ID:2NGmnnkga.net
ピックは何処のレーン行くか把握したいからさっさとキャラ指定しろ 真っ黒のまんまで被せるやつほんまガイジ

603 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 17:45:09.94 ID:OFfmcU7kd.net
一生イーペーコーしてて

604 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 17:45:14.10 ID:lerkVYiT0.net
勝った時は自分と同じか上のランク負けた時は自分と同じか下のランクの人と当たる事多い気がするんだが気のせい?

605 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 17:45:30.07 ID:1euS9SW8M.net
しらねーよ

606 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 17:45:39.76 ID:GD4ibL3Cd.net
即ピックヤスオですまない。練習中なんだ
1/8/2とかですまない。だが君たちも悪くないか?初心者なんだから介護してくれ

607 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 17:45:54.53 ID:vMjhwG540.net
アプデ入ってから100%開幕落ちるけどおまかんかなこれ

608 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 17:45:54.53 ID:vMjhwG540.net
アプデ入ってから100%開幕落ちるけどおまかんかなこれ

609 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 17:46:10.96 ID:2NGmnnkga.net
ランクじゃないなら好きなだけ練習しろ

610 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 17:46:57.78 ID:4AXboDKu0.net
>>568
暴打小日本にも会ったことあるぞ
とりあえず通報しといたから今もいるかはわからんけど

611 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 17:48:18.72 ID:3kVutd2T0.net
まだレート定まる前なんだけど最終ピックでサポート以外埋まって仕方なしにサポートしたら全レーン圧勝でカウンタージャングルも決まりまくりのボロ勝ちだった
逆に俺がサポートしといてよかった
野良でもくじ運いいと勝てるね

612 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 17:49:55.18 ID:Mujzm7Xpd.net
>>611
Botマッチだらね。

613 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 17:54:43.05 ID:kgaNQ0Phd.net
>>607
連投するような糞回線じゃ完全におま環だろうな

614 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 18:01:12.87 ID:FxgEbJUsM.net
>>434
全くマッチングで考慮されず常にその文句が出てたゲームだよ
「なんでレートを導入しないんだ!」と
その代わりめちゃくちゃマッチングは早かった
だからこそメンタルが鍛えられていた
このゲームの「周りへの要求が高い甘えた上級者」とは違う
本物のチンパンジーをキャリーして勝たなきゃいけないゲーム
かつてLoLよりも日本ではもっと人気だったWorld of Tanks(スマホ版はBlitz)ってゲームだ
これを経験していればいかにこのゲームのプレイヤーが他人に厳しく甘えているのか分かるよ

615 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 18:01:16.55 ID:1euS9SW8M.net
不具合起こったらスペックや回線書けな
出来ない無能の愚痴は飽きた

616 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 18:05:01.44 ID:2zcEmTNvr.net
>>950-960
これもテンプレ推奨動画に入れといて。まじで必見なので。
【初心者必見】【LoL:Wild Rift】超重要!めっちゃ詳しい装備解説〜物理編〜【ワイルドリフト OBT】
https://www.youtube.com/watch?v=p6fEF39lYKI
【初心者必見】【LoL:Wild Rift】超重要!めっちゃ詳しい装備解説〜魔法編〜【ワイルドリフト OBT】
https://www.youtube.com/watch?v=MNNDaK05r3c

あとこのぴぐたんとかいう人も参考になるのが多い
https://www.youtube.com/channel/UCxtz954gY03_ILY1ze5advQ/videos

617 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 18:07:57.64 ID:2zcEmTNvr.net
>>607
落ちるまではいかんけど、糞ラグい
昨日からラグがやばくてたまに操作不能になってワープする

618 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 18:13:41.54 ID:ewOFrrSaa.net
他のMOBAやっててそこそこはやれてたんだけどマジで1ミリも勝てない
ソロだとJGやらなきゃキツい感じ?

619 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 18:16:12.77 ID:WoKOWRW50.net
他のスマホMOBAよりもレーン戦の駆け引きが複雑になってるからなぁ
適当にとっととミニオン掃除してプッシュしまくれば良いってわけでもないし

620 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 18:16:24.95 ID:89k+1Qu1p.net
>>593
仕様少し変えた割に結局環境変わらないで強キャラはずっと強キャラなまま
最近は調整すべきキャラ放置で山風他調整下手くそなんだよな
山風とかいう何度ナーフしても強い害悪キャラは削除すべきなのにリメイクで実質バフっていう
まあユーザーの声にすぐ反応して調整したりするところは良運営

621 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 18:18:31.40 ID:erHA8COj0.net
小日本ネーム兄貴ほとんど雑魚ばっかなんだよなぁ
日本ネームいたらわざと負けるとかしてんのかな?

622 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 18:18:39.32 ID:TpBL3bFR0.net
誰もサポやらないからブリッツピックしてるのに
ナーフしたら誰がサポやるんだよ
てかこのアプデいつ来るの?もう適用済みなの?

623 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 18:18:39.59 ID:QtYrFoGXM.net
現状だと
ブロ→シル 1時間
シル→ゴールド 1日
ゴールド→プラ 2日
プラ→エメ 3日
エメ→ダイア 5日
くらいか

624 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 18:19:35.04 ID:oAw2AWts0.net
セラフィーンて序盤はラックス相手とあんま変わらん気がするけど

625 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 18:19:55.43 ID:2zcEmTNvr.net
>>618
さんざん既出だけど、低ランク帯限定の話なんだが、いつでもどこでもADC使ってレイトの集団戦にレイトインして負け試合ひっくり返すのが魔境抜ける最適解
味方がうまい勝利モードのときはそのままバス乗ってりゃいい

JGには試合ひっくり返す力は無い
序中盤で有利積み上げても、レイトの集団戦で一発逆転、そのまま終了っていうパターンがめちゃくちゃ多い

626 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 18:19:56.46 ID:WoKOWRW50.net
>>622
アリスターも強いぞ

627 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 18:20:09.46 ID:kgaNQ0Phd.net
>>623
お前一日何戦やってんのよw

628 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 18:20:39.98 ID:2zcEmTNvr.net
>>622
さっきこのパッチのアプデ適用されたよ

629 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 18:20:43.90 ID:L2rt114Md.net
どうしてみんなトリンダメアに突っ込んでいってしまうん…?

630 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 18:20:46.17 ID:QtYrFoGXM.net
初心者はレーンに拘りがちだけどレーンの後に各試合のウィンコンとオブジェクト理解する方が大事よな
どっちに転ぶか分からん試合を勝たんと上がれんもん

631 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 18:23:14.11 ID:QtYrFoGXM.net
>>627
15試合超

632 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 18:23:43.78 ID:TpBL3bFR0.net
>>626
練習中だけどWQのコンボてのがうまくできない

>>628
マジか様子みるか

633 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 18:26:39.37 ID:WoKOWRW50.net
>>632
ラグのせいだしあれは仕方ない気がする
出来ればもっと強くなるのだが

634 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 18:27:58.60 ID:jqvC9MEy0.net
>>622
ぶっちゃけブリッツでいいぞ
ゴリ押し打ち上げからのオールインでソロキル余裕だったのかちょっと難しくなっただけだしな

635 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 18:28:22.43 ID:2zcEmTNvr.net
>>131
ワイルドリフト ゼド 対策 カウンター で検索

636 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 18:30:18.96 ID:ugjvYozS0.net
lol勢から見てもまいさんは凄いのか

637 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 18:32:18.22 ID:lq2j1F/md.net
PCよりマシとはいえやっぱり初心者が練習できるところないんだよな
1キャラしか触らない状態でランクいけるわけもないし
AI中級やノーマルは30/0/5みたいな化け物がどれだけゲームぶっ壊して初心者いじめしてもペナルティないし

638 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 18:33:12.82 ID:LQXiIvDx0.net
練習なんてランクでやりゃええやん誰に気を使ってんねん

639 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 18:33:21.31 ID:OFfmcU7kd.net
いやほんま昨日辺りからマジでpingおかしすぎなんだがなんなんだよこれ

640 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 18:35:02.42 ID:lq2j1F/md.net
>>638
使いたいキャラのレーン先に取られたら終わりじゃん
せめてキャラ先に選んでからマッチ予約入れさせてくれ

641 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 18:39:47.54 ID:QtYrFoGXM.net
モバレ勢がすぐに上に行くと思ってたけど意外にエメやプラで停滞してる人多いな
今の上位はVain勢が多い印象

642 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 18:41:02.88 ID:aFifZSjDr.net
>>554
それこそ使ってる奴が下手なだけだろ
ブリンクで距離詰められてもQでオレソルの間合いに戻せてWあればダメトレ勝てるからあっても微不利
ultにはultで返せばいいだけだし

643 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 18:42:31.17 ID:Ne5xLA5g0.net
>>624
序盤のレーンを互角に乗り切れば、レイト寄りチャンピオンだから暴れ始める感じがする。ラックスはどちらかと言えばアーリーじゃないかな。

644 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 18:46:10.94 ID:PjXWQseda.net
中華鯖が遅れてるな

アップルストア中華規制したトランプ効果が生きている

645 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 18:48:00.67 ID:QtYrFoGXM.net
ソルとか全てにブリンク持ちに対して弱いぞ
強いと思うなら1位にでもなって証明してくれ

646 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 18:50:22.73 ID:OFfmcU7kd.net
距離意識しない層には強いと思うけどスキル構成的に近づかれたらほぼ終わりみたいな構成してるから使えるかっていうとすごい微妙なところ

647 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 18:52:45.89 ID:1xm9MGeHr.net
今強いチャンプってセラフィーンと誰?

648 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 18:53:27.13 ID:LQXiIvDx0.net
井上尚弥

649 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 18:55:12.99 ID:aFifZSjDr.net
>>645
実際ヤスオにはボコボコにされるからブリンク持ちに強いとは思わんけどゼドアカリがカウンターと言えるほど不利ついてる訳でもないってだけ
こいつらと比べたらW当てていかないとダメトレ一生勝てないオリアナの方がよっぽどキツイ

650 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 18:55:33.00 ID:izT5v6GO0.net
デイリー消化のためのAI初級もなかなかマッチしなくなったしマッチしても4botシステム
AI中級はマッチすらしなくなった

気楽に(テストビルドとかの)練習は難しいね。プラクティスやカスタムでやるしかないね

651 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 18:57:14.16 ID:2NGmnnkga.net
マッチめっちゃ遅いんやけど人居んのか?

652 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 18:57:56.04 ID:kEP9IbuP0.net
2戦連続ゴミカイーサと当たったが
このキャラ何が強いの?ゴキブリみたいにカサカサ動いてるけどなんも火力出てないんだがw

653 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 18:58:10.76 ID:QtYrFoGXM.net
ん、テンセントのゲームも影響受けてんの?

654 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 18:59:51.73 ID:kEP9IbuP0.net
勝率ジャンケンしてえ
被らせてくんな

655 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 19:03:58.59 ID:eIMKCxdJa.net
ん、弾かれたわ

656 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 19:07:00.25 ID:jotVd77gM.net
>>614
きもすぎて草

657 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 19:16:34.00 ID:5EhJX1jR0.net
>>593
山風不知火除いたら今はサポban環境でかなり良バランスだぞ
アジア鯖死んでるのは最初から

658 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 19:17:43.39 ID:7Riceuy00.net
ランクシルバーになった時点で2分待ってもマッチせず入り直しになるんだが
ゴールドの人とかもっと成立しないんじゃないのこれ

659 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 19:21:45.01 ID:oLysJiAv0.net
ゼドに分からんごろしされまくっています。
影分身だしてスキル吐きまくってバーストされているっていうのはなんとなくわかるのですが、立ち回りで気をつけるべきポイントとかあったら教えてください。
バーストに耐えられるタンク系、ガレンやマルファイトがカウンターって聞きましたが、ブラインドピックだとどうしようもなかったりするので柔らかいチャンピオンで対面してしまったときの対策的なのがあれば助かります。

660 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 19:23:01.49 ID:vMjhwG540.net
トロール構成に負けそうになってマジで焦ったわ

661 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 19:24:35.16 ID:W5Oao/lAM.net
>>656
キモいのはこのゲームのプレイヤーだよ
キャラ覚えてて当然、最低限適切な動きができて当然
こんな認識の人間はスマホゲーに参戦してこなくていい
いくらPC版の元があろうとこれはスマホゲームだからね
PC版があったらそのノリをスマホゲームに持ち込んでいいと思ってるのかな?プレイヤーは皆ネットで自主的に調べて上手くなろうとしてると思ってるのかな?
甘いね。こんな人間はスマホゲーでは生き残れない

662 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 19:28:25.25 ID:liG0wp2m0.net
>>659
タワーから出ないで防具積めば?

663 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 19:29:48.48 ID:jqvC9MEy0.net
>>659
ワンコンで死にまくるなら2個目3個目くらいに体力や物理防御上がる装備買う
メイジは物理防御積みづらいから難しいけどな

664 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 19:31:23.52 ID:N/VfuSqK0.net
こんなゲームにまじになっちゃってどうするのの精神が大切だよ
e-Sportsの看板掲げてるくせに国の侮辱含め数々の暴言を許容してガバマッチも放置とかもうダメだわ
古参のlolプレイヤーすらも暴言は言われる側が悪いみたいな認識みたいだし終わってる

665 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 19:34:22.84 ID:9d7prbXh0.net
>>661
そんなにlolプレイヤーがキモいと思うならlolしなきゃいいしこのスレにも来なきゃいいのでは?
スマホゲーで生き残れないとか余計なお世話だろ。
調べも練習もしないやつは強くならんからすぐ飽きて居なくなるしな。
そういう奴はそもそもゲーム向いてねぇよwww

666 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 19:35:49.91 ID:Ne5xLA5g0.net
>>647
ブリッツクランクじゃないかな。もうパッチ適応されてるか分からないけど、シンジャオも強いかな。

667 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 19:50:04.15 ID:sOLtXxJT0.net
>>666
初心者でもいける?
使ってるけどクソ下手で壁にしかなれない

668 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 19:52:03.86 ID:89k+1Qu1p.net
アイドルイベのモーメント4が2日がかりとは思わなんだ

>>657
ゴミ箱に捨てられて放置されてる救命猫と棋聖見ても同じこと言えんの?
いやバランスはいい方だけど

669 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 19:52:05.14 ID:i9iRCJ2Bp.net
ラックスってミニオン処理にも手間取るんだけどこれ本当にミッド運用できるの?
ガンク待ってスネアくらいしか想像できん

670 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 19:55:39.09 ID:mp0hh+zB0.net
2スマイト
3ミッド
3ADC

こんなのばっかり
わざと不親切にしてプレイ回数増やしてんのか?
クソ運営

671 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 19:55:46.72 ID:7Riceuy00.net
>>663
PCの頃は砂時計がアーマー装備だったけど今じゃただの靴だからどうアーマー積めばいいのか
魔防ならアビサルマスクとかでいいのかもしれんが

672 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 19:57:43.38 ID:5EhJX1jR0.net
>>668
棋聖は山風と似てコンセプト自体がゲーム壊してる所あるから…
猫カスは知らん

673 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 19:59:15.35 ID:tvsme3te0.net
ADC被せてきたやつが0/7/1で笑う
自信あったから無理に出してきたんじゃねーのかよ

674 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 20:03:39.48 ID:N/VfuSqK0.net
ガバマッチとラグと暴言まみれで国内じゃポケMOBAまで持つかわからんね
サービス開始いつになるか分からんけど早くこの苦しみから解き放ってほしい

675 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 20:12:30.00 ID:JNa51Z5b0.net
オラフとトリンダメアの見た目でどっちがどうなのか判断つかんこの二キャラ同時にいることほとんどないからいいっちゃいいけど

676 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 20:16:58.06 ID:ZJD9Sggvr.net
毛の量が多いのがオラフ
少ないのがトリンダメア

677 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 20:17:06.15 ID:jqvC9MEy0.net
>>671
何かしらで体力積んで(忍者足袋に)砂時計エンチャあたりが無難なとこじゃね
最悪クロスアーマーかまたはチェインベスト止めでも積めば生存率大幅にあがる、
が、ADならともかくメイジだと後がないからなぁ難しいところ

678 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 20:18:28.75 ID:Ne5xLA5g0.net
>>667
レーンでフックするのは相手も警戒してくるから結構大変だけど、フラッシュから打ち上げultから逃げる相手をフックもいいよ。

全然大丈夫だよ。adcのヘルスが無い時は無理にフックしないとか、捕まえてはいけないのが、アリスター、マルファイトとか、それだけ覚えておけばなんとかなる。

679 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 20:18:48.00 ID:1xm9MGeHr.net
VPN規制して以来ラグ悪化しててワロタ。開発が無能。さよならゴミゲー

680 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 20:20:30.58 ID:fvJ8YSPP0.net
マッチシステム変わったか?
プラチナでソロやると、ブロシルが来なくなった
あとラグも無くなったかも

681 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 20:20:38.43 ID:6kqmQYea0.net
ラックスだしてトロールするのほとんど韓国人だな

682 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 20:20:59.59 ID:4IebMfrX0.net
>>659
影はCD長いから攻撃するなら影使った後ですることとゼドが育ってる場合タワー下だろうとultからワンコンされるからメイジ使ってる場合は早めに靴を砂時計にしてゼドが笑いながら突っ込んで来たら使えばやられない

683 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 20:24:52.44 ID:lq2j1F/md.net
ジンクスのult全然当たらないんだけど慣れれば当たるもんなの?
リスポン地点からmidに3人ぐらいいるところ目掛けて撃っても綺麗に隙間をすり抜けていく

684 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 20:26:40.64 ID:ZqVB8+nU0.net
オープンベータ始まって2週間なのにマッチがー、不親切だー、バランスがーとか忙しい奴やな。

685 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 20:26:47.61 ID:CTAMfMaU0.net
グローバルウルトは慣れだね

686 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 20:28:22.01 ID:valYwFPLM.net
ナミちゃんで後からブリッツ重ねられてmid行くことになってクソゲー乙ってなったけど
マナガン積みでプッシュ力改善して意外と戦えたという
お金たくさん貰えるとこういうことがあるのか

687 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 20:31:41.79 ID:P72JRbFv0.net
ソロレーンシンジドでヴェインとラックスに虐められて6分位誰も来てくれず土下座しても追撃してくる畜生共のせいで出遅れて詰んだかと思いきや今不評のオリレアンさん来てくれて畜生殲滅してくれたわ
完全にビルド出遅れたが必死に食らいついてトリプルキルまで取れた
オリレアンなんで弱いんだ普通に強かったぞ

688 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 20:32:00.02 ID:mp0hh+zB0.net
他のゲームに戻ってみたけどUIが気持ち悪いんだよな
ゴチャゴチャしててまさに中国産

ワイルドリフトはシンプルだし王者の風格あるよ
でも役割分担がクソだよ

もう後出しされる前提でピックしてやるしかないのか

もうこのゲームいいわって捨てたい削除したいんだが
ずっとスッキリしないんだわ

689 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 20:40:02.09 ID:iKuqVgHZ0.net
>>661
こういうやつがさっさと消えてくれていいよ
ってばっさり切り捨てれるくらいじゃないと世界では流行らん
知識ない、ヘタクソであることがマナー違反
でも日本では暴言ダメ!マナー大事!じゃないと人気でないよな

690 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 20:41:55.23 ID:C0FOEq700.net
>>641
そらそうやわ、どっちかっていうとLOLに近いのはベインやし
視界設置や買い物する所は限定した場所とかいう概念モバレにないし
モバレのほうが人口多い分狩れる相手も多いわけで
ほら北斗の修羅の国で
おまえはただ
155人の男を倒しただけ

しかし
オレは男を選び
戦ってきた!!
てのがあったやろ?
>>680
気のせいだからモバイルレジェンドやってみ 相変わらずめっちゃラグいからそっち

691 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 20:44:28.65 ID:jBx2g6TJ0.net
中国産MOBAは課金の推しも酷過ぎ
しかも能力強化に金絡ませてくるって言う
無課金でも強化できるけど時間かかるしあれは萎えた

692 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 20:49:02.42 ID:C0FOEq700.net
エンブレムのことなら良心的やろあれ
何にも時間なんかかからんかったぞ サポートエンブレムだけあげればいいキャラしか使わんかったからだけど

693 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 20:49:04.74 ID:2zcEmTNvr.net
>>248
シルバー以下とゴールド以上に見えない壁作って欲しいよな
シルバー以下の人たちとは関わりたくない

694 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 20:49:26.25 ID:C0FOEq700.net
無課金は無課金になるに全然遊べるようになってるから ソーシャルよりは遥かに良心的だったわ

695 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 20:49:34.11 ID:C0FOEq700.net
ソーシャルじゃなくてソシャゲ

696 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 20:50:28.36 ID:sOLtXxJT0.net
>>678
なるほどね、ありがとう��

697 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 20:50:41.29 ID:2NGmnnkga.net
まぁチャンピオンの配布は他のmobaよりも多いと思う

698 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 20:51:42.06 ID:2zcEmTNvr.net
>>252
味方の頭の悪さはモバレが最凶だぞ
モバレはガチのチンパンジーだらけ
アレに比べるとwrは人間の小学校程度はある

699 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 20:55:45.74 ID:HqXgEsnR0.net
モバレの方がやっぱ人口多いんか?マッチおせぇ

700 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 20:56:59.96 ID:tvsme3te0.net
ガバマッチング治ってない?
今ゴールドだけどブロンズ以下が混ざることなくなってるわ

701 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 20:57:30.03 ID:oDTzFd8+a.net
>>524
真逆のデマを流すな


時には問題の兆候を見逃すこともあるかもしれませんが、状況に即したバランス修正をできるだけ迅速に施せるよう、様々なチャンネルからの皆さんのフィードバックや、プレイ内容のデータを常に注視しています。
ライアットでは「データドリブン」ではなく「データインフォームド」という表現を使います。つまり私たちには勝率やピック率、その他山盛りのグラフ類だけでなく、「数字的には問題ないが感覚的に気持ちが良くない部分」といったような情報も届くのです。もし何か不満な要素があった場合は、ぜひ私たちにお知らせください!
https://wildrift.leagueoflegends.com/ja-jp/news/dev/wild-rift-dev-balancing-wild-rift/

702 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 20:58:11.53 ID:jBx2g6TJ0.net
謎のモバレ押しマンなんなんだ
回線推してるけど以前やってやめた1番の原因回線関係なんだわ

703 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:02:30.63 ID:kgaNQ0Phd.net
>>642
本家の対面毎の勝率でも見てこいよ
お前が世界一のプレイヤーなら謝るけどそうじゃないなら相手が下手なだけ

704 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:03:48.92 ID:Ne5xLA5g0.net
パーティー組むとマッチング物凄く遅くなってるみたい。

705 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:06:56.67 ID:7Riceuy00.net
>>677
言われてみたら短期決着でフルビルドになりにくいし下位のチェーンベストとかで一枠埋めちゃってもいいかも
低レートは特にダメージソース偏るからやってみるわ

706 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:07:32.61 ID:ZqVB8+nU0.net
マッチとか20秒以内にかならずきてるぞ。
ラグもたまーに止まるくらいで全く感じん
自分とこの回線がゴールデンタイムにくそなだけなんじゃないのか?

707 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:08:42.58 ID:1P4pBolla.net
>>684
そらβで何も言わなかったらそのまんまやし

708 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:08:43.13 ID:7Riceuy00.net
>>706
試合中赤ピン黄ピンにならない?
俺はたまになる
俺のルーター死んでるのかな

709 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:08:56.15 ID:8QakRe2V0.net
質問です
なんで銃だったりビームで攻撃してるキャラが剣を買って強くなるんですか?
おかしくありませんか?

710 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:09:57.89 ID:Hfrcc8V/a.net
素直に王者栄耀やるのが良いでしょ

711 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:10:14.61 ID:N/VfuSqK0.net
たまーに(1試合に10数回)

712 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:14:07.77 ID:543TyhhAp.net
ヴァイなんか微妙だな
Qの最大ランクpcではCD6秒だったのにWRが9秒だから大幅ナーフくらってるし
Wがパッシブじゃなくアクティブで操作忙しくなってQフラッシュもタイミングシビアになってるからultある時だけしかガンク行きにくいな

713 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:16:09.96 ID:FltSc0xxp.net
ちょっと高いもの買ったらちょっと自分に自信がつくだろそういうことだ

714 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:18:06.75 ID:liG0wp2m0.net
>>712
3フラッシュそんな難しいか?

715 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:25:02.84 ID:SX3A0mRG0.net
モバレに敗北してしまったからな

716 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:41:38.91 ID:5JgsbIm8M.net
>>708
家のwifiだと調子悪くて4G回線だと調子良くなったって話も聞くし4Gで試してみるといいかも
て言っても俺は4Gでくそラグくなることあるけど

717 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:48:03.56 ID:LQXiIvDx0.net
俺も4G回線ではラグ感じたことないわ
動画見てた勢いでWi-Fiつけっぱにしてラグ感じることはあるけど

718 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:51:46.48 ID:izT5v6GO0.net
細いwifiのスマホだと裏でなんか回線使ってると途端にラグラグになるよね
iPhone7でMirrative配信(ブルーモート狙い)やってるとUS鯖かってぐらいラグるからAI戦かプラクティスしかやれないわ
iPadProだと全然ヘーキなんだけどね

719 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:55:45.32 ID:n6GPX8ZTp.net
ランクしかろくにマッチしなくなってるけど、終わるの早

720 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:56:44.46 ID:C0FOEq700.net
>>709
俺もモバレをやり始めの頃はそれに強く疑問に思ったなw

721 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:57:25.67 ID:C0FOEq700.net
>>718
せめて光でもルーターにGだけでなくA回線がついてないとお話にならない

722 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 22:03:48.93 ID:vMYoJoxG0.net
そんなん言い出したら足がないとか手がないとか浮いてるとかそもそも装備って一体...

723 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 22:06:10.40 ID:DS+1pBqy0.net
ほんとにいい加減にしろよクソ運営が
負けてもポイント減らないブロンズのゴミと同じにすんなよ
ただでさえゴミなのに負けてもマイナスにならないやつぶち込んだら試合崩壊すんのわかんだろうが

724 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 22:06:30.73 ID:x7u8LbUkM.net
ミスフォーチュン使いたいんだがエズリアルに譲らざるを得ない悲しみ
ADCが一部OPの独壇場になるのはMOBAの宿命なのか

725 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 22:07:25.72 ID:PjXWQseda.net
>>710
中華ニキは二度と来て欲しくないです

静かな日本アジア鯖

726 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 22:08:04.46 ID:Fui6/MUq0.net
なんか未だにシン強いっぽいんだけどこれはもうスキルセットとゲームの仕様的に強いってことなんかな

727 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 22:10:56.43 ID:F6OF6Iisd.net
AI行ったら普通に軽くてあっじゃあ大丈夫なのかと対人ノーマル行ったらやっぱりラグラグじゃねぇか!!

728 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 22:14:26.22 ID:njc7pU440.net
小日本ネームの中国人
ヤスオ使ってfeedすんのギャグセンスたっけぇ〜

729 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 22:15:33.18 ID:j3PUDrjz0.net
このマッチングシステムきついわ
ゴルシル来るとまじでつまらん

730 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 22:18:37.81 ID:x7u8LbUkM.net
モバレははなからバランスも糞も無いから開き直って不遇mmでランク潜ってたけどワイリフはそこまで酷くないだろうから平和にやりたいねんエズリアルナーフしてや

731 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 22:19:12.44 ID:tHEl+UqUr.net
アプデ後は前後のランクにしか当たらなくなってない?
たまたまなのか

732 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 22:23:21.53 ID:57Ciz1a50.net
>>636
maiさんはプロだけあって解説が丁寧
実況配信よりまずは全キャラのめちゃわか動画を上げてnoobを救済してほしい

733 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 22:28:07.86 ID:6Q3qmf/td.net
モバレ遊んでみたけど結構軽快で悪くないな
ゲームとしてはワイルドリフトの方がしっかりしている感じがするけど

734 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 22:29:08.48 ID:Fui6/MUq0.net
maiさんNGワードに入れたから
二度と宣伝すんな

735 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 22:29:27.94 ID:57Ciz1a50.net
>>661
今時放置ゲーでもテンプレ知ってなければ取り返しのつかないロスがあるよ
なんの知識も必要ないゲームなんてテトリスやブロック崩しくらい
PvPなんだから知識差やPS差は必ず出てくる
知識もPSも不必要なゲームを求めるならPvPのないゲームから探したほうがいいよ

736 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 22:32:03.60 ID:P72JRbFv0.net
フラッシュ切ってるのにまだ追撃してしかも追い付いてくる奴ナーフして欲しい
消えたり標的にならなかったりずるいだろ!

737 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 22:35:23.62 ID:TbrVCGTUa.net
モバレのステマは逆効果だぞ
モバレのクソさを知ってる奴に事実を暴露されるだけ
モバレのあらゆるWikiのコメント欄がほとんど運営への文句で埋まってるからな

738 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 22:39:16.30 ID:Ne5xLA5g0.net
>>736
イヴリン?アカリ?

739 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 22:39:37.27 ID:57Ciz1a50.net
>>712
だよな
堅いし拘束時間が長いけどメッタ打ちがパッシブと入れ替わってるからオールインでバーストが出ない
AA主体にするならどこかにノックバックかスロウがないとガンクしても逃げられがち

740 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 22:43:21.51 ID:B9qMAvlHa.net
エズのナーフあくしろよ

741 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 22:44:22.14 ID:Tn/kv0Ff0.net
1人目 ゼド
2人目カイサ
3人目リーシン
4人目アッシュ(!?)
5人目ジンクス(!????)
カイサがキレてたわ

742 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 22:47:15.69 ID:7Riceuy00.net
>>716
別ゲーのブロスタでもwifiだと駄目なときあって4Gなら平気だったりするからやっぱり自分の回線のせいなんだろうな
ランクやるときだけでもテザリングしてやろうかな、通信量心配だが

743 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 22:47:51.38 ID:czyjPzQB0.net
エズくんQのCD短く消費マナも格安で威力もそこそこに加えてトドメの通常攻撃扱いがひどい

744 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 22:49:54.34 ID:9ER6DjFN0.net
アプデ後、sとa評価つきにくくなってない?

あとパッチで修正後のナーフバフ情報ってどこかに出てる??

745 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 22:52:48.18 ID:gTiWonpx0.net
S評価バグもう終わったん?

746 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 22:54:00.46 ID:Ne5xLA5g0.net
フリマのS評価吹き飛んだ気がするんだけど。

747 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 22:57:39.03 ID:1P4pBolla.net
>>735
求めてる側を諌めてる話やろ
あんぽんたんやなー

748 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 22:59:36.46 ID:gTiWonpx0.net
ノーマルはバグってないと思う ランクだけおかしい

749 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 23:00:41.78 ID:XTfI61ou0.net
iPhone版イベント始まったからプレイしたら一戦目でバロン倒してくれた
ありがとうバロン倒してくれた人

750 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 23:01:06.36 ID:P72JRbFv0.net
ヤスオ『退却』
アーリ『!?』
行き場を失ったアーリは延々とジャングルを彷徨くのであった
ヤスオ 0/6
アーリ 周りが1万G越えてるのに7500G
当然負け

751 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 23:01:58.86 ID:kEP9IbuP0.net
開幕からafkされたんだが
救済措置なんかないのかよポイントと勝率が落ちて萎えたわ
何故か降参拒否するやつがいて時間も無駄にした

752 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 23:02:22.69 ID:tHEl+UqUr.net
許してやってくれ彼はヤスオなんだ

753 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 23:03:16.55 ID:57Ciz1a50.net
>>747
野球でもサッカーでも最低限のルールを覚えてなければまともにプレイできないでしょ
ルールも覚えない練習もしないような奴は部活をクビになっても仕方ないし遊びでも呼ばれない

754 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 23:03:29.00 ID:fDnl7Jvm0.net
>>744
公式サイトのニュース、パッチノートAってやつ

755 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 23:05:33.24 ID:P72JRbFv0.net
降参拒否られたらネクサス裏でくるくるして時折スキルだけ使って煙草に火をつけて
タワー折られるの眺めてるわ
動物園の檻で見てる気分
燃焼が遅い煙草吸ってるから大抵吸い終わる頃には終わる

756 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 23:08:12.81 ID:k9fS2muIp.net
モバレ大嫌いだったがこのゴミクズよりははるかにましだ
先行のスマホmobaがたくさんあるのにまさか後発で一番最低のものを出してくるとは思わんかったわ
かといってモバレやるかといわれたらやらんからポケモンmobaでも待つ

757 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 23:08:59.91 ID:Tn/kv0Ff0.net
放置のやつに他の人の下がる分の星を肩代わりさせたほしい なんで一律なの

758 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 23:11:40.23 ID:8POt2WJo0.net
>>750
アーリ可愛い

759 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 23:12:32.96 ID:NtD/p8+Pa.net
>>755
お前のレス全部読んだけど敗因が他人にしかないと思ってないか?

760 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 23:18:34.07 ID:v8x5gq3l0.net
まだ基地外専用ゲームあるのなwww
久々にやってみたら、マッチング遅いわ暴言はいつも通りやら
なかなかおもしろかったわ

さて、もうちょっとランクで荒らしてくるかな^^

761 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 23:20:32.24 ID:F5QqRX6C0.net
なんか負け続けてるわけでもないのにAIとしかさせてくれないんだが

762 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 23:20:57.25 ID:C0FOEq700.net
中華は大嫌いだけど 良い品物を作るところは評価するそれが模倣であろうと何であろうと はっきり言って後から発売したにも関わらず模倣したものにも完全に負けてると思うそもそも一番肝心なネット環境を疎かにした

763 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 23:22:27.78 ID:1KCNLeC6d.net
贅沢は言わんからせめてVPN規制入る前の快適さまでは戻してくれ

764 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 23:22:37.81 ID:C0FOEq700.net
中華の傘下に入ったせいで意図的に劣悪な ゲーム内容にされているとしか思えない普通に考えれば 先発のシステムをよく参考して 良いところは取り入れるはずだいくらベータとはいえ これはひどすぎる

765 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 23:25:37.99 ID:1P4pBolla.net
>>753
一流 自分一人いればまず勝てるから味方に頓着しない
二流 味方をコーチングした方が勝ちやすいから黙って指導/味方には期待しないで自分の仕事に専念、あとは運
三流 何もしないチンパン「チンパンくるな!チンパンくるな!」

君ら三流ね
ワイ二流

766 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 23:30:12.66 ID:Tn/kv0Ff0.net
危険ピンを一回だしてあとはもう知らん 猪みたいに突っ込んでやられる奴とそれを助けようとする奴の面倒なんて見てられない

767 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 23:31:33.52 ID:kEP9IbuP0.net
エズ使って負けるってのがかなりやばいレベル
にもかかわらず負けるヘタクソがいるからな

768 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 23:32:15.43 ID:543TyhhAp.net
今ランク上げてる奴ってミクロだけで上がって来た奴らなんだな、ミクロはpcゴルプラくらいあってもマクロはアイアンよりひどいかも
なぜか集団戦勝利後ドラゴン狩ってみんなリコールしてるのに一人でサイドレーンスプリットプッシュ始めて捕まり死んでるadc、帰らないなら自軍中立でも食べて味方待ってろっての
ミニオンプッシュした後敵ジャングル制圧しないで2ndタワーで睨み合い敵にエンゲージされて死亡
インヒビ壊したタイミングで敵復活してくるから退却ピン鳴らしてるのにネクサスまで壊そうとするデスタイマー全く見てない奴とか

769 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 23:33:55.73 ID:8YYnqxz80.net
なに使っても負ける時は負けるから

770 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 23:34:24.25 ID:57Ciz1a50.net
>>765
そんな話はしてないよ

>キャラ覚えてて当然、最低限適切な動きができて当然
>こんな認識の人間はスマホゲーに参戦してこなくていい

サッカーならボールを手で持ってはダメ、オウンゴールしてはダメ、相手を殴ってはダメ
ドリブル、パス、シュートはできないとダメ

チームでする対戦ゲームなら最低限の前提くらいは守ろうって話
プラクティスモードも用意されてるから覚える機会はあるんだし
よく使われるキャラだけでも覚えておいたほうがいい

771 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 23:36:36.83 ID:z8Z4J/FSM.net
別に萌えを求めてるわけじゃないけどただでさえ可愛い子が少ないのにスキンで更にブスになるってどういう事よ

772 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 23:36:41.57 ID:ciF4dSy2M.net
レーン宣言もしないガイジんが毎回無言で俺のレーンに来る現象に誰か名前をつけてくれ

773 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 23:41:14.22 ID:TOzoLiLR0.net
 wikiとか見てジャングルが初心者向けじゃないのは分かったけど、どのレーンの初心者向きとかってのはあるの?

774 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 23:45:28.40 ID:vMYoJoxG0.net
初心者に高いハードル求めてる奴って格ゲーなりmobaなりmmoがなんで日本では死んで行ったか知らんのか?

結局、強制は出来ないからマッチングシステムなり通報システムでなんとかしてゲーム内で出来るだけ親切に説明する位しかないって答え出てるだろうに

775 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 23:50:38.12 ID:68dG/WZw0.net
>>773
1番らバロンレーンかなぁ
バロンレーンでガレンかオラフあたり使うのが1番よさげ
次点でサポでブリッツクランクやって相手引っ張ったら一時的に2対1になる距離感とか学ぶのがいいと思う
バロンレーンはタイマンの時間長いからレーン戦の基本学びやすい
ブリッツサポはいかに人数有利がどれだけ集団戦勝ちに導くのか学びやすいと思うよ

776 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 23:54:43.55 ID:9eixCmVkM.net
>>459
エアプと言うか、わざとキャラバランス崩すことで、課金してキャラ買わせる商法
定期的にOP作って買わせる手法
新スキン出るタイミングでOPにするのでとてもわかりやすい
モバレはチンパンジー動物園

777 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 23:59:15.48 ID:DS+1pBqy0.net
>>774
じゃあなんで初心者同士組ませないんだよ

778 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 00:00:22.13 ID:Ex1TQ14S0.net
ルールなんてやりながら覚えるもんなのに事前に調べてこいって求める人多すぎてな
負けて悔しいとか勝ちたいって人が知識なり技術なりを磨いて上に昇っていくわけで 別に勝ち負け気にせず楽しいって人はそれでいいし自然とそういう所に収まるもんだし

779 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 00:00:48.16 ID:0xtmGahB0.net
人口がね

780 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 00:01:30.34 ID:bsaMUHT50.net
>>755
自分が檻にこもった猿みたいな動きしてんの笑える

781 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 00:02:13.53 ID:SfgpMfSh0.net
>>773
比較的責任が重くなくて学びも多いのがバロンレーン
とにかく低難易度なのはサポート(ただし責任は重い)
ジャングルは難易度高い責任重い学びも少ない三重苦ロール

782 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 00:06:18.14 ID:dUatNriOa.net
ぶっちゃけ最初はどこのレーン行こうがnoob下手くそ通報するって言われる 純粋に楽しみたいならノーマル ランクマッチは殺伐としてる

783 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 00:06:41.88 ID:O0bx2Wvfp.net
ノーマルなら知らんがランクやるなら最低限のラインは理解してこいよ
1v1のゲームならそいつが損するだけだけど
5v5は他の4人に迷惑かかるだろ

784 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 00:10:30.57 ID:UKgU/6uXp.net
サポートって難易度高い方だと思うけどワイリフだと低難易度なんか

785 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 00:15:00.75 ID:02mdzzLp0.net
本家に比べるとジャングルも難易度低くはあるよな
カスタムで実際に回らないと中立に殺されてたりしたけどスマイトでの回復もあるからこっちじゃ適当でも回れるし

786 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 00:15:01.29 ID:rWGLfwx70.net
面白いんで本格的にやろうと思ってるんだけど、スマホよりタブレットの方がいいのかな?

787 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 00:15:03.19 ID:lUHgLZdY0.net
やり始めたばっかりだけど
>>770の言ってる事めっちゃわかる

euなんちゃらだって、ドドのつまるところ効率よくレヘラゲして、効率よく装備揃えようって事でしょ?

それが勝利への近道ってのもわかるが
こちとら楽しけりゃいい訳よ
スマホゲームなら尚更

三人でソロ突撃したっていいじゃん
いきなり相手の赤バフ狙ったっていいじゃん
って思うわけよ

788 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 00:15:35.38 ID:/R6UJc5k0.net
アプデはいったのか
ゲーム内でお知らせぐらい出してくれ

789 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 00:16:22.51 ID:lUHgLZdY0.net
間違えた
>>774みたいな事ね

790 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 00:16:24.22 ID:5kg0wNtu0.net
>>784
他のチームメイトも視界取るアイテム持てるし、サポートアイテムがないから劣化レーナーっぽく感じる。

サポートが頑張ってもADCがどうにもならないと結局試合には勝てない事が多いから、ソロサポートでランク登るのは結構大変かもしれない。
ある程度のランクまでいけば、輝けるロールかな。

791 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 00:17:45.62 ID:l1NTMw1+0.net
初心者がサポやったって全くmoba上手くなれねえよ

792 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 00:17:48.00 ID:FNwdvbIa0.net
>>2のwikiとゲーム内で表示される難易度が違う時ってどっち信じたら良いの?
ツイステッドフェイト買ったから気になってる

793 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 00:19:08.27 ID:SfgpMfSh0.net
>>784
際立って操作難しい系のサポートが軒並み未実装
サポアイテム(サイト石)がない分中盤以降やれることの幅が狭くadcの後ろにプラプラくっついてるだけでだいたいの仕事をこなしていることになる

794 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 00:20:22.88 ID:ZAnX5ZaG0.net
スレのどこかでアッシュのパッシブ読んだらクリティカル積む意味ないって言ってた奴いたけど間違いだと伝えたい
ゲーム内で説明ないけどスロウかかってる相手への追加ダメージがクリティカル率で増えるから普通に積んでいい
検証したいならプラクティスで何も積まないのとアジリティクローク5個積みで2撃目ダメージを比較してみてくれ

795 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 00:21:30.73 ID:Ex1TQ14S0.net
そうね 最低限のルールとして放置しない事と相手の本拠地割れば勝ちって事は覚えておかないとね
幼稚園や小学生が集まってサッカーやろうとした時ポジション被せにキレる人なんてそうそうおらんよね?

796 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 00:21:56.80 ID:UD9+Vuad0.net
>>777
サブ垢あんのに判別無理やで
モバレで嫌というほどわかってること

797 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 00:23:09.24 ID:O0bx2Wvfp.net
>>787
フルパ組んでくれればいいよ
他の不利益全部その3人が背負えるの?

798 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 00:26:37.19 ID:ieGt15QO0.net
というかduoまでしか組めない本家ならともかく、wrは2、3、5人でランク行けるんだからそんなに味方に色々言うなら知り合い集めてボイチャでも繋いでフルパでやれよって言われて終わりだよ

FPSとか協力ゲーでは散々言われてること

799 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 00:28:52.48 ID:95M+Zb9L0.net
自称上級者様ならフルパ組んで轢き殺す方が絶対に楽しいのに
なんで野良でチンパンジーに文句言う修行僧やボランティアみたいなことしてるん?

寧ろそう言うの見かけたら沸点低い上級者様を煽った方が面白いまである

800 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 00:28:53.85 ID:Ex1TQ14S0.net
>>798
これが結論

801 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 00:30:14.39 ID:Zl2ntWtB0.net
adc ez
top オラフ
mid セラフィーン アーリ
sup アリスター ブリッツ
jg シンジャオ オラフ

こんな感じでロールしてるわシンジャオナーフされたからなんか練習せなあかんなあ

802 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 00:32:00.86 ID:6wAvcTzod.net
マジでこんなんばっかで家壊しそう
誰ひとりとしてスマイト持たず
これがゴールドプラチナの昇格戦ですよ
つーか俺以外全員ブロンズシルバーなんだけどな
俺以降のピック順のゴミ供に何を考えてこのピックしたのか詳しく話を聞かせて欲しいわマジで

冗談抜きで10戦中7戦はこのレベルだからな
ドラフトを乗り越えても次はレーン間違いをはじめとする糞プレイのオンパレードを乗り越えないといけない
勝率30%台とかもう引退しろよAI初級の方がマシだわゴミが
https://i.imgur.com/KItc6aj.jpg

803 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 00:32:16.82 ID:Zl2ntWtB0.net
エズの序盤難しいわ
AA強いadcの間合いに入るわけにもいかないからひたすら1スキでポークしてる...

804 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 00:34:13.74 ID:JpcQ28ph0.net
>>798
まぁこれだよな
というかフルパでランク行けるのはあかんやろw

805 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 00:35:03.26 ID:duDnjtv5M.net
>>647
今日の夕方までOPだったのは、シンジャオ、ブリッツ、ヴェインの三体
ナーフ食らったので統計的に裏付けされる数字が出ていたと思われる

このスレでやたらと押すやつ多いエズだけど、勝率自体はOPっていうほどでもないんだろう
実際に対面来てもレイトなると空気になるやつがほとんどだし、負けゲームになるとそのまま逆転できずに終了みたいなチャンプ
ルシアン、エズ、ジン、このへんは味方がゴミだとそのまま負けるタイプのADC

806 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 00:35:54.51 ID:nsfpsZca0.net
パッシブ維持すれば打ち負けることまずないだろ

807 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 00:36:14.98 ID:duDnjtv5M.net
>>659
ワイルドリフト ゼド 対策 で検索

808 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 00:36:53.78 ID:6wAvcTzod.net
ちなみに俺がギリギリでスマイトに持ち替えてレーン長めにジャングル回ってたんだがほぼ全員ソロキル取られてAPビルドも諦めた散々な状態な
ジャングルの経験値捨ててでもどこかのレーン張り付くべきだったかな
全レーン負けるようなゴミカスじゃどのみち無理だっただろうが

809 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 00:37:10.32 ID:u/uDgdK10.net
>>803
エズはマナムネ進化までひたすらポークしてるだけで良いよ

810 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 00:38:05.14 ID:Zl2ntWtB0.net
パッシブ維持した時よりアッシュやジンクスのAAのが強くない?

811 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 00:39:16.72 ID:Zl2ntWtB0.net
>>809
そうするよマナムネできるまではsup次第だけどほんと撃ち勝てないからプルレーン意識するようにしてる

812 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 00:39:17.05 ID:Ex1TQ14S0.net
>>804
他のスマホMOBAでは基本的にフルパ組めるどころかフルパとソロがあたったりするんだぜ WRはフルパ同士で当たるって聞くから全然マシ

813 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 00:39:51.05 ID:5kg0wNtu0.net
>>802
今、他のサモナースペルに置き換わるスマイトバグあるみたいだけど、ピック時にもスマイト装備してなかったの?

814 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 00:42:07.26 ID:Zl2ntWtB0.net
ジンは相手しててめちゃくちゃ難しいんだろうなあって感じる
地雷みたいな奴とか使いにくそうなウルトとか

815 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 00:42:41.70 ID:5kg0wNtu0.net
>>808
次のレス見落としてた。まぁ、JG不在ゲームも時々あるよね。リーシンがJGのつもりで皆ピック終えたらバロン行くって言ってスマイト外したり。

816 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 00:46:27.16 ID:Zl2ntWtB0.net
個人的によくみるのがmid役がいるのにセラフィーンとラックスがsupに来ずmidいくとかな
しかもこっちきてくれなくてadc一人で凌ぐハメに

817 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 00:47:26.13 ID:4i5ojiFK0.net
ノーマルの方がレベル高く感じるんだけど気のせい?
内部MMR的なものあったりする?

818 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 00:49:46.89 ID:x6X7OXUW0.net
そりゃあるよ

819 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 00:50:08.81 ID:kN/2yG6V0.net
>>802
同じようなもんだな
この糞マッチングシステム続くならもうこのゲームやめるわ
これを擁護してるアホもいるけどな

820 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 00:50:54.82 ID:c9ZolUVXa.net
誰だって最初は初心者だし知らないのは仕方ないけど
>>661みたいな開き直ってゲームとプレイヤーをdisる奴はどう考えてもMOBA向いてないだろ

821 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 00:51:00.03 ID:FYxF0j6n0.net
ジョー・バイデン29歳時点で髪がSinged?

822 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 00:53:49.05 ID:Km+xEX3e0.net
シンジャオナーフされたしjg何使おうかなー
リーシンは相当練習しないと使えそうにないし大量発生中のyiのカウンターのジャックスとかか

823 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 00:57:29.94 ID:6wAvcTzod.net
>>813
最初からしてないよ
ていうか仮に誰かがスマイト持っててもトロールだろそんなん

824 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 00:58:43.48 ID:Ex1TQ14S0.net
確かに>>661の言いたい事はわかるけど言い方が悪いよね

てかずっと糞マッチ糞マッチ言ってる人達いるけど試合毎の評価が以上に高いor低いとかじゃないの?勝率50%に近づけるようにチーム分けされてるならありそうだけど
勝率55のソロプラチナだけどレーン事故なんて中々起きないぞ

825 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 01:04:25.95 ID:6wAvcTzod.net
>>822
ナーフされたとはいえまだまだ一線級だよシンジャオ
今まではLv2からお手軽に暴れられたのがLv5からお手軽に暴れられるようになっただけ

>>824
俺は勝率62%でプラチナ3だったけど土曜日から突然マッチングがおかしくなって味方にブロンズシルバーしか来なくなってゴールドまで落ちたよ
しかもそいつら全員勝率30%台とかだぜ
スレでも週末からマッチングおかしくなったって言ってる人何人か居たしな

826 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 01:07:47.34 ID:ipTI/fO8r.net
ジンでお仕置するぐらいしかエズに対応できないの本当に糞

827 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 01:10:29.40 ID:FYxF0j6n0.net
気になって自分のヒストリー見てみたど過去3試合ダイアの味方敵27人
勝率最低で50%、最高で58%くらいでバランス取れてた

828 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 01:11:16.14 ID:FYxF0j6n0.net
試合内容はバランス皆無だったけどな

829 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 01:11:20.89 ID:cv/6VrTJ0.net
中国勢を弾いたら人が減ってレーティングが合わなくなったとか?
少しくらいマッチ時間伸びてもいいからちゃんと合わせてほしいな

830 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 01:13:02.04 ID:8EoBzCvcM.net
敵も同じ条件だよ
今まで敵にチンパン混ざる事が多くて上に行けただけで落ちたならそこが適正

敵も同じ条件。

831 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 01:14:11.54 ID:6wAvcTzod.net
>>829
VPN弾いたのは今日からでしょ?
β版だから今後のマッチングの為のデータでも取ってるだけだと思いたいが

プラチナの時にブロンズ見掛けたりもしたからなぁ
前後1ランクずつなら混ぜても良いけどプラチナとブロンズ混ぜるのはやりすぎだよ
PTは組めないのにマッチングはするとかアタマおかしすぎ

832 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 01:15:03.37 ID:FYxF0j6n0.net
いやぁ自分の勝率62%で味方勝率30%台が4人集まるとか問い合わせた方がいいわ
それはありえない
てランク勝率30%台とか1000人に一人もいないだろ…それが4人集まるって

833 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 01:16:58.49 ID:dioJ1EOm0.net
>>759
jgが青→赤バフ取ってフルクリアする前に3つのレーン全てが壊滅して0/4とかになってフルクリアする頃には0/6になってりゃそりゃ煙草タイムさせてくれよ
何が悲しくて6キル差ついた試合真面目にやらにゃならんのって話ですわ
退出ペナルティがあるから仕方なく起動したまま定期的に動かしてるだけで本来ならみんな辞めてるよ
ガンク行ったとしても全てのレーンが同時に壊滅してるならもう駄目でしょう
抗日ヤスオとかそんなのが混じるマッチングだったしオワオワリよ

834 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 01:17:53.89 ID:cv/6VrTJ0.net
条件は相手も一緒なのはわかるけど
それなら同じレーティングで揃えることもできるでしょ
試合のクオリティにムラがありすぎると落差に疲れるんじゃない?
まだ個々のイロレーティングを判定するには全体的な試合数が足りないだけなんだろうけど

835 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 01:18:39.70 ID:6wAvcTzod.net
>>830
長期的な目で見たら同じ条件なだけだろ
敵だけまともな編成で味方は取り返しの付かない事故起きてたらそのマッチはよっぽどな地雷が敵にいない限りはどうにもなんねーよ
そんでその事故を引くかどうかは運な
実力と同じくらい味方運も必要だぞこれ
こんな状態で回されてみろよ
https://i.imgur.com/2BGzfvi.jpg

836 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 01:20:46.41 ID:e6qWVEed0.net
相手もゴミみてぇな編成だしイーブンじゃん

837 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 01:21:47.37 ID:A3Vu9OyV0.net
もちろんヴェイン取ったんだよな?

838 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 01:23:04.27 ID:LzbQ5Z5Jp.net
>>829
レーティング合ってないのは前からだしなあ
それに人が少ないならマッチング時間長くなるはずだけど変わってない
プラチナ手前で業者か知らんけどAI混ざってくるのやべえよ

839 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 01:24:29.05 ID:dioJ1EOm0.net
サポタンいるのにサポメイジ後だしされるよりはまだ戦えていいね

840 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 01:26:16.86 ID:FYxF0j6n0.net
まあプレイオフがBO7で行われるのと一緒でどれだけ運と言っても数こなせば、1000試合もやってりゃ実力がハッキリ反映されるよ

841 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 01:28:15.63 ID:hCAMaqQJ0.net
>>832
当然問い合わせ済みだわ
https://i.imgur.com/R6bZXY6.png

842 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 01:28:45.99 ID:FYxF0j6n0.net
るなw

843 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 01:29:55.57 ID:02mdzzLp0.net
エズってマナムネいるの?
ガントレットかトリニティ直行だと思ってたわ
トリニティ直行でもマナ足りない感じしないし

844 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 01:30:27.92 ID:cv/6VrTJ0.net
エンゲージピンにちゃんと寄ってイニシエートに息ピッタリで合わせてくれるリーシンもいれば
jgイーピックで接待しんどいなっておもったら直前にjgジャーヴァンみたいな出オチの一発ギャグで笑わせに来るし奥が深い
安定した試合のあとに泥仕合がくると落差に疲れることはある

845 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 01:31:51.09 ID:6wAvcTzod.net
>>839
ADCの天敵のアサシンが敵に2枚、ハードCCなし、スマイトなし
これで闘えると思えるのが不思議
ラックスやセラなんて安全地帯からウルトとハラスぶっぱしてるだけで味方は何もできねぇよ

846 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 01:44:53.80 ID:6wAvcTzod.net
>>837
グラガスとトリンダメアと悩んだ挙げ句に懐かしのフィズジャングルやったよ
砂時計まで積めれば小規模な集団戦なら無理矢理だけどイニシエート役になれるし終盤に持ち込めればバックアタックでult叩き込んで暴れられるかなと思ってね
とにかく荒らさないと話にならんなと思ってね

847 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 01:51:56.56 ID:67mEUZ6v0.net
このくらいの時間が一番良いな
キッズが起きてるであろう時間と土日はランクなんてやらん方がええ

848 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 01:53:40.96 ID:Zl2ntWtB0.net
やっとシルバー3いけた下手すぎんだろ俺

849 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 01:56:32.40 ID:TRTSLz/Lp.net
土日は凄かったな
土曜日の朝6時くらいからとんでもないやつばかりマッチしたわ

850 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 01:59:30.75 ID:67mEUZ6v0.net
>>848
何戦くらいやったの?

851 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 02:01:52.57 ID:4GECza5x0.net
一回奇行種混ざると止まんないだけどこれ何

852 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 02:02:11.54 ID:4GECza5x0.net
8連敗でシルバー落ちて死ぬほどいらつく

853 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 02:05:53.30 ID:dHr5CSdNr.net
>>843
ちょっと前にマナムネがバフ受けたので、それでエズとかのチャンプが流行ってるというだけのお話
強化されたマナムネ使わないならエズを使う意味がない

854 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 02:21:11.22 ID:Hi0SBRY10.net
せめてチャットの過去ログ戦闘ごとで保管させてくれよ
俺に英語の翻訳作業まで奪う気か

855 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 02:22:30.72 ID:iP0vsWuD0.net
ジャングルtopmidどこでもいいからezピックすれば勝てるぐらい壊れてるな
これナーフしないとかこのゲームプレイしてる運営0ってことだな

856 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 02:26:55.42 ID:hr+Gu/afa.net
週末からずっとクソラグくてまともにゲーム出来ないんだけどなんかあった?

ついさっきアイアン ブロンズ シルバー2人 自分がプラチナって試合あったんだけどなんかおかしくねーかコレ

857 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 02:34:17.39 ID:SFmgZXgYp.net
嫌われすぎて過疎なんだよ察しろ

858 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 02:39:28.37 ID:3xlBoiNg0.net
midだとアーリが抜けてるなー
やっぱ操作が楽なのがでかいな
ブリンクしてe撃てば当たるし方向指定する必要なし

859 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 02:44:54.35 ID:hr+Gu/afa.net
クローズドと言えど、対象外の地域、特に中華からのアクセスなんてさっさと一斉排除すりゃいいのにほんま無能やなrito

860 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 03:24:07.56 ID:C+d7Wl8+d.net
>>770で笑ってしまった
>サッカーならボールを手で持ってはダメ、オウンゴールしてはダメ、相手を殴ってはダメ
>ドリブル、パス、シュートはできないとダメ

>チームでする対戦ゲームなら最低限の前提くらいは守ろうって話
1行目はともかく2行目は「初心者のサッカー」ではありえないよ
サッカーっておもしろそう!初めてボール触ってみよう!って子がドリブルパスシュートできるわけないじゃん

ボールのある方に突っ込んでって、なんとかボールに触れたらゴールのある方に全力で蹴っ飛ばすだけ
本人的には「シュート」のつもりだけど、蹴る場所も力加減も考えてないから狙った場所どころか前に飛ぶことすら少ない
フォーメーションなんてもちろんあるわけなくて、ドリブルもパスもほとんどせず「とにかくボールをゴールに入れようとする」

そういう極々低レベルな試合が幼稚園や小学校の数だけあるから、サッカーは初心者が挫折しないんだよ
lolと一緒にするのは失礼すぎる

861 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 03:29:08.54 ID:FYxF0j6n0.net
平凡な僕たちは勝率が55%に収束していくのさ

862 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 03:50:18.64 ID:0rspZ4GR0.net
>>860
ワイルドリフトは幼稚園児のプレイヤーがいっぱいいるのか
さすが世界一のゲームだな

863 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 04:03:13.73 ID:ivOTFTbKp.net
フィズ楽しくて使ってるけど俺以外のフィズ使い全然見かけないしフィズの動画も見かけないし不人気なんかね

864 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 04:17:02.39 ID:67mEUZ6v0.net
さっきフィズピックした人が中国語で文句言われてたわ
不要 なんちゃら 小魚 みたいな

865 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 04:26:19.89 ID:Hi0SBRY10.net
そういって自分の思考で物事進めようとするやつにチーム戦は向いてねぇな
まるで自分が他の人より上だということ前提で話してやがる

866 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 04:26:21.24 ID:SfgpMfSh0.net
別に特別弱いとかそういうのじゃないと思うよフィズ
ゼドとか他アサシンと比べて負けた時の凹み具合ヤバいけど

867 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 04:28:18.00 ID:yMAKhGSeM.net
サムライ!ニンジャ!エロ狐!アイドル歌手!くぎゅう!
魚?不人気に決まってんだろ

868 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 04:32:03.46 ID:XeukQsHcr.net
https://i.imgur.com/3rkXZhY.jpg
MIDガレンがどうやってゼドに勝つのか分からんらしい

869 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 04:37:21.78 ID:ivOTFTbKp.net
>>867
って事はフィヌ実装されたら人気出るな

870 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 04:44:09.86 ID:uOSoPMUs0.net
最近やってない古参って感じか
離れた癖に最近の近況すら予習してない奴が学べとか言ってんのが滑稽過ぎるな

まぁ以前の知識で初見でガレンmid見たら感想としてはそんなもんだとは思うがw

871 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 04:53:21.70 ID:6JjVMpi00.net
mid楽しいんだけどもしかして不人気レーン?
他はよく争ってるの見るけどまだ一回も被ったことないわ、

872 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 05:11:35.04 ID:bXLs7o1Ip.net
外国人サムライ好き過ぎだろ
強くないのにヤスオピック率高けえ

873 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 05:13:04.81 ID:FYxF0j6n0.net
ラグすぎワロタ
クソゲーすぎる
他ゲーは10msなのにこれだけ赤ms

874 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 05:14:22.33 ID:hrdXMSCc0.net
ワープしまくって笑えてきた
画面止まったと思ったら敵のど真ん中に居たしまともにプレイ出来ないな

875 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 06:09:18.36 ID:VpTrLWsP0.net
>>755
気持ち悪い
潔くAFKしろ

876 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 06:24:19.54 ID:VpTrLWsP0.net
>>832
自分も気になって見てみたけどいないね
このゲームもモバレジェと同じでbot戦あるからそもそも50%切ってる奴すら稀な気がする
勝率は上手さを全く保証しないけど

暴言マンは檻の中マッチングなのかも

877 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 06:33:22.97 ID:WzV2s1ra0.net
使いたいキャラがいないってゆう

878 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 06:37:55.96 ID:yMAKhGSeM.net
ガレン使っててリーシンとアニーにガンクされまくって
開幕4デスして味方のヴァイに罵詈雑言言われまくったけど
他のみんなが頑張ってくれてバロン取って勝てた
最後にドラゴンもバロンも全くよらなかったヴァイに味方が
「こっちJGいなかったな」とか「あの雑魚JG通報な」って言ってくれて嬉しかった

879 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 07:00:25.59 ID:eatwci9Cp.net
まじで純粋な疑問なんだけどこのゲームやる意味ある?
普通にパソコンでやった方が良くない?

880 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 07:02:33.31 ID:3/kbnsrxa.net
じゃあなんでスマホ使ってんの?パソコンで良くない?

881 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 07:05:18.49 ID:eatwci9Cp.net
>>880
お前頭悪いだろ笑

882 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 07:06:59.78 ID:ym708+0Yr.net
>>879
試合展開早いし操作忙しくないしこっちのが好きだな
ラグとかマッチングシステムはなんとかしてくれ〜って感じ

883 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 07:07:15.47 ID:cr9/hrxX0.net
PC版のマッチングの待ち時間でこっち一試合終わるよね

884 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 07:10:47.52 ID:pGGLH7hya.net
>>770
お前こそ話の流れを理解してないんだよなぁ…
しかも例えも的外れだしな
まあ理解できないみたいだし、好きなだけ野良に喚いててくれ

885 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 07:20:17.83 ID:AYF/VUaya.net
>>881
顔真っ赤ですよ

886 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 07:36:47.97 ID:Xby+hIRop.net
ツイステッドフェイトの難易度高過ぎない?
逃げも攻めも何もかもULT依存じゃん
しかもアーリとか魚辛過ぎる

887 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 07:38:47.98 ID:VIMbDP1B0.net
botレーンをひとりで任されて敵のリーシンにガンクされまくったら味方のjgにレベル差2ついちゃったからもう対処できんわって放置されてその後もことあるごとにリーシンにガンクされて戦犯なっちゃったんだけどどうすれば良かったんだろう
おまえ完全に狙われてるわとか言われて
レーン放棄すればよかったのかな

888 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 07:40:16.24 ID:VpTrLWsP0.net
極力死なないようにファーム
死にそうならタワー捨てる

889 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 07:40:47.46 ID:CQj17zjs0.net
>>879
元々lolやってる奴がこっちをメインにするってことはないよ。あくまでスマホMOBA勢用だからこれ。

890 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 07:43:36.70 ID:pnCXc2fV0.net
質問スレは無いのですか?
PC経験者とスレ分けしてほしいぐらい。

891 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 07:44:52.00 ID:aWM6sIwk0.net
早々にタワー捨てるんだよ

892 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 07:53:49.33 ID:VIMbDP1B0.net
なるほどタワー捨てて良かったのか
敵が来るから対応してればその間にガンクされちゃうしタワー下からずっと動けなかったや
フレとチーム組んでたんだけどやっぱり迷惑かけそうだから一人でやることにする

893 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 08:02:13.94 ID:JhBh+jE4M.net
こんなバタ臭い同じキャラにしか見えない奴らをよく覚えようとするな
まだ分かりやすい見た目のキャラの技しか覚えられんわ
覚える気にもならない

894 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 08:04:39.75 ID:VpTrLWsP0.net
1.死なずにタワーは折られる
2.死んでタワーも折られる

これで2を選んじゃう人は多いね
1を選べるようになれば君もMOBA検定5級に一歩前進

895 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 08:07:28.86 ID:pYzHq7qEd.net
>>661
これに文句垂れる屑しかいないから本家共々人が根付かないんだよな

896 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 08:10:12.14 ID:cawSh1Rka.net
もうこのゲーム次ランクでトロールと当たったら見切りつけるわ
全試合でヤスオピックする

897 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 08:12:11.92 ID:RMSqABLF0.net
MOBA初心者なんだけどこのゲームのAI中級に苦戦してるようじゃ向いてない?

898 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 08:19:25.56 ID:w2wBzt3Ma.net
ソロでもPTとあたるんだけどガバマッチもあいまって流石に厳しすぎるだろ…
相手も同じく味方ガチャやってるソロQならランクは運ゲーだねと言えるけど
PT組んでないやつが味方に苦しめられつつPTに蹂躙されるだけのクソゲーじゃねぇか

899 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 08:22:04.25 ID:VO5Id/Jer.net
>>897
AIで練習してるうちは向き不向き判断するには早いから大丈夫
>>2とかの解説動画見つつ慣れていくといいよ

900 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 08:29:32.89 ID:pbIwLqK90.net
>>871
ヤスオ、ゼド、アカリと人気レーンだよ。

901 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 08:31:23.11 ID:NJqpdz+1a.net
>>896
こうやってトロールが増えていく
ヤスオadcもなくはないだろうからまぁがんばれ

902 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 08:32:33.90 ID:w2wBzt3Ma.net
まぁトロールが一番ゲーム楽しめるってそれ一番言われてるから

903 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 08:55:26.33 ID:Xby+hIRop.net
4/5くらいの確率でまともなピックならず試合にならないから
真面目にやるよりも中韓と一緒にロール被せまくって好き勝手するのが最善ってやつが出てきても仕方ないな
エズ取れなくて萎えて放置するやつとかいるからロールキューはよ

904 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 09:05:46.67 ID:Zl2ntWtB0.net
オラフの集団戦の立ち回りがわからねえ

905 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 09:06:00.97 ID:Zl2ntWtB0.net
斧投げおじさんと化している

906 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 09:10:12.50 ID:gLTOePA5d.net
ヤスオは全レーン行けるスーパーチャンピオンだからな
どのレーン行こうが、まぁヤスオだしな…で片付けられる

907 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 09:24:42.55 ID:pbIwLqK90.net
時々、職人ヤスオもいるけど、大体はダメおだね。

908 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 09:25:24.78 ID:rNWjvMb60.net
midにアサシン行ったらメイジいなくなって魔法攻撃いなくなっちゃわない?

909 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 09:28:08.93 ID:Xby+hIRop.net
フルAPヤスオがいるから大丈夫

910 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 09:31:48.51 ID:0G/OYAT00.net
>>897
AI中級を真面目にやってる人は向いてますねぇ
初心者なのに最初からノーマル行きだす人よりもいいと思う。

911 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 09:40:21.54 ID:kN/2yG6V0.net
>>824
大体2戦に1戦はMVPかSVP取ってる
雑魚としか組まされないから当たり前なんだけどな
これでもランクはここ最近全く上がってないよ

912 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 09:45:34.40 ID:cr9/hrxX0.net
スマホMOBAいろいろやってるけど
トロールチームって連続するんだよね
連敗するとAI戦挟まれるからそういう関係もあるんだと思う

913 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 09:49:36.59 ID:Ycm3UCCGa.net
よくこんなクソゲーがe-Sportsの看板背負えるよな
いやe-Sports自体がクリーンさ0の贔屓まみれなしょうもないヤクザコンテンツなのか

914 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 09:52:27.90 ID:UeePP5wrM.net
>>904
5vs5は自分が起点になるとフルフォーカスでダメになる。
2vs2や3vs3は一番手に突っ込んでも筋力でねじ伏せれる。
少数戦特化だから少数戦でどこまで金額差を作れるかになると思うよ。

915 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 09:52:52.42 ID:l1NTMw1+0.net
開幕タワーダイブまたいたわ
しかもあえてタワーで体力ミリ残してしっかり敵にキルを献上するという徹底ぶり 結局2ケタデス 本人は降参拒否
星勝率ポイント全部下がった どうすんのこれ

916 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 09:52:57.20 ID:T1E1QbLPd.net
>>908
アカリなんかはAPだったりするんだけど、構成は無視される事が多いね。
例えばmidにAD置いて、SPでAPのメイジサポ取ったのにTopにヤスオやアカリが行ってきまーす!するし。

単にアサシン人気なんだと思うけど、カウンターや構成気にしてピックしてくれる人はかなり少ない。
アサシン即ピからwe need tank、これもよく言われる。

917 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 09:56:09.25 ID:Ycm3UCCGa.net
ポケモンMOBAはe-Sportsじゃなくて仲間内でワイワイやるようなお祭りゲー路線でいくらしいからそっちに期待するわ
あれは中国では8月くらいにβ始まったんだっけ?この外注低予算反日クソゲーに早くさよならバイバイしてぇわ

918 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 09:56:35.54 ID:25vrSab9p.net
なんかカッコイイスキンないかな〜。なんやこれ!!めちゃかっけぇ!!欲しい!!3D見てみよ!!!...だっせぇ。どんだけ詐欺なんだよ

https://i.imgur.com/xQRHH1E.jpg

919 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 10:03:32.86 ID:0G/OYAT00.net
カミールってEフラッシュできる?やろうとしても成功しないんだけど

920 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 10:04:16.14 ID:EC089FhN0.net
んんwwwこれはwww

921 ::2020/11/11(水) 10:04:23.09 .net
ガレンでMVP取れたことがない
何で他のキャラ後半にチャンピオン倒しまくってるの?

922 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 10:06:54.30 ID:uDOuvY3cM.net
>>918
下もそれ自体は悪くない
おもちゃみたいになっただけ

923 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 10:10:10.42 ID:ZyAccvjyp.net
>>904
基本はアサシンと同じかな
アカトリ回して裏から相手のキャリー狙い

924 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 10:25:09.48 ID:lMcjGRo70.net
手伝ってるつもりなのかしらんけど
ガンクに来たついでにミニオン狩りまくって
やっと作ったプルレーン壊してくやつ多すぎ
特にこっちナサスなのに平気でミニオンのLHとってくやつ殺したくなるわ
せめて日本語でチャットできれば意思疎通できるのに

925 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 10:28:27.87 ID:PgKSNZ9a0.net
まだシルバー帯の初心者だがアカリ・アッシュ・アリスタ(自分)で
アッシュが開幕からアカリを押しのけてmidに突撃→ドラゴンレーンで敵エズ・ラックスに延々イジメられたわ
もうシルバー帯でSUPなんて選ばないと誓った

926 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 10:29:45.50 ID:/R6UJc5k0.net
スマホでやってる人が大半だと思うけどスキルの押し間違えとかない?
他のmobaと違ってスキルとかスペルとかボタンが多いからでかいスマホ買うかタブレット買うか迷ってるんだが

927 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 10:29:50.46 ID:OicvsBQHa.net
イー「ミニオン美味ー!フルーツもモグモグ!さてリコールしよ」

928 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 10:31:21.76 ID:emXMicnad.net
自分はシルバーなんかにいるような無能じゃないって思ってるなら牛なんかピックしないでラックスなりアニーなりで全員ぶっ殺せよ
本当にシルバーよりずっと上の実力ならできるだろ

929 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 10:41:12.02 ID:cr9/hrxX0.net
・オーバーウォッチ
ルシオモイラ
・AOV
セインクレシュト
・非人類学園
羊麗魍魎
・このゲーム
ブリッツセラフィン

大体こいつらで使用率8割超えてるんだが
俺は一般的に言って良い人だと思うんだが
なんか人生について考えてしまうよな

930 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 10:45:29.22 ID:4V/zoTc50.net
基本サポつまんねーけどブリッツはクッソ楽しい
非人類学園の食蜂操祈くらい楽しい

931 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 10:50:05.17 ID:jU+vWWrJM.net
これ全体的に数字や文字が小さいから7インチくらいのファブレットで遊んだ方がよさそう
5.5インチくらいだと細かすぎるね

932 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 10:50:48.86 ID:noaVBQuRa.net
レーンのお見合いしている時ってさ、押し込まれている方が味方のジャングルはガンクしやすい?

自分が押していると相手タワーに近いから逃げやすいのかな?と思ったので

933 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 10:56:10.40 ID:6wAvcTzod.net
視野角問題はあるけど俺はiPad mini5で遊んでる
セミロックカメラの操作に慣れれば全然気にならん

934 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 10:57:36.62 ID:3JVQx7my0.net
ping200以上できつすぎるんだけどなんとかならんのかこれ

935 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 10:57:50.31 ID:stGxGIcOM.net
>>574
ほぼサポで勝率6割 かなり凄いと思います。
御知恵を授けて頂きたいのですが
自分は数年前に本家PCでゴールド程度をうろうろしていました
WRは現在ゴールド(勝率53%)ですが、サポ時に相方ADCが完全初心者の場合や
味方JGが初心者の場合は、大体負けます

具体的には重要な集団戦(ドラ、バロン)
が起こる時にADCやJGが興味を示してくれずに悠々とファームやリコールを始める場合などです。

事が起こる前に、ピンを炊いたり英語で丁寧に呼び掛けても反応が変わったことは100回に2〜3回です。

こういう時は何か勝ち筋を繋ぐ方法は有るのでしょうか?

936 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:05:24.33 ID:6wAvcTzod1111.net
>>935
俺はプラチナ行ったときにサポート5割その他5割くらいの比率で勝率62%だったけど味方ADCがゴミの時はADCは一度見捨ててたよ
15分過ぎて5デス以上稼いでるようならそこから10分間は使い物にならん
味方の一番育ってる火力職と一緒に甘えた敵をキルして回って一々グッドエモート打ってやれば自然とピン聞いてくれるようになる
信頼関係が築けたらADCのサポート行けるように自然に誘導してレイトゲームに持ち込む
犬の躾と同じだよ
ご褒美エモートしっかり与えてあげな

937 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:08:04.84 ID:T1E1QbLPd1111.net
上手いんだろうけど、何かムカつくw

938 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:08:28.21 ID:gLTOePA5d1111.net
セラフィーン練習してたけどラックスのが使いやすいわ
だからはやくバトルアカデミアスキンはよ

939 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:11:22.77 ID:6wAvcTzod1111.net
>>937
味方の中身が人間だと思うとメンタル持たないんやスマン

940 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:11:26.45 ID:fDSgVuyRa1111.net
他のスマホMOBAのがレーンの役割わかりやすくてとっつきやすいな
これは誰がどのレーンか分かりづらすぎる
キャラのアイコンのどっかに入れておいてほしいレベル
だから上の方で言われてるような事故ピックが起きる気がする

941 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:13:26.57 ID:KSz4Z4Dyp1111.net
>>932
まともなジャングラーなら押し込んでるレーンにガンクに行かないよ

942 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:14:13.84 ID:RMSqABLF01111.net
>>899
>>910
そうなんか動画見てもう少しだけやってみることにするわ

943 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:14:55.57 ID:KSz4Z4Dyp1111.net
アッシュドロドロおじさん最近見ないけど元気かな?
エズにボコられて萎えてないかな

944 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:15:31.54 ID:pYzHq7qEd1111.net
サポで話通じるような味方引いてやっとプラチナですwってガチャ運自慢でしかないじゃん

945 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:19:17.44 ID:6wAvcTzod1111.net
>>940
そうは言っても本来のソロレーンはどちらも対面ありきでカウンターキャラをピックするものだからね
対面に互角or有利取れるキャラの中から味方の編成バランス(パワースパイク、CCの有無、イニシエート役の有無、物理魔法の分散、エンゲージ構成なのかポーク構成なのか等々)を考えて最適なキャラを選んでいくのが大切

ヴェインがBaronレーンで暴れててナーフされたけど、Dragonレーンのキャラなのにふざけんな!とはならないでしょ
定型文の自動翻訳機能が実装されりゃそれで良いと思うよ

946 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:22:23.21 ID:6wAvcTzod1111.net
>>941
二人以上でダイブ出来そうなら全然行くぞ
ピン打ってきたりピンに反応してくる奴はちゃんと一緒にダイブしてくれる
押し込んでるときにしっかり決めないとスノーボールゲームは作りにくい
プルレーンの方が安心安全にキル出来るのは事実だけどね

947 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:22:27.37 ID:fDSgVuyRa1111.net
>>945
それならrecommendキャラを光らせるとかやりようはあると思うがな
ガイジピック!しね!って古参が言ってるようじゃ絶対に裾野は広がらない
王者栄耀とかすごくわかりやすい 中国語分からなくてもどうしたらいいかがわかるし親会社一緒なんだからノウハウ融通すればいいのに

948 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:24:56.92 ID:Zl2ntWtB01111.net
60fps世界変わりすぎだろ30fpsってハンデ背負っていたんやな

949 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:26:40.39 ID:x6X7OXUW01111.net
なあ
チュートリアル全部やったらチャンピオン一体選べるアイテム貰えたんだがもっと早く教えてくれよ

950 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:30:47.90 ID:uBeZMdc401111.net
まあ>>936の通りやね、サポで俺の場合は
味方ヤバい時は見捨てる
絶対に無駄死にはしない、ただ勝てる戦いでは死んでも良いからタゲを引き受ける
撤退や集合ピンは細かく炊く
集団戦で勝ったらエモート
気を付けてるのはそれくらいかな?

まあここまで気を使っても6割しか勝てないんだけどね

951 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:30:51.68 ID:Zl2ntWtB01111.net
>>914 >>923
なるほど少数相手には強いのか
アサシンはしたことないからよくわからないけどまあ5vs5の時は先に仕掛けないようにする

952 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:31:40.79 ID:l1NTMw1+01111.net
ソロは味方に、こいつ信用できるなこいつかなりやりおるなってなるべく早い段階で思わせることが大事。
だからマスタリーレベル上げて、イカすスキンとキラキラなエモート買え。俺ガチってますアピールな。課金だってしてますよって。
あとレーンミニオン到着待つ間に、意味もなくリコールして踊ってみたり、その場でくるくる回ってみたり、hey!need leash?とかチャットしてなんかmoba小慣れてる感だしてけ 
そうして俺は開幕デスした

953 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:35:16.89 ID:4V/zoTc501111.net
勝率7割も8割もあったらマッチング機能してないだろ
6割ありゃ十分よ

954 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:37:07.12 ID:cv/6VrTJ01111.net
次スレ立ててくるわ

955 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:38:31.50 ID:WmrZ/4hqr1111.net
>>918
かわいいじゃん

956 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:43:34.97 ID:cv/6VrTJ01111.net
【LoL】League of Legends : Wild Rift Part13【ワイルドリフト】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1605062333/

957 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:45:29.27 ID:dHr5CSdNr1111.net
ダイヤが教える、知って欲しい勝つための動き
https://www.youtube.com/channel/UC7k-OpRiR4tYfi9bidmTDjQ

958 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:19:56.71 ID:dIDbeLQj01111.net
うわでたステマおじさん

959 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:22:16.32 ID:/ldcpHzpa1111.net
ワンボタンで音付きスタンプが打てるようにしないと野良で盛り上がれない。もちろん音の有無はオプションから選べるようにしろ
あと敵にピンワンボタンで打てるようにしろ
そしたらjgとレーンのガンクのタイミング合わせられるだろ
ちょっとその辺vain見習ってきなよ運営さん

960 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:24:54.29 ID:Y88S/q7lM1111.net
ソロサポは数こなして駆け上がるしかない、運命左右出来る幅が火力どもより少ない 運ゲーになるから
火力出来ないからサポ専だわ
楽だし
楽というと誤解されがちだが
火力としての才能ないならサポやわ

961 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:28:26.79 ID:YZPydKIqp1111.net
わかったお前サポだな?

962 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:30:50.57 ID:dHr5CSdNr1111.net
>>833
まあそれでもADCやってると、これ味方ゴミだし負け試合だなっていうときも、負け試合のうち10試合に1試合はレイトの集団戦でひっくり返せる場合があるからね
一見すると負け試合でも、そこを踏ん張ることで勝率5%上乗せされてランク上がっていく
勝率55%でも順調にレート上がっていくからな
今世界ランク一位の韓国人はランク勝率58%だからね
世界一位の超猛者でも、4割の試合敗北してる

負け試合でも諦めずにひっくり返すことが、レート上げるために非常に重要、90%の確率で負けるとしても。
ランクにおいて降参拒否は無意味な行為ではないよ。
10回に1回でもひっくり返せたら大いに意味がある。

963 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:36:44.45 ID:A6LdoUbk01111.net
>>957
サムネゴミで草

964 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:36:58.89 ID:J/2ylhaH01111.net
>>949
ちゃんとRiotアカウントでやってるよな?
Appleアカウントとかだとチャンプ3体ぐらい損してるから気をつけてな

965 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:41:04.44 ID:V2Ja5E2U01111.net
シルバー帯すら抜けれないわ
大体どの試合もいい成績残せるけど勝利に貢献してないのか勝ったり負けたりで上がらへん
上手い人なら一人で勝ってレート上げちゃうんだろうな

966 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:46:25.57 ID:DEjjlDqNd1111.net
4割の試合は何しても勝てる
4割の試合は何しても負ける
残り2割が自分の力量で勝敗を決める部分だ

967 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:48:16.87 ID:O3utEH2tM1111.net
>>966
理解しているけど5thpickでシルバーブロンズの介護させられるプラチナもやばい。エメラルドまできつすぎる

968 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:50:29.21 ID:zuFsAjqga1111.net
勝率4割で無双出来ないのか


中華ニキと北斗の拳をしたかったのに

969 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:50:33.16 ID:VO5Id/Jea1111.net
チャンピオン少ないから飽きるわあ
色んなチャンピオン使いこなせるなら今のままでも十分なんだろうけど

970 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:52:24.69 ID:D+md1M9Dp1111.net
>>964
林檎垢でもリフトリフトの報酬貰えるようになったよ

971 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 13:06:33.78 ID:rIJ7nxt8M1111.net
11/11はロンソの日
みんな積もうぜ

972 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 13:09:47.00 ID:67mEUZ6v01111.net
ピック時にfck lowtierってブロンズに言われたんだけど俺含めた他がシルバー1ゴールド3で試合中ブロンズ何も言わなくなって草

973 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 13:14:21.70 ID:B2PbS5MUa1111.net
シンジド使いいる?レーン勝てないわ

974 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 13:17:17.86 ID:6wAvcTzod1111.net
midオリアナ来ると味方コテンパンにされてる事多いな〜
実際に自分で触ってみないと対オリアナの立ち回りは分かりにくいよね
どのチャンピオン対面でも同じだけどオリアナは特に

ていうかキャラ14〜19体くらいしか持ってない人多いけど無課金だよね
ランダムチェストの引きにも左右されてるだろうし糞ピックせざるを得ないのかもしれないなとふと思った

975 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 13:21:44.12 ID:6wAvcTzod1111.net
>>973
今は対面マルファイトくらいにしか勝てないよ
下手くそが相手ならジャックスもどうにかなるかな
集団戦になりゃ結構強いけど、まともな集団戦出来るかどうかは味方次第だからシンジドに拘るのは止めた方が良いよ
自分がラストピックで対面がマルファイト確定ならピックするくらいにしとかないと

976 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 13:30:53.92 ID:gW6xPx7Hd1111.net
和製ゲーセンMOBA勢でずっとLoLやりたかったんだけど高いパソコン無いのでワイリフすごくありがたい

ガレンとか全然使えないけどブリッツとソラカだけでシルバーに何とかきました
でもサポだと味方に左右されるのが悩みどころ

977 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 13:31:10.96 ID:QJDRC0IY01111.net
昔NAでやっていた程度で現環境の知識皆無で始めて、運良くゴールドに上がれた現時点で総試合数100戦ほど
Xinはひと目でわかるほどお手軽チャンプだけど、セラフィーン、Shyvanaもかなり強いと思った。昇格戦2連敗してダメかと思ったらこの二人を使えばあっさり上がれた

mia pingが出せなくてモヤモヤするな

978 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 13:35:47.06 ID:81C1aUcCM1111.net
クソうるせーガイジがダイヤ2だったから見たら800戦以上やってて草

979 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 13:39:35.71 ID:xEMrVJmJ01111.net
>>976
LOLなんて3万のノーパソでもできるだろ

980 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 13:42:37.58 ID:la17M32c01111.net
>>973
最初の4レベ3レベ辺りまでプロキシしたりしながら耐えて後はプルレーン作ってjgのガンクで2フラッシュ3でスネアかけて倒してお金差作ったら後は楽に勝ててるや今のところ対面負けたことない
つってもプラチナ程度の話だが

981 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 13:46:23.38 ID:qXApFoR1a1111.net
>>973
せっかくアンロックしたのに弱すぎてほこり被ってる
あのガスにスロウ効果でもついてりゃ使えたかもしれんけど

982 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 13:48:48.73 ID:6kWCqpe4p1111.net
>>981
リーライ買おう

983 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 13:51:40.63 ID:A3Vu9OyV01111.net
TFTのナミはかわいいのになんでワイリフのナミは魚人なん?

984 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 13:54:42.23 ID:QuETeCWR01111.net
ジンとかエズpicしてレーン行くと思ってたのに直前で何故かスマイトに持ち変えた上で結局レーンに行く奴って何考えてるんだろう
名前違うから別人のはずだけど同じようなことしてる奴に3回ほど出会って困惑してる

985 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 13:56:11.90 ID:6wAvcTzod1111.net
>>980
wrの狭いマップでプロキシなんて出来るの?

986 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 13:58:13.66 ID:rNT+dCew01111.net
ランク戦総合成績67戦やって勝率32.8%
毎回0キル10以上デス
でも最後の方は8デス以下になって結構上達したと思う
一度でいいから3キルぐらいとってみたかった
味方になった人ごめんな、もう2度とやらないよ

987 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 14:00:44.84 ID:kN/2yG6V01111.net
>>986
おう、迷惑だから早く消えてくれ

988 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 14:01:53.31 ID:lo6ZcBjKa1111.net
FPSやってる時の俺じゃん

989 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 14:03:34.90 ID:25vrSab9p1111.net
そんな奴いねーから。嘘おつ

990 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 14:07:54.08 ID:dKy0M4Xo01111.net
30対2の圧倒的な試合があったんだけど相手チーム全員勝率30%周辺で草
何したらそんなに下げられるんや

991 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 14:10:35.41 ID:Ycm3UCCGa1111.net
わざと味方死んでからキルとりにくるjgマジクソ

992 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 14:14:47.04 ID:6wAvcTzod1111.net
>>986
キル取りたがるから取れないんだよ
最初は死なずに経験値と金を稼ぐことを覚えろ
相手より早くレベル上げして、相手より早く効果的な装備を集めないと勝てるわけない
その上で他の敵の動きを予測しながら立ち回るんだよ
更に慣れてきたら突っ込んでも良いタイミングや各種オブジェクトの優先順位、味方への寄り等の判断出来るようになる
その段階からやっとキル取って試合動かす事を考えろ

993 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 14:16:28.79 ID:dKy0M4Xo01111.net
しかも全員230試合はやってるとか頭おかしい
30%でよくこのゲームやる気になるな

994 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 14:18:28.06 ID:FYxF0j6n01111.net
プラチナでドヤ顔できるとかヤバすぎんだろ…
後ヤスオの評価低いのもヤバいなと思う

995 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 14:18:28.59 ID:Hi0SBRY101111.net
yiみたいな突っ込んで倒すやつを初心者が使っても上手くいくわけでもなく
だからsupでデュオ専するのがいい、どう足掻いても1人で敵は倒せないから逃げる択を使うようになる

996 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 14:21:15.30 ID:la17M32c01111.net
>>985
ほんとに3レベくらいになる程度にしか出来んから最序盤だけ耐えるのにするくらいかな
とりあえず3レベになりさえすればあとは何とかなる

997 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 14:23:11.37 ID:6wAvcTzod1111.net
>>995
初心者のサポートとか一番勘弁して欲しいわ
ミニオン殴ってCSの邪魔するしついでに無駄プッシュでレーンコントロール失う
立ち位置も分かってないからすぐにフルーツ食うし酷いと死にまくって対面育てやがる
当然ハラスなんか入れるわけもなく視界を取る意識なんて皆無
最初はバロンレーン辺りで押し引きとレーンコントロールを学んでくれ

998 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 14:28:40.49 ID:Hi0SBRY101111.net
>>997
せやな、ソースは俺と言いたかったがFPSや他MOBA経験あったわ

999 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 14:31:07.16 ID:cv/6VrTJ01111.net
サポートはかなり重要なロールだから
役割を理解するまで触らないほうがいいな
レーン戦を何回もこなせばSupに何を求めるかも理解できるから
まずは全レーンやるほうがいい

1000 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 14:34:54.17 ID:adLqjs0101111.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200